-
1. 匿名 2025/09/14(日) 14:39:06
ロキ返信
トリックスター的立ち位置?+12
-1
-
2. 匿名 2025/09/14(日) 14:39:24 [通報]
オーディン返信+15
-0
-
3. 匿名 2025/09/14(日) 14:40:00 [通報]
とりあえずみんなめっちゃでかい返信+10
-0
-
4. 匿名 2025/09/14(日) 14:40:01 [通報]
ヤマトタケル返信+0
-12
-
5. 匿名 2025/09/14(日) 14:40:32 [通報]
魔探偵ロキ思い出した返信+2
-0
-
6. 匿名 2025/09/14(日) 14:40:39 [通報]
地名とかキャラ名とかRPGでまあまあ使われてる返信+9
-0
-
7. 匿名 2025/09/14(日) 14:40:50 [通報]
セイレーンと獣神くらいしか返信+1
-1
-
8. 匿名 2025/09/14(日) 14:41:52 [通報]
イザナギとイザナミみたいな話あったよね返信
地上に出るまで振り返ってはいけないみたいな
+0
-1
-
9. 匿名 2025/09/14(日) 14:42:03 [通報]
日本だと靖国で向こうだとヴァルハラ返信+20
-2
-
10. 匿名 2025/09/14(日) 14:42:32 [通報]
ユグドラシルって北欧神話だっけ?返信+15
-0
-
11. 匿名 2025/09/14(日) 14:43:07 [通報]
ゴッド・オブ・ウォーってゲームなんだけど返信
北欧神話の世界観そのままに
どっぷりはまって面白かったわ+3
-0
-
12. 匿名 2025/09/14(日) 14:43:17 [通報]
世界樹返信
で合ってるっけ?+9
-0
-
13. 匿名 2025/09/14(日) 14:43:29 [通報]
>>4返信
GLAYか+0
-0
-
14. 匿名 2025/09/14(日) 14:43:46 [通報]
ロキって聖おにいさんでしか見たことないからイケアで働いてるイメージ返信+5
-0
-
15. 匿名 2025/09/14(日) 14:44:39 [通報]
一時期パズドラしてたから名前だけは知ってる神が結構いる返信+2
-0
-
16. 匿名 2025/09/14(日) 14:44:39 [通報]
アースガルズが気になる…返信
本当に神話だけの世界なんだろうか?+3
-1
-
17. 匿名 2025/09/14(日) 14:45:39 [通報]
+5
-0
-
18. 匿名 2025/09/14(日) 14:45:41 [通報]
聖闘士星矢のアスガルド編で北欧神話を知った返信
(アニオリなんだよね)
ギリシャ神話も聖闘士星矢で知った+5
-0
-
19. 匿名 2025/09/14(日) 14:45:41 [通報]
でかい狼が全部食っておわり返信+5
-1
-
20. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:03 [通報]
ミーミルの泉返信
隻眼のオーディンと二羽のカラス フギンとムニン
+3
-0
-
21. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:19 [通報]
>>4返信
日本神話じゃね+6
-0
-
22. 匿名 2025/09/14(日) 14:46:39 [通報]
ゼウス返信+0
-5
-
23. 匿名 2025/09/14(日) 14:47:55 [通報]
+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/14(日) 14:50:46 [通報]
>>8返信
オルフェウスとエウリュディケだっけ+3
-0
-
25. 匿名 2025/09/14(日) 14:52:38 [通報]
トール神返信
+8
-0
-
26. 匿名 2025/09/14(日) 14:55:45 [通報]
もちろんそれだけでないけど髪の長い女性は指を指されることがあった。返信
その為にカールされたり、髪を供えたり、娘は父親に似る等の現象が生まれた+0
-0
-
27. 匿名 2025/09/14(日) 14:58:08 [通報]
>>24返信
ギリシャ神話じ「ね?+5
-0
-
28. 匿名 2025/09/14(日) 14:58:46 [通報]
魔神キャラクターデザインが女神転生のイメージ返信
ゲームはよく北欧神話モチーフ用いるよね+5
-0
-
29. 匿名 2025/09/14(日) 14:59:47 [通報]
グングニル最強返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/09/14(日) 15:07:53 [通報]
フレイヤ返信
+4
-0
-
31. 匿名 2025/09/14(日) 15:08:38 [通報]
マイティーソー返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/09/14(日) 15:09:23 [通報]
フィンランドのカレワラも含まれる?返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/09/14(日) 15:12:32 [通報]
>>1返信
アテナとポセイドンとハーデスは神話の時代から抗争を繰り広げてる+1
-2
-
34. 匿名 2025/09/14(日) 15:13:09 [通報]
ルーン文字返信+7
-0
-
35. 匿名 2025/09/14(日) 15:15:53 [通報]
フェンリル VS 別の地域の神話の地獄の門番のケルベロス返信
みたいなノリで近所の柴ちゃんと
最近越してきた三匹のチワワが
がうがう言ってたのが一週間前+7
-2
-
36. 匿名 2025/09/14(日) 15:20:38 [通報]
>>2返信
武器は斬鉄剣ではなくグングニル。
てかオーディンに斬鉄剣持たせたFFの開発陣すごい発想力よね。立場変えればヤマトタケルノミコトがライトセーバー持って出てくる感じ?(斬鉄剣の初出はルパン三世)。+6
-0
-
37. 匿名 2025/09/14(日) 15:21:16 [通報]
>>2返信
フェンリルに噛み殺される運命の人+0
-0
-
38. 匿名 2025/09/14(日) 15:27:44 [通報]
>>1返信
トリックスターの元型がロキだよ+3
-0
-
39. 匿名 2025/09/14(日) 15:30:41 [通報]
>>1返信
このドラマ面白かったよ、好きな人いないかな?
北欧神話とキリスト教の対峙もよかった+5
-0
-
40. 匿名 2025/09/14(日) 15:35:36 [通報]
やたらゲームに登場するグングニルの槍返信+2
-0
-
41. 匿名 2025/09/14(日) 15:37:16 [通報]
『ハーメルンの笛吹き男』だな。返信
北欧神話と言うか、実話にもとづくグリム童話だけどね。
耳に心地よく響く笛の音を鳴らす男についていったハーメルンの子供達がつぎつぎに行方不明になったという実話にもとづくグリム童話だよ。
なんか、この童話って今の日本を示唆してるようなんだよね。
耳に心地よく響く、男女平等だの女の社会進出だの、多様性だの権利だのといった甘言に踊らされた挙げ句、増税増税になり、若者は結婚も出産もできなくなって、国から子供が消えたよね。
永田町にいる「ハーメルンのホラ吹き男」に騙された末路だよね。+0
-4
-
42. 匿名 2025/09/14(日) 15:37:28 [通報]
オーディンよりフェンリル派だな返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/09/14(日) 15:38:08 [通報]
フレスベルグ、ミョルニル、ニーズヘッグ返信
+1
-0
-
44. 匿名 2025/09/14(日) 15:40:37 [通報]
>>16返信
アスガルドのことかな?神々の住むお城だっけ?+1
-0
-
45. 匿名 2025/09/14(日) 15:44:28 [通報]
>>1返信
幼きヤドリギ+2
-0
-
46. 匿名 2025/09/14(日) 15:46:26 [通報]
>>8返信
>>24
>>27
ギリシャ神話です。死んだ妻を求めて冥界に行くってところも同じ。オルフェウスはアポロンの息子だけど完全な神ではなかったような。+4
-0
-
47. 匿名 2025/09/14(日) 15:49:30 [通報]
ラグナロクとかオーディン、フェンリル、フレイヤ、スレイプニル(オーディンの馬)、ヴァルキリー、ミッドガルド。返信
ffとかRPG好きなら耳馴染みのあるアレコレが北欧神話由来。
最後神々が相打ち状態になって終末を迎え、人間の世が始まるんだよね。明るいラテンノリのギリシャ神話と違ってどことなく陰鬱な感じが、中2心を刺激するのかも。+4
-0
-
48. 匿名 2025/09/14(日) 16:07:06 [通報]
>>44返信
16です!
そうです!英語読みだとアスガルドですが、北欧神話に則っての読みのアースガルズと書きました
こういうのって北欧の、大学の神話研究の方とかがお詳しいのかな?
…何となく、『神話だけに留まらない、収まらない世界』の感じがして(実際に「実在してます」でも驚かない)
行けるなら足を運んで世界観を目の当たりにしたいなぁ〜…って
夢物語なのかなぁ?+1
-0
-
49. 匿名 2025/09/14(日) 16:33:24 [通報]
なんか本当ファンタジーとしか思えんというか、壮大すぎてついていけないけど、厨二病真っ只中の時はかなり刺さった。返信
フェンリルに手を噛みちぎられたって話をGS三神で読んで、気になって調べたんだったかな。+0
-0
-
50. 匿名 2025/09/14(日) 16:37:35 [通報]
クリスタル・ドラゴンが北欧神話だったけ?返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/09/14(日) 16:41:49 [通報]
>>39返信
そんな話なんだ
観よう!+2
-0
-
52. 匿名 2025/09/14(日) 16:51:39 [通報]
ミョルニル斧、グングニル槍、ダーインスレイブ剣、なんか他にも剣はあった気がするし、弓は忘れたなんだっけ?必中の弓とか言われてたのあったよね?ウルの弓だっけ?ミス・・なんたらってのもあった気がする。返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/09/14(日) 17:00:36 [通報]
ヴァルキリープロファイルがほぼ北欧神話の世界観(だけど世界をまたに掛けて英霊探ししているから東洋人もチラホラ)返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/09/14(日) 20:10:41 [通報]
盲目の神ヘズが可哀想返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/09/14(日) 20:17:26 [通報]
>>50返信
クリスタル・ドラゴンはケルト神話。ケルト人の神話だよ。
ブリテン島ウェールズ、スコットランド、アイルランド辺りの神話。
トゥアハ・デ・ダナーン+0
-0
-
56. 匿名 2025/09/14(日) 20:18:50 [通報]
>>19返信
終わらないよ+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/14(日) 20:26:18 [通報]
ゲームやアニメだとやたらに崇高な美形として描かれるけど返信
実際はカネやスケベな欲求の亡者みたいなゲスい神様だらけで愉快
ワグナーの「ニーベルングの指環」も
元ネタの神話はオーディンとロキの
ゲスな欲求むき出しの奪い合いの話だしね+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する