ガールズちゃんねる

ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」

268コメント2025/09/23(火) 05:50

  • 1. 匿名 2025/09/21(日) 16:53:38 


    「日本人って、やっぱり静かだなあと思うのは景気がいいはずなんだけど給料が上がらないねって普通、ストライキとかやるけど、あんまりやらないじゃん、この国」
    「労働者って意外に給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +463

    -6

  • 2. 匿名 2025/09/21(日) 16:54:34  [通報]

    90年代前半までかな?
    ストがあったのって
    返信

    +191

    -2

  • 3. 匿名 2025/09/21(日) 16:54:46  [通報]

    してるさ
    返信

    +3

    -36

  • 4. 匿名 2025/09/21(日) 16:54:47  [通報]

    行動って?
    返信

    +14

    -35

  • 5. 匿名 2025/09/21(日) 16:54:54  [通報]

    日本の組合で未だにガチで経営と対立してるのJALとANAの乗員組合くらいでは?
    パイロットの中途採用できないのもそれがスト案件になってるからだし今年からJALはパイロットの給料一律で7%引き上げたり相当強い
    返信

    +138

    -4

  • 6. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:21  [通報]

    ネットで文句言うのが関の山
    返信

    +299

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:23  [通報]

    ほんとそれ。
    行動もしないリスクも取らないのに文句ばかりは一丁前。
    口動かす前にやることやれ。
    返信

    +262

    -46

  • 8. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:34  [通報]

    さっきフィーフィーが小池百合子に抗議してたってトピあったで
    返信

    +145

    -6

  • 9. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:39  [通報]

    はま寿司「1分遅刻で14分間分の賃金切り捨て」問題が改善へ…学生アルバイトらが新労組結成で会見 団体交渉で一部是正勝ち取る
    はま寿司「1分遅刻で14分間分の賃金切り捨て」問題が改善へ…学生アルバイトらが新労組結成で会見 団体交渉で一部是正勝ち取るgirlschannel.net

    はま寿司「1分遅刻で14分間分の賃金切り捨て」問題が改善へ…学生アルバイトらが新労組結成で会見 団体交渉で一部是正勝ち取る 同ユニオン(合同労働組合)は結成直後の団体交渉において早くも成果を上げ、はま寿司側は組合の要求に基づき、始業時の15分単位賃金計算...

    返信

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:42  [通報]

    うちらもアウトレイジしていいのかな?
    返信

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/21(日) 16:55:56  [通報]

    文雄や茂襲撃しないよね、木村は文雄やってくれそうだったのに
    返信

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:03  [通報]

    確かに悪い意味で受け入れ上手、平和ボケな人が多い国だとは思うわ
    俺も我慢してるんだからお前も我慢しろ、みたいな同調圧力もすごいし
    憲法から基本的人権を削除する法案まで出てるのに、抗議したり行動したりする人が少な過ぎるし、そりゃナメられるわと思う
    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +162

    -6

  • 13. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:20  [通報]

    ネットに愚痴ってるわ!
    返信

    +9

    -9

  • 14. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:21  [通報]

    >>4
    上に交渉だよ、言うだけタダだし自分はそれで一気に月3万上がったよ
    返信

    +91

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:43  [通報]

    海外のデモと比べたら日本のデモなんてたかが知れてるからね
    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +162

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:51  [通報]

    >>1
    所詮この人、民間企業とかでまともな社会人経験ないし、日本企業の根強い新卒至上主義、20代至上主義を知らないんだろうな。
    返信

    +12

    -33

  • 17. 匿名 2025/09/21(日) 16:56:52  [通報]

    >>1
    クビになったらその先面倒みてくれんの?
    返信

    +20

    -18

  • 18. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:10  [通報]

    行動するとなぜか陰口言われたりするし、巻き込まれたくないとか言われちゃうし、大変だよね辛いよねと共感だけで良いお国柄なのよ
    返信

    +169

    -5

  • 19. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:18  [通報]

    >>1
    いや、一万人規模で抗議デモ活動しとるがな、大人しかった日本人が
    マスゴミが全く報道しないだけでしょ
    返信

    +167

    -14

  • 20. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:23  [通報]

    SNSでガス抜きして終わりだね
    どこかに訴えれば待遇が良くなる、という経験をしたことが無い人が世の中の大半だし
    ストで待遇改善されるとゴネ得と揶揄する人が出るのが目に見える
    同調圧力社会だから
    返信

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:27  [通報]

    パートや非正規でも団体交渉できるのに何もしないからね
    政治に最低賃金を上げてもらうのを待ってるのみ
    返信

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:31  [通報]

    日本社会で実際行動したら簡単に人生終わるからね。
    返信

    +53

    -5

  • 23. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:35  [通報]

    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:39  [通報]

    もう外人にうんざりで暴動起こしたい。どうすればいい?
    返信

    +101

    -3

  • 25. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:47  [通報]

    やっぱり殴り込みかけんとね
    返信

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:53  [通報]

    デモはやった方がいいと思う
    移民政策だってまだまだ進行中だし
    政府も政治家も国民のほとぼりが冷めるのを待ってるだけだと思う

    どんどん声を上げていかないと
    日本も国民の暮らしも悪くなる一方
    返信

    +127

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:54  [通報]

    あと自分も含めてだけどスキルアップのために勉強とかもしないよね。給料上げるために努力とかしない。世界の中でも大人の勉強時間が日本は少ないって言われてた
    返信

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2025/09/21(日) 16:57:57  [通報]

    日本人って共感もらったらそこで終わりよね
    返信

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:01  [通報]

    >>3
    参考までに何を?
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:01  [通報]

    ストライキやっても無理だからだよ。会社なんか、そんな甘くないだろう
    返信

    +10

    -7

  • 31. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:17  [通報]

    >>15
    これデモの皮被ったただの略奪集団がほとんどだから
    返信

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:29  [通報]

    具体的な行動を起こさずネットで発信して共感を得て満足してるのが日本人
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:54  [通報]

    >>17
    そう思って行動に移す人いないから低賃金のままなんだよね
    返信

    +72

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/21(日) 16:59:05  [通報]

    >>1
    そのくせ他人の挑戦には足を引っ張ってくる始末。
    返信

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/21(日) 16:59:13  [通報]

    >>4
    給与交渉じゃない?
    海外って一括採用じゃないせいか上司に個別に交渉するよね
    海外ドラマでみたことあるわ
    返信

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/21(日) 16:59:19  [通報]

    地味なボイコットとかはしてる
    デモとかストは参加の仕方がよくわかってない
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/21(日) 17:00:32  [通報]

    >>1
    おじいちゃん達だってそうじゃないの
    バブル期から弾けた数年ブラック企業が目立って過労死とか増加してニュースにはなるけど、被害者個々が訴えるだけでストライキとかやってないよね
    じいさん達から言われると過去はどうだったのかって気になるから探すけど大したことやってないよね
    寧ろ自民党とか帰化人とか変なの残してる
    返信

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2025/09/21(日) 17:00:42  [通報]

    ホントそう思う

    給料安い人達が一揆やればいいんだよ

    私は1千万超えてるから行かないけど
    返信

    +7

    -10

  • 39. 匿名 2025/09/21(日) 17:00:49  [通報]

    労働者が二人いれば労働組合も作れるのに他責思考で愚痴るだけだもん
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:02  [通報]

    >>1
    休日に全国各地でデモよくやってるんだけど マスコミが報道しないから
    それで行動しないように見えたりするのもある
    返信

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:28  [通報]

    >>4
    何をしたら良いか分からないこと自体が日本人って感じだろうね
    返信

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:33  [通報]

    >>29
    SNSを炎上させる
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:37  [通報]

    >>1
    おわだまさこ
    かわしまきこ

    アウトレイジ
    チハラセイジ

    🥺
    返信

    +1

    -10

  • 44. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:46  [通報]

    実際ストやって電車止まったりしたらガル民も迷惑だと叩くんだよ
    返信

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/21(日) 17:01:54  [通報]

    海外なんかすぐストライキして電車止まったりしてるしね

    日本人は文句も言わず低賃金労働〜
    返信

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/21(日) 17:02:09  [通報]

    ストライキとかしたら他人に迷惑かけてしまうから…って日本人は考えるんだろうな
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/21(日) 17:02:12  [通報]

    経営者から見れば交渉されないんだから給料上げないのは当たり前だよね
    返信

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:16  [通報]

    >>2
    今日の午後、国会前でストやってたよ

    通りかかったんだけど、私がこれまで見た限り皆んなで太鼓叩いて叫んだり台に乗ってパヨクと呼ばれて仕方ないような演説したり、その程度
    一応公安と警官で監視してたけどそんな規模じゃなかった
    返信

    +7

    -15

  • 49. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:38  [通報]

    飼い慣らされてるよね
    いつか絶滅しそう
    返信

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:39  [通報]

    >>16
    え、浅草のストリップ劇場でボーイやってたんだから底辺知ってるでしょ
    返信

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:48  [通報]

    >>10
    どちらかというとバトル・ロワイアル
    返信

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/21(日) 17:04:05  [通報]

    >>1
    みんな、社会への不満をあおる反日パヨク野党共の日本サゲ自民サゲ工作にダマされないで。
    社会への不満を煽るやつら、デモやストを煽るやつらは反日パヨク野党共の工作員。即座に見抜いて通報、駆除し、反日反自民を許さぬ日本を取りもどしましょう。
    野党に言いたい事
    野党に言いたい事girlschannel.net

    野党に言いたい事国会中継見てるんですがいつまで桜を見る会の話してるの?

    日本の野党にありがちなこと
    日本の野党にありがちなことgirlschannel.net

    日本の野党にありがちなこと揚げ足取りばかり

    【日本】野党あるあるPart2
    【日本】野党あるあるPart2girlschannel.net

    【日本】野党あるあるPart2くだらない質問ばかり。 弱すぎる。

    返信

    +2

    -7

  • 53. 匿名 2025/09/21(日) 17:04:46  [通報]

    >>48
    それはデモじゃないの
    返信

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/21(日) 17:05:02  [通報]

    >>8
    欧陽菲菲か
    返信

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2025/09/21(日) 17:05:32  [通報]

    >>40
    未だに朝日新聞が売れてるのに呆れる
    大衆は朝日が反日だと知らずに金払って読んでる
    保守とか反日、右 左とかすらわからないんじゃない?
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/21(日) 17:06:47  [通報]

    >>12
    1番下のが消されたらやっぱりやばいの?本当に消されるのが自民党案なの?
    どこのソースみたらいいかわからない
    返信

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2025/09/21(日) 17:07:21  [通報]

    デモとストの区別もついてない人がチラホラいるね
    ストなんか見たこともないんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/21(日) 17:09:04  [通報]

    >>42
    日本のやり方はこれよ
    返信

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2025/09/21(日) 17:09:31  [通報]

    自分は非正規なんだけど若い正社員が可哀想だと思って見てる
    正社員が文句ばかりで行動しない人ばかりでね
    十数年経てば上の無能な人はいなくなるけど
    それから良くなって行くとは限らないし
    良くなって行くとしても
    そこまで我慢し続けるの若い人たち大変だよ
    返信

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2025/09/21(日) 17:09:34  [通報]

    >>19
    ごめん。どこで賃金上げろデモやってるの?
    返信

    +10

    -9

  • 61. 匿名 2025/09/21(日) 17:09:48  [通報]

    >>15
    日本ではデモとストの違いすら分からないありさま
    返信

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2025/09/21(日) 17:10:33  [通報]

    >>1
    少なくともネット民は陽キャが大嫌いだものね
    陰キャ大好きだからみんなでおとなしくしてるのが正解って価値観だから
    返信

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/09/21(日) 17:10:56  [通報]

    今って他人任せで組合にきちんと参加しない若者が多すぎて成り立たってないよね
    返信

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2025/09/21(日) 17:11:10  [通報]

    今日初めて移民反対デモに行ってきた
    隣の人もデモ初めて言ってた

    横でやってたイベントに移民知事が来てた…みたいな噂聞いたけど、自分で確認してないから真偽はわからん

    移民入れたらいつまでも給料は上がらないと思う
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/21(日) 17:12:30  [通報]

    >>59
    その「若い社員」自身が自分のために行動を起こすのがストだよ
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/21(日) 17:13:26  [通報]

    奴隷気質の上がらなくても構わないって人がいて、そういうのちょっと邪魔かなと思う
    返信

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/21(日) 17:13:26  [通報]

    >>1
    色んな識者や経営者が言ってるけど賃金は労働者が交渉しないと上がらないよ
    労働市場の需要と供給では決まらない
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/21(日) 17:14:05  [通報]

    >>6
    だから政治家は一般庶民なんてチョロいって思うんだよね
    返信

    +33

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/21(日) 17:14:46  [通報]

    >>15
    これにこんなにプラスついちゃうくらいストが何か知らない人が増えてるってことか
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/21(日) 17:15:45  [通報]

    >>2
    80年代前半の頃に

    「今日は会社でストライキがあるんだよ~(笑)」
    父(故人)が自宅から毛布等を持って家を出た事を思い出したわ。
    (父は何があっても深刻ぶらないタイプ。)
    返信

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/21(日) 17:15:46  [通報]

    そのとおり
    転職していけばブラックやブラックに近い会社は潰れていくのに動かないからいつまでも低賃金なんだよな
    年功序列と終身雇用にとらわれている
    もうなくなっていくのにな
    ここ数年で賃上げの無い会社は転職の目安だろうな
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/21(日) 17:16:06  [通報]

    >>65
    若い社員にリスクを負わせるのが可哀想ということね
    上の方の人のが発言権あるんだから
    やろうと思えば穏便に変える事だって可能でしょう
    返信

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/09/21(日) 17:17:30  [通報]

    >>72
    上の方の人とは?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/21(日) 17:18:09  [通報]

    >>1
    政治的な行動起こす人=痛い奴ってステレオタイプがあるんだよ
    最近変わってきたと思うけど
    SEALDsとかボロクソ叩かれてたし
    返信

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2025/09/21(日) 17:18:13  [通報]

    だからブラック企業がのさばるんだよね。労基も動かんハロワに辞めた理由言ってもそうですかで流されその後も普通に求人載せるから機関も悪いけどね
    返信

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/21(日) 17:18:17  [通報]

    >>1
    文句言うのにお金かからんからね。
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/21(日) 17:18:45  [通報]

    >>52
    なあいくらもらってんの
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/21(日) 17:19:30  [通報]

    >>17
    なんで?
    返信

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/09/21(日) 17:19:42  [通報]

    ネットでは暴れまくってるよ
    ネットの世界だけでは
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/21(日) 17:20:02  [通報]

    給料上がった分以上に社会保障費が上がるもん
    会社だって痛いのよ
    国がそうしてるんだから
    国に声を上げたのが今回の選挙

    それに財務省解体デモや移民反対デモは既に起きてる
    返信

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2025/09/21(日) 17:20:36  [通報]

    クレームを出さずに黙ってもう行かないだけとかね。
    あれあまり意味ないんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/21(日) 17:21:43  [通報]

    普段怒らない人を怒らせたら怖いんやで政治家❗
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/21(日) 17:21:54  [通報]

    たけしは実力行使したことあるもんね
    低賃金とか関係ないけど
    返信

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/21(日) 17:21:59  [通報]

    >>72
    穏便にって労働組合は普通に話し合って交渉するんだよ
    暴動か何かと勘違いしてるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/21(日) 17:22:23  [通報]

    >>1
    経営者には絶対文句言わないよねw
    公務員と政治家の給料を私たちより下にしろって言うだけで給料上げろとは絶対言わない

    経営者にとって日本は天国だよ
    返信

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/21(日) 17:22:52  [通報]

    私の地元のバス会社、度々ストライキしてたけど、度々してたってことは、毎回大して改善されてなかったからよね。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/21(日) 17:23:08  [通報]

    >>60
    ごめん、どこに賃金上げろデモやってると書いてあるの?
    返信

    +15

    -5

  • 88. 匿名 2025/09/21(日) 17:23:56  [通報]

    私の母世代はストやってたよ
    今ある女性の権利もそうやってもぎ取ってきた

    今は日本人のフリしたやつが自衛隊反対デモとかやるから、デモのイメージ悪くなった
    返信

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/09/21(日) 17:24:02  [通報]

    >>3「賃上げはしなくて良いです!それより政治家を貧乏にしてくれ!」
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/21(日) 17:24:40  [通報]

    >>70
    ストライキに毛布使うの?
    冬場の座り込みで冷えるからとか?
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/21(日) 17:26:44  [通報]

    低賃金の人たちって条件交渉したことある人なんて1%もいないと思うわ
    ほとんどは会社から提示されたままの条件で働いてる
    やっぱり沢山貰ってる人たちほど交渉してる
    返信

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/21(日) 17:27:17  [通報]

    >>3
    中国人でていけ!
    政治家、ばら撒くな!
    生保減らせ!

    と言いたいなー
    返信

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2025/09/21(日) 17:27:30  [通報]

    >>74
    間違えてプラス押してしまった
    ステレオタイプなんてものではなく、SEALDsは共産党系なので公安の監視団体でしたよ
    返信

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2025/09/21(日) 17:27:35  [通報]

    >>6
    でもなんてやったら社会的に死ぬしね
    リスクが大きすぎる
    それにデモやってる人って右も左もアレな感じだし
    返信

    +0

    -10

  • 95. 匿名 2025/09/21(日) 17:28:27  [通報]

    ほんとだね。外人にもおとなしいからやりたい放題されるしさ。もう日本人も中国人みたいな気の強さと図々しさも必要になったと思う。黙ってたらやられるだけ
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/21(日) 17:28:55  [通報]

    >>2
    今もやってるよ
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/21(日) 17:29:17  [通報]

    我慢が美徳みたいな国だからな。
    でも行動に出なきゃ、政治も変えられないよね
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/09/21(日) 17:30:16  [通報]

    行動力が足りない国民性
    返信

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/21(日) 17:30:44  [通報]

    >>2
    たけしの時代から全然ないよ
    労働組合は厄介者扱いで社畜文化だった
    返信

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/21(日) 17:30:53  [通報]

    >>56
    この動画で弁護士が危険性を説明してる
    憲法への新設が議論 「緊急事態条項」の危険性
    憲法への新設が議論 「緊急事態条項」の危険性youtu.be

    参院選で争点となる憲法のあり方について、自民党などは大規模な災害などが発生した際に政府の権限を一時的に強化する「緊急事態条項」の新設を主張している。しかし、権力分立が停止することで人権が極度に制限される危険性が高いと専門家は指摘する。この問題に詳...

    返信

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2025/09/21(日) 17:31:20  [通報]

    >>1
    政治とメディアにそうやって洗脳され続けたからね。

    実際そういう行動があっても一切報道されないし話題にしない。
    まるで「日本人はみんな文句言わず働いてます。ストやる人はかなり少数派で、そんなことするとみんなから変な人と思われてその後仕事しづらくなりますよ」みたいな。
    返信

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/21(日) 17:31:51  [通報]

    安倍やめろデモもかつてあったけど、マスメディアは全く報じなかったんだよね。
    日本はマスメディアが政権忖度するから、そうやって封じ込められるんだよ。
    もう日本は独裁政権に片足突っ込んでることにみんな気が付こうね。
    返信

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2025/09/21(日) 17:32:28  [通報]

    >>2
    明日国鉄がストやるから決行された場合は〜みたいなプリントを時々学校で配られたな
    昭和生まれです
    返信

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/21(日) 17:32:28  [通報]

    労組があるとこもまともに機能してないから、ある意味ない。
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/21(日) 17:32:30  [通報]

    ストライキが活発なイギリスなんて大変らしいよ
    ストのために学校、病院、交通機関などが正常運転せず、時期によっては毎朝チェックしないといけないんだって
    自分は会社なのに子どもの預け場所がない、具合が悪いのに病院に行けない、そんな一般人の不便の上に成り立つんだよ?
    しかもストを起こすのは安定した上流階級の業界ばかり
    だから生活が苦しい庶民は不便ばかり強いられるらしい
    返信

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2025/09/21(日) 17:33:04  [通報]

    ストは難しい場合もあるけど
    転職しようともしない人が多いのが恐ろしい
    社会人になっても勉強し続けてスキルアップして転職目指す
    これが本来当たり前なんだけど若くない人はこの思考すらない
    返信

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/09/21(日) 17:33:18  [通報]

    たけしは「スト」の話をしてるのにこのトピは「デモ」のことと勘違いしてるコメントが多い
    返信

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/21(日) 17:33:35  [通報]

    >>1
    賃金安くても社会インフラ世界ダントツ一位なの知らんのか
    どんな病気でも一万円以内で診察薬もらえるし停電もめったにないし警察もすぐ来る
    日本人らしい全体幸福実現してんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/09/21(日) 17:34:34  [通報]

    >>1
    たけしそんな好きじゃないけどこれはかなり同意
    日本人て事なかれ主義な人多くて何で?って思う
    間違った事に対しては断固抗議すべき
    返信

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/21(日) 17:34:35  [通報]

    >>1
    とりあえず今はネトウヨ撲滅を頑張ろう
    返信

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2025/09/21(日) 17:34:49  [通報]

    >>92
    賃上げ反対を忘れてるぞ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/21(日) 17:35:16  [通報]

    デモのイメージが悪いのも、日本人のおとなしさの一因かも
    警官隊に暴力をふるったり、火炎瓶を投げるイメージがあるw
    あとは市民団体に丸投げすればいいやというのもありそう。
    返信

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2025/09/21(日) 17:35:19  [通報]

    >>56
    よこ
    参○党の憲法創案はメディアで非難されても、自○党の憲法改正草案は非難されないんだよね…
    みんな有事のことを取り上げるけど、その裏で何が改正されたり成立されるか、いつも論点をそらされてしまってる
    返信

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2025/09/21(日) 17:35:53  [通報]

    静かだけどみんな思ってることあるし溜めてるから、一回でも大きなデモ起きて流れが変わったらすごいことになってしまいそう。(語彙力なくてごめん)
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/21(日) 17:36:51  [通報]

    >>92
    ストの話だからそれは関係ない
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/21(日) 17:36:57  [通報]

    >>70
    バスもあったね
    朝、ニュースで速報が流れて、○○会社はスト回避とかあった
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/21(日) 17:37:56  [通報]

    行動したやつを叩くやつは在日確定
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/09/21(日) 17:38:48  [通報]

    日本人て文句言わないのが美徳すぎるよ
    前の会社とか数ヶ月も給料滞納しても文句言わず働いてる人いて、やばすぎるよ!って思った
    それも何人も
    結局払われなかった分訴えた人いるのかな〜もう辞めたからわからない
    返信

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2025/09/21(日) 17:40:04  [通報]

    >>59
    当事者じゃない安全なとこからならなんとでも言えるよね
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/09/21(日) 17:40:22  [通報]

    だから何しようがむりくり反証行動するやつらがいるから
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/21(日) 17:41:23  [通報]

    >>6
    誤:文句
    正:愚痴

    更に正義感強い人が正しに来て黙る
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/21(日) 17:42:52  [通報]

    >>16
    凄いねあなた、たけしに「所詮この人」って言えるんだw
    民間企業の社会人生活も大変だけど、彼は社会常識の重力を突き抜けた異才の人だよ。
    返信

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2025/09/21(日) 17:45:40  [通報]

    >>4
    ストとかやらんよね
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/21(日) 17:47:01  [通報]

    >>10
    警察に捕まり前科者になるよ
    返信

    +0

    -8

  • 125. 匿名 2025/09/21(日) 17:48:30  [通報]

    日本人て車運転してるときとか平気で他のドライバー
    に怒鳴りつけたり平気でやるくせに面と向かって言ってくるやついないよな
    小心者で気が小さいんだよ
    返信

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2025/09/21(日) 17:49:16  [通報]

    >>6
    スマホはまさに骨抜き兵器だよね
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/21(日) 17:51:46  [通報]

    >>1
    良いか悪いかは別にして、この人実際に行動した人だからね。犯罪者になったけどw
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/21(日) 17:52:12  [通報]

    >>1
    給料上げては欲しいけどその前に中国人消して欲しい
    日本にビジネスドリームみて家族ぐるみでくる中国人とか土地やビルを容易に買ってくる中国人とか全てできないようにしてほしい

    早く法律変えて!!!

    ビジネスドリームでくる中国人→中国人は何しても来たらダメ
    東大→中国人は10倍の金額を払わなければ入学不可
    不動産購入済み中国人→撤退してもらうか税金10倍にする
    今後不動産購入する中国人→何事も購入できないようにする

    早くなんとかして欲しい!!!
    返信

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/21(日) 17:53:24  [通報]

    >>4
    交渉、資格取得、役職就くとか?
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/21(日) 17:53:55  [通報]

    >>103
    あぁ国鉄のスト思い出した。海外では今でも航空会社も鉄道会社も結構やってるのに、日本は本当にやらなくなったよね。
    返信

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/21(日) 17:57:40  [通報]

    昔みたいに学生の暴動みたいな元気があれば良いのにね
    返信

    +0

    -6

  • 132. 匿名 2025/09/21(日) 17:58:22  [通報]

    昔みたいに学生運動があれば良いんだけどなぁ
    返信

    +0

    -6

  • 133. 匿名 2025/09/21(日) 17:58:51  [通報]

    >>19
    これからどんどん増えると思う。
    今日も都知事デモしてるよ。
    返信

    +37

    -4

  • 134. 匿名 2025/09/21(日) 17:59:11  [通報]

    >>7
    お前もな
    返信

    +51

    -4

  • 135. 匿名 2025/09/21(日) 17:59:24  [通報]

    >>106
    出世欲とかも無いみたい面倒だから平でいいやって人は給料低いとか言う資格も無いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/21(日) 17:59:46  [通報]

    >>10
    外国人の犯罪者に絡まれたら銃でブチ殺してファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎って言ってやったらいいかもしれないけどこれはアウトレイジじゃなくてBROTHERの方だったw
    返信

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/21(日) 17:59:52  [通報]

    察してちゃんが多いからね。
    それか言ってもダメだという諦めか
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/21(日) 18:01:38  [通報]

    日本人がっていうけど「今の日本人」がストをあんまりやらなくなっただけで20年前くらいまではガンガン交渉してたよ
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/21(日) 18:02:05  [通報]

    >>31
    そこまでしないと対応してもらえないからね
    なかには便乗犯もいるだろうけど
    返信

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2025/09/21(日) 18:03:12  [通報]

    >>137
    それが悟り世代なのか?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/21(日) 18:04:12  [通報]

    >>24
    デモをやろうと思うならどうすればいいんだろうね。インバウンドにうんざりで成田空港でデモしたい。
    返信

    +12

    -4

  • 142. 匿名 2025/09/21(日) 18:07:35  [通報]

    コロナのあと位だっけ?千葉県の病院で看護師がストっぽいことやってた、給料だか特別手当てだか払われてなくて。
    けど報道も周りの人も冷たい反応だったよね?たいていは同じ雇われて働いてる身だろうにさ。
    日本て労働者の権利とか環境向上を主張すると、味方のはずの人間まで冷たいんだよ。
    患者に迷惑かけてそれでも看護師か、とかズレたこと言われちゃう。
    労働環境よくするのはそこで良い仕事するためなのに。
    返信

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/21(日) 18:08:31  [通報]

    >>1
    日本人って、割とM気質の人が多いんだと思うわ
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/21(日) 18:16:29  [通報]

    意見すると「じゃあ辞めれば」コースに持っていかれるのよ。独立する実力のない人はもれなく泣き寝入り
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/21(日) 18:18:34  [通報]

    >>2
    アラフィフの私が子供の頃はバスがたまにストライキやってたなぁ。バス停に張り紙してあった。最近見なくなったよね。
    返信

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/21(日) 18:20:08  [通報]

    >>7
    あなたはどんな行動してるの?
    返信

    +39

    -4

  • 147. 匿名 2025/09/21(日) 18:21:19  [通報]

    >>19
    ストとデモは違うよ?
    返信

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/21(日) 18:28:26  [通報]

    >>7
    偉そうに
    返信

    +33

    -6

  • 149. 匿名 2025/09/21(日) 18:37:16  [通報]

    >>1
    そろそろ、デモする時代か…
    返信

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/09/21(日) 18:40:04  [通報]

    >>138
    給料が上がってた時代はストライキやってたよ
    バブル崩壊してから雇ってくれるだけで有難いという奴隷根性に染った
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/21(日) 18:43:43  [通報]

    >>1
    福岡のホームタウンデモが熱いぜ
    週末から全国各地でデモが目白押し
    日本人は動き出したよ
    たけしも来てスピーチしてよ
    返信

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2025/09/21(日) 18:43:57  [通報]

    >>1
    海外はその代わり即解雇リストラみたいにしやすいからストライキ多い部分あると思うけど
    日本は無能な社員でも会社が中々クビに出来ない
    ちょっとズレるが芸能界とかも一度ブレイクして居座ったら中々クビにされないし
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/21(日) 18:44:24  [通報]

    >>12
    もし緊急事態の宣言が発せられたら、みんな国の指示に大人しく従うの?それこそ暴動起きそうだけど。戦争行けって言われても訓練もしてない殆どの人は行かないというか行けないと思うんだけど
    返信

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2025/09/21(日) 18:45:02  [通報]

    >>5
    私の会社も組合あるけど経営側とすごく仲が良いことで有名
    組合員なった人はその後出世コースに乗ることにもなってるから完全に取り込まれて決められたことに追随するだけだよ
    何のために存在してるのか謎なのに毎月組合費は天引きされる
    返信

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/21(日) 18:47:20  [通報]

    >>1
    年功序列と終身雇用やってる限りダメ
    転職型の社会にしないと
    返信

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/09/21(日) 18:47:36  [通報]

    >>6
    政府も遺憾砲しかしないしね
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/21(日) 18:48:09  [通報]

    >>38
    その通り
    管理職から上の職階は会社側の人間に含まれるから、労働組合の団体交渉をすることはできない
    まだ管理職になっていない若手から中堅の層が中心になって動く必要がある
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/09/21(日) 18:49:35  [通報]

    >>24
    今日も国会前でやってたよ

    https://www.youtube.com/live/k_5bo7raFv0?si=UJb-s8wLZLhMpiBy
    返信

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2025/09/21(日) 18:51:43  [通報]

    >>158
    来週も予定されてる。
    たぶんメディアが根負けすると思う
    返信

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2025/09/21(日) 18:52:35  [通報]

    >>102
    片足どこじゃないよね。
    ネット規制もくろんでるし。
    返信

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/09/21(日) 19:00:47  [通報]

    >>23
    本当に働いたら負けな国になってきてるの笑えない
    返信

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/21(日) 19:03:40  [通報]

    >>147
    まあでも実際に声を上げる、上げる人がよくいるって環境になればストも今までよりはされる確率・不平不満は行動で示さないとって思う確率上がりそうじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/21(日) 19:06:09  [通報]

    自分が矢面に立ちたくないから
    関係ないけどPTAの会長決めの時、みんなして化けの皮が剥がれてた
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/21(日) 19:06:32  [通報]

    >>153
    昔は憲兵隊
    今は日本人の振りしたシバキ隊みたいのがレ強制連行しに来るんじゃないの
    どうせ戦地で死ぬなら、その時に刺し違えるのも変わらないね
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/21(日) 19:06:33  [通報]

    激務にはそれなりの給与であって欲しいと願う
    NHKの歌のおにいさんの薄給には驚いた
    イメージもあるからいろんな規制もあって土曜日もコンサートで潰れて、顔出しグッズも出てるのにサラリーマンより安かったよね
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/21(日) 19:07:59  [通報]

    >>48
    太鼓叩くのは左翼だね
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/21(日) 19:12:51  [通報]

    >>133
    ごめん、石破デモだったわ
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/21(日) 19:15:59  [通報]

    >>2
    ストって全員で気持ちを合わせてやらないと意味ない。
    この人は正規、この人は不正規、みたいに雇用形態が違うと正規がストしても他が補えるわけで。
    返信

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/21(日) 19:17:18  [通報]

    良くも悪くも争いごとを好まないのかもね
    あとはちょっと派手なことするとすぐ晒されて袋叩きになるから下手に動けないのもある
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/21(日) 19:20:56  [通報]

    >>1
    雇用が買い手市場だった時期はストなんか出来ないでしょ
    やっとのことで就職出来たのにクビにされそうな事なんか出来るわけがない
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/21(日) 19:23:21  [通報]

    誰に進言されなくても、働きに見合った報いがあるべきだと思う
    機能不全に陥った会社ばかりだと問題も起これば不幸も巡る
    結局災厄となって社会に返ってくるだけ
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/21(日) 19:23:32  [通報]

    >>56
    1番は草案作成者の演説動画を観ること
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/21(日) 19:37:42  [通報]

    >>33
    それこそ迂闊に仕事サボってデモなんかする日本人なんかさっさと首にして移民雇うだろうからさそれは嫌じゃん。職場にしがみつくのも抵抗のひとつだと思うけどな。
    返信

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2025/09/21(日) 19:38:24  [通報]

    >>1
    ビートたけしも学生運動には参加して、本気になったあまり退学届まで出した
    それで他の連中は就活の時期になると髪を切ってさっさとサラリーマンになったから裏切られたと前に述べてた
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/21(日) 19:38:37  [通報]

    >>2
    今年どこかのチェーン飲食店の1店舗でストライキしたけど
    周りから手伝い補充されてストライキ失敗だってニュースはどこかで見た
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/21(日) 19:40:16  [通報]

    >>10
    日程決めて有給取ろうよ
    返信

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2025/09/21(日) 19:45:09  [通報]

    それはそうだね…
    海外ならすぐ大規模デモや暴動だもん
    返信

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/09/21(日) 19:49:07  [通報]

    >>122
    あなたの語彙も凄い👍
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/21(日) 20:01:30  [通報]

    >>141
    ガチで成田空港でデモやって欲しい
    あと羽田空港でも
    何気に一番効力ありそう
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/21(日) 20:13:30  [通報]

    >>4
    労働組合などで上に交渉とかだよ
    もしくはそもそも給与低いところき勤務しなければ良いだけなのだけだよね
    誰も応募しなければ企業側が応募要領見直して給与条件上げるのに
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/21(日) 20:14:13  [通報]

    >>19
    9/23(火・祝)の、このデモに参加するよ~!
    3年前から緊急事態条項反対デモに参加し始めた、ただの一般人です。
    井戸端で愚痴ってても仕方ない、と新コロ騒動で気づいたの。


    東京ど真ん中の新宿に、エボラ研究所の移転が計画されています。
    その反対運動デモです。
    皆さまも祝日ですし、お時間あればぜひ!
    エボラ関連施設なので、アフリカホームタウン計画についても言及必至ですよ!!



    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +9

    -5

  • 182. 匿名 2025/09/21(日) 20:14:41  [通報]

    以前に同じような事ガルで書いたらマイナスすごかった。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/21(日) 20:15:17  [通報]

    デモ対策に参加できず働かないといけない契約社員が作られたみたいな説明を見たことがある。
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/21(日) 20:16:31  [通報]

    >>1
    なんとなく自民党って親が言ってたんだけどあれなんだったんだろう
    TVしか見てないからそうなるのか
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/21(日) 20:17:13  [通報]

    >>26
    23日、ぜひご参加下さい! 私も行きます!!
    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/21(日) 20:20:58  [通報]

    >>1
    いやあんたら世代が学生運動で無茶苦茶やったからデモ=過激で危険でやっちゃダメな事ってイメージが広がったんじゃない。
    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2025/09/21(日) 20:25:13  [通報]

    >>181
    ふーん、デモってお金徴収するんだね。初めて知ったわ。
    返信

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2025/09/21(日) 20:26:37  [通報]

    ネトウヨwww
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/21(日) 20:27:52  [通報]

    >>187

    それは集会でしょ?

    良く読みなよ。
    返信

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2025/09/21(日) 20:29:55  [通報]

    >>153
    コロナの時は大人しく従ってたから多分従うんじゃないのかな
    返信

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2025/09/21(日) 20:31:31  [通報]

    >>189
    課金してまでこんな胡散臭い活動に参加する人いたら普通に辞めとけって言ってあげたい。
    返信

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/21(日) 20:34:58  [通報]

    >>74
    SEALDsはあっち側じゃん
    ド左!
    返信

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2025/09/21(日) 20:35:55  [通報]

    >>45
    それどころかデモやストライキしてる人達を暇人だって叩いて労働環境悪化を無自覚に手伝ってる労働者だらけだからね、アホしかいないんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2025/09/21(日) 20:38:09  [通報]

    >>190
    うん
    で、また隣組とか国防婦人会みたいなのが復活するはず
    私は変わり者だからやらないけど
    ワクチンも逃げ切ったし
    返信

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2025/09/21(日) 20:39:20  [通報]

    >>2
    高校生の時(35年前ぐらい)JR(在来線)がストをしたため、青春18きっぷで旅行するはずが新幹線に切り替えになりました。
    返信

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/21(日) 20:50:27  [通報]

    >>194
    何年か乗り切ってたら済むからね。
    むしろ変わり者はずーっと日陰にいなきゃいけないの辛そうで笑う。
    返信

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2025/09/21(日) 20:55:08  [通報]

    >>1
    ストとか組合とかは反日パヨク売国奴のやるもの
    日本にはそんな非国民はいない
    返信

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2025/09/21(日) 21:05:08  [通報]

    >>1
    日本人は昔から変わってない
    一揆する予定がドタキャンされ、提案者のみ処刑された話とかあるし
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/21(日) 21:11:32  [通報]

    医療職なんだけど、給与上がらない
    海外の看護師?だかがストしてて凄いなーと思ったよ
    日本だとできないよね目の前に患者いるのにストって
    でもそうでもしないと待遇良くならないんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/21(日) 21:16:41  [通報]

    >>1
    行動すると損するんだよ。
    芸能人やってるとわからんだろうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/21(日) 21:18:05  [通報]

    >>12
    あー岸田が恐ろしいこと言ってるよ💦
    国民投票も、10人投票して6人が賛成なら成立とかヤバすぎる
    堤 未果「新・アンダーワールド」DMMで好評配信中!?https://x.gd/kE8V3? on X
    堤 未果「新・アンダーワールド」DMMで好評配信中!?https://x.gd/kE8V3? on Xx.com

    岸田総理 「国民投票にかけて憲法改正を実現する段階に入った」 ⚠️注意⚠️「国民投票」=投票した人の半分の賛成でOK? 例)10人投票して6人賛成なら成立☠️ 「国民投票」に誘導する人に注意⚠️  こんなルールでさせちゃダメ❌ #総裁選はスピン #緊急政令制度 #国民投...

    返信

    +6

    -5

  • 202. 匿名 2025/09/21(日) 21:18:55  [通報]

    私は訴えたけど無理と言われて転職した
    辞める時、給料上げる予定だったんだけど本当に辞めるの?とか言ってきたから、マジで舐められてたんだなってなった
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/21(日) 21:19:16  [通報]

    >>153
    その時の状況によるでしょ。
    仮定の話で従うとも抗うとも簡単に言えないわ。
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/21(日) 21:21:46  [通報]

    >>166
    左が行き着く先が右で、右が行き着く先が左の現在がだいぶカオスすぎる問題よな
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/21(日) 21:22:55  [通報]

    >>148
    7までのレスに禿同
    何様やねん7
    返信

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2025/09/21(日) 21:24:31  [通報]

    >>15
    移民反対デモ、東京都の人口考えたら少なすぎでしょ
    都民危機感ないの??
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/21(日) 21:25:51  [通報]

    >>141
    インバウンドは帰るからいいじゃん
    移民は帰らないよ
    レイプや略奪しまくるよ
    返信

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2025/09/21(日) 21:31:28  [通報]

    >>192
    そりゃあ左でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/09/21(日) 21:34:27  [通報]

    >>1
    自分達より下が給付金もらってぶつくさ言うだけよねー
    それより上でふんぞり返ってる幹部に文句言えよって思う
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/21(日) 21:36:33  [通報]

    >>93
    権力者の匙加減なんだよねぇ
    公安のトップが統一教会のイベントに参加してたらしいねw
    そして統一教会は監視団体からなぜか除外された
    返信

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/09/21(日) 21:48:48  [通報]

    >>109
    何かを抗議したり強く主張する人に対して
    ちょっと冷笑に見つめる傾向はあるわな、日本。
    ま、そういう激しさに慣れてない戸惑いの部分から
    って理由もあるけど。
    あと一番は、「自分は動かなくても誰かやってくれる」気質ね
    無責任の裏返し=他責思考でもあるわね。
    返信

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2025/09/21(日) 21:53:45  [通報]

    >>136
    ウケたw😂
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/21(日) 21:57:49  [通報]

    >>211
    >冷笑に見つめる傾向はあるわな
    それはどうでも良い事に抗議してる場合はでしょ
    あと一部、自分は弱くて主張できないからできる人達を馬鹿にする事で自己肯定してる
    私は立場の弱い人が巨大企業や政府に抗議してるの見ると偉いし勇気あると思う
    返信

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2025/09/21(日) 21:59:27  [通報]

    >>147
    こういうアホが絡んでくるからいちいち説明してやるけど、言ってることの本質は「最近の日本人は文句も言うし行動にも移す」という部分なわけ
    返信

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2025/09/21(日) 22:09:39  [通報]

    おとなしい=礼儀正しいと勘違いしてる人が多いんだよね。そろそろ動いた方がいいと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/21(日) 22:30:51  [通報]

    本当に平和ボケしてると思う。もっとデモして自分達で国変えてかないと売国ばかりの国会議員に任せてたからこんな酷い有様に。
    返信

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2025/09/21(日) 22:38:25  [通報]

    >>1
    たけしもそういう社会を作るのに加担してきたじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/09/21(日) 22:55:45  [通報]

    >>1
    ビートたけし、日本人のおとなしさを指摘「給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない?」
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/21(日) 22:57:46  [通報]

    私の近所のお寺さんに「仕返しするより相手に微笑みを」みたいな標語ポスターがあって、そういうのもダメだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/21(日) 22:58:33  [通報]

    道端で何かトラブルあっても止めようとするの女だったりするしな。男は見てるだけ。日本の男マジでくだらねぇ。口だけ。
    返信

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/09/21(日) 23:06:51  [通報]

    >>196
    辛くないよ
    やりたくないことやらずにのらりくらり逃げてるだけだし
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/21(日) 23:46:17  [通報]

    >>219
    キリスト教にも、右のほほを打たれたら左のほほを差し出せとかあるけど、言うこと聞かないだけだよ
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/21(日) 23:52:42  [通報]

    今月からかなりあちこちでデモが起きてる。幕末みたいだよ。おとなしかった日本人の雰囲気が明らかに変わってる。良いことだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/22(月) 00:06:49  [通報]

    >>6
    >>7
    実はネットで文句を言いまくるのも有効だよ 「言霊の国」なの忘れちゃだめ

    何もやりたくない人にはその次に簡単なやり方を教える
    2年以上「(働かないで)“無収入”」になればいい
    そうしたら所得税も住民税もかからない こんな人間が2000万人くらいになればお国も考えるかもしれないよ

    もちろん一時的にインフラとかボロボロになるだろうけど、どれだけむちゃくちゃ害を与えられても我慢して我慢して働き続けて快適なサービスを提供するあらゆる業界の無理してる人たちがそれをやめたら……?

    電車やバスは時間通りに来ないどころか度々止まってゴミの収集も滞って宅配便も届かない、頻繁に停電する、少額の窃盗で警察が動いてたら人手が足りないから万引きや少額の窃盗はスルーされる、それって移民を受け入れた先進国の現状のようになるだけ それをお偉い人たちに分からせてやればいい 

    昔のように百姓一揆が起きないから舐められてる 多くの外国人観光客は日本をテーマパークだと思って日本人をNPC(ノンプレイヤーキャラクター)扱いだから外国人観光客に墓荒らしされ神社仏閣を荒らされ、観光地で野糞されたり交通事故を起こされても嘆くだけ  私のように実際に文句を言いに行く人間は基地・外扱い

    ニート無職引きこもり中高年のうち4分の3は男性らしいけど、サイレントテロを起こしているのかもしれないね
    中高年のひきこもりは推計61万人余り 39歳以下を上回る|ひきこもりクライシス “100万人”のサバイバル|NHK NEWS WEB
    中高年のひきこもりは推計61万人余り 39歳以下を上回る|ひきこもりクライシス “100万人”のサバイバル|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」の人は、40歳から64歳までの年齢層の1.45%、推計で61万人余りに上ることが、内閣府の調査で明らかになりました。これは4年前の調査で推計された39歳以下の「ひきこもり」の人数より多くなっていて、対策が急がれます。

    返信

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2025/09/22(月) 00:35:51  [通報]

    >>1
    だから労組があるんでしょ?
    ガル民には毛嫌いされてるけど条件反射的に
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/09/22(月) 00:54:31  [通報]

    オイラにわかるのかな…。だいたい専門家でもない芸能人が代弁みたいなのするけど、あんたら生活困ってないでしょ?値上げ、本当につらいです!とか言ってるけど辛くないのにそれ見てイラッとするの私だけかな
    返信

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/09/22(月) 01:03:38  [通報]

    行動するのなんか社会不適合者だけ
    日本人が成熟したという証拠であって良いことでしか無い

    口で通じないから実力行使なんて人類の退化
    デモもストも幼稚な人間のやること
    返信

    +1

    -5

  • 228. 匿名 2025/09/22(月) 01:50:02  [通報]

    >>1
    日本人大人しいのに外国人入れたらすぐ隅に追いやられ絶滅危惧種にされる
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/22(月) 04:36:24  [通報]

    >>2
    左翼とかクソだから平和が1番
    返信

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2025/09/22(月) 05:42:18  [通報]

    >>1
    日本人ファーストの参政党を支持することに決めました。他力本願かもしれないけど日本と日本人を守る政党に頑張ってほしい。
    返信

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2025/09/22(月) 05:43:21  [通報]

    >>8
    外国人やん
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/22(月) 06:49:39  [通報]

    >>1
    意味ない
    スシロー店舗でアルバイトがスト決行→社員集めて通常営業 労組は「スト破り」批判、会社「誠心誠意対応」: J-CAST ニュース【全文表示】
    スシロー店舗でアルバイトがスト決行→社員集めて通常営業 労組は「スト破り」批判、会社「誠心誠意対応」: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    回転寿司チェーン大手「スシロー」の店舗で、アルバイトなどで作る労働組合がストライキを決行したところ、会社が社員を集めて通常営業したとして、労組が「スト破り」だと批判している。労組では、アルバイトらの賃上げを求めているが、会社は応じておらず交渉が続...

    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/09/22(月) 07:19:59  [通報]

    >>1
    馬車馬のように働かされて、そんな行動するパワーが残ってないのが事実

    1分でも多く眠りたい
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/22(月) 08:07:32  [通報]

    >>8
    元外国人のフィフィさんに
    頼りっきりだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:06  [通報]

    大人しくて何も言えない政治にも興味を持たせない国民性にずっと教育されてきてるんじゃないかなと40代後半になってようやく気づいた。
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/22(月) 09:16:26  [通報]

    おかわりニート
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/09/22(月) 09:17:13  [通報]

    >>231
    日本人の同胞
    日本人のため抗議でしょ

    返信

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2025/09/22(月) 09:57:48  [通報]

    >>1
    みんなで一斉に、じゃないと村八分にされて終わるからだって
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/22(月) 10:07:53  [通報]

    >>202
    私もだよ、
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/22(月) 10:16:12  [通報]

    >>2
    公務員はストはできないんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:07  [通報]

    >>1
    不満が客への不機嫌ハラスメントにいく人多い
    安い賃金でなんでお前と口聞かなきゃいけないんだよ!みたいにTwitterで吠えるくらいならストライキすりゃいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/22(月) 10:21:44  [通報]

    >>55
    友人の旦那が朝日新聞に勤めてるけど、うちは中立なのに陰謀論者が左の印象をばら撒くからほんと迷惑みたいに言っててビックリした
    あの人たち認知おかしいよね
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/22(月) 10:54:30  [通報]

    たけしさんの言うことは正論。何もしないで文句ばかり、何十年も前からね。でも、そうしないと自分が怪しくなる。保身か。まあストライキ良くあった頃は組合動いてたからね。それでもほとんど大手
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/22(月) 11:07:22  [通報]

    >>7
    なんべんなんべんいうよりーもー♪

    とんでひのなかみーずーのーなーかー♪
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/22(月) 11:45:57  [通報]

    >>1
    そ、ネットで文句言っているだけで行動しない
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:37  [通報]

    >>12
    緊急事態条項が発せられる場合基本的人権の削除は反対ではあるけどこの条項自体は必要かもね。
    本当に外国が攻めてきた時に沖縄の玉木デニーあたりが米軍や自衛隊の滑走路の使用や道路の戦車や装甲車の通行を許可しなかった場合多くの民間人が死ぬ可能性が急拡大します。
    また自衛隊員の目の前で民間人が他国の軍に撃たれそうになっても自衛隊は何の手も打てずに民間人が虐殺されるのを見逃すしかありません。
    コレには理由があってひとつは自衛隊の目的は本土防衛が主であり民間人の救助はその次、また下手に他国の軍人を撃ったり誤射や巻き込まれで民間人を撃ったら人生破滅。
    だからこそ憲法改正時に自衛隊の軍人化、また非常事態宣言時の具体的な法整備が必要です。
    返信

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:56  [通報]

    >>153
    コロナ禍ワクチン打たない人に対する圧力と同じような空気感を作っていくんじゃないかな
    戦時中、反戦を訴える人を共産主義者とレッテル貼ったらしいよ
    抵抗する人に対する印象操作で声を上げられなくしていきそう
    反ワクレッテル貼りみたいだよね
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/09/22(月) 12:24:24  [通報]

    >>56
    Yahooニュースで自民党改憲案の基本的人権削除について書いてたよ
    憲法に「家族」「緊急事態条項」追加の意図は―自民党草案を読む - Yahoo!ニュース
    憲法に「家族」「緊急事態条項」追加の意図は―自民党草案を読む - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2012年4月、自民党が野党時代に策定された「自民党改正草案」。野党はもちろん、弁護士会など各界から批判が寄せられている。

    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:46  [通報]

    >>237
    よこ
    フィフィ信用しない方が良いと思う
    他国に口出してくる外国人は大体世論誘導員
    逆の立場なら私たちが外国人に向かってその国の政治にあれこれ口出ししないでしょ
    色々思うことはあっても失礼じゃん
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/22(月) 12:37:16  [通報]

    >>8
    フィフィは日本人ではないで
    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:28  [通報]

    レールから外れたら再起不能だから。ここをなおさんかぎり奴隷のままだ
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/22(月) 12:59:49  [通報]

    youtubeのなんかの動画でストライキとかは運動を主導するリーダーとなるような人が必要だけど
    そういう人材ほどその労力を使って自分でそれなりに良い待遇を得られるようになったことと
    自由競争が進みすぎて協同体の繁栄より個人としての勝者を目指すことに労力を使う社会になったから
    昔ほど労働運動が起きなくなったと聞いて目からうろこだった
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/22(月) 13:02:19  [通報]

    >>55
    朝日新聞は昔最悪なことしたけど今は比較的メディアの中ではマシだと思う
    このコメント主こそ保守とは何か知らんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/22(月) 13:07:45  ID:dgQDqteuWz  [通報]

    >>45
    全線ストライキすれば良い
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/22(月) 13:16:16  [通報]

    声を上げた本人は全てを失い、その後の人達が恩恵を受ける感じだから誰も声を上げないのが続いてるんじゃないの?
    氷河期世代とかまさにそれじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/09/22(月) 13:40:23  [通報]

    >>15
    フランスのデモで、家畜のフンをトラクターからまき散らしてるのはびっくりした


    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/22(月) 14:00:36  [通報]

    >>1
    生活出来てればそこまで過激な行動する人いないよね
    今後失業率上がったりすればデモとか酷くなると思う
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/22(月) 14:49:24  [通報]

    労組が弱くなってから給与上がらなくなったからね
    労組バカにする風潮はマジで自分の首絞めてる
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/22(月) 15:21:30  [通報]

    >>10
    不公平への怒り、政権崩壊導く ネパール、雇用不足に苦しむZ世代 南アジアで「革命」連鎖(時事通信) - Yahoo!ニュース
    不公平への怒り、政権崩壊導く ネパール、雇用不足に苦しむZ世代 南アジアで「革命」連鎖(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ニューデリー時事】ネパールの大規模デモでオリ政権が倒れ、カルキ元最高裁長官が暫定政権の首相に就いた。  政変をもたらしたデモの背景には、政府によるSNS規制だけでなく、政治家の腐敗に加え、富や


    東欧セルビア 相次ぐデモで首相が辞任…背景に中国【TV TOKYO International】|TV TOKYO International|テレ東BIZ
    東欧セルビア 相次ぐデモで首相が辞任…背景に中国【TV TOKYO International】|TV TOKYO International|テレ東BIZtxbiz.tv-tokyo.co.jp

    東欧の国セルビアで3月4日、議会が大混乱に陥りました。政府に抗議する野党の議員が議事堂内で発煙筒を投げ、議員が病院に搬送される事態に。セルビアでは今、学生主体のデモが相次ぎ、一度に数万人が集まることも珍しくありません。きっかけとなったのは、セルビア...

    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/22(月) 15:39:48  [通報]

    >>1
    こいつに言われても
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/22(月) 15:53:08  [通報]

    ネットカジノに1億円超、負けて借金「ギャンブルで返すことは不可能だった」…元フジ部長が語った「負の連鎖」
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/22(月) 16:42:40  [通報]

    >>6
    それさえも規制しようとしてるのが政治家
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/09/22(月) 16:48:57  [通報]

    争い事が嫌いなの。
    いいと思うけど。
    馬鹿にされやすいとは思うけど。
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/22(月) 16:51:17  [通報]

    ベトナムの人たちが職場にいるんだけど、
    日本人ぼいなって思うところあるんだけど
    この人達だけかな。
    頑張り屋さんでいい人たちばかり
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/09/22(月) 17:11:41  [通報]

    >>1
    ストライキするほど生活が逼迫してないからでは
    ここ20年景気が停滞してても、普通にiPhoneの最新機種買ってたし、普通にスタバ行ってるし、普通に海外旅行行ってたし
    深刻な不満ではないからストライキで人生賭ける気もない
    ほぼ終身雇用で転職も稀だし、可もなく不可もなくな生活
    自分だけはいい子でいたいし
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/22(月) 17:19:47  [通報]

    >>1
    デモとかストって大抵中間層の下以下

    日本は実際はどうあれ中間層の上あたりだと自認してるから、メリットを感じない
    横並び主義だから、ストやデモみたいな方が個人プレイに見えるから陰口叩くし、わざわざ準備のために時間さくくらいなら自分や家族のために時間を使いたいというわりと利己主義部分もある
    リスキーなことは他人がやればよく、甘い実がなったら甘い実だけ貰えればいいって感じ
    おとなしいのではなく、面倒くさがり
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/22(月) 19:16:40  [通報]

    >>113
    「スピン」(目眩まし、注意逸らし)という手法だね
    「みんな◯◯に気を取られてるけど、その裏で▲▲法案が通されそうになってます!!」みたいにTwitterとかで注意喚起してる人もいるから、ガル以外からも情報収集するの大事だね
    (もちろんデマや煽動への警戒心は忘れずに。ネガティブ•ケイパビリティ大事)
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/23(火) 05:50:17  [通報]

    成金も含め、貧乏根性とお花畑脳だらけだから
    まともな判断がつかないのが昨今の日本人

    目先のカネやモノの数十円単位の値上げ、芸能人のゴシップより
    重大な命に関わる問題が山積してるのに
    のうのうと遊ぶ事ばかり、ラクすることばかり
    近い将来、取り返しがきかなくなるよ
    ヤバいよ日本人
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす