ガールズちゃんねる

人の名前、物の名前がすぐ出てこない

101コメント2025/10/23(木) 15:14

  • 1. 匿名 2025/10/21(火) 00:44:20 

    最近、人の名前や物の名前がすぐ出てこないアラフィフです。
    その割に、その人の情報や その物のことについては かなりの説明ができます。
    認知の前段階では?と、かなり不安に感じているのですが、皆さんはどんな感じですか?

    返信

    +115

    -2

  • 2. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:18  [通報]

    >最近、人の名前や物の名前がすぐ出てこないアラフィフです。

    おばさんもう寝たら?
    返信

    +5

    -60

  • 3. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:55  [通報]

    アラサーだけど、同じく〜

    親と同居してると、うつってくる?
    気がするし、人にもそう言われます。
    返信

    +32

    -4

  • 4. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:56  [通報]

    男性の名前は昔から覚えるのも読むのも苦手
    返信

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2025/10/21(火) 00:46:11  [通報]

    48才ですがまさにそんな感じです
    その人(物)の画像は頭に思い浮かんでるし特徴も言えるんだけど肝心の名前が出てこない…
    返信

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2025/10/21(火) 00:46:23  [通報]

    ツルハがいつもなぜかすぐ出てこなくてニトリが出てくる
    返信

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2025/10/21(火) 00:46:31  [通報]

    >>2
    おじさんこそ早く寝ないと。
    返信

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2025/10/21(火) 00:46:56  [通報]

    分かりますか?
    人の名前、物の名前がすぐ出てこない
    返信

    +6

    -12

  • 9. 匿名 2025/10/21(火) 00:47:22  [通報]

    >>2
    このマイナスはどういうマイナスなんだろう
    同世代の人?
    返信

    +4

    -25

  • 10. 匿名 2025/10/21(火) 00:48:07  [通報]

    えーっとねを繰り返しながら思い出そうとするけど、思い出そうとしてる人や物は頭に思い浮かぶのに全く思い出せないことも💦
    返信

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2025/10/21(火) 00:49:34  [通報]

    40代から始まった感じ
    漢字もどんどん忘れる 読めても書けない
    返信

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/21(火) 00:51:14  [通報]

    >>8
    小巻さん
    返信

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/21(火) 00:52:45  [通報]

    アラフィフです
    アレとかソレとかほらとかしか出てこないです
    返信

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/21(火) 00:55:03  [通報]

    私もだよ。必要ないから忘れるんだと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/21(火) 00:56:12  [通報]

    人や物の名前が出て来ないのは認知症の初期だとYahoo記事に書いてあった
    対応策は書いて無かった
    返信

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/10/21(火) 00:57:21  [通報]

    >>1
    顏、出てたドラマ、共演者、出身大学は出て来るけど肝心の俳優・女優の名前出て来ない
    関連情報はすぐ思い出せるからググれるけども
    返信

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/21(火) 00:57:27  [通報]

    タイムレスファミリアを観てたのかな?

    今の子供の名前は特に覚えにくいね笑
    返信

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2025/10/21(火) 00:59:13  [通報]

    >>15
    対応策を教えて欲しい😭
    返信

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/21(火) 01:01:43  [通報]

    >>8
    うるせぇよババア
    返信

    +6

    -11

  • 20. 匿名 2025/10/21(火) 01:05:21  [通報]

    >>1
    ほら、あの人!名前出てこない!俳優◯◯の嫁だよ!元カレは△△!
    返信

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/21(火) 01:12:03  [通報]

    年取るとそうなるわな。頭には浮かんでるのにねw名前が出てこない
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/21(火) 01:20:46  [通報]

    >>20
    そこまで分かってるのに名前が出てこない悔しさ
    キーーーっ💢てなるわ
    これも老いかな
    受け入れるわ
    返信

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/21(火) 01:24:48  [通報]

    >>1
    20代の頃から同じ状況だわ。興味ない人の名前をすぐ忘れてしまう(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/21(火) 01:24:52  [通報]

    >>1
    ネットの弊害

    当たり前の漢字も思い出せない時が増えた。
    返信

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/21(火) 01:26:05  [通報]

    >>16
    いちいち出身大学まで把握するんだw
    返信

    +0

    -3

  • 26. 匿名 2025/10/21(火) 01:28:07  [通報]

    ようはあれのことじゃろわかってるって
    これのことじゃんそれって
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/21(火) 01:32:42  [通報]

    アラフォー
    あ~あれだよあれをくり返してしまう
    思い出せるまでに時間かかるようになってきた
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/21(火) 01:37:03  [通報]

    >>8
    鼻の穴🕳️大きい
    返信

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2025/10/21(火) 01:48:15  [通報]

    >>20
    母と話すと高確率でそうなるなー
    何故か当たるw
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/21(火) 01:54:16  [通報]

    全然出てこない
    この前、ドラマとかの撮影を偶然見た人みたいなトピで西島秀俊さんが神戸駅で撮影してるのを偶然見たと言うのを書きたかったのに、西島秀俊さんの名前がどうしても思い出せなくて、真島??中島??いや違う…
    割と有名な俳優さんを名前失念って書くのもなんだかな…と思って、もう良いや…って書くの諦めた
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/21(火) 02:00:18  [通報]

    >>1
    私、40過ぎだけど本当にそう
    特に芸能人の名前が全然出てこない
    返信

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/21(火) 02:00:44  [通報]

    >>6
    どっちも鳥だね
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/21(火) 02:01:32  [通報]

    真偽のほどは定かではないのですが、
    昔、何か思い出せなかったりしたとき、そのままままいいやにするのではなく、思い出そうとすることが大切だと聞きました。
    それなので自分は何か思い出せないときは調べるなり、今調べられないときはメモって後で調べるようにしています。

    人の名前とか、漢字だとか、英単語とかです
    返信

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/21(火) 02:07:11  [通報]

    人物名より漢字が本当に出てこない…
    あと算数レベルの計算ができない(やり方が思い出せない)
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/21(火) 02:08:16  [通報]

    >>29
    母と会話すると朝ドラのなんとかさん役って言われる
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/21(火) 02:14:51  [通報]

    >>1
    私もすごい不安で脳ドック受けた方がいいんじゃないかと思ってたけどみんな同じでちょっとほっとした笑
    返信

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/21(火) 02:20:41  [通報]

    >>8
    ヤバイ思い出せなかった
    返信

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/10/21(火) 02:29:46  [通報]

    ストレスの有無が大きく関係すると思う
    昨日と今日でも、ストレスがあるかないかで記憶を引き出す力が全然違う
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/21(火) 02:35:28  [通報]

    夫との会話が毎日クイズ状態
    あのドラマに出てたあの人…
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/21(火) 05:00:27  [通報]

    >>8
    小巻さんは分かるけどよく貼られる外国の人の名前が分からない
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/21(火) 05:02:26  [通報]

    >>8
    どうして粘着するの? 恨みでもあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/21(火) 05:05:31  [通報]

    >>1
    スマホ見たら 誰か っていう登録があって自分に殺気が湧いた。登録時に名前が思い出せなかったんだと思う。子供の時から忘れっぽくてある意味諦めてます。
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/21(火) 05:16:13  [通報]

    固有名詞や横文字は勿論、普通の言葉、熟語が出て来ないことが増えてショック受けてる。
    接客業なんだけど、咄嗟に言葉が出て来なくて焦るよ😓
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/21(火) 05:35:11  [通報]

    >>1
    私も!
    かなり親しい人の名前もバンバン忘れます
    でも、名前を忘れてもその人はどういう人かとか、どういう物か覚えていればボケではないそうです
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/21(火) 05:41:03  [通報]

    ここまでも出てこない
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/21(火) 05:48:19  [通報]

    >>1

    同じアラフィフで人やモノの名前が出てこない。人については、同性の有名人や知人、地名などと関連づけて憶えるようにしてるけど、何に関連づけて憶えたかを忘れてしまう。。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/21(火) 06:11:05  [通報]

    >>1
    それを今は「認知症未満」と言うらしい
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/21(火) 06:29:03  [通報]

    私は、すぐに名前が思い出せず次の日、仕事中に突然、思い出すってことがあるために、なるべくその場で思い出させる。ちなみに偏頭痛持ちと日頃からスマホ依存です脳の衰えてきてると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/21(火) 06:34:05  [通報]

    アイドルグループからテレビ局のアナウンサーになる子のニュースを見て『同じグループから前にも同じような子がいたなぁ。』って思って顔や大学は出てくるんだけど名前が出てこない。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/21(火) 06:39:32  [通報]

    加齢もあるけど若い人で同じ症状ならスマホ病かも。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/21(火) 06:42:50  [通報]

    >>5
    >>20
    先日、読んだ記事では
    名前と顔と周辺情報は別の領域で記憶していて
    なかでも名前は地位が低いというか、奥にしまってあるから、なかなか出てこない
    みたいに説明されていたわ
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/21(火) 07:03:13  [通報]

    >>8
    もう がるでは 殿堂入りじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/21(火) 07:04:27  [通報]

    >>40
    エリザベス・テイラーじゃない?? がるで よく見るわ

    小巻と 岸恵子 エリザベス・テイラー の御三家
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/21(火) 07:12:42  [通報]

    >>5
    その思い出そうとしたり
    考えたりする時間が
    脳を活性化するのに大事だから
    直ぐにネットで調べないほうが
    良いと何かで紹介されてた。

    私もなかなか名前が出てこず
    暫くして『草笛光子さん』って
    名前が出てきた。
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/21(火) 07:15:32  [通報]

    >>1
    一緒に働いて5年位たつ人の名前さえ一瞬思い出せなくなるよ。普通に親しいのに。自分が怖くなる。
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/21(火) 07:24:30  [通報]

    効果と真偽の程は分からないけど、逆読みがいいらしい

    今朝は6時に起きた
        ↓
    たきお にじくろ はさけ

    脳の活性化が出来るみたい
    慣れると意外と出来るようになる
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/21(火) 07:27:39  [通報]

    この前、ダイアナ妃の名前が出てこなかった
    ほら、ウィリアム王子の母親!誰だっけ?ってずーっと思い出せず
    自分でもやばいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/21(火) 07:28:06  [通報]

    >>8
    ブロックしてんのに
    トピ画になる🤮
    本人?
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/21(火) 07:31:03  [通報]

    >>38
    そうかなぁ?あんまりストレスないけどな
    思い当たるならガルちゃんのやりすぎとしか
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/21(火) 07:33:28  [通報]

    >>1
    あれ、あれ、あの人、あの人…
    あの人と結婚して離婚した人…

    みたいな感じで、言いたい人は愚か全ての登場人物の名前が出てこなくて笑える💦

    アイドルグループのメンバーは、余程売れて自然と頭に入るまで覚えようという気すらしない

    そんな、親達の事を10代の頃は信じられなかったけれど自分が今そうなってる
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/21(火) 07:33:55  [通報]

    この人の名前がいつも出てこない
    人の名前、物の名前がすぐ出てこない
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/21(火) 07:34:18  [通報]

    ほら、あの◯チャンネルのドラマに出てて‥あの女優さんの旦那さん役で‥何年か前のあの俳優さんが主演の大河ドラマにも出てたんだよね~。って感じでヒントは多いがなかなか正解にたどり着けない。出来るだけ携帯に頼らずに記憶をたぐってたぐって思い出した時は達成感すら覚えるわ。頭の体操だ笑
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/21(火) 07:44:34  [通報]

    >>8
    鼻の穴が外側に大きく吊り上がってる
    カパーって広がって全開じゃん
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/21(火) 07:54:11  [通報]

    他者の視点で物事を見られなくなったら認知症の始まりらしいよ
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/21(火) 07:56:51  [通報]

    みんなそうなんだと少し安心
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/21(火) 08:00:13  [通報]

    >>5
    同い年
    この間【ハンカチ】って単語が出てこなかった😱
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/21(火) 08:03:57  [通報]

    人の名前思い出せなくなってきた
    忘れたいことは覚えてるのに覚えていたいことは忘れてたりして悲しい
    念の為人間ドックで脳も診てもらいたいと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/21(火) 08:16:33  [通報]

    >>51
    納得!
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/21(火) 08:19:18  [通報]

    私は若いときから、たとえ同級生だったとしても興味ない人だと全然名前覚えてない
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/21(火) 08:21:38  [通報]

    カピバラを見たのにあとで名前を忘れてる
    4文字のカタカナ…え~となんだっけ?てなる
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/21(火) 08:22:56  [通報]

    >>11
    読めても書けない、のは、書く機会の減少も影響してないかなって思う
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/21(火) 08:40:12  [通報]

    >>9
    言い方の意地悪さに対してのマイナスでしか無く無い?
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/21(火) 08:40:56  [通報]

    >>6
    私もツルハが出てこない。
    ツルハの前にウォンツって名前のドラストだったのでどうしてもウォンツって言ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/21(火) 08:42:10  [通報]

    >>61
    私いつもBOSSって言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/21(火) 08:44:09  [通報]

    >>53

    テイラーは笑う
    フィギュアや、ホロスコープや引き出しが多いから
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/21(火) 08:46:46  [通報]

    歳をとれば物や人の名前思い出せないのは普通なんじゃない?
    長年生きてきて情報上書きされすぎてもう頭の中の引き出しいっぱいいっぱいなのよ。
    引き出したい時もなかなか出てこないのは仕方ないよ。

    心配になるもの忘れって、昨日の夜ごはんなに食べたっけ?って思い出せないより、昨日夜ご飯食べたっけ?って食べた事が思い出せないのがヤバいらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/21(火) 08:47:03  [通報]

    >>5
    NHK大河ドラマ凄く古いドラマを見てます。有名な俳優さんの顔は分かるんだけど名前が出てこない、誰だっけ?その度にネットで検索して納得してる。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/21(火) 08:47:46  [通報]

    仲間がたくさんいて嬉しい

    私は出て来なかった名前は後から調べて、ノートに箇条書きして声に出して読むようにしてる
    これするようになってから随分マシになったよ




    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/21(火) 08:48:36  [通報]

    アラフィフでこんなに人の名前が出てこなくてやばいんじゃないかなと不安だよ
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/21(火) 08:56:17  [通報]

    >>5
    私も今年48だけど、職場の人の名前間違えないように、口に出す前にこの方は〇〇さんだって頭の中で確認してから話し掛ける時ある。
    あまり話さない人は特に気を付けてる。

    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/21(火) 09:01:07  [通報]

    アラフィフの私より年上の人は結構言い間違えが多くて、
    あーあれことだよなって自分の中で修正したり、怪しい時は言葉に出して確認してる。
    仕事だと間違えたら大変になるし慎重になるよ。


    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/21(火) 09:05:56  [通報]

    これがMCIになるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/21(火) 09:07:04  [通報]

    それ最近よくみんな言うけど、スマホで情報を見すぎて情報過多で処理しきれなくなっているのだと思うから、認知症とは違うと思う。スマホ観る頻度を減らすとか、情報過多を減らせば改善する気がするんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/21(火) 09:33:32  [通報]

    >>1
    私も映像や内容は出てくるけど名称がなかなか出てこないときある。人と喋ってるときは本当に申し訳なくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/21(火) 09:52:06  [通報]

    そもそも覚える気持ちが無いので
    名前が出てこなくても問題ないって思っている
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/21(火) 10:06:48  [通報]

    >>1

    全くその通り
    今年に入ってから本当にひどい
    その割に昔のことはよく覚えていて
    オバケ扱い
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/21(火) 10:07:31  [通報]

    30代後半から出てきていどんどん顕著になってきてて怖いわ
    会話の中で使う簡単な適切な単語さえも出てこなくなった
    ほぼ話すのとのない事務職してからひどくなったのはあるけど、年齢によるホルモンバランスもあるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/21(火) 10:07:52  [通報]

    >>51
    すごいわかりやすい!
    ありがとうございます、名前って結構重要そうなのに不思議ですね
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/21(火) 10:15:27  [通報]

    >>1
    俳優の名前もそうですが芸人のコンビ(グループ)名がすぐに出てこない。
    芸人に関しては個人の名前は分かるのでそれを元に最悪検索しないとダメな時もあります。

    昨日しゃべくり見ててチュートリアルがでてこなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/21(火) 10:22:26  [通報]

    >>57
    ニュースで頻繁に見かけるわけじゃないからそんなものかなと思うよ
    だけど忘れるはずがないと思ってる人の名前思い出せないと自分でびっくりするしすごいショック
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/21(火) 10:24:18  [通報]

    前は全部歌えていたくらいの曲が、所々歌詞が出なくなってきたよ…
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/21(火) 10:25:20  [通報]

    >>3
    同居もしてない30代半ばのものだけど本当に名前が出てこない。
    あと若い子の顔も見分けられなくなってきたw
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/21(火) 10:36:16  [通報]

    >>88
    すごく勉強するのにテストの点数はいまいちな男子に社会科の先生が言ってた
    「人や条約の名前なんて忘れてもいい。君は授業中積極的に質問して意見して、どんなことがあってどんな意味があったかよく理解してる。それが本当の100点だ」って
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/21(火) 11:05:44  [通報]

    >>61
    出てこない人は、なぜか何回でも出てこない💦
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/21(火) 11:53:09  [通報]

    >>8
    小巻の名字がわからない
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/21(火) 13:12:20  [通報]

    >>95
    栗原小巻
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/21(火) 14:04:33  [通報]

    >>96
    ありがとー!
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/21(火) 14:49:31  [通報]

    >>53
    みんな、同じ人が貼ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/21(火) 17:08:09  [通報]

    >>55
    私も10年も一緒に働いてる職場の人達の名前が出なくなってきたよ!
    健診で医者に相談したが、それが何年も一緒に働いている人達で役職まで分かってるならただの健忘症だと言ってもらいました✨
    これ誰?になったら会いに来てだって笑
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/21(火) 17:24:11  [通報]

    >>83
    iPadでTVer再生しながら、もう一台のiPadでへぇーこの役者さん◯◯歳なのね
    この人と共演多いのね、事務所はこの大きいとこね、インスタも見に行こうと調べるけど
    翌日にはまた名前すぐ忘れてる笑
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/23(木) 15:14:26  [通報]

    うちの祖母は80超えてから、食べ物が全て『芋』か『豆』になった
    ご飯は豆、肉は芋。
    「その芋ちょうだい」みたいな
    かわいかったよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード