-
1. 匿名 2025/10/23(木) 18:02:28
薄手カーディガン返信+35
-3
-
2. 匿名 2025/10/23(木) 18:02:38 [通報]
キットカット返信+9
-6
-
3. 匿名 2025/10/23(木) 18:03:02 [通報]
ポケットチッシュ返信+8
-2
-
4. 匿名 2025/10/23(木) 18:03:09 [通報]
BIGカツ返信+3
-1
-
5. 匿名 2025/10/23(木) 18:03:42 [通報]
返信![試験当日の便利な持ち物]()
+1
-2
-
6. 匿名 2025/10/23(木) 18:03:55 [通報]
カイロ返信
古い試験会場だと寒すぎる+53
-1
-
7. 匿名 2025/10/23(木) 18:04:04 [通報]
必勝鉢巻き返信+6
-2
-
8. 匿名 2025/10/23(木) 18:05:30 [通報]
便利…ほなお守りは違うかぁ返信+0
-2
-
9. 匿名 2025/10/23(木) 18:05:32 [通報]
もうひとつ筆箱に鉛筆消しゴムいれとく。あと鉛筆削り返信+38
-0
-
10. 匿名 2025/10/23(木) 18:05:34 [通報]
胃薬返信+5
-0
-
11. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:00 [通報]
簡易トイレ返信+3
-6
-
12. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:01 [通報]
スマホ返信+0
-0
-
13. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:05 [通報]
自信!返信+15
-0
-
14. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:09 [通報]
無地パケの消しゴム返信+1
-0
-
15. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:09 [通報]
ストールとか薄手の巻き物返信
エアコンの風が直であたる席とかまじ最悪だから
冷房でも暖房でも、風が当たり続けるのってめっちゃ不快+25
-0
-
16. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:24 [通報]
暗記パン返信+0
-0
-
17. 匿名 2025/10/23(木) 18:06:36 [通報]
鎮痛剤返信
普通のと生理専用+17
-0
-
18. 匿名 2025/10/23(木) 18:07:03 [通報]
無臭のホットアイマスク返信
休憩中に。+5
-0
-
19. 匿名 2025/10/23(木) 18:07:10 [通報]
ブドウ糖返信+13
-0
-
20. 匿名 2025/10/23(木) 18:08:08 [通報]
レッグウォーマー返信
足元が冷えるので+13
-0
-
21. 匿名 2025/10/23(木) 18:09:06 [通報]
大人用オムツ返信+6
-0
-
22. 匿名 2025/10/23(木) 18:09:15 [通報]
ゼリー飲料返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/10/23(木) 18:09:16 [通報]
暗記パン返信![試験当日の便利な持ち物]()
+4
-0
-
24. 匿名 2025/10/23(木) 18:11:26 [通報]
シャーペンの替芯は何個でも用意しておくに越したことはない返信+10
-0
-
25. 匿名 2025/10/23(木) 18:16:00 [通報]
リップクリーム返信
乾燥してるから、忘れずに持っておくといいと思う。
カサカサで集中力欠くのは避けよう😊+9
-0
-
26. 匿名 2025/10/23(木) 18:17:39 [通報]
耳栓返信
試験直前の開始前ギリギリまで、周囲の雑音をシャットアウトしてラストの確認に集中出来る
暗記系の資格試験だと、この雑音のせいでド忘れする事も良くある+13
-0
-
27. 匿名 2025/10/23(木) 18:18:06 [通報]
飲むゼリーとリポビタン返信+5
-0
-
28. 匿名 2025/10/23(木) 18:19:47 [通報]
>>2返信
試験中の小腹満たす系でカロリーメイトみたいなやつが一口サイズで龍角散のど飴みたいな形状のパッケージで売られていたんだけど、商品名とか覚えてなくて。
今はもう見かけないんだけどあれ便利だったー、また売って欲しいな
+7
-0
-
29. 匿名 2025/10/23(木) 18:20:02 [通報]
>>8返信
いや、おかんが言うにはなぁ
小さくて、持ってるだけで安心するらしいで+5
-0
-
30. 匿名 2025/10/23(木) 18:22:57 [通報]
ラムネやチョコレート返信+0
-0
-
31. 匿名 2025/10/23(木) 18:24:51 [通報]
>>21返信
+ついてるけどホントに?+1
-0
-
32. 匿名 2025/10/23(木) 18:26:05 [通報]
>>28返信
ぐーぴたっ?+3
-0
-
33. 匿名 2025/10/23(木) 18:27:17 [通報]
あめ!返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/10/23(木) 18:28:20 [通報]
>>24返信
自分は鉛筆派
鉛筆のほうが速く書ける+4
-1
-
35. 匿名 2025/10/23(木) 18:30:11 [通報]
ぼんたん飴 トイレ予防返信
効くのか知らんけど+0
-0
-
36. 匿名 2025/10/23(木) 18:30:37 [通報]
頭脳パン返信
昔よく食べたなぁ+0
-1
-
37. 匿名 2025/10/23(木) 18:31:04 [通報]
ゲリストッパー!返信
なんかお腹痛い気がする💦レベルで飲んじゃいました。
「これでお腹痛くなることはない!」と思うと安心して試験受けられました!
私は気にせず飲みましたが副作用あるようだったら真似しないでください!+13
-0
-
38. 匿名 2025/10/23(木) 18:31:47 [通報]
>>31返信
本当だよ。司法試験とかの長丁場ならしてる人いるよ。人生かかってる試験で休み時間にトイレ行けないと積むし。+7
-0
-
39. 匿名 2025/10/23(木) 18:34:15 [通報]
マスク返信
コンビニで売ってる小さいサイズのエビアン
1本満足バー+3
-0
-
40. 匿名 2025/10/23(木) 18:45:37 [通報]
>>1返信
ちゃんとした電波の腕時計。+4
-0
-
41. 匿名 2025/10/23(木) 18:46:53 [通報]
>>1返信
ブドウ糖+2
-0
-
42. 匿名 2025/10/23(木) 18:48:26 [通報]
>>24返信
マークシートだと指定あるし、試験それぞれ+1
-0
-
43. 匿名 2025/10/23(木) 18:48:34 [通報]
>>1返信
防寒グッズ(羽織物やカイロ)
予備の筆記用具
生理用品や鎮痛剤+6
-0
-
44. 匿名 2025/10/23(木) 18:51:26 [通報]
紙おむつ返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/10/23(木) 18:52:03 [通報]
余計な機能のついてない腕時計返信
よく消える消しゴム
のど飴+6
-0
-
46. 匿名 2025/10/23(木) 18:52:28 [通報]
>>2返信
試験中の小腹満たす系でカロリーメイトみたいなやつが一口サイズで龍角散のど飴みたいな形状のパッケージで売られていたんだけど、商品名とか覚えてなくて。
今はもう見かけないんだけどあれ便利だったー、また売って欲しいな
+1
-0
-
47. 匿名 2025/10/23(木) 18:52:30 [通報]
ラムネやinゼリーのブドウ糖返信![試験当日の便利な持ち物]()
+7
-0
-
48. 匿名 2025/10/23(木) 18:53:37 [通報]
マークシート方式で消しやすいタイプの細長い消しゴム返信+6
-0
-
49. 匿名 2025/10/23(木) 18:57:45 [通報]
>>2返信
ボンタンアメ
トイレに行く回数が減るらしい+2
-0
-
50. 匿名 2025/10/23(木) 18:57:45 [通報]
>>32返信
検索してみたけど違ったよ、ありがとう。
色々検索してみたあバランスアップという商品だった!
味も美味しくて本当に一口サイズで便利だったのに今はどこも見かけないんだ。+4
-1
-
51. 匿名 2025/10/23(木) 19:08:46 [通報]
>>1返信
モバイルバッテリー。
試験会場まで迷わず行けるとは限らないので、アプリで地図見たり。私は直前までアプリで1問1答とかやってたので。+2
-0
-
52. 匿名 2025/10/23(木) 19:09:50 [通報]
>>1返信
詳しく書かずコメント貰おうとするな+0
-0
-
53. 匿名 2025/10/23(木) 19:10:37 [通報]
ラムネ(ブドウ糖) 集中力アップ返信
ヤードム メントールの匂いがするやつ 頭がシャッキリする 眠気覚ましに
カーディガン 体温調節に
保温水筒に温かい飲み物
+3
-0
-
54. 匿名 2025/10/23(木) 19:14:03 [通報]
>>1返信
簡易座布団
椅子の座面が冷たい、汚いあるから持ってくと便利+2
-0
-
55. 匿名 2025/10/23(木) 19:17:55 [通報]
>>51返信
火事にせんように気をつけな+1
-1
-
56. 匿名 2025/10/23(木) 19:19:37 [通報]
>>54返信
試験によっては持ち込みNGだから確認した方がいいよ+8
-0
-
57. 匿名 2025/10/23(木) 19:20:35 [通報]
携帯トイレ返信
トイレに行くの時間が勿体ないし、突然の便意にも対応できる+1
-2
-
58. 匿名 2025/10/23(木) 19:46:50 [通報]
頭痛薬返信
胃薬
下痢止め+0
-0
-
59. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:03 [通報]
>>8返信
11月に試験だから湯島天神で学業のお守り買った!+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:29 [通報]
折り畳める座布団返信
ひざ掛け
試験会場の椅子は硬いから+0
-0
-
61. 匿名 2025/10/23(木) 20:39:20 [通報]
長時間の試験ならスリッパ。返信
ずっと靴はいてると足がむくむから。
時計の電池交換をしておく。
+1
-0
-
62. 匿名 2025/10/23(木) 20:39:20 [通報]
>>38返信
今度資格試験受けるから紙パンツはいて行くわ。冬だし寒そうだし
参考になった
ありがとう+3
-1
-
63. 匿名 2025/10/23(木) 20:42:36 [通報]
税理士試験は夏だけど冷房きついとこあったんで、ひざかけ使ってた。返信
中にカンペとか仕込んでないことの確認で表裏見せて事前許可とるようにしてた。
ほとんどは使っていいよって言ってくれたけど、ひどい試験監督のときは、試験中取り上げられて終わり際にやっと返された。
>>1の薄手カーディガンは、夏場でも羽織っとくと問題用紙や答案用紙が腕にべたつかなくて便利って先生に勧められた。+2
-0
-
64. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:59 [通報]
ブドウ糖の入ったラムネ返信+3
-0
-
65. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:34 [通報]
>>6返信
子供に貼るカイロと貼らないカイロを持たせたよ
貼らないカイロは休み時間に手に持っているだけでリラックスできたらしい+3
-0
-
66. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:41 [通報]
>>10返信
ストッパも+1
-0
-
67. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:02 [通報]
>>14返信
初めてみた時驚いた![試験当日の便利な持ち物]()
+0
-0
-
68. 匿名 2025/10/23(木) 22:11:41 [通報]
>>31返信
緊張するとおなか下す人、割といるみたい+1
-0
-
69. 匿名 2025/10/24(金) 00:00:34 [通報]
>>2返信
チョコ系はいいよね
頭使うと糖分欲しくなるし、チョコの甘い香りでリラックスできる+0
-0
-
70. 匿名 2025/10/24(金) 00:04:14 [通報]
生理中なら紙パンツ型のを履いて行くと漏れる心配が無くて安心。冬はお腹も冷えないし。返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/10/24(金) 02:36:21 [通報]
国試とか大体真冬のイメージだからとにかく防寒対策大事返信+3
-0
-
72. 匿名 2025/10/24(金) 03:27:40 [通報]
通信機能のない腕時計。返信
大学の教室に固定であるかと思ったらなくて、地味に大変だった。
試験官の人が残り◯分ですってアナウンスしてくれたから助かった。
あとはハンカチ。
朝から夕方まで試験会場にいると、何度もトイレに行くので、何枚か持って行くといいかも!+2
-1
-
73. 匿名 2025/10/24(金) 09:13:06 [通報]
>>21返信
でも今すぐ急に履いても公衆の面前でオムツに出すの躊躇うわ+1
-0
-
74. 匿名 2025/10/24(金) 11:39:05 [通報]
>>54返信
そんなの持って行っていいの!?
きちんと事前に確認したほうがいいね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



