ガールズちゃんねる

妊娠・出産で「マタハラ」、悩み増加中 連合が相談会

323コメント2014/06/20(金) 09:20

  • 1. 匿名 2014/06/11(水) 11:30:38 

    妊娠・出産で「マタハラ」、悩み増加中 連合が相談会:朝日新聞デジタル
    妊娠・出産で「マタハラ」、悩み増加中 連合が相談会:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     妊娠や出産を理由にした解雇や契約打ち切りなど違法な「マタニティー・ハラスメント(マタハラ)」をめぐる相談が増えている。全国の労働局に寄せられた働き手からの訴えは2013年度約3400件と前年度より2割弱増えた。連合は10、11日に電話相談会を実施する。

    +18

    -11

  • 2. 匿名 2014/06/11(水) 11:32:23 

    最近になって初めて聞いた言葉だけど、本当に増加してるの??

    +158

    -5

  • 3. 匿名 2014/06/11(水) 11:33:55 

    そんなに深刻なのか…

    +43

    -5

  • 4. 匿名 2014/06/11(水) 11:34:49 

    マタハラって言うんだね。

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/11(水) 11:35:37 

    へぇーそうなんだー

    +24

    -13

  • 6. 匿名 2014/06/11(水) 11:35:48 

    妊娠や出産を理由にした解雇や契約打ち切りなど違法な「マタニティー・ハラスメント(マタハラ)」

    単純なイジメとかだと思ってたけど、解雇とかになると確かにありそう…。

    +214

    -6

  • 7. 匿名 2014/06/11(水) 11:36:01 

    勤務する会社での話。
    産休中の子が復帰近くになって会社から電話がきて
    「復帰しても、もうあの部署は無いからそこでは勤務できないよ。別部署(過酷なトコ)ならあるけど」
    と言われ諦めた。

    直接的に「辞めろ」とは言わないみたい。

    +290

    -6

  • 8. 匿名 2014/06/11(水) 11:36:28 

    日本の会社にはまだまだ多そう。

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2014/06/11(水) 11:36:31 

    んー、でもその中には妊婦様もいるのかも

    +253

    -74

  • 10. 匿名 2014/06/11(水) 11:37:05 

    単純に、妊婦に対するこういうイジメとか妬みだと思ってた!解雇とかになると、会社も子育てを支援しなきゃいけないし、難しい問題になりそう…
    セクハラよりも多い!?職場で深刻な女子の「マタハラ」被害
    セクハラよりも多い!?職場で深刻な女子の「マタハラ」被害girlschannel.net

    セクハラよりも多い!?職場で深刻な女子の「マタハラ」被害 マタハラ被害者女子の声 ●その1:妊娠しても気遣いしてくれない 「特に男性社員は、妊婦への配慮がほとんどありませんでした。以前と変わらず重たいものを持たされたり、ランチ中に目の前でタバコを...

    +62

    -8

  • 11. 匿名 2014/06/11(水) 11:37:18 

    9
    ガルちゃんにも、いるよね(笑)

    +144

    -31

  • 12. 匿名 2014/06/11(水) 11:37:32 

    産休はいいけど、タイミングはちょっと考えてほしい!

    +181

    -143

  • 13. 匿名 2014/06/11(水) 11:37:43 

    元々多いよね?
    だから若い女性の雇用が減ったり既婚者の社会復帰が難しくなってる。


    でも1部の人が『妊婦様』って態度で周りへの迷惑をかえりみなくてこういう状態になったのもあるからね…

    +290

    -17

  • 14. 匿名 2014/06/11(水) 11:38:42 

    といっても、会社も社員が妊娠する度に支援しなきゃいけないとなると、また違う問題が生じない?

    +152

    -18

  • 15. 匿名 2014/06/11(水) 11:38:46 

    長年働いていて産休・育休取るのは分かるけど、
    入社して1年そこそこで産休・育休取るのは正直どうなの?と思うわ。

    +431

    -48

  • 16. 匿名 2014/06/11(水) 11:39:30 

    私の働く会社では、
    育休中の人(2名)が会社から難癖をつけられて自主退社させられたよ。

    +101

    -10

  • 17. 匿名 2014/06/11(水) 11:39:40 

    でも正直、中には「妊婦なんだから当たり前」という態度で、
    急に休んだり仕事投げてくる人っているよね。
    一部の妊婦なんだろうけど、悪目立ちする。

    こっちに業務が流れてきて、給料変わらないと思うと、
    思いやりの気持ちも半減しちゃう。
    だからって、顔や態度には出さないけど。

    +319

    -18

  • 18. 匿名 2014/06/11(水) 11:40:01 

    タイミング測って出来るもんでもないしね。
    授かりものだからこそ難しい

    +219

    -31

  • 19. 匿名 2014/06/11(水) 11:40:36 

    >10
    まぁ、現実的に考えてそうだよね。こういう妊婦に対するイジメってのはコラムサイトだし、煽っているようにしか思えない。実際問題、解雇と子育て支援の問題なんだと思う。
    妊娠した途端に社内イジメ!産後に仕事復帰したければマタハラに耐えるべき?
    妊娠した途端に社内イジメ!産後に仕事復帰したければマタハラに耐えるべき?girlschannel.net

    妊娠した途端に社内イジメ!産後に仕事復帰したければマタハラに耐えるべき? 妊娠した途端に社内イジメ! 産後に仕事復帰したければマタハラに耐えるべき? - Ameba News [アメーバニュース]【女性からのご相談】 33歳の妊婦です。妊婦の私に、経営者や同僚が意...

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2014/06/11(水) 11:40:38 

    誰か妊娠すると、周りが大変だもんね。
    そちらはどうするんでしょう?

    +168

    -17

  • 21. 匿名 2014/06/11(水) 11:41:11 

    ごめん、雇う立場から言うと育休復帰して2ヶ月後に産休とかやめてほしい。

    やっぱりお金は働いた分だけ渡したい。

    +332

    -19

  • 22. 匿名 2014/06/11(水) 11:41:29 

    昔からありそうだけどね

    +26

    -3

  • 23. 匿名 2014/06/11(水) 11:42:18 

    出産ギリギリまで働くのはいいけど、「お腹大きくてキツくなってきた~」とか言うなら早く休めよと思う。
    別にこちらもどうしても働いてくれとも思ってないし。

    +216

    -38

  • 24. 匿名 2014/06/11(水) 11:43:18 

    極端な話、新卒や、2年目くらいの子がいきなし妊娠したら、会社は解雇にしたくもなるよね。

    +306

    -21

  • 25. 匿名 2014/06/11(水) 11:43:22 

    復帰する気ないのに産休とって給料の一部もらってる人とかもいるよね。旦那の転勤とかで復帰できなくなったなら仕方ないけど、どうなのって思う。

    +185

    -11

  • 26. 匿名 2014/06/11(水) 11:43:50 

    あっ!

    妊婦様☆がマイナスつけて回ってるw

    +74

    -95

  • 27. 匿名 2014/06/11(水) 11:44:44 

    出産支援、子育て支援っていうのかな…こういうの整えるのは中小企業の場合難しくないかな?

    +111

    -7

  • 28. 匿名 2014/06/11(水) 11:45:49 

    公務員は育児休暇明けに配属変えで周り気にせず復帰出来るからいいよね
    二人公務員奥いるんだけど3人子供いて、産休育休バッチリとってて
    旦那も公務員だから職場被らないように配慮もしてもらえて
    休んでも周りに迷惑かけるという気遣いとも無縁で羨ましい

    +200

    -17

  • 29. 匿名 2014/06/11(水) 11:45:57 

    >1
    妊娠・出産による解雇や契約の打ち切り、本人が希望しない雇用形態の変更などは、男女雇用機会均等法で禁止されている。

    とはいっても、会社がこれに従うのは結構厳しい気もする…。

    +61

    -7

  • 30. 匿名 2014/06/11(水) 11:46:35 

    うーん…
    まだまだ日本では理解されないよね。
    会社側も1人空いた分をどう穴埋めするかも大変だし。


    ただ、確かに横柄な態度の人はいるかもしれない。
    けどそれを妊婦様っていう言い方は好きじゃないな。子連れ様とかもそうだけど
    馬鹿にしてる感じがある

    +154

    -38

  • 31. 匿名 2014/06/11(水) 11:46:42 

    そろそろ
    がるちゃんって本当妊婦や子持ちに冷たいよねって言われるよ、、、(笑)

    +186

    -50

  • 32. 匿名 2014/06/11(水) 11:47:09 

    15みたいな人がいるから、県外の主人の所へ嫁いだ私は就職せずにいる。パートで働いてはいるけど。結局、子供もまだ出来てないし……。就職するタイミングに困ってしまう。

    +22

    -38

  • 33. 匿名 2014/06/11(水) 11:47:34 

    妊婦は自宅でも仕事がある程度できるように…ていうくらいの妥協点を設けるくらいしかないと思う。

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2014/06/11(水) 11:48:07 

    今の時代産休でぐちぐち言われんの妊婦様だけだよ!ちゃんとモラルの範囲内でタイミングとかも気を使ってる人に誰もマタハラなんかしないでしょ笑

    +118

    -55

  • 35. 匿名 2014/06/11(水) 11:48:54 

    必要な人間ならマタハラ受けないのでは?

    妊娠を機にリストラ候補に上がっただけなのに騒ぐってやっぱどっかで妊婦様気取りなんだろうなぁと思う。

    +156

    -43

  • 36. 匿名 2014/06/11(水) 11:49:06 

    まぁ、イジメとかはそうないだろうけど、解雇とかになると結構件数ありそうだね。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/11(水) 11:49:56 

    会社で、入社してすぐに妊娠→産休した人がいた。
    社長が「どうしてそういうことになるんだ?!」と怒ったら

    「旦那とセックスしたからですよ!!」と切れた人がいました。

    同じ女性だけど、何だかかばう気にはならなかった。結局は会社に切られたけど。

    +248

    -13

  • 38. 匿名 2014/06/11(水) 11:50:12 

    マタハラされました。
    妊娠して6ヶ月までは働きたいって
    オーナーにも承諾得たのに
    その週のうちに「ごめんなさい、今週で…」って
    クビにされた。

    なら最初の相談の時点で承諾すんな。

    +68

    -95

  • 39. 匿名 2014/06/11(水) 11:50:24 

    会社に余裕があればいくらでも産休育休取らせてくれるでしょ
    中小企業の法人税をどうするのかって話も出てるくらいなのにさ・・・
    ほとんどの会社がカッツカツなんだよー!

    +125

    -4

  • 40. 匿名 2014/06/11(水) 11:51:07 

    まぁ会社の都合もあるだろうしね

    +35

    -6

  • 41. 匿名 2014/06/11(水) 11:51:24 

    休むのは権利としていいんだけど、代わりを雇わない会社があるから
    残された女子社員は数か月地獄を味わった
    その妊婦、突然仕事投げて産休に入ってしまったんで
    残された社員の気分は当然良くない
    数か月残業が凄かったけど、産休とった社員は全く我関せずだったからむかついた。

    +186

    -8

  • 42. 匿名 2014/06/11(水) 11:52:11 

    すべての会社に産休育休を設けさせるってのは無理なのかも。やっぱり解雇もある程度はしょうがない部分あると思う

    +107

    -16

  • 43. 匿名 2014/06/11(水) 11:52:40 

    別部署になるのは仕方ないんじゃない??
    穴埋めるため異動してきてくれた子をおいだす事になるでしょ

    +140

    -3

  • 44. 匿名 2014/06/11(水) 11:53:37 

    臨月やなんかの人には仕事頼みにくいよ!
    なんかあったらやっぱり嫌だし

    それならキッパリ辞めてもらったほうが周りの人も気を使わない

    +150

    -25

  • 45. 匿名 2014/06/11(水) 11:54:33 

    子持ち女性ですらマタハラするよ。あんな糞みたいなゴミが母親だなんて…目眩するわ。しかも仕事は育児系の…そいつのおかげでうつ病になりました。

    +32

    -46

  • 46. 匿名 2014/06/11(水) 11:55:17 

    実際に妊娠してなくても、
    女は妊娠出産すると面倒だからって、二十代後半からの転職が一気に難しくなる。


    +164

    -1

  • 47. 匿名 2014/06/11(水) 11:55:35 

    妊娠中で産休の者ですが、
    悪阻がひどくて仕事をしていられない方
    は仕方がないと思いますけど。。。
    悪阻はその人にしかわからない辛さですからね

    +105

    -54

  • 48. 匿名 2014/06/11(水) 11:55:39 

    退職を勧められたとか、もともと仕事も出来ずいてもいなくてもどっちでもいい人だったんじゃない?
    仕事が出来て、必要とされてる人なら戻ってきてほしいし。
    出来ない人に限って、わたしが妊婦だから退職勧められた!!みたいにいうんじゃないの?

    +146

    -27

  • 49. 匿名 2014/06/11(水) 11:56:34 

    私の職場も厳しかったですよ↓
    9ヶ月半まで働いて当たり前。体調悪くて休むと文句言われる。独身お局からイジメ。トイレ掃除などを押し付けられる。
    復帰するときに最も忙しい支店に異動命令。
    産まれるとまたも独身お局からイジメ。
    子供の予防接種などで中抜けすると悪口言われる。

    悪いけど真面目に10年働いてたし、タイミングも悪くない!
    ただ妬んで「若くて結婚して子供も生まれて幸せなんでしょ」っていじめたいだけ。

    +123

    -88

  • 50. 匿名 2014/06/11(水) 11:56:36 

    妊婦様になってる人には同情できないし、私もうぜえなーって思う。

    仕事戻れないとか、確かにブランクあったら無理だよ。会社は慈善事業じゃないもん。

    会社レベルでは改善出来ない気がする。これは国でやってもらわないとね。

    子供いなくなったら日本絶滅だよw

    移民受け入れるから、それでいいんかねー

    +73

    -23

  • 51. 匿名 2014/06/11(水) 11:56:47 

    45子持ちだからこそ妊婦の気持ちわかるんじゃないの?はっきり言って使えません

    +31

    -8

  • 52. 匿名 2014/06/11(水) 11:57:09 

    私も妊娠がわかった時点で、何かあったら責任もてないからとか言われて解雇されました。
    事務職なんだけどね。
    産後は復帰したけど。

    +10

    -26

  • 53. 匿名 2014/06/11(水) 11:58:04 

    戻る時に同じポジションで居られる人は、よほど会社から必要とされてる人だけじゃないの?
    部署異動はしょうがない一面もあると思うけど。
     うちの会社にも「どうしても元居た部署じゃないとイヤダ」ってごねた人いたけどね。
    周囲もやりにくいわ。

    +67

    -7

  • 54. 匿名 2014/06/11(水) 11:58:47 

    49それが出来ないならやめてもらって構わないって方針の会社なんでしょ?僻みでも何でもないと思うけど

    +32

    -6

  • 55. 匿名 2014/06/11(水) 11:59:48 

    うちの会社はそんな空気にはならないな。
    ただ、少数精鋭の部署だと上司は頭抱えてる。
    事務員であろうが、いち戦力としてみなしてるからこその悩みだよ。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/11(水) 12:00:08 

    49

    10年働いたなら特に若くないんじゃ??www

    +99

    -8

  • 57. 匿名 2014/06/11(水) 12:03:23 

    会社からしたら穴埋めに来た人が、産休育休した人より優秀だったら解雇したくなるよね。

    +87

    -5

  • 58. 匿名 2014/06/11(水) 12:03:45 


    18

    できちゃった婚のトピでは授かりものって言葉は
    そう叩きになってたのに(笑)

    +25

    -5

  • 59. 匿名 2014/06/11(水) 12:06:44 

    56
    お局から見たら若いって意味だと思う。
    独身お局は年下社員の結婚・出産を妬んで目の敵にするから。

    +36

    -24

  • 60. 匿名 2014/06/11(水) 12:07:14 

    産休や育休をちゃんととれる職場なんて公務員とかごくごく一部の企業。
    結局、妊娠出産で仕事辞めて、ある程度子供が大きくなって復帰できる職場は肉体労働、良くて事務のパートくらいでしょ。
    専門職でもない限り、子供作った時点でキャリアはゼロになるに等しい日本社会。
    そりゃ、子供産みたくない人が増えて当然だよ。

    +89

    -3

  • 61. 匿名 2014/06/11(水) 12:07:18 

    結構被害は多いみたいだね

    +13

    -12

  • 62. 匿名 2014/06/11(水) 12:07:36 

    ここで書いてる人達は、結婚して妊娠したら辞めるつもりなのかな?

    +45

    -8

  • 63. 匿名 2014/06/11(水) 12:07:41 

    妊娠のトピでは妊婦様と叩かれ、不妊のトピでは不妊様と叩かれ、妊娠出産のトピは難しいですね…。

    +81

    -5

  • 64. 匿名 2014/06/11(水) 12:08:27 

    56さん

    18から働いて、一人目24歳、二人目28歳で出産してるので二人目の話です!
    独身お局様達は40~50歳なので。

    +13

    -28

  • 65. 匿名 2014/06/11(水) 12:08:46 

    私は妊娠を期に自分の意思で公務員辞めた。
    女としての幸せをとる以上、ある程度の犠牲は必要だと思ったから。

    けど、無理矢理辞めさせられるのはひどいね。
    男性側からすれば、妊婦の気持ちなんて理解できないのは当たり前だし、その分すごく扱い辛いし、だったらいっそのこと辞めてもらいたい…ってことなのかな?
    女としては悔しいけど、気持ちは分からんでもないな。

    +40

    -13

  • 66. 匿名 2014/06/11(水) 12:09:01 

    私一昨年まで公務員してましたが、マタハラ受けて辞めました。
    流産後が一番酷かったです。
    15年も仕事一筋で、私生活を犠牲にしてきたのに...。
    今でも恨んでます。

    +77

    -18

  • 67. 匿名 2014/06/11(水) 12:09:56 

    タイムリー…

    悪阻で休業させていただいており、今日夕方に上司と面談予定です。

    なに言われるか怖いです。

    産休、育休はとらずに退職するつもりですが、残り何日働かせていただけるのか…。なにより、これ以上もう会社のひとに迷惑かけたくないので、スッパリ辞めてほしいのか、キッチリ働いてほしいのか、上司の本当の気持ちを感じ取りたいです。

    +56

    -11

  • 68. 匿名 2014/06/11(水) 12:10:07 

    うわぁ~~~(´Д`)
    結婚できない仕事しかない女どもがマイナスつけまくってる~

    怖い怖いwww

    +50

    -52

  • 69. 匿名 2014/06/11(水) 12:10:21 

    フォローする立場でした。
    妊婦や子持ちは』優遇されて当たり前な雰囲気。
    当時独身の私がフォローしてね・・


    過労で倒れてしまいました。残業が月80時間超えとか持ち帰り仕事をしていたのを見ていた
    周りの社員が告発。結局、会社の環境が悪いという判断になりました。
    その時、ママ社員の環境に関する規則が整い、独身・子無しに負担がかからなくなりました。
    で、私が残り、ママさん社員は閑職へ異動「なんで独身社員の味方なのよ」とか言ってましたね。
    ろくな仕事もできなかったくせにって思う私は性格悪いんだろうな・・

    ママさん、独身・子無し社員にもプライベート・人生があるんです。
    フォロー中、上司の理解のなさ、ママさんの横柄さに苦しめられたことか・・
    子供を言い訳にするなら、さっさとやめろ。が本音です。


    +167

    -15

  • 70. 匿名 2014/06/11(水) 12:13:16 

    仕事と育児両方なんて、正直言って贅沢

    とやかく言われるのは当たり前だと思ってほしい

    +101

    -28

  • 71. 匿名 2014/06/11(水) 12:14:47 

    出来ちゃった結婚が増えて、突然「休みをください!」ってパターンも増えてるのかな?
    いきなり言われても、経営者も他の社員も戸惑うよね

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/11(水) 12:15:15 

    67さん。ネットなので、本音言いますね。

    正直、迷惑です。きついかもしれませんが、会社ってカツカツで
    余裕がないとこばかりなんですよ。

    いつ休むか分からない妊婦より、元気な子を入れたいのがほんねかな。

    今の日本の企業体制が行けないのはわかるのだけど、みんないっぱいいっぱいなので・・

    +93

    -18

  • 73. 匿名 2014/06/11(水) 12:15:49 

    44さん
    周りは一切口に出さないけど、やはりそう思ってるみたいです。。。
    私は、お店に女性社員は2人。今回先輩が育休明けてまた産休に入るみたいですが、前の店舗に戻れないので、会社は辞めさせようと⁈遠くの店舗にさせたりしてますもん。
    実際、時短勤務のうえ今回の先輩の妊娠で色んな仕事が全て私にまわってきています。
    ただ、先輩はその事に対して、私に一言も労いの言葉すらなく、私は毎日先の事まで仕事が多くいっぱいいっぱいです。。。(;_;)負担が大きすぎますが、先輩は当たり前のように全ておしつけてきます。
    妊婦さんだからではなく、人としての問題だと思いますが。。。
    ごめんなさい、愚痴ってしまって(u_u)

    +57

    -3

  • 74. 匿名 2014/06/11(水) 12:16:19 

    26
    性格悪っ!何、その妊婦様って。

    +10

    -21

  • 75. 匿名 2014/06/11(水) 12:16:42 

    産休後に復帰しても頑張ってくれる人は助かるけど…「私が休んだらフォローして欲しい。でも誰かが休んでも私は子供いるから無理」とか…そういう人がいると周りのモチベーションも下がる。。

    +97

    -4

  • 76. 匿名 2014/06/11(水) 12:17:42 

    女社会の職場だけど、立て続けに3人が妊娠して幸せムード漂う中、30近い新婚の社員さんが上司(男)に「あなたはちょっと待って!これ以上産休に入られたら困るから!」って言われててなんか可哀想だった。仕事が回らなくなることはわかるけど、そういうのって年齢とかタイミングも大事だし他の人に決められちゃうもの?って思った。

    +98

    -4

  • 77. 匿名 2014/06/11(水) 12:17:42 

    新卒とか入社して2、3年で妊娠出産って会社にとっては大迷惑でも、肉体的には出産適齢期だよね。
    女は大学行くなっての?
    女は子孫繁栄ツール、働くにしても下働きさせたいのが日本の政治家どもの本音なんだろうけど。

    +76

    -15

  • 78. 匿名 2014/06/11(水) 12:21:26 

    本当に仕事ができる人なら何回産休取っても戻って来てほしい。
    あと、フォローする側の気持ちも理解してほしい。

    +72

    -2

  • 79. 匿名 2014/06/11(水) 12:21:56 

    とかく独身の子にシワ寄せが行きがちだから、人員確保を上司にお願いしたりの根回しは本当に必要だよね。

    +62

    -2

  • 80. 匿名 2014/06/11(水) 12:22:01 

    今の時代、妊娠発覚で仕事を辞めたい人でも辞められずにお金を稼がなきゃ行けない人も多いんじゃない
    確かに、小さい会社とかだと急に休んだりされると代わりがいるわけじゃないから正直大変だし、妊婦には気を遣う。けど、別に仕事を辞めろとかは思わないかな。
    要はその妊婦(同僚とか)の人柄や仕事ができるかどうかかな

    +50

    -4

  • 81. 匿名 2014/06/11(水) 12:22:39 

    72さん

    67です。
    そうですよね。わたしも、雇う立場ならそう思うと思います。

    妊婦さんのフォローをしたこともありますので、いつかはわたしも子どもを授かりたい!女性どうしお互い様!と思っていました。自分のフォローにまわってくれた方がそう思ってくださっていたら、本当に感謝します。
    引継ぎ等は、周囲の方に迷惑かからぬよう、責任をもって行いたいと思います。

    +25

    -5

  • 82. 匿名 2014/06/11(水) 12:24:13 

    大企業ならともかく、中小企業だと少ない人数で仕事を回すのに精一杯で、国の指針みたいな理想は無理。
    そして日本は中小企業が9割。現実見ないとね。

    権利という人は、義務も考えないと。

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2014/06/11(水) 12:25:58 

    妊娠を理由に仕事に手を抜いたり、
    体調が悪いと当たり前の顔で
    頻繁に休む。

    そんな人がうざかったです。
    私は妊娠して中途半端に仕事して
    迷惑かけるなら辞める。

    +76

    -9

  • 84. 匿名 2014/06/11(水) 12:31:35 

    「一部には妊婦様みたいな人もいるから」っていう意見多いけど、
    一部がおかしいから全体が被害を被っても仕方なしって考え方はおかしくない?
    「妊娠したなら仕事やめろ」っていうのもひとつの考え方だけど、
    そういう人は少子化が進んでどうとかいう話題に参加する資格もないと思う。

    +46

    -23

  • 85. 匿名 2014/06/11(水) 12:32:58 

    新婚なんですが、子供もいずれはほしいので、仕事をしてる身としては不安ですね。
    だけど、やっぱり授かりものだから、気遣いばかり求めるわけじゃないけど、ちゃんと復帰できるような居場所作りをするのは会社の義務だと思う。
    それができないなら、結婚、妊娠する女性は働かせるなって話になってくると思います。
    妊婦に対して、不安という名のストレスを与えるのは良くないかと。
    周りの方々の理解は必要ですよね。

    +36

    -25

  • 86. 匿名 2014/06/11(水) 12:38:29 

    ここ読んでるだけで日本の少子化の原因が分かるわ。
    そりゃこんな風に言われたら子ども作る気もなくなるよ。
    同じ女として解雇されても仕方ないとか頻繁に休むのがウザイとかほんとないわー。

    確かに産休入った人の分のフォローをしなきゃいけなくて、大変っていうのは分かるけど、それで過労になるぐらいなんて勤めてる会社がブラックすぎなのでは・・・?

    +167

    -55

  • 87. 匿名 2014/06/11(水) 12:41:25 

    迷惑かけるなら仕事辞めるって人もいるけど、そうはいかない人もたくさんいるでしょう。
    旦那様のお給料がめちゃくちゃいいなら話は別だけど、今の日本、多くの家庭が共働きで家計をまかなってると思うよ。

    今正社員で働いてて、妊娠して仕事辞めて、また同じようなお給料で正社員で働けるならいいけど、子持ちではなかなか難しいのでは・・・

    国がそのあたり、ちゃんと仕事見つけやすいようにしてくれればいいんだけどね。。。

    +60

    -18

  • 88. 匿名 2014/06/11(水) 12:43:52 

    86さんに100回くらいプラス押したい!

    このトピですらマタハラすごいでしょ

    +107

    -36

  • 89. 匿名 2014/06/11(水) 12:44:55 

    気持ちは分かるけど、
    妊婦を優遇して、手当ても出して、、ってやっていって
    会社の経営が立ち回らなくなって倒産したら元も子もないからね?
    日本のほとんどが中小企業で、倒産と隣り合わせの中小企業なんていくらでもあるんだから。
    まあ、妊婦に限らず使えない社員全員に言える事だけどね。

    +48

    -17

  • 90. 匿名 2014/06/11(水) 12:45:50 

    入社二年目で妊娠をして、悪阻がひどく入院してしまい。妊娠2ヶ月めで辞めざるを得ない状況でした。
    みなさんの考えを読む限り、
    あー、私も迷惑な存在だったんだろうなって
    子どもを授かったのはやっぱり間違えだったのかなって思いました。
    次は子どもがいるだけで迷惑と思われるんだと思うと気が重いです。
    理解ある職場は、本当に羨ましいですね。

    +63

    -17

  • 91. 匿名 2014/06/11(水) 12:46:42 

    入社1年目の冬に先輩が産休・育休に入り、私がほぼ仕事を引き継ぎました。
    そして今、入社5年目で自分が妊娠、冬には産休に入ります。

    先輩が産休に入る前、とっても丁寧に仕事の引継ぎをしてくれました。
    (まだ1年目だったからってのもあるんですけど。)

    私も同じようにちゃんとしないと!!と思い、自分の仕事の整理をしているところです。

    迷惑だ、解雇されても仕方ない、という意見も多くあり、正直自分もどう思われているのか不安ですが、産休・育休を取って復帰しないと家計も大変なので許していただきたいです。

    +61

    -15

  • 92. 匿名 2014/06/11(水) 12:47:36 

    確かに!働かなきゃ生活やってけない人もいる。

    きっと67,81さんは、働かなくても大丈夫な旦那様なんでしょうね。でも、67,81さんみたいな人なら、会社も働いてほしいかもね。わからないけど、文面から良い人そうだもん。独身のときも、きっと妊婦さんのフォローを『いつかは自分も!』と思ってたってことでしょ?そういう良い人のフォローなら、わたしもしたい(笑)

    +26

    -8

  • 93. 匿名 2014/06/11(水) 12:48:35 

    産休取って文句言われ、専業主婦にだって文句言うやんか、

    +94

    -10

  • 94. 匿名 2014/06/11(水) 12:50:39 

    つわらで辛くて仕方なかったとき、早めに辞めたいと伝えたときは『つらい期間休めば良い』といわれたけど、しばらくして『つらいなら今日で辞めて』と急にいわれた(T_T)なにそれって思ったけど、その日にその場で渡された紙に退職願かいて帰った

    +13

    -10

  • 95. 匿名 2014/06/11(水) 12:51:35 

    >88さん

    私も86さんにプラスたくさん押したい。
    私も将来は子ども欲しい。でも今の会社を辞めてしまったら、次はもう正社員で同じ給料もらえる仕事なんて見つかるかわかんないし。
    今ですら給料少ないのに。。。

    でも86さんの意見も、88さんの意見もマイナスされてますね。
    ここでは私たちみたいな意見は少数派なんですね。
    世の中ではここの意見が少数派であることを願うばかりです。

    +73

    -27

  • 96. 匿名 2014/06/11(水) 12:53:12 

    産休、育休の穴埋めは独身や子供のいない既婚女性がやって当然と思う本人や会社が間違い。
    育休6年も取られ、欠員補充なしではフォローにも限度がある。
    幸せな私への僻み?などとお花畑思考はやめて頂きたい。

    +106

    -15

  • 97. 匿名 2014/06/11(水) 12:53:49 

    >2さん

    ここに書いてある産休、育休を否定する発言、それがマタハラだよ。

    +25

    -11

  • 98. 匿名 2014/06/11(水) 12:54:10 

    確かに横柄な人には産休とかだけじゃなく仕事のフォローしたくないけど、女性が産休とって同じ女性が敵になるなんて悲しい
    自分も結婚、産休とステップふみたくないのかな?
    私は派遣で妊娠したからとても形見狭い思いした。申し訳ないと思ったけど、自分の希望まで働かせてもらえてありがたいと思った
    本来子供産むことて幸せなことだからみんなが気持ち良くなれる態度とるべき

    +30

    -13

  • 99. 匿名 2014/06/11(水) 12:58:53 

    女性なら誰だっていつ結婚して、子どもができるかわかんないんだから、あんまり妊婦や子持ちの人を悪く言わないほうがいいよ。

    ここは匿名の掲示板だからまだいいけど、実際上に書いてるようなことを会社で言ってたり、友達に言ってしまってる人は自分が妊婦や子持ちになった時に誰にも助けてもらえなくなっちゃうよ。。。

    +84

    -23

  • 100. 匿名 2014/06/11(水) 12:59:20 

    入社して、歓送迎会の挨拶のとき、
    「妊娠してまーす!この会社は産休育休があって安心です!」
    って言った新人がいた。
    そして、時短→産休→育休→時短(離婚→再婚)→産休→育休→時短(離婚)ってやらかした。4年弱の間に。
    彼女の直接の先輩は意地悪する人じゃなく、穏やかな人で頑張ってたけど、本当にたまーに愚痴って泣いてた。
    休みに入るときとか、復帰したとき、彼女からの挨拶(お世話になりました)とかは一切無かったらしい。
    人手ギリギリの会社だったから、翌年からは適齢期?の女性に対して採用がものすごく厳しくなった。

    +44

    -4

  • 101. 匿名 2014/06/11(水) 13:01:51 

    その人の仕事を、1人で負担しないといけないのに、迷惑かけますの一言もない、心がなくなりそうになる

    +57

    -4

  • 102. 匿名 2014/06/11(水) 13:05:05 

    妊婦にしろ小さい子連れにしろ、不満が多すぎ
    世の中が全面的に何もかも支援するべきっていう口ぶり

    +62

    -19

  • 103. 匿名 2014/06/11(水) 13:05:11 

    病院の管理栄養士として勤続17年目で子供が一人、現在妊娠6ヶ月です。勤続年数が長いことと資格職なので、一人目も今回も産休、育休も快くいただけました。

    私はつわりなどで体調が悪いということが全くないのと、人間関係が良い、事務長が女性であるというたまたま恵まれた環境だったというだけなんだろうな、と思います。これで仕事を休みがちで、人間関係が悪かったら退職を勧告されていたかもしれません。

    部下の女性が妊娠しても職場に残ることができる環境づくりを私がこれからしていかなければならないのでしょうね。経済的理由もありますが、経験者が前例を残すことがとても重要だと思うんです。

    +69

    -4

  • 104. 匿名 2014/06/11(水) 13:08:17 

    独身女がいじめるんだろうなwwww

    +22

    -32

  • 105. 匿名 2014/06/11(水) 13:08:40 

    49
    最後の2行(゚⊿゚)イラネ
    仕事をしてお給料を貰ってる意識がないのね

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2014/06/11(水) 13:09:57 

    >89

    産休中の手当てって会社が出してるの??
    国じゃないの?そう聞いたことあるけど・・・

    だから産休をしっかり取らせてます!!ってことで会社にとってはプラスになるって。
    障がい者を雇うのも同じ。ちゃんと雇ってますアピールを国にすることでお金もらえるはず。

    +33

    -6

  • 107. 匿名 2014/06/11(水) 13:10:31 

    職場の同じグループが全員ママさんの短時間勤務。
    私が31歳1番年下で妊娠中、仕事の押し付けあいが酷く、私は妊娠中でも残業休日出勤こなしてましたよ…。つわりだろうがお腹張ろうが関係なし。女性が多い職場でもこんな状態なんだから、そりゃどの会社でもマタハラ無くならないし無くそうって動きにもならないよね。

    +42

    -3

  • 108. 匿名 2014/06/11(水) 13:10:40 

    雇い主からすると、妊婦になったらさっさと辞めて欲しいよ。体に負担がかかる仕事はさせられないから気を遣うし、生まれたら子供の病気で頻繁に休むだろうし。そもそもアテにできなくなるでしょ。

    よほど能力があって人柄も良い人なら別だけどね。

    +57

    -22

  • 109. 匿名 2014/06/11(水) 13:14:40 

    悲しい世の中だね。
    子どもが生まれるってすごくおめでたいことなのにね・・・

    +53

    -27

  • 110. 匿名 2014/06/11(水) 13:16:16 

    自分の会社にはこんな怖い女性たちがいないことを願うばかり・・・
    妊娠する予定はまだないけど、将来は子ども欲しいし。。。

    でもこんな考えの女性ばかりの会社なら辞めたほうがマシかも。

    +52

    -20

  • 111. 匿名 2014/06/11(水) 13:18:07 

    二人目を妊娠したいと、職場に年度始めに言って、6月に妊娠しました。
    数日後、同僚ができ婚!!
    職場の皆さんは、びっくりしていました。

    7月にまた、同じ職場の年下の子が妊娠!!

    同じ職場に3人の妊婦さんで、最後に妊娠がわかった若い子は、
    お局様達から、ひどい仕打ちを受けていました。

    妊娠するにも、前もって「私、今年、妊娠します!!」と
    手を挙げないといけないのは、どーかな〜と、
    今も思います。

    +47

    -13

  • 112. 匿名 2014/06/11(水) 13:18:27 

    やっぱり会社の体制が一番の問題だね。フルメンバーでやっとが当たり前の世界だから、残った人は必然的に仕事が増えて、そりゃ愚痴も言いたくなる。職場環境にもう少し余裕があれば、笑顔で送り出せるし迎えてあげられる、出産前の人だって希望が持てるのに!

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2014/06/11(水) 13:22:00 

    お局に目をつけられる人は日頃の仕事の出来具合、接し方、態度が悪いから
    こことぞとばかりにやられる
    と、元お局の友達から聞いた
    妊婦様様な人って謙虚さを持ち合わせてないみたいね

    +35

    -12

  • 114. 匿名 2014/06/11(水) 13:23:18 

    結局はその人の普段の勤務態度によるよね。
    真面目で仕事が出来て信頼されてる人にはみんな協力的だし、同じ部所に復帰して欲しいと思う。
    普段から評価の悪い人は産休を気に他部所に配属されたり、まわりからも「戻ってくるな〜辞めればいいのに」って言われてる。

    +62

    -1

  • 115. 匿名 2014/06/11(水) 13:27:03 

    こうゆう人たちがいるから高齢出産する人たちが増えるんだよ。若いうちに産んでいたほうが後先楽になる

    +15

    -26

  • 116. 匿名 2014/06/11(水) 13:29:52 

    106
    国というより雇用保険ですね。雇用保険は元々払ってると思うので、頂いたほうが良いかと。
    会社から手当が出るかどうかは会社の規定によると思います。私の職場は無給で手当はありません。

    +21

    -2

  • 117. 匿名 2014/06/11(水) 13:32:24 

    でも仕方ないとはいえ、休まれてまわりがフォローするのも事実。
    本人妊娠で幸せモードはいって、そういう人たちもいること忘れる人が多い。

    +70

    -4

  • 118. 匿名 2014/06/11(水) 13:38:50 

    今、育休中だけど産休入るまで嫌な顔されずむしろ感謝されながらフルタイムで働かせてもらえましたよ!
    心配なのは育休明けだな。
    子供の病気とかで早退とかするようになったら良い顔はされないんだろうな。

    +23

    -5

  • 119. 匿名 2014/06/11(水) 13:41:56 

    子どもできて嫌がらせするなら、「子どもはまだ?」って聞くのやめて欲しい。
    親から言われるのも嫌なのに、何で会社の人にそんなこと言われなきゃいけないのか・・・
    それで子どもできたら「休むのウザイから辞めて」ってそりゃないよ。

    いや、ここにいる人たちの会社がみんなこんなデリカシーないこと聞いてくるってわけじゃないのはわかってるんだよ!!
    でももう嫌なんだよー・・・

    +36

    -11

  • 120. 匿名 2014/06/11(水) 13:43:02 

    自分もいずれ出産するかもしれない、
    病気で迷惑かけるかもしれない、それはお互い様。
    厳しいことばかり言っても、自分の首絞めるだけ。

    +40

    -13

  • 121. 匿名 2014/06/11(水) 13:45:58 

    マイナスつくと思うけど、私入社1年目でもうすぐ2年目になる時に妊娠しました。
    妊娠はとても嬉しかったけど、新人の私が妊娠して職場に迷惑がかかることをすごく申し訳なく思ったのですが、社長は「若いんだし、妊娠はおめでたいことだよ。うちは女性が多いからいろいろ教えてもらえると思うし、無理しないでね」と言ってもらえ、他の女性職員からもとても優しくしてもらいました。産休、育休をしっかりいただけて感謝してます!
    あと少しで復帰ですが、しっかり働きたいと思ってます。
    妊婦様は良くないけど、職場も女性を雇うならば福利厚生をしっかりしていなければならないのでは?と思います。

    +52

    -27

  • 122. 匿名 2014/06/11(水) 13:54:19 

    マタハラが増加したんじゃなくて、マタハラにあたる行為がハラスメントだという認識を持った人が増加しただけでしょ?

    マタハラが起きる企業なら育児しながら復帰なんてできないし、妊婦様状態でなんでもかんでもマタハラだと叫んでるだけの人なら育児しながら仕事なんて周りに迷惑にしかならないから、どちらにせよ辞めた方が良い。

    +27

    -9

  • 123. 匿名 2014/06/11(水) 13:57:51 

    子は授かりものって言うけど
    実際に一緒に働く側からすると
    もう少しタイミング考えて子作りしてくれって思う正直

    産休育休で数年いなくなるなら退社してくれたら
    新しい人間補充出来るのにって

    +34

    -22

  • 124. 匿名 2014/06/11(水) 13:58:59 

    うちの職場で40歳の人が二人いるんだけど、

    片方は子供が中学生で病気で休むこともないし、残業できるし役職者。

    もう一人は1歳の子供がいて、しょっちゅう休むし親の介護が重なって大変そう。
    不妊治療代がかなりかかったので金銭的にも大変だったと言ってた。

    賛否両論あると思うけど、早めに産んでもらって産後子供が育ってからがんばってもらうのも
    ありかなって気がする。高齢出産はいいことないから、121さんは長期的に見ればそれで良かったのかもしれないと思う。

    +17

    -4

  • 125. 匿名 2014/06/11(水) 13:59:06 

    出産したらさっさと辞めろと言う人に限って、
    専業は専業で叩くんだよね。あーやだやだ

    +72

    -15

  • 126. 匿名 2014/06/11(水) 13:59:45 

    今年入ってから妊娠が発覚しました。

    生理予定日過ぎた辺りから軽い悪阻で立ち仕事がツラく上司に相談したら「今人手不足で代わりの仕事はない!」と言われたので体調を見て立ち仕事続けていたら
    無理をしているつもりはなかったけれど
    お腹に痛みがはしるようになり、病院に相談したら
    会社には仕事内容を改善する義務があると
    病院から会社へ健康管理カードのようなものを書いてもらって職場へ提出したら
    こんな紙を出されたのは前代未聞だ
    流産しても責任取れないから休んで!!と
    押しきられてしまいました。

    妊婦だからといって特別優遇してくれと
    いってるわけじゃありません!!
    自分に出来る範囲でしっかりと働きたいだけです!
    ずっと座らなくても時々座らせてもらうとか…
    改善を求めたけど、部長とか係長(二人とも女性)に「子どもか大切なら私は休むわ!」
    と今はたらけるのに無理やり休まされてます。

    妊婦さんにはツラい社会だな~と思いました。
    主人と相談して仕事をもやめて妊婦生活を楽しむことにしました

    +21

    -41

  • 127. 匿名 2014/06/11(水) 14:01:52 

    子持ちの人なら、妊婦の気持ちが分かるんじゃない?
    子持ちと妊婦同士、助け合えばいいじゃん。

    +42

    -6

  • 128. 匿名 2014/06/11(水) 14:03:56 

    未婚率が高くなっても少子化が加速しても文句言えないね。だってこんなに冷たいんでしょ。
    ガルちゃんでは独身子ナシをフルボッコするけど、世間はこんな感じだよ。知ってた?
    休む人が自己中で仕事押し付けてきても一言もない、のは妊婦に限らず。
    前職で休みがちな男性がそんな感じで当然のように休みまくってました。
    こっちは風邪気味でも生理痛酷くても毎日出勤してるのに。無神経な人は誰でも嫌われます。

    +55

    -4

  • 129. 匿名 2014/06/11(水) 14:06:04 

    86さん

    今の中小企業の多くは、元から足りない人数でギリギリの仕事を回してるところも多いです。
    そこに、欠員補充する余裕もない中で産休が出てしまったら過労になるくらい仕事が増えて当然です。
    欠員補充しないのは、産休の人を戻すため。
    どうせ戻る人がいるのに、とか、短期じゃ人を雇えない会社だってあるわけですから。
    ブラックだからというなら、そういう会社で出産したら、その後の復職の方が心配になりませんか?

    +19

    -12

  • 130. 匿名 2014/06/11(水) 14:09:51 

    同じ女同士と言ってる人は子持ちの人でしょ…

    同じ女だからってフォローしてあげたとして、自分は妊娠できなかったら損するだけですよ?

    +36

    -23

  • 131. 匿名 2014/06/11(水) 14:11:56 

    共働きしろ子供はちゃんと育てろ、昔の母親はもっと大変だったってお寒い風潮をどうするかが問題では?
    結論出てないから、支援も周りの考えも定まってない

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/11(水) 14:17:35 

    相手に求める前に、妊婦の意識改革もしてほしいけどね。
    妊娠してるからって何でも優遇できない。

    +39

    -10

  • 133. 匿名 2014/06/11(水) 14:17:37 

    私は妊娠して働きたいとは思わない。
    辞めるよ。
    辞めても質素な生活になるかもしれないけど、ギリギリでも生活できる人を旦那さんに選ぶよ。
    周りに迷惑かけたくないし、気をつかわれたくない。

    +27

    -19

  • 134. 匿名 2014/06/11(水) 14:21:30 

    130
    確かにそうだけど、私は将来の重税年金背負ってくれる子供を産んでくれてありがとう、
    と思ってるから子なしだけど腹は立たないよ。男女関係なく助け合ったらいいと思うし。
    私は子なしだから、独身だから関係ないって思ってる人って、妊婦様と同じくらいたち悪いよ。

    +33

    -17

  • 135. 匿名 2014/06/11(水) 14:22:06 

    昔からそうでしょ。
    今は昔と違って共働きじゃないと生活出来ない家庭が多いから、
    昔より問題になってるだけ。

    +21

    -3

  • 136. 匿名 2014/06/11(水) 14:24:49 

    69です。マイナス多いかなーと思ってみたら、赤字になっびっくりしました。
    やはり、本音と建前ってあるんでしょうね。

    86さんへ。会社はブラックではありませんが、私がいる場所はとにかく激務でした。
    人員ぎりぎり、仕事はわんさか・・という状況を変えていきましょう。
    と言うことで、システムや仕事のやり方を見直す!協力してね!
    って張り切っていたのが、ママさんでした。で、一つのプロジェクトとしてチームで動き始めたときに
    ママさんがご懐妊、しかも出来婚です。
    それから倒れるまでがんばりましたよ。どす黒い感情全て隠して。笑顔で対処して。
    そして出来上がったシステムを何もしてなかったママさんがさも自分の手柄のように
    言っていたのを聞いて、張り詰めた糸が切れて・・後はレスに書いたとおりです。

    何でもかんでもブラック、ブラックと言われるのはちょっと、と思います。
    今はホントに平和です。こうして平日に休暇取れるくらいですから。

    +30

    -14

  • 137. 匿名 2014/06/11(水) 14:25:04 

    職場で妊娠した上司がいた。双子でつわりもひどいみたいで、よく嘆いていた。本当は嬉しいくせに辛いとか嘆く。素直に幸せ!!って表現したらまだましだけど。

    それで、休みがちにもなり、双子だからか、上手く育たなくて、そんな危険でも出勤してくるから、事情きかされた他の職員は、気を使う。私は部下だし、余計に気を使う。
    それで、最終的に双子を流産。
    だったら初めから休みをとればいい。
    もちろん、そのあとは休まなければならず、4ヶ月後に復帰。その間残された人は、すごく大変な思いをした!!4ヶ月だけの休みだから人も雇えないし。

    その後、復帰してまたすぐに妊娠!!
    前回のこともあるから、さらに周りは気を使う。
    あまり順調な妊娠じゃなかったのか、薬飲んでまで勤務していた。咳に座っているだけで、ほんの小さな荷物運びもやらない。というか、周りがやらないとという雰囲気になるから。

    もう、ここまでするなら、きっぱり辞めるか、ちゃんと休んでほしい。本当に周りが気を使うから。

    +50

    -18

  • 138. 匿名 2014/06/11(水) 14:25:24 

    時短が二人いる。
    すぐ休むし、予定狂うし、正直人員にカウントしないで早急に人員補充して欲しい。

    +44

    -8

  • 139. 匿名 2014/06/11(水) 14:28:41 

    熱出て~でよく休まれ残業押し付けられる。
    他の人のプライベートの時間はどうでもいいのか?と思う。

    +42

    -7

  • 140. 匿名 2014/06/11(水) 14:33:18 

    妊娠中や育児中の人が一時的にでも回れる部署がある会社なら良いけど、うちの会社の場合、事務などの内勤仕事は人員削減で全て下請け企業へ移行。

    一般社員だと、ハードな営業か午前様残業ありきな企画本部しかないので、迷惑を掛けたくない妊婦さんやママさん達は自ら辞めていく。経営陣は女性社員が増えないと嘆いているけど、当たり前だと思う。

    +12

    -4

  • 141. 匿名 2014/06/11(水) 14:34:17 

    私の職場にも体調全然大丈夫っていうわりに妊婦だからって仕事減らしてほしいとか、連勤がきついとか文句ばっかり言ってた人いた。

    妊婦だからって辞めさせる会社はどうかと思うけど、周りの人はそれなりに大変な思いしてるの分かってほしい。さらに横柄な態度だったりすると周りから辞めろって思われても仕方ないと思う。

    +33

    -3

  • 142. 匿名 2014/06/11(水) 14:34:54 

    結婚します報告し式あげて順調に妊娠された方は祝福できる。妊娠に気づかずあるよあれよ挙式だの産休、出来婚は腹立つ!仲良くない人だと尚更みんな迷惑しちゃってる。

    +20

    -7

  • 143. 匿名 2014/06/11(水) 14:36:50 

    わたしのパート先の友達も
    妊娠報告した次の月から
    あきらかシフト減らされてた( ̄▽ ̄)
    つわりもそんなきつくないみたいで
    本人は働きたいって言ってたのに、
    裏でどーせ辞める身やからとか
    言ってるの聞いて最低だと思った。
    今まで散々こきつかってて
    バイトやからって必要なくなったからって
    直接何か言う訳でもなく…傍でみてて
    これがマタハラってやつやって思った。

    でも経営者側からしたら
    そーなるのかなぁ?(-_-)

    +11

    -25

  • 144. 匿名 2014/06/11(水) 14:41:10 

    妊娠したから、、、負担のない仕事を。
    子供が体悪いから、、、突然でも休みます。
    、、、でも、お金がいるから仕事辞めません。って言うのは、その人の都合です。

    雇う側からすれば、休まず、残業もしてくれ、しっかり働いてくれる人に給料払いたい。いつ休まれるかわからん人はあてにならないし。

    +71

    -16

  • 145. 匿名 2014/06/11(水) 14:48:58 

    中学生から産休育休について教えた方が良いと思うな。
    子供産んで産休育休取りたい子は公務員や超大手企業で正社員で働くよう教えていった方がいいよ。

    正直、妊婦様に仕事押し付けられて嫌な思いしたから私は妊娠出産子育て落ち着くまで働かないでおこうと思ってる。

    +40

    -4

  • 146. 匿名 2014/06/11(水) 14:49:28 

    私のパート先はものすごく良くしてくれていて、会社の利益になることなら私もできる限り頑張りたいと思える。
    パートなのに妊娠発覚してつわりがひどくなってもシフトを調節してくれて、働ける環境をつくってくれる。
    8ヶ月ごろになったら辞めないとなと思っていたけど、上司が出産後も復帰したい意思があるなら長期休暇という形で在籍させられるよって提案してくれた。
    産休にはならないからその期間のお給料はないけど、このご時世出産後にバイト先を探すのも大変なので在籍したままにしてもらえるのはとても有難い。
    こういう職場を私も大切にしたいと思ってます。

    +25

    -4

  • 147. 匿名 2014/06/11(水) 14:49:51 

    友達に職を紹介して欲しい!と言われたので紹介したのはいいけど入社してすぐ妊娠。
    参った…。子どもに罪は無いけれど心から祝福してあげれなくてさらに参った…。
    彼女は知らないけれど私は頭下げてお願いして、頭下げて謝罪して
    なんだかバカみたいだ(-。-;

    時期考えよう。

    そしてこのマタハラってうちの職場では
    だらだらと仕事して期限ギリギリか間に合わないけど、給料はまともに貰って戦力にならない人が受けてる。遠回しにこれを機に辞めないか…と。

    戦力になる人ははやく復帰して欲しいと扱いも違う

    +41

    -2

  • 148. 匿名 2014/06/11(水) 14:51:27 

    妊婦のせいで仕事の負担が増えたからって、妊婦だけを責めるのは違うでしょう。

    妊婦が出ても、支障がないような職場環境を整えてない会社も悪い。ひいては会社をそういう方向に本気で促さない国や社会が悪い。

    この問題を改善しない限り、少子化も改善しない。

    +31

    -26

  • 149. 匿名 2014/06/11(水) 14:54:16 

    こんな日本の状況で配偶者控除なくすのやめてほしい
    せめて子供産む前後三年くらいは
    みんながみんなお金に余裕あれば誰も妊婦で働きたくない

    +46

    -8

  • 150. 匿名 2014/06/11(水) 14:56:53 

    産休育休から復帰した人いるんだけど、時短で三時半には帰っちゃうし、子供が熱出したとかでいきなり休むしで、結局庶務周りの雑用しか任せられなくなっちゃったんたけど、人事にマタハラだと猛抗議。

    マタハラって言葉が悪用されてる。


    +41

    -4

  • 151. 匿名 2014/06/11(水) 14:57:16 

    でも妊娠したとたんに、お姫様になっちゃう人もいるよね。そういう人は仕事早く辞めろって思う

    +53

    -6

  • 152. 匿名 2014/06/11(水) 14:57:22 

    配偶者控除なくなるかもしれないって、最近頻繁に取り上げられてるよね。
    いまのうちに子供つくったほうがまだいいのかも?
    主婦でもフルで働く人やパートの人がほとんどで、保育園だって予約埋まってたりするのに配偶者控除までなくなったら。。

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2014/06/11(水) 14:57:48 

    妊婦様だけじゃなく会社にも言えることだけど、産休・育休主張するなら勤務中は誠意持った仕事すること、引き継ぎしっかりしないと周りがつぶれます。

    職場の妊婦様が2ヶ月休んでて全部私にしわ寄せが来てます。
    1人で2人分仕事しても給料も待遇も何も変わらないから妊婦様専属のボランティア状態。
    出勤してた時もすぐサボってたし、まじめに働いてるこっちがバカみて激務になるっておかしい。

    +56

    -6

  • 154. 匿名 2014/06/11(水) 14:58:39 

    >129さん

    確かに中小企業の方が人員は少ないし、でも仕事は多いし・・・というのは分かります。
    でも従業員が過労になるまで・・・というのはその企業のあり方に疑問を抱かずにいられません。

    私の会社は中小企業ですが、上司が産休を取った時期も能力に応じて色々な人に仕事を割り振ることで一人にだけ負担が大きくならないようにしていました。

    会社の人員不足も問題ですが、結局大企業、中小企業関係なく会社の考え方なのでは?とも思います。

    +12

    -10

  • 155. 匿名 2014/06/11(水) 15:01:35 

    153さんみたいに、一人が妊娠して自分が被害被ってるっていう話をたまに目にする…。
    これって会社の体制にも問題あるよね。
    本来なら休みが出てもまわせるくらいの人員を確保する義務があるよ。
    それなのに153さんみたいに働ける人に仕事を押し付けるのは明らかにおかしい。
    それに妊婦さんは人それぞれ体調がちがくて無理しちゃうと本当に命落とすこともある。
    これはもう会社がどうにかするしかないことだよ。

    +37

    -12

  • 156. 匿名 2014/06/11(水) 15:09:06 

    難しいね。
    でも、女性だけしか、子どもは産めないし、女性だけしか、お腹の中で育てることしかできない。

    妊娠してるんだから!!と周りに強く言う方もいれば、控えめな妊婦さんもいるし。

    お互いに思いやりが大事なんじゃないかなと。
    でも、仕事量が代わりに増えて、毎日残業で、なんら給料変わらないなら、なんか違う。

    +37

    -2

  • 157. 匿名 2014/06/11(水) 15:12:41 

    15年位前だけど、個人病院に勤務の看護士の親戚も同じ経験あったみたい
    復帰しようとしたら「他の人雇ったから、あなたが復帰するならその人辞めさせないと……」って。

    私自身は結婚して引越した先で転職活動してた時(子どもはまだなし)、
    「(子ども作った際)いざというとき子どもの世話してくれる親戚とかいないと迷惑」「若い女性は結婚出産あるからね~」
    って所が多くてちょっと悲しくなった。でも企業側の意見も分かる。

    でも、働かなければないで「寄生虫」、働けば「無能が足を引っ張るな」、政府は「働いて子どもも産め」
    企業が求めるスキルを身に付けろと言われればそれまでだけど、どうしろっちゅうねん。

    +30

    -6

  • 158. 匿名 2014/06/11(水) 15:13:23 

    残業代は今のところ本当は支払わないといけないしね。
    サービス残業強いられてる人は本気で貰うつもりで告発すれば支払ってもらえますよ。

    やっぱり、妊婦もそうじゃない人も会社もお互いのことを考えないとね。
    妊婦さんが偉そうというか我儘になっちゃうのだけはやめてほしいし、他の人もいじわるとかはしちゃダメですね。

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2014/06/11(水) 15:17:54 

    このトピで本当に少子化の縮図を見た気がします。

    そして、更に女性の社会進出を余儀なくされる時代
    子供なんて産める国ではないですね、日本。

    +57

    -5

  • 160. 匿名 2014/06/11(水) 15:27:00 

    いまの政治家の皆さんは自分達の老後が安泰ならそれでいいので、老人以外の今後のことなんてお構いなしです。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2014/06/11(水) 15:29:16 

    入社して1〜2年なら解雇して良いと思うわ。

    +39

    -13

  • 162. 匿名 2014/06/11(水) 15:30:03 

    育休中、申し訳なく思いながらも復帰予定です。
    10年以上勤めている会社ですが、私の妊娠を知ったお局(独身)が急に態度を変えました。
    無視、仕事丸投げなど。
    辞めるつもりはないけれど、復帰後にまたあいつと仕事するかと思うと…。

    +18

    -11

  • 163. 匿名 2014/06/11(水) 15:33:45 

    149
    お金あっても働きたい人もいるんだけど。

    +13

    -2

  • 164. 匿名 2014/06/11(水) 15:34:29 

    とりあえず、残業させておいて残業代も支払わない、でもそれが当たり前っていう日本の会社事情がそもそもおかしい!!!!!

    働けば働くほど残業代が出るっていうなら多少の残業は仕方ないかなと思えるし、だいたい1人休みが出ただけで他の人がめちゃくちゃ残業しなきゃ仕事が終わらないっていうのがおかしいでしょう。
    1人休んでも他の人でフォローし合いながら、定時で帰れるのが当たり前。
    っていう会社を作っていかないと、この先日本の少子化はますます進んでいくよ。
    男性の残業もかなり遅い時間までなってるみたいだし、そんなで子作りしてられないよね。

    妊婦さんに腹立てるより、まずは国、会社に怒らなきゃ。
    妊婦さんに当たってマタハラとか絶対ダメだよ。

    +37

    -7

  • 165. 匿名 2014/06/11(水) 15:35:16 

    結論!

    妊娠したら
    国が妊娠〜育休あけまで会社の代わりに最低限の給料払ってあげる。
    国が産休育休の代替要因の人件費を払う。

    これならマタハラもなくなるだろうし
    会社も損しないでしょ?

    これ位しないとマタハラはなくならないし
    出産率も婚姻率も上がらないと思う。

    借金が多い日本じゃ無理だろうけどね。

    +12

    -23

  • 166. 匿名 2014/06/11(水) 15:37:56 

    161

    法律上それはできないよ。
    なんやかんや言い訳してやめさせる職場もあるのは確かだけど。
    あなたみたいなのが上司じゃなくてよかった。

    +5

    -12

  • 167. 匿名 2014/06/11(水) 15:39:39 

    165
    なんで妊娠期間の給料国の税金で払うのさ。
    頭おかしい。
    こういうのが妊娠したらマタハラマタハラ騒ぎそう。

    +43

    -11

  • 168. 匿名 2014/06/11(水) 15:40:40 

    何でこういう現状だというのが分かってて
    貯金もなく、できちゃった婚したり
    子供産もうと思うのか
    理解不能だわ。

    子供出来たら出来たで周りが助けてくれて当然位に思ってるのかな。

    +40

    -7

  • 169. 匿名 2014/06/11(水) 15:41:27 

    でき婚の話はおいときましょう…。
    また荒れるよ。

    +10

    -6

  • 170. 匿名 2014/06/11(水) 15:44:05 

    167

    165だけど私は妊娠して会社に迷惑かけるのが嫌だから仕事やめました。
    マタハラなんて騒いでないよ。
    むしろ独身の頃は産休育休の人に迷惑かけられた方だよ。

    +12

    -11

  • 171. 匿名 2014/06/11(水) 15:47:04 

    165さんのは極論だよね。
    そうでもしてくれないと妊娠しても働きたい人だっていなくならないし。

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2014/06/11(水) 15:55:08 

    ダンナさんの稼ぎが少なくて自分も働かなくてはいけないのなら、それこそ必死に戻れる場所を確保しておくために妊娠前から必要な人材と認めてもらう為にがんばっておく必要があるのではないかな。
    私は、そうしました。
    銀行に勤めていて産休育休取る人多い職場ですし、当然の権利ですがやはり周りに迷惑かけることは事実ですので。

    +37

    -2

  • 173. 匿名 2014/06/11(水) 15:57:43 

    結婚して子ども欲しいって思ってる人、そして実際子ども産んだ人はここでマタハラに抗議する。

    結婚してなくて、子ども作る予定もない人はここで産休を取る妊婦に抗議する。

    両者の溝はずっと埋まらないよ。
    自分がその身になってみなけりゃ分からない人ばかりでしょう。

    私は子ども欲しいって思ってるから、産休を否定する女性の気持ちは全く分からない。
    でも過労で倒れるまで働いたことがないからかもしれない。
    産休取った人に仕事押し付けられたことがないからかもしれない。
    そういう目にあった人の苦しさは私には分からないから。

    +28

    -11

  • 174. 匿名 2014/06/11(水) 15:58:14 

    国が給与保障をするのは難しいならさ、法人税をもっと引き下げるとかすればいいのにね。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2014/06/11(水) 16:08:35 

    165さんに賛成です。
    国がお金を出すしかない…

    書き込み読んでて
    働いても妊娠したら辞めたほうがいいなと思った
    (恵まれた環境もあるのだろうけど)

    それなりのお給料の人と結婚しないとだめなんだな。
    でも男の人も給料低い人たくさんいるだろうし…

    なんか世の中やだな。

    姉も適齢期だけど結婚の気配ないし
    こういう妊婦とかに対する世間の冷たい感じがあるから
    そこの葛藤もあるんだろうな(´・_・`)

    少子化なって当たり前だわ

    +21

    -12

  • 176. 匿名 2014/06/11(水) 16:10:46 

    アパレルです。
    妊娠してからも、シフトの関係で毎日9時まで一人で立ち仕事してました。
    辞めさせてくれないし、産休は取れませんと言われました。
    系列店の方達は交替で早く帰ったりしていました。
    妊婦様にはなりたくないけど、いくらなんでもこれは酷いと思う。
    なんとか振り切って3ヶ月後に辞めた後は、系列店から何人か移動してきたみたいです。
    何人かでの移動なので、シフトも交替で組めるので、私のように毎日毎日一人で夜お店に立つこともありません。
    私は安定期になる前も毎晩一人でお店に立っていてすごく不安でした。
    どうして初めか、きちんとそうゆう対応をしてくれなかったのか、今思い出しても腹が立ちます。移動できるなら、始めからして欲しかった。
    妊娠前からでも、そうすることができたんじゃん、って思います。プライベートは無いに等しかったです。
    ちなみに、私が一番安い給料でした。

    +21

    -8

  • 177. 匿名 2014/06/11(水) 16:10:53 

    メガバンクで働いてるときは妊婦さんもいたけど、仕事もできてすごく周りに気遣ってくれてくれる人ばかりだったから、みんなも「気にしないで。お腹大きいだけでしんどいのに大変だよね」ってお腹の赤ちゃんの成長をみんなで楽しんでた。
    お昼休みに名付けの話したり。

    私は結婚と同時に退職しましたが、妊娠して市のママ学級行ったときに仕事してる妊婦さん同士の会話があまりにひどくてびっくりした。

    会社や周りが困ろうとこっちの知ったことじゃないもんねー。
    土曜日は妊婦健診混むから絶対やだ。平日休みもらって行ってるよー。
    お腹大きくなってきたからしんどいから、予定日4ヶ月前から休ませてほしいってお願いしてるのに、まだ返事もらえないの。ありえないー。
    産後は保育園の都合で復帰したいのに、いつ頃復帰予定か聞かれてるけど答えられるわけないよねー。

    こんな人たちなら、会社も辞めてほしいと思うのは当然だと思った。
    で、こんな人たちこそ当然の権利なのに!!を連呼してた。

    +64

    -3

  • 178. ? 2014/06/11(水) 16:54:14 

    タイミングってゆーけど、どーやって?w
    子作りしてます宣言でもしてたらいーんですか?www

    +11

    -9

  • 179. 匿名 2014/06/11(水) 17:02:15 

    マタハラの嵐でびっくりしました。
    妊娠中はどうしても周りに迷惑かけるから、ひたすら頭さげて、周りの応援してくれる人に感謝しきりでした。
    実際に嫌な思いをしたから、働く妊婦=悪と決めつけるのもおかしいし、迷惑だから辞めろと言ったって、家計が一馬力じゃ苦しい人とか皆事情があります。
    だからといって妊婦だと何でも許される訳無いけど、自分の中に自分にしか守れない命があるんだから、必死になるのも分かってあげて欲しいです。
    自分の娘が社会人になる頃、日本はどうなってるかな?と思います。
    働きやすい国になってると良いなぁー

    +20

    -11

  • 180. 匿名 2014/06/11(水) 17:02:20 

    177さんみたいにちゃんとした企業にお勤めなら177さん本人も周りの方も常識あってちゃんとした人達が多いのだろうけど、そのママ学級の妊婦は多分出既婚なんだろうなと思うようなレベルの低さが分かるような人間ばかりですね。

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2014/06/11(水) 17:04:39 

    >178さん

    私は結婚して1年経ったころに上司にそろそろ子どもが欲しいと考えていること、その際には産休・育休を取って復帰させてもらいたいと思っていることを相談しました。

    その後、無事に妊娠でき、今年の秋から産休に入ります。

    結婚した人に子どもができるのは自然なことですが、突然「できました」と言われるよりも、事前に「そろそろと思っている」と伝えるほうが会社も色々準備しやすいと思い、私はこうしました。

    相談しやすい上司だったから言えた、というのも正直ありますが。

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2014/06/11(水) 17:07:07 

    入社5年目とかの女性が妊娠・産休とかなら分かるが、入社1・2年目で産休に入ろうとする人間って馬鹿なの?と思う。
    産休取得してまたその会社に復帰しようなんていい度胸してるなぁって思う。

    +39

    -9

  • 183. 匿名 2014/06/11(水) 17:15:01 

    >177さん

    そんなひどいこと言ってる人がママになるなんて・・・今から子どもたちがかわいそうになっちゃいます。
    そういう人に対して助けてあげようという気持ちには誰もなれないですよね・・・
    会社や同僚の方が辞めて欲しいと思うのは当然だと思います。自業自得ですよね。

    私も今妊娠していますが、そんな「当たり前」みたいな気持ちにはなれないですよ。
    どうしたって重いものとか持てなくなるし、つわりでお休みいただいてしまったりするし・・・
    迷惑ばかりかけていますが、会社の人は「おめでとう」「無理しないでね」と優しく気遣ってくださり本当にありがたいです。

    +17

    -4

  • 184. 匿名 2014/06/11(水) 17:15:15 

    日本は仕事第一の国だからね~。
    ヨーロッパとはもともとの考え方、性質が
    違うから難しいかもね。

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2014/06/11(水) 17:18:21 

    授かり物とか言って特別視したり、神聖視したりはやめてほしい。
    自分達のさじ加減な人、いっぱいおるやろって思ってしまう。
    みんな通る道としても、勝手な妊婦のせいで後がつかえることもあるわ。

    +34

    -10

  • 186. 匿名 2014/06/11(水) 17:26:10 

    なんか、私って辞めるか仕事をするために中絶するしかないのかぁ。
    結婚して妊娠した私はダメな社会人に思えてきた。

    +6

    -21

  • 187. 匿名 2014/06/11(水) 17:29:57 

    186
    そんな愚痴言ってないでしっかりしなよ。

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2014/06/11(水) 17:35:49 

    結局、日本は男系社会、男尊女卑なんだよ。
    独身の女性は同じ女性でも男の人と同じで、妊娠も育児も経験したことないんだから、気持ちがわからなくて当然なの。分かり合えないの。

    だったらそんな状況でも、うまくやれる方法を自分で考えてやっていくの。何かを犠牲にすることも我慢も苦労もあるの。
    環境がとか不景気だからとか周りのせいにしてたら、いつまでも妊婦様とかいわれてバカにされたままなの。

    理解してくれない職場の人も環境を整えてくれない社会も会社もムカつくけど、こんなとこで愚痴ってるようじゃ、仕事も育児も両立するなんて無理。

    +12

    -7

  • 189. 匿名 2014/06/11(水) 17:41:09 

    私は職場で妊婦に色々コキ使われたよ…
    元々図々しい人でもあったけど。
    私は受付も兼ねてて玄関近くの席だったんだけど真冬に『暑い』と暖房切られて風邪ひいたりもした。
    妊婦だから気を使ってたけどワガママがどんどん加速して正直辞めて欲しかった。
    何かしょっちゅう携帯鳴らしてて、メロディがその人の子供の声(だぁだぁ~。ママ~。みたいなの)も地味にムカついてた。
    ちなみにその人、育休明けで私の部署に来てすぐ妊娠してまた産休に入ったよ。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2014/06/11(水) 17:42:44 

    逆に妊娠様からのハラスメントが何というのか教えて欲しい。

    +22

    -4

  • 191. 匿名 2014/06/11(水) 17:46:14 

    お互い様だからみんなで助け合わなきゃって人へ。
    妊娠出来ない人だっているんだよ〜。私は残念ながらその機能に恵まれなかったよ〜。28歳だけど、子供諦めました。周りには言ってないから仕方ないんだけど、そんな私が妊婦の仕事のフォローするのはほんとつらい。妊婦はみんなに大丈夫⁇とか言われ、気を使われ、私も気を使わなきゃ冷たい人と思われ、でも目の前で幸せオーラ出されるの嫌なんだよ!見たくない!
    くそったれ!ついでに、こんな事思う自分もくそったれ!
    自分の番なんかこの先どうがんばっても回ってこないんだよ!

    +69

    -16

  • 192. 匿名 2014/06/11(水) 17:54:25 

    186です。
    愚痴ってしまい申し訳ありません。
    悪阻で迷惑をかけ、会社にも相談せずに
    妊娠してしまった私が悪いんじゃないかと毎日考えてしまってたので、つい投稿してしまいました。
    不快に思われた方々、大変申し訳ありません。

    +11

    -5

  • 193. 匿名 2014/06/11(水) 17:56:18 

    少しずつ、社会の意識を変えていくしかない。
    このまま少子化が続けば、国そのものが衰退する。
    もちろん、個人に産まない自由はあるが。
    国としては少子化防止に全力を尽くすべき。
    出産問題は微笑ましい話題ではなく、国として深刻な問題になりつつあると思う。

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2014/06/11(水) 18:06:41 

    雇う側からしたら結婚するまで勤めて
    辞めて行く子の繰り返しが
    給料も安く済むし有難い存在なんだよな。

    あからさまに自分は妊婦だからとか
    子供いるから時短は当たり前だという
    特別な態度を取っている先輩が居るが
    周りの人のお陰で自分がそういう勤務できるのを忘れてはいけないし感謝するべきと思う。

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2014/06/11(水) 19:07:05 

    しっかし、これのトピお偉いさんにも見て欲しいね。

    +23

    -2

  • 196. 匿名 2014/06/11(水) 19:20:52 

    妊婦でも働いてやる休みもとってやるって女が、女を苦しめる結果にw

    +18

    -1

  • 197. 匿名 2014/06/11(水) 19:22:28 

    結局、産んだら休むわけだから、さっさとやめてくれた方がいいよね~。

    +17

    -14

  • 198. 匿名 2014/06/11(水) 19:28:44 


    やっとってる側としてはさっさと辞めて貰った方が会社の為にも子供の為にも。
    子供ができたらいろいろ早上がりしたり具合悪くなったらどうすんの?
    こっちも貴方達を合わせてるほど余裕はない。

    +9

    -12

  • 199. 匿名 2014/06/11(水) 19:36:46 

    教師にでもなれば~?
    中途半端な時期に休んで3年くらいして中途半端に戻ってきて、浦島太郎みたいなとぼけた発言してるよ?いろいろかわって驚いた~とか。

    +9

    -5

  • 200. 匿名 2014/06/11(水) 19:42:14 


    担当医が、産休しますからっていいはじめてから、なんだかいつも部屋の隅でゆったり座ってて、なんの引き継ぎもしないで毎回違うなんにもわかってない医者になってがっかりした。
    ご自分は優雅に復帰なさるんでしょうけど、患者としましては、遠い病院に毎回通った上に失望いたしましたわ。

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2014/06/11(水) 19:43:20 

    育児したいのか働きたいのか、全く何をしたいのか分からない。

    +8

    -18

  • 202. 匿名 2014/06/11(水) 19:49:53 

    でも余程大きな会社じゃないとそれが普通なんじゃない?

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2014/06/11(水) 19:53:05 

    自分は子供産まないから関係ない、損するだけだって人は視野狭すぎでしょ。

    自分が老人になったときに年金払うのは主に子供の世代だよ?

    +20

    -17

  • 204. 匿名 2014/06/11(水) 20:05:23 

    男性が子どもの熱で休むうちの会社は、かなりレアなんだなぁとこのトピを見て思った。
    ここでも同じ女性にすらこんな言われようじゃ、出生率も下がるわけだわ…

    +29

    -4

  • 205. 匿名 2014/06/11(水) 20:12:14 

    忙しいときにお腹さすってふぅ〜とか言いながら幸せに浸ってるのを見たら、そりゃ…。
    あと、妊娠したいって理由で自分の仕事を後輩にほぼ押し付けた新婚。
    それでもムカついちゃだめかなぁ(。-_-。)
    でも、私もいずれは母になりたいと願っている身なので、
    今は休みはほとんどとらないし、残業もやります。
    まあ、結婚する予定もあてもないですけど(T ^ T)

    +25

    -3

  • 206. 匿名 2014/06/11(水) 20:21:23 

    >>同じ女同士と言ってる人は子持ちの人でしょ…
    >>同じ女だからってフォローしてあげたとして、自分は妊娠できなかったら損するだけですよ?

    こういう考えが一番悲しいね。自分に見返りがないなら助けるだけ損っていう。情けないわ。

    +26

    -15

  • 207. 匿名 2014/06/11(水) 20:21:59 

    私の職場で同時期に妊娠した二人の女性。デスクワークです。
    2年目のAさんは、妊娠して早々と皆に報告。つわりはほぼ無かったらしいけど、毎日定時に帰り仕事中も携帯をいじってばかり。部内のスケジュールにも「戌の日なので休み♡」とか書いてある。
    最近安定期に入り皆に妊娠報告した5年目のBさん。つわりは重めで、仕事中も吐いたりしてたみたいだけど、周りに気づかせず残業もこなしていた。自分からは妊娠に関する話は一切しない。

    同じ妊婦でもこんなに違う。もし産休後どちらかしか戻って来れないとしたら、会社はBさんのように仕事とプライベートを分けられる人をとると思う。

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2014/06/11(水) 20:29:25 

    マタハラ…ではないのかもしれませんが、

    わたしは結婚したらすぐに職場の上司に、「いつ妊娠してもいいように、今抱えてる仕事はできるだけ早くみんなに分散してね」と
    言われました。
    少しずつ分散してるけど、なかなか子供できないし、もしこのまま妊娠しなかったらどうしよう…と精神的に追い詰められます。
    妊娠する前に辞めろってことなのかな…

    +5

    -13

  • 209. 匿名 2014/06/11(水) 20:39:32 

    出産育児すればいいのに。
    無理に働いた人が「私はギリギリまで働いた!」とか、「私はギリギリまで自転車に乗った!」とくだらん事を自慢げに話してきたから、苦しめられています

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2014/06/11(水) 20:54:57 

    生活もあるから働きたい人もいるでしょ。
    妊婦は働くななんて傲慢だと思う。

    +16

    -11

  • 211. 匿名 2014/06/11(水) 21:24:36 

    191
    お互い様って言うのは、妊娠に限らずだよ
    203が言うように、老後の年金を払うのはその子供たちだし、自分が急に倒れた時だって他の人がフォローするでしょ
    一生誰にも迷惑かけずに生きることなんて現実的に無理。
    病気は許せるけど、妊娠は許せない?
    病気は不可抗力だから、出産とは違うかもしれない。
    でも、出産は後々納税者を増やす社会的にも大切なことだよ。だから法律や雇用保険で手厚く保護してるんだよ。
    お腹さすっててムカつくとか。
    お腹が張って怖くて手を当てる時だってあるよ。
    ただの僻みじゃないか

    +27

    -13

  • 212. 匿名 2014/06/11(水) 21:40:59 

    周りの人にはやっぱり迷惑かけるから、嫌みを言われても仕方がないと割りきっている。

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2014/06/11(水) 21:48:46 

    私も妊娠を報告し、ギリギリまで働きたいと伝えたが、上に辞めるべきだと言われた。急に妊娠なんてして、はっきり言って会社にとって先がない人間だ。とまで言われ、本当に悔しくて
    「では今月で辞めます」と言えば、そんなに急に辞めるのは恩知らずだと言われ、来月まで働いて辞めるべきだと言われた。その来月は1年で1番忙しい月だったからだと思います。
    ほぼ女性社員の会社でした。女性の接客が良くて女性を雇っているくせに。女性には常に妊娠する可能性はあります。少子化の世の中子供を産む事自体将来の日本、その会社にも貢献していると思います。

    +21

    -7

  • 214. 匿名 2014/06/11(水) 21:49:24 

    小さい会社は産休育休、時短をしなくてもいいそうなんです。
    うちの会社、田舎というほどでもないけど、貧乏な小さい家族会社。(社員40名)
    ちいさいお子さんがいる人を「残業出来ないくせに」と言って辞めるように意地悪してたりします。

    正直、小さい会社でも都内のおしゃれ会社とかではなく、昭和っぽい家族会社や、昔ながらの考えの人が多い世間知らずが多い会社だと普通にマタハラはあると思うし、セクハラやパワハラだって認識されてないと思う。

    でも、お上もそういう会社はノータッチらしい。なぜならちょっとつつくと倒産したりして厄介だからだそうです。

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2014/06/11(水) 21:55:52 

    妊娠したら早めに辞めて下さい。その方がスマートです。
    お金が欲しいからとか、働いていたいからとか、自分勝手も良いとこ。どうしても働きたいなら、他の人と同じようにするべき。

    +26

    -28

  • 216. 匿名 2014/06/11(水) 22:10:04 

    203
    >自分が老人になったときに年金払うのは主に子供の世代だよ?

    それを言っちゃお終いだと思う。
    損するだけとは思わないけど、独身や子なしの働いて納めている税金の中から将来年金を納めるであろう
    子供達の児童手当などに回っているわけでお互い様じゃないの?
    よく他のトピでも必ずあなた達の将来の年金を払うのは今の子供達と書き込みがあるけど、今の子供やこれから産まれた子供の児童手当は税金から賄われているんですよって言いたい。






    +30

    -10

  • 217. 匿名 2014/06/11(水) 22:11:36 

    女の的は女なんだなー。

    +17

    -13

  • 218. 匿名 2014/06/11(水) 22:12:04 

    妊娠したらすぐ仕事を辞めなきゃいけないなんて法律はありません。
    逆に辞めさせることが違法です。

    +15

    -9

  • 219. 匿名 2014/06/11(水) 22:18:19 

    妊婦さん迷惑とか思っちゃう人って、ご自身のお母さんは働いてなかったのかな?
    みーんな専業主婦?お母さんも妊婦しながら肩身狭く働きながらあなたを産んだり育てたりしたのでは?

    また時が経てば、親の介護等で周りの助けを必要としながら、仕事を両立しなければならない時もくるかもしれないし、
    自分が闘病するかもしれない。

    子育て以外にもきっと色々あるよ

    +34

    -11

  • 220. 匿名 2014/06/11(水) 22:19:13 

    215

    じゃああなたは例えば病気にかかったら一切仕事しないの?
    病気と妊娠一緒にするなって言うと思うけど、誰も子供作らなくなったら日本は終わりますよ。

    +18

    -9

  • 221. 匿名 2014/06/11(水) 22:21:49 

    「中田氏し放題じゃん!イイねぇ新婚は」って言われた。

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2014/06/11(水) 22:22:40 

    めんどくせー!!もう絶対子供なんて産まないわ!
    結婚もできてないけど!

    +7

    -10

  • 223. 匿名 2014/06/11(水) 22:26:48 

    191

    そんなの知らないよ!
    同情はするけど、妊娠による体調の悪さとか経験してみないも絶対分からないし、
    私は100億円もらっても2度と経験したくない体験だと思ってる。


    誰だって身内に不幸があって休むこともあるだろうし、長期で病気療養するかもしれない。
    そういうの引っくるめてお互い様でしょ?



    子供諦めましたって書いてるけど、本当の意味では諦められてないよね?里親制度もあるしペットを飼ってもいいと思う。自分の想いだけではどうにもならないことがあるって知った方がいいよ。

    +12

    -7

  • 224. 匿名 2014/06/11(水) 22:29:59 

    211さん

    191です。
    私、妊娠が許せない訳ではないですよ。ただ近くで、自分が手に入れられない幸せを見るのがツライって言っただけです。あと、お腹さするの見てむかついてるのは私じゃないです(笑)

    すいません。不妊の人が誤解されるの我慢出来なくて。僻みは僻みです。心の中で僻むぐらい許してください。仕事はしますから。

    +20

    -7

  • 225. 匿名 2014/06/11(水) 22:32:14 

    そもそも、妊婦や病人は一人前に仕事できる体じゃないでしょ。周りがサポートしないと仕事がまわらないんじゃ、仕事してますとは言えませんよ。
    いまどきそんな人に給料払う余裕なんてないわ!

    +21

    -14

  • 226. 匿名 2014/06/11(水) 22:37:37 

    育児休暇中の手当は会社負担じゃないから
    会社は損しないよと育児休暇もらう際に総務の人が
    言ってました。

    +13

    -3

  • 227. 匿名 2014/06/11(水) 22:45:42 

    なんだか、
    単純に「人を思いやる気持ち」が欠けてる人が多い気がします。

    妊婦さんも同僚も上司も、自分のことばかりじゃなく助け合えればいいだけの話なのに。

    ごめんなさい。
    191さん、辛いとは思います。
    けど「不妊の気持ちを考えろ」とよく不妊の方は言いますが、
    そういう人は常に目が不自由な人、耳が不自由な人、手足が不自由な人を思いやって発言、行動してるのでしょうか?

    それこそ不妊様なのでは?

    辛くても妊婦さんに矛先を向けるのは間違ってると思う。

    私も不妊の末、妊娠しましたけど妊婦さんを見てそんな風に思わなかったよ。

    +26

    -8

  • 228. 匿名 2014/06/11(水) 22:55:11 

    産休育休を目一杯取ってもらい、頻繁な欠勤遅刻早退などを皆でヒイヒイ言いながら穴埋めしても時短の期間が終わった途端退職。
    こんなことがあるから馬鹿らしくなる。
    産休前に辞めてくれていたらこれだけの間に新しい人を雇って戦力になるくらいに育てられたのにと思ってしまうのは自然なことでは?

    +33

    -3

  • 229. 匿名 2014/06/11(水) 23:00:34 

    191のお互い様は妊娠に関しては自分の番がこないっていってるだけで、病気とかはまた違う話じゃない⁇

    私はそう思ったよ。ちなみに不妊ではない。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/11(水) 23:01:58 

    妊娠した女性が悪いんじゃない。
    女性は妊娠するもの。
    それを見越して経営できない経営者が悪い。

    +29

    -8

  • 231. 匿名 2014/06/11(水) 23:05:51 

    妊娠トピで里親とかペットとか
    そこは関係ないwww

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2014/06/11(水) 23:09:30 

    マタハラかどうなのかは知らないけど
    「妊娠したから」で解雇通告された。(でもこうハッキリ言われたからマタハラ?)

    その噂を聞きつけた別の企業に、「その翌日から来てください。」と言われ
    倍以上のお給料をいただきながら出産予定日2か月前まで休まず働いた。

    出産後の今もここに勤めてる。

    +12

    -9

  • 233. 匿名 2014/06/11(水) 23:10:50 

    30過ぎて入社して(既婚ひとり子持ち)すぐ妊娠→入社後半年で産休・育休
    少し前に復帰してきたけど、次いつ産休取ろうかなって言ってる奴がいる・・・

    子ども産む為に会社入ってきたのと思うよ。。。

    確かに出産にはタイムリミットあるし子どもほしいのわかるけど、周りにペラペラ言うのやめようよ。
    激務こなしてるこっちの身にもなれよ!

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2014/06/11(水) 23:12:15 

    入社二年目で結婚、入社五年目で妊娠出産しました。
    理解のある職場なので現在は育休中です。
    私は妊娠で産休育休とった人、フォローを頑張った人、どちらも経験したので両方の気持ちがわかります。
    妊婦だからと仕事をしない人がいた時はフォローを頑張りすぎて一人で泣いてしまったこともありました。
    だから自分の時は周りに迷惑がかからないように頑張りました。
    なので育休とって必ず戻ってきてほしいとまで言ってもらえました。お祝いもたくさん頂きました。
    産休は当たり前にあるべき権利なんです。でも権利を前面に出すのではなく、ありがとうという気持ちと謙虚さが必要だと私は思います。
    もちろんフォローをする人もおめでとうと理解を示すことが大事です。
    皆が過ごしやすい社会になるといいですね。

    +22

    -2

  • 235. 匿名 2014/06/11(水) 23:18:38 

    みんな妊婦から生まれてきたのに、ひどい言いよう。

    こういう話題の時は、雇われのくせに経営者の立場を知ったかで語る。

    +16

    -14

  • 236. 匿名 2014/06/11(水) 23:30:26 

    うーん(>_<)
    まぁ確かに授かりものだけどさ…、
    行為しないと出来ないわけだし、
    結婚してすぐ子ども作るつもりなら初めから就職しないとか、長く働くつもりならちゃんと避妊するとか、
    できることもあるよね^ ^

    もちろん100%じゃないけど、
    もっと自覚もって、計画的にってこと☆

    +8

    -19

  • 237. 匿名 2014/06/11(水) 23:45:05 

    結婚してすぐ子ども作るつもりなら初めから就職しないは無理でしょ(^^;
    学生のうちに結婚して就職せずに〜ってことでしょ?
    社会復帰の可能性無さ過ぎてリスク高すぎでしょう。

    そもそも入社何年後の妊娠なら大丈夫とか基準はあるの?

    +14

    -7

  • 238. 匿名 2014/06/11(水) 23:51:59 

    でもぶっちゃけ妊婦なんて迷惑だし。
    そもそも妊婦なんて、男とやりましたよーって体中でアピールしてて、見ているこっちが恥ずかしい。
    腹出てきたら気持ち悪いしみっともないし。
    妊婦は外出せんでよろしい!

    +11

    -34

  • 239. 匿名 2014/06/11(水) 23:52:12 

    男性が育休とらないから悪いっていう発想は皆無なんだな
    会社側は育休とらない男性に「甘えて」経営してるつけを
    女性側に払わせてるだけなのに

    時短勤務も会社からしたら有難い話
    正社員と同様の仕事を安い給与でやってくれるんだからねー
    もちろんこなす量は違うけど、給与に比べればお得

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2014/06/11(水) 23:56:27 

    238

    あなたも妊婦から産まれたのです。
    お母さんがあなたの言うみっともない気持ち悪い体になって激痛にたえて産まれたのです。

    人間として恥を知れ。
    みっともないのはあなたです。

    +28

    -5

  • 241. 匿名 2014/06/11(水) 23:59:33 

    みんな妊婦から生まれてきたって、あたりまえじゃん…
    生まれたのは自分の意思じゃないし、 生むのは完全に自己責任だよ。全く違う。

    +6

    -23

  • 242. 匿名 2014/06/12(木) 00:01:23 

    部署の内勤女性(正社員)の半分が産休中か、時短勤務ママか、フル勤務ママ、という状況にあります。
    私はフル勤務の子なしなのでフォローする立場です。

    ママたちも、迷惑かけないように頑張る人、気にせずにすぐ休んで誰かに仕事を頼む人…色々います。

    子供が熱で休むのも、お迎えがあるから残業できないのも仕方ない、と思います。
    でも、ママたちも仕事をする上で、いつ休むか分からないから前倒しでやる、自分も他の人の仕事を手伝う、という姿勢で仕事をしてもらいたい…と思います。

    +15

    -2

  • 243. 匿名 2014/06/12(木) 00:01:25 

    238
    酷いこと書いてるけど、自分の親もあなたを産む時そういう体になってるんだよ。

    アピール?そんな目でしか見れないの?
    そんな考えの方が恥ずかしいと思う。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2014/06/12(木) 00:08:32 

    某有名給食企業で管理栄養士をしていました。
    上司はいつも妊婦と、幼児持ちは使えないと言っていました。理由はよく休むから。結婚して子供が欲しかったのですぐに辞めました。人が足りないから困ると言われたけど。 妊娠してあの会社にいるほうが怖かった。
    今、二人目妊娠中です。理解ある上司と同僚がいる方達はどうか感謝の気持ちを忘れずに。 子供が小さいうちは復職するのもためらいます。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2014/06/12(木) 00:08:42 

    238

    何か深い闇でもお持ちですか?

    そう言っても、あなたも両親がしたから受精して
    お母さんが旦那とやりましたってお腹晒しながら
    守ってくれて無事に生まれたんじゃないんでしょうか?

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2014/06/12(木) 00:12:31 

    産まれるのは、自分の意思だと思うけど?
    他の精子を押し退けて受精して、流産することもなく無事に産まれてきたんだから。
    母親がどんなに産みたいと望んだって、ダメなこともある。

    +4

    -7

  • 247. 匿名 2014/06/12(木) 00:15:06 

    ますます、少子化が進む、、

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2014/06/12(木) 00:17:20 

    しっかり長く働きたい人が出産によって復帰できないのは残念だけど、はじめから辞めるつもりで産休とる人はなんなの?
    久々に会った友達がげっそりしてるから、聞いたら産休の人のカバー。会社は1年だけ我慢してって穴埋めの人を雇ってくれない。でももともと人数の少ない部署だからきつそう。
    それに産休取ってる人、そのまま辞めるつもりって友達に言ったらしい。よく言えるな。
    上司に報告して新しい人を入れてもらえば?って言ったんだけど「でもなー、バラすみたいで」って悩んでた。

    +17

    -2

  • 249. 匿名 2014/06/12(木) 00:18:36 

    妊婦仕事出来ない、独身仕事頑張ってる!の図式出来上がってるけど、
    独身健康体でも仕事一人前に全然出来ない人もいるからね!!

    +13

    -4

  • 250. 匿名 2014/06/12(木) 00:19:55 

    246
    凄い考え方だね笑。
    でも、無事に産まれてこれたのは妊娠中、母親があなたのために栄養ある物食べたり、きちんとした医療を受けてきたからこの世に出てこれたんでしょ。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2014/06/12(木) 00:35:42 

    妊婦さんに限らず、今の雇用って一部の企業を除けば不安定だよね。
    自分は子供いないけれど、この先に自分の病気とか親の介護とかでまとまった休みをとったら、やはり辞職を促されそう。正直怖いよ。
    こう書くと自業自得と言われそうだけど、すぐに誰とでも替えのきく自分を考えると溜め息。
    でも替えのきかない人なんてどの位いるんだろう?

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2014/06/12(木) 00:37:34 

    どの職種でも育休産休がとりやすい環境になってほしいなー
    国が借金抱えすぎて扶養控除と年金3号にメス入れるのは働き手を増やしたいからだよね
    専業主婦の控除関係で10年で約80兆円だっけ?

    こんな批判ばかりじゃ復帰どころか子供も諦めるレベル


    +15

    -3

  • 253. 匿名 2014/06/12(木) 01:12:39 

    股腹

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2014/06/12(木) 01:13:38 

    そもそも産休育休を義務化する時に会社側の負担や休暇中の穴埋めをする側の人のことを考慮しなかったせいでこういう軋轢が生じることになったんだと思う。
    みんなそれぞれ自分の人生を生きて、生き方も多様化しているんだから妊婦への思いやりや気づかいだけで穴埋めしようってところに無理がある。
    出産や子育てを支援することは大切だけど、それだけを中心に据えすぎるとますます出産・子育てしにくい世の中になっていくんじゃないかな。
    生活保護がいい例。
    手厚くしすぎたばかりに軋轢が大きくなってる。
    生活保護の場合は直接自分がしわ寄せを食らってるという自覚が湧かないからまだマシかもしれない。
    産休育休なんかは目に見えてしわ寄せを食らってるのがわかってしまうからなおのことフォローする側の不満が大きくなる。
    出産子育てしやすい環境を望むのは結構だけども、周りのことも考えないと自分で自分の首を絞めかねないよ。

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2014/06/12(木) 02:01:26 

    やっぱり家庭と仕事の両立なんてきれいごとだと思う。
    時短だろうが早退だろうが、絶対に誰かに迷惑かけることになる。
    独身時代、緊急入院した同僚の妊婦さんの代わりに、その人の業務をまるまる引き受けたけど、仕事が数倍に増えるわ、体調は崩すわ本当に地獄だった。
    それでも困った時に助け合うのはお互い様だと思ってこなしてたけど…

    産休育休ばっちりとったあと忙しくない部署に呑気に復帰し、給付金沢山もらえるよ~、育休おすすめ♪なんて言われた日には本当に力がぬけた。

    そんな私も今、妊娠中だけど妊娠発覚と同時に退職する道を選んで正解だったと思う。
    同僚に余計な迷惑かけてまで仕事したくない。

    +27

    -5

  • 256. 匿名 2014/06/12(木) 02:02:05 

    既婚、子供はいません。
    女性の多い職場なので、妊娠する方がいても仕方ないかと思います。お互い様かもしれないし。

    ただやっぱり妊婦なんだからって態度でいられたら、嫌になるかもしれないですね。
    妊婦の方も気遣いが大切なのかなと、皆さまのコメントを読んでいて感じました。

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2014/06/12(木) 02:28:25 

    会社にとっちゃ妊娠出産なんて関係ないし、社会にそこまで理解求めろとかクレーマーの域だよ。
    海外は簡単に解雇できるから、妊娠・出産で解雇とは言わない(差別や訴訟になるから)
    日本は正社員に対しては簡単に解雇できないから企業はバイトや派遣しか雇わなくなって、基本的には使い捨てになっているっていうだけ。
    すぐ解雇になるのって大変よ。ローンとか組めないよね。

    +11

    -5

  • 258. 匿名 2014/06/12(木) 02:46:03 

    やっぱり自分が第一で、会社や労働者余裕に余裕があって初めて気遣える。
    今の時代正直迷惑としか思えないよね。辞めて欲しいと思う。

    +17

    -3

  • 259. 匿名 2014/06/12(木) 03:19:25 

    妊娠も育児もして仕事もして給料もらって、って凄く贅沢な事なんですよね。

    同じ仕事していて、同じ給料で、仕事量が特別扱いってなれば当然不満にもなるでしょう。
    会社にいるのは同僚ですが、結局は他人なんですから家族程思いやれませんし妊娠を喜べませんよね。
    会社だって大手はともかく中小企業で働いていない妊婦さんを雇用しておく余裕は無いだろうし。
    ただ、シングルマザーで頑張っていれば給料が低くなると死活問題という場合もあるし。
    法律は個々に対応してくれる訳じゃないから、
    甘い汁を吸ってる人もいれば、死にたいくらい大変な思いをしてる人だっている。
    どうすればいいって一概に言える問題じゃないから、結局ここで何言ってても仕方ないんですよね^^;
    でも大変なのが分かれば心ある人は、自分の負担になっても手を差し伸べてくれると思います。
    妊婦さん頑張れ!としか言えないです。

    ただ、妊娠も育児もして仕事もして、なんて普通に出来る事じゃありませんし、
    だから絶対に誰かの力が必要なんですよね。
    そして、妊娠でも病気でも、誰かの手を借りたり、誰かに負担をかけて当然な事なんて無いんですよ。
    感謝の気持ちだけは忘れないようにして、マタハラに負けずに頑張ってください。
    感謝の気持ちを示すだけで、変わる事もありますから。

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2014/06/12(木) 03:44:40 

    しばらく妊娠予定はありません。って言ったから中途採用されたのに、入社して3ヶ月で妊娠した人がいる。つわりで週2日くらいしか来ないあげくのその後さらに2週間休み。

    正直、勘弁して。って思ってたけど、少し落ち着いたみたいで、出勤できる日が増えてきた。

    でも、来れた日は頑張ってる。
    確かに休みがちは困るけど、頑張ってる姿の方に着目しようと見方を変えたら、その人のいいとこも沢山見えて、元気な子を産んで復帰して欲しいって気持ちに変わった。

    こちらの見方次第でも変わるなぁ。って反省。
    勘弁してって思ってた時より応援したい気持ちになれた今の方が私のストレスも激変した。

    大変さはあるけど、せっかくうちの会社に入って知り合えた人だから、いいところを見てなるべく長く一緒に働いていきたい。
    今のフォローの大変さは長い目で見たら一時的なものだし。

    妊婦で働くって大変だと思うけど、頑張ってほしいな。

    +19

    -6

  • 261. 匿名 2014/06/12(木) 03:50:37 

    260
    んー

    >しばらく妊娠予定はありません。って言ったから中途採用されたのに、入社して3ヶ月で妊娠した人がいる。

    私はこの部分でもう呆れてしまうからダメだなあ
    狭量なのかも

    +23

    -2

  • 262. 匿名 2014/06/12(木) 04:30:10 

    会社に入って1~2年目で妊娠出産してたらダメという内容の書き込みがちらほら
    22歳で入社したとして、1~2年目なら出産に関するリスクは低いなぁ、ヒトという生物としてのタイミングはほぼベストw
    会社からすれば嫌がらせに近いが、会社か社会か、優先すべきは考えるまでもない…
    妊娠出産は会社どころか国家どころか人類の問題だ
    学歴が~キャリアが~いうてる場合ちゃうぞw

    +9

    -5

  • 263. 匿名 2014/06/12(木) 05:17:44 

    中小企業は無理じゃない?
    とか、言ってる時点で日本ってダメだな…って思う。
    少子化の世の中で、尚且つ女性を活用しろって言ってるんだから、最初から女性を雇う時点で妊娠出産くらい覚悟しろって。
    経営者なんだから、それくらい予見しなさいよ。
    あと、「妊婦様だからとかもあるのかな?」って…
    人格で制度云々変えられちゃ意味がないでしょ。
    フォローしてる自分たちだって、いつかフォローしてもらう立場になるかもしれない。
    持ちつ持たれつって思わないなんて寂しいね。

    あ、あと中小企業が厳しいのはわかるから、産休育休を取得した人数や、期間、更に復帰した人数に応じて国が報償金(援助金?)を出せばいいと思うよ。
    たしか、しょうがい者を積極採用すると出るんだよね、そういうの。

    +10

    -6

  • 264. 匿名 2014/06/12(木) 06:15:15 

    妊娠したことないけど、周りにどう思われようが、会社に制度がある限り、妊娠出産しても会社辞めないよ。なんでキャリア捨てなきゃあかんの。自分は部下の教育係だけど、せっかく育てたのに簡単に辞めて貰っては困る。教育にも時間とコストがかかってるのだから。

    +8

    -9

  • 265. 匿名 2014/06/12(木) 06:30:10 

    263 国が補償すればいいだなんて。。。よく言うよ。。。
    そんな制度になったら、どんだけ税金があがると思ってんの???

    +11

    -5

  • 266. 匿名 2014/06/12(木) 06:44:35 

    265
    だから、それがお互い様ってことなんだよ
    誰かのために、自分のために社会保障はあるの
    263の言うことはもっともだと思う
    女性は子供を産める体なのに、中小だから産休とらせる体力ありません〜じゃ法律の意味無し。
    あと、育休中の給料うんぬん言ってる人は、育児休業給付金て何なのか分かってなさそうですね
    育休中に会社から給料出るとこなんて、それこそ本当の大企業か、よっぽど女性に優しい企業よ

    +5

    -10

  • 267. 匿名 2014/06/12(木) 06:59:35 

    妊婦さまが悪いんだよ
    2~3時間とか行列のできる店の最前列にいって
    妊婦だからとかって譲らせたり
    祭りの人混みで肘鉄くらわせまくってる妊婦の旦那とかw
    じいちゃんばあちゃんが良い人ばかりじやないのと同じで
    妊婦だって許されない行動とるヤツがいるよ
    妊婦だからって特別に思わない

    ごく普通の常識ある妊婦の方 申し訳ない

    +19

    -1

  • 268. 匿名 2014/06/12(木) 07:15:52 

    266
    国にとっても何のメリットもないし、そんな補償を作っても少子化が改善されるわけでもないのに、そんな制度作るわけないでしょ、、、びっくりだわ、そんなこと考えてる人間がいるなんて。

    +8

    -8

  • 269. 匿名 2014/06/12(木) 07:22:28 

    勤めてる幼稚園。昨年新卒で入ってきた先生が、つい最近妊娠してましたと報告。3ヶ月だそうで。クラス持ってるんだから責任もってほしかった。
    実は、その子のクラスにいるある子供の親が、昨年夏に転入してきたんだけど、転入してきた理由に、前の幼稚園の担任の先生ができちゃった婚で、いきなり幼稚園辞めたらしい。ので、それが気にくわなかったみたい。
    子供を教える立場として、やはりできちゃった婚はダメみたいです。園長も、教員全員にそのへんのこと会議でくちうるさく言ってたにも関わらずだから、ぶちギレ。でも、ギリギリまで働きたいって泣いてた。そのくせしんどいって、うるさい。本当迷惑!!

    +15

    -2

  • 270. 匿名 2014/06/12(木) 07:24:13 

    266
    子供いない人まで何で余分な税金払わなきゃならんの?

    +7

    -10

  • 271. 匿名 2014/06/12(木) 07:24:47 

    268
    何で国にメリットないの??
    女性が子供産んでくれてるんだよ??
    国民の人数が増えるのよ?
    しかも、育休取った後も働きたいって言ってるんだよ??

    子供を産んで、更に働きたいと言っている人を雇っている会社を国が支援する。
    別におかしくないでしょ

    +13

    -5

  • 272. 匿名 2014/06/12(木) 07:29:34 

    271 少子化を改善するには、安心して専業主婦ができる環境にならないと無理だね。そもそも働かなきゃならない女性が増えたから少子化になったわけだし。
    それに、産休育休の補償なんかより、介護福祉の方にしっかり税金使ってもらいたいわ。

    +9

    -4

  • 273. 匿名 2014/06/12(木) 07:49:35 

    妊娠出産は会社には関係ないって言う人いたけど、女性を雇おうって決めた時点で関係なくない??

    女性は妊娠出産する可能性があるんだよ。
    その女性を雇う、と決めたのなら産休育休の制度をまず会社がちゃんとしなきゃ!

    会社がちゃんとしてないから周りの人が負担負わされて大変な目にあってるんでしょ?

    +9

    -3

  • 274. 匿名 2014/06/12(木) 07:51:45 

    ここを読んでるとがるちゃん民って自分のことしか考えてないんだなって思うわ

    ここで妊婦や産休育休に文句や迷惑だとか言ってる人は、自分が妊娠したらさぞやスパッと気持ち良く辞めるんだろうね。
    もしくは、結婚すらする予定のない出産の難しい年齢の方がそういう書き込みしてるのかな?

    それで移民受け入れ反対、専業主婦のできる家庭をって笑わせるわ。
    どうしろっていうのよ?
    是非税金を使わずに解決できる方法を教えてほしいわ

    あと、産休育休より介護福祉に税金をって…

    そっちには税金使っていいんだ…

    ふーん

    +15

    -11

  • 275. 匿名 2014/06/12(木) 08:14:38 

    友達は、育休中に戻れなくなって退社。円満退社って言ってたけど、上手いこと言って辞めさせられたんだね…

    +3

    -4

  • 276. 匿名 2014/06/12(木) 08:15:50 

    みんないろいろ言うけどさ、
    俺は結婚、妊娠、出産、子育て更に働いている女性の経済効果ってすごいと思うよ?

    結婚…結婚式、新婚旅行で数百万という金額を使う。仮に式、旅行をしてなくても家具家財を買ったりと人生の中でもかなりの金額を使う。
    いずれ家を買うなら尚更。

    妊娠、出産、子育て…日本の国民を増やし、育て、その為の養育費が一人1000万程かかる(払う)と言われている。

    更に自ら働いて社会貢献(お金を稼ぐ為であっても結果そうなる)までしようとする。

    そんな女性たちにならたかだか1年ちょっとくらいのブランク許してあげてほしいよ。
    仮に3人生んだってトータル4年程度でしょ?

    25~60歳まで働くことを考えたら僅かな期間じゃない。

    263が言いたいのは、そんな女性がいるのにさせてあげられない会社、社会に問題がある。
    だったらそんな会社を助けることができるのは、そこで働く人たちの理解と国の支援くらいじゃないの?ということだと思う

    +13

    -9

  • 277. 匿名 2014/06/12(木) 08:16:34 

    マタハラなんてどこでもあるんじゃないの?
    それがイヤなら仕事辞めるしかないんじゃない?

    +8

    -8

  • 278. 匿名 2014/06/12(木) 08:21:52 

    276 じゃあ、あなたが政治家になって国を変えてごらんよ(笑)

    +8

    -10

  • 279. 匿名 2014/06/12(木) 08:37:21 

    妊婦なのに無理に働こうとするからトラブルが起こるんじゃないのかなぁー?

    特に女の人は仕事の負担が増えると、納得できない生き物だからね。理解してもらおうなんて無理。

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2014/06/12(木) 08:39:55 

    270
    既に税金払ってるけど?
    1日に十数億。
    専業の控除保険年金

    +1

    -7

  • 281. 匿名 2014/06/12(木) 08:46:45 

    マタ腹、休むなら休んだら

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2014/06/12(木) 08:48:37 

    一度やめて、いつか雇用してもらえるような待遇がいいんじゃないの?他のみなさまのためにも。
    パート採用で子供にも目をかける。
    保育園に頼りすぎ。

    +11

    -4

  • 283. 匿名 2014/06/12(木) 08:51:07 

    282さんに1票!
    それならみんな納得ですよね!

    +7

    -4

  • 284. 匿名 2014/06/12(木) 08:52:39 

    結婚したら、妊娠したら辞めるつもりだって人はいいかもしれないけど、定年まで働きたいって思う人は就活時点で受ける会社考えなきゃいけないと思います。
    私は定年まで働ける会社選びましたよ。
    企業説明会で、産休の制度なんてないし、そんなんメーワクだ!って堂々と言ってる会社ありましたが(笑)もちろん、受けてもないですけど。
    今、育休明けてはたらいていますが、順繰りにみんな結婚して出産してます。だからこそ、助けてもらってる分フォローしていきたいと思います。
    今は就職難だからとかいろいろあるでしょうけど、やりたいことや譲れないことを持たないと。
    今更な感がありますよね...。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2014/06/12(木) 08:58:54 

    ここで産休育休批判してる人はもう結婚して子ども産むのを諦めてる人なの?
    それとも本気で自分が仕事辞めても大丈夫なぐらい稼ぐ男と結婚できるって思ってるの?

    もしそれが20代前半の女の子ならまだいいけど、30超えた人がそんなこと言ってるなら無理だよ。
    30超えた収入がたくさんある男は30超えた女を選ばないよ。

    自分も産休育休にお世話になる可能性は女なら誰にでもあるんだよ。
    それを批判するなんて信じられない。
    まぁここ読んでたら人に対する思いやりがない人が多いから結婚もできないんだろうなって思うけど…

    +9

    -10

  • 286. 匿名 2014/06/12(木) 09:03:42 

    子供ちっちゃいとすぐ熱だしたりして早退とか、普通に迷惑かけるしやめてほしい
    パートでいいやん

    +16

    -6

  • 287. 匿名 2014/06/12(木) 09:06:56 

    妊娠はおめでたいよ。普通に。

    だけどさ、本当にギリギリでやってる会社もあるのよ。妊婦一人が産休に入っただけで、仕事が回らなくなるのはおかしいとかさ…。おかしくないよ。普通にしわ寄せくるから

    そんなに結婚、出産、育児、仕事を両立したいなら、最初から大企業や女性に手厚い会社に入りなよ。

    世の中、正しいことだけで回ってるんじゃないんだよ。

    ぶっちゃけ、あんたらの人生プランなんて会社にはなんの関係もないんだわ。

    +17

    -7

  • 288. 匿名 2014/06/12(木) 09:13:57 

    269
    子なしの私から見ても、優しさのかけらもないね…

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2014/06/12(木) 09:14:04 

    ここでは妊婦は迷惑、やめてほしいって意見が多いね^^;子育てと仕事なんて欲張りって‥

    専業主婦トピではそもそもなんで仕事辞めるの?産休制度もあるのにと言われ、実際迷惑がられる職場多いですよって言えば会社が悪いだとかあなたが使えない人間だからと言われ‥

    本当に子供作る気なくすよね!笑
    かといえば少子化だとか、政府からは女性の社会進出がどうのこうの‥
    矛盾しすぎじゃん

    +9

    -3

  • 290. 匿名 2014/06/12(木) 09:21:21 

    育休明け後、変な部署に飛ばされようがしぶとく働くわ。家族がいる男性だったらどんなことがあっても辞めないもんね。
    同じ覚悟で働く。

    +8

    -3

  • 291. 匿名 2014/06/12(木) 09:23:31 

    同じ会社の同僚が育休中です。彼女は戻ってきたら別の基幹部署に異動することが決まってる。それは嫌がらせで飛ばされるとか辞めさせるために忙しい部署にとかでははく、彼女が優秀だから引っ張られたのです。会社に必要とされている人は、妊娠しても出産しても引く手あまたです。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2014/06/12(木) 09:24:03 

    255
    でも専業主婦のトピでは税金払えや、働けやって言われるよ

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2014/06/12(木) 09:29:48 

    妊婦迷惑だって人がこんなに多いことにおどろき。

    育児に専念してパートになりたい人だっているのに出来ないものですよ?
    ご主人は一人で家族養えるような給与貰えてるんか?
    今の世の中それができない人が多いです。
    じゃぁ金のないやつは子供産むな?
    高齢出産、少子化が進むのに、それじゃぁおかしい。
    20代でそれだけ給与貰える旦那様はどれだけいるのかしら?

    みんな妊婦さんから産まれたんですよ?
    なぜ優しくできないの?

    大手で働けば?って言うけどそうしたら田舎から妊婦いなくなりますよ?


    男が女子供を養えないような世の中になってるからこんな問題生じるんだろ。

    +11

    -6

  • 294. 匿名 2014/06/12(木) 09:31:18 

    272
    安心して専業主婦できる、それが少子化には一番だけど、実際難しいよね。だって政府は女性の社会進出推してるんだもん。
    でも専業主婦批判もガルちゃん見てるとたっくさんいるってわかったし

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2014/06/12(木) 09:31:27 

    結婚したら、妊娠したら辞めるつもりだって人はいいかもしれないけど、定年まで働きたいって思う人は就活時点で受ける会社考えなきゃいけないと思います。
    私は定年まで働ける会社選びましたよ。
    企業説明会で、産休の制度なんてないし、そんなんメーワクだ!って堂々と言ってる会社ありましたが(笑)もちろん、受けてもないですけど。
    今、育休明けてはたらいていますが、順繰りにみんな結婚して出産してます。だからこそ、助けてもらってる分フォローしていきたいと思います。
    今は就職難だからとかいろいろあるでしょうけど、やりたいことや譲れないことを持たないと。
    今更な感がありますよね...。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2014/06/12(木) 09:35:19 

    妊娠しても働かないと生活が~とか言って職場に迷惑かける人って、しばらく食うに困らない額を独身時代に貯金しとけよと思う
    社会人5年以上やってたなら300万~500万くらいは余裕で貯めてるでしょう。何で旦那さんもいるのにそんなカツカツなの?今まで何やってたの?って感じ

    +17

    -4

  • 297. 匿名 2014/06/12(木) 09:40:52 

    いやいや。だから。
    会社から引き止めてもらえなかった人は、正社員が無理なら、子育て落ち着いたらパートとかすればいいじゃん?

    それがあなたのレベルだよ

    +13

    -3

  • 298. 匿名 2014/06/12(木) 09:53:16 

    「誰にでも出来る仕事を与えられるようになる」って誰かが言ってたけど、やっぱり突然休まれたり早退されると業務に支障が出るだけでなく、その都度その分しわよせが他の社員にいくから、お互いの為にもそうせざる得ないと思う。
    妊婦さん、産休開けママにも生活があるように、他の社員にも生活も予定もある。

    妊婦さんじゃなくても、病気でも簡単に休めないのが日本の会社ですよね。
    もっと日本が「働く」と言う事に余裕をもった国になりますように。これしかない!!

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2014/06/12(木) 09:53:41 

    これテレビで観たけど、公務員や正社員や長年働いてる方々には酷い話に思ったけど、飲食店でアルバイトの若い子がマタハラとか訴えてるのは、どうかと思った。
    雇い側からしたら、勤務中に何かあったら困るし、出産して復帰しても当日急に休みお願いされても困る時がある。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2014/06/12(木) 09:58:31 


    274

    介護を手厚くすれば今の中年、若い人は将来に不安を感じなくなるよね、確かに税金は高くなるかもしれないけど、働けなくなってから国から手厚い補償があるなら今より楽になると思う。北欧なんかが、いい例。
    それに対して移民を多く受け入れて、今子供がいる世代に子供一人につきいくら手当てをはじめた結果、全く働かない、治安が悪くなる、虐待増加したのがフランス。

    これをみたら移民に子供産んだだけ手当て出すなんてやめた方がいいと思う。ますますDQNしか子供産まなくなるよ

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2014/06/12(木) 09:59:52 

    女も定年まで働く時代でしょ
    人不足だから長時間労働になって、女の人に働きづらい労働環境
    負のサイクルを女も働くことで断ち切りましょう

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2014/06/12(木) 10:05:58 


    そもそも、計画できない人が多すぎる。
    結婚するためにある程度貯金。結婚してから子供や将来のために貯金。って私は考えてるけど
    なんの準備もなしに出来ちゃった!結婚します!ってのは……。正社員には人権も勿論あるけど責任もあるよ。特に会社の信用にだって関わることもある。なんの準備もないまま妊娠できる人の気は正直わからない。

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2014/06/12(木) 10:20:25 

    いやいや。だから。
    会社から引き止めてもらえなかった人は、正社員が無理なら、子育て落ち着いたらパートとかすればいいじゃん?

    それがあなたのレベルだよ

    +8

    -5

  • 304. 匿名 2014/06/12(木) 10:20:39 

    妊娠はおめでたいよ。普通に。

    だけどさ、本当にギリギリでやってる会社もあるのよ。妊婦一人が産休に入っただけで、仕事が回らなくなるのはおかしいとかさ…。おかしくないよ。普通にしわ寄せくるから

    そんなに結婚、出産、育児、仕事を両立したいなら、最初から大企業や女性に手厚い会社に入りなよ。

    世の中、正しいことだけで回ってるんじゃないんだよ。

    ぶっちゃけ、あんたらの人生プランなんて会社にはなんの関係もないんだわ。

    +11

    -5

  • 305. 匿名 2014/06/12(木) 10:42:54  ID:ulyIpr9Hpy 

    結局どっちもワガママじゃねーかよ。

    +0

    -4

  • 306. 匿名 2014/06/12(木) 10:54:30 

    うちの姉は妊娠して会社にもその事を報告して産休入るまでは働いていたんだけど安定期も入っていない時期にいつもは二人一組で二時間位しかやらない入浴介護を四時間もぶっとうしで1人でさせられて流産しました。
    今は二人目を身ごもって1人出産してますが今度は会社からのパワハラにあい、会社の社員は皆上からの圧力でやってもいない介護ミスや嘘をついたなどない事ばっかり言われ続け鬱になり会社を有給休暇で休んで精神科に通っています。
    もう辞めるみたいですが、上司のおばさんみたいな人と部長から呼び出されたみたいで二時間も見に覚えのない事を言われ続け二人から怒鳴られたそうです。
    妹として本当許し難いことですし訴えたいところですが会社からは労働省に出す調書?みたいなのにしてもない介護ミスなどが今までにあったなど内容はこの先他の介護施設で働けなくなるような内容らしく、それを出すと脅されているみたいで本当にどうしようもない会社みたいで姉も鬱が悪化気味です、、、
    支えになってあげたいのですがどうしたらいいのかも分からず、、、
    本当今の世の中汚いブラック会社が多いですね

    +2

    -8

  • 307. 匿名 2014/06/12(木) 11:13:58 

    妊婦さんはは見ない方がいいトピですね~

    私の周りでは、4月に異動してきた同僚が双子を妊娠してます。
    双子はハイリスクになるらしく2カ月早く求職して産休、育休となるみたい。
    予定通り産前に産休となる人は、素直に受け入れれるけど、求職してまでの復帰はどうなのかなーと。
    結局1年半くらいいないわけだし。
    復帰後も双子抱えて仕事に戻れるの?と思っちゃう。

    こういう場合って、私も産休育休をもらったので、妊婦側からは当然の権利であって、何を言われようが戻って来るんだからマタハラとかするのおかしいでしょ!って思うんだろうけど、
    会社側からは権利だけを振り回すのではなく、周りを見ろ!と言いたいだろーね。

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2014/06/12(木) 11:19:27 


    会社は利益ださないみんなが食っていけなくなる。仕事できない人は辞めてもらうってのが本当の気持ちだよね、
    上に介護で流産とか書いてる方いるけど、
    肉体労働系の仕事は妊婦さんには厳しいよ。こういうことがあるから肉体労働系の会社で無理に働くのは妊婦さんにとって本末転倒だと思う。ブラックでも何でもないよ。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2014/06/12(木) 11:27:17 

    職場で一目置かれてる人は、妊娠出産しても周囲が優しかった。
    普段から出来ないなと思われてる人は、止める方向に促されてて
    まあ現実はそんなもんだと思った。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2014/06/12(木) 11:30:27 


    介護職ついてたことあるけど妊婦さんで安定期とか関係なく介護員として、働くなんて無理だよ。
    お年寄りって介護は必要だけど力があるから尚更。
    妊娠する前に安定期入るまで食べていけるくらいの準備はしとこうよ。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2014/06/12(木) 13:13:18 

    307
    今まできちんとその人は仕事してきたんでしょ?
    ならなんで義務を全うして権利を行使してはいけないの
    周りを見て人員フォローするのは会社の役目ですよ
    妊婦の労働に関しては法律で守られています
    なんで違法行為して良いと当たり前に言うの?
    権利を主張する側が責められるの?
    女性は働いてはいけないの?
    働いてたら妊娠出産してはいけないの?
    男尊女卑は女性の意識でも助長してるんだね

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2014/06/12(木) 13:34:42 

    ここで妊婦叩いてるのは、
    妊娠して専業になって、私は辞めて正解、と思ってる専業主婦、もしくは一生結婚に縁が無い独身のどちらかかな?
    もちろん専業主婦や独身が皆思ってるわけじゃなく一部の人を思いやれない残念な人ですが。
    自分がその立場じゃないからといって、周りに迷惑をかけるからといってマタハラ=いじめ、嫌がらせがあって良い訳無い!
    ここでいくら働く妊婦を叩いた所で、社会的に褒められるのは子供を育てながら税金を納める兼業主婦です。
    ここを見てガッカリした人は安心してください。
    あなたがきちんと仕事をして子育てすることは、間違いなく褒められることはあっても責められることではありません。
    頑張って!

    +5

    -12

  • 313. 匿名 2014/06/12(木) 14:27:34 


    最近は社会の厳しさをパワハラ!って騒ぐ人いるけどさ、暴力やいじめは別として社会は学校やバイトみたく甘くないってことくらい若い人たちにはわかってほしい。
    マタハラもまた同じ、パソコンとにらめっこする事務なのに出勤して給料もらってるのに頭がいたくて画面が見れませんってずっと座られたらその分の仕事は回ってくるし、イライラ位すると思うよ。
    正直、大企業や公務員でない限り考えが甘い

    +8

    -2

  • 314. 匿名 2014/06/12(木) 20:33:24 

    国家公務員ですが、皆出産ギリギリまで働いて残業もしてます。
    幹部候補のⅠ種が育休明けて復帰しても、小梨時代と同じように仕事できなくて、いたたまれなくなって自ら退職する人も少なくない。
    商社やメガバン行った大学同期も同じ。
    女で出世できるのは独身か、既婚小梨。

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2014/06/12(木) 20:39:09 

    311や312の意見がマイナスになってることに驚く。
    女性が子供産まなきゃ次世代育たないよ。
    マタハラは問答無用で悪です。

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2014/06/12(木) 22:21:06 

    辞めさせられる理由は妊娠だけじゃない場合もある気がするのですが。
    バカな会社でなければ、会社にとって利益になる人材を辞めさせたりしないです。
    会社の利益にならない人がきっかけがあればコレ幸いと切られるのは妊婦さんだけに限らず誰でも起こりうる事ですよね。

    私の働いてる会社は小さいけど妊娠した子の働きを同僚も上司も認めていたから、みんな全力で協力しましたよ。
    その子も大変な時期にずっと働きたいからって精一杯頑張ってくれましたし。
    復帰後も子育てがあるので全員で協力しつつ確実に業績を上げてます。

    マタハラにも、酷い会社で働いてたって人とただ働きが足らなくて切られたって場合でちょっと意味が違ってきますね。
    仕事が出来るのに妊娠したからっていう理由だけで切るような会社なら、切られてよかったと思った方がよさそう。
    仕事が出来る人ならもっといい会社に出会えますよ。

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2014/06/12(木) 22:31:14 

    316みたいな中小企業の方が働きやすいのかもね。
    大企業は結局男社会で、男と全く同じように働かないと生き残れないもん。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2014/06/13(金) 00:18:42 

    317さん
    316です。大企業の方が産休制度が整っていて安心なのかと思っていました。違うみたいですね…。
    中小企業でも以前働いていた会社では仕事が過酷な上に妊婦さんが安心して働けない体制だったので、
    中小企業だから働きやすいとは言えないです。
    今の会社や同僚も誰にでも優しい訳ではなく、ただ仕事に真面目に向き合っている人は助けたいし一緒に働きたいというだけだと思います。
    もしその子がサボってばかりで楽しようという考えで仕事していたら、誰も協力しなかったと思うので。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2014/06/13(金) 06:30:21 

    だからさ263の言うとおり、人格云々で法律変えたら意味無いわけ
    仕事できない人だからといって、妊娠を理由に解雇するのは違法。それならそれで辞めさせないといけないの。
    仕事できるできない、妊婦様とかはただの感情論。筋を通す所を間違ってる。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2014/06/13(金) 11:10:07 

    304
    たぶん働いたことない人か、大手しか経験ない人じゃないかな。そういうこと言うの。
    大会社や公務員のぞいて妊婦に産休育休取らせても人員余裕で雇えるとこなんてそうそうないけどね。

    現実見えてないんだよ。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2014/06/14(土) 13:26:15 

    パワハラやマタハラが増えているのは事実です。
    それを騒ぐなだの仕事たがら厳しくて当たり前だの、厳しいのとパワハラやマタハラは別ですよ。
    会社での上下関係を利用した立派なイジメです。
    それを労働基準省?みたいなとこに訴えても上から揉み消されて終わり。っていうパターンが多い。
    そうゆうのはあってはならない。
    マタニティーだから優しくしろって言ってるんじゃなく、マタニティーにも他の社員と同じように接して欲しい。
    その人が妊娠したからと仕事をサボるようなら解雇も仕方ないでしょうが妊婦でも産休入るまでは一生懸命働いている方に対して差別されるのはどうかと思います。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2014/06/14(土) 23:50:29 

    既婚女性ならともかく未婚女が出来ちゃったので結婚します。。。はブン殴りたくなる。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2014/06/20(金) 09:20:54 

    今5ヶ月。
    派遣ですが、所属部署の正社員の班長がシングルマザーでやってきた人なので、凄く理解していただけていて助かっています。
    復帰も戻れるようになったらで良いよと言ってくれました。
    一人目の時の職場はなんやかんや理由つけて自主退社をうながされました。
    でも今の職場というか、班長は違く上の子もまだ2歳で風邪ひいたりすれば休む許可をすんなりくれます。
    残業も免除してくれました。
    妊婦だからと当たり前な態度は取らないようにしてますが、派遣な私には本当に有難い職場です。
    周りのメンバーの方々も男性だらけだけど、残業出来なくても嫌な顔せず、仕事面でとても気遣ってくれます。
    班長が普段は怖い方なので、班長が良いと判断したから周りもだとは思いますが(>_<)
    会社の方針もあるだろうけど、直の上司のかたによるのかなぁと思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード