ガールズちゃんねる

【料理】小松菜を使ったレシピ

97コメント2025/09/22(月) 19:37

  • 1. 匿名 2025/09/21(日) 15:22:13 

    母が小松菜を買わない人だったのもあって小松菜はあまり食べてこなかった人生でしたが、30過ぎた今になってものすごくハマっています
    最初に見たレシピの『ごま油・ニンニク・しょうゆで味付け、卵と炒める』をもう30回以上は作ったと思います
    美味しくて何回食べても感動しているのですがそろそろ他のレシピも試したくなってきたので皆様のおすすめレシピを教えてください
    料理初心者なので難しくないものだと助かります
    よろしくお願いします
    返信

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:00  [通報]

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +95

    -4

  • 3. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:10  [通報]

    いつも味噌汁に入れちゃう、玉ねぎと小松菜と油揚げ
    返信

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:17  [通報]

    小松菜とベーコンのバターソテー
    返信

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:18  [通報]

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +31

    -16

  • 6. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:21  [通報]

    御御御付け
    返信

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:28  [通報]

    にんじんと油揚げと一緒に麺つゆで炒めるのが好き。
    返信

    +16

    -4

  • 8. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:38  [通報]

    −な
    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +2

    -8

  • 9. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:38  [通報]

    >>5
    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +14

    -12

  • 10. 匿名 2025/09/21(日) 15:24:21  [通報]

    小松菜のペペロンチーノはよく作る
    返信

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/21(日) 15:24:55  [通報]

    >>1
    小松菜ってなんでか分からないけど卵の相性いいよね~!
    私も主さんみたいにして食べること多いよ
    油揚げと一緒に軽く煮びたしとか作るより進む
    返信

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:02  [通報]

    小松菜おいしいよねー
    下処理いらずで便利だし安いし火の通りも早いし
    レシピとか何も考えずによく料理に追加してる
    返信

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:08  [通報]

    >>5
    小松のアンチが苦手
    ガルで話題にしないでほしい
    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +7

    -13

  • 14. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:23  [通報]

    トマトソースパスタに入れても美味しいよ
    返信

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:52  [通報]

    小松菜、年中あるし価格も安定してていいよね
    返信

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/21(日) 15:26:07  [通報]

    >>5

    最近は菅原初代化してる

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +4

    -12

  • 17. 匿名 2025/09/21(日) 15:26:32  [通報]

    インスタントの袋麺(塩がおすすめ)に入れても美味しいよ
    返信

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/21(日) 15:26:53  [通報]

    >>5
    バカが貼ると思った

    先に料理貼った人ナイスだわざまぁ
    返信

    +17

    -10

  • 19. 匿名 2025/09/21(日) 15:27:36  [通報]

    >>1
    小松菜と豚バラ肉茹でてポン酢で和える
    返信

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/21(日) 15:27:53  [通報]

    >>16
    小松のアンチが苦手
    ガルで話題にしないでほしい
    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +3

    -8

  • 21. 匿名 2025/09/21(日) 15:27:56  [通報]

    小松菜好きすぎて、庭に植えてます!🥬🥬
    返信

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2025/09/21(日) 15:28:21  [通報]

    >>15
    家計の救世主です
    返信

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/21(日) 15:29:33  [通報]

    🍥ナルトと油揚と小松菜の炒め煮
    味付けは麺つゆ
    節約レシピで良く食べる
    返信

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/21(日) 15:31:56  [通報]

    りんごと小松菜をスロージューサーにかけるの好き
    返信

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/21(日) 15:32:14  [通報]

    小松菜と大根の薄切りと豚肉の煮物を何回も作ってます
    出汁で煮て醤油と塩と味醂で味付け

    小松菜と薄揚げの組み合わせは味噌汁の具で使うので煮物では豚肉が多い
    返信

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/21(日) 15:32:26  [通報]

    レンチンしてツナとごま油とめんつゆと
    ちぎり焼き海苔であえたの美味しいよ
    ごま油のかわりにマヨでもいける
    返信

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/21(日) 15:32:54  [通報]

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +0

    -13

  • 28. 匿名 2025/09/21(日) 15:33:24  [通報]

    ちょうど小松菜と厚揚げの煮浸し作った所だよ
    返信

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/21(日) 15:34:16  [通報]

    最近ぬか漬け始めて、小松菜のぬか漬けハマってる
    返信

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/21(日) 15:34:31  [通報]

    いつも煮浸し
    油揚げ
    厚揚げ
    高野豆腐 なんかと一緒に煮てます
    美味しいです
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/09/21(日) 15:37:38  [通報]

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2025/09/21(日) 15:37:57  [通報]

    >>5
    かわいい
    返信

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2025/09/21(日) 15:38:20  [通報]

    >>5
    実名だよね?親のセンスw
    返信

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2025/09/21(日) 15:38:32  [通報]

    小松菜を洗ってカットして、人参を細切りに
    塩抜きしておいた冷凍むきアサリも加えて
    レンジで加熱してからじゃこと柚子胡椒、麺つゆ少しと和えたやつ

    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/21(日) 15:38:42  [通報]

    安くて体によくて、必ず買う。
    炒めたり煮たり、何にでも入れちゃう
    返信

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/21(日) 15:38:55  [通報]

    小松菜ってアク処理しなくていいところが好きなんだよな。 それで栄養もあるし悪いとこ見つからない。
    豆乳冷凍バナナ生の小松菜でジュース作ったら美味しいよ!
    返信

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/21(日) 15:39:48  [通報]

    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/21(日) 15:40:21  [通報]

    豆板醤・オイスターソース・クミンパウダーなど、買ったものの出番がなくて持て余している調味料で炒め物をしてる。
    返信

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/21(日) 15:40:52  [通報]

    小松菜としめじのレンチンお浸し。きのこの水分でお手軽に副菜が出来る。おろしポン酢をかける。
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/21(日) 15:40:54  [通報]

    小松菜はアクが少ないから使いやすいよね
    よく作るのは油揚げと一緒の煮浸しと、ちりめんじゃこと炒めて炊き立てご飯に混ぜる菜飯です
    返信

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/21(日) 15:43:08  [通報]

    ごま油で油揚げとか好きな練り物と炒めて白だしとおかかで味整えればお弁当のおひたしに重宝
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/21(日) 15:44:19  [通報]

    高野豆腐と一緒に煮込む
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/21(日) 15:44:46  [通報]

    女優貼ってる人通報で 邪魔だわ
    返信

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2025/09/21(日) 15:46:12  [通報]

    小松菜って青菜なのに日持ちするから好き笑
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/21(日) 15:46:56  [通報]

    レシピではないのですが
    根元から3cmほど切ってコップなどの水の中に挿すと再び伸びて収穫出来るし、
    放っておくと菜の花も楽しめます
    返信

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/21(日) 15:47:41  [通報]

    小松菜、ツナ缶で煮びたしがラクで良くつくる。
    人参千切り入れたら彩りも⤴
    返信

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/21(日) 15:48:02  [通報]

    >>2
    美味しそう!
    返信

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/21(日) 15:49:12  [通報]

    >>30
    油揚げって下処理する?高野豆腐大好き
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:26  [通報]

    >>29
    小松菜ってぬか漬けできるんだ
    知らなかったありがとう
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/21(日) 15:52:15  [通報]

    レンチンザク切りして、納豆と和える。
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/21(日) 15:52:27  [通報]

    小松菜、えのき、ツナと茹でたパスタに塩胡椒、醤油、おろしニンニクを加えて炒めたツナパスタ
    さっと作れるので何度か親や友人、子供の友達にも振る舞ったけどみんな美味しいとペロリと食べてくれた
    返信

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/21(日) 15:52:28  [通報]

    友人が小松菜ってどう料理したらいいのかわからないって言っててびっくりした。何にでも使えるのに。
    でも何にでも使えすぎてとっさにこの料理がいいよ!ってのが出てこなかったw
    返信

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2025/09/21(日) 15:53:01  [通報]

    切って冷凍して、カップ麺に卵と入れてる。少しでもカラダに良くなるよう。
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/21(日) 15:55:51  [通報]

    30年くらい前に流行った、糖質制限ダイエット(健康法)で勧められていた青菜ジュースにいまだにドハマりしている
    小松菜と塩とレモンとオリーヴオイルを氷と一緒にミキサーにかけたもの
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/21(日) 15:57:05  [通報]

    >>1

    元中学校の給食調理員。
    小松菜はカルシウムが豊富だから成長期に必要だと
    めっちゃ食材として使われてた。

    色んなメニューがあるけど、わたしが
    好きなのは【小松菜の辛子和え】
    茹でた小松菜にカラシを醤油に溶かして和えるだけ。

    うちの小学生が好きなのは
    油揚げと小松菜の味噌汁。

    どちらも地味だけどそれがいいのよね。
    返信

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/21(日) 15:58:18  [通報]

    さつま揚げが大好きで一緒に煮る。
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/21(日) 15:58:47  [通報]

    卵巾着と一緒に煮ちゃう。
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/21(日) 16:01:06  [通報]

    小松菜は洗って切って生のまま冷凍ストックできるから楽。
    そして実は生でも食べられる。

    一番作るのは、
    千切り人参と生揚げと鶏ひき肉と小松菜の炒め物。
    味付けは醤油、オイスター、炒める時はごま油。
    タレに量少の片栗粉を入れきっちりマドラーで混ぜて火の通る直前のフラパンに一気に入れ、
    片栗粉が溜まる前にしっかり煽る。 小松菜は半分ぐらい火が通るだけでオーケー。シャッキシャキ。
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/21(日) 16:01:20  [通報]

    >>47
    色どりもいいね!
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/21(日) 16:02:21  [通報]

    >>55
    私、栄養士。
    小松菜と白いりゴマは毎日給食に入ってたなー。
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/21(日) 16:07:17  [通報]

    焼きそば
    キャベツの代わりにいれてる
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/21(日) 16:08:23  [通報]

    >>55

    親が小松菜の辛子和え好きで良く実家で食べてたので懐かしい

    実家では和えずに、茹でた小松菜に各々 醤油とカラシを好きな量つけて食べてました。
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/21(日) 16:24:33  [通報]

    小松菜と豚肉、あとは適当に野菜とかキノコ入れてオイスターソースベースの中華餡掛けにしてご飯にかけたりする
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/21(日) 16:25:50  [通報]

    >>29
    糠漬けやってみる
    いい情報ありがとう!
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/21(日) 16:27:57  [通報]

    子供が、あまり食べたがらなかったけど、下ゆでしてから調理するようにしたら、うそみたいにたべるようになった。
    一束に対して、水適量と、塩と、砂糖を小さじ1/2ずつ、あと小松菜入れたら、ごま油ひとたらし。
    砂糖を入れると青臭さが弱くなるそうです。
    あとは普通に水気をしぼって、いためたり、スープに入れたり、おかかや胡麻で和えたりしてます。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/21(日) 16:32:10  [通報]

    小松菜はリーズナブルだし、栄養もたっぷりあると聞いて何度かチャレンジしましたが、あの独特の青臭さと苦味が苦手です。そういうのが和らぐレシピ教えてください!!
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/21(日) 16:42:51  [通報]

    小松菜とベーコンを炒めてめんつゆで味付け
    、マヨを少し加える。子供もなんとか食べてくれる
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/21(日) 16:54:38  [通報]

    茹でてから炒めるよ
    時間立つと黒ずんできて味もシナモン?みたいな独特な味してこない?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/21(日) 16:58:06  [通報]

    小松菜をザクザク刻んで胡麻油で炒めてしらすとお醤油と胡麻を加えてご飯に混ぜる
    幼児やお年寄りも食べやすくて栄養価も高くておすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/21(日) 16:59:28  [通報]

    小松菜とツナの和え物
    小松菜茹でてツナ缶油、レモン汁、麺つゆで和える
    クックパッドのレシピ

    微塵切り?にしてチャーハンの具にしている
    具材は小松菜、豚肉、ネギ、ニラ、卵
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:44  [通報]

    >>1
    小松菜のポタージュ簡単で美味しいよ
    【材料】小松菜一袋 ジャガイモ1個 玉ねぎ半玉 生クリームor牛乳 バター 塩
    ①ジャガイモと玉ねぎは薄めにスライス。小松菜は洗って1cmくらいにざく切り
    ②鍋にバター溶かしてジャガイモと玉ねぎ炒めて小松菜投入→1カップの水で煮る
    ③生クリームor牛乳1カップ入れてブレンダーで粉砕
    塩で味付けして冷やすか温かいうちに召し上がれ

    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/21(日) 17:04:31  [通報]

    今日ちょうど作った!
    小松菜茹でて刻んで、ツナ、コーン入れて
    マヨネーズと塩胡椒、少し醤油入れる!

    わたしは好きなんだけど子供2人はあまり食べず😅
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/21(日) 17:11:42  [通報]

    切ってポン酢に漬けるだけ
    とても美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/21(日) 17:20:24  [通報]

    >>2
    この材料でナムルにしても、煮浸しにしてもおいしいよね
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/21(日) 17:25:03  [通報]

    お味噌汁に入れる時は、ついでにおひたしの分も作る。
    お出汁の中にたっぷりの小松菜を入れて、茹だったらそのまましぼらずにおひたし分の小松菜を保存容器にうつして、白だしちょろっと入れとく。
    粗熱取れたら冷蔵庫に入れて、食べる時に鰹節をのせる。作り置き1品完成。
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/21(日) 17:25:23  [通報]

    刻んで出汁とみりんと醤油で味付けて鰹節混ぜてご飯に乗せて食べたりおにぎりにすると美味しい
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/21(日) 17:26:33  [通報]

    >>1
    からだにも良さそうだし美味しそう!
    真似してみます
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/21(日) 17:30:43  [通報]

    小松菜と人参のクリームチーズ 入り白和え
    充填豆腐、クリームチーズ 、胡麻ペースト、塩、をなめらかに混ぜて和え衣を作って、茹でた小松菜と人参をよく絞ってお醤油ほんの少しで下味つけてから、和え衣と合わせる。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/21(日) 18:12:14  [通報]

    >>58
    めちゃくちゃ美味しそう!
    生揚げだけないから明日買ってきてやってみるねー
    オイスターと醤油は同量で良いのかな?その辺は味見ながら適当な感じ?
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/21(日) 18:12:37  [通報]

    山本ゆりさんの小松菜とにんじんのツナゴマ和え

    レンチンでできます
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/21(日) 18:36:31  [通報]

    >>79
    刻みニンニクや豆板醤、鶏ガラスープを忘れてましたm(_ _)m
    私は醤油よりオイスター多めにします、深みが出るので
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/21(日) 19:03:22  [通報]

    >>81
    ありがとうです!
    他の追加材料も全部揃ってるから生揚げだけ追加購入してきます、オイスター多めですね_φ(・ω・。)メモメモ
    美味しそうだから凄く楽しみ!
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/21(日) 19:19:21  [通報]

    >>81
    醤油よりオイスターソースの方が若干塩分少ないらしいよ。あと味に深みあるから
    あまり入れないですむから、身体には良いかも
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/21(日) 19:31:38  [通報]

    ビビンバが好きで、いつも野菜ナムルにモヤシ.人参.ほうれん草で作ってたんだけど、最近ほうれん草が高い
    小松菜が安かったから、下茹して代用したけど小松菜でも美味しかった!

    みんなのレシピもめっちゃ参考になる
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/21(日) 19:37:43  [通報]

    茹でた小松菜にツナとコーンのサラダっぽいの良く作ります。
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/21(日) 19:41:30  [通報]

    >>50
    いいねー
    栄養ばっちりとれそう!
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/21(日) 19:48:36  [通報]

    >>48

    しますよ
    でもこの頃下処理不要のもあるので使ってます
    高野豆腐も水です戻してますが
    そのまま入れられるタイプもあるから
    それでもやってみようかな?
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/21(日) 19:51:22  [通報]

    >>2
    この料理のレシピ教えて!
    小松菜は1回茹でるの?
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/21(日) 20:11:00  [通報]

    よく洗って生でサラダ
    ビアソーセージも入れて、ナッツドレッシングで和えて食べてる。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/21(日) 22:46:44  [通報]

    小松菜で作る野沢菜にハマってる!美味しいよ
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/21(日) 22:56:48  [通報]

    小松菜とうすあげのお味噌汁が好きです
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/21(日) 23:13:59  [通報]

    小松菜を胡麻油で炒めて火が通ったら皿に盛り付け
    小松菜を炒めたフライパンに醤油を大さじ1くらいとニンニクチューブ少々いれて火をつけ少し沸騰させる。
    その醤油を皿に盛った小松菜に回しかけて出来上がり。
    簡単で美味しい。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/22(月) 02:26:09  [通報]

    なに食べで「小松菜は生でも食べられる」と知って
    ポン酢に漬けて一晩おく、ってのを時々やってる。
    シャキシャキしておいしいです。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/22(月) 05:35:50  [通報]

    >>1
    小松菜って美味しい上に栄養価も高いって最強野菜ですよね!私も大好き♪
    春雨とひき肉を耐熱ボールでレンチンして作る春雨煮とかナムル風とかよく作ります。家族にも高評です!
    『ごま油・ニンニク・しょうゆで味付け、卵と炒める』美味しそうですね!次回やってみます!!
    【料理】小松菜を使ったレシピ
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/22(月) 07:28:17  [通報]

    >>54
    冷製スープみたいな感じですか?
    美味しそうですね
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/22(月) 07:29:51  [通報]

    昨日何食べたの小松菜のポン酢漬け美味しかったてす
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/22(月) 19:37:34  [通報]

    >>88
    横ですが
    Googleレンズで検索したらドンピシャの出てきて飛べたよ😊
    美味しそうだよね!作り方簡単だったから今度作りたいなぁ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード