ガールズちゃんねる

兼業主婦の方、仕事休めますか?

401コメント2016/01/22(金) 13:31

  • 1. 匿名 2016/01/21(木) 10:25:08 

    看護師です。

    年少児が一人います。

    先週、インフルエンザになり仕事を3日欠勤しました。

    そして、昨日から胃腸炎になり、また休まないといけません。

    昨日の夜に上司に連絡したら対応が超冷たかったです。

    病院のマニュアルでは家族がインフルエンザやノロに感染したら、家族も休みが認められます。

    私しか看病する人はいません。

    働いてるママさん子供が病気の時、休みにくくないですか?

    長くなってごめんなさい。

    +739

    -22

  • 2. 匿名 2016/01/21(木) 10:26:21 

    そう思ったから、在宅で働いてます

    +249

    -38

  • 3. 匿名 2016/01/21(木) 10:27:15 

    頼りにしていたのに休んで対応が冷たいのは仕方がないと思う

    +513

    -134

  • 4. 匿名 2016/01/21(木) 10:27:32 

    休みにくいし冷たい顔もされるけど、それも自分が選んだ道だから仕方ないと思ってる
    いつも休まれてニコニコはできないでしょう、自分も働いてるから、気持ちだけなら分かる

    +744

    -19

  • 5. 匿名 2016/01/21(木) 10:27:45 

    まあ、うちはおばあちゃんにみてもらえるから・・・

    +40

    -127

  • 6. 匿名 2016/01/21(木) 10:27:47 

    休みにくいけど、仕方ないです。
    いくら会社で決まっていても。実際迷惑かけているので頭下げてお願いしてます。
    いまの職場は主婦が多いのでお互い様な感じになっていていくらかマシです。

    +514

    -5

  • 7. 匿名 2016/01/21(木) 10:27:50 

    +36

    -55

  • 8. 匿名 2016/01/21(木) 10:28:50 

    いやだって、あなたが休んだ分、他の看護師さんが呼びつけられてるか
    具合の悪い患者さんが、待合室で長い間待たされてるのよ?

    +113

    -218

  • 9. 匿名 2016/01/21(木) 10:29:51 

    休みにくいよ。でも、当たり前。


    だって仕事なんだから。子供の有無は関係ない

    +651

    -46

  • 10. 匿名 2016/01/21(木) 10:30:09 

    独身ころは、同僚の主婦が事あるごとに休んでいました。
    主婦になった今、堂々と当日欠勤させていただいております。

    +26

    -140

  • 11. 匿名 2016/01/21(木) 10:31:12 

    職場側のシステムのせいにするのだけはやめてね
    「病欠に備えるシフトの仕組みを作ってないからだ!」って逆切れする人がたまにいるけど
    コストってもんを考えてくれ

    +352

    -77

  • 12. 匿名 2016/01/21(木) 10:32:22 

    どうしてもらえば満足なの?


    「病気なら仕方ないよ、うん」って笑ってほしかったのかな
    さすがに望み過ぎではないですか

    +492

    -106

  • 13. 匿名 2016/01/21(木) 10:32:25 

    仕方ない、と割り切るしかないです。
    その分、出てる時は誰よりも動いて迷惑をかけた分を頑張るしかないです。
    その分、他の人に負担をかけてますので。

    +541

    -21

  • 14. 匿名 2016/01/21(木) 10:33:03 

    休みにくくないですか?っていやいや、この人、休んでるじゃん。休めてるじゃん。

    +497

    -58

  • 15. 匿名 2016/01/21(木) 10:34:53 

    自分が風邪でも休む
    子供が風邪でも休む

    二倍かそれ以上休んでいるのだから、多少の心理的圧迫を食らうのは仕方ない

    +476

    -24

  • 16. 匿名 2016/01/21(木) 10:36:33 

    休みにくいし、めちゃくちゃ迷惑かけるけど仕方ない。

    謝って、できる時に人より笑顔でたくさん仕事をしようと復帰時に腹をくくりました。

    +394

    -5

  • 17. 匿名 2016/01/21(木) 10:36:42 

    正直迷惑。でも仕方ないかな。本当に申し訳なさそうな人ならね。
    でも、休んで当たり前って開き直ってる人もいるよね。最終的にそんな人は誰からも助けてもらえてなかったな(笑)
    あ、パートの人なら別に休んでねも構わないよ。
    もともとそういう都合の人が多いからさ。

    +347

    -22

  • 18. 匿名 2016/01/21(木) 10:36:56 

    開き直らず、謙虚に職場に出てたくさん貢献することだね

    「こんなだから女性が働けないのよ」と吠えるのは自由だが、権利ばかり主張するのは醜い

    +268

    -22

  • 19. 匿名 2016/01/21(木) 10:36:58 

    休みにくくても休むことが許されて、
    それでも雇ってくれていて、
    周囲にいじめたれたりしていないのなら
    恵まれている方だと思うよ。

    雇用側からすれば、
    同じ才能なら、休んでばかりの人より休まない人の方が
    良いに決まっている。

    +424

    -10

  • 20. 匿名 2016/01/21(木) 10:37:46 

    冷たい言い方ですが、相手が優しく「いいよいいよ、気にしないで看病してあげて^^仕事の事は気にしないでね。」なんて言ってもらえればよかったのかな?
    病院のマニュアルにあったり、家族にも潜伏期間があるため自宅待機の必要がある場合は当然の権利として
    堂々と休めばいいと思います。
    その分、復帰したら休んだ分の仕事を頑張ればいい。
    相手の態度にまで求めるのはやめた方が気が楽になりますよ。

    +353

    -9

  • 21. 匿名 2016/01/21(木) 10:38:12 

    シングルなの?
    お父さんは何してるの?

    +22

    -78

  • 22. 匿名 2016/01/21(木) 10:39:34 

    うちは休める。
    忙しいけどみんなで補い合う。
    子供がいない人も自分自身が体調不良もあるし、
    お互い様だって思ってる。
    そのぶん休んでた人は出てきたら頑張る。

    +230

    -6

  • 23. 匿名 2016/01/21(木) 10:39:38 

    いくら理解のある寛容な職場でも、欠勤したら上司や同僚にシワ寄せがいくし、休みづらいのはどこの母親も同じこと。
    上司の冷たい態度に怯まずに、出勤したら上司や同僚にキチンとした態度でお礼を言うことが大切だと思いますよ。

    +241

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/21(木) 10:39:57 

    マニュアルはマニュアル
    子供の有無なしに、急な欠勤は嫌な顔されるのは当たり前だし、逆の立場でも快くは思わないから仕方ない。
    誰かが休日出勤してくれてるわけで、その人の予定をくるわせるんだから。

    +160

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/21(木) 10:40:10 

    わかります、休みにくいです。

    でもその代わり、休み明け出勤した時はかならずお菓子を持っていき、朝礼でおやすみのことを謝罪し、勤務時間中は一生懸命働きます。
    実家も遠く、夫と交代で休みますが、それしかできません。

    夫はよく、「お前が抜けた穴をどう埋めて、皆の仕事が回るように采配するのかが管理職の仕事なんだ。嫌な対応されても仕方ない。気にするな。」
    と言います。

    仕事に戻った時精一杯謝って、頑張って働くしかないです。

    だから誰かが休んでも何にも思いません。むしろ無理しないでちゃんとなおして、とおもいます。

    今の若い子たちが将来子育てしやすいような職場環境に私たちがしていかないとなぁと思います。


    +342

    -31

  • 26. 匿名 2016/01/21(木) 10:40:30 

    迷惑を掛けているのは事実なのだから嫌な顔されて嫌な気分になるのはおかしい。
    それを覚悟の上で兼業ママしているのでしょう。
    それを回避したいなら自宅でご自身が保育するしかないよ。
    あと、こういう場面で職場に迷惑を掛けるのは必至なのに専業をバカにする兼業ママは筋が通らないなといつも思う。

    +244

    -33

  • 27. 匿名 2016/01/21(木) 10:42:33 

    ひたすら頭を下げて、普段一生懸命仕事をするしかないかなと。

    一番ダメなのが、「仕方ないじゃん!」って開き直るパターン。

    あと、「私も辛いんです!」って悲劇の主人公になるパターン。

    頑張ってる人はちゃんと周りも見てくれてると思います。

    +237

    -8

  • 28. 匿名 2016/01/21(木) 10:42:50 

    いいですね。看護師さんだと休めるんだ。
    私の仕事は絶対に休めません
    私の担当分は私にしかできない。替えのきかない仕事です。
    子供がカゼを引けば自宅に持ち帰ってやります
    病院の待合室でもやります
    それでも間に合わない分は、激務の旦那とタッチして、真夜中に会社に行ってやります

    +40

    -126

  • 29. 匿名 2016/01/21(木) 10:42:51 

    独身の人ばっかに負担が行くから独身の人は敵にまわさないほうがいいよ。とくに女性の職場ならね。

    +209

    -13

  • 30. 匿名 2016/01/21(木) 10:43:24 

    子供のいるママじゃなくても仕事って休みにくいものですよね。
    ただでさえ周囲に迷惑かける。
    なのに休んでおいて相手の態度が冷たいからと言って「休みにくくな~い?」なって掲示板に書き込む人は嫌です。
    働くママが皆そんな風に見られたらさらに嫌です。
    私なら周囲に迷惑かけて休ませてもらうんだから申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    +176

    -18

  • 31. 匿名 2016/01/21(木) 10:44:09 

    民間企業に正社員として勤めてます。
    子どもは双子、実家には頼れない状態です。
    ありがたいことに子どもたちは健康なので、ほとんど休むことはありませんが、やはりゼロではありません。

    とにかく平身低頭、仕事中は全力でケアレスミスさえもしない。を心がけてます。それでも子持ちは私だけなので、私は異質なのだと思います。

    開き直りだけはしない。とにかく下に下に。あとは連休はしない。続きそうな時は旦那に休んでもらう。旦那にはそれが出来ないなら私の給料は家に入れないと言ってます。共働きなら子どもの病気の時も平等です。

    +112

    -30

  • 32. 匿名 2016/01/21(木) 10:44:28 

    「休みにくくないですか?」って言い方に違和感
    本来休んではいけないもの、休みにくくて当たり前なものだと思うが

    +188

    -31

  • 33. 匿名 2016/01/21(木) 10:44:40 

    兼業とか子あり子無し関係なく何日も休まれたら冷たく言われるのも仕方ないんじゃない?看護師忙しそうだしね

    なんだかんだ休めるだけありがたいと思う

    +107

    -8

  • 34. 匿名 2016/01/21(木) 10:46:44 

    なんでちょっと開き直ってるの?
    マニュアルにどう書いてあっても、現場レベルだと迷惑でしょ?

    +116

    -27

  • 35. 匿名 2016/01/21(木) 10:47:50 

    こんなんだから少子化が進む(´-ω-`)

    +153

    -31

  • 36. 匿名 2016/01/21(木) 10:48:31 

    そりゃ迷惑だよ。私、パートなんだけど子供のことで正社員がよく休むから代わりによく出勤してるよ。
    なのにパートだからいいよねとか言われる…
    ちなみに介護職。

    +212

    -10

  • 37. 匿名 2016/01/21(木) 10:49:59 

    少子化を持ち出せば何やったっていいってもんじゃないよ
    ファミレスでうるさい子連れに注意したら
    「こんなだから少子化が進む!」つて言われたわ

    +109

    -23

  • 38. 匿名 2016/01/21(木) 10:50:05 

    他の人が同じような状況で休みになっても、嫌な顔せず頑張るなら堂々とお休みすればいい。
    自分は休みを主張するのに、いざ逆の立場になると文句言う人にはならないで。

    +101

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/21(木) 10:51:16 

    ここ見てたら将来子どもは難しいな…
    あきらめよ。

    こんな風に少子化がどんどん進み、日本は移民に乗っ取られる、と(-.-)ノ⌒-~

    +89

    -34

  • 40. 匿名 2016/01/21(木) 10:52:20 

    うん。覚悟がない者は生まなくていい。
    どうせ覚悟の足りない親の子供は、移民と仕事を取り合って負け、底辺になるのだから。

    +31

    -38

  • 41. 匿名 2016/01/21(木) 10:52:48 

    だって主さんは休むって連絡をするだけでしょ?
    その後のシフト調整やらするの上司だしちょっと冷たい態度も仕方ないかも。
    看護師さんなら忙しいだろうし。

    うちの職場は子持ち主婦ばかりだから逆に休みやすいよ。
    お互い様って感じです。職場環境によるのではないでしょうかね。

    +112

    -6

  • 42. 匿名 2016/01/21(木) 10:54:01 

    ねぇ、おちこむのもわかりますが。
    あなたの変わりに尻拭いしている人のこともお忘れなく。

    +142

    -22

  • 43. 匿名 2016/01/21(木) 10:54:25 

    うちも嫌なタイミングで子供が熱だしたり、どっこも連れて行ってないのに休み明けに風邪ひいたりとかされて
    会社に休みの電話するときすごい心が痛い。
    あ、こいつ休み明けで来るの面倒になったんだろーなーとか思われてそうで。

    でもこればかりは仕方ないよ。迷惑かけてるのは事実だし。迷惑だなぁと思われて当然。
    働く母親はみんな肩身狭い思いをしているよ(開き直ってる人もいるけどね)

    +109

    -6

  • 44. 匿名 2016/01/21(木) 10:56:07 

    ぶっちゃけ、子供が小さいうちは働かないで欲しいわ。みんながみんなではないだろうけど、何故お宅の贅沢な暮らしの為に(語弊があることは重々承知してます)周りが穴埋めをしなくちゃいけないのかと思う。あなたが本来貰うべき給料を周りが貰えるならまだしも、自分で病院行ったり出来ない子供がいるなら仕事しないでくれ。

    私も独身時代散々そういう思いしてきた。
    旦那は旦那で今夜勤のある職場なんだけど、子供がいるから夜勤は出来ません。土日は出れません。熱出したので早退します。っていう女がいて苦労してるから、そこら辺の考えは一致していて私は専業です。うちはヒーヒー言ってるのに、旦那に迷惑かけてるそいつは共働きでがっぽり稼いでるんだなと思うと納得がいかない。

    色々な家庭の形があるから、育休制度が充実してくれるのが一番だけどね。

    +70

    -111

  • 45. 匿名 2016/01/21(木) 10:56:20 

    病院保育に預けた事があります
    熱でてるのに、預けないといけないの…後ろ髪ひかれるよ。

    頑張ってスキルを磨き独立して、仕事も取れるようになり
    今は、事務所兼自宅で育児しながら仕事してます!

    +62

    -5

  • 46. 匿名 2016/01/21(木) 10:57:18 

    権利ばかりを主張する行動にバランスが取れていない人の事を不妊サマ・子連れサマなんて揶揄するけど、こういう人の事を兼業サマなんてその内呼ぶようになりそう。
    休む権利がある分冷たい態度とる権利も相手には無くは無いよ。
    迷惑掛けた分毎回必死で挽回するしかないよ。
    そういう人なら協力してあげたいと周りは思うよ。

    +48

    -8

  • 47. 匿名 2016/01/21(木) 10:57:28 

    看護師です。
    病気しますよ。
    休みます。
    同じように冷たい態度の時もあります。
    でも、休まなきゃ1歳の子供を留守番させるわけにもいかないし。
    みんな主さんの事悪く言いますが、主さんも悪気はないんでしょ?
    仕方ないと思いつつ、聞いて欲しかったんでしょ?
    主さんの気持ちわかりますよ。
    頑張りましょ。

    +350

    -29

  • 48. 匿名 2016/01/21(木) 10:58:11 

    冷たい意見が多い〜(T . T)
    主さんだって休みたくて休んでいるわけじゃないのにー。

    子育てしながらの仕事って、周りの協力、理解なしではとても厳しいですよね。
    仕事にしっかり向き合いたいけど、育児もしっかりやらなきゃ…!
    って頑張ろうとすればするほど、空回りしちゃったりね。

    私はどちらも頑張ろうとし過ぎて鬱状態になってしまい、カウンセリングで
    「大切なものに順位をつけた方がいい。両方100%は無理がくるんですよ。」
    と言われました。

    言われるまで気がつかず、仕事では迷惑かけてることに苦しみ、
    子どもには病気でもそばにいてあげれないことに苦しみ
    どちらもダメな人間なんだ…と落ち込む日々を過ごしていました。

    子どもは日々大きくなり、徐々にですが手もかからなくなってきますよ。

    今は周りに甘えてばかりで苦しいでしょうけど、子どもが大きくなった頃に恩返し出来ます!
    10年先を見つめて頑張ってください。
    その時は余裕も出来きていると思うので、同じように苦しんでいる兼業さんを
    助けてあげる先輩になってください(^ ^)

    +208

    -26

  • 49. 匿名 2016/01/21(木) 10:58:34 

    私はパートだけど、凄く理解のある職場。
    自営業でやってみえるお店なんだけど、休日や勤務時間も、全て合わせてくれる。
    本当にそれでいいのか面接の時に聞いたけど、手伝ってもらえるだけで有り難いと言ってくれました。
    凄く感謝してるし、その分出勤日は当たり前だけど一生懸命働かせてもらってます。

    パートは兼業とは言わないとここで言われる事もあるけどね。

    +57

    -3

  • 50. 匿名 2016/01/21(木) 10:58:44 

    悪気がない方がタチ悪いでしょうがこの場合

    +19

    -24

  • 51. 匿名 2016/01/21(木) 10:59:31 

    同じ女なのになんでこんなに厳しい意見が多いのか。
    主さんも冷たい言い方されて、ただちょっと共感してほしかっただけでしょうに。それに、主さんが開き直ってるなんて文面だけからじゃわかんないのに、決めつけて批判してる人もどうなの?

    女でこれなら男なんてもっと理解ないだろうね。
    こんなんだから少子化が進むって言われても仕方ないよ。実際これが理由で子ども生まない人、いるもん。

    +170

    -40

  • 52. 匿名 2016/01/21(木) 10:59:44 

    休みたくて休んでるわけじゃない?

    こっちだって、穴埋めしたくてしてないんですけど?

    +38

    -62

  • 53. 匿名 2016/01/21(木) 11:00:10 

    うちの市は病気の子を預けられる
    病児保育室があるよ。
    トピ主の地域にも調べたら
    もしかしたらあるかも。

    +48

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/21(木) 11:00:29 

    開き直りは、行間に出てるよ
    分からないなら、ちょっと鈍い人だと思う

    +25

    -46

  • 55. 匿名 2016/01/21(木) 11:00:38 

    子供がインフルで分かって初日に報告して、
    毎日欠勤の連絡入れますか?
    友人がそれを怠ったために、居ずらくなり仕事を辞めざるを得なくなりました。
    毎日連絡する+
    法定が定める日まで休み出勤する-
    どちらが常識ですか?
    小さいお子さんがいての兼業は大変ですね。
    祖父母もいないとなると。。。



    +118

    -16

  • 56. 匿名 2016/01/21(木) 11:00:59 

    同じ女ってくくりが一番迷惑

    +40

    -14

  • 57. 匿名 2016/01/21(木) 11:01:38 

    >>44

    気持ちはわかるが、

    でも子供を育てる方がいないと自分が老人になり年金をもらい施設で世話になった際に、自分の世話をしてくれるのも年金払ってくれるのも子供。

    私は老人になったときに
    「こいつは僕を育つ邪魔をしたくせに自分は世話されて、、と思われてないに」
    という罪悪感は持ちたくないので子育てしている方には優しくありたい。

    +49

    -10

  • 58. 匿名 2016/01/21(木) 11:02:41 

    >>52
    じゃ、仕事やめな。

    +24

    -37

  • 59. 匿名 2016/01/21(木) 11:02:43 

    周りの理解と協力がないとできない事を自分の意志でやっておきながら
    欠勤の許可と言う一応の理解を死している相手に対して
    「理解がたりない」と不満げにも見える態度を取るのは
    いかがなものだろうか

    +20

    -22

  • 60. 匿名 2016/01/21(木) 11:03:03 

    主です。

    ありがとうございました。

    私は大学病院の産科勤務なんでインフルエンザとノロは家族が感染しても出勤停止なのに実際は取りにくいです。

    あまりにも上司が冷たい対応だったのでトピたてました。

    実家は遠方で主人は絶対に休んでくれないから私が休むしかないです。

    出勤したら菓子折り持って行きます。

    ありがとうございました。

    +151

    -23

  • 61. 匿名 2016/01/21(木) 11:03:10 

    自分も30年も年金もらい介護される未来がくるよ。

    その時世話してくださるのは、今の子供だよ。

    +63

    -4

  • 62. 匿名 2016/01/21(木) 11:04:04 

    >>58

    「仕事辞めな」がアリならば、真っ先に辞めるべきは子持ちという事になるね
    子持ちが高頻度で休まなければ、職場は回る

    +33

    -22

  • 63. 匿名 2016/01/21(木) 11:05:21 

    そんな激務で責任の重い仕事なのにこんな所で愚痴る程度の覚悟しかないの?
    産婦さんが不安になるよ

    前を向いてお仕事頑張ってください

    +15

    -44

  • 64. 匿名 2016/01/21(木) 11:05:28 

    >>57
    うちも育ててますよ。ちなみに、旦那の部署のその女性は職場結婚なのでうちの旦那とも同じ仕事です。暮らせないわけじゃない。

    +4

    -10

  • 65. 匿名 2016/01/21(木) 11:06:14 

    人が1日でも休むと文句を言うくせに自分は何日も連続で休む上司がいます。
    5日くらい連続で休んで血色いい顔でふっくらして出勤してきた時は、みんな冷ややかな目でみてた。
    ただ上司なのでなにも言う人はいない。

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/21(木) 11:07:17 

    >>1さん

    うちは、旦那と私が実家付近に転職しました。
    やはり2人ではなかなか回らないので。




    でも、2人で子育てするご夫婦は頑張ってくれてると思います。
    あと、独身女性ばかりの職場より経産婦と男性ばかりの職場のほうが、子育てについては理解ありました。

    友人は、地域のボランティアや病児保育を使ったりもしています。

    職場によってもかなり空気が変わりますよ。
    いつもがんばってくれてありがとう。
    辛いのは今だけです。一緒に頑張ろう。

    +31

    -3

  • 67. 匿名 2016/01/21(木) 11:07:54 

    子どもの事で仕事を休むのは本当辛いよね。でも職場も困るしもうこれは仕方の無い事!!
    もう割り切るしかない!
    小学校入ったら結構身体も強くなるし主さんがんばって!

    +72

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/21(木) 11:08:21 

    みんな冷たすぎる…
    「わかります」ってコメントにもマイナス付くなんて。
    みんな子ども産まなくなるの当たり前だよね。「産んで働く=悪」の図式だもん。

    そんな冷たい会社や世間に揉まれながら育てられている子どもが、みなさんの老後を支えるかもしれないのにね。


    主さん、わかります。
    私の場合、平日のシフトは1人なので、休む場合は必ず代わりの人が必要で、しかも同じ人にしわ寄せが行くので本当に申し訳なく思います。
    でも、耐えるしかないですよね。
    主さんのお子さんも、体調を崩しながら少しずつ強くなってるはずなので、もう少し辛抱したらあまり休むことなく仕事に邁進できるときが来ると思います。
    お互い頑張りましょう。

    +134

    -25

  • 69. 匿名 2016/01/21(木) 11:09:06 

    正直看護師さんは子供小さい間は休んでてほしいわー入院してた時、看護師さんが休んでるからって入浴とかの日程変えられまくりで迷惑だった

    +17

    -36

  • 70. 匿名 2016/01/21(木) 11:09:28 

    主に批判的な意見が多いけど、インフルエンザとか、ノロを保菌してるかもしれない、医療関係者って、普通に休むべきじゃないの?

    でも、2週連続はタイミングが悪かったかもね。

    +137

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/21(木) 11:09:52 

    >>52
    へぇ…
    じゃああなたは病気だろうが用事だろうが関係なく、無遅刻無欠席で仕事してるわけで、誰にもカバーされたことはないわけだ。

    すごいね、一人でも生きていけるんだね。尊敬する。

    +76

    -18

  • 72. 匿名 2016/01/21(木) 11:10:17 

    休まざるを得ないので休みます…病児保育も考えた方が良いのかな…正直、そこまでしてって思ってしまうんだけど、そこまでして働くべきなのだろうか…悩むわ。

    +67

    -1

  • 73. 匿名 2016/01/21(木) 11:10:30 

    冷たくなるのは仕方ない。
    でも、周りには絶対感謝しよう。

    感謝がないとやはり仕事と子育ての両立はうまくいかなくなる。。
    最低3回お礼をいいなさいと3兄弟ママから言われまして、実践したら空気がかなり変わりました。

    出勤してから1回、お会いしたときに1回、日にちが経ってから1回

    これが基本です。

    +18

    -24

  • 74. 匿名 2016/01/21(木) 11:10:34 

    もうそこは気にしないに限る!

    +21

    -7

  • 75. 匿名 2016/01/21(木) 11:13:24 

    >>71

    もちろん。常識の範囲でしかないよ。
    四日も五日も続けて休む、それをつたえて態度が冷たいとネットで愚痴ると言う感覚は、私の頭の中にはありません。

    +23

    -19

  • 76. 匿名 2016/01/21(木) 11:13:40 

    私は仕事仲間の欠勤時のフォローも業務の内だと思ってるから、お子さんの病気大変ですね位にしか思わないけど、迷惑だ!子持ちは仕事辞めろ!って思う人のが多いのをガルちゃんで知ったよ。
    確かに自分の仕事の合間に代わりに引き受けた仕事を、絶対ミスはしちゃいけない!と思ってマニュアルめちゃくちゃ確認しながら普段の倍以上の時間と神経を使ってこなす訳だから、休み明けや普段からの勤務態度は真面目であって欲しいよね。

    +87

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/21(木) 11:14:56 

    子供の病気で休むのは仕方ないし周囲も理解してあげたいけどこれはいろんな立場の人のことを考えないといけないと思うよ。
    穴埋めの指示をする上司の立場、その支持をされる同僚の立場とか。
    主さんに厳しい意見が多いのは自分の立場しか考えてないからでは。

    +57

    -8

  • 78. 匿名 2016/01/21(木) 11:15:00 

    外科病棟勤務です。
    人数カツカツなので、休めば迷惑がかかります。
    独身の時は、子供を理由にすればなんでもありか!とイライラすることもありました。
    でも自分に子供が出来ると、あの時のママさん達には申し訳なかったなと後悔しました。
    今は、ムリを言って休ませてもらったり、病児保育を利用したりしています。
    結局その立場にならないとわからないって事です。
    主さんも頑張って下さいね。

    +129

    -4

  • 79. 匿名 2016/01/21(木) 11:15:53 

    主さん、都会から地方都市にいくのもありです。

    どうしても都会は、子供がお母さんの付属品だという認識があります。
    でも地方はそうでもないですよ。
    まだ、地域が子供を育てるという意識が強いです。

    実は自分は都会のインフラ→地方都市の中小に転職したんですが、子供の送り迎えのために1時間だけ抜けていいというルールを社長がくださりました。。
    あと、近所の方が子供を預かってくれたりもします。

    +11

    -11

  • 80. 匿名 2016/01/21(木) 11:16:26 

    上司があまりにも冷たいって言うけど、はっきり暴言でも吐かれたの?
    態度が柔らかくないって程度なら仕方ないと思いますよ・・・

    +55

    -9

  • 81. 匿名 2016/01/21(木) 11:16:39 

    既婚者や、お子さんがいる方、独身の方にも病欠で嫌な顔した事なんてないなあ。
    そりゃ仕事は大変だよ。
    休んだ人の分は、埋めなきゃいけないからね。
    でも、仕方ないと思ってる。
    休むって言うのにも勇気がいるしね。
    また治ったら一緒に頑張ろう!って思ってたんだけど、おかしいのかな(′・ω・`)

    +117

    -8

  • 82. 匿名 2016/01/21(木) 11:17:51 

    >>81

    あなたは素晴らしい。

    +97

    -3

  • 83. 匿名 2016/01/21(木) 11:19:40 

    >>81
    おかしいのかな? ってそれ、おかしくないよって言われるの分かって言ってるよね?ww
    やらしーwwww

    +18

    -86

  • 84. 匿名 2016/01/21(木) 11:21:00 

    本人の病欠ならいいけどねー、子供でしょ?
    私子供いるけど、子供いない人はムッとすると思うよー

    +13

    -48

  • 85. 匿名 2016/01/21(木) 11:21:07 

    一般職と違って看護師だからこそ休むべき。
    仕事とか、子育てとか関係なしにしても、家族に感染症がいれば休むべきかと。
    それでも働けっていう人たちは、自分が入院中に、治してくれるはずの看護師から病気もらっても文句言えないですよ。

    +104

    -3

  • 86. 匿名 2016/01/21(木) 11:22:29 

    わざわざトピ主批判して傷つけて楽しいの?
    自分が愚痴聞いてもらう立場になったら、やっぱり共感してほしいでしょ。

    +71

    -14

  • 87. 匿名 2016/01/21(木) 11:23:50 

    とにかくうざい>>83

    +52

    -5

  • 88. 匿名 2016/01/21(木) 11:23:53 

    >>81さん
    おかしくないよー。
    こういう方が一緒だと、より感謝の気持ちも強く感じるし
    もっと頑張ろう!って気持ちになる!!!o(^▽^)o

    +67

    -4

  • 89. 匿名 2016/01/21(木) 11:25:27 

    子供に厳しい風潮変えないとさらに消費税あがるよ。

    今の消費税の高さって毎年40兆近い老人の年金の費用にあてられてるからね。

    +32

    -6

  • 90. 匿名 2016/01/21(木) 11:25:42 

    81は私もイラッとしたw

    +12

    -41

  • 91. 匿名 2016/01/21(木) 11:26:20 

    >>71
    子供と大人では違うでしょう。自分だったら多少無理出来ることも、子供だから大した熱じゃなくてもお迎え行かなきゃいけないし、病院も連れていかなきゃいけない。免疫がない分病気にもかかりやすい。
    普通の社会人は余程のことがないと仕事は休まないでしょう。

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2016/01/21(木) 11:26:42 

    >>86
    うん!楽しい!トピ主批判が趣味でぇ~すd=(^o^)=b

    +1

    -51

  • 93. 匿名 2016/01/21(木) 11:27:41 

    うーん、この主さんの書き方は普通に好きになれない
    「そんな事言わないであげて―」って、乗っかりでいい子ちゃんしてる人も、なんか好きになれない

    +29

    -50

  • 94. 匿名 2016/01/21(木) 11:28:32 

    大人もそのご家庭の子がノロでも会社に来ないでほしい。

    ノロ移されたら大変。
    治ったら来てね。

    +87

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/21(木) 11:29:49 

    93
    あなたも子供ができて、仕事したらわかるよ

    +49

    -12

  • 96. 匿名 2016/01/21(木) 11:31:31 

    主に対して冷たい意見なんて、そんなにたくさんは無いと思う
    大半は「嫌な顔されるの仕方ないよ」と言う程度で大人の意見に聞こえるけど
    冷たいと思ってしまう人は、ギクッとするような出来事がある人かな?

    +34

    -20

  • 97. 匿名 2016/01/21(木) 11:31:58 

    仕事が出来る上司や同僚は、嫌な対応をしません。そして、多数派の嫌な対応をする人は、仕事が出来ない人や性格が悪い人です。自分が大した質の仕事をしていないという自覚がないから、人を責めることが出来る。身軽という部分だけが恵まれているので、それのアピールに必死です。心に劣等感を持っていて、かわいそうです。幸せな人は、意地悪をしませんから。そういう人、いずれ自分が病気したり、介護しなければならなくなって、自分の首を絞めていますよ。
    休んで、申し訳ないと思わない人の方が珍しいのに、当たり前のように休む、なんて言ってる人は、何をしてもいちゃもんつけます。とにかく、人を責めたいだけなんだから。

    +31

    -16

  • 98. 匿名 2016/01/21(木) 11:32:06 

    インフラ系列の病院で働くことはできないのかな?

    ガス水道電気の場合、集団感染したら地域が積むから家族にインフル感染者がでたら出勤停止になるよ。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/21(木) 11:33:38 

    >>92
    性格悪いなあ。

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2016/01/21(木) 11:34:58 

    >>73さん
    やりすぎ。
    時間経ってから、また謝られたらウザくない?
    もう、いいってば!!ってなるよ。
    嫌なこと思い出させるわけじゃん?

    +30

    -5

  • 101. 匿名 2016/01/21(木) 11:35:41 

    病院勤務の管理栄養士です。子供は院内の保育園に入っているので、病気でも見てもらえる環境なのでそこはありがたいのですが、厨房内は忙しいですし、人数もギリギリですのでやっぱり休みにくいですよ。普段はみんな優しいですが、心の余裕がなくなるのかやっぱり冷たいですよ。

    でも病院給食、特にノロは注意しないと患者さんにまで被害が及びますからね。この時期は手洗いうがい、二枚貝は食べない、生ものも極力避ける、外食は最小限と気をつけていますが、それでもお腹の調子の悪いときは厨房に出ないで事務仕事をしています。

    医療従事者は患者さんのことを思ったら感染症の際は休む方がいいに決まっているのに、人手不足でなかなか休めないのが矛盾しているというか。。。ですよね。家族の誰かが持ってきたらほぼ家族全滅ですよね。

    主さんのところだけじゃないです、うちもこんな感じなのであまり落ち込まないでください。元気になったら頑張って働けばいいよ。おだいじに。

    +51

    -2

  • 102. 匿名 2016/01/21(木) 11:36:51 

    トピズレだが、

    いくら予防注射しても毎年インフルかかる人と、予防注射しなくても全くかからない人がいる。

    ストレスをかかえにくく、睡眠時間長い人はかかりにくい。


    多分>>1さんはストレスを溜めやすいタイプなんじゃ。
    冷たい顔されたら気にしちゃうし。
    最近、ちゃんと睡眠取れてますかい?

