-
1. 匿名 2025/10/01(水) 08:39:23
いますか?返信
今度東京に一泊するのになるべく費用を抑えたいのですが、実際カプセルホテルってどうですか?
良かったところ、悪かったところ教えてください。
+13
-2
-
2. 匿名 2025/10/01(水) 08:40:15 [通報]
安いことだけじゃないの良いところって返信+34
-0
-
3. 匿名 2025/10/01(水) 08:40:19 [通報]
+8
-8
-
4. 匿名 2025/10/01(水) 08:40:47 [通報]
耳栓してれば快適返信+3
-1
-
5. 匿名 2025/10/01(水) 08:41:36 [通報]
女性専用フロアがあるところがいいよ、絶対。返信
ビジネスホテルよりもトイレやお風呂が快適なので私は好きでした。+100
-1
-
6. 匿名 2025/10/01(水) 08:41:53 [通報]
立てないのがつらい、でも安いのはいい返信+20
-0
-
7. 匿名 2025/10/01(水) 08:43:19 [通報]
グレードによる、安い値段は立てないが値段が高いと3畳くらいの広さと立てる高さがある、私は個室のネカフェ派かな返信+5
-3
-
8. 匿名 2025/10/01(水) 08:44:03 [通報]
+19
-1
-
9. 匿名 2025/10/01(水) 08:44:09 [通報]
ライブで大阪に行った時に泊まったことある返信
狭くてもなんか落ち着くんだけど、トイレが汚くて臭くて、それ以来泊まってない
どうしたらこんなに汚れるの?ってぐらい
若い子が多かった印象+17
-1
-
10. 匿名 2025/10/01(水) 08:44:32 [通報]
東京の上野のカプセルホテル泊まったけど大浴場もありシャワーブースもありコインランドリーもあり飲料自販機もありテレビもありで何不自由なく泊まれたよ!返信
値段も安めだったしね+25
-2
-
11. 匿名 2025/10/01(水) 08:45:37 [通報]
以前外国人に「日本にはカプセルホテルがあるよ」って体験させたくて、大阪の女性専用フロアに泊まったことがあるけど、ちょうどハロウィーンの週末で例のよくテレビに映る橋の近くだったので、お客さんが外国人ばかりで、パウダールームで変装をバリバリしてて面白かった。返信
本当に安ーいところだったけど、意外にも熟睡できた。+14
-1
-
12. 匿名 2025/10/01(水) 08:46:10 [通報]
何の問題もなく快適に過ごせたよ返信
予約必要な所もあるから注意
オーバーツーリズムで満室の可能性もあるよ
寝る時に荷物は奥側の枕元へ+16
-0
-
13. 匿名 2025/10/01(水) 08:46:25 [通報]
>>8返信
これ上の人が動くとミシミシ下に響くの?+15
-0
-
14. 匿名 2025/10/01(水) 08:46:44 [通報]
>>1返信
シャワーとトイレが共同なのが我慢できる人はいいと思う+18
-1
-
15. 匿名 2025/10/01(水) 08:47:37 [通報]
女性専用フロアを利用したことあるけど、本当に横になって寝れたら良いやって人向け。防犯面で貴重品とか荷物に気を遣うし、イビキうるさい人やアラーム鳴らす人もいるから耳栓が必要。返信
男女混合のところはやめておいた方が良いよ。
+34
-2
-
16. 匿名 2025/10/01(水) 08:47:40 [通報]
女性専用カプセルホテルは、安心感はあった。返信
見知らぬ他人と同じ部屋(ベッドスペースは区切られてるけど)ってのに抵抗がなければ、大丈夫じゃないかな。+14
-0
-
17. 匿名 2025/10/01(水) 08:49:39 [通報]
カプセルホテルとはちょっとちがうかもだけど返信
急な予定で東京で安いところに予約したら、だだっ広い部屋にカーテンで仕切りしてあるだけで
みんなの気配が気になって、ベッドに横になってもまったく眠れなかった
顔や体は見えないように仕切ってあるんだけど、女郎部屋みたいだなって思った+9
-1
-
18. 匿名 2025/10/01(水) 08:52:02 [通報]
私も出張で今月初カプセルホテルの予定。返信
会社から出るお金が少ないからカプセルホテルじゃないとおさまらないから。
でも今月は中国人が多そうで心配+4
-1
-
19. 匿名 2025/10/01(水) 08:52:23 [通報]
>>1返信
女の人も泊まれるんだ+3
-6
-
20. 匿名 2025/10/01(水) 08:53:19 [通報]
寝るだけなら十分。返信
なので、観光やイベントで出歩いて、食事も外で済ませて、
宿ではシャワーとベッドがあればいいや。って時はつかうよ。
部屋で寛ぎたい、食事も宿でしたい、みたいな時はあんまりおすすめしない。+15
-0
-
21. 匿名 2025/10/01(水) 08:53:37 [通報]
以前誘われたけど閉所恐怖症だからどうしても無理で自分だけ近くの違うホテルとったわ。皆さん平気なのね。返信+8
-0
-
22. 匿名 2025/10/01(水) 08:59:44 [通報]
もしも地震揺ったら怖い…揺れたと思ったらすぐに扉を開けるように気をつける返信+1
-1
-
23. 匿名 2025/10/01(水) 08:59:57 [通報]
私は2度と泊まりたくない。返信
電話もできないし窮屈すぎました。+11
-0
-
24. 匿名 2025/10/01(水) 09:00:02 [通報]
女性専用フロアがあるところがいい返信
鍵はかけられないところが多い
寝るだけならネカフェとどっちがいいかな?くらい
+5
-1
-
25. 匿名 2025/10/01(水) 09:01:08 [通報]
>>3返信
棺じゃねーかw+9
-0
-
26. 匿名 2025/10/01(水) 09:01:10 [通報]
>>1返信
都内はカプセルホテルも2万とか普通にあって高いから
きちんと調べたほうがいいよ+13
-0
-
27. 匿名 2025/10/01(水) 09:01:18 [通報]
ナインアワーズは綺麗そう返信+3
-1
-
28. 匿名 2025/10/01(水) 09:02:36 [通報]
去年ライブに行く時にカプセルホテルを利用しました。キレイな所だったし、女性用のフロアで安心感はありました。返信
ベッドも下の段だから楽だった。ただ、隣の人の音が気になって落ち着かないから、私には向いてないかも。+4
-0
-
29. 匿名 2025/10/01(水) 09:06:01 [通報]
外国人がめちゃくちゃ多い。スーツケース持ち込む→マダニいました返信
普通のビジネスホテルの方がマシだよ+13
-2
-
30. 匿名 2025/10/01(水) 09:06:15 [通報]
>>3返信
どっちかと言ったら穴ぐらって感じかなカプセルホテルは+8
-0
-
31. 匿名 2025/10/01(水) 09:06:56 [通報]
あ、良さそうなカプセルホテルだ! と思っても「男性専用」と書いてあることが多い返信+11
-0
-
32. 匿名 2025/10/01(水) 09:07:54 [通報]
大阪に行った時と空港で利用したことある返信
どちらも女性専用で、シャワーして寝るだけだったし新しいところだったからか綺麗で私は良かった
すぐそこに他人がいるから気は遣うけど、幽霊的な怖さとかはなくて安心感あった
とにかく寝るだけって時には良いと思う+4
-0
-
33. 匿名 2025/10/01(水) 09:13:05 [通報]
>>1返信
何回か使ってるけどカプセルも価格の幅がある
安いのは防音性もなく、歩く音、イビキ、周りのガサガサ音とかでゆっくり眠れない事もある+6
-0
-
34. 匿名 2025/10/01(水) 09:18:54 [通報]
狭い返信
まぁでも仕方ないのか 気の利いたとこだと一室一室にテレビあるよね+4
-0
-
35. 匿名 2025/10/01(水) 09:21:32 [通報]
コロナ前は3000円くらいで泊まれたけど今はカプセルホテルでも高いもんね。女性専用フロアがあるとこが良いよー。カプセルホテル泊まる人は慣れてる人が多いからそんなに騒音とかで気になった事はないかな返信+6
-0
-
36. 匿名 2025/10/01(水) 09:24:25 [通報]
>>1返信
ナインアワーズっていう所なら泊まったことあるよ!
男女でフロアが分かれてるし、清潔で良かったよ!+8
-0
-
37. 匿名 2025/10/01(水) 09:24:59 [通報]
女性専用フロアで1個室に1カプセル、小さいスペースとテーブル、椅子、ロッカーという蜂の巣状態ではないホテルに泊まった事がある。個室と言っても天井近くは壁は無く、音や光は筒抜け。誰かがトイレやシャワーに行くたびに物音でビビる。個室の入り口はマグネットのジャバラカーテン。返信
怖いよ。2度目はないなと思った。+3
-3
-
38. 匿名 2025/10/01(水) 09:25:07 [通報]
サウナがあって安いところは大抵男性専用だから羨ましい返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/10/01(水) 09:26:55 [通報]
>>1返信
あるよ
でもおすすめしない
バッグのガサゴソ音だけでも隣に聞こえるし、費用抑えたいなら女性専用のゲストハウスの方がまだ気持ちよく過ごせるかも+1
-0
-
40. 匿名 2025/10/01(水) 09:39:38 [通報]
女性専用フロアにしたけど、いやいや…返信
大音量でいびきかく人が居て参った
人の歩く音でも落ち着かない
天井に思いきり頭ぶつけたし
かと言って、それほど安くなかった
もう少し足してビジホ泊まったほうが良いな、と私は思った
+6
-0
-
41. 匿名 2025/10/01(水) 09:53:00 [通報]
夏は蒸し風呂状態で廊下で寝ている人がいるそうだけど返信+1
-1
-
42. 匿名 2025/10/01(水) 10:06:10 [通報]
>>8返信
起きる時頭打ちそうにならないの?+1
-0
-
43. 匿名 2025/10/01(水) 10:11:35 [通報]
>>13返信
古いカプセルホテルでもそれはなかったよ
周囲のイビキとかは聞こえてきてうるさい時あるけど+5
-0
-
44. 匿名 2025/10/01(水) 10:12:08 [通報]
>>19返信
昔は考えられなかったよね。
でも、今は女性専用フロアとかあって、かなり快適らしいよ。
私は泊まったことないけど、友達がよく利用してる。+0
-0
-
45. 匿名 2025/10/01(水) 10:12:32 [通報]
>>42返信
いや、そこまで低くないよ笑笑
どっちかと言うと、カプセルへの出入りの時に気をつける感じかな+1
-0
-
46. 匿名 2025/10/01(水) 10:13:54 [通報]
カプセルよりなら快活行くかなぁ返信+2
-0
-
47. 匿名 2025/10/01(水) 10:14:19 [通報]
>>40返信
今はビジホ並みに高かったりするよね
特に観光地のカプセルホテルは
外国人も多くてマナー悪い所もあるし、わたしも少し出してビジホの方がゆっくりできると思ったよ+7
-0
-
48. 匿名 2025/10/01(水) 10:16:16 [通報]
>>37返信
女専用フロアなのに、男の店員が誤って部屋の仕切り開けてきたことがある
いろいろ気になる人はカプセルはやめた方が良い
私も安くなくなってからはビジホにしてる+2
-0
-
49. 匿名 2025/10/01(水) 10:17:31 [通報]
>>27返信
コロナ禍の時に都内のナインアワーズかなり潰れてた
何回か利用したけど、海外客がうるさかった+7
-0
-
50. 匿名 2025/10/01(水) 10:18:15 [通報]
>>24返信
場所によってはシャッター閉められるよね+0
-0
-
51. 匿名 2025/10/01(水) 10:20:24 [通報]
>>21返信
割り切れる人は全然平気な人も多いよ
私はしばらく滞在してたけど、他にも常連みたいな女の人多かった
ダメな人は一度泊まったら無理だと思う+4
-0
-
52. 匿名 2025/10/01(水) 10:21:53 [通報]
>>8返信
二段ベッド(上でも下でも)苦手な人は無理だよね
圧迫感で息苦しくなりそう+7
-0
-
53. 匿名 2025/10/01(水) 10:29:47 [通報]
>>8返信
このタイプのカプセルホテルで起こった怖い話(向井理が出ていた)を観てから怖くて泊まれない。同じの観た人いるかな+3
-0
-
54. 匿名 2025/10/01(水) 11:01:45 [通報]
今都内だと良いカプセルホテル土日祝は6000〜8000円するんだね返信
それならホテル泊まったほうがいいじゃんって調べるとビジホですら2〜3万する
+7
-0
-
55. 匿名 2025/10/01(水) 11:27:51 [通報]
スパに併設されてるカプセルホテル返信
お風呂入ってそのまま横になれて良かったよ
ただ空調が中央管理っていうのかな?各々で室温変えられないのが辛かった
ずっと暑くてあんま寝れなかったな+0
-0
-
56. 匿名 2025/10/01(水) 11:42:57 [通報]
>>10返信
もしかしたら同じ所かも。
カプセルホテルも悪くないなと思ったよ。+1
-0
-
57. 匿名 2025/10/01(水) 11:46:27 [通報]
隣がうるさくて眠れなかった返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/10/01(水) 11:50:04 [通報]
本当にどこでも寝れる人向き返信
自分は同じフロアの女性が爆音でイビキかく人いて無理だった。あと荷物を整理してるのかビニール袋の擦れる音や早朝5時にアラーム鳴らす女の人とかいて、結局一睡もできなかった+4
-1
-
59. 匿名 2025/10/01(水) 12:05:06 [通報]
>>56返信
しずくってところですよ☺️
前までナインアワーズ利用してたけど大浴場、カプセル内にテレビ、鍵付き収納、自販機あるしずくが魅力的なりそっちに行ってます!値段もナインアワーズとあまり変わらないし+5
-0
-
60. 匿名 2025/10/01(水) 12:15:49 [通報]
カプセルホテルも最近値上がりしててびっくり。返信
絶対女性専用のフロアがある所がいいよ。
私はハシゴの昇り降りが苦手なので、可能な限り下段を希望するようにしてる。
朝はあちこちからスマホのブルブル音が聞こえてくる。
とりあえずシャワーして寝るって割り切れるのならいいと思う。+7
-0
-
61. 匿名 2025/10/01(水) 12:27:29 [通報]
>>3返信
悪趣味だな。+3
-0
-
62. 匿名 2025/10/01(水) 12:46:06 [通報]
>>1返信
1泊なら良いんじゃない。1泊づつ2回利用したよ。予算重視の強い味方。変な人もいなかった+1
-0
-
63. 匿名 2025/10/01(水) 13:41:27 [通報]
>>1返信
トコジラミ対策しないとと思う
どうやったらいいのかな?+2
-0
-
64. 匿名 2025/10/01(水) 14:20:43 [通報]
>>63返信
荷物は床に直置きしないようには気を付けてたよ。後は運だと思ってる。実家住まいの人はちょっと大変かもね。神経質なタイプなら家にカバンを入れず荷物だけ運び込んでそのまま粗大ゴミとかじゃない?+0
-0
-
65. 匿名 2025/10/01(水) 14:51:44 [通報]
カプセルホテルの掃除って大変そう返信
背を上げられないよね+1
-0
-
66. 匿名 2025/10/01(水) 15:08:52 [通報]
>>8返信
布団シーツの入替だけじゃなくて掃除ってちゃんとされてるのかな…+1
-0
-
67. 匿名 2025/10/01(水) 15:16:33 [通報]
>>4返信
うるさいの?+0
-0
-
68. 匿名 2025/10/01(水) 15:59:45 [通報]
>>1返信
上野のカプセルに泊まったけど隣の韓国人のオバサンが深夜までスーツケースいじくりまわしてたし寝た後もイビキがうるさくて酷い目にあった
二度とこのタイプは使わないと決めた
+3
-1
-
69. 匿名 2025/10/01(水) 16:04:18 [通報]
>>25返信
>>30>>61海外で日本のカプセルホテルはドラキュラとかネタにされたらしいよ+0
-0
-
70. 匿名 2025/10/01(水) 16:09:39 [通報]
>>46返信
鍵付き個室のがプライバシー強いよね。
ちゃんとした寝具が無いのがマイナスだけど。
となるとどっちが安上がりだ?+2
-0
-
71. 匿名 2025/10/01(水) 16:41:10 [通報]
>>68返信
運もあると思う。カプセルホテルに限らないけど。+2
-1
-
72. 匿名 2025/10/01(水) 18:31:31 [通報]
>>1返信
女の子に人権ないイメージしかないです+0
-0
-
73. 匿名 2025/10/01(水) 19:43:12 [通報]
>>71返信
カプセルだから音筒抜けなんだろう
個室ならここまでではない+1
-1
-
74. 匿名 2025/10/01(水) 19:43:36 [通報]
>>1返信
万博でビジホが高すぎてカプセル初めて泊まってみたよ。フロアで男女分かれてるところなら安全だし、寝室のお部屋は静かでゆっくり休めたよ。これはタイミングかもしれないけどね。有名なところならYouTubeで紹介されたりしてるから、見てから決めてもいいかも(私はそうしたよ)寝るだけならアリだと思うよ!+1
-0
-
75. 匿名 2025/10/01(水) 21:17:16 [通報]
体臭とかおならとか臭いが気になることもある?返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/10/01(水) 21:19:47 [通報]
カプセルならネットカフェの鍵付き個室の方が良さそうじゃない?返信
どっちも未経験で検討中なんだけどね。+0
-0
-
77. 匿名 2025/10/01(水) 23:23:20 [通報]
>>74返信
ちなみにホテル名知りたいです!大阪に遠征予定なので!+0
-0
-
78. 匿名 2025/10/01(水) 23:26:33 [通報]
>>76返信
ネカフェはやっぱ音が気になるかな。20回以上泊まったけどガサゴソぐらいならまだしもおっさんのいびきうるさすぎた+0
-0
-
79. 匿名 2025/10/01(水) 23:29:00 [通報]
>>77返信
本町にある、ホテルザロック です!シャワーやお手洗いもキレイでおすすめですよ〜+1
-0
-
80. 匿名 2025/10/01(水) 23:58:15 [通報]
>>79返信
ありがとうございます!メモしましたφ(..)+1
-0
-
81. 匿名 2025/10/02(木) 01:56:53 [通報]
>>78返信
個室でもですか?
快活CLUBの鍵付き個室で、電話もOKでリモートワークにもってうたい文句なんですけど、やっぱりうるさいのかな…?+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/02(木) 03:29:17 [通報]
>>67返信
その人の感覚によるかも。いびきがちょっとでも聞こえると寝れないとかの人には辛いかもね。女性もいびきかく人いるし、寝言大きめの人もいる+0
-0
-
83. 匿名 2025/10/02(木) 03:36:40 [通報]
>>81返信
何をもって「うるさい」とかは個人の感覚だからなぁ。快活CLUBなら家の近くで1回行ってみたら?そこを参考に目的地の混雑具合を加味して想像するとイメージし易いよ+0
-0
-
84. 匿名 2025/10/02(木) 19:33:15 [通報]
>>83返信
扉だけついてる個室じゃないオープンスペースの話をされてるのか、天井までの壁で区切られた個室の話をされてるのか、どちらか気になりまして。+0
-0
-
85. 匿名 2025/10/03(金) 11:59:28 [通報]
>>84返信
78ですが、鍵付きの天井空いてるスペースていびきうるさ過ぎました。完全個室タイプはそこまでじゃないけど出入りの音とかは気になりましたね。話してるのも聞こえました。快活ではないので快活のクチコミ見るといいですよ。快活は普通の鍵付きに泊まりましたがやっぱ音が気になりますね。深夜に出入りが多い地区なのかどうかの方を重視するといいですよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する