-
1. 匿名 2025/10/03(金) 14:40:44
外食の前に家でおにぎりを食べておく・子どもに食べさせておく返信+1374
-113
-
2. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:08 [通報]
服もパンツもぜんぶしまむら返信
なんだか気分が落ち込む+776
-335
-
3. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:22 [通報]
なるべく外でうんこする返信+148
-196
-
4. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:45 [通報]
ご飯は豆腐とかもやしばっかり返信
飽きた+722
-14
-
5. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:47 [通報]
マイボトル持ちこんでイオンで電気代と水道代節約のためにこもる返信+87
-112
-
6. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:47 [通報]
トイレら3回に1回流す返信+30
-272
-
7. 匿名 2025/10/03(金) 14:41:55 [通報]
トイレは商業施設でする返信+70
-110
-
8. 匿名 2025/10/03(金) 14:42:09 [通報]
>>3返信
身体に悪いから家でしなはれ+293
-20
-
9. 匿名 2025/10/03(金) 14:42:25 [通報]
悲しいトピ・・返信+646
-8
-
10. 匿名 2025/10/03(金) 14:42:39 [通報]
チャージのレシートとかメモ紙にしてる返信+356
-18
-
11. 匿名 2025/10/03(金) 14:42:42 [通報]
>>1返信
外で子供言っちゃいそう+290
-11
-
12. 匿名 2025/10/03(金) 14:42:51 [通報]
>>3返信
え、野糞?+51
-62
-
13. 匿名 2025/10/03(金) 14:43:09 [通報]
カレンダーの裏を使ってメモにしたり切り絵に使っています返信+712
-16
-
14. 匿名 2025/10/03(金) 14:43:14 [通報]
下着、靴下はサンキの税抜き99円返信+261
-16
-
15. 匿名 2025/10/03(金) 14:43:16 [通報]
外食をするけど、事前に少し食べてく返信+257
-42
-
16. 匿名 2025/10/03(金) 14:43:19 [通報]
お昼ごはんは食べない返信+360
-29
-
17. 匿名 2025/10/03(金) 14:43:45 [通報]
これは、自分がやってる悲しき節約を披露するの?返信+334
-9
-
18. 匿名 2025/10/03(金) 14:44:11 [通報]
>>5返信
同じ
マイボトルに水入れて外でペットボトル買わないようにしてる+651
-11
-
19. 匿名 2025/10/03(金) 14:44:26 [通報]
無印でお水をいただく返信+253
-3
-
20. 匿名 2025/10/03(金) 14:44:28 [通報]
>>12返信
商業施設とかでしょ…いくらなんでも…+166
-8
-
21. 匿名 2025/10/03(金) 14:44:29 [通報]
トイレは3回したら流す返信+15
-95
-
22. 匿名 2025/10/03(金) 14:44:48 [通報]
>>16返信
私もお昼食べてない
最近では逆に食べると胃もたれする笑+268
-18
-
23. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:11 [通報]
>>3返信
職場でうんこすると、賃金発生しながらうんこできるからオススメみたいなツイート見た+710
-44
-
24. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:20 [通報]
>>13返信
それってソーラーパネル置くよりSDGs+329
-3
-
25. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:30 [通報]
物価高で節約しようと歯医者の定期検診代を節約しようと10ヶ月くらい行くのやめてたら見事に2本虫歯になったよ。悲しい返信+442
-16
-
26. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:52 [通報]
未だにいるけど一時期コストコの試食乞食がひどかったよね。買う気が微塵もないのにとりあえず試食に並んで食べるだけ食べてカートの渋滞作ってほんとうざかった返信+176
-24
-
27. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:54 [通報]
>>1返信
本当に切なかったw+520
-4
-
28. 匿名 2025/10/03(金) 14:45:56 [通報]
>>1返信
外食する意味、、+461
-14
-
29. 匿名 2025/10/03(金) 14:46:09 [通報]
魚の切り身は自分の分は買わない返信
子供が残した血合いや皮を食べる+537
-60
-
30. 匿名 2025/10/03(金) 14:46:12 ID:xJnKY3Tk5D [通報]
>>23返信
やば!確かに笑+378
-3
-
31. 匿名 2025/10/03(金) 14:46:33 [通報]
庭で繁殖しすぎたシソの葉をこれでもかと食べてる返信
今はシソの実が採りきれないほどあって
ぷちぷち ぷちぷち食べまくってる+357
-7
-
32. 匿名 2025/10/03(金) 14:46:46 [通報]
スーパーは必ず食後にいく返信
最初からお惣菜お菓子コーナーには行かない
旦那にいれたコーヒーの粉をアメリカンと言い聞かせながら2回目飲んでる
+318
-9
-
33. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:09 [通報]
小麦粉練ってすいとん作ってる。戦時中のメニューを参考に。返信+251
-10
-
34. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:12 [通報]
鶏胸 週3返信+392
-8
-
35. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:24 [通報]
自分で髪の毛切って、市販のヘアカラー返信
ロングだったけど今ミディアム
ちょっとガタガタだけど、パーマが残ってるから上手く誤魔化せてる+310
-19
-
36. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:26 [通報]
>>25返信
歯は大事
私も定期検診の度に持ったいないなぁって思うけど必要経費と諦めてる+335
-5
-
37. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:33 [通報]
随分前にテレビで見たのは、塩つきワカメを買って来て、その塩を取って調味料として使う、というもの返信
塩なんて大した値段じゃないし、ましてやワカメについた塩なんて大した量にもならないのに+276
-3
-
38. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:37 [通報]
>>14返信
サンキの99円パンツ洗濯するとすぐヘタるし新品の時から履き心地悪い+97
-2
-
39. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:40 [通報]
>>25返信
十カ月で?!もともとなりやすい体質なのかな?+216
-3
-
40. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:42 [通報]
>>23返信
せっこw+243
-9
-
41. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:44 [通報]
いちばん安いパサパサの食パンが半額になったら買う返信+157
-8
-
42. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:45 [通報]
朝ごはん食べない返信+103
-13
-
43. 匿名 2025/10/03(金) 14:47:48 [通報]
>>2返信
でも最近服に金払うのが1番無駄な気もしてる+824
-26
-
44. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:09 [通報]
休みの日は電気つけずに明るい時間帯にお風呂に入る返信
今だと17時から18時くらいに
夏場は汗をかくからしてないけど涼しくなってきたら汗もかきづらいので
+212
-2
-
45. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:18 [通報]
仕事終わったら帰る前にトイレ済ましとく返信+261
-5
-
46. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:27 [通報]
>>2返信
しまむら良いじゃんー
限定コラポTシャツ買おうよ+314
-29
-
47. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:31 [通報]
>>23返信
う◯こしてる最中も給料発生ってか+359
-3
-
48. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:38 [通報]
>>37返信
塩わかめをそのまま調理に使って旨味と塩分を使う、ならまだわかるけどねえ。シーチキンは汁も入れる、みたいな感じで+137
-1
-
49. 匿名 2025/10/03(金) 14:48:42 [通報]
>>29返信
悲しい+332
-6
-
50. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:14 [通報]
>>9返信
こんな世の中にしたのは自民党だから。
さぁカモン!あの曲をかけてくれ!+197
-12
-
51. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:25 [通報]
>>39返信
紅茶にハマっててよく飲んでて夜の歯磨きよくサボってたから自分が悪かったんだ。
+96
-5
-
52. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:31 [通報]
風呂キャン返信+86
-13
-
53. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:34 [通報]
>>31返信
しそは体にいいんだよ+190
-1
-
54. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:36 [通報]
>>2返信
昨日しまむらで服とパンツ買ったよw+233
-4
-
55. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:39 [通報]
>>26返信
コストコの試食は美味しいからな
食べたいよ
+82
-4
-
56. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:40 [通報]
>>1返信
そこまでして外食しなくてよくない?
+508
-28
-
57. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:57 [通報]
ホテルに泊まらず車中泊返信+55
-19
-
58. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:19 [通報]
一日2食返信+84
-0
-
59. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:21 [通報]
>>34返信
健康にはいい。節約ではなく健康貯金だよ!+227
-1
-
60. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:21 [通報]
>>1返信
トピタイ
淋しい熱帯魚かとおもた🐠+8
-25
-
61. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:29 [通報]
>>13返信
切り絵素敵やん+253
-2
-
62. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:34 [通報]
>>1返信
私と旦那もやるよ!+68
-42
-
63. 匿名 2025/10/03(金) 14:50:48 [通報]
>>13返信
この間タイミーしてる時にお客さんから絶対連絡してね!って連絡先書いたメモ渡されたけど、ひっくり返したらカレンダーの切れ端だったの思い出した+249
-5
-
64. 匿名 2025/10/03(金) 14:51:12 [通報]
>>1返信
それっていっぱい食べる子じゃないの?
うち(食べ盛りの息子二人)も回転寿司でちょっといい食事できるくらいの金額はじきだしたから、行く前に少し食べさせてる+255
-24
-
65. 匿名 2025/10/03(金) 14:51:35 [通報]
>>2返信
ZOZOTOWNの古着良いよ
当たり外れはもちろんあるけど、私の感覚では8割当たり
Aランクなのにシミとかあったら、指摘すればたいてい送料向こう持ちで返品できるし+154
-40
-
66. 匿名 2025/10/03(金) 14:51:46 [通報]
おやつなんて食べない返信+44
-4
-
67. 匿名 2025/10/03(金) 14:51:50 [通報]
>>1返信
お祭りに行く前にやるw
キッチンカー高すぎる+308
-8
-
68. 匿名 2025/10/03(金) 14:51:55 [通報]
>>60返信
今の若い子には大魔神振り付けなんて言ってもわからないんだろうな+12
-3
-
69. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:08 [通報]
服は買わない破れたら縫う返信
汚れが目立たないから服も下着も黒で揃えてる+77
-5
-
70. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:15 [通報]
>>43返信
断捨離に一時目覚めて持ってる服をバンバン処分してたんだけど、最近の物価高で洋服自体を買わなくなって、今持ってる服を大事に着ようと考えが変わった+375
-7
-
71. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:20 [通報]
普段やる節約は生活の知恵だと思うけど、レジャーや旅行先でやる節約は何か悲しい気分になるよね。前にホテルの朝食付きプランだと高いから近くのモーニングにしたけど子供がホテルの朝ご飯食べたかって切なかったわ。返信+162
-2
-
72. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:21 [通報]
>>16返信
それ夕飯にするとダイエットにもなるよ+82
-7
-
73. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:22 [通報]
>>1返信
今、米も高いんよ…+174
-3
-
74. 匿名 2025/10/03(金) 14:52:45 [通報]
化粧品は全てサンプルか当選品返信+25
-7
-
75. 匿名 2025/10/03(金) 14:53:31 [通報]
40代だけどノーメイク、グレイヘア返信+63
-28
-
76. 匿名 2025/10/03(金) 14:54:06 [通報]
交通費全額支給の職場で地下鉄定期代申請してるけどチャリで頑張って通勤返信+9
-46
-
77. 匿名 2025/10/03(金) 14:54:46 [通報]
>>6返信
詰まって業者呼んだら高くなるよ
気をつけて+98
-2
-
78. 匿名 2025/10/03(金) 14:55:18 [通報]
惣菜に貼ってあるシールとか取っておいてゴミをコンパクトにするとき再利用返信+68
-3
-
79. 匿名 2025/10/03(金) 14:55:26 [通報]
>>1返信
じゃあもう家で食べなよ+93
-44
-
80. 匿名 2025/10/03(金) 14:55:38 [通報]
もう20年近く、服買ってない返信
気付けばミニマリスト+77
-7
-
81. 匿名 2025/10/03(金) 14:56:13 [通報]
>>1返信
昔の勤め先の社長がケチで、女性を高級寿司に連れて行く時は、先に立ち食いそばか何か食べさせてから行くと言ってた。少しでも寿司屋の勘定を安く上げるためだって。ケチだが見栄は張りたい。せこいよね。その他の場面でも、めちゃくちゃせこい人だった。+149
-17
-
82. 匿名 2025/10/03(金) 14:57:07 [通報]
>>76返信
それNGなんじゃなかった?バレたら大変よ。+99
-3
-
83. 匿名 2025/10/03(金) 14:57:48 [通報]
>>68返信
♫Heart on wave〜♫
(クイッと大魔神ポーズ)😂+10
-3
-
84. 匿名 2025/10/03(金) 14:57:54 [通報]
賞味期限一ヶ月くらい過ぎた漬け丼の具が一人前だけ冷凍庫から出てきた。悩んだが一人の昼にフライパンで火を通して食べた。何もなかったし美味しかった返信+143
-4
-
85. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:01 [通報]
友達が来た時はやらないけど、スーパーカップを最初にナイフで4等分して4回に分けて食べてるw返信
アイスをちゃんと味わうのって3口目くらいまでだから、そこから先「なんとなく」食べるのはもったいない。
モウが好きだけど、モウは開封したら閉められないから滅多に食べない。
+176
-5
-
86. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:04 [通報]
>>13返信
私は、裏の白いチラシとかで
やってます。+112
-3
-
87. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:14 [通報]
>>25返信
歯のメンテナンス怠ると定期検診代どころじゃない治療代が発生する
多忙で長年なおざりにしてたら20万吹っ飛んだわ+199
-1
-
88. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:14 [通報]
スーパーでは割引品しか買えない返信+32
-3
-
89. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:50 [通報]
隣町のスーパーに徒歩で行く。車だと5分くらいの位置。返信
・ガソリン代と車の維持費の節約
・徒歩だと帰りは重い荷物になるから腕の筋トレと有酸素運動ができ、スポーツジムの会費節約
・雨の日は行けないから食べ過ぎる事がなくなりダイエットになるため余計な健康食品の出費や医者通いの費用も節約
・おまけに日光を沢山あびるからビタミンDを無料で補給し、ビタミンDを豊富に含む舞茸の出費を節約
こんな毎日です。体重はここ10年で30キロ落ちました。+216
-7
-
90. 匿名 2025/10/03(金) 14:58:53 [通報]
インスタント味噌汁の味噌を半分残しておいて返信
2回に分けて飲む
うっすい味噌汁+34
-10
-
91. 匿名 2025/10/03(金) 14:59:07 [通報]
>>2返信
新品買える贅沢と思ってるよ私。+195
-7
-
92. 匿名 2025/10/03(金) 14:59:50 [通報]
>>23返信
ケンモメンみたいな奴だな+49
-4
-
93. 匿名 2025/10/03(金) 14:59:53 [通報]
>>80返信
若い時の服を今も着るんですか?
なんか浮いてそう+6
-27
-
94. 匿名 2025/10/03(金) 15:00:12 [通報]
>>3返信
ツワモノだわw
私落ち着かないから外で💩できない…+159
-4
-
95. 匿名 2025/10/03(金) 15:00:22 [通報]
趣味はお金のかからないもの返信
図書館、ウォーキング等+122
-1
-
96. 匿名 2025/10/03(金) 15:00:26 [通報]
>>2返信
なんで?良いじゃん。
しまむらの綿のパンツリピート買いしてるよ。+266
-11
-
97. 匿名 2025/10/03(金) 15:00:48 [通報]
>>61返信
心が豊かだよね+77
-0
-
98. 匿名 2025/10/03(金) 15:01:07 [通報]
>>93返信
ユニクロだしヘーキヘーキ(涙)+41
-0
-
99. 匿名 2025/10/03(金) 15:02:09 [通報]
>>98返信
失礼しました
ユニクロならシンプルだから大丈夫ですね!+32
-1
-
100. 匿名 2025/10/03(金) 15:02:14 [通報]
>>74返信
薬局の化粧品サンプルでフルメイクする女思い出した+21
-1
-
101. 匿名 2025/10/03(金) 15:02:22 [通報]
>>82返信
分かっちゃいるけどやめられない!ので悲しい+7
-26
-
102. 匿名 2025/10/03(金) 15:02:29 [通報]
具無しのノーフードカレーが定番返信+24
-3
-
103. 匿名 2025/10/03(金) 15:03:29 [通報]
米が高いから逆輸入のカリフォルニア米買ったよ。返信
日本人なのに…ってちょっと悲しくなった+78
-2
-
104. 匿名 2025/10/03(金) 15:03:46 [通報]
縮毛矯正やめた返信
前髪はセルフカット
ボブにして伸ばす
半年経ったらまたボブにするを繰り返してる+81
-1
-
105. 匿名 2025/10/03(金) 15:03:48 [通報]
>>13返信
レシートの裏を使ってる
そのままで財布にも入って便利+80
-2
-
106. 匿名 2025/10/03(金) 15:03:57 [通報]
>>4返信
私は鶏皮好きなんだけど続くと飽きてくるわ
同じく油揚げととうふもあきてきた+93
-1
-
107. 匿名 2025/10/03(金) 15:04:13 [通報]
>>13返信
病院で貰う明細書や領収書、薬局で貰う領収書の裏は3月末に一年分をクリップでとめて分厚いメモ用紙にしてる
+111
-3
-
108. 匿名 2025/10/03(金) 15:04:20 [通報]
レシート用紙で爪磨いてる返信+17
-0
-
109. 匿名 2025/10/03(金) 15:04:32 [通報]
返信+14
-24
-
110. 匿名 2025/10/03(金) 15:04:47 [通報]
クスリのアオキがポイント5倍デーから3倍に改悪で泣いた返信
ほぼ我が家のメインスーパーで水曜日と日曜日にまとめ買いしてる+75
-3
-
111. 匿名 2025/10/03(金) 15:05:07 [通報]
パスタってさ、ケチャップかけてオリーブオイル少し垂らすだけでメチャメチャ美味しくない?返信
ソースなんて要らんよね+23
-16
-
112. 匿名 2025/10/03(金) 15:05:25 [通報]
>>109返信
若い頃イケメンやん+4
-12
-
113. 匿名 2025/10/03(金) 15:05:45 [通報]
備蓄米、カリフォルニア米、台湾産米は食べた。返信
ベトナム産、韓国産にも挑戦予定。+20
-12
-
114. 匿名 2025/10/03(金) 15:06:48 [通報]
>>34返信
こんなに美味しく料理作れたり
盛り付け綺麗に出来たり羨ましい+170
-2
-
115. 匿名 2025/10/03(金) 15:06:49 [通報]
>>111返信
要らない要らない!
塩パスタ、あの大谷選手も食べてたし。+10
-6
-
116. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:06 [通報]
激安美容院に行ってる返信
カットと白髪染根元3センチで2800円
だからいつもボブ。安すぎて髪型あれこれ注文できない+67
-1
-
117. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:09 [通報]
>>43返信
私も。食べ物は節約出来ない。なるべく国産を選んでるし食べたいものを買うので。服は買わなくてもあるものでなんとかなりそう+225
-5
-
118. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:28 [通報]
節約術とは違うんだけど、我が娘が家でほぼオヤツを食べなくなった。ダイエットか?思ってたら「給食が美味しいから大盛りにしてもらってて、お腹空かない」返信
給食の調理員さん、ありがとうございます。美味しいと評判の給食のお陰で我が家のおやつ代も浮いてます+222
-1
-
119. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:32 [通報]
>>2返信
靴下3足300円で買ったけど、超優秀だわ!
GUだとすぐ破れるし薄い+179
-5
-
120. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:39 [通報]
あれ?おかしいな返信
このトピ、涙がにじんでちゃんと見られない…+117
-2
-
121. 匿名 2025/10/03(金) 15:08:41 [通報]
>>13返信
中年以上の世代だと割と普通じゃない?+165
-2
-
122. 匿名 2025/10/03(金) 15:09:26 [通報]
>>91返信
しまむらで贅沢感はないわ…+24
-31
-
123. 匿名 2025/10/03(金) 15:09:38 [通報]
>>26返信
それで購入するふりして冷凍食品を全然違うところに置いて放置した人を見たことある+62
-1
-
124. 匿名 2025/10/03(金) 15:10:59 [通報]
>>1返信
外食の回数を減らして思う存分食べさせてあげたい+16
-8
-
125. 匿名 2025/10/03(金) 15:11:05 [通報]
>>1返信
外食前におにぎり食べたらもう食べる気しないwかと言ってそれだけだと中途半端だし。+38
-11
-
126. 匿名 2025/10/03(金) 15:11:23 [通報]
>>3返信
犬飼いかよ+12
-2
-
127. 匿名 2025/10/03(金) 15:11:40 [通報]
ジュースいただけるので海岸清掃ボランティアに参加返信+80
-5
-
128. 匿名 2025/10/03(金) 15:11:51 [通報]
>>13返信
おばあちゃんちのメモ帳がそれだった!
あとチラシの小物入れ+100
-0
-
129. 匿名 2025/10/03(金) 15:12:15 [通報]
>>1返信
外食やめてw
おウチでおにぎりと唐揚げを食べよう😭+144
-20
-
130. 匿名 2025/10/03(金) 15:12:20 [通報]
お菓子目当てで献血返信+51
-3
-
131. 匿名 2025/10/03(金) 15:12:44 [通報]
>>108返信
えっ?磨けるの?
私はネイルしないから爪をセルフで磨いてるんだけどピカピカになるんだったら真似させてもらう!+12
-1
-
132. 匿名 2025/10/03(金) 15:12:46 [通報]
穴があいた靴下は縫う返信+62
-2
-
133. 匿名 2025/10/03(金) 15:12:54 [通報]
>>1返信
夜ごはんのおかずがお肉焼くとかお刺身とかの時数切れ残す。明日のおかずにちょっと添えるとしょぼいおかずがちょっと豪華になって子ども喜ぶ+16
-22
-
134. 匿名 2025/10/03(金) 15:13:06 [通報]
レシートポイ活でコツコツ返信+13
-1
-
135. 匿名 2025/10/03(金) 15:13:14 [通報]
>>103返信
安いけど、味はどうだった?+7
-1
-
136. 匿名 2025/10/03(金) 15:13:58 [通報]
>>113返信
日本人の主食なのに高過ぎて食べられないって悲しいよね+117
-0
-
137. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:07 [通報]
>>31返信
すこし種のこして撒いておけばまた来年も食えるね+84
-1
-
138. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:14 [通報]
>>43返信
でも外食したら1食で1時間で食べ終わって排出されるのになんか服買えるよ(3000円位として)×3回なら約1万円。
私は外食多いから半分に減らして服買おうかなとなる。+121
-15
-
139. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:19 [通報]
医者に頼み込み、通院間隔を限界まで引き伸ばしてもらう返信+54
-2
-
140. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:25 [通報]
>>81返信
だったらもう高級寿司じゃなくて回転寿司で腹一杯食べさせてください社長笑笑+140
-1
-
141. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:34 [通報]
>>63返信
なんかジワるるる+149
-2
-
142. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:40 [通報]
>>6返信
実際子どもが「おうちでは3回おしっこしたらジャー(流す)するよ」って言ってた「園では1回おしっこしたら流すんだよ」って教えたわ+55
-20
-
143. 匿名 2025/10/03(金) 15:15:09 [通報]
>>12返信
犬散歩の人でしょ+6
-2
-
144. 匿名 2025/10/03(金) 15:15:11 [通報]
>>127返信
ジュース目的とはいえ、参加するのが偉い
お疲れ様です+130
-0
-
145. 匿名 2025/10/03(金) 15:15:39 [通報]
>>9返信
でもみんなの節約術は参考になるわ…+134
-4
-
146. 匿名 2025/10/03(金) 15:15:46 [通報]
>>65返信
古着はパンツまでかな
私もZOZOユーザーだけど
トップスは臭いがキツ過ぎる……+61
-5
-
147. 匿名 2025/10/03(金) 15:16:00 [通報]
服の汚れが落ちない所や破けた所にアップリケ等を付けて着続ける返信+25
-5
-
148. 匿名 2025/10/03(金) 15:16:12 [通報]
肉や魚の代わりに豆腐やブロッコリーでタンパク質補給返信+31
-2
-
149. 匿名 2025/10/03(金) 15:16:26 [通報]
>>135返信
コストコのだけど、美味しかったよ。
+7
-0
-
150. 匿名 2025/10/03(金) 15:16:39 [通報]
>>63返信
良い人そうじゃんw+104
-6
-
151. 匿名 2025/10/03(金) 15:16:56 [通報]
>>87返信
しかもいつまで行けばいいんやってくらい何度も通わなきゃだよね
時間と金が吹っ飛ぶとって最悪だよ+97
-0
-
152. 匿名 2025/10/03(金) 15:17:04 [通報]
>>2返信
久しぶりに行ったらワクワクしたよ
ヨガ用のパンツ買いに行った
時間なくてあんまり見れなかったけど掘り出し物探ししたいわ+133
-6
-
153. 匿名 2025/10/03(金) 15:17:35 [通報]
>>2返信
まだまだ
実力者は百均で下着を揃える+136
-6
-
154. 匿名 2025/10/03(金) 15:17:36 [通報]
お金なくてお誘い断る返信+16
-1
-
155. 匿名 2025/10/03(金) 15:17:40 [通報]
>>78返信
これEテレかなんかでシニアの生活の知恵みたいに紹介されてたのを見たことある
ヨボヨボのお婆さんが剥ぎ取ったシールを冷蔵庫一面に貼り付けてて
申し訳ないけどすごくみみっちくて、みすぼらしく見えちゃった…
こんなことにこだわるほど暇をもてあます老後なんて嫌すぎる+33
-28
-
156. 匿名 2025/10/03(金) 15:17:59 [通報]
ワンレンロングヘアで美容室に行かない返信+23
-2
-
157. 匿名 2025/10/03(金) 15:18:44 [通報]
パックのお茶をやかんで作ってポットに移したらまたすぐ同じパックでお茶作る。子どもがめっちゃ飲む。返信+14
-2
-
158. 匿名 2025/10/03(金) 15:19:12 [通報]
>>29返信
大丈夫?
あなたが倒れたら家族は終わりよ
+214
-4
-
159. 匿名 2025/10/03(金) 15:19:47 [通報]
>>131返信
印字面の方で磨いてねー。擦りすぎ注意よ!!+22
-1
-
160. 匿名 2025/10/03(金) 15:20:21 [通報]
>>23返信
笑った!確かにっていうのと、出そうと思って必ずしも出るものじゃないのにオススメって言い回しとか全部おもろい!笑+261
-0
-
161. 匿名 2025/10/03(金) 15:20:23 [通報]
浴衣は女三代同じ物。大切に着てるし、、、。返信+19
-2
-
162. 匿名 2025/10/03(金) 15:20:59 [通報]
外国人労働者が野に生えているニラを刈ってるのを真似してる返信+5
-3
-
163. 匿名 2025/10/03(金) 15:21:14 [通報]
>>1返信
森昌子が、それをしていた+11
-4
-
164. 匿名 2025/10/03(金) 15:21:32 [通報]
基本出かけても外食はしない返信
自炊なら自分の好みの味付けに調理して食べれるからね
それに外食するならそのお金で食材買いたい
+39
-0
-
165. 匿名 2025/10/03(金) 15:21:41 [通報]
>>3返信
なんか落ち着かない
+30
-2
-
166. 匿名 2025/10/03(金) 15:21:41 [通報]
>>118返信
何年生かわからないけど、高学年になると大盛りとかおかわりとか恥ずかしくてできなくなるから、今のうちに浮いたおやつ代貯めておいた方がいいよ。そのうえ成長期で女の子でも二倍三倍の量を食べるようにもなる。+14
-9
-
167. 匿名 2025/10/03(金) 15:22:23 [通報]
家族全員、水筒の中身は水道水。返信
子供は高校生だが、生まれて一度も水筒に水道水以外のものが入っていた試しがない。+25
-19
-
168. 匿名 2025/10/03(金) 15:22:29 [通報]
>>145返信
語尾の「…」に感じる哀愁…+65
-0
-
169. 匿名 2025/10/03(金) 15:22:32 [通報]
>>16返信
わたし晩御飯+38
-2
-
170. 匿名 2025/10/03(金) 15:22:34 [通報]
>>1返信
豪華な家飯にしたら?+7
-4
-
171. 匿名 2025/10/03(金) 15:23:00 [通報]
>>81返信
昔5ちゃんか何かで、旦那の両親が外食に連れて行ってくれた時、義母が嫁にだけ出発前にバナナ食べなとすすめてきたという書き込みを見た
外食行く人皆んなにだったらまだわかるけど、嫁にだけとかめっちゃ性悪だよね+241
-3
-
172. 匿名 2025/10/03(金) 15:23:13 [通報]
スマホは高校生になってから。返信+11
-0
-
173. 匿名 2025/10/03(金) 15:23:21 [通報]
>>2返信
私なんてもう何年も着回しばっかで買うのは下着くらいだよー落ち込む+90
-1
-
174. 匿名 2025/10/03(金) 15:23:24 [通報]
>>82返信
普段自転車通勤でも台風や雪で交通機関使う時交通費出ないから、普段からバスや電車使ってますで申請しなって言われてる
今までのバイト・パート先全てで言われたよ+58
-9
-
175. 匿名 2025/10/03(金) 15:23:26 [通報]
>>13返信
紀子さまやんww+9
-6
-
176. 匿名 2025/10/03(金) 15:24:01 [通報]
野菜、肉、魚は特売のものしか買わない返信+29
-1
-
177. 匿名 2025/10/03(金) 15:24:11 [通報]
>>166返信
⋯⋯ごめん、六年生⋯⋯
もう卒業だから余計にしっかり食べたいらしい。中学からは給食センターなんだよね+58
-2
-
178. 匿名 2025/10/03(金) 15:24:37 [通報]
映画は地上波テレビで放送するまで待つ返信+94
-2
-
179. 匿名 2025/10/03(金) 15:24:50 [通報]
4人家族。魚の切り身とか自分の分はなし。返信
納豆とか卵食べとく。+85
-1
-
180. 匿名 2025/10/03(金) 15:25:20 [通報]
>>1返信
外食しなけりゃいいのに
+22
-12
-
181. 匿名 2025/10/03(金) 15:25:42 [通報]
軽く10年以上帰省してない返信+31
-2
-
182. 匿名 2025/10/03(金) 15:26:19 [通報]
>>162返信
そのうち水仙食べて死ぬ外国人とか出てきそうw+75
-2
-
183. 匿名 2025/10/03(金) 15:26:36 [通報]
>>171返信
嫁にだけ冷や飯出すとかも今だに聞くよね
性根終わってる+119
-2
-
184. 匿名 2025/10/03(金) 15:26:59 [通報]
>>85返信
>アイスをちゃんと味わうのって3口目くらいまで
そう言われてみたらそうだ!
次から私も四等分を真似しよう+133
-1
-
185. 匿名 2025/10/03(金) 15:27:38 [通報]
交際費を節約した結果、ボッチに。返信+39
-1
-
186. 匿名 2025/10/03(金) 15:28:20 [通報]
>>34返信
どうやって作るの?+24
-1
-
187. 匿名 2025/10/03(金) 15:28:22 [通報]
>>135返信
>>149
うちもコストコのカリフォルニア米買ったけど、炊き方なのか炊飯器との相性なのかボソボソで私は苦手だった
旦那は気にならないって食べてたけど、何も知らない子ども達は心なしか食べる量が減ってた
個人的には政府の備蓄米の方が美味しかったな+56
-0
-
188. 匿名 2025/10/03(金) 15:29:00 [通報]
>>13返信
私もいつもメモ紙はカレンダーの裏だよ
買い物のリストをメモしてる
この前スーパーで「落としましたよ」とお姉さんに渡されたのがそのメモで恥ずかしかったわ+108
-1
-
189. 匿名 2025/10/03(金) 15:29:12 [通報]
>>43返信
それは思うんだけど昨年まで着てた服が入らなくなったwww+102
-4
-
190. 匿名 2025/10/03(金) 15:29:14 [通報]
湿布は練った小麦粉とラップで手作り返信+5
-2
-
191. 匿名 2025/10/03(金) 15:29:14 [通報]
遠出した時、スタバのある高速のSAに行ったんだけど、横に止まってる車の女性はスタバで飲み物買って飲んでいて、わたしは家で作った麦茶を2リットルのボトルごともってきて紙コップに入れて飲んでたこと返信+88
-1
-
192. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:02 [通報]
お誕生日はカットケーキ1つを家族3人でつつく返信+4
-17
-
193. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:03 [通報]
>>85返信
モウはアルミホイルを被せたらいいのでは?+17
-2
-
194. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:13 [通報]
>>2返信
衣類は消耗品だからね
ワコールやデパートの商品を買ってクタクタぼろぼろになるまで着てるより、よれたらヒョイヒョイ買い替えるしまむらのほうが今の時代に合う+205
-11
-
195. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:19 [通報]
コストコの試食のケーキが大きくて、感動して泣きそうになる返信
試食だけで大満足だったw
+12
-3
-
196. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:26 [通報]
>>1返信
それするくらいなら外食後に家のおにぎり食べた方が良くない?
空腹の状態で外食の料理食べた方がいいじゃん+17
-30
-
197. 匿名 2025/10/03(金) 15:31:49 [通報]
>>159返信
ありがとう!+16
-1
-
198. 匿名 2025/10/03(金) 15:32:08 [通報]
旅行は修学旅行のみ返信+22
-0
-
199. 匿名 2025/10/03(金) 15:32:21 [通報]
>>190返信
子供の頃に小麦粉湿布やられたことあるけどあの匂いが嫌いだわ+3
-0
-
200. 匿名 2025/10/03(金) 15:32:57 [通報]
フライパンを洗わずに使う返信
油がまだ残っているし、調味料も節約できる+25
-6
-
201. 匿名 2025/10/03(金) 15:33:02 [通報]
返信+53
-1
-
202. 匿名 2025/10/03(金) 15:33:43 [通報]
お風呂のお湯は週に2.3回交換する返信+9
-14
-
203. 匿名 2025/10/03(金) 15:34:02 [通報]
>>183返信
うちは旦那が気づいて食べる前に自分の分と取り替えてくれた
私はぼんやりしてるので気づかず、その後姑の当たりがきつくなってきて「なんで?」と旦那に聞いたところ
「君の前に古いご飯を置いたの、俺が気づいて取り替えちゃったからだと思う。母が間違えて出したんだと思って気を利かせたつもりだったが・・・イビリと気づかず、ごめん」
と謝られた
その後20年夫の実家には行ってない
最近姑がケアマネさんに悪態をついたとかで夫が電話で大説教してるところに遭遇した
姑もそんな年になったかー(遠い目)+119
-4
-
204. 匿名 2025/10/03(金) 15:34:16 [通報]
生理用品ナプキンの代わりに古いタオルやハンカチを使い捨てにしている返信+14
-13
-
205. 匿名 2025/10/03(金) 15:34:19 [通報]
ダイエットと言っているけど本当は節約でランチにサラダ食べてる返信
社食で150円+49
-1
-
206. 匿名 2025/10/03(金) 15:35:21 [通報]
>>13返信
おばあちゃんちのメモ帳がそれだった!
あとチラシの小物入れ+14
-0
-
207. 匿名 2025/10/03(金) 15:35:24 [通報]
>>204返信
昔、シングルマザーの子どもだった友だちに、生理はティッシュを丸めて対処したらいいのよ!って教えられたの思い出した…+10
-1
-
208. 匿名 2025/10/03(金) 15:36:04 [通報]
スーパーで半額シール貼る係の人を迷惑にならない程度にストーキング返信+80
-2
-
209. 匿名 2025/10/03(金) 15:36:50 [通報]
>>138返信
何に重きを置くかだよね
最近は外食に利用してた行きつけのお店が素材の質を下げてるのか、以前より美味しいと感じる事が無くなって更に値上げされてて、特に我慢しなくても自然と足が遠のいてきた+95
-0
-
210. 匿名 2025/10/03(金) 15:36:53 [通報]
>>195返信
値段もそれなりだし、量が多いから試食があったら嬉しいよね。
ケーキとか予想より甘かったり、想像してた味と違かったりするから。
好みじゃなかったら消費するのキツい。+17
-0
-
211. 匿名 2025/10/03(金) 15:36:55 [通報]
>>182返信
皆で水仙を植えればいいんじゃない?+35
-2
-
212. 匿名 2025/10/03(金) 15:37:01 [通報]
大人だけど小柄でガリなので西松屋のTシャツ着てる返信+27
-0
-
213. 匿名 2025/10/03(金) 15:38:34 [通報]
>>29返信
悲しい
お母さん、大事な身体だから食べて欲しい+284
-3
-
214. 匿名 2025/10/03(金) 15:39:42 [通報]
電気代惜しさに洗濯物はまとめ洗い返信+26
-0
-
215. 匿名 2025/10/03(金) 15:40:14 [通報]
>>201返信
スピード離婚当初、性志向について疑われてたけどそうじゃない気がしてきた
成功しても染み付いた価値観ってのはなかなか変えられないだろうな、と思う
さすがに奥さんに多摩川の野草は食べさせないだろうけど
学生時代は川崎から渋谷まで歩いて通ってたって話もあるし
奥さんがタクシーに乗り慣れてる人だったらお互いにストレスを感じる場面がありそう+73
-0
-
216. 匿名 2025/10/03(金) 15:40:17 [通報]
>>56返信
回転寿司やら焼肉やら、子供たちで話題で出ると行ったことないだと可哀想
だから一応近隣の有名どころは一度は連れて行ったよ
+128
-12
-
217. 匿名 2025/10/03(金) 15:40:20 [通報]
柔軟剤使わず返信+50
-0
-
218. 匿名 2025/10/03(金) 15:40:40 [通報]
>>211返信
花も綺麗だしね!+21
-1
-
219. 匿名 2025/10/03(金) 15:41:03 [通報]
>>47返信
時給1200円なら5分きばって100円か
トイペ代と水道代も節約+56
-2
-
220. 匿名 2025/10/03(金) 15:41:04 [通報]
入浴剤は乾燥させたミカンの皮返信+22
-1
-
221. 匿名 2025/10/03(金) 15:41:13 [通報]
>>193返信
ラップやアルミホイルだとどうしても隙間ができるのかめっちゃ霜付く+21
-0
-
222. 匿名 2025/10/03(金) 15:41:28 [通報]
>>155返信
誰にも迷惑かけてないし生活の知恵なのに
こういう馬鹿にした発言する方がみすぼらしい+81
-10
-
223. 匿名 2025/10/03(金) 15:42:39 [通報]
>>193返信
スーパーカップならそんな面倒なことしなくても、蓋が簡単に開け閉めできる。+26
-1
-
224. 匿名 2025/10/03(金) 15:43:15 [通報]
塾代節約のため、ブック・オフで参考書を購入。返信+60
-0
-
225. 匿名 2025/10/03(金) 15:43:22 [通報]
>>5返信
こもるってどういうこと?
イオンモールの中をウロウロしてるってこと?
フードコートでずっといるってこと?+7
-6
-
226. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:04 [通報]
雑誌や本が束ねられて捨てられていると、欲しい本がないかじーっと見てしまう返信
+11
-5
-
227. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:04 [通報]
テレビは捨てた返信+9
-0
-
228. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:37 [通報]
>>184返信
カチカチの時はナイフが入りにくいから買ってきてすぐ切るか、それでもカチカチならレンジに10秒くらいかけると切りやすくなるよ!+24
-1
-
229. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:56 [通報]
>>2返信
え〜しまむらの3枚1組のおパンツお気に入りなんだけど…サイドの縫い目がない股上深めのやつ
まあでも違う服屋行きたい気持ちは分かる
+131
-3
-
230. 匿名 2025/10/03(金) 15:44:59 [通報]
>>6返信
家族いなくて私一人の時よくやるw
もちろんおしっこだよ。+10
-29
-
231. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:03 [通報]
学校のご自由にお持ち帰りください本棚から、読みもしない難しい他学部の本を持ち帰る返信
売れないかと思って…+9
-16
-
232. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:33 [通報]
ご飯はおかゆ。返信
もう慣れました。+12
-0
-
233. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:34 [通報]
アンケートに答える。個人情報よりお礼品。返信+12
-11
-
234. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:51 [通報]
>>2返信
私はメルカリやセカスト
下着は楽天のセール
食べるの大好きだから、服を飾るしかなくて😭+60
-4
-
235. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:55 [通報]
>>181返信
お互いそれで問題ないならいいのでは・・・
文句言いつつ律儀に帰る子と「来るのはいいけど食費がかさむからほんとは一泊で帰ってほしい」と嘆いてる親を知ってるw
ちなみにうちは同じ県内だけどもう3年会ってないな
そのぐらいの距離感がちょうどいい+21
-0
-
236. 匿名 2025/10/03(金) 15:45:57 [通報]
お腹空いたら、水を飲む返信+19
-0
-
237. 匿名 2025/10/03(金) 15:46:02 [通報]
>>225返信
ソファで過ごす+10
-18
-
238. 匿名 2025/10/03(金) 15:46:12 [通報]
>>56返信
親の方が作るの面倒で外で食べたいんじゃない?!+102
-5
-
239. 匿名 2025/10/03(金) 15:46:25 [通報]
>>157返信
今日やったよ
1パックで1リットルらしいけど3リットルのやかんに2パック入れて作る
20分ほどしたらパックは取り出してやかんのお茶が冷えたら2回目のお茶を作る
2回目のパックは薄まってるから2リットル作る
+5
-2
-
240. 匿名 2025/10/03(金) 15:46:30 [通報]
>>133返信
どういうこと?自分のおかずをその日譲ってあげるんじゃなくて翌日付けてあげるの?お刺身も?+9
-3
-
241. 匿名 2025/10/03(金) 15:47:01 [通報]
ご飯好きだけど返信
一日一回100gのみ+17
-1
-
242. 匿名 2025/10/03(金) 15:47:08 [通報]
メルカリに売る予定で物を大切に使う返信
箱もとっておく
箱が捨てられないし、段ボールもプチプチもAmazonの紙も捨てられない+9
-8
-
243. 匿名 2025/10/03(金) 15:48:42 [通報]
>>207返信
外出時やきちんとした格好のときはもちろん市販品生理用品ナプキンをちゃんと買ってはいる
でも、終わりかけの夜間とかは古い布を使ってる+14
-5
-
244. 匿名 2025/10/03(金) 15:48:48 [通報]
コンサートはアーティストではなく、自衛隊か警察が演奏するのを見て満足返信+56
-4
-
245. 匿名 2025/10/03(金) 15:50:33 [通報]
水出しルイボスティーを作って、毎日職場にマイボトルで少しずつ持っていく返信+32
-0
-
246. 匿名 2025/10/03(金) 15:50:59 [通報]
>>76返信
通勤中のケガは何か手当て下りるよね
申請と違う通勤方法だと怪我しても手当て下りないからケガしないように気をつけてね
+45
-0
-
247. 匿名 2025/10/03(金) 15:51:25 [通報]
>>9返信
むしろ楽しい・・参考にさせていただくぜ+65
-7
-
248. 匿名 2025/10/03(金) 15:51:42 [通報]
>>229返信
私は靴下も愛用(しかもメンズの3足セット)
>違う服屋行きたい気持ち
しまむらって店内がペカーっと明るくて、走る子供の絶叫と叱るママの怒号や店内アナウンスが響いてて
服を買うってときめきがないというかゲンナリしちゃうもんね
たまには落ち着いた照明と静かなBGMの店で綺麗に陳列された服を選びたい+47
-2
-
249. 匿名 2025/10/03(金) 15:52:26 [通報]
>>13返信
生協や子どもの学校からのお知らせの裏が白いA4用紙はプリンターで使う。+48
-0
-
250. 匿名 2025/10/03(金) 15:52:29 [通報]
旅行代わりに町内の観光地を旅行者のフリして楽しむ返信+25
-1
-
251. 匿名 2025/10/03(金) 15:53:39 [通報]
サツマイモのつるの部分をもらってきてきんぴら作って食べてる返信+28
-1
-
252. 匿名 2025/10/03(金) 15:53:59 [通報]
>>245返信
番茶だとただの節約だが
ルイボスティーだと意識高い人の丁寧な暮らしに見えてしまうマジック
だいぶ前から西友でもパック買えるのに+57
-0
-
253. 匿名 2025/10/03(金) 15:54:56 [通報]
デニムの膝が擦り切れてきたけどダメージジーンズだと言い張る返信+31
-0
-
254. 匿名 2025/10/03(金) 15:55:00 [通報]
ボロボロになった服を雑巾として使って捨てるときは、ボタンを大切に取っておく返信+49
-0
-
255. 匿名 2025/10/03(金) 15:56:03 [通報]
人参の皮と大根の皮でキンピラ作る返信+41
-2
-
256. 匿名 2025/10/03(金) 15:56:40 [通報]
敢えてスーパーのワゴンで安くなってる柔らかいバナナを買ってきて、皮を剥いて全部ジップロックに入れて1cm厚くらいの平らに潰して冷凍してる。返信
これを使いたい分だけ適当に割って(薄くしてるので簡単に割れる)、暑い日は牛乳とミキサーにかけてバナナシェイクにして飲んでる。
そのまま食べると1本丸ごと食べてすぐなくなるけど、こうすれば保存が効くし、柔らかくなった安売りバナナもちびちび食べられるw
(柔らかい方がジュースにした時美味しいし、平らにしやすくて一石二鳥)+159
-2
-
257. 匿名 2025/10/03(金) 15:57:03 [通報]
>>244返信
スポーツ観戦もプロチームではなく大学生リーグを見て入場料1000円
小中学生だと無料なので最近そっちに移行しつつある
野球やサッカーだと保護者でごったがえしてて居心地悪いのでマイナー競技がおすすめ+24
-0
-
258. 匿名 2025/10/03(金) 15:57:18 [通報]
ドーナツをせがまれてこれを買い与える(子ども2人でシェアさせた)返信+51
-15
-
259. 匿名 2025/10/03(金) 15:57:28 [通報]
家で1人のときは電気つけない返信+46
-0
-
260. 匿名 2025/10/03(金) 15:57:46 [通報]
>>256返信
潰すのいいね!冷凍室の場所を取らない!+74
-2
-
261. 匿名 2025/10/03(金) 15:58:07 [通報]
>>43返信
高級品の経年劣化より新品のプチプラがいい。清潔感があって綺麗。しかし一年でダメになるから節約にならないかもだけど。マメに手入れできる人がいいモノを長く使うのも憧れるけどね。+132
-10
-
262. 匿名 2025/10/03(金) 15:58:08 [通報]
>>256返信
バナナ油断してるとすぐ黒くなっちゃうからこれ良いわね、真似させていただくわ🍌🦍+65
-3
-
263. 匿名 2025/10/03(金) 15:58:34 [通報]
>>255返信
なんならわずかに残ってる大根の葉も入れちゃう+13
-0
-
264. 匿名 2025/10/03(金) 15:58:52 [通報]
コンビニのアプリで商品無料のクーポンが出たら、無料クーポンの品だけもらいに行く。ついで買いはしない。返信+64
-2
-
265. 匿名 2025/10/03(金) 15:59:32 [通報]
>>260返信
バナナケーキで使う時も、解凍も早くて便利だよ。おすすめ。+39
-0
-
266. 匿名 2025/10/03(金) 16:01:25 [通報]
トマトの水煮ベースのかさ増しできる野菜のスープを大量に作る返信
→数日食べたらカレールーを入れてカレーにアレンジ+28
-2
-
267. 匿名 2025/10/03(金) 16:02:17 [通報]
G撃退スプレーは消毒用エタノールを使う返信+9
-0
-
268. 匿名 2025/10/03(金) 16:02:44 [通報]
コーヒー(インスタント)が好きで返信
一日、二杯飲んでいたけれど
値上がりしたので
今までは目分量で適当に入れていたのを
きっちり小さじ一杯にして、お湯はカップの半分。
それを一日、二杯にすることにしました。+46
-0
-
269. 匿名 2025/10/03(金) 16:03:10 [通報]
>>254返信
こないだ近所の豪邸の前に「ご自由にお持ちください」って箱が出ていて
そうやって集めたと思しきボタンが大量に袋詰めされてた
なぜ古着から取ったとわかったかというと、ボタンホールに糸が絡まったままのものが混じってたから
私はハンクラ苦手な不器用者なのでボタンはもらわなかったけど
そばにあった傘をいただいた
外出先で盗られることがあるので助かる!+40
-0
-
270. 匿名 2025/10/03(金) 16:03:28 [通報]
生協は基本的に安くなってる物しか買わない。生協でもらった袋をゴミ袋にしてます。返信
ひどい親と言われるかも知れないけど、子供の服はほとんどお下がりかプレゼントでもらったもの。小学校は制服があるし、土日しか私服を着る機会がない。+36
-1
-
271. 匿名 2025/10/03(金) 16:03:31 [通報]
子供が食べた納豆のパックにご飯を入れてネバネバだけで納豆ご飯を味わう返信+11
-16
-
272. 匿名 2025/10/03(金) 16:03:48 [通報]
銀だこは高いので、ラ・ムーで6個100円のタコ焼きを買う返信+21
-2
-
273. 匿名 2025/10/03(金) 16:04:08 [通報]
トイレでオシッコ流すの溜めておいて2回に一回しか流させない。本当にいた。返信+0
-12
-
274. 匿名 2025/10/03(金) 16:04:17 [通報]
>>244返信
🤣その手があったか!+10
-2
-
275. 匿名 2025/10/03(金) 16:04:26 [通報]
マクドナルドはクーポンだけ見て食べたい物を探す返信
メニューは見ない+19
-3
-
276. 匿名 2025/10/03(金) 16:05:09 [通報]
>>1返信
そんなことさせる家庭があるんだってびっくりしてる
親にされたこともないし我が子にするつもりもない
そんなことされたらもう外食しなくて良くない?って虚しくなる+15
-39
-
277. 匿名 2025/10/03(金) 16:06:08 [通報]
>>253返信
膝はいいけどお尻だともうアウトなんだよね・・・
たいてい坐骨が当たるきわどい部分から破れるので
切り分けてガス台拭くぐらいしかできない
器用なひとだとうまくリメイクするんだろうけど無理ー+5
-0
-
278. 匿名 2025/10/03(金) 16:06:17 [通報]
娘の大学入学式スーツは私が大学時代に来たリクルートスーツ返信+7
-3
-
279. 匿名 2025/10/03(金) 16:06:44 [通報]
>>153返信
それが当たり前だと思ってた…+13
-4
-
280. 匿名 2025/10/03(金) 16:07:24 [通報]
古着好きと言っているが、実は祖父母のお下がり返信+18
-1
-
281. 匿名 2025/10/03(金) 16:08:05 [通報]
公園でよもぎやつくしを摘んで、食べる返信+5
-1
-
282. 匿名 2025/10/03(金) 16:08:45 [通報]
>>203返信
優しい旦那さんだね
うちは、義母が正月の集まりですき焼きを作ったんだけど、丸い鍋のわたしのいる部分にだけ最初からうどんをたくさん入れてきたよ
わたしには肉を食べさせたくないという気持ちが伝わった
それを旦那に言っても、わたしの被害妄想だ、おかーさんがそんなことするわけないと言われて味方になってくれない+133
-2
-
283. 匿名 2025/10/03(金) 16:08:49 [通報]
>>18返信
私は夏の間、水に家で作った氷をマイボトルに入れていたら、とても快適だったよ!+76
-0
-
284. 匿名 2025/10/03(金) 16:08:53 [通報]
>>276返信
疲れて料理とか片付けがしんどいときもあるんじゃない?
外食なら献立考えなくていいし、片付けもしなくていいから。+29
-2
-
285. 匿名 2025/10/03(金) 16:09:42 [通報]
>>273返信
昔節約番組に出てたママさんでいたよね
そこまではまあトホホエピソードといえるんだけど
2ちゃんねるのAVマニア男性が「このママの出演作知ってる」って書き込んで大騒ぎになってた
節約ママは裏垢でアダルト方面の節約術も披露してたが
悲しいの度合いがひどすぎてここには書けない・・・+31
-1
-
286. 匿名 2025/10/03(金) 16:09:43 [通報]
>>71返信
うちの祖母の話
前の大阪万博に行った際、家族や親戚の子を連れてって海外仕様のレストランへ
親戚の子含めみんな好きなもの頼むが(ステーキとか)、祖母は高いので一番安かったサラダ頼んだらちっちゃい葉野菜だけだった
そして支払いは祖母だったんだけど1万以上の支払いで情けなくて泣けてきたって話
それからは旅行とかは好きなものを食べるようになったとさ+61
-0
-
287. 匿名 2025/10/03(金) 16:09:52 [通報]
>>1返信
回転寿司行く時は、夫がそうしてますよ!
卵かけご飯を自分で用意して、よし!これでOKって言ってる。笑
+86
-6
-
288. 匿名 2025/10/03(金) 16:10:30 [通報]
>>201返信
この人は本物だからな+52
-0
-
289. 匿名 2025/10/03(金) 16:12:41 [通報]
>>226返信
私それでバラバラにされた事ある!!+5
-0
-
290. 匿名 2025/10/03(金) 16:13:05 [通報]
>>2返信
しまむらの下着好きだよ
履きやすい+76
-1
-
291. 匿名 2025/10/03(金) 16:13:23 [通報]
>>227返信
NHKどうなった?+3
-0
-
292. 匿名 2025/10/03(金) 16:13:41 [通報]
ブランドショップを偵察して、パクリではないデザインの物をプチプラ店で買う。返信+8
-1
-
293. 匿名 2025/10/03(金) 16:14:17 [通報]
米を外国産にかえた返信
備蓄米も買ったけど古古米だったせいかベトナム産のほうが美味しかった
ベトナム産は今、2袋目消費中
+9
-0
-
294. 匿名 2025/10/03(金) 16:14:44 [通報]
>>229返信
先週同じの買ったよw
めっちゃ履きやすいよね
CLOSSHIの下着良いの多い+40
-1
-
295. 匿名 2025/10/03(金) 16:15:04 [通報]
>>258返信
私の毎日のおやつだ!!+7
-0
-
296. 匿名 2025/10/03(金) 16:15:25 [通報]
>>246返信
はい!それだけは気をつけてます!+6
-2
-
297. 匿名 2025/10/03(金) 16:15:43 [通報]
>>282返信
>おかーさんがそんなことするわけない
母の愛情たっぷりで育つと嫁いびりを疑うことを知らないと言うか疑いたくないのかもね
うちは結婚前から姑に対して夫が懐疑的だったこともあって
わりとすんなり話を聞いてくれた
あと舅が「昔からそういうセコイところあるもんな」って姑批判に加わったのも大きい+94
-1
-
298. 匿名 2025/10/03(金) 16:16:19 [通報]
食べ物以外は新しいものを買う前に本当に必要か悩む、家にないか探すどんなに安いものでも直ぐには買わない節約にはなるけど日本の経済には悪いんだろうなぁ返信+8
-0
-
299. 匿名 2025/10/03(金) 16:16:44 [通報]
>>291返信
やめてたけど今度スマホでNHK ONEが観たいので再契約の予定+4
-0
-
300. 匿名 2025/10/03(金) 16:17:33 [通報]
>>29返信
スカロケで秋刀魚の身を子供にあげて内臓にネギとしょうゆをかけて食べるってお母さんのコメント読まれてた。+15
-2
-
301. 匿名 2025/10/03(金) 16:17:35 [通報]
>>287返信
なんていい旦那さんなんだ!
卵かけご飯というあたりがまた節約精神に溢れて素敵+89
-5
-
302. 匿名 2025/10/03(金) 16:17:43 [通報]
>>1返信
子どもは補食で1日4食推奨だからだよ、と言っておくw+7
-1
-
303. 匿名 2025/10/03(金) 16:18:45 [通報]
ちょっとやそっとじゃ病院行かずに民間療法返信+23
-2
-
304. 匿名 2025/10/03(金) 16:20:20 [通報]
>>87返信
20万も?!虫歯だけ?+2
-2
-
305. 匿名 2025/10/03(金) 16:20:26 [通報]
>>85返信
ダイエットしてた時そうしてた
+12
-0
-
306. 匿名 2025/10/03(金) 16:21:13 [通報]
>>254返信
ボタン取っておいてなにに使うの?+7
-0
-
307. 匿名 2025/10/03(金) 16:21:42 [通報]
>>16返信
節約というか、めんどくさいからというのも入ってる。+83
-1
-
308. 匿名 2025/10/03(金) 16:21:52 [通報]
>>298返信
うちはサーキュレーターの向きを固定する部分がゆるくなったので
(真正面を向けたいのにすぐ真上を向いちゃう)
買い替えようとしてたんだけど
夫が勘と勢いで分解してネジを締めて復活させた
それで味をしめたのか彼は最近エアコンの内部清掃の動画を熱心に見始めたので
「それは素人が手を出したらまずいっていうし、やめとこうよ」
と止めてる+33
-0
-
309. 匿名 2025/10/03(金) 16:22:02 [通報]
スーパーではおつとめ品コーナーの品と割引シール品しか買わない返信+17
-0
-
310. 匿名 2025/10/03(金) 16:22:37 [通報]
1箱(398円)で5回使えたよ返信
髪はショートです+29
-1
-
311. 匿名 2025/10/03(金) 16:25:29 [通報]
>>85返信
モナ王にしたら分けやすいかもw+16
-2
-
312. 匿名 2025/10/03(金) 16:25:39 [通報]
>>280返信
同世代のお下がりだと金欠ゆえの苦肉の策っぽいけど
祖父母となると古き良き物を大切にする上流階級の人って感じで素敵+41
-0
-
313. 匿名 2025/10/03(金) 16:25:45 [通報]
臭いが出る燃えるごみは別として、ごみ袋もなるべく取り替えないように、プラの包装(内側キレイ)は折ってコンパクトにして捨ててる。そうしたらかさもけっこう減るし、ごみ袋が内側から裂けることも減った。返信+13
-0
-
314. 匿名 2025/10/03(金) 16:26:18 [通報]
>>306返信
安い服を買うとボタンがあまりにも酷いことがあるのね。そういう時にマシなものに付け替えてる。
他にもボタンが一つ落っこちてなくなったとき、安い服には替えのボタンなんてついてないから、全て揃いのものに付け替えてるよ。+31
-0
-
315. 匿名 2025/10/03(金) 16:26:29 [通報]
>>85返信
ビスケットサンドアイスはどう?+0
-0
-
316. 匿名 2025/10/03(金) 16:26:51 [通報]
100円の魚のアラばかり。返信
隣に置いてる切り身は買えない。+12
-0
-
317. 匿名 2025/10/03(金) 16:27:32 [通報]
安い食材を少しでも美味しく食べる努力することに疲れてきた。臭みを取ったり柔らかくする為にお酒や塩や砂糖に漬け置きして拭いて(洗って)とかニンニクやショウガでごまかすとか返信
新鮮で良い素材をただ焼くだけなら楽なのに+46
-0
-
318. 匿名 2025/10/03(金) 16:28:09 [通報]
>>303返信
子供は別だけど、私も同じ。ツボ押したりストレッチしてる。市販薬も飲まない。+12
-0
-
319. 匿名 2025/10/03(金) 16:28:37 [通報]
>>310返信
セルフカラーはこのチューブ2本タイプが保存しやすくていいね
ボトルに1液が入ってて~ってタイプは一度に全部使う前提でセットされているのでもったいない
(それでも強引に半分に分けて余りは別に保存して2回で使うけど)+6
-0
-
320. 匿名 2025/10/03(金) 16:29:08 [通報]
初詣のお賽銭は1円玉ひとつ返信+8
-3
-
321. 匿名 2025/10/03(金) 16:29:27 [通報]
>>169返信
夜抜くのが一番効く。
節約、ダイエット、胃腸の負担軽減+75
-0
-
322. 匿名 2025/10/03(金) 16:29:51 [通報]
朝ご飯みたいな夜ご飯の日も多い返信
キャベツと目玉焼き丼とかきんぴらと納豆丼とか
たまに悲しくなる+47
-0
-
323. 匿名 2025/10/03(金) 16:29:53 [通報]
>>89返信
ちょっと待って、30㎏減って生きてるって何トンあったのよ+20
-17
-
324. 匿名 2025/10/03(金) 16:30:27 [通報]
>>12返信
トイレ借りれるところじゃない?
私は節約じゃないけどパチンコ屋さんでかりたらコンビニより綺麗でびっくりした。+37
-1
-
325. 匿名 2025/10/03(金) 16:31:06 [通報]
ユニセックスの服を夫婦で兼用返信+18
-0
-
326. 匿名 2025/10/03(金) 16:31:17 [通報]
>>239返信
同じー!+3
-0
-
327. 匿名 2025/10/03(金) 16:31:18 [通報]
>>43返信
堂本光一の「布だぜ?!」は神言葉。ソレを知ってから被服に対する欲がなくなった。とりあえず痩せていればジャージでも似合うし。+172
-6
-
328. 匿名 2025/10/03(金) 16:32:12 [通報]
>>314返信
ボタン付け替えたらオシャレになるのも結構あるよね+23
-0
-
329. 匿名 2025/10/03(金) 16:32:33 [通報]
>>6返信
無理!+40
-2
-
330. 匿名 2025/10/03(金) 16:32:35 [通報]
>>306返信
私はよくアクセサリー作ってる+12
-2
-
331. 匿名 2025/10/03(金) 16:32:41 [通報]
>>313返信
ほんとうに悲しい節約術なんだけど・・・
卵パックをゴミ袋に入れる時、そのままだとかさばるから
床に置いて段ボールを乗せてから踏みまくってぺっちゃんこにしてから捨ててる
TVで「熱湯をかけると縮みます」ってやってたんだけど
お湯をわかしたりお湯を切って干したりってのが面倒!
足の下からバキバキ潰れる音が響く時
「・・・何やってんだろ」と思ってしまうがやめられない+27
-2
-
332. 匿名 2025/10/03(金) 16:33:07 [通報]
>>304返信
虫歯が折れてごまかせない場所だったのでスマイルデンチャーに20万です!40代にして高級入れ歯!ワロエナイ+48
-1
-
333. 匿名 2025/10/03(金) 16:33:13 [通報]
>>308返信
それだけは絶対やっちゃいけない!!+16
-0
-
334. 匿名 2025/10/03(金) 16:33:28 [通報]
我が子を激安スーパーしか連れて行かない返信
ガーデニングをしていたら私の帽子に着いている害虫避けのおにやんま君を見つけて欲しかったらしく珍しく「それなに?トンボ?いいなーかっこいいなー」て話しかけてきた近所の男の子が暴露してきた
「〇〇に売っているからお父さんお母さんに連れて行ってもらったら?」て言ったら一気に悲しげな表情をして「でも僕…ラ・ムーしか連れて行ってもらえないんだ…」て
(モール等に連れて行ったら欲しくなる品が沢山あるから連れて行かないようにしているんだな〜)て察して(フルタイム共働きでも、そこまでやるのか…)てドン引きした+6
-21
-
335. 匿名 2025/10/03(金) 16:33:43 [通報]
バイトは賄い付きの所のみ返信+16
-0
-
336. 匿名 2025/10/03(金) 16:34:37 [通報]
>>324返信
パチンコ屋さんってトイレだけ使って出てきてもいいの?
さすがに自販機(あるのかな)とかでジュースとか買う?
まさか1000円ぐらい打ってからじゃないとトイレ使えない?
未知の世界なので教えてください+17
-3
-
337. 匿名 2025/10/03(金) 16:34:45 [通報]
>>29返信
悲しいけど、私は血合いが一番好き+87
-7
-
338. 匿名 2025/10/03(金) 16:35:27 [通報]
私は貧乏で買えないけどおしゃれが好きだから服が無駄とまで割り切れない。だから出来るだけ街中に行かないようにしている返信
同世代で明らかにおしゃれや美容にお金かけてる人を見ると悲しくなるから+19
-1
-
339. 匿名 2025/10/03(金) 16:35:38 [通報]
>>34返信
これ美味しそう。作り方教えてくれ+62
-3
-
340. 匿名 2025/10/03(金) 16:35:39 [通報]
子供が食べこぼしをするからマスカーテープ(テープとビニールが一体化してるもの)を使っているんだけど、きれいだったら何回も使用するし、汚れたらコンパクトに畳んで接着面が残っている部分で落ちてる細かいゴミや髪の毛を取って掃除してる。返信+9
-1
-
341. 匿名 2025/10/03(金) 16:36:31 [通報]
>>2返信
バックや靴や財布なんかを良い物にしておけば大丈夫+10
-4
-
342. 匿名 2025/10/03(金) 16:37:27 [通報]
>>163返信
細身で小柄な子たちで食細そうなのに10代とかはそんなにたくさん食べたのかな?+11
-0
-
343. 匿名 2025/10/03(金) 16:37:30 [通報]
お絵かき用スケッチブック、計算用ノートの代わりにコピー用紙返信+7
-0
-
344. 匿名 2025/10/03(金) 16:38:32 [通報]
>>96返信
綿のパンツあるんだね
いい事聞いた
3枚組が千円くらいで買えたりする?+13
-1
-
345. 匿名 2025/10/03(金) 16:38:51 [通報]
>>284返信
じゃあ普通に外食したらいいのにわざわざおにぎりを食べさせていく意味って何?って思う
+8
-10
-
346. 匿名 2025/10/03(金) 16:38:58 [通報]
>>331返信
お湯沸かすのは面倒だし水道代もガス代もかかる。
バキバキ潰すのストレス解消になりそう~やってみます!💡+12
-1
-
347. 匿名 2025/10/03(金) 16:39:53 [通報]
外食の時はがっつり頼まない。返信
私と子供が少食なのもあるけど、私か子供が残したら…食べ切れるかなど考えて考えて頼んでる。
意外と少量でお腹いっぱいになったりするのよね。
まあ食い意地のある人には考えられないことだね+8
-2
-
348. 匿名 2025/10/03(金) 16:41:19 [通報]
>>300返信
お母さん自身が満たされてるならいいんだけど
そういう美談をとくとくとして語るおっさんが知り合いにいて嫌
しかも必ず「母が子のために我慢する話」なのよ
「父が子のために我慢する話はないんですか?」って聞いたら
「父は稼いでくるんだから我慢なんてするわけがないだろう!」と言い切ってた
早くこういう層が滅びてくれないかな+136
-0
-
349. 匿名 2025/10/03(金) 16:42:25 [通報]
1週間の献立を考えるのに、あすけんを利用。もちろん無課金。返信+8
-0
-
350. 匿名 2025/10/03(金) 16:43:14 [通報]
>>16返信
お昼抜く人、増えた気がする+71
-1
-
351. 匿名 2025/10/03(金) 16:45:06 [通報]
>>301返信
お褒めの言葉ありがとうございます!笑
もちろん、皿も自分で洗うよう躾けました〜笑
+24
-4
-
352. 匿名 2025/10/03(金) 16:46:15 [通報]
国立大学志願だけど、私立大のオープンキャンパスにも参加して無料の学食を食べる返信+16
-1
-
353. 匿名 2025/10/03(金) 16:47:08 [通報]
>>153返信
やだ、いつのまにか私、実力者になってる……!+73
-0
-
354. 匿名 2025/10/03(金) 16:47:32 [通報]
>>331返信
卵パックは母が切って重ねて捨ててたのでそう捨てるものと思ってる
ゴミを細かくするのは私の中で苦ではないし悲しい節約でもない
当たり前の事。どっちかって言うと靴を揃える。洗面台を使ったら髪を取るなどの躾の範疇
だからマイナスだろうが箱を崩さずに捨ててる人を職場で見るとだらしないと思う
崩さずにそのまんま捨てるんだ…って
ペットボトルをつぶさないで洗わないでそのままペットボトル回収のゴミ袋にいれるんだ…って+31
-11
-
355. 匿名 2025/10/03(金) 16:48:13 [通報]
>>331返信
使い古したジップロックやジップロック式の食品の袋に入れてからバキバキやって空気抜き圧縮してる
バキバキしても広がって来るからね+5
-1
-
356. 匿名 2025/10/03(金) 16:49:09 [通報]
>>1返信
悲しくないです。むしろ賢いと思います!!
なんかおなかすくと、こどもって落ち着きないし、判断力も下がるから、外出する前に食べておくのありですね+88
-16
-
357. 匿名 2025/10/03(金) 16:49:36 [通報]
魚はアラを買う。鯛のアラでお味噌汁できるし、カンパチのアラは大根と煮たらめっちゃ美味しい!私が行くスーパーは安いし身もついてるし節約!返信+25
-0
-
358. 匿名 2025/10/03(金) 16:50:15 [通報]
>>107返信
個人情報は大丈夫かい?+46
-1
-
359. 匿名 2025/10/03(金) 16:50:59 [通報]
生徒会役員大変だけど、行事後の打ち上げ費用が奢りなので3年連続で頑張っています。返信+5
-1
-
360. 匿名 2025/10/03(金) 16:51:23 [通報]
ミルク代が高くて母乳で頑張ってる・・・返信
安定するまで一時間半〜二時間毎に授乳して乳首から血が出て痛いけど少しでも節約しなきゃと思うと我慢してしまう・・+15
-6
-
361. 匿名 2025/10/03(金) 16:53:37 [通報]
>>212返信
メルカリでも安いのはS・XSサイズなんだよね
同じメーカー・デザインのものでもL・XLは強気価格
だから痩せたほうが節約になる!
とわかってはいるんだが・・・+19
-0
-
362. 匿名 2025/10/03(金) 16:55:04 [通報]
たった1つの趣味は、緩衝材を足で踏み潰す事です返信+5
-0
-
363. 匿名 2025/10/03(金) 16:55:14 [通報]
卒業した部活の先輩が来るのがウザいけど、皆にお菓子やジュースを差し入れしてくれるから「また来てください!」と愛想を振りまく返信+7
-6
-
364. 匿名 2025/10/03(金) 16:55:36 [通報]
>>359返信
こういう前向きな働き者さん好き!
消極的な者にとっての神様です+9
-0
-
365. 匿名 2025/10/03(金) 16:56:22 [通報]
>>2返信
着る服はテンションに影響するよね、、、+58
-2
-
366. 匿名 2025/10/03(金) 16:56:23 [通報]
一週間に3度の食事返信
他はひたすら水分補給
日曜日と水曜日にご飯食べたから後は明日食べる予定
もう満腹も空腹も感覚が分からない+0
-17
-
367. 匿名 2025/10/03(金) 16:57:22 [通報]
>>311 >>315返信
モナ王やビスケットサンドアイスはそもそも一段階高い。一番大切なコスパのことを忘れてはいけない。+23
-0
-
368. 匿名 2025/10/03(金) 16:57:26 [通報]
>>64返信
小鳥のごはんくらいしか食べない子もいれば
スポーツやってたりで2人前3人前余裕ですみたいな子もいるもんね。
うちの兄貴そうだったから親が食べさせてたよ〜笑+130
-0
-
369. 匿名 2025/10/03(金) 16:57:44 [通報]
>>104返信
私もボブでその後伸ばしっぱなし
最近は美容師さんもわかってるから長持ちするといいですよねーと言いながらカットしてくれる+18
-1
-
370. 匿名 2025/10/03(金) 16:57:57 [通報]
夏休みの宿題(各種コンクール応募)は参加賞のあるものを選ぶ返信+12
-0
-
371. 匿名 2025/10/03(金) 16:58:16 [通報]
>>357返信
クエ鍋セットってのをふるさと納税で入手したんだけど
アラ部分の方がコラーゲンたっぷりでおいしい!
それまで魚料理に疎くて知らなかったので損してた気分
家族もこぞってアラを取ってほじくりまくってた+3
-0
-
372. 匿名 2025/10/03(金) 16:58:36 [通報]
>>193返信
アルミホイルを新たに使うなんてもったいない。+20
-1
-
373. 匿名 2025/10/03(金) 16:58:51 [通報]
出かけない返信
食べない
日本人で日本に産まれて働いてるのに外国人より貧乏なこの世の中だから犯罪増えるのわかるわ。+24
-2
-
374. 匿名 2025/10/03(金) 16:59:01 [通報]
夫婦だけで子供がいないから出来るのもあるけどとにかく外食しない返信
安いと言われるチェーン店も今はそこまで安くない上に美味しいと思えない
かと言ってそれなりのお店に行くお金もない
その分食材買えば何日持つかとすぐ考える
はたから見たら惨めかもしれないけどおうちモーニング・おうち居酒屋など安い食材をフル活用して少しでも楽しんでる+41
-1
-
375. 匿名 2025/10/03(金) 16:59:03 [通報]
>>331返信
卵パックはスーパーのリサイクルに持っていく
他にもトレイとか、牛乳パック、瓶、缶、チリツモだけど、ゴミ袋代の節約になる+21
-2
-
376. 匿名 2025/10/03(金) 16:59:04 [通報]
>>18返信
フランスとかだとまずコンビニとかお店が少ないから飲み物持っていくのとか当たり前だし、全然普通のことだと思う 節約で貧乏くさいとか思わなくていい!+151
-1
-
377. 匿名 2025/10/03(金) 16:59:12 [通報]
>>323返信
一番多いとき107キロくらい
急激に増減したので妊娠していないのに妊娠線出てしまいましたよ+22
-8
-
378. 匿名 2025/10/03(金) 16:59:29 [通報]
髪のカラーとカットはセルフ返信+11
-0
-
379. 匿名 2025/10/03(金) 17:00:27 [通報]
>>324返信
パチンコ屋の怖い話を聞いてからパチンコのトイレは行けなくなった+14
-0
-
380. 匿名 2025/10/03(金) 17:00:35 [通報]
少子化とか言うけどお金ないのにどうやって?返信+3
-1
-
381. 匿名 2025/10/03(金) 17:00:50 [通報]
>>355返信
良い知恵をありがとう!
空気抜き圧縮は気づかなかった+2
-0
-
382. 匿名 2025/10/03(金) 17:00:51 [通報]
>>34返信
鶏胸肉はプリン体多いから、、、+8
-17
-
383. 匿名 2025/10/03(金) 17:01:38 [通報]
服はお金あった時代の服をリメイク返信+3
-0
-
384. 匿名 2025/10/03(金) 17:01:41 [通報]
>>153返信
靴下は全部100均
同じのしか買わないから片方穴が開いても大丈夫+95
-1
-
385. 匿名 2025/10/03(金) 17:02:45 [通報]
遠距離彼氏に会えないから会ってない返信
これが今の日本+7
-3
-
386. 匿名 2025/10/03(金) 17:03:21 [通報]
>>212返信
私もGUやUNIQLOのキッズのワゴンの中からシンプルなデザインがあったらたまに買う。服を当てて鏡で見てるとたまにびっくりした顔される+8
-0
-
387. 匿名 2025/10/03(金) 17:04:24 [通報]
>>379返信
なにそれ気になる
「ずーっと空かない個室」とかそういう系?+9
-0
-
388. 匿名 2025/10/03(金) 17:04:30 [通報]
>>18返信
私も!麦茶とか持って行く
ずっとキンキンに冷えてるし良いよね+87
-0
-
389. 匿名 2025/10/03(金) 17:06:07 [通報]
備蓄米の健康被害を聞いてから病院代の方が高いから捨てた。返信
+2
-12
-
390. 匿名 2025/10/03(金) 17:07:27 [通報]
大学ポテトもクッキーもケーキも冷たいデザートも自分で作る返信
焼き菓子はオーブン使わずオーブントースターで簡素な物
毎日の料理も材料や作り方は暗記していちいちレシピ見ない
少しはアレンジするけど
ほぼワンパターン化した献立や料理で無駄なお金や時間省いてる
食費安いと思う
+12
-0
-
391. 匿名 2025/10/03(金) 17:07:35 [通報]
>>3返信
日本人の臓器は新鮮だから狙われるってやつ?
マイナンバーでバレてるよ+5
-11
-
392. 匿名 2025/10/03(金) 17:09:07 [通報]
>>2返信
私はしまむら→ハニーズ→しまむら→ハニーズのローテーション
良いよ+68
-5
-
393. 匿名 2025/10/03(金) 17:09:16 [通報]
スーパーで買ったファミリーパックのお菓子食べる返信
粉スティックのコーヒー持参。
コンビニとスタバ行くのやめました+7
-0
-
394. 匿名 2025/10/03(金) 17:09:34 [通報]
>>13返信
私はリングカレンダーを買って、裏に来年のカレンダーを手書きしてます。つまり二年使います。+28
-4
-
395. 匿名 2025/10/03(金) 17:11:04 [通報]
備蓄米で我慢した😣返信+12
-1
-
396. 匿名 2025/10/03(金) 17:12:27 [通報]
占いの類はめざましテレビのちいかわ占いを見るだけ返信
同僚がプロの占い師にみてもらって
「口元にほくろがあるから食べるものには一生不自由しないって言われたの」
「オレンジ色のオーラに全身を包まれているから幸せになれるんだって」
と語っているのを「すごいねー」と聞くけど
『でもそこで見料5000円も使うと私は幸せが遠のくんだよな』と思ってしまう
たまにはお金払って希望的観測を他人に述べてもらう方がいいのかしら+5
-8
-
397. 匿名 2025/10/03(金) 17:12:49 [通報]
トイレを1回1回流さずに数回まとめて流す…返信+3
-15
-
398. 匿名 2025/10/03(金) 17:13:29 [通報]
>>387返信
私が知ってるのは大負けした人がトイレで自殺する事が結構ある事と男子トイレで売春してる女の。実際売春してる婆知ってるから怖すぎた+35
-1
-
399. 匿名 2025/10/03(金) 17:13:34 [通報]
>>392返信
よこ
サイズも多いとこがいいよね。
できたらもっとカラフルな色の服売って欲しい。
モノトーンかくすんだカラーばっかり。+14
-0
-
400. 匿名 2025/10/03(金) 17:15:02 [通報]
>>33返信
わたしもやった!
以前はお味噌汁に野菜沢山いれてたけど、今は前みたいにバンバン入れれないし、おかずも物足りないなぁ。
と思った時にすいとんにしよって。
子供初めて食べたけど美味しいって言ってたから定番メニューになる予感。+62
-1
-
401. 匿名 2025/10/03(金) 17:15:49 [通報]
>>394返信
字やイラストが上手な人だったらむしろ二年目の方が楽しいカレンダーになりそうでいいな
私はどっちも自信がないので
自治体が毎年ポストに入れてくる「ゴミ・資源物収集カレンダー」を使ってる
(表も裏も印字されてて再利用不可)+17
-4
-
402. 匿名 2025/10/03(金) 17:16:45 [通報]
ハニーズはお年玉クーポン券目当てでお正月に必ず行く返信+1
-0
-
403. 匿名 2025/10/03(金) 17:17:07 [通報]
>>399返信
くすみカラーブーム終わってほしいけど定番化してるのかな
もう何年もくすんでる気がする+26
-1
-
404. 匿名 2025/10/03(金) 17:18:28 [通報]
>>12返信
この発想好きw+17
-9
-
405. 匿名 2025/10/03(金) 17:19:40 [通報]
>>398返信
げげっ、売春の方知らなかった・・・男子トイレでやってるなら関係ないかーと思ったけど
売ってる女と勘違いされて男子トイレに連れ込まれたらまずい
もしトイレを借りに入るとしたら昼間だけだが
そういう人たちって昼夜関係なく売ってそうだから関係ないよね+27
-1
-
406. 匿名 2025/10/03(金) 17:19:50 [通報]
水道代節約のため洗濯用洗剤は、すすぎ1回のものを利用。肌が丈夫なのか今のところ問題なし。返信+9
-1
-
407. 匿名 2025/10/03(金) 17:20:41 [通報]
>>397返信
これトピ内で何回かみかけたけど
壁や床に匂いがしみつきそうで・・・蓋しめても隙間から匂い漏れない?+18
-0
-
408. 匿名 2025/10/03(金) 17:21:19 [通報]
>>392返信
最近になってハニーズに目覚めたw
近所にいくつか店舗あって行きやすいし
子どもと私のサイズがほぼ一緒なので
子どもついでに物色してる
夏Tいろいろ買ったよ
品質は……まぁそれなりだけど
普段着には丁度良いかな+17
-3
-
409. 匿名 2025/10/03(金) 17:21:33 [通報]
>>357返信
アラララ… 美味しそうざますわね+2
-1
-
410. 匿名 2025/10/03(金) 17:21:41 [通報]
>>18返信
知り合いの結構金持ちの人がマイボトル持ち歩いていたから珍しいなと思ったら、その辺に売ってる紅茶が嫌だから自分のお気に入りの紅茶をいれて毎日持ち歩いていると言ってた
マイボトル持っているのにそれはあくまで水分補給用でカフェには普通に寄っていて、なんかマイボトルを持つ同士でも自分とは全然違うなと思ったw+169
-2
-
411. 匿名 2025/10/03(金) 17:24:35 [通報]
>>1返信
うちも中学生の娘にそれやらせてる!
だって3人前たべるんだもん
本人も友達とご飯食べに行く時ご飯食べてから行ってる+59
-10
-
412. 匿名 2025/10/03(金) 17:24:54 [通報]
エコバッグの代わりに、無料だった頃のスーパーの袋を何年も使ってる返信+15
-1
-
413. 匿名 2025/10/03(金) 17:25:09 [通報]
>>405返信
むしろ昼間は意外と主婦が多い。買い物代使い込んで売春とかあるから本当に気をつけてね!+29
-1
-
414. 匿名 2025/10/03(金) 17:25:30 [通報]
>>385返信
何十年も前「シンデレラ・エクスプレス」とかいうJRのCMがあったよ
子供心に「切なくて素敵!」と憧れたけど
冷静に考えると交通費がかさんでもったいないだけよね+16
-1
-
415. 匿名 2025/10/03(金) 17:27:27 [通報]
>>413返信
わかった!
買い物代使い込んだ主婦とか、私の外見と親和性ありそうで
いかにも間違われそうな気がするので怖い
切羽詰まっててもトイレはコンビニか公園で借りるようにする+19
-0
-
416. 匿名 2025/10/03(金) 17:27:59 [通報]
ヘアカット代節約のために練習用カットモデルやってる。後できちんと店長がお直ししてくれるので満足よ。返信+10
-0
-
417. 匿名 2025/10/03(金) 17:28:47 [通報]
>>412返信
たまに今でも無料の店があるよね
コンビニだけど、北海道旅行した時にセイコーマートって店が袋無料で
「素晴らしい」って褒めてしまったよ+14
-2
-
418. 匿名 2025/10/03(金) 17:30:07 [通報]
>>416返信
私も以前はちょくちょくやってたんだけど
最近は近所の店が募集の貼り紙を出さなくなっちゃって・・・
ネットで探す方がいいのかな+6
-0
-
419. 匿名 2025/10/03(金) 17:30:48 [通報]
9月の電気代が2万超えててビビったw返信
浴室乾燥を調子乗って利用してたからだな。
悲しい節約?なんか染み付いて思い出せないや。もはや当たり前にやってる事ばかり。+11
-0
-
420. 匿名 2025/10/03(金) 17:31:35 [通報]
>>354返信
うちの自治体はペットボトルも缶も潰さないでそのままで出さないといけないから潰すのは全国共通じゃないんだよー
潰す文化がない地域もあるのよ
なのでゴミ袋がすぐいっぱいになるんだよ泣
よこ+46
-1
-
421. 匿名 2025/10/03(金) 17:32:19 [通報]
>>22返信
それ胃腸力が落ちてる証拠だよ
使わない機能は衰えるのは当たり前
咀嚼して飲み込む筋力も衰えてくる
昼を抜けば太りにくいと考えるのも大きな間違いで、時間があいた次の食事の時に血糖値が爆上がりするので、(はしょるけど)脂肪を溜め込みやすくなり、血管も傷みやすい+80
-2
-
422. 匿名 2025/10/03(金) 17:32:24 [通報]
>>196返信
空腹で食べる外食は確かに美味しいけれど、 多分 子供達は腹八分目で外食をやめることはできないんだと思う。
だから 少し食べさせてから出かける ということになる。+41
-2
-
423. 匿名 2025/10/03(金) 17:32:31 [通報]
>>413返信
売春目当ての主婦と思われて男から声掛けられるってこと?+8
-0
-
424. 匿名 2025/10/03(金) 17:36:00 [通報]
>>350返信
昔祖母に
「私が子供の頃は学校に弁当を持ってこられない貧しい子がいてね。お昼ご飯の時間はその子だけ外に出て鉄棒で遊んでた」
って昔話をされた
その鉄棒男児みたいな大人が増えてる現代・・・+101
-0
-
425. 匿名 2025/10/03(金) 17:38:12 [通報]
>>422返信
主婦が買い物に行く時、飴を舐めてから行くと血糖値が上がるせいか
無駄にお菓子とか買わなくなるっって節約法と同じことかな
飴舐めたけど・・・買っちゃうんだよなーお菓子+20
-0
-
426. 匿名 2025/10/03(金) 17:38:30 [通報]
>>1返信
中高生だとめちゃくちゃ食べる子がいるから、全然悲しいと思わない
+65
-4
-
427. 匿名 2025/10/03(金) 17:40:17 [通報]
>>23返信
家でうんこするとマイナスだけど、職場ならプラスだもんね笑+181
-0
-
428. 匿名 2025/10/03(金) 17:42:46 [通報]
>>403返信
海外の服はカラフルでかわいいのに日本にはないよね+5
-2
-
429. 匿名 2025/10/03(金) 17:44:06 [通報]
友達の夫さん返信
目的地へ行った帰りは
寄り道は絶対しない
お店に入ると他に余計なものを買っちゃうからだって
外食もしないしカフェにも行かないんだそう+5
-1
-
430. 匿名 2025/10/03(金) 17:44:15 [通報]
>>4返信
湯通しするのがひと手間いるけどこんにゃくよく使ってる
こんにゃくのきんぴらとか鶏肉のすき焼き風に糸こんにゃく入れたりとか+41
-2
-
431. 匿名 2025/10/03(金) 17:45:32 [通報]
>>89返信
舞茸の節約w+129
-1
-
432. 匿名 2025/10/03(金) 17:45:51 [通報]
>>414返信
もったいないどころか日用品買うとお金がなくなるんですよ。引っ越したらいいと思うけど、そのお金すらない。+3
-0
-
433. 匿名 2025/10/03(金) 17:47:47 [通報]
>>32返信
アメリカン発想は目から鱗だわ。+63
-0
-
434. 匿名 2025/10/03(金) 17:49:10 [通報]
>>107返信
子供が持ち帰ったプリントをカットしてメモ帳にしてる
だいぶペーパーレス進み、高校では滅多にプリントないけど、中学では献立表とか部活予定とかはわら半紙だから再利用してる
+27
-1
-
435. 匿名 2025/10/03(金) 17:49:54 [通報]
>>423返信
そう。実際いるからね、気をつけた方がいいよ+11
-0
-
436. 匿名 2025/10/03(金) 17:51:41 [通報]
>>435返信
声掛けられても違いますって言えば良くない?あんなに人がいるのにトイレに引きずり込まれる事はないのでは?+8
-5
-
437. 匿名 2025/10/03(金) 17:52:59 [通報]
>>214返信
夏は汗くさくならない?洗わない日は部分洗いしておくの?
ウチも子供が家を出て洗濯物が減ったからそうしたい+6
-0
-
438. 匿名 2025/10/03(金) 17:55:20 [通報]
>>43返信
体作るのが一番のおしゃれだよね+109
-4
-
439. 匿名 2025/10/03(金) 17:58:07 [通報]
>>23返信
じわるw+111
-0
-
440. 匿名 2025/10/03(金) 17:58:17 [通報]
>>436返信
酔っぱらいのオッサンも多いよ。まあパチンコ屋のトイレはなるべく避けた方がいいって事だよ+18
-0
-
441. 匿名 2025/10/03(金) 17:58:51 [通報]
>>1返信
すごいデブの家?+2
-13
-
442. 匿名 2025/10/03(金) 18:00:22 [通報]
>>336返信
パチンコ屋さんって、何かの祭りがあると遠くて関係ない場所でも建前上トイレお貸ししますよ、という意味で営業時間延長しているんだよね。だから気にしないでトイレは使っていいのよ。公共の施設と思って。私まったくパチンコしたことないけど、街中のトイレって駅もデパートも大抵混んでるから、パチンコ屋さんでしちゃう。+22
-8
-
443. 匿名 2025/10/03(金) 18:03:18 [通報]
>>4返信
もやしは飽きるのが早くて買わなくなった
キャベツをひと玉買って食べる方が飽きなかった
丁寧に巻いて食べてるけど、なんで日本こうなった???
お米も高くて子供に優先して食べさせてる
別にお米が買えないわけじゃないけど、他のものがじわじわ値上がりして全体的に引き締めていかないと家計がいつか破綻すると思った+141
-0
-
444. 匿名 2025/10/03(金) 18:03:32 [通報]
>>63返信
かわいい(笑)+30
-6
-
445. 匿名 2025/10/03(金) 18:04:22 [通報]
>>201返信
壮絶だね
それでもあんなに大きく育ったのはすごい
+45
-0
-
446. 匿名 2025/10/03(金) 18:05:32 [通報]
>>33返信
すいとんおいしいじゃん
たまに食べたくなるよ+95
-0
-
447. 匿名 2025/10/03(金) 18:06:08 [通報]
>>379返信
何となくだけど、パチンコ屋とカラオケ屋のトイレはカメラが無いか、めちゃくちゃ調べてからじゃ無いと使えない
パチンコ屋はそもそも入るのが怖いので無理+22
-0
-
448. 匿名 2025/10/03(金) 18:07:21 [通報]
料理酒を買うのをやめて水にしてたときある返信
今は買ってるんだけど水にしてても全然味変わらなかったな+4
-1
-
449. 匿名 2025/10/03(金) 18:09:58 [通報]
>>202返信
実家が節約節約うるさくてお風呂のお湯は3〜5日交換だったけど特に3日目がすごい臭いで家族全員入るからお湯も汚いし色々ヤバかったよ。兄妹全員肌荒れしてえらい事になった。大人になって逃げるように家を出たら肌が安定してきた。今思うと入浴剤も変えてないからかなり汚いよな…アレルギーやアトピー持ちは最低でも2日で交換する方がいい+18
-0
-
450. 匿名 2025/10/03(金) 18:10:25 [通報]
>>447返信
あー確かに。カメラ簡単につけやすそうね+8
-0
-
451. 匿名 2025/10/03(金) 18:14:56 [通報]
>>32返信
ティーパックで4回使ってる。
コーヒーより意外とコスパは良いよ。
4回目は殆ど色も味も無いけど😂+29
-1
-
452. 匿名 2025/10/03(金) 18:15:55 [通報]
>>13返信
うちの職場でもやってるよ。
月初にメモ用紙作るが係のおばさんいる+45
-1
-
453. 匿名 2025/10/03(金) 18:16:15 [通報]
髪のカットが年1になった返信+6
-0
-
454. 匿名 2025/10/03(金) 18:16:22 [通報]
>>19返信
もらえるの?+50
-2
-
455. 匿名 2025/10/03(金) 18:18:16 [通報]
>>2返信
しまむら大好き!
あとアベイルも!
+30
-4
-
456. 匿名 2025/10/03(金) 18:18:34 [通報]
>>412返信
しまむらの袋は子どもの宿泊行事に忍ばせてる+8
-1
-
457. 匿名 2025/10/03(金) 18:19:38 [通報]
>>201返信
あさがおを天ぷらにって、天ぷらにする材料光熱費まぁまぁしない?+22
-0
-
458. 匿名 2025/10/03(金) 18:21:03 [通報]
>>414返信
まぁ時代だよねぇ🚅
今じゃ乗車券買うに凄く手間かかるし+1
-1
-
459. 匿名 2025/10/03(金) 18:21:43 [通報]
>>1返信
私はこれ常識だと思ってたんだけど夫に
外食行くんだからお腹空かせて行くだろ?
と言われた時格差を感じた+27
-6
-
460. 匿名 2025/10/03(金) 18:21:58 [通報]
>>238返信
横だけど
おにぎり作れるならもうそれで良いのではと+55
-1
-
461. 匿名 2025/10/03(金) 18:23:25 [通報]
>>122返信
ふふ+12
-2
-
462. 匿名 2025/10/03(金) 18:23:51 [通報]
>>438返信
めっちゃ良い言葉!+37
-0
-
463. 匿名 2025/10/03(金) 18:24:17 [通報]
>>18返信
これ大切
3時間かかるのに飲み物ださない美容室あって水筒なければ死んでた+76
-3
-
464. 匿名 2025/10/03(金) 18:24:48 [通報]
>>194返信
セーターとTシャツは特にみすぼらしくなるから、ワンシーズンでさよならできるしまむらで充分。+31
-3
-
465. 匿名 2025/10/03(金) 18:26:36 ID:M9qxScUjXx [通報]
>>34返信
ヘルシーでは無いけど、胸肉の下味にマヨネーズを使うと、しっとり柔らかでむしろモモ肉より美味しい。
唐揚げ、しょうゆガーリック、炒め物どれに使っても美味しい。+81
-1
-
466. 匿名 2025/10/03(金) 18:27:04 [通報]
食べたいもの、ではなく、おなかを満たせる安いものを食べること。返信+19
-0
-
467. 匿名 2025/10/03(金) 18:29:03 [通報]
冷蔵庫にある、すぐ食べれるものをスマホにメモして返信
昼頃と夕方になったらアラームとともに表示されるようにしてる。
外食防止になる。
+8
-0
-
468. 匿名 2025/10/03(金) 18:32:04 [通報]
>>21返信
尿石が付きやすくなって便器や配管の傷み、詰まりに繋がるからトイレは毎回流したほうがいいよ
+48
-2
-
469. 匿名 2025/10/03(金) 18:33:00 [通報]
>>67返信
水族館とか動物園行く時もやるw
キッチンカーであんま食べたい物ない+65
-1
-
470. 匿名 2025/10/03(金) 18:33:19 [通報]
>>1返信
子どもには好きな物を食べさせ、私はいちばん安い物を
子どもがお腹いっぱいで残したらウキウキで食べ残しをもらってる+38
-8
-
471. 匿名 2025/10/03(金) 18:34:04 [通報]
>>67返信
しかもあいつらお釣り誤魔化すんだぜ
多く間違えられたことはイチドモ無い+46
-1
-
472. 匿名 2025/10/03(金) 18:34:18 [通報]
>>26返信
コストコじゃないけどカルディで無料コーヒー片手に狭い店内うろついてる人多くて嫌になる+63
-25
-
473. 匿名 2025/10/03(金) 18:35:24 [通報]
夕飯は私は米なしにしてる返信
ダイエットにもなる。+13
-0
-
474. 匿名 2025/10/03(金) 18:36:37 [通報]
古本屋から毎月もらう100円クーポンで返信
毎月一冊ずつ100円の漫画を揃えてる。
ながい道のり。+23
-0
-
475. 匿名 2025/10/03(金) 18:38:42 [通報]
>>201返信
さらっと書いてるけど、バレンタインチョコを365で割れるほど貰えるのすごいね!+61
-1
-
476. 匿名 2025/10/03(金) 18:39:07 [通報]
>>71返信
子供達を初めてディズニー連れてった時、翌朝のホテルのモーニングが家族4人でかなりの金額になるから悩んだけどミッキーの形のパンケーキやらハンバーグやらを食べさせてあげたくて奮発した。
結果、疲れて食欲なくてほぼ食べず。
次回はモーニング無しでコンビニのオニギリにした。+42
-3
-
477. 匿名 2025/10/03(金) 18:39:36 [通報]
>>33返信
すいとん大好き
戦前生まれの母がよく具沢山で鍋いっぱいに作ってくれたのが本当に美味しかった+59
-0
-
478. 匿名 2025/10/03(金) 18:44:13 [通報]
私もお昼抜こうかな…。返信
食べたらすぐ寝てしまって
気付いたら夕飯準備の時間になってる。
もったいないよね。+8
-1
-
479. 匿名 2025/10/03(金) 18:45:58 [通報]
>>177返信
横だけど素直で素敵なお嬢さんだね
すくすく育ってほしい!+47
-1
-
480. 匿名 2025/10/03(金) 18:46:42 [通報]
麺類はすべて袋に書いてある茹で時間より長〜く茹でている返信
膨らんて量が増える気がして+8
-2
-
481. 匿名 2025/10/03(金) 18:48:39 [通報]
>>153返信
キャンドゥの綿100のパンツが履き心地いい+28
-0
-
482. 匿名 2025/10/03(金) 18:48:59 [通報]
>>454返信
持ってる水筒に入れれる無印あるよ。
夏は温いけど。
大きな規模の無印にある。+52
-5
-
483. 匿名 2025/10/03(金) 18:50:22 [通報]
>>248返信
分かるけど、しまむらに慣れると
普通の服屋で店員さんが寄ってくるのが落ち着かないw+34
-1
-
484. 匿名 2025/10/03(金) 18:50:41 [通報]
>>34返信
むしろ肉類は鶏胸肉だけw+33
-0
-
485. 匿名 2025/10/03(金) 18:53:32 [通報]
悲しくはないけど、今毎日100均のカバン使ってる!なんか全然これで良いやんって感じ♪返信+18
-0
-
486. 匿名 2025/10/03(金) 18:58:40 [通報]
ブレンディスティック的な粉の飲料は、ついお湯を多く入れてしまう。そしてあまりに味が薄くて、毎回後悔して悲しい気持ちになるw返信+9
-0
-
487. 匿名 2025/10/03(金) 19:00:07 [通報]
>>25返信
45だけど先日ついに歯が一本なくなった
インプラントのお金ないから、部分入れ歯かブリッジか悩んでるとこ+49
-2
-
488. 匿名 2025/10/03(金) 19:00:15 [通報]
>>350返信
散歩して時間潰してる人いて涙出そうになった
明日は我が身+15
-4
-
489. 匿名 2025/10/03(金) 19:02:24 [通報]
>>89返信
30キロはすごいけど、10年はかかりすぎ。その間もっとできること(見直せること)あったはず。+9
-24
-
490. 匿名 2025/10/03(金) 19:06:04 [通報]
夏場毎日職場でポカリを飲むんだけど、500mlと1.5Lのペットボトルを買って、500mlの方を洗って詰め替えてます。何日か使ったら新しいのにしてる。返信
マグボトルだと匂いがつくのが嫌なんだよね。+18
-2
-
491. 匿名 2025/10/03(金) 19:08:22 [通報]
>>13返信
私は大きいカレンダーはナプキン捨てるゴミ袋として使ってるよ😂+31
-0
-
492. 匿名 2025/10/03(金) 19:10:25 [通報]
>>413返信
闇金ウシジマくんでもそんな話最初にちょっと出てくるよね。主婦がパチンコにハマってお金借りたのに返せなくて、それなのにパチンコやめられないから、旦那にバラされたくなかったら…ってパチ屋でその辺の男に売春して利息分にもならないお金稼いでたわ。本番なしのトイレでって感じだった気がする。+19
-0
-
493. 匿名 2025/10/03(金) 19:11:12 [通報]
ぜーんぶメルカリ返信
公務員なのにジャケット2枚で3000円もしないの買って着てるよ+2
-4
-
494. 匿名 2025/10/03(金) 19:12:23 [通報]
>>215返信
昔の癖でまだ使えるかもって思うものは捨てられないって言ってた気がする。+15
-0
-
495. 匿名 2025/10/03(金) 19:14:26 [通報]
>>492返信
本当にあれあるのよね。私が知ってるのは口でするの3000円の婆だわ+2
-5
-
496. 匿名 2025/10/03(金) 19:15:32 [通報]
>>229返信
私も多分同じのはいてるw
どこまでも伸びるやつかな?全然ストレスなくてめっちゃいい
ピンクと紺とグレーかなんかの3枚セット+10
-0
-
497. 匿名 2025/10/03(金) 19:17:06 [通報]
>>459返信
ちょっと違うかもだけど、外食行ったらお腹いっぱいになるまで注文するって同僚いたよ。家族もみんなそうらしい。
ラーメンに餃子位ならまだ分かるけど、マクドナルドだと足りないからってハンバーガー2〜3個頼むそうで…足りなかったら家に帰ってから適当にある物食べるとかじゃないんだなって驚きました。我が家はせいぜい大盛りにするくらいで、1人2つ頼むとかないです。+12
-4
-
498. 匿名 2025/10/03(金) 19:18:38 [通報]
>>67返信
わかる。
今、屋台の食べ物、普通に800円とかするもんね。
2品買ったら1500円超えとか無理。
つい1品は買っちゃうんだけど、買っても1品だけだな。
花火やお祭り行くのに、屋台で全部揃えると高いから近くのスーパーで飲み物やつまみとか何か少し買い足してから行くようになった。+59
-0
-
499. 匿名 2025/10/03(金) 19:18:51 [通報]
>>429返信
徹底してるけどつまらなそう
カフェはうちのも入らない
+3
-0
-
500. 匿名 2025/10/03(金) 19:20:13 [通報]
>>4返信
わかる。
豆腐もやし納豆は節約の三種の神器だよね…+54
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する