-
1. 匿名 2016/01/07(木) 08:42:46
教えてください+9
-2
-
2. 匿名 2016/01/07(木) 08:43:14
+30
-6
-
3. 匿名 2016/01/07(木) 08:43:43
With にんじん+13
-120
-
4. 匿名 2016/01/07(木) 08:43:48
昨日の残り物ですませる+112
-2
-
5. 匿名 2016/01/07(木) 08:43:51
お弁当作った残りで食べます。+93
-1
-
6. 匿名 2016/01/07(木) 08:43:56
コッペパン+25
-2
-
7. 匿名 2016/01/07(木) 08:44:02
パン焼かず、そのままジャムつけて食べる+97
-2
-
8. 匿名 2016/01/07(木) 08:44:13
水を入れた容器に餅を入れてレンチン
きな粉をつけて完成〜+86
-3
-
9. 匿名 2016/01/07(木) 08:44:25
水だけで済ませる+31
-8
-
10. 匿名 2016/01/07(木) 08:44:39
TKG+69
-3
-
11. 匿名 2016/01/07(木) 08:44:49
インスタントラーメン+26
-7
-
12. 匿名 2016/01/07(木) 08:45:26
水!+16
-5
-
13. 匿名 2016/01/07(木) 08:45:59
たまごかけごはんのみ+91
-1
-
14. 匿名 2016/01/07(木) 08:46:54
納豆ご飯+106
-1
-
15. 匿名 2016/01/07(木) 08:47:03
スムージーと言いたいけど現実はコンビニおにぎり。+34
-1
-
16. 匿名 2016/01/07(木) 08:47:45
+61
-3
-
17. 匿名 2016/01/07(木) 08:48:18
食パンを素でかじる+40
-3
-
18. 匿名 2016/01/07(木) 08:48:32
餅焼いて海苔で巻く
腹持ち良いよ+38
-1
-
19. 匿名 2016/01/07(木) 08:50:09
これ+105
-8
-
20. 匿名 2016/01/07(木) 08:50:27
干し柿
美味しいよ〜+15
-3
-
21. 匿名 2016/01/07(木) 08:51:11
永谷園お茶漬けの素と梅干しのっけてお茶漬け
週3これ+53
-3
-
22. 匿名 2016/01/07(木) 08:51:16
サンドイッチは 豪華に見えて楽 。
玉子はレンジでチンして 、マヨネーズで和えたら パンに挟むだけ !+33
-10
-
23. 匿名 2016/01/07(木) 08:51:53
納豆飯+36
-1
-
24. 匿名 2016/01/07(木) 08:52:14
ご飯に明太子+31
-2
-
25. 匿名 2016/01/07(木) 08:53:27
カップスープ
ロールパン+33
-2
-
26. 匿名 2016/01/07(木) 08:54:23
お粥、お腹に優しい。+19
-0
-
27. 匿名 2016/01/07(木) 08:55:04
たまごかけご飯って書きにきたら
うちの日常が4と5で書かれてた悲しさ( ^ω^ )+26
-8
-
28. 匿名 2016/01/07(木) 08:56:15
豆乳とばなな+16
-2
-
29. 匿名 2016/01/07(木) 08:56:27
グラノーラとバナナ+22
-1
-
30. 匿名 2016/01/07(木) 08:57:19
>>22
それでも私にはまぶしすぎる…!+23
-1
-
31. 匿名 2016/01/07(木) 08:58:43
ゼリー
+8
-1
-
32. 匿名 2016/01/07(木) 08:59:35
お弁当作りながら、おかずの半端なのをつまむ笑+35
-0
-
33. 匿名 2016/01/07(木) 09:00:35
>>22は刺客だw
お前ら気をつけろw
+24
-0
-
34. 匿名 2016/01/07(木) 09:01:27
+3
-36
-
35. 匿名 2016/01/07(木) 09:01:29
お茶漬けのり+8
-0
-
36. 匿名 2016/01/07(木) 09:03:07
19
美味しそう+6
-2
-
37. 匿名 2016/01/07(木) 09:04:31
なめ茸、ごはんですよ、納豆、ふりかけ、お茶漬け、鮭フレークのローテーション+34
-0
-
38. 匿名 2016/01/07(木) 09:04:55
バナナだけ+19
-0
-
39. 匿名 2016/01/07(木) 09:09:18
食べたと思い込む+46
-5
-
40. 匿名 2016/01/07(木) 09:09:35
グラノーラにヨーグルトかける+23
-1
-
41. 匿名 2016/01/07(木) 09:10:14
コーヒー+17
-1
-
42. 匿名 2016/01/07(木) 09:22:18
ズボラすぎて食べることもしないことある。洗い物面倒。+34
-3
-
43. 匿名 2016/01/07(木) 09:24:15
けっこうご飯派多いね
ご飯は夜炊いとくの?+27
-0
-
44. 匿名 2016/01/07(木) 09:25:12
明太マヨ+6
-0
-
45. 匿名 2016/01/07(木) 09:27:51 ID:jxkDGzV9VX
おかずはサバ缶のみ!+7
-1
-
46. 匿名 2016/01/07(木) 09:30:24
正月の餅がまだ残ってる。嫌々食べてますよ。捨てるわけにもいかず誰かたすけて!+20
-3
-
47. 匿名 2016/01/07(木) 09:34:29
シリアル+牛乳+9
-1
-
48. 匿名 2016/01/07(木) 09:37:26
お茶漬け!!+11
-0
-
49. 匿名 2016/01/07(木) 09:42:42
シュールストレミング+1
-52
-
50. 匿名 2016/01/07(木) 09:51:04
バナナと冷凍野菜ミックスをチン+1
-5
-
51. 匿名 2016/01/07(木) 09:56:25
きな粉かけご飯。
子どもたちが何よりも好む朝ごはん+3
-13
-
52. 匿名 2016/01/07(木) 09:57:00
納豆ごはん
たまごかけごはん
鮭フレークごはん+14
-0
-
53. 匿名 2016/01/07(木) 09:58:23
49
本当だったらいろんな意味で尊敬する。+5
-2
-
55. 匿名 2016/01/07(木) 10:00:30
>>46
餅って普通に美味しいと思うけど。
そんなに嫌かな?+21
-1
-
56. 匿名 2016/01/07(木) 10:00:33
お小遣いでこれ買った
炊飯器に白米とおかずが一台で
一緒に作れちゃうやつ買った
3つの食材で作れちゃう+24
-2
-
57. 匿名 2016/01/07(木) 10:08:55
>>46
なんだか辛そうに消費してるのね。。もう飽きてきてるなら、冷凍しちゃえば?
使うときは1,2時間出しておけば解凍できる。
鍋の時に油揚げに入れて主食にするの好きだわ。+26
-1
-
58. 匿名 2016/01/07(木) 10:09:53
甘酒+6
-0
-
59. 匿名 2016/01/07(木) 10:14:27
きゅうり1本まるかじり。
今朝、お弁当作りながらボリボリ食べました。+5
-4
-
60. 匿名 2016/01/07(木) 10:15:34
毎日粉末のコーンスープで子供たちがかわいそうだから、クリームコーン缶でスープ作ったら誰も飲まなかった。
化学調味料たっぷりの方が美味しいんだろうな。
+11
-8
-
61. 匿名 2016/01/07(木) 10:18:44
お湯+3
-3
-
62. 匿名 2016/01/07(木) 10:31:03
>>46さま
お子さんはいらっしゃいますか?
私も飽きててなかなか消費できず
イライラのあまり余ったお餅は
白玉に見立てて毎日子供3人に
おやつで食べてもらってます(・ε・`*)(笑)+12
-0
-
63. 匿名 2016/01/07(木) 10:36:53
夕飯が次の日に持ち越すから
チンでおっけー(笑)
たまに家族が予想以上に
食べてしまい朝に持ち越せないと
とても焦る(T-T)
そんな時はお茶漬け+7
-0
-
64. 匿名 2016/01/07(木) 10:49:49
牛乳とバナナ
牛乳とみかん+6
-0
-
65. 匿名 2016/01/07(木) 10:50:03
マヨネーズを塗っただけのトースト+6
-0
-
66. 匿名 2016/01/07(木) 11:01:29
パスタにポン酢。たまにマヨ追加。+5
-1
-
67. 匿名 2016/01/07(木) 11:01:33
スナック菓子を食べちゃう。+6
-2
-
68. 匿名 2016/01/07(木) 11:06:01
朝昼兼用+3
-1
-
69. 匿名 2016/01/07(木) 11:08:00
>>46
あら、うちは昨夜スーパーで餅買ってきたよー。
焼いて、めんつゆつけて、チーズ挟んで海苔で巻くの大好き。+13
-0
-
70. 匿名 2016/01/07(木) 12:59:28
本当に時間ないときはそのへんのクッキーとかのお菓子詰め込む+6
-1
-
71. 匿名 2016/01/07(木) 14:48:17
それな+3
-3
-
72. 匿名 2016/01/07(木) 15:00:22
七草
スイセン・ヒガンバナ・トリカブト・エンジェルトランペット・トウゴマ・ドクゼリ・ヨウシュヤマゴボウ+1
-6
-
73. 匿名 2016/01/07(木) 15:53:18
納豆
磯海苔
を食卓に置いて白米のみ!
+2
-1
-
74. 匿名 2016/01/07(木) 15:53:47
>>56
素晴らしい便利グッズがあるんですね。おこずかいで買います!!+1
-2
-
75. 匿名 2016/01/07(木) 16:16:36
>>39
笑った+1
-1
-
76. 匿名 2016/01/07(木) 17:46:14
レンチンした餅。皿を洗うのも面倒なので何もつけずに餅だけ。+1
-1
-
77. 匿名 2016/01/07(木) 19:33:45
もちオンリー+0
-3
-
78. 匿名 2016/01/07(木) 19:40:08
>>46
うちは、ホットケーキ作るときに、牛乳に餅入れてドロドロに溶かして少し冷まして生地に入れて焼いてますよ!もちもちして美味しいです(^o^)オススメ☆
あと、炊き込みご飯を作るときにも、餅を小さいサイコロ状に切って(適当でOK)一緒に入れて炊くと、もち米みたいにもちもちになりますよ♪+8
-0
-
79. 匿名 2016/01/07(木) 20:57:48
納豆ごはんか卵かけごはん
またはおにぎり
飲み物はバナナ豆乳
+2
-2
-
80. 匿名 2016/01/07(木) 21:24:48
ゆで玉子かスクランブルエッグ。
ご飯とプチトマト。牛乳温かいの。+1
-0
-
81. 匿名 2016/01/07(木) 22:12:32
>>56さま
ズボラな私には便利でした
最初炊飯器買う前に
今の炊飯器でシリコンで
試してみてください\(^o^)/
ハマったら炊飯器買うといいですよ〜+1
-1
-
82. 匿名 2016/01/07(木) 23:20:08
肉まん 洗ってレンジでチンするだけ+0
-0
-
83. 匿名 2016/01/07(木) 23:36:26
朝ピノ!
すんごく美味しい+4
-1
-
84. 匿名 2016/01/08(金) 02:24:30
冷やご飯に納豆やふりかけ
レンチンすら面倒+0
-0
-
85. 匿名 2016/01/08(金) 02:41:59
卵かけご飯最強。
キムチ、海苔、めんつゆ等アレンジを足す。
卵かけご飯食べてから風邪ひく回数減った!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する