ガールズちゃんねる

これもマタハラ…帝王切開での出産に心無い言葉をかけられ傷つくママたち

609コメント2016/01/26(火) 15:22

  • 501. 匿名 2016/01/12(火) 13:40:51 

    >>493
    なぜ?

    +4

    -1

  • 502. 匿名 2016/01/12(火) 13:43:54 

    >>413 とんだ勘違い。プラス押してる人も勘違い。
    >>417さんが言うように意味がわからない。術後が楽な手術なんてない。
    ちなみな私は大きな病院で帝王切開で産みました。医師、看護師達のチームワーク最悪。検査しないし放置。産まれる寸前で脊髄麻酔され切らなくていいお腹を切りましたよ。ミスしたけど生まれたから問題なしじゃんと笑って話しているのを聞きました。いまもまだ謎の痛みが続きます。
    病院の大きい小さいは痛みの大小に関係ない。
    ただ1つ言えるのは病院選びはした方がいいということ。
    苦しいお産を更に苦しくする病院もある。

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2016/01/12(火) 13:45:37 

    >>498
    荒らしはスル―に限る
    気に入らないことを主張する人はみんなヒステリーに見えるんだろうよ

    +4

    -1

  • 504. 匿名 2016/01/12(火) 13:49:52 

    >>496
    ないです。何も覆わないでスッポンポンですか?恥ずかしすぎる

    >>497
    だから、真っ暗な所でしかお股を開いたことはないんです。
    動物と違い普段から裸で生活してるわけでもないのに、人にマジマジと見せるのが恥ずかしすぎる

    +2

    -7

  • 505. 匿名 2016/01/12(火) 13:54:43 

    帝王切開だって手術なんだから医者の上手い下手があって下手くそに当たっただけなのに帝王切開のほうが大変だとマウンティングしてるの恥ずかしいからやめたほうがいい。

    +8

    -12

  • 506. 匿名 2016/01/12(火) 13:59:22 

    別に無事出産できたんだから、普通だろうが帝王だろうがどうでもいいじゃん。
    そんなんでわーぎゃーむきになってんの子供に恥じれ。

    うちの親も帝王だったけど、痛くないよ~そんなのはどうでもいい、無事産まれてくれたからっていつも言ってるわ。勝手にコンプレックスにしてろ

    +8

    -12

  • 507. 匿名 2016/01/12(火) 14:00:53 

    信者ってなに?選んで帝王切開になった人なんているの?子供の安全を担保した上で、どちらでも選べるとしたら、少なくとも私は自然分娩を選びたかったよ。多くの人と違う方法を選ばなきゃいけないことが怖かったし、不安だった。泣いた人だって多いと思う。これまで出ている「立派なお産」等は、なぐさめの言葉であって、そもそも比べるものじゃない。

    +15

    -2

  • 508. 匿名 2016/01/12(火) 14:02:05 

    そりゃなにも問題がなければ正常分娩がいいだろうけど、
    そうでない医学的理由があって、医学的判断から
    母子の命を助けることを最優先に考えてのことなんだから、
    何の問題もないし、何を言われても気にすることもない。
    『帝王切開のおかげで助かった!』ぐらいに考えていいよ。

    帝王切開という術名の元になった
    古代ローマ、シーザーの時代から存在しているのだし。

    +21

    -1

  • 509. 匿名 2016/01/12(火) 14:03:40 

    帝王切開で心無い事を言われて傷ついて反論しただけで
    なぜ傷ついたほうが悪い、むきになるな、ヒステリー、大変アピールって言われるの?おかしくない?

    +25

    -3

  • 510. 匿名 2016/01/12(火) 14:04:40 

    自然分娩と母乳しかダメみたいな人いるけど、健康に育てば過程は関係ないと思うけど
    何言われても気にしなくていい

    +24

    -1

  • 511. 匿名 2016/01/12(火) 14:05:07 

    特に年配の同性、酷いと医療関係者の中でも自然の痛みに耐えるのが尊い、みたいな帝王切開を自然にディスる人は結構いるみたいだからね。
    帝王切開の人が辛かったよ!痛いんだよ!って叫びたい気持ちはわかるよ。

    私はお産は普通分娩だったけど、みんなビックリの墨色乳首になったのにも関わらず母乳全く出なくて、落ち込んだ時に色々言われて泣きっ面にハチだったもんなー。

    母として失格なんじゃ?粉ミルクが発達してない時代だったらこの子は淘汰される子だったの?と産後うつも入っておかしな思考回路になってた。

    +12

    -2

  • 512. 匿名 2016/01/12(火) 14:07:16 

    >>505
    マウンティングってか、出産後の大変さで言えばそりゃお腹ざっくり切った方が普通に酷いでしょ
    帝王切開で大変だったのは下手な医者に当たっただけのくせに、って何だその謎理論
    帝王切開痛いって言ってる人は全員下手な医者に当たったから??
    上手い医者なら開腹手術後も痛くなくて楽なはず、とか?
    アホか

    +12

    -2

  • 513. 匿名 2016/01/12(火) 14:09:04 

    帝王切開の何がダメなの?
    出産方法の一つだし、安全の為に選ぶんでしょ?
    批判する人って馬鹿なのかな

    +24

    -1

  • 514. 匿名 2016/01/12(火) 14:13:21 

    そんなバカな事言う奴が居る事にびっくりした!帝王切開で産んだお母さんは立派だと思います!産後だって痛いのに赤ちゃんのお世話もしないといけないし。

    +18

    -1

  • 515. 匿名 2016/01/12(火) 14:14:00 

    私の知り合いは帝王切開で死にかけてるよ。
    だから楽な事じゃない‼︎‼︎‼︎

    +20

    -1

  • 516. 匿名 2016/01/12(火) 14:16:10 

    つか本当に無痛で産みたいんだけど、やってる病院少な過ぎ。
    帝王切開と普通分娩どっちが痛いかで争いになる時点で意識レベル低いんだよ。くそ。
    まだどっちが楽かで競い合った方が無痛の取り扱いも増えてくるかもしれないし生産性あるわ。

    私の周り、下痢?生理痛きた?と思って病院行ったら30分で生まれたとか言ってる人が3人くらいいる。
    昔の人並みによく働き体力ある人達だからかもしれないけど羨ましすぎる。

    +17

    -2

  • 517. 匿名 2016/01/12(火) 14:17:01 

    たとえば、ママ達の会話で出産体験談とかにいちいち入れなかったり、帝王切開って知られた時に優しくフォローされる時の気まずい空気感とか、他人が聞いたら些細と思われることも、コンプレックスまでいかなかったとしても、日常生活の中で少しずつ積み重なって弱みに変わってしまってしまった経緯があって。そんなところへ、記事にあるような「出産してない」発言に、グサッととどめを刺される感じです。

    子供が元気なら良いんです。もちろん私自身で納得しています。でもいつまでたっても誇れるほど強くはなれないと思う。どんな酷い言葉を言われても、気にしない方法なんてわかりません。

    +13

    -2

  • 518. 匿名 2016/01/12(火) 14:20:26 

    みんな命がけでお産してんだから、帝王切開でも自然分娩でもこの世に命を生み出したことは素晴らしき功績なんだよ!

    +19

    -1

  • 519. 匿名 2016/01/12(火) 14:26:46 

    古代ローマやイスラム王朝でもやってたんだよね。
    帝王切開。
    これもマタハラ…帝王切開での出産に心無い言葉をかけられ傷つくママたち

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2016/01/12(火) 14:28:33 

    >>517
    そこまでなの?
    そりゃ変な人も中には居るだろうけど、今って帝王切開の人結構多いし、普通に受け止めてる人の方が多いと思うけどな

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2016/01/12(火) 14:30:09 

    そういう事言う人は、女だとか母親だとか関係なく、思いやりと想像力のない人なんだと思う。
    出産で痛い思いしたことぐらいしか人に自慢できること無い人なんじゃない?
    だからそんなことで人を傷つけて見下すんだと思う。くだらない。

    +12

    -1

  • 522. 匿名 2016/01/12(火) 14:30:43 

    他人のお産をバカにする人はその程度の人間だよ。
    無邪気に悪気なく言ってる人にはハッキリ言うか気にしないようにするしかないんじゃない。無知なんだよ。
    前者に傷付き怒るのは人間だから仕方ないけど、後者の言葉尻全部捉えていちいち傷付くのは自分の心にも問題があると思う。

    二人目でリスクおかしてまでVバックとかやる人いるよね。これも個人的には母子とも死亡リスク抱えてまですること?と感じてた。そこまで帝王切開に後ろめたさや普通分娩に憧れを抱かせてしまった周りに問題あるんじゃ?と思ってたんだけど
    これも私が無知ゆえで、上の子がいると産後の回復の早さと天秤にかけられるくらいのリスクならばあり得る選択なのかなと今では思ったりもする。

    +4

    -2

  • 523. 匿名 2016/01/12(火) 14:34:51 

    お産のやり方であーだこーだ言ってるのって、生物学上人間だけwww

    +8

    -1

  • 524. 匿名 2016/01/12(火) 14:38:51 

    16時間の陣痛を経て、分娩停止で緊急帝王切開になったので、両方の痛みを経験しました。
    陣痛はほんっとに痛いし、帝王切開も麻酔を入れる時や、術後は痛いです。
    どっちが痛いかって言われたら、陣痛のほうが痛かったかな…。
    でも帝王切開は開腹手術だから、リスクを伴うし、癒着なんかで産んだ後も苦しむことが…。
    (産後半年で受けた内視鏡検査の時、癒着しててめちゃくちゃ痛かった…!)
    自然でも帝王切開でも、お産には変わらないし、無事生まれてくれれば何でもいいです。
    母性は妊娠中にも育まれるし、産んでからでも育まれるから、痛みに耐えるから母性が…っていうのは違うと思う。

    +8

    -1

  • 525. 匿名 2016/01/12(火) 14:47:44 

    >>506
    凄い言いようだね。そんなムキになると血圧あがるよ。カルシウム不足かな?
    うちの親は帝王切開で大変だったらしいよ。周りから嫌な言葉を言われてるのもそばで聞いたこともある。だけど気丈に振る舞っていたよ。その場では笑ってたけど傷ついてたんじゃないかな。あなたの母親も一緒じゃないかな。本当の気持ちは本人にしかわからない。
    だからあなたみたいに、勝手にコンプレックスにしてろ!なんて大変な思いして産んでくれた母親に口がさけても言えません。

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2016/01/12(火) 14:51:15 

    どっちかなんて、みんなそれぞれの事情で決まるだけ。
    5年治療してやっと授かった今、出産方法なんかよりお腹の子供がかわいくて、愛しくて
    毎日泣きそう。

    +12

    -2

  • 527. 匿名 2016/01/12(火) 14:53:08 

    緊急だったから、いきなり透け透けの紙みたいな手術服着せられ、下の毛を剃られ、指輪はずされ
    麻酔の人たちが、なんだかムラムラしてきたとか話しててやたらテンション上げて楽しそうに話してて、こちらは緊張で何回も足は吊るわ恥ずかしいわ半信半疑で でももう動けないし、、

    +5

    -7

  • 528. 匿名 2016/01/12(火) 14:53:42 

    痛みで母性が生まれるのってないよね。
    母性なんて妊娠中に撒かれた種が、産んでから日々のお世話をとおして育まれていく感じだったよ。
    なんなら分娩台で「もう駄目!」って叫んだら助産師さんに「赤ちゃん頑張ってるよ!」とか励まされたけど、「もっと頑張れよ!」って叫ぶくらいには酷い母親だった。

    +12

    -1

  • 529. 匿名 2016/01/12(火) 14:55:16 

    私の陣痛の圧が強すぎて子供の心肺が弱くなって酸素吸引しても弱まった心肺は戻らないから緊急帝王切開したけど、陣痛だって経験してますが?
    ギリギリまで私は初産で自然分娩するんだ!旦那立ち会いで自然で産むんだ!って粘って粘って粘って粘って粘った結果医師から帝王切開にしましょう!大事なのは赤ちゃんとお母さんの命!って言われて泣きながら帝王切開に切り替えたんだよ!!
    帝王切開がお産じゃない?陣痛経験してない?麻酔が効いてて楽で良かった?下から産めたのに?保険適用される?せめておっぱい出せ?余計なお世話だ!!
    保険適用で麻酔が効いて楽に産める!とかそんな甘えて泣きながら出産したんじゃねぇーんだよ!!って言いたい。
    どんな出産方法でも出産は出産だ!!

    +11

    -1

  • 530. 匿名 2016/01/12(火) 15:00:23 

    里帰り中に臨月の時に玄関の外で旦那が来るのを今か今かと思いながら待ってたら隣りの家の息子が目の前を通る時に話し掛けて来てさり気なくお腹を許可無く触ってこようとしたのは何ハラですかね?

    +1

    -3

  • 531. 匿名 2016/01/12(火) 15:00:48 

    >>461
    間違えてマイナス押しちゃった。ごめんね、プラスです>_<

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2016/01/12(火) 15:01:51 

    言いたい人はどんなことでも言ってくるよね。
    傷つくけど、また言ってるなぁ。くらいでスルーするのが1番。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2016/01/12(火) 15:02:52 

    そりゃどっちも立派な出産だけど普通分娩の痛さには勝てないとは思う。みんな痛さで張り合って長文書いてるけど意味ないと思うよ

    +6

    -6

  • 534. 匿名 2016/01/12(火) 15:04:36 

    もめさせやさんがきた

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2016/01/12(火) 15:06:24 

    産み方なんてものにこだわる意味が分からない。
    流産を経験しているせいか、産み月までお腹で育ってくれるかがすごく不安だし、産む際にも何か事故が起きないか不安でしようがない。無事に産まれてきたら産み方なんてなんでも良いじゃん。。。
    産み方にこだわる人に会ったことないけど、もし会っても、この人は、妊娠・出産が難なく行くのが普通でそれ以外の人がいるっていうことが理解出来ない視野の狭い人だと思ってしまいそう。

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2016/01/12(火) 15:08:44 

    1人目普通分娩。
    2人目も当たり前の様に普通分娩だと思っていたけど、破水→陣痛3時間からの帝王切開。

    分娩の辛さはどっちもどっち。
    ただお腹の傷を見て旦那と2人の子供は痛かったよね?ありがとう!って言ってくれたから幸せ。
    他人に言われることは気にしない‼️

    +3

    -1

  • 537. 匿名 2016/01/12(火) 15:09:50 

    何故か嫁を旧姓で呼んでる人がいて
    Mさんは今大変なので絶対電話しないでくださいって、職場からするわけ無いのに
    釘刺してきて変なおじさん。でも大変なのかなと思って心配してたんだけど、ある日聞いたらあっさり、無事産まれてますからって、報告もなしかって変なおじさんだった。まあ変な関西系の会社だったけど。つぶれたかな。

    +2

    -3

  • 538. 匿名 2016/01/12(火) 15:11:50 

    帝王切開の人って勝手にすごい言い訳してくるよね
    あぁ、コンプレックスなんだなぁと思う
    痛みに耐えて産んだっていう会話に入れないから

    +6

    -16

  • 539. 匿名 2016/01/12(火) 15:13:40 

    私は帝王切開で産んだ人に「自然分娩は陣痛辛いし骨盤ガタガタになるし可哀想。私は帝王切開で良かった〜。」と言われたことがある。

    +3

    -8

  • 540. 匿名 2016/01/12(火) 15:14:17 

    出産の話、聞かれるからね。
    友達や職場、親類などなど。
    何グラムとか聞かない方がいいよ。
    やっぱり緊急の場合、心身共にダメージ来るから。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2016/01/12(火) 15:14:53 

    >>539
    締まりはどうですか

    +2

    -6

  • 542. 匿名 2016/01/12(火) 15:22:33 

    そんな嫌味言う奴いるなんて!
    もうすぐお産するから怖いわ
    私だったらそれって嫌味?って
    聞いちゃう。笑

    +2

    -4

  • 543. 匿名 2016/01/12(火) 15:24:06 

    少しでも楽に産む方法もっと広げてほしいよね。促進剤だって下手したら副作用あるでしょ?頑張らせすぎだと思うんだけど。

    +4

    -1

  • 544. 匿名 2016/01/12(火) 15:27:32 

    1人目自然分娩、2人目帝王切開だけど帝王切開のほうがいっそ死にたいってくらい痛かった
    どこが楽なんだよ馬鹿野郎

    +5

    -3

  • 545. 匿名 2016/01/12(火) 15:28:48 

    聞いてもないのに出産の事語りたがる人っているよね
    前の職場で同じ部署だったBBA、仕事中に、向かいの席の独身男性に向かって自分の出産体験記を延々語ってて女子職員にドン引きされてた
    何時間だったとか、出血が何ミリリットルだったから上手ねって誉められたとか
    聞かされてる独身男性も困惑していた
    あと、流産後子供が出来ない女性にいつもいつも子供自慢した挙句に「作らないのぉ?」とか
    双子持ちだと判明した女性の話題の時に「えっ双子!?うちと一緒!うちはねーうちはねー」とまた注目を集めようとし、「○○さんの所双子でしたっけ?」と突っ込まれて「うちは年子だから実質双子と一緒なの!!」と粘ったり

    何だろうなあ
    自分の出産話子供話をする時って、そんなに脳内物資でも出るのだろうか?その手の人って

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2016/01/12(火) 15:31:05 

    >>527
    やっぱり、そうなんだね!
    病院て、裸を見えないようにする配慮がないよね?
    いろんな女の裸を見れるのは医者だけの特権だから医者になりたがる人も多いんだろうし。
    やっぱり恥ずかしすぎて、産めないわ

    +2

    -9

  • 547. 匿名 2016/01/12(火) 15:35:29 

    中には陣痛を経験して帝王切開になった人もいのに…
    産後も赤ちゃんより入院してる期間長いし、傷跡が痛くてジーンズ履けないって言うてる人もいるし楽ではないでしょ

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2016/01/12(火) 15:37:06 

    帝王切開だったときいて、
    おろしたことでもあるの?ととんでもない間違い発言をしてきた人がいた。いいかげんにしろバカ。

    +11

    -0

  • 549. 匿名 2016/01/12(火) 15:37:12 

    婦人科検診だって股開くよ。
    是非いくべきものなのに、こんな言われ方やだね。

    帝王切開は回旋異常とかいろいろ事情があってのことなのに文句のつけようがないよ。生まれてきてお母さんも無事でよかったと現代の医学に感謝するだけ。
    切ったあとも痛いというし、お母さんたちに頭が下がる。

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2016/01/12(火) 15:37:53 

    うちの母も、弟の奥さんが、帝王切開での出産で、「なんで(下から)じゃなかったのかしらぁ~」って言ってました。
    やはり、姑世代はいやなんですね。
    時代錯誤だわぁ

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2016/01/12(火) 15:38:45 

    公園や自宅で一人で出産して赤ちゃん捨ててるやつって
    もれなく普通分娩。
    普通分娩で生むことがそこまで立派なら、赤ちゃん捨てる女は存在しないことになるんだけどな。

    +15

    -9

  • 552. 匿名 2016/01/12(火) 15:39:01 

    傷痕がいたいので、ファスナーがあたるのは避けたほうがいいですね。
    痛いから手持ちのスカートはいてたら、お母さんがスカートなんて履いてって言われたけど。ミニとかじゃないんだけど。

    +13

    -1

  • 553. 匿名 2016/01/12(火) 15:39:06 

    子供を産んだり婦人科系の医療のことを好き勝手言う人は許せない。
    お前がその苦しみを背負ってみろ!バーカ。あとで泣きを見ても知らないからな。

    +15

    -3

  • 554. 匿名 2016/01/12(火) 15:40:36 

    はっきりした理由が分からないまま搬送されました。

    +6

    -2

  • 555. 匿名 2016/01/12(火) 15:41:21 

    >>551
    あの手の人達の安産力って目を見張るものがあるよね

    +13

    -3

  • 556. 匿名 2016/01/12(火) 15:42:29 

    2回帝王切開しました。1度目は促進剤での陣痛で意識が飛んでしまい知らない間にお腹を切られ出産。2度目は子宮破裂を避けるための帝王切開。それから半年経ちますが傷はケロイドのように赤く盛り上がり痛痒く、治療のため形成外科に行けば授乳中は本格的な治療はできないと言われ、2人の娘を育てながら不快さに悩む毎日です。まだ28歳なのにこの傷跡ではもうビキニも着られません。傷に当たって痛いのでローライズのデニムも履けません。本当に辛いです。子供がかわいいから大丈夫だけど、帝王切開のことを楽だとか言われるとやっぱり悲しいです。

    +17

    -3

  • 557. 匿名 2016/01/12(火) 15:45:36 

    ケロイドは長く続きましたよ
    皮膚科で、削れるような話は聞きましたが怖くて。
    かなり何年もたち部分的に膨らんでる程度になりました。

    +14

    -1

  • 558. 匿名 2016/01/12(火) 15:49:32 

    他人の出産をとやかく言う人めんどくさいし、関わりたくないな。
    無事ならそれでいい。

    +18

    -2

  • 559. 匿名 2016/01/12(火) 15:57:39 

    私も妊娠中だから気になってた
    そりゃ自然分娩に越したことはないけど
    「帝王切開はお産とは言えない」とか言う必要ある?
    逆に帝王切開だった人もわざわざ
    「帝王切開の方が傷口が痛むし、産後のツラさは自然分娩以上だ」とか張り合わなくても…
    と思って見てしまう
    私はどっちになるんかな〜

    +6

    -6

  • 560. 匿名 2016/01/12(火) 16:04:16 

    「あら〜、そうなんですか〜?
    医者の意向で帝王切開になったんで〜
    私も本当は普通に産みたかったんですけどね…
    でもやっぱり我が子が無事に産まれてくることが1番大事だったので、今となってはそんな些細なこと気にしてません♪」

    まあ、こんな感じで答えときなよ
    嫌味には嫌味で上手く返せば相手黙るよ
    他人の出産に口出す方がどうかしてるんだから気遣う必要ない

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2016/01/12(火) 16:07:34 

    >>555
    それ私もニュース聞くたび思う。1人で産むなんて私には絶対出来ない!!

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2016/01/12(火) 16:11:54 

    うちの子は帝王切開しないと死んでたから
    無事に取り上げて貰えて帝王切開万々歳だわ。
    お産は手段はどうでも子供が無事に産まれる事が第一だよね。

    +22

    -1

  • 563. 匿名 2016/01/12(火) 16:14:23 

    よく考えて!

    腹切るんだよ?

    帝王切開を楽なんて考えている人間がいるなんて
    馬鹿としか思えない。

    +18

    -3

  • 564. 匿名 2016/01/12(火) 16:16:25 

    双子だったので帝王切開でしたが、いろんな考えの人いるし、そんなこと言われても別に傷つきませんよ。
    下から産むのと手術じゃ違うしね。
    帝王切開も、術後4日間くらい痛くて苦しかったよーって教えてあげます。

    言われたら「下から産んだことないからわかんないけど相当痛いんでしょうね」って話合わせればいいじゃん。
    なんか敏感になりすぎだと思います。


    +8

    -2

  • 565. 匿名 2016/01/12(火) 16:16:58 

    病気以外でお腹を切るという事を経験した妊婦さんは、まさに命懸けの出産をしたと思います。

    自他共に見える場所に傷跡が残るというのは精神的にもしんどい思いをするんだよね。

    +15

    -1

  • 566. 匿名 2016/01/12(火) 16:18:09 

    子だくさんの人見ると、羨ましいなとは思うよ。
    帝王切開は人数制限されるのがシンドイなー。
    癒着のリスクもあるし…帝王切開はお産じゃないならなんなのさ…10ヶ月間お腹のなかで育てて、その後の子育ても同じなのに。

    +11

    -1

  • 567. 匿名 2016/01/12(火) 16:18:46 

    医療の進歩に感謝。
    40時間の陣痛と促進剤使った普通分娩からの
    緊急帝王切開になって、私も子供も結構やばかった。昔なら母子ともに…ってなってたでしょう。おかげで今はすっかり私も子供も元気。二人目も生まれた。

    帝王切開がある時代でよかったね。←って声かけてくれるならわかるんだけど、ぜんぜん楽ではなかったわ。

    +8

    -1

  • 568. 匿名 2016/01/12(火) 16:22:33 

    >>549
    なんで見られるのに恥ずかしくないの?
    恥ずかしいから検診なんか一生行けない

    +0

    -1

  • 569. 匿名 2016/01/12(火) 16:29:01 

    三回帝王切開して、三回目の手術は
    子宮縫うのに困ったらしく、子ども取り上げてもらってから、2時間越えの手術になった
    すでに二回縫ってるから縫う場所が…みたいな説明をお腹開いてる状態でされて怖かったです。
    子宮の皮膚も薄くなってるらしく、もう産めない。
    7才になった上の子は、私のお腹の傷を見るたびに、私をいたわってくれる優しい娘に育ちましたよ。

    +7

    -1

  • 570. 匿名 2016/01/12(火) 16:34:27 

    私は希望帝王切開だったのですが、なぜ?子供可哀想。など親戚や友達から言われる。なぜ可哀想なのか教えて欲しい。

    +6

    -2

  • 571. 匿名 2016/01/12(火) 16:41:04 

    うちの母親は帝王切開じゃないと駄目な体だったから、帝王切開で産んだけど普通分娩じゃないなんて女じゃないと言われた事があるらしく、30年経った今でもショックだったと言うよ(T_T)

    +7

    -2

  • 572. 匿名 2016/01/12(火) 16:42:29 

    友達は、普通分娩で、激しく裂けてしまい、処置がまずく数年間苦しみました。(違う病院で手術して治しました)
    お産は、どんな形であれ、命がけなのです!!


    +6

    -1

  • 573. 匿名 2016/01/12(火) 16:42:30 

    帝王切開なにが悪いんだ!!
    立派なお産じゃないかよ。

    +8

    -1

  • 574. 匿名 2016/01/12(火) 16:44:46 

    お母さん、
    お腹のその傷は、
    人類の為に、新しい命を産み出した証なのです。
    ありがとう。
    感謝しています。

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2016/01/12(火) 16:46:10 

    姑世代って、やたら普通分娩か帝王切開かにこだわらない?
    義妹が帝王切開で二人産んだんだけど、その手の話になると、逐一、あの子は帝王切開だったからねぇ、、、だとさ
    すっごいイライラする
    ついにこないだ、だからなんですか?って返してしまったわ
    母子の命優先だろうがよ
    アホくさ

    +8

    -1

  • 576. 匿名 2016/01/12(火) 16:49:07 

    3人目が逆子で初めて帝王切開だったけど、産後は普通分娩よりとても辛かった。

    経験してないのに楽だの言うもんじゃない。

    無事ならそれでよし。

    +6

    -1

  • 577. 匿名 2016/01/12(火) 16:52:47 

    糞大嫌いな妹は彼氏もいないのに帝切語って無意味w
    結婚できないのに意味不明w
    哀れ

    +3

    -6

  • 578. 匿名 2016/01/12(火) 16:53:26 

    自然分娩は赤ちゃんと一緒に頑張る出産…

    帝王切開は赤ちゃんの分までママが頑張る出産…だと思います。
    切腹後、麻酔が切れた後の痛みの方が地獄でした(;_;)

    +4

    -4

  • 579. 匿名 2016/01/12(火) 16:54:36 

    子供産めるんだからどちらでも羨ましいです。

    by小梨より

    +10

    -1

  • 580. 匿名 2016/01/12(火) 16:56:44 

    私は三回帝王で産んでますが、自分が大股広げて絶叫しながら産むなんて考えられない。
    帝王だから夫は立ち会えなかったけど自然分娩なら絶対立ち会って欲しくない。
    帝王になった理由はきちんとありますが、これが私の出産の形なので何言われても別に気にならない。
    むしろ自然で産んでる人に同情されたりしたら、大股広げて出産なんて無理〜って返す。

    +5

    -8

  • 581. 匿名 2016/01/12(火) 16:57:23 

    私は散々陣痛に耐えた後の緊急帝王切開だったので産む痛みはわからないけど
    どっちも痛いわ!本当にくだらん!

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2016/01/12(火) 17:02:56 

    ぶっちゃけ帝王切開のが楽だよ
    両方経験したから分かるけど帝王切開しかした事ない人に言ったら傷つけてしまいそうだから言わない

    +6

    -9

  • 583. 匿名 2016/01/12(火) 17:07:18 

    帝王切開の方が産後は辛いしだろうし、なんせ31時間陣痛耐えて回旋異常で出てこれず緊急帝王切開で麻酔効かないままお腹切られ何度も意識失いながら私を産んだ母に帝王切開なんて…とか言えないしむしろ自然分娩よりも酷なんじゃ無いかなって思ったりもする。
    どちらにせよお産は全部すごいこと。
    帝王切開をお産じゃないとか楽だとか言ってる人は同じ体験してから言って欲しい。

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2016/01/12(火) 17:08:13 

    トピずれだけど、粉ミルクで育ててると言うと、なんで母乳じゃないの?とか、早くから保育園に入れたら子供が可哀想とか、いろんなことで言う人っているよね。
    人ん家のことはほっといてほしい。

    +10

    -1

  • 585. 匿名 2016/01/12(火) 17:09:22 

    どんな出産であれ、命がけで命を誕生させたお母さんに心ないこというやつは生まれ育った環境を恨むべき。こんな教養のない人間に育ってごめんなさいと自分の母親に謝れ。

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2016/01/12(火) 17:10:55 

    私は腹部の手術って腹腔鏡しかした事ないけど、それでも術後は苦しかった
    高熱は出るし傷口は激しく痛いし
    もう二度と嫌だ
    お腹を大きく切る帝王切開ってどんだけ辛いのかと思う(それ以外の開腹手術もだけど)

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2016/01/12(火) 17:11:32 

    帝王切開だと陣痛ないと思ってるの?
    促進剤打ってもダメで何十時間も陣痛と戦って、35時間目で赤ちゃんの心音が弱ってきてしまった結果、帝王切開になりましたが。

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2016/01/12(火) 17:11:34 

    普通分娩も大変なのに保険効かないのがおかしい

    +2

    -2

  • 589. 匿名 2016/01/12(火) 17:13:49 

    えー( ;∀;)私、事情があって無痛分娩予定だからもっとダメなのかな。
    陰で何か言われちゃうのかな。気にしない気にしない。

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2016/01/12(火) 17:18:26 

    いちいち傷つくなって人は何がしたいの?自分が傷つかないのならそれでいいじゃん
    自分はもっとつらい思いをしてきたアピール?メンタル強い自慢?

    いじめで悪口言われた時、先生や親に反応するなスルーしろって言われたけど全然効果なかったよ。かえってひどくなった。言い返すことは大事なんだよ。

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2016/01/12(火) 17:20:11 

    >>575
    それね、母乳か粉ミルクとかにこだわるのも姑世代ばっかりだし。

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2016/01/12(火) 17:22:44 

    どちらも経験しましたが、帝王切開の方が断然辛い。体切ってるわけだからダメージが大きい。これからずっとこの痛みと共に生きていくのかと思うと本当に辛い。内蔵が炎症だらけなんだそうです。体辛くても育児は休む暇ないししんどい。
    理解してくれない嫌味ばかり言う旦那にムカつきました。せめて家族には理解してもらいたいよね。

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2016/01/12(火) 17:22:48 

    帝王切開も普通分娩もどっちもしんどいやろうけど、お産じゃないとか言い過ぎ。

    わたしは帝王切開やったけど、子供がへその緒一重巻いてて顔にもついてしまって呼吸が出来なくなるからやむおえず…
    緊急で先生が悩んだ結果切ったけど、子供が無事だったからよかった!

    理由なく帝王切開なんかしないよ。
    子供の為に考えてそうしたのになんでそんな色々言われなきゃなんないの?

    子供が危ないです!
    嫌!普通で産みたいんで帝王切開しないでください。産んだ心地しないので。
    とか言ってくださいよ笑

    私帝王切開!頑張ったでしょとか上からじゃないし、ましてや経験もしてないのにいちいち突っかかってくる人意味わからない。

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2016/01/12(火) 17:32:38 

    まあ、何かにつけて人に意見したがるやつっているわ

    ひとりしかいないと、一人っ子かわいそう貧しくとも兄弟は必要→二人目生むと、その給料で二人も産んで無計画、バカなの?
    と、こうやって意見変えてくるんだわ

    常に文句つけたいだけだから、
    話聞くだけ無駄。

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2016/01/12(火) 18:18:53 

    いや、私、帝王切開どころか無痛がいいんだけど
    自然分娩と帝王切開はどちらもかなり痛いのはもう明白

    フランス行ったときフランス人は無痛分娩多いと聞いてその時はぎょっとしたんだけど、産む感覚はわかるし、膣がリラックスして伸びやすいって見て赤ちゃんにも母体にもリスクが少ないんじゃないかと

    もう高齢なので何よりリスクが少ないものを選びたい
    無事に赤ちゃん授かれたら何言われてもいいわ
    帝王切開になった人は安全優先っていうまっとうな理由がある
    お産は安全優先が当たり前になるべきだと思う

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2016/01/12(火) 18:58:29 

    これからは無痛分娩だね!こんな痛い思いは二度としたくない。まぁ、私は帝王切開だから次も帝王切開なわけだけど。
    古くさい風潮があるからこういう偏見がいつまでたっても続くんだ。医療現場でもどんどんすすめていくべきだと思う。

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2016/01/12(火) 19:18:57 

    まぁガルちゃんの帝王切開トピには帝王切開の人が集まるからここでは庇ってもらえるけど、やっぱり世間では帝王切開は楽って言われる。羨ましい〜とか言われる…

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2016/01/12(火) 20:02:20 

    私は帝王切開だけど。
    どっちでもいい(笑)

    ぶっちゃけかわいい顔の子供が出てきて、保険も効いてラッキー。

    自然分娩が痛くて母性がわくとか言ってる人
    なんか自分の子供にもその考えゴリ押しそうでこわい。

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2016/01/12(火) 20:23:28 

    帝王切開した人が過剰に「帝王切開だって大変!痛い!」と騒ぐから余計にあつかましい。
    あんたらこそ普通分娩の痛みわからないでしょ。
    病気で外科手術で開腹する人も世の中にたくさんいる。手術跡残るのだって何も特別なことじゃない。術後の痛みがあるのなんて当たり前だろうが。

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2016/01/12(火) 21:38:45 

    帝王切開どうこう言う奴と、
    私は帝王切開は自然分娩より辛い大変だった、おまえも同じ痛み味わってみろ的な事言ってる人、
    同じレベルになってないかな?
    帝王切開経験された方でも、自然分娩の方でも、お産の仕方はどうでも子供が無事に産まれてくれたからどんなお産だろうと関係ないって言ってる人達沢山いるよ。
    悪露の押し出し数時間毎にしたり、尿道に管入れたり、私は自然分別だったけどしたよ。
    出血ひどくて緊急帝王切開になりかけたけど、産後手伝ってくれる人もいなかったしで、
    医師のおかげで吸引してなんとか産めたけど、切開した傷は7年立っても痛むし
    痔になったり、けど無事に産めてよかったとしか思ってない。
    帝王切開の人がメス入れて術後大変なのは周り見ていてわかるよ。

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2016/01/12(火) 22:51:56 

    婦人科系の開腹手術してるので主治医から赤ちゃん出来ても帝王切開だねと言われてて、帝王切開だとそんなこと言われるのかと思うと悲しくなる

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2016/01/12(火) 23:52:01 

    私も緊急帝王切開になったからマタハラとして上がってる事全部言われたわwww
    全部言いくるめて黙らして言いたい事全部言った?満足?ついでに母乳か粉ミルクどっちなのかと紙オムツか布オムツかも知りたい?聞く?って自分から言うwww
    大抵の人はコレで黙るよwww
    言いたそうな顔するけど、ん?ナニ?まだ出生の事で事細かに聞きたい事ある?って追い討ちを掛ける。
    自分が聞かれたり言われて不快になるのに自分の立場に置き換える事も出来ないなら軽々しく人の出産方法にクビ突っ込まない方が身の為だよ?www
    って言ってる側から内心性格悪いなwwwって自分でも思うwww
    でも、たまには性格悪くならないといつまでもネチネチ言われる事も事実。
    姑の世代は面倒くさいのが多いからね。
    また暫くして言われたら
    えー?wこの間も同じ事説明したのにもう忘れたの?ちょっと早くな〜い!?陣痛の痛みや出産の大変さとか今でも貴女はシッカリ覚えてるんですか〜?wで終わるw
    ウチの姑には兎に角マウンティングしまくらなきゃコッチが疲れるだけ。
    どんな出産でも命がけなのにネチネチあーでもこーでもない!ってヤツ多すぎ!

    +5

    -3

  • 603. 匿名 2016/01/13(水) 00:13:44 

    私も両方、経験しましたが、結局お産は大変なものだし、命懸けです。
    1人目は初めてでよく分からないまま自然分娩で何とか無事に出産しましたが、その次が双子で、色々なリスクを考えて帝王切開になりました。帝王切開は麻酔はしますが、部分麻酔なので切られているのも分かるし、すごく怖いです。切って赤ちゃんが出て来るのは早いですが、その後の処置が長くて本当に辛かったです。麻酔が切れてからも痛みが半端なかったし、無事に産まれればそれで良い!!

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2016/01/13(水) 08:28:09 

    どっちも大変だし
    こんなトピ作ったの誰や

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2016/01/13(水) 14:17:02 

    帝王切開だけど、緊急だったから陣痛も30時間以上経験したし、もし二人目産むなら予定で今度は陣痛はまのがれるかもしれないけど、術後の痛みを思い出したら二人目も悩むくらいつらかった。
    でも今はほとんどの人が帝王切開についても理解があって、いやなこと言われたのはこの正月で会った親戚1名のみだった。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2016/01/13(水) 14:20:55 

    帝王切開だからとうだうだ言ってくるやつは、自然分娩の人にも、
    「私はもっと時間がかかったわ」「先生にこんな大変なお産珍しいっていわれたわ」とか、どのみち何か言ってそう。

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2016/01/13(水) 16:40:43 

    緊急の場合帝王切開の判断をするのは医師。高齢出産の場合はリスクに備えて帝王切開を選択する場合が多い。せっかく授かったのにお母さんが亡くなってしまったらお子さんだって可哀想ですもん。
    子供はまだなの?とか、帝王切開なんて痛いのが嫌だったの?とかそういう事言う人は、悪気はないんだろうけど無知でデリカシーが無い人なんだと思う。気にせず無視しましょう。お母さんがお腹に傷を作ってまで産んでくれたんだから、お子さんは解ってくれます。

    +1

    -1

  • 608. 匿名 2016/01/17(日) 21:10:36 

    帝王切開と聞くと、大変だったわね、と思うけど。
    どの奴が文句言うねん!
    お前もやってみって言ってやれや!!

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2016/01/26(火) 15:22:54 

    痛みがあってこその出産という考えは日本だけらしい。
    私も緊急帝王切開になって子供産んだけど、術後は最悪で大変でした。
    体は切った傷のせいで、夜中に熱は出るわ、麻酔の副作用で気持ち悪くて吐くし、祖母から陣痛が痛くて切り替えただの、母親から痛みから開放されたくて切っただの言われて、心はボロボロでした。
    子供も自分も元気ならとっちだって立派な出産です!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。