    +38

    -5

  • 103. 匿名 2016/01/21(木) 11:36:57 

    否定派と肯定派
    結局わかりあえることはない。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/21(木) 11:37:16 

    そりゃ冷たく言われるのは嫌だけど仕方ないよ。
    向こうも大変なんだから。
    あまりにも子供を盾にする人が多すぎる。文句を言えばこんなんだから少子化になるって言われるし!

    なら子供がいない人や独身は文句も言わずに我慢しろって言いたいんでしょ?

    +39

    -13

  • 105. 匿名 2016/01/21(木) 11:37:40 

    1を必要以上に叩く人は、学校の担任がインフルになった子どもの看病で休むのを許さない保護者みたい。
    無理に出てきても担任が保菌していたら我が子にも移るのに…と思う。
    1が休むのは当然の権力!私が被害者!周りは私に気を使いなさいよ!って人なら批判も分かるけど。

    +15

    -10

  • 106. 匿名 2016/01/21(木) 11:37:58 

    >>103

    自分がその立場にならないと難しい

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/21(木) 11:37:59 

    長く働いてて子供が大きくなったおばちゃんばかりなので、子供と家族が一番大事なんだからムリに仕事なんか来たらダメって怒られる。子供の行事も休みなさいって言ってくれる。おばちゃん達も子供が保育園の時から働きだして休みにくい辛さわかるからと。本当にありがたいしいい仕事見つけたと思った。

    +64

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/21(木) 11:38:59 

    子持ちで共働きで迷惑かけたらポケットマネーからでも補填してほしいわ
    なんでこっちが付き合わなきゃいけないんだか、いまどき子供なんてぜいたく品って分かってて生んだくせに

    +6

    -29

  • 109. 匿名 2016/01/21(木) 11:39:48 

    >>107

    できれば職種教えてほしい。
    私もそんな職場に行きたい。

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/21(木) 11:39:52 

    主のコメント
    「旦那は絶対休まない」が引っかかる

    言い方悪いけど主の子は職場にとっては無関係だけど旦那にとっては自分の子

    まずは旦那にもっと協力を要請、旦那の意識が足りないなら教育、職場に温かい理解求めるのはそれから

    +88

    -3

  • 111. 匿名 2016/01/21(木) 11:40:35 

    >>108

    心配しなくても、フォローは業務評価に入るよ。
    きちんとフォローしたら出世する。

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2016/01/21(木) 11:40:41 

    別に無理に出て来いなんて誰も言ってないよ
    事実上司は休ませてる

    トピ文がこれだけ長いのに
    申し訳なさそうなそぶりがまったくないのが、アー・・・って思われてんだよ

    +25

    -9

  • 113. 匿名 2016/01/21(木) 11:42:10 

    >>112

    主は疲れてんだよ多分。
    主、よく休め。

    +55

    -5

  • 114. 匿名 2016/01/21(木) 11:42:26 

    >>95
    93じゃないけど、結局は子供いない人は暇だから代わりに出れるでしょ?私はもっと大変なんだからねってのが凄い伝わる。
    そんな考えの人なら文句言われても仕方ないよ。

    +20

    -10

  • 115. 匿名 2016/01/21(木) 11:42:59 

    >>100
    何をやっても、気に入らない人は気に入らないからね。その人の性格に合わせておけばよいのでは?数年の我慢だし、頭下げるのはタダだからね。したたかに乗り切ったもん勝ちだよwww って、あまりにもイジメられるから、こっちも腹が据わってきちゃうよ。

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2016/01/21(木) 11:43:57 

    最初の面接の時に子供の風邪や行事で休むことがありますがご理解願いますと言ったから大丈夫。それで文句言われても困る。

    +8

    -16

  • 117. 匿名 2016/01/21(木) 11:44:11 

    >>114

    私は子供いるが
    「子供ができたら非難轟々の中子供の世話しなくちゃいけないんだよな」
    に聞こえる。

    独身時代はあなたみたいに聞こえたと思う。

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2016/01/21(木) 11:44:18 

    110
    うちも旦那が休む気ない感じでまいってます。
    なんで私達ばっかり…と思ってしまいます。

    +25

    -2

  • 119. 匿名 2016/01/21(木) 11:44:56 

    >>110
    そこが日本のダメなとこでもあるよね。
    女が休んで当然という風潮はなくしていかないといけない。旦那と半々になればまだ風当たりも変わるのに。

    +71

    -1

  • 120. 匿名 2016/01/21(木) 11:45:54 

    今まで散々我慢してきた独身としては、
    普段から無駄に威張らずに謙虚にしている人だと
    「休みか、仕方ないな数日間乗りきろう」
    ってなるけど(でもかなりしんどい)、
    普段から子どもを盾にしてアレ嫌コレ嫌当然の権利な人だと
    「あのクズふざけんな!」
    になる。
    自分も急に休んだときはするけど、休み明けに御菓子を差し入れは鉄則だと思う。

    +36

    -5

  • 121. 匿名 2016/01/21(木) 11:45:59 

    だって欲張っていいとこ取りするんだもの

    キャリア欲しいお金欲しい子供ほしい病気の時は休ませて


    欲張らない人や、ちゃんと地盤を整えたうえで迷惑かけずにいいとこ取りする人は、非難ごうごうにされないよ?

    +26

    -13

  • 122. 匿名 2016/01/21(木) 11:48:30 

    トピズレだが、

    私は既婚者だが、独身ばかりに負担を強いるのはおかしいと思うので、婚活で休んでくれても何ら問題はないと思う。笑

    だって子供のために休むのは社会のためにはなるが、自分の子孫を残すメリットもある。
    なら独身の方は協力するメリットが社会のためと、自分の出世にしかプラスにならない。

    対等にするには独身の婚活での休みは私が働こう。

    +43

    -4

  • 123. 匿名 2016/01/21(木) 11:50:02 

    本当だよね
    「頭下げるのはタダ」って言ってる人がいるけど
    要するに大変な時期は「必殺・平謝り」で乗り切って
    あとは共働きでがっぽり貰うぜってことでしょ
    それで一番大変な時期は乗り切ったわーってご満悦
    フォローしたのはこっちなのに

    +35

    -18

  • 124. 匿名 2016/01/21(木) 11:50:27 

    121
    子供産まない方がよくばりだよ。
    子育てしないくせに、将来年金はもらうんでしょ?
    不妊ならともかく。

    +22

    -27

  • 125. 匿名 2016/01/21(木) 11:51:19 

    >>124
    年金は払ったなら貰ってもいいじゃない
    あれって子育ての報奨金じゃないよ

    +42

    -7

  • 126. 匿名 2016/01/21(木) 11:52:39 

    謝るくらい屁でもないってプライドのない人いるからね
    そう言う人は笑いが止まらないでしょうね
    だって屁でもない事やってれば休めるし共働き出来る

    +7

    -6

  • 127. 匿名 2016/01/21(木) 11:53:01 

    仕事しながら子育てって欲張りなの?

    +32

    -3

  • 128. 匿名 2016/01/21(木) 11:53:42 

    不妊ならともかくって言ってるけど、事情はさておき、結局は不妊もタダ取りしてるという主張でOK?

    +5

    -6

  • 129. 匿名 2016/01/21(木) 11:54:28 

    なんで既婚子持ちが働くのはずるいって話になるのかわからん。

    +58

    -6

  • 130. 匿名 2016/01/21(木) 11:54:29 

    >>104
    子供がいればいたで、不自由なこともありますって。誰だって、肩身の狭い思いして休みたくないし。子供がいないから、良いこともあるはず
    そうすると、じゃあ、子供を産むな!と極論が出てくる
    お互いに思いやれば、どちらも、立ちます

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2016/01/21(木) 11:54:32 

    有給使ってでしょ?
    規定にあるなら堂々と休めばいいよ。
    出勤した方がうつされて迷惑でしょ。申し訳ないという気持ちになるけど仕方ない。
    それでもと言うんならうつりますが出勤させていただきます。どっちが効率いいかって考えたら普通わかるし冷たくしない。うちの会社は絶対休めといいからね

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2016/01/21(木) 11:54:35 

    迷惑をかけてまで両立するのはワガママだよ
    それは自分ではない、他人が決めることだ

    +6

    -13

  • 133. 匿名 2016/01/21(木) 11:54:42 

    125
    でも若者がいなければ、もらえないでしょ?
    実際、国はヒーヒー言ってんじゃん。

    +8

    -7

  • 134. 匿名 2016/01/21(木) 11:55:17 

    >>125

    >>124は疲れてんのかイライラしてるので、横失礼。

    その年金を払ってくれてるのは将来の子供。
    子供の数が減ると年金は減額になる。
    やはり払ったら今の老人と同額もらえるわけではない。
    私らの世代を支えてくださるのは子供。

    お互いに感謝がないと社会は成り立たない。

    「払ってるんだから貰って当然!」



    「子供がいるんだから休んで当然!」

    と変わらないよ。

    +20

    -12

  • 135. 匿名 2016/01/21(木) 11:56:44 

    この手のトピは両者立場が違う方に対して感謝がないと思うわ。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/21(木) 11:57:18 

    子供いないから年金貰うなとかw
    他の人が子供いるやつは偉いとか思ってるとか書いてたが、こういうバカのこと言ってんだろなw
    同じ子持ちとして恥ずかしいw

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/21(木) 11:57:42 

    >>133

    結局は「新たな財源を産み落としていない者は、たとえ自分が払っていても年金貰うな」という事ですか?

    簡潔に言うと『ずるーい』ですよね
    でも望んで子供を生んだ側が『ずるーい』って言うのはおかしいと思いますよ
    タダ取りがずるい=無駄な労力が嫌なら産まなきゃいい

    +13

    -4

  • 138. 匿名 2016/01/21(木) 11:57:58 

    私は退職を希望しましたが、人員不足のため残って欲しいと頼まれました。
    なのに、子供の熱で休むと嫌な顔されました。
    人員不足だからでしょうけど。
    どうしたらいいでしょうか?

    +23

    -3

  • 139. 匿名 2016/01/21(木) 11:58:49 

    >>134
    最後の一文に全く同意できないんだが。

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2016/01/21(木) 11:59:47 

    >>139

    要するに権利を主張してばかりでは社会なんて成り立たない。

    +4

    -5

  • 141. 匿名 2016/01/21(木) 12:00:02 

    年金の話にすりかわってる!

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2016/01/21(木) 12:00:03 

    はいはい子供産んだら立派立派
    どうぞ子供を理由に休んでください
    悪気もなにもないと思うし

    +11

    -19

  • 143. 匿名 2016/01/21(木) 12:00:30 

    そう。だから休ませてもらったら感謝してね

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2016/01/21(木) 12:00:41 

    >>138

    嫌な顔程度ではキニシナイ。
    あと菓子折りもってゆく

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2016/01/21(木) 12:01:08 

    あれてるな。

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/21(木) 12:02:19 

    >>145

    お互いの感謝のなさが表れてる。

    それだけ日本が余裕なくみんなカツカツに働いているということだね。

    うまくいくアイデアはないものか。

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/21(木) 12:03:41 

    風当たり厳しいなら転職もありだピィ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/21(木) 12:03:46 

    ねー、なんでみんなの職場ってそんなに殺伐としてるの?こっちだってインフルやノロを移されたら嫌だから休んでくれた方がいいと思わない?

    休まなかったら「菌をばら撒いて」とイヤミ、休むと「仕事を甘く見てる」っていう40代後半の独身お局がうちにもいるわ。性格悪いから結婚できないんだと思う。

    +72

    -3

  • 149. 匿名 2016/01/21(木) 12:04:50 

    誰でも休まざるを得ない場合はある。
    トピ主さんが「迷惑かけてしまった同僚にどうフォローしたらいいですか?」とか「休みやすい職場環境をつくるにはどうすればいいですか?」という立て方をしていればよかった。

    「仕方ないのに上司が超つめたくて休みにくい ブーブー」みたいに他人批判になってるから好感もてない。

    +44

    -3

  • 150. 匿名 2016/01/21(木) 12:05:11 

    >>137

    あなたは産んで子育てする側に感謝がない。
    兼業主婦の方、仕事休めますか?

    +9

    -5

  • 151. 匿名 2016/01/21(木) 12:06:02 

    >>149

    そうだね。
    >>1は疲れてるんだよ多分。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2016/01/21(木) 12:08:09 

    勝手に産んで勝手に復帰して勝手に休んで
    勝手に謝って、はい謝ってんだからこれ以上はナシねーとか
    都合のいい話もあったもんだ

    謝るって、謝意を示すと同時に相手の攻めを封じる手段でもあるからね ああイヤラシイ

    +13

    -26

  • 153. 匿名 2016/01/21(木) 12:08:18 

    休みにくいけど休ませていただけて、雇ってくれている今の職場には感謝しかありません!
    良い職場に勤められて幸せです。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/21(木) 12:09:13 

    主はつかれてるってやたら擁護する人何なの?
    ガルちゃんしてるじゃん主w

    +20

    -16

  • 155. 匿名 2016/01/21(木) 12:09:19 

    持ちつ持たれつ、

    こういう場合じゃなくても、
    いつ自分がどんな状況に立たされるか、そんなの分からない。
    情けは人の為ならず。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2016/01/21(木) 12:10:23 

    この手の話はどこの職場でもあるもんで、
    職場の管理職の対応が問われる。

    フォローする側にちゃんと
    「フォローは評価に含まれる。」
    と伝えているか。
    休む側が傲慢なら
    「きちんと感謝しないと成り立たない。フォローしてもらったあとの態度も評価のうち」
    と言えているか。

    管理職がこれができるかはでかい。

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2016/01/21(木) 12:11:02 

    ちょうど今、娘が熱だしたという連絡がきたために早退した帰り道
    共働きですが、休める・休めないじゃなくて休まざるをえない...
    とりあえず帰る前にスケジュールの調整と引き継ぎはしてきた。もちろん、謝罪も。
    土曜日に出勤かな...。

    ちなみにSEです。
    同僚にはかなり恵まれてる。

    子供を盾にするつもりはないけど、子供が理由で休まざるを得ないことがあるのも事実。
    でも働かないと生活破綻。
    どう行動するのが模範解答なのか教えてほしい

    +31

    -3

  • 158. 匿名 2016/01/21(木) 12:11:25 

    ちょっと皆~話し戻そうよ(笑)
    主さん、休みにくいのは仕方ない事だよ。子供が理由じゃないにしろ、例えば自分がインフル、その翌週に胃腸炎で休みます~ってなったら休みにくいと思うし、周囲も「また?」って思うし。
    主さんは子供の事だから~って思うかもしれないけど仕事を欠勤することに変わりはないからね。
    急な欠勤に寛大な職場の方が少ないと思うから我慢するしかないよ。

    +36

    -3

  • 159. 匿名 2016/01/21(木) 12:12:09 

    >>140
    子供いる人の方が権利ばかり主張しているように思うけど。
    子供も欲しい休みも欲しい金も欲しい役職も欲しい。だから他の人がフォローしてねっておかしいでしょ。

    +18

    -6

  • 160. 匿名 2016/01/21(木) 12:12:33 

    >>157
    なんで子供作ったの?
    共働きじゃないと生活が破たんするってことは、どっちかが不慮の事態で失職したら大変だよ

    +17

    -25

  • 161. 匿名 2016/01/21(木) 12:12:54 

    >>157

    経済的に余裕があれば病児保育。
    ないなら親元に引っ越し。

    うちもかなり迷って親元に引っ越しました。

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2016/01/21(木) 12:14:02 

    >>157
    プライドを捨てて「ダンナが低収入でこの職にしがみついていくしかありません」と理解を求めるのが一番いい
    このトピを見ていても分かるけど、がっぽり系の共働きは恨まれるから
    憐みが一番の武器になる

    +21

    -4

  • 163. 匿名 2016/01/21(木) 12:14:39 

    >>160

    今の日本で、共働きしないと生活回らないご家庭はたくさんあるよ。

    専業で回る家庭のほうがわずか。

    +24

    -3

  • 164. 匿名 2016/01/21(木) 12:15:23 

    >>162

    SEはガッポリではないよ。
    長時間労働低賃金。

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2016/01/21(木) 12:15:51 

    そんな家庭がいっぱいあるから、で開き直られちゃ困るんだよ

    土下座でもして許してもらえ

    通り一遍の謝罪じゃ、いらつきも収まらんわってほど休むのが職場にいる

    +9

    -14

  • 166. 匿名 2016/01/21(木) 12:15:57 

    永久にこの手の話はお互いの立場にならないとわからない。

    +22

    -1

  • 167. 匿名 2016/01/21(木) 12:16:18 

    >>120
    結局、自分も休むんだよね。それは、棚上げでしょ
    御菓子、もちろん持っていきますよ。毎回。でも、私は、その御菓子に手を付けてもらえないほど、イジメられたよ

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2016/01/21(木) 12:17:03 

    >>164

    だーかーら。
    そんな薄給な仕事でもやめられないほど旦那の収入が低いんです、ってお涙ちょうだいするしかないでしょって言ってるんじゃないの?

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2016/01/21(木) 12:17:05 

    >>148
    職場の管理職の女性が風邪引きながら来ていたら
    「わざわざ菌をばら蒔きに来るなよ」
    体調を崩して休んだら
    「普段から気を付けろよ」
    って、ぐちゃぐちゃ言っていたのはアラフォーのシンママだった。管理職の女性はアラフィフで年齢も学歴も上だった。
    女の敵は女ですね。
    シンママは男性上司が配属されると嬉々としてそれまで断っていた土日の出勤をしだしたよ。
    その男性上司と不倫もしてるし。

    +17

    -2

  • 170. 匿名 2016/01/21(木) 12:17:22 

    最終的には独身マウンティングトピになるんだから

    +8

    -5

  • 171. 匿名 2016/01/21(木) 12:18:09 

    休む休まないの前に、
    私的には子供が小さいうちはそばにいてあげるのがいいと思う。1歳から保育園とかよく聞くけど本当かわいそうだよね。

    +20

    -18

  • 172. 匿名 2016/01/21(木) 12:18:25 

    私の勤めている病院は、主婦が多いのもあって、子供が病気になるのも、私達自身が病気になって休むのも同じ事だから、しっかり看病してあげてね、とよく師長が言っています。
    正直、休まれる分忙しくなってしまってその日はしんどいですが、困った時はお互い様だと思ってます!

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2016/01/21(木) 12:18:31 

    みんな、むなしくならない?

    現実は仕事から離れても仕事に縛られてるようで。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2016/01/21(木) 12:18:58 

    さすがに一歳はね
    全身で母親を求めているのがありありと分かる時期だから

    +12

    -6

  • 175. 匿名 2016/01/21(木) 12:19:20 

    >>170

    おーい、関係ないぞ!

    +5

    -5

  • 176. 匿名 2016/01/21(木) 12:20:15 

    子どもが理由で休むとイライラされてる人は、自分が病気で休むのだって
    同じく周りの人がフォローしてるんだよね?
    会社の人本人が病気になって休むのもイライラするの?

    それとも休む理由が「子ども」だとイライラするの?

    +20

    -5

  • 177. 匿名 2016/01/21(木) 12:20:46 

    >>170

    こんなとこでイライラしてないで、
    せっかくの休みなんだから婚活してイケメンで優しい旦那捕まえちゃいなよ。

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2016/01/21(木) 12:21:17 

    >>176

    理由は関係なく「度を越えて休まれると困る」それだけです

    +28

    -1

  • 179. 匿名 2016/01/21(木) 12:22:33 

    割り切る
    割り切るしかない

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/21(木) 12:22:33 

    >>176
    私はイライラ派ではないけど、回数の問題じゃない?大人はそう簡単には仕事休まないでしょう。インフルとかは別としてさ。
    本人の病気+子供の病気だからじゃない?

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2016/01/21(木) 12:23:36 

    休んだ人のフォローも査定に入るよって言うけど
    こっちは別に、給与も待遇も満足してるんでそんなモンでまで評価上げたくないし
    定時で上がりたいんですけどね
    しかし子持ちが複数休むと、絶対残業。やれやれ

    +11

    -7

  • 182. 匿名 2016/01/21(木) 12:23:42 

    本人もめっちゃ病気する人と、
    全く病気しない人いない?

    うちの職場に毎年ノロとインフルかかるおっさんいるわ

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2016/01/21(木) 12:25:55 

    ゆうて、子供のために休む女性はまだ理解できる。

    病弱なおっさんは勘弁してくれwwwww

    +17

    -5

  • 184. 匿名 2016/01/21(木) 12:26:41 

    子持ちは子どもの急な病気等で休む頻度も多いしシフトの穴埋めにまわされるのは独身。
    独身がイライラしちゃう時もあるよ。
    それを表に出す人は幼いと思うけど。

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2016/01/21(木) 12:30:33 

    冷たくされてもしかたない。
    別に悪気はないんです。ただ休んでいる間の穴埋めをみんなにお願いして
    出勤停止期間が終わるまでだからと気を張ってたとしたら?
    あなた以外にも伝染病がいて休まれていたら?
    お大事になんていう余裕ないんです。

    +9

    -4

  • 186. 匿名 2016/01/21(木) 12:31:24 

    この手のストレスを子供に伝播させないために、
    子供がある程度大きくなるまでは生活切り詰めてママが働かず常にそばにいるのもありだと思うよ。

    都心は知らんが、地方都市なら旦那正社員、一馬力で子供が小学生になるまでは走れるでしょ。

    +24

    -5

  • 187. 匿名 2016/01/21(木) 12:34:42 

    なんで子供産んだの?
    とか言う人とは

    友達どころか知り合いにもなりたくない。
    周りにはそんな人いない。
    母親にじゃなくて、産まれた子供に対してにだと
    思わないんですか?


    +27

    -13

  • 188. 匿名 2016/01/21(木) 12:34:51 

    >>157
    こればっかりは職場環境とこれまでのあなたの勤務態度によると思う。
    これっていう模範解答は思い浮かばないけど、最低限休んだ事のお詫びとフォローに対する感謝の気持ちは必要かなと思う。
    普通の職場ならこれだけで十分だと思うけど。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2016/01/21(木) 12:40:56 

    でも大家族だと普通に「なんでこんなに産んだの?」って皆言うじゃん
    明らかにキツそうな家に対して「何で?」と疑問が芽生えるのは当然だと思う

    +23

    -4

  • 190. 匿名 2016/01/21(木) 12:43:39 

    >>184 好きで独身を謳歌している人は、優しい。
    結婚したくても出来ない独身は、幼くて意地悪。だから、結婚出来ないとわかるから、痛々しい。

    +16

    -5

  • 191. 匿名 2016/01/21(木) 12:44:03 

    さすがに共働きじゃないと生活回らない家に対しては何で産んだのって思うわ
    この先は楽になる当てがあるんですっていうなら
    じゃあ数年間歯食いしばって頭下げまくって働けよとしか思わんし

    +15

    -4

  • 192. 匿名 2016/01/21(木) 12:45:44 

    >>180
    許せる回数は、その人の器に比例するのでは?
    十人十色でしょ。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2016/01/21(木) 12:46:40 

    インフルエンザだろうが欠勤が長引いたのは事実。
    次回、誰かが長く休んだ時に、あなたが休んだ分、仕事のフォローしたらいいよ。

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2016/01/21(木) 12:46:57 

    感染症が流行っている時に周りがバタバタと休んだ時は恐ろしかった。
    職場でミスしないように緊張し続けて人数足りないから残業の日々。
    笑顔で優しく出来る精神的な余裕はなかなか持てない。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2016/01/21(木) 12:47:13 

    スルースルー
    論点ズレてるよ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2016/01/21(木) 12:47:34 

    >>92


    趣味悪っっ‼︎‼︎‼︎

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2016/01/21(木) 12:47:47 

    休みが多いと許せないのを器が小さいと言いかえるのはやめて欲しいかな
    へらへら笑って許すだけじゃためにならないしね

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2016/01/21(木) 12:48:56 

    パートです。子供がいることも最初に言って急な休みでも対応してくれる職場を選びました。給料はあんまりよくないけど、当日休みのお願いをしてもわかったよと普通に応対してくれます。今のお仕事を続けたいなら、多少のことは割り切らないと。それが嫌なら、お子さんのためにも融通のきくお仕事の転職をしたほうがいいと思いますよ。何日も仕事休むとママも子供の前ではイライラしないように心掛けても、子供はわかりますから。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2016/01/21(木) 12:52:10 

    子どもいる、いないに関わらず、自分も仕事休むことありますよね?
    そういう時、代わりに誰かがフォローしてくれてますよね?

    逆に他の人が休んだら自分がフォローする立場になることもありますよね?

    そういうの、お互いさまって言うんじゃないんですかね?

    なんでそんなに腹を立てるのでしょうか?

    どうしたら納得してくれるんでしょうか?
    辞める以外の対応で、本当に教えていただきたい。

    独身時代から20年、色んなところで働き続けてますが、そういうことで腹立てたことないです。

    +20

    -5

  • 200. 匿名 2016/01/21(木) 12:52:36 

    うちの職場は堂々と子持ちの休みは独身にフォローさせてる。
    「独身はこういう時にしか役立てないでしょ」っていつも子持ちさんが言ってる。
    休日だろうがなんだろうが、勤務交代あたりまえ。

    おかげで独身の離職率がハンパない。
    私も転職考え中。

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2016/01/21(木) 12:53:41 

    子供が病気のときは、病児保育や、実家の親に預けています。どちらも都合か悪かったら、わたしが仕事を休むこともあります。
    申し訳ないと思うけど、みなさん理解があり、優しいです。
    いつ休むかわからないので、仕事は早め早めに終わらせるようにして、突然1日休んでも困らないように普段から気をつけています。
    突然休んだ次の日、「すみませんでした」と謝ると、「〇〇さんはいつも仕事が早いから、全然大丈夫だよ」と言って頂けて、涙が出るほどうれしかったです。
    自分がいかに恵まれた環境にいるかということを常に意識して、がんばろうと思います。

    +29

    -2

  • 202. 匿名 2016/01/21(木) 12:57:43 

    実際、インフルから胃腸炎て本当にしんどいよ。
    母親もクタクタ
    子供もしんどくて本当にかわいそう。
    病気、感染病はどんなに気をつけても防げない時もある。大人でも普通に。
    明らか怠けたような休み方なら、弁護の仕様がないけど、それは現場で見れば分かること。
    子供の看病が大変なの知ってる母親なら、察しはつく。見て分かれば無情な事言わない。

    +34

    -6

  • 203. 匿名 2016/01/21(木) 12:58:28 

    感染症に至っては仕方ないよね。
    いくら予防したって大人だってかかるもの。

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2016/01/21(木) 12:58:45 

    わたしは出産を機に退職し、子どもがある程度大きくなってから、>>198さん同様、急な欠勤でも対応してもらえる職場を探しました。
    何の責任もない簡単な仕事なので、やりがいは無いし給料も安いです。子どもの将来の学費を貯金するために働いているようなものです。
    給料が良くて、やりがいがあって、休みやすい仕事があればいいんですけど、世の中そんなに甘くないですよね…。
    お互い頑張りましょうね。

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2016/01/21(木) 13:01:44 

    >>197
    やっぱり器でしょう。相手が、病気で休んでいるのなら、正当な理由であり、ズル休みではないし、へらへら笑って許せなんて書いていないのに、自分勝手に頭の中で変換している

    +6

    -9

  • 206. 匿名 2016/01/21(木) 13:04:40 

    >>205
    最初に「十人十色」と書いたのはあなたですよ?
    「様々である事」と言う意味の言葉ですね。
    中にはへらへら笑って許す人もいる、という話です

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2016/01/21(木) 13:06:45 

    病欠だろうがなんだろうが、度を超えた人にはビシッと言ってほしいわ
    許すのが器大きいってなんか違う

    +14

    -5

  • 208. 匿名 2016/01/21(木) 13:08:52 

    本当に器の大きい上司は、うまくどの層の不満もくみ取るけどね
    俺は器大きいから子持ちの病欠では怒らないよ、とか言って独身のフォロー怠るのはバカのやること

    +17

    -5

  • 209. 匿名 2016/01/21(木) 13:10:19 

    >>205

    あなたはどなたでしょうか…?アンカーつけてないけど私

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2016/01/21(木) 13:12:15 

    「器」って本当に便利な言葉だからwww

    家事をしない専業主婦「うちの旦那は器が大きいから気にしない」
    ヤリマンビッチ「うちの婚約者は器が大きいから過去を気にしない」
    休みまくる子持ち「器が大きければ許せるはず」←new!

    +15

    -10

  • 211. 匿名 2016/01/21(木) 13:15:33 

    病気だから仕方ない、は病人側がいう事じゃないんだよね

    「子供のやることですから」と同じで被害側が言う事

    当たり前のことなのにね、実際いるよ、勘違いしてる人。びっくりする

    +31

    -8

  • 212. 匿名 2016/01/21(木) 13:22:14 

    どーでもよくなってきたw

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2016/01/21(木) 13:34:38 

    私は結果正社員からパートになりました。

    自分の体力の無さを痛感中です。

    フルタイムの方々、頑張って下さい!

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2016/01/21(木) 13:34:41 

    割り切らないと仕方ないですね。迷惑かかってるのは事実ですから。私も何度か休みましたけど、やっぱりいい顔はされないですよ。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2016/01/21(木) 13:45:22 

    私も看護師で、4月から育休明けて復職します。
    今まで子持ちのナースが休むたびに、休むなとか、ずるいとか、終いにはナースは子ども作っちゃいけないんだよーとか言う同僚たちと働き、ウンザリしていました。私はその考え方はおかしいと思うので、今まで子持ちナースが欠勤した時に代わりに仕事する事も、嫌な顔や態度をしたことはないと自負しています。子どもの看病や親の介護などで休む人がいる、それをカバーするのはお互い様、今は健康でも、誰にでもそうなる可能性があるじゃないですか。
    休んだ分周りへの感謝は必要だと思いますが、その気持ちを持ったうえで、家庭も大切にしながら、仕事もすべきことはしっかりやればいいと思います。

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2016/01/21(木) 13:48:36 

    独身でも、仕事は休みづらいですよ?

    それは仕方ない。

    実家の母とか頼れる人は?

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2016/01/21(木) 14:01:45 

    まあ、休みにくい=休めない、ではないからね。
    主の覚悟の問題でしょ。

    仕事の関係で伝染病だからー休めるはずなのにーって、
    だから休めてるじゃん、と。

    最初の頃に何人も書いてるけど、
    職場は正しくやるべき事をやってると思う。
    事情があるとはいえ、無理を押し通そうとする主に、嫌な顔をするだけの抵抗すらするなっていうなら、そりゃあ主が甘い。

    上司がホイホイ許したら、職場のチーム全体に飛び火する。
    上司はいうべき事を言っただけ。

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2016/01/21(木) 14:05:42 

    30年したら、今度は親の介護理由で休まないといけなくなる。退職金貰える手前の時期だから、必死で有給のやり繰りになる。

    子供がいないからって職場で冷たくしてる人はしっぺ返し来るよ。

    老人ホームなんて、金持ちコネ持ちしか入れない。

    +22

    -5

  • 219. 匿名 2016/01/21(木) 14:11:11 

    看護師の仕事、在宅じゃできないからね。
    だから、在宅ワークです、という方。職種違うでしょ。
    それに、弱ってる方が多い病院で、インフルエンザや胃腸炎看病してすぐ出勤なんて、院内感染の危険があるからマニュアルでだめなんです。
    そこから、看護師から感染が広がり、死者が出ることも考えられますから。

    看護師の上の方は、子持ちが少ない。特に大きな病院では。

    7対1看護なんていっても、ほんとにゆとりなんてない。主さんだって、休んで申し訳ないと思ってるでしょう。でも、やすまなくちゃいけない。申し訳なさいっぱいできない電話して、冷たい対応。

    看病疲れもあって、悲しくなったんでしょうね。お疲れ様です。こんな時期は数年。着々と実績積んで、患者さんのために頑張って!!大変だけど、いい仕事!!

    +27

    -9

  • 220. 匿名 2016/01/21(木) 14:12:38 

    子持ちが仕事を休むことに

    腹を立てる方がオカシイ

    という流れを作れば良いのかな?

    それか、ひとりで10人分の仕事が出来るような人は、給料が多くなるとすれば、解決するのかな?

    難しいねー(。-_-。)

    +11

    -4

  • 221. 匿名 2016/01/21(木) 14:20:53 

    家族経営の仕事で
    誰にも雇われてないから、人間関係にギスギスした悩みはないけれど

    働かなきゃ給料に直に反映されます

    働いても儲けが少ないな〜とタダ働き気分の時もあります

    有給や育児休暇、社会福祉があるだけのデメリットじゃないですか?

    雇う側になってみると、独身でも、激務の時に、必要としてる時に、有給使って旅行行きたい〜なんて人もいるし。

    そんな真面目な子育て世代の方を逆に雇いたい(T ^ T)
    子供の為に働いてるから、いつクビになっても良いなんて態度の人、少ないというイメージですけどねo(^_^)o

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2016/01/21(木) 14:27:55 

    >>60
    旦那を説得するよりも、同僚に迷惑かける方を選んだんですね。あなたが気にすべきは冷たい態度の上司ではなく、理解と協力のできない夫婦のあり方ですよ。

    +23

    -4

  • 223. 匿名 2016/01/21(木) 14:32:46 

    余程でなければ仕事は誰かが穴埋めで倍働けばカバーできます。
    ですが子供の母親はあなた一人です。代わりは他にいません。
    家族との時間は取り返しがつきませんが仕事は頑張ればいくらでも取り返しがつきます。
    子供が体調不良ならぱ職場の事は忘れて看病に専念してあげるべきです。仕事は仕事でその後頑張ればいいんです。
    職場の方もそんな一々優しい対応なんてしてられません。それが大人社会ですから。

    +26

    -4

  • 224. 匿名 2016/01/21(木) 14:44:09 

    対応冷たくても仕方ないよ。

    うちは男性が多くて、奥さんは基本専業主婦。本当は理解してないけど、理解してくれている風には対応してくれてる。
    そこは感謝してる。
    でも、言葉の端に理解の無さが出てくる。
    気がつかないふりをしてる。
    働けるだけ感謝。

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2016/01/21(木) 15:41:20 

    何処の職場もギリギリの人数でやってるから一人休むときついのは確か
    接客パートで働いてて急に休む時は自分の代わりに出勤出来る人を自分で探さないといけないです
    子持ち主婦が多いから皆お互い様で協力しあってます
    自分の代わりを探せば上司から特に何も言われない

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2016/01/21(木) 15:41:25 

    うちの夫医療職なので毎年ワクチン打ってますよ。
    主さん打ってなかったのでしょうか?それとも打ったのになっちゃったパターンでしょうか?
    体調崩したら大変なので私は夫の体調管理、健康管理に神経尖らせていますよ。それも仕事のうちかと思います。夫は激務なので規則正しい生活をしたり、必要な睡眠時間寝るのなんて縁遠いですしね。
    それでも体調崩してしまった場合は夫に謝りますし、夫も別の時に他の人の仕事変わったりしてフォローしているようです。
    主さん職場の人のためにも家族ともう少し協力出来ないでしょうかね?
    多分医療関係者が欲しいのは菓子折りではなく休みだと思います。

    +9

    -12

  • 227. 匿名 2016/01/21(木) 16:04:00 

    今は2人目出産して、仕事していませんがパートで働いていても職場の人数や都合上休むわけにいかず病児保育に預けてました。病児保育預けるのはかわいそうに思ったし側にいてあげたかったけど仕方なく。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2016/01/21(木) 16:09:30 

    嫌味でなく皆さん仕方ないと割りきれるメンタルがあって羨ましい。私は気が弱いのと主人が激務でいざという時頼れる人が居なかったで、出産してからずっと専業です。強くなって働きたい。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2016/01/21(木) 16:12:37 

    子供の病気を理由に急に休む人は迷惑
    開き直る人や土日祝は絶対休みます!って人とか最初から来なければいいのに
    仕事と家庭の事情を絡めないでほしい
    働くと決めたなら仕事は仕事、責任もってバリバリ働いて、会社に迷惑かけないところで家庭のことやって?
    子供が病欠、自分もうつって病欠では自己管理がなってないだらしない人だと思われてるよ!
    なんで仕事してるの?なんでうちにいるの?ってね

    +9

    -19

  • 230. 匿名 2016/01/21(木) 16:33:51 

    休むのは仕方ないんですが、こっちだって仕事負担してあげてるんだから「マニュアルにはー」ではなくて申し訳ない気持ちを持ってほしいです。
    こんな所で愚痴って大丈夫?
    もしその超冷たい上司がこのトピを見てしまったら、、、
    愚痴系のトピっていつもそれが気になります。

    +14

    -4

  • 231. 匿名 2016/01/21(木) 16:34:03 

    >>219さん
    >>223さん

    激しく同意します。私も同じく思います。
    なぜお互いさまと思えないのでしょうか?

    決して開き直ってるわけではなく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    だから戻った時謝って一生懸命働くのに、ずっと不満に思われてるなら、一体どうすればいいのでしょう?

    辞めればいいのにとやはり言われるんでしょうか…。
    15年看護師続けてきましたが本当は周りにそう思われてるのかな…。

    +7

    -7

  • 232. 匿名 2016/01/21(木) 16:38:24 

    まだ一歳児で休むことも多いので、パートで働き始めました。
    周りもそういう方が多く、文句を言う人もいますが大体は理解してくれてます(^^)

    ですが、今日早退するときにはやっぱり冷たい態度でしたよー笑
    しょうがないと思って子どもの為にがんばりましょうo(^o^)o

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2016/01/21(木) 16:42:51 

    独身だけどインフルで数日休んだだけでもフルボッコにされました。
    体弱くて病気になりやすい私は子ども産んだら兼業なんて無理だろうなぁ。
    兼業さんいつもおつかれさまです。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2016/01/21(木) 16:45:12 

    学校の先生とかどうしてるんだろう?
    子供が病気なので休みますなんて先生ずっと学校通ってきて一度もなかった。
    学校なんて変わりきかないから大変だよね。
    でも学校もうつす危険性高い場所ですよね。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2016/01/21(木) 16:46:06 

    うちの職場で「家庭持ちだって事が分からねえのか!?」て逆ギレするババアがいる。
    子持ちを親切で雇ってやったのに逆に子持ちを武器にするから子持ちが益々嫌われる。

    +10

    -3

  • 236. 匿名 2016/01/21(木) 16:50:28 

    子持ちは何でも批判されるね。
    専業主婦なら穀潰しと言われ、兼業主婦なら子供の病気でよく休んで迷惑と言われ、誰かに預けて働くと「自分の子供なんだから自分で面倒見ろよ」て言われる。

    +20

    -5

  • 237. 匿名 2016/01/21(木) 16:52:27 

    同じ女でも冷たいコメント多いね。
    そりゃ出来れば休みたくないよ
    でも病気の乳幼児を1人にさせられないし(これは常識的に)
    母親として、苦しんでいる子供を1人にさせられない気持ちだってある。
    仕事に責任だってある。
    子供が~って言えば簡単に休めていいわね、なんて思う人もいるだろう。
    でも決して簡単な気持ちで休むわけじゃない。
    子供で休む可能性がある分、自分の体調で休むことはほぼない。
    働く母親はそういうものを抱えて仕事してる

    +19

    -11

  • 238. 匿名 2016/01/21(木) 16:55:40 

    独身の時から既婚子持ちの人と仕事していたけど休んだからってそんなに腹を立てることはなかった。ていうか実家の親に見てもらえる人なんてそんないないのは分かるし、病気なんだから仕方ない。ましてやインフルとかノロは感染症だから防ぎようがない。そんなのにいちいち腹立ててたら神経持たんよ。
    ただ子どもがいるから休むのは当たり前でしょ?という態度は嫌だな。
    うちの子は1年に一回くらい休むけどそれでも丁重に謝って出社するよ。
    うちはちなみに実家、義理家族が比較的近いから頼むときもあるけど都合もあるからダメなら仕事を休んじゃう。そのかわりシフトの仕事だから代わりに決まっていた休日を返上して仕事に行くこともあるよ。その時は夫にお願いするよ。

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2016/01/21(木) 17:10:19 

    食品を扱う会社に勤務なので、家族が伝染病になったり、けがをしたら即、休むことになります。診断書を出す形になりますが…入社前に上司に言われました。仕事は多少、キツいですが、社内で人員をフォローするから気楽です。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2016/01/21(木) 17:23:08 

    休ませてくれる、それだけで感謝です。対応が冷たいとか求めすぎじゃないですか?
    うちもインフルで休んでます。
    うまく気持ちを切り替えて、気にしても何も変わりませんからね。
    小さい子供をかかえて職場のみんなには迷惑かけてるけど、少しずつ恩返ししていくつもりです。

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2016/01/21(木) 17:25:51 

    気持ちわかるよ!主さんも申し訳ないと思ってるから、冷たい態度感じてショックだったんだよ。にこにこしてもらおうなんて、思ってないよ。
    でも、迷惑なのは確かだよね。
    すいませんって頭下げたらもう切り替えてきちんと仕事して返していくしかないよね。

    みんないじわるだね。
    主さんの気持ちわかってる人もたくさんいるからね!

    +12

    -7

  • 242. 匿名 2016/01/21(木) 17:29:13 

    なんか厳しいね~

    うちの母はずっと教員として働いてたから、子どもの私が体調くずした時も、
    きっと、まわりの人にフォローしてもらったんだな、と思うと、
    働くママには、いろいろ、融通きかせてあげたいけど。

    まあ、私は在宅フリーランスなので、そんな機会はめったにないけど、
    でも、時間に融通きくぶん、学校の役員とかやるのは、全然かまわない。

    ただ、いろいろ不満にある人も可哀想で、そういう職場自体に、余裕がないんだろうね、
    私も、昔、ちょいブラックな会社にいたから、その気持ちも分かるよ。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2016/01/21(木) 17:38:48 

    冷たい意見が多いのは正直主さんの意識が垣間見れるからだと思う。傲慢さみたいな。
    うちの職場の子持ちさんは謙虚だしできるだけの努力をしてるのが見れる人が多いからそういう人にはみな優しいよ。

    +13

    -11

  • 244. 匿名 2016/01/21(木) 17:44:54 

    独身の時は、子どもの病気で休む同僚がいると本当に心配だったし自分に移らないように気をつけてね〜って本気で思っていました。みんなそういう感覚でしたし、私もいつかそういう時が来るかもしれないんだから持ちつ持たれつだわと思っていました。
    そしたら育休明けまさかの異動で、今までまったく関わったことの無いスタッフのなか復帰となりました。
    持ちつ持たれつどころか、私ばっかり迷惑かけて後ろめたくて辛いですね。本気で心配してくれるより、あからさまに休むことを迷惑そううにされます。
    毎日夜には、明日も無事に保育園に行けますようにと祈る思いです>_<

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2016/01/21(木) 17:48:48 

    本当にお互い様なら、自分の夫が休みの日にでも子供を預けて仕事してくれればいいのに。
    お互い様といっても限度があるよ。
    誰かが休んでばかりで、そのフォローで周りは休めないで残業必須だったら不満も出るでしょう。
    フォロー体制の整っていない職場で権力だけ行使されても迷惑でしかない。
    自分で体制を整えるか、そういった体制の整っている職場を探してほしいってのが本音。

    理想は助け合いだけど、限度がある。
    現実を見て判断してほしい。

    +16

    -6

  • 246. 匿名 2016/01/21(木) 17:57:30 

    >>224
    まさにその通りだよね
    持ちつ持たれつの関係が必ずしも同じメンバーだとは限らないから、損な人も居れば得の人もいるし。独身でそれでもお互い様だよーと思う人は余程器がデカイ人だと思う。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2016/01/21(木) 18:05:59 

    私の職場は9割子持ちだから、当日休んでもみんな《あ〜苦しいだろうね、可哀想〜》ばっかり。
    子なしの私は黙ってフォローするばかり。
    休み取った本人も平然と出勤してくるのが内心ムカついている。

    +10

    -6

  • 248. 匿名 2016/01/21(木) 18:08:23 

    休みにくいですが休みとるしかないし。
    開き直るのはいけないといわれても、それぐらいの気持ちでいなきゃ続けられない。
    でも周りも年配の人はあちこち持病やらで結構休むのであまり冷たい態度取られたりもありません。
    お互い体優先。家族優先で働いている職場なので助かります。

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2016/01/21(木) 18:16:48  ID:mYmWn9P7Kk 

    自営業だから休めます。子供は熱下がっても、ぐぜったりがひどいから一週間とか休んでます。大変なときはバイトいれるから問題はないです。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2016/01/21(木) 18:20:46 

    どちらの立場から見ても、女性は子供産むなら自営や自由業、在宅ワーク系が最強だね。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2016/01/21(木) 18:22:18 

    >>16
    コメントに勇気づけられた。ありがとう❗

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2016/01/21(木) 18:22:51 

    独身の頃から、パートさんや、小さいお子さん持ちの人は出れる時のサポートだと認識してました。
    独身で正社員がメインで仕事するもんだと自覚してましたね。何だか別に言われた訳じゃないけど。
    正社員て、給与面だけじゃなく社員の責任てあるから。パートの時間、出勤の時間、自分の仕事が助かる的な感覚でした。
    子供が小さい時のパートでは、理解のない職場と理解のある職場、両方経験ありますけど、どちらも休み明けの開口一言は、ご迷惑おかけしてすみませんでした。…でした。
    今はまた、小さいお子さん持ちの人に対してはそんな気持ちで仕事してます。
    そんなの当たり前だと思ってます。

    +11

    -3

  • 253. 匿名 2016/01/21(木) 18:28:49 

    わかりますよ。
    私も子供が病気になった時休みます
    明らかな嫌な態度されます
    嫌になりますよね
    けど仕方ないって腹くくるしかないです
    社会ってこんなもん。て思うようにしています

    +21

    -3

  • 254. 匿名 2016/01/21(木) 18:29:07 

    >>237
    自分の体調で休まないなんて当たり前。母親だけがやってるとでも?体調管理も仕事のうちだから。

    +8

    -10

  • 255. 匿名 2016/01/21(木) 18:31:50 

    具合悪くて病院行くのに
    病院で看護師さんにノロ移されるって
    本末転倒じゃない?
    だからこそ休むべきだよね。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2016/01/21(木) 18:32:06 

    私のパート先は、理解ある方だと思う。幸い、うちの子供はあまり体調崩さないからありがたい。先日、珍しく学校から、発熱でお迎え要請がありました。普段、仕事を休まないからなのか、上司(女性既婚)から、『あら、珍しい。かわいそうだから早く行ってあげて!』と言っていただけました。普段の行動によるのかなと、この時思いました。
    以前、社長が、『皆さんが働けるのは、家族が元気だから。皆さんのご家族のおかげで、会社が動いてます。』と。

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2016/01/21(木) 18:38:03 

    これは誰が悪いとも言えないな。
    主さんの休む事情もわかるし、負担をかけられる上司が冷たい態度をとるのもわかる。
    少しの負担もしくはたまにの負担だったら気にしないでって言えるかもしれないけど、負担が大きすぎて余裕がなくなったら態度に出るよ、人間だもん。
    かと言って会社(病院)側も人件費の問題があって人を増やすのも難しいだろうし。

    難しい問題だけど、子持ちで働き続けるなら公務員や大企業など体制が調っているところに務めるのが一番だよ。
    それができないのなら、負担をかけているのだから迷惑がられてもしょうがない、迷惑をかけた分は他の人の倍の効率で働いて返すんだくらいでないと。そして子供が大きくなったら子持ちのフォローを率先してやってあげて。
    そういう人が増えたら、子持ちでも働きやすい会社になるはず。

    主さんはそのくらいで(っていってごめんけど)不満に思うなら一度辞めたら?看護師だから復職もしやすいだろうし。
    子持ちで働くならもっと強くならないとやっていけないと思う。

    +11

    -3

  • 258. 匿名 2016/01/21(木) 18:50:06 

    普段の仕事ぶりとか、休み明けの態度とかでも周りの態度は変わると思う。
    子供のことだから仕方ないでしょ?って感じ出されたら、独身はムカつくよ?

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2016/01/21(木) 19:03:04 

    万が一の時を考えると、親として嫁として動かざるを得ないし、家族の病気ごときで会社は休めない。主人の親がなくなっても、忌引き休暇7 日なんてもらえない、葬儀の翌日から出勤だし、自分の性格上家庭より仕事を優先するから、主婦に甘んじてます。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2016/01/21(木) 19:04:48 

    >>76 ネットだから言えるってこともありますよ。
    私も同じように優しくするけど、なんで私が?って思って仕事していたもん。

    相手もね、慣れてくると当たり前みたいになるのよ。それか透けて見えてきたから、私は正直に上に「尻拭いが嫌なので辞めます」っていって辞めた。

    私は迷惑かけないように病児保育、旦那と交代して休むようにする。
    家計がマイナスになるから、シッター使わないって言う人。長い目でみたらたった数年よ。それすらできないならやめてしまえ。

    +21

    -6

  • 261. 匿名 2016/01/21(木) 19:05:54 

    自分が独身で働いてた時期は、子どもいる人が子供の体調不良で休んだり早退してたりすると、「大変だなぁがんばれ!仕事のことはこっちに任せて!」って気持ちだったんだけど。
    自分が子ども産まれてからは申し訳ない気持ちでいっぱいになった。

    でも、このトピ見てると、独身時代の私の考え方のほうが異常だったみたいw
    みんなこんな不満持ってるのかー。女性って怖いわ。

    +19

    -3

  • 262. 匿名 2016/01/21(木) 19:09:10 

    冷たくされるのも主の日頃の行いでしょうね。

    実際、自分の(子供の)都合で休んで迷惑かけてるのに、さらに優しくしてくれないって不満に思うってどんだけ厚かましいんだか。あきれるわ。

    +12

    -7

  • 263. 匿名 2016/01/21(木) 19:15:59 

    本人の日頃の態度によると思う。
    子供のことで休むことが多い分、昼休みは返上で必死で仕事したり、朝は旦那さんに任せて早く来て仕事やったり、忙しい時期は旦那さんと協力して少しでも残業しようとしてくれたり。
    そんな人だったらフォローしようと思えるし、いいから少しは休んでくださいって言いたくなる。
    でも休んで当然で、迷惑だって気持ちがちょっとでも態度に出たら悲劇のヒロインぶる主さんみたいなタイプは嫌がられるだろうね。

    +13

    -4

  • 264. 匿名 2016/01/21(木) 19:28:00 

    主、このトピ職場の人に見せてみれば?
    皆んな反省して今度からは、いくら休んでも子供のためだから当然だよ〜って優しくしてもらえるんじゃない(笑)

    +7

    -6

  • 265. 匿名 2016/01/21(木) 19:29:43 

    休めません!
    足を脱臼骨折+粉砕骨折しましたが、即日入院し緊急手術、2泊3日で退院し5日後には出勤してました。
    右足の骨折だったので運転すらできず、職場の運転手さんに送り迎えしてもらいました。
    その上、夏休みも返上させられました。

    +2

    -8

  • 266. 匿名 2016/01/21(木) 19:29:58 

    職種や職場環境にもよる。
    人員不足で、急な欠勤がでると代わりの人探すんだけど、シフト制だからその日はクリア出来ても、その後の勤務が組めなかったりするからね。
    休んで当たり前の権利!とズウズウしくされるのは論外。普段から仕事を頑張って、私が代われる時は積極的に変わっています。
    逆の立場になった時、助けてもらえるモンね。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2016/01/21(木) 19:33:08 

    普段から一生懸命な人は、何も言われないよ。


    +10

    -7

  • 268. 匿名 2016/01/21(木) 19:38:47 

    前の会社は「子供が・・・」と言っただけで「だから子持ちは」ってイライラされていました。
    ほとんど休めず、保育園や学校の行事もほとんど出られませんでした。
    自分もイライラしちゃうし、家庭の事は常に後回し。
    これではダメになる、お金より大切な事があると考え転職しました。

    今は20日の有給休暇は全て消化させてもらえるし、子供達の予定に合わせられます。
    周りが子持ちばかりで、上司も3歳児を持つママさんです。
    お給料は減っちゃいましたけど、子供達の笑顔が見られるので節約して乗り切っています。

    +20

    -2

  • 269. 匿名 2016/01/21(木) 19:41:04 

    上司だって人間だから冷たい対応だってすると思うよ〜挽回すれば大丈夫
    仕事では勿論、急に休む人の肩代わりをしたりで休ませてもらった恩を仕事や職場にお返しすればいいのでは?

    共働きでも家事育児の全てが女性だったりするから大変ですよね〜!

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2016/01/21(木) 19:42:26 

    >>76 ネットだから言えるってこともありますよ。
    私も同じように優しくするけど、なんで私が?って思って仕事していたもん。

    相手もね、慣れてくると当たり前みたいになるのよ。それか透けて見えてきたから、私は正直に上に「尻拭いが嫌なので辞めます」っていって辞めた。

    私は迷惑かけないように病児保育、旦那と交代して休むようにする。
    家計がマイナスになるから、シッター使わないって言う人。長い目でみたらたった数年よ。それすらできないならやめてしまえ。

    +7

    -5

  • 271. 匿名 2016/01/21(木) 19:52:20 

    気にしない。
    コンビニでバイトしてた時は本当にヒヤヒヤしてた。
    二人勤務だから絶対に穴あけられない。
    休む時はみんなにLineしまくって交代探して。台風の時季も進路予報見ながら1週間前からもしもの時の為に交代探してた。
    そんな仕事に疲れて今は大人数のピッキングの仕事に転職。
    まだ休んだことないけど、コンビニに比べたらマシだわ。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2016/01/21(木) 20:02:26 

    ズル休みは正当化されるのに、子持ちにはとことん厳しいね、ここは。ていうかズル休みするような人には偉そうに言われたくないね。
    仕事をズル休みした事がある人
    仕事をズル休みした事がある人girlschannel.net

    仕事をズル休みした事がある人私は明日、仕事をズル休みする予定です。理由は職場の人間関係に疲れたからです。 今迄は殆ど休まずに頑張って来ましたが、男性上司にえこひいきされてる後輩が遠慮無しに休み取りまくってるのを見てて、心底バカらしくなりました。 ...

    +8

    -7

  • 273. 匿名 2016/01/21(木) 20:10:50 

    >>28
    なんの仕事ですか?大変ですね。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2016/01/21(木) 20:13:48 

    子供ってほんっと嫌になるほど病気する。
    しかも兄弟で一緒にかかってくれないから、ずれる。

    私は子供成人しちゃったけど、今のお母さんたちがどんなに大変かわかるよ。
    子供産んでくれてありがとう!
    サポートするよ!!!

    +19

    -2

  • 275. 匿名 2016/01/21(木) 20:32:01 

    皆経営者みたいな考えをお持ちでいらっしゃるのね。
    でも給料はすごく少ない。
    会社にとって都合のいい皆様だこと。
    今時寿退社、妊娠してから退社するような人がこんなにたくさんいるなんて。


    休むことちっとも悪いと思わない。
    迷惑かける相手には思うけど基本的に有休使うのは権利だから仕方ないと思ってる。

    ここの低賃金で経営者の視点をお持ちの皆様は専業主婦として出産後は頑張ってくれ。


    +22

    -7

  • 276. 匿名 2016/01/21(木) 20:40:48 

    私もそんな風に思ってしまってパートです!
    パートだと子供が体調悪くても子供優先で休めますし、気持ちに余裕もあります。
    きっと正社員だと子供が体調悪いと「え~!!また?」と自分で思ってしまいそうですよね…

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2016/01/21(木) 20:45:54 

    7歳と2歳の子供がいます。
    体が丈夫なことにほぼ助けられていると思います。
    7歳は病気になったら病児保育か自宅療養です。本人の希望と具合を見てほぼ自宅。比較的時間に自由が利く旦那が様子を見に一度帰ります。携帯で連絡取れるようにしておきます。長引くようなら病児保育利用します。
    2歳児は完全に病児保育です。
    胃腸炎でも預かってもらうことが可能です。このおかげでどれだけ助かっているか。通える範囲に病児保育を掲げた小児科が二箇所あるので、大概預けられます。

    首都圏では実質使えない病児保育ばかりと聞いて驚いています。

    お互いの両親は他県で健在ですが、病気の孫の面倒は見たくはないでしょう。
    お願いするとやはり大事(おおごと)になってしまうので、あまり頼りたくはありません。
    病児保育のほうが安心で子供も楽しいようです。

    インフルエンザはまだ誰もなったことないです。小さい子がいるいないはこの場合関係なく、家族の誰かがなれば休むのは常識ですね。これは仕方ない。
    学級閉鎖になれば、やはり仕事に行くでしょう。
    仕事を何日も休んで子供の側でひたすら看病というのは正直ピンと来ません。
    休んでもせいぜい保育園から呼び出しがある半日だけです。
    急な休み絡みで上司や同僚に冷たい対応をされたことは一度もありません。

    +4

    -7

  • 278. 匿名 2016/01/21(木) 20:51:08 

    275
    低賃金は言い過ぎというか、認識に偏りがある気がしますが、わたしもそう思います。
    労働者の首をわざわざ自分たちが締めなくても…

    社員の権利だからって色々とフルに使うより、ある程度周りの空気考えたほうが自分のためにもいいことがあるし、まず休むことより病児シッターや夫に休んでもらうなどいろいろ本気で検討した結果なら仕方ないと思います。

    パートさんはプライベート優先で大丈夫と認識してます。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2016/01/21(木) 20:52:37 

    あー
    だから子供うみたくないんだよ。

    +16

    -3

  • 280. 匿名 2016/01/21(木) 20:55:37 

    >>277続きです。

    私の職場の人が特別優しいわけではないと思います。
    子供が病児になっても最低限の休みのあと仕事に行ける行政サービスがあり最小限の迷惑で済んでいるからという単純な理由からだと思います。
    空いてますよ、と言われて行かない理由はないですからね。
    ちなみに福岡市です。費用も格安です。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2016/01/21(木) 20:56:10 

    >>270
    あんただって病児保育とか偉そうに言ってるけど、それ1番迷惑こうむってるの子どもだから?笑
    それだったらまだ他人に悪口言われても我が子がしんどい時休んでくれる母親の方がよっぽど偉いわ。

    +9

    -6

  • 282. 匿名 2016/01/21(木) 20:58:15 

    子供が病気するのは仕方ないけど
    休まれるのは迷惑だよね
    子供が理由で休むことが多いと逆に疑っちゃう

    前のバイト先で子供が熱でっていう理由で早退したのに実は子供と遊びに行ってたバカ女がいて、その上遊びに行ったときの写真を堂々とfacebookに載せてるし胸くそ悪かった

    それ以来子持ちの女に対して見る目が変わった
    休むのに子供を利用できるなんて羨ましいね

    +10

    -8

  • 283. 匿名 2016/01/21(木) 21:03:28 

    こどものことはしょーがない。
    仕事のことは気にせずそばにいてあげて下さい!
    お互い様ですよ~(^ー^)
    って感じだった、独身時代。
    代わりにその人の分の仕事をしたりしてたけど、他の人のカバーをするのも仕事のうちでしょ。という感じで迷惑とも何とも思わなかった。
    しょうがないものはしょうがないんだから、また出勤できるときに精一杯がんばればいいだけじゃない?

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2016/01/21(木) 21:07:45 

    ここに兼業主婦以外がいるのが不思議。
    そして一部の子持ちを見て全員子持ちは同じだと単純に考える思考が不思議。
    大学出てるのかな?
    どう教育したら1人を見て全員そうだと思えるんだろ。

    +11

    -4

  • 285. 匿名 2016/01/21(木) 21:08:12 

    働いたら働いたで子供の行事、病気で休む母親は迷惑だって言われる。休まなくても酷い母だと思われる、専業主婦してると良いご身分だって妬まれるしニートパラサイトって見下される。
    組織で働いてるとどんなに申し訳なく思っても、謝っても何か言う人はいるよ、みんなそれぞれの立場で頑張るしかないと思う。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2016/01/21(木) 21:29:13 

    私もかなり迷惑かけてるけど、嫌な顔されたことは一度だけ。他の人が急に休みになっても、誰も嫌な顔はしません。心配してますね。
    一度嫌な顔をした上司に、同僚は「子どもはいつ熱を出すか、いつ何が起こるかわからない。そんな態度を取るのは間違ってる。仕事に来るより、看病するほうがキツイんだよ。」と言ってくれてました。
    とても恵まれてます。

    +3

    -4

  • 287. 匿名 2016/01/21(木) 21:30:28 

    >>282
    そういう人は子供居ようが居まいが仕事サボって遊びに行くと思う
    そんな人を子持ち主婦としてひと括りにしないで

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2016/01/21(木) 21:35:16 

    嫌な顔されて、辛いけど、自分がフォローする立場になったら笑顔でいいよって言ってあげたい
    そんな人が増えればいつかは嫌な顔する人が少数派になるかな

    私の職場は嫌な顔する人いないので、ここ見てビックリしました。

    +8

    -2

  • 289. 匿名 2016/01/21(木) 21:38:14 

    嫌な顔なんてされたことないです。

    もちろん独身の子が風邪ひいたときも、上の方が家族旅行で連休とるときも
    誰一人文句言わず、笑顔で送り出したり心配してます

    独身、既婚、男性、女性…

    皆さんの職場には心が狭い人が多いんですね…

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2016/01/21(木) 21:39:19 

    自営業で職場に行くのは週に2日だけだけど、そのかわりその日は絶対休めません。バイトさんを数人雇っていますが、マックス一時間くらい遅れて行ったことはあるけれど、てんやわんやになってたので、もう休みたくありません。
    ただ、子供が病気したとき本当に大変です。
    旦那の両親は他界してるし、自分の親は遠くに住んでる上に余命宣告されてるので頼める対象ではないし。
    病児保育のシッターさんに一回二万くらい払ってお願いしてます。
    出産時も大変でした。数十万払って、出産前後一ヶ月半だけ他の人に任せていたので、産休とか育休とかもらえる人がうらやましかったです。
    自分で選んだ道なので愚痴を言うわけにはいきませんが。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2016/01/21(木) 21:39:22 

    主さん、次は何かしら対策打たないとまたかってなると思うよ。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2016/01/21(木) 21:44:47 

    休めないです。
    日帰り入院で抜歯した翌日も顔を腫らして出勤しました。
    有給でも容赦なく携帯にかかってくるので休んだ気がしません。
    こんな状態で子供を産んでも大丈夫なのか心配です。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2016/01/21(木) 21:46:42 

    ここで休むママを叩くのに、実家にサポートしてもらっているってコメするとめっちゃマイナスでフルボッコにするんだろうな。

    子供が熱を出しても会社には迷惑かけたりしないけど。

    要は兼業が気に入らないんでしょう?

    +10

    -5

  • 294. 匿名 2016/01/21(木) 21:48:13 

    難しいですよね。

    私も働いていた頃ありました。
    年間のレッスン回数があるので、ヒヤヒヤでした。子供達の体調不良で休講にしならけばならない回もあるので、自分の風邪くらいでは出勤し、それはそれで嫌がられたりしました。
    最後は、子供が入院。回数が本当に足らなくなるので、旦那を休ませました。
    勿論、旦那の上司に怒られました。女が休むものだろ、と。

    ただ、逆に生徒の立場になれば、レッスン回数ギリギリの講師なんて不安で仕方ない。
    そう思ったので、今は自宅で仕事をしています。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2016/01/21(木) 21:53:16 

    子供がいる人には理解してもらえるだろうけど、子供がいない人からは理解されないかも。とくに、40歳オーバーの独身の人は厳しい( ´д`ll)

    +7

    -3

  • 296. 匿名 2016/01/21(木) 21:54:22 

    子供が可哀想に対して

    子供が将来お金で苦労して大学行けない方が可哀想。奨学金なんて借金背負わせたくない。
    老後も子供に迷惑かけることなく過ごします。



    休まれて迷惑に対して

    子育て落ち着いたら次の産休の人たちを必ずフォローします。
    そしてこれから介護で休む人もかなり増えると思うのでそれもフォローします。


    共働き否定する人、子供全員現金で学費用意できるんだろうな?
    老後の資金完璧なんだろうな?
    旦那が急に死んでも子供に何不自由なく過ごさせてやれるんだろうな?


    計画性のない人達に何を言われようとどうでもいーや。

    でも上記の条件を満たしていて子供の側に居られる人は素直に羨ましいよ。

    +6

    -8

  • 297. 匿名 2016/01/21(木) 21:59:35 

    >>291 
    対策の案は、ありますか?

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2016/01/21(木) 22:05:08 

    今の世の中、それを覚悟で働かなきゃ!それが無理なら育児に専念すれば?子供に手がかからなくなれば、いくらでも働けるよ。実際、手がかからなくなる、中、高、大の方がお金かかるし。

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2016/01/21(木) 22:06:35 

    パート勤務ですが、
    定休、有休以外休めません。
    風邪で38度あっても休むことできなかった…。
    人がいなくて迷惑かける、ってのもあるけど、お局達に何言われるか…と思うと休めない…。
    普段から「風邪で休むなんて、
    ありえない、
    体調管理もしごのうち」って言われてるので(−_−;)

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2016/01/21(木) 22:07:52 

    297

    開き直る。
    同僚に嫌われようが子供の為だから我慢する。
    そして子育てに仕事に頑張ってる自分を責めない。
    休んだ時謝罪はしっかりするけれど、それ以上卑下にはしない。
    相手が余計苛々するから。
    堂々と仕事をこなして堂々と休む。
    迷惑かけた人には一人一人朝お礼を言う。
    そのあとすぐに切り替えて働く。

    私はどうしてもしんどい時超高時給のバイトだと思って割り切ってます。
    勿論仕事はちゃんとやりますが、気分的には嫌な人が多いが高待遇の短期のバイトだと思って乗りきります。
    ボーナスも出るし社保険完備だし最高のバイトだと思うとなんだか楽になりますよ。
    勿論こんなこと周りには言いませんが。

    子育てより子育てしてない時期の方が会社員人生長いんだ!
    退職金まで頑張りましょう!

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2016/01/21(木) 22:09:06 

    ふたりとも正社員なら、旦那も休まないんですか?
    妻にばかり休ませてるなら妻側の会社にも負担だろうし、旦那の会社から妻の会社に見舞金かなんか払うシステムあればいいのにね。

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2016/01/21(木) 22:09:28 

    >>299

    そんなパートやめなよ。
    正社員じゃないんだから。
    パートなら他にあるよ。

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2016/01/21(木) 22:14:32 

    わかります!
    仕事辞めたいけど、生活のために辞められない。
    やっぱり旦那の収入って大事。
    専業主婦になりたいです。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2016/01/21(木) 22:17:00 

    病児保育に預けるという考えはないのですか?

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2016/01/21(木) 22:21:24 

    夫も私も休めないなら、病児保育だよ
    制度として休める事になっているけど、取らないな
    それとは別に、感染症の濃厚接触者は医療従事者なら尚更休むはずだけど
    その面で主さんの医療機関は問題ありだよね

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2016/01/21(木) 22:24:15 

    私も今、子供がノロで保育園を2週間ちょい休ませてます。
    内、1週間は仕事を休みました。
    内、今週は病児保育に預け仕事に出てます。
    ウチは理解ある職場で「金かかるなら休めばいいのに〜割に合わないよ!」といってくれますが長く働きたいので出勤してます。

    子供の病気で振り回されてますが世界中にお母さんは自分しかいない!と思って我慢するしかないかなーって。

    職場は出勤出来てからガムシャラに働いて誠意を見せる様にしてます!

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2016/01/21(木) 22:24:23 

    病児保育って8:00から17:00までしか預かってくれないから全く使えない。
    7時から19時までなら使えるんだけど。
    自治体によって差があるよね。

    +5

    -4

  • 308. 匿名 2016/01/21(木) 22:26:06 

    主さんみたいに子持ちに対する理解を求める人って、逆にフォローしてくれてる周りの人のことも考えてるの?
    そうだったら休んで冷たい態度をとられたくらいで「休みづらい」なんて愚痴らないと思うんだけど。
    私だったら内心迷惑だと思っていても、申し訳ない態度で休んだ分を取り返そうと必死で働いている人になら大人の対応をするけど。
    逆に開き直ってる人には冷たい態度くらいとるかもね。

    +9

    -10

  • 309. 匿名 2016/01/21(木) 22:30:59 

    ファーストフード店でマネージャーとして働いています。私も2歳の子供がいます。

    平日昼間は主婦のおかげで成り立っています。ほとんどがお子さんいらっしゃいますし、お子さんが体調不良で休むときはお互い様。誰一人イヤな顔しません。

    いつも一生懸命働いてくださってますし、お互い感謝、信頼し合ってます。
    人手が足りない中、長く続けていただくためにも従業員は大切にしましょう、というのがお店の方針ですし根付いています。すごく恵まれています。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2016/01/21(木) 22:37:12 

    >>300
    ありがとうございます!主ではないのですが、コメントの流れをみていて、疑問を感じたので…
    子供が病気で休む既婚者を叩けば、独身の気がすみ、それが管理職の仕事だというような書き込みもありました。結局、社会は、男が働きやすく出来ていて、子持ちの女性労働者を叩いて、男は高みの見物です。実際、旦那さまの会社の理解がないのも現状。そのくせ、国は、女性の所得税まであてにしています。その中をスマートに切り抜ける方法は?と思い、聞いてみました。
    あなたのように、芯のある方がいらっしゃって、心強いです。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2016/01/21(木) 22:37:38 

    >>308
    妊婦には電車でお腹さすっていて欲しいタイプの人?
    すまなそうにしてくれれば、しおらしくしていれば納得するの?

    +4

    -6

  • 312. 匿名 2016/01/21(木) 22:39:24 

    子供が熱を出しやすいから働きたいなと思っていても今は専業主婦しています。
    専業してると兼業から叩かれ、兼業してると独身から叩かれ、独身で働いてると子持ちから早く子供を産めと叩かれ、子持ちは子ナシから叩かれ、なんかがるちゃんて本当に凄いですよね笑

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2016/01/21(木) 22:41:46 

    そもそも子持ちの休みに文句言う人はそういう子持ちも働ける会社に入らなきゃ良かったんじゃない?
    こちらは育休取れること前提で新卒で会社選んでるんだ。
    あんたらみたいな子供産んだらすぐやめるやつより覚悟持って働いてるの。
    文句言われる筋合いない。
    そんなに嫌なら育休取れない女性が働きにくい
    完全実力主義の会社で働きなよ。

    +10

    -10

  • 314. 匿名 2016/01/21(木) 22:45:50 

    >>311
    意味が分からない。
    人に迷惑かけてんだから普通の感覚の人なら申し訳ないって思うんじゃないの?
    しおらしくっていうか、きちんと謝って迷惑かけた分は挽回しますって態度が見えない人は腹立つしフォローしたいとも思わないよねってこと。
    わざとらしくしおらしくしてたって腹立つだけ。
    理解求めて相手に負担押し付けるだけの人はそりゃ嫌われるわな。

    +10

    -8

  • 315. 匿名 2016/01/21(木) 22:47:17 

    看護師です。
    休めません。
    預け先を二重に確保するまで復職しませんでした。
    子どもには申し訳ないと思いますが
    医療従事者は休めないのが普通でしょ。

    +11

    -3

  • 316. 匿名 2016/01/21(木) 22:48:34 

    パートなら仕方ないと思います。常勤なら責任感ないと思います。預け先確保してから常勤になるべきでは…。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2016/01/21(木) 22:51:55 

    >>313
    本当に子持ちが働ける制度が整っている会社なら、嫌がられないんじゃない?
    子持ちの先輩も沢山いるだろうし、お互い様でフォローしあえるだろうし。
    でも問題なのは制度とは名ばかりで実情が伴ってない会社ね。
    大抵の中小企業はそうだと思うけど。
    子供を産んでも働き続けたいなら、公務員になるか大企業に勤めればよかったのに。
    周りにかかる負担が少なければ文句なんて言われないよ。

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2016/01/21(木) 22:53:07 

    >>314 
    子供のケンカみたい

    +4

    -4

  • 319. 匿名 2016/01/21(木) 22:54:51 

    >>313
    子持ちでも文句言われずに働ける職場もあるよ。
    なんでそんな会社選ばなかったの?

    +6

    -4

  • 320. 匿名 2016/01/21(木) 22:55:17 

    >>314は子持ちの兼業主婦?
    それなら相手に迷惑かけた分挽回しろとは思わないと思うけど。お互い様だから。

    独身もしくは子なしの人?
    私なら急に休んだ人は事情があるんだなと思うし、休みたくて休んでいる訳ではない事位 大 人 だからわかるし冷たい態度取らないなー。

    もしかしてまだ社会人経験少ない?
    風邪ひいた人にも介護の人にもそう思うの?

    +6

    -6

  • 321. 匿名 2016/01/21(木) 23:00:42 

    専業主婦から正社員にすぐなれるなら辞めるよ。

    社保険完備、土日休み、9時から17時勤務で中途の正社員採用してくれる会社がどこにあるっていうんだ、、
    資格職でも中々ないよ。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2016/01/21(木) 23:02:29 

    誰もが知ってる大企業勤務ですが、部署によっては文句言われます。
    結局上司の理解と子持ちがどれだけたくさんいるかによって労働環境変わるよね。
    会社は女性の活躍を大々的にうたってます。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2016/01/21(木) 23:05:57 

    >>314
    最後の二行ブーメラン
    こういう人がいる職場は嫌だわ怖い

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2016/01/21(木) 23:12:37 

    私も病棟看護師です。
    保育園児二人、共働きです。
    旦那は忙しく、帰りも遅いので、私がパートになりました。
    看護師は土日祝日、年末年始、お盆も関係なくきんむがあるので、そういうところも、子持ちで常勤ははなかなかハードルが高いです。
    育休も1年だったり。
    やはり、家族が大事なので、フルで働く事は今は考えられません。というか、私がフルになったら家庭が崩壊すると思うので……
    うちも両親の援助は得られない環境なので、夫婦二人でやってます。
    真面目に働いていますが、子持ちで働くのは迷惑だ!という意見が沢山だったので、そんな風に思われているのかなぁと気を引き締めました。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2016/01/21(木) 23:14:31 

    >>296
    子供の学費やら老後のお金用意するためにあかの他人に迷惑かけるんだ。子供が1人で病院に行けない期間くらい家にいればいいじゃん。

    +3

    -6

  • 326. 匿名 2016/01/21(木) 23:22:50 

    私も看護師(病棟)だったけど、流産しかけても休めず、そうは手術するのに診断書持って行っても師長は「は?手術したら次の日すぐ出られるんじゃないの?なんで3日も休みが必要なのよ!」とぶちギレられました……本当に医療系スタッフなのかと疑いました

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2016/01/21(木) 23:28:02 

    子供のためなら他人に迷惑かけようが犯罪じゃなけりゃどうでもいい。
    資金に困って生活保護になって国の負担になるよりは働いて税金払って堂々と生きてやる。

    は、言い過ぎだけど会社が認めている制度を利用する事に対して(有休然り育休然り)利用する事に文句を言う社員の意識の方が問題だと思いますよ。

    +4

    -7

  • 328. 匿名 2016/01/21(木) 23:30:06 

    私もそうでした。だから辞めました。今の職場は、優しく理解力のある人ばかりで休みやすいです。我慢してそういう会社で働き続けるか、他を探すかで人生が変わります。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2016/01/21(木) 23:34:53 

    子供が小さいときは病児保育を使っていたけれど、それでも少し遅刻&早退にならざるを得ないもんね。

    子供が小さいときは頭下げるのも仕事のうち。
    働かせて頂いているっていう気持ちを常に忘れないように行動していれば道は開ける。

    今は在宅の仕事なので、自分の体調が悪くならない限り大丈夫。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2016/01/21(木) 23:39:00 

    >>324
    でも314さんみたいな人って女率高めの職場だとどこにでもひとりは居ますよね〜!怖い怖い!
    たぶん8年〜10年くらいのキャリアで変に仕事に自信と誇りと責任持ってる34歳前後の独身の人じゃないかな〜!
    うちにも居たわ〜
    そういう人は妊娠しましたにも超厳しいんですよね。。 あー思い出しただけで本当怖い。

    +4

    -8

  • 331. 匿名 2016/01/21(木) 23:40:43  ID:X8aAoxWl4p 

    義務教育終わるまでフルタイムとかやめなよ

    子供も会社も迷惑だし、子供がうちに入り浸ったり、他の家庭にも迷惑だよ

    じぶんちの金儲けばっか考えないで子育てしな!!

    +9

    -8

  • 332. 匿名 2016/01/21(木) 23:41:00 

    働いてる以上は休めるなんておもったらだめ
    でも、さすが
    がるちゃん民だわ
    すごい叩きっぷりね

    私も1週間やすんで、明日から出勤しようとしていたらこどもが事故にあって1週間休みました
    休んだ理由がどうであれ、迷惑をかけたことには変わらないですよね
    たとえ、1日だろうが、ちゃんと一人ひとりに 頭をさげている人と
    仕方ないだろとおもうひととでは やっぱり違うよね
    冷たくされるのは、仕方ないから 働けるときは人一倍がんばろう
    病児保育も視野にいれてみては?
    パートさんと正社員じゃ責任も変わってきますしね

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2016/01/21(木) 23:41:19 

    >>323
    330です、アンカー間違えました。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2016/01/21(木) 23:42:32 

    主さんの上司は休ませてくれなかったわけじゃないよね。上司の態度が気になったんだよね?じゃあいいじゃん。
    どこか後ろめたい自分の気持ちのやり場に困ってるだけだよ。職場の問題にすり替えずに、自分の気持ち、家庭の問題に向き合いなよ。幸い時間はあるんだからさあ。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2016/01/21(木) 23:43:49 

    お子さんの病気とかは特に何も思わないかな〜。

    私の会社は半休制度がないので遅刻早退は出勤とみなされます。だからといって1時間だけ出勤して早退する主婦にはイラッとしてしまう。
    急な早退ならまだしも一週間以上前から申告済み。
    有休使えよ。とおもってしまう。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2016/01/21(木) 23:44:17 

    >>36
    え?そのための、パートでしょ?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2016/01/21(木) 23:45:05 

    331は妊娠して辞めさせられたりでもしたのかしら。
    働きたいのかしら。
    ずっとつっかかってるね。
    このスレ専業主婦には関係のない話ですよー。

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2016/01/21(木) 23:59:37 

    結局、同情して欲しいだけのトピでしょ?

    +7

    -4

  • 339. 匿名 2016/01/22(金) 00:20:06 

    役職に就いているので仕事は休めません...。有休も部下はとらせるし、体調不良な人がいたら「家に早く帰っていいよ」とか、落ち込んでたら「お昼ご飯30分長くとってリフレッシュしてきな」って言うよ..。勤めてくれてる人に感謝もあるし。これ見ると休むためにもよそはだいぶ厳しいところがあるんですね。
    私は休まず働いて、過労で倒れて入院しました。外出届け出して出勤したりしたけど、やっぱり忙しさは身体も心もしんどいし、家庭やお子さんいたら配慮はしてもらっていいと思います。子どもは親の宝物でもあるし、同じ人が長く働いてくれる職場を目指したいしね。
    でも休みを理解してもらうためには日頃勤務態度が良くて、頑張っていないと協力出来ないのは理解してほしい。明らかに「ズル」や「当たり前」や「日頃の頑張りの無い人」が休んだら、仕事意識としてどうなのか厳しく聞くし何回も「意識の改善」しないか話すし、チームワークだから代わりにやってくれた人にお礼くらい言ってあげてとか言う。コミュニケーションダメとか感謝の無い人はたいてい仕事が出来ないから。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2016/01/22(金) 00:26:45 

    339さんはとてよいい上司ですね。
    ここにいるということはお子さんがいらっしゃるのでしょうか。お疲れ様です。

    でもこんないい上司がいたとしても会社としては最悪ですね。
    過労で倒れるなんてどれだけ一人に責任を押し付ける労働環境なんでしょうか。
    あなたの上の方に疑問を感じます。

    そんな酷い労働環境で会社はあなたに最終的に何をしてくれるんでしょうね。
    同じように管理職になっていく後輩の為に労働環境の改善を一層意識して行っていかないと先がなさそうですね。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2016/01/22(金) 00:27:17 

    つーか共働きなのに何で母親が子供の為に休む大前提なわけ
    旦那に世話させたら?

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2016/01/22(金) 00:31:10 

    謙虚な心と、図太い神経で乗り越えて下さい。

    仕方ないんだから、冷たいな〜なんていちいちクヨクヨしない!
    働く母は強し。です

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2016/01/22(金) 00:34:11 

    余裕で休めます。
    急に休むのも大丈夫だし、今月お休みの予定ありますかー?って聞かれます。男性も女性も皆休むので誰も冷たい視線は送りません。会計事務です。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2016/01/22(金) 00:34:18 

    >>312
    がるちゃんというか世間ね

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2016/01/22(金) 00:43:30 

    みんな冷たいね。
    そんな職場ばっかだから少子化が進むんだよ。

    一番大切なのは家族。仕事ではありません。

    もちろんお互い様だから同僚どうし助け合って働いています。

    +7

    -13

  • 346. 匿名 2016/01/22(金) 00:44:19 

    子持ちで働くなんて図太くないと無理でしょ。
    私は子供を育ててるんだからしょうがない、会社の制度を使ってるんだから何が悪いって。
    尻拭いで残業ばかり、有給も消化できない同僚に文句言われたって、悪いのは私じゃないもん、子育てに仕事にこんなに頑張ってるのになんて冷たいの?!って言うくらいの神経の持ち主じゃないとね(^^)

    +7

    -5

  • 347. 匿名 2016/01/22(金) 00:53:44 

    休みにくいですよね…。

    独身の頃は、子供の病気を理由に休む人に対し、迷惑だとか どうにかして出勤する方法あるでしょって思ってました。

    自分が母親になり、子供の胃腸炎で休ませてくださいと連絡すると ダメですと言われました。

    子持ちで働くということは、こんなに罪悪感を感じて休みをお願いするとか、病気しないかビクビクして神経質に暮らすことなのかと絶望的になりました。

    同じ女性でも、立場が違えば理解は難しいですね。
    堂々と休める環境までは望んでいませんが、働くお母さんをサポートしていこうという職場、上司が増えるといいなと心から思います。

    +3

    -3

  • 348. 匿名 2016/01/22(金) 00:55:09 

    >>346
    尻拭いだと思ってる、有休取得者非難して勝手に疲弊している妊娠したら辞めるつもりの同僚の事なんて確かに気にしてないから言ってる事はあってるかも。
    会社にいい様に使い捨てみたいにされて
    制度も使わず何の為に就職したんだろとは疑問に思うけど。


    +1

    -2

  • 349. 匿名 2016/01/22(金) 01:03:53 

    トピ主、文章的に休んで当然って人っぽい。
    病気なんだから仕方ないでしょって思ってません?
    休んだら必ず誰かに迷惑を掛けてるんですよ?

    +6

    -3

  • 350. 匿名 2016/01/22(金) 01:14:53 

    休んで当然じゃない?
    あなた風邪ひいたら休まないの?
    それが本人じゃなく家族なだけ。
    風邪ひいて休む人にも迷惑だと思うような環境なら
    そういう人員配置している人事部か上司を恨め。

    +2

    -11

  • 351. 匿名 2016/01/22(金) 01:42:24 

    気持ちわかります。
    子供の体調で休まなきゃが続いちゃう
    事ありますよね。
    あけてしまった穴は、
    仕事して挽回するぞ、ってがんばります。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2016/01/22(金) 01:48:17 

    医療関係にいますが、うちの法人が小児科もってることもあって、子どもの介護休暇があります。これをウリにしているのもあって、人材不足解消に一役かってます。


    +5

    -0

  • 353. 匿名 2016/01/22(金) 02:09:37 

    >>350
    風邪引いたぐらいじゃ休まないでしょ。学生じゃないんだから。

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2016/01/22(金) 02:35:34 

    転勤族なので自宅でできる仕事に変えました。

    たまたま特技も活きて稼ぎやすい職ということもありますが、強化して良かったです。
    ただ個人で請ける分責任も生まれたのでしめきり前は今の時間もやってます・・

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2016/01/22(金) 03:00:48 

    休めます。

    でも、具合が悪い時に、休んで当然!て気持ちにもなれないです。何か自分で勝手に申し訳なく思ってしまって・・・・

    もちろん、人それぞれ事情は違うけど。
    やっぱり自分が休むと、誰かが負担増えるわけだし、迷惑かかりますし。

    よく休む人が悪いとか言うんじゃなく、
    「迷惑かけて申し訳ない」と思う気持ちが大事ですよね。
    負担はないにこしたことないですから

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2016/01/22(金) 03:02:39 

    昔は、子供の具合悪くて休み取る度
    胃がチクチク痛くて
    迷惑かけてすいませんでしたと思ってた。

    今、年取って思う
    死ぬまでに仕事を一生
    無遅刻無欠勤で終わる人っているのかなぁ????

    誰だって人に迷惑かけてしまう事もある。
    迷惑かけられる事もある。

    +7

    -10

  • 357. 匿名 2016/01/22(金) 03:25:13 

    子供の事でしょっちゅう休んでるやつは、正直うざいよ。笑
    はいはいって感じ。
    そのまま辞めてくれって感じ。子供のこと優先の人ぐらいならそれ以上の代わりはいくらでもいるし。

    +20

    -11

  • 358. 匿名 2016/01/22(金) 03:28:57 

    職場は休んだひとがいてもある程度うまくまわるように日頃からしているべきだと思う。
    ただ家庭もちの育児がー介護がーの態度をもろ出してくるひとはイヤ。
    独身の人にだってその時の大切な時間がある。仕事を押し付けて奪っていいわけがない。
    感謝してお互い助け合える関係性を築くべきだと思う。

    +7

    -2

  • 359. 匿名 2016/01/22(金) 04:22:06 

    >>345
    それなら仕事辞めたらいいじゃん。
    尻拭いさせられる人は奴隷じゃないんだよ。
    その人だって家族との時間犠牲にして尻拭いしてるんだよ?

    +11

    -2

  • 360. 匿名 2016/01/22(金) 04:26:10 

    自分が病気した時だって、身内に不幸があった時でさえ、休む事によって周りに迷惑がかかるから申し訳ないと思うし、そう思うのは当たり前だと思ってた。
    こんなに開き直ってる人が多く申し訳ないとさえ思わない人がいるなんてショック。
    民度低過ぎる。ここは日本ですよね?

    +10

    -2

  • 361. 匿名 2016/01/22(金) 04:39:40 

    普段仕事行くときに、親に子供預けてるって言ってる人が、子供が熱で当欠って、なんかおかしいと思うのですが、普通ですか?熱の場合は、親に預けられないの?

    +9

    -7

  • 362. 匿名 2016/01/22(金) 06:16:06 

    私はパートで主婦ばかりの職場なので、まだ理解があります。だけどやっぱり休みにくいです。他の人に私の分の仕事を補ってもらうわけですから。
    だけど子供を留守番させておけないし、熱があって苦しんでるのに病児保育という慣れない所へ行かせたくない、という私の考えで仕方ないときは休みます。
    その分出勤している日はもちろん一生懸命仕事します。他の人が休まれても嫌な顔しないように一生懸命仕事します。それだけでいいんじゃないですか?

    +11

    -2

  • 363. 匿名 2016/01/22(金) 06:20:57 

    母親が死んだ時も休んでないな
    姉も遠くだったから休みの日に来たけど
    休める人はパートさんでしょ?
    羨ましい

    +3

    -9

  • 364. 匿名 2016/01/22(金) 06:28:19 

    >>356
    それはそうだけど度合いってもんがあるでしょう
    子どもいない社会人は年に数日休むかどうか程度だけど
    子持ちってしょっちゅう休むから度合いがちがうわ

    +5

    -3

  • 365. 匿名 2016/01/22(金) 06:32:24 

    小さいお子さんならね
    うちの職場に、
    子供のバレエ習い事のお迎えがー
    子供が熱が出てー、とか
    子供が土曜日学校お休みだし、とか
    子供が学校から帰って来るから夕方までとか仕事は無理ないのよー、とかよく休む人がいるけど

    子供って何歳?って聞いたら中学2年生だったwww

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2016/01/22(金) 06:36:41 

    簡単に休める人は経営者さんだよね
    ちょっと家の事で、とかよく奥さん休む
    自分の子供だって熱があっても平気で職場に連れてくるし
    なのにパートは休めなかった
    自営業って良いなと思った
    私はお金払って子供を預けてるのに

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2016/01/22(金) 07:11:22 

    同じ仕事している人か自身も子供も病弱で月に4回位休む
    いつも申し訳なさそうだしすこく良い人。でも流石に心が折れてきた。せめて自分の体調管理はしてくれ

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2016/01/22(金) 07:14:32 

    トピずれだけど、小学6年生て具合悪いときはお留守番させられない?
    同僚がいつも子供が、と休むけど、付きっ切りが必要か疑問。

    +7

    -11

  • 369. 匿名 2016/01/22(金) 07:17:56 

    嫌な顔されなくても心の中は嫌な気持ちでいっぱいだと思いますよ。鈍感過ぎ。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2016/01/22(金) 07:56:47 

    ここ読んで思った。専業叩きの兼業は何に対しても叩くんだって。お金がないって人間形成がおかしくなるのね。
    主さんだって申し訳ないと思ってるのよ。ただ会社の冷たい態度に聞いて欲しかっただけじゃないの?それを同じように責めて!
    主さん!休んだ分は他の方の代わりを率先してやったりして挽回してね

    +9

    -7

  • 371. 匿名 2016/01/22(金) 07:57:15 

    このたびインフルエンザになりました。
    店長に連絡したところ
    「自分で代わりを見つけてください」と
    言われ40度近く熱がある中
    職場の人に電話して探しました。
    同じ環境にいる人は
    二つ返事で代わってくれましたが
    若者には断られました。
    結局みんなその状況にならなきゃわからないんですよね。。

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2016/01/22(金) 08:07:52 

    私はいいよいいよって言ってくれる職場ですが、迷惑かけてるし毎回本当に申し訳ないので休み明けは皆さんに謝ります。
    ご迷惑おかけしましたってハッキリ伝えて、冷たい態度も仕方ないと思わないと頑張れません。
    毎回言い訳から始まるパートの方はあまりいい印象ではないので、まず謝って変に取り繕って喋らない方がいいです。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2016/01/22(金) 08:18:50 

    >>368
    今の時代、子供達が、悲しい事件で多くの命を落としてしるではないですか。あなたにとっては、人の子が事件に巻き込まれても、何とも思わないでしょうが、私は、留守番させないお母さんの選択には賛成です。

    +7

    -4

  • 374. 匿名 2016/01/22(金) 08:20:12 

    子どもが病気だから当然休むという態度はマズイ。
    法的に有休は事前に取得を申し出るものであり当日急な欠勤を有休扱いにするのは事業者の温情であり単なる欠勤にしても合法。
    日頃の勤務態度がピンチの時の自分に還ってくるのは間違いない。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2016/01/22(金) 08:20:35 

    今子育て中でサポートしてもらっている人は、10年後に子育てする人、介護する人をサポートしてあげればいい。

    今すでに子が大きい、または子はおらず育児中の人をサポートばっかりだなって思う人は、
    10年後に介護で休む時サポートしてもらえばいいよ。

    時間は離れるけど、お互い様な時がくる。自分だっていつも健康とは限らない。

    だけど、どんな時でもどんな場合でも、迷惑かける人は謙虚でなくてはならないよ。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2016/01/22(金) 08:23:59 

    どっちの気持ちもわかる。
    職場の人も余裕ないだろうし。
    でも看病する人がいないし保育園は登園させてもらえないならどうしようもないじゃない。
    冷たくされたって他の人より身軽じゃないんだからさ。
    どうにかしたくても体ひとつしかないんだし。
    みんなそうやって風邪引いて大人になったんだよ。
    未婚の人も子供がいない人もその立場になったら途端に分かるよ…

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2016/01/22(金) 08:24:41 

    >>261
    女性って怖いなってか、男性だって同じこと思ってるよ。
    むしろ自分はその立場になることがないから女性以上に理解もないだろうよ。
    子持ちが休んでも「大変だね、頑張ってね」って快く休ませてってのが理想なんだろうけど、そのせいで自分がキツイ思いしているのにそんな対応できるほど余裕のある職場なんてなかなかないよ。
    休ませてもらって文句言うならそういうゆるーい職場を探したら?

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2016/01/22(金) 08:34:40 

    私は、休まないように無理したけど無理したことは誰にもわからない。無理しないで休んで、ごめんね〜っていうほうがわかりやすい。子供だけの理由じゃなく、事故や災害やみんないろいろ休まなくちゅいけないことはあるからね。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2016/01/22(金) 08:38:57 

    大企業でも同じような所多いよね
    寛容な所もあるけど、余程仕事が出来ないかぎり立場はキッチリ悪くなる
    女性が多い資生堂もパンクしたし
    旦那と交互に休めない、祖父母の助けなしだと周りに負担になるのは確実
    可能な仕事内容なら在宅勤務可の企業が増えるといいのに
    病児保育は色々とリスク大きいよ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2016/01/22(金) 08:40:26 

    パートで働いています。
    代わりの人が見つかればお休みできますが、見つからなかった場合などは
    病児保育園があるのでそういった施設を利用しています。有料ですけど。
    パートといえど職場には迷惑かけられないので基本的には自分が休まないようにしています。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2016/01/22(金) 08:40:53 

    パートの身だけど休む時は本当に申し訳ないなと思いつつひたすら謝って休ませてもらう。働いてるからにはパートと社員も関係ないと思ってるから子どもの体調に関して本当に気を付けてる。まあかかるときはかかるけど。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2016/01/22(金) 08:44:38 

    「病なら仕方ない」「どうぞどうぞー」と基本的に寛容な職場でも
    意地悪な人が1人いるとピリピリするから
    あまり気にしてもなーと思う。

    ただ普段の勤務態度などによってそういう時の反応に差は出やすいから
    出勤したらしっかりフォローしてくくらいかな・・

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2016/01/22(金) 08:44:41 

    >>368
    お留守番させて体調が急変したらどうするんですか?
    私は、怖くてできません。

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2016/01/22(金) 08:46:30 

    わたしも二歳の子供育てながら看護師してます。
    子供が病気したときは休みを頂くので、その分他の人が休んだり、勤務変更頼まれた時はなるべく変わるようにしています。
    あとは病児保育も利用したり。
    子供がいない人にばかり負担がいかないように普段から人の倍働く気持ちで働かないと周りはやっぱり納得してくれないと思う。
    子育てと仕事の両立本当に大変ですよね。一緒に頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2016/01/22(金) 08:55:37 

    子持ちで休みまくっても、有給消化できるだけで給料が減らないのがね…。
    フォローしてる側は有給も使えずに必死で働いているのに給料は同じだから不満が出るのは当然っちゃ当然。
    元々有給はみんな全部使えて、残業代はきっちり出るようなホワイト企業だったらそんなに不満も出ないんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2016/01/22(金) 08:59:22 

    >>218
    親の介護をすることになったとして、その時は子持ちで休みまくった人がフォローしてくれるんですね?
    まさか自分もまた休みまくるつもりじゃないですよね?
    「お互い様」なんて言うなら、今度はしっかりとフォローして恩返ししてくださいね。

    +3

    -3

  • 387. 匿名 2016/01/22(金) 09:16:58 

    休むなとは言わないが、
    休む回数が、多い人と少ない人なら、少ない人の方が会社は雇いたいに決まってる。

    子どもなら、いつ何があるかわからないから休みがちになるのは分かるけどね。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2016/01/22(金) 09:22:16 

    これ、経営者の思う壺だと思った。
    労働者を、使い捨てにしたいのね。
    独身が駒だと気づかず、子持ちを叩いて追い出してくれれば、経営者は悪役にならなくてすむ。
    本当に叩くべきは、国や経営者や管理職。休んで当たり前のように思ってるなんて、そんな訳がない。なぜ、その人の心の中が見えるのか?逆に、パフォーマスに騙されるほどバカだと見下されているのに、独身は気づいていない。
    貴重な人間を育てている女性叩きを肯定することが、独身の気持ちを汲む器の大きい経営者なんて考え、洗脳されている。
    井の中の蛙だわ。恐ろしい。

    +5

    -4

  • 389. 匿名 2016/01/22(金) 09:32:16 

    >>385 その不満は、労働組合や社長に言うべきことですよ。
    怒りの矛先が間違っていますよ。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2016/01/22(金) 09:34:48 

    職場によるというか結局は人それぞれです。
    上司が理解のある人でも周囲の人がみんな理解あるとは限らず良く思ってない人はいると思います。
    私も頼れる人がいなくて子供関係で早退欠勤が多かった時期があるけど迷惑掛けた分、仕事で返上したり同じような人がいれば率先して協力してあげるくらいしか出来ませんでした。
    独身の方でも心配してくれる方もいますし、同じように子育てを経験した女性でも批判してくる方もいます。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2016/01/22(金) 09:35:40 

    心も体も強くないと子持ちで働き続けるのって難しい。
    心が弱い私は在宅フリーランスの仕事に切り替えたよ。
    安定は無くなったけど。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2016/01/22(金) 09:55:55 

    私もフリーランスにしました。
    これはこれで自己管理できないと難しく、
    時間が経てば終わりって仕事ではないけど…
    人を気にせず休めるし、家族にも合わせられる。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2016/01/22(金) 10:03:05 

    ほらね、専業主婦叩く人多いけど結局子供産んだ女はどっちに転んでも疎ましいんだよ。
    私は働いてたけど子供が小さい頃身体弱くて何度も休みもらうのが申し訳なくて結局辞めた、家で出来る内職したり子供がある程度大きくなってパートして緩く働いてる、同じ立場にならないと理解なんてないよ。みんな余裕がないから

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2016/01/22(金) 10:04:32 

    子ども以前に50過ぎるとボチボチ大病する人も出てくるよね
    休みやすい職場にするとどんな人材集めても甘える人が出てくる
    仕方なく誰かが休んだ時に上手く回せるか、上司の腕の見せ処
    ムーリーな時は皆で開き直って雰囲気悪くしないように出来れば

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2016/01/22(金) 10:05:29 

    このトピ見てたら子供小学生くらいまでは家で見るって専業主婦の方が賢いんじゃない?
    無理して子供に辛い思いさせながら他人に迷惑かけて働いてる兼業主婦って、一生懸命頑張っても全然報われないよ

    +7

    -5

  • 396. 匿名 2016/01/22(金) 10:19:54 

    私は40過ぎですが子供がいないので、職場の子持ちの同僚がお子さんの病気でお休みする時は「病気は誰のせいでもないよ。気にしないでお子さんのそばにいてね。」「子育ては社会貢献だし、子供は社会の宝だよ。」って必ず言うようにしています。
    同僚は有給休暇で休み、私はお休みした人のカバーに入るけど、お給料は全く同じです。
    でも私は不満はありません。だって、本当に子供が病気になるのは仕方がないし、そうやって免疫力を高めながら成長するんだろうなと思っているので、「子育てを頑張って!」とは思うけど、「休まれてカバーが大変で迷惑かけられてる」とは思ったことありません。
    計画的に病気になるなんてできないですから、できることをできる人がすればいいと思っています。

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2016/01/22(金) 10:19:59 

    病児引き受けてくれるシッターさんを頼めば済むことだよ。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2016/01/22(金) 10:28:18 

    フリーランスの自分からしたら嫌味言われても休める仕事なんてありがたいけどな。

    自分からフリーランスを選択してるから諦めてるけど。

    今の仕事は芸能人と同じで、仕事を休むこと自体あり得ない。
    一度に数十人相手していて、代わりの人なんていないし、次も無いし。
    損害も払わなきゃいけないかも。
    だから子供がいない時と同じようには仕事を取れない。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2016/01/22(金) 11:33:16 

    フリーランス絵描きで
    毎月10~15万円×数点描く仕事なので
    一応休みは取れています。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2016/01/22(金) 13:28:42 

    わたし独身ですが、子供が風邪で休まれても何も思わないなぁ。仕事内容によるのかな。皆さん1人が休んだだけで、てんやわんやになる仕事なの?うちは一人一人の裁量があるから、自分が休んだら自分の首がしまるだけ…
    ちょっと怒られたくらいですぐ辞めたり、鬱になったりする人の方が迷惑!!笑

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2016/01/22(金) 13:31:47 

    気持ちは分からなくないが、どうかと思う。私も激務の職場だったけど、正直、毎日時短フル活用、勤務時間内も責任ある仕事は出来ないと発言され、バタバタしてる時間でも平気で帰る子持ちがいて腹が立ったよ。こっちは妊婦でつわりも酷かったけど休まずに、しかも時短子持ちのフォローで毎日残業。そして休日勤務。子持ちは突発で休んでも謝罪もなし、翌日も一言もなく平気な顔して出勤してくる。そんな兼業見てたら嫌気がさして、私も産休取るつもりだったけど退社したよ。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード