ガールズちゃんねる

久々に同級生と会うとき気を付ける事

216コメント2025/09/01(月) 00:56

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 01:00:09 

    余計な詮索はしない
    返信

    +315

    -8

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 01:00:36  [通報]

    舐められないようにする
    返信

    +25

    -39

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 01:00:41  [通報]

    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +31

    -51

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 01:00:53  [通報]

    基本聞き役のがいい
    返信

    +251

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:05  [通報]

    美味しい話を持ちかけない
    返信

    +126

    -5

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:06  [通報]

    自慢と受け取られそうな話は自分からしない
    聞かれたら答える
    返信

    +273

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:07  [通報]

    十年ぶりとかだと勧誘ではないので普通に遊ぼ!って言ってる(笑)
    返信

    +75

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:08  [通報]

    余計な事は話さない
    返信

    +125

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:20  [通報]

    マウントするやつは必ずいる
    ある程度は付き合ってよいしょしてやるが
    土を超えたらみんなでスルー
    返信

    +125

    -4

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:24  [通報]

    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +2

    -40

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:24  [通報]

    隙を見せない
    いつでも反撃できる体制をとる
    返信

    +7

    -13

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:36  [通報]

    外見についてはタブー
    返信

    +99

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 01:01:45  [通報]

    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +1

    -44

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 01:02:22  [通報]

    いきなり昔のノリで接しない
    一先ず様子を見ながら接する
    返信

    +106

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 01:02:54  [通報]

    マウント取らないようにする
    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 01:03:31  [通報]

    懐かしのエピソードトークをいくつか思いだして持って行く
    返信

    +127

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 01:03:39  [通報]

    勧誘にのらないようにする。
    返信

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 01:03:53  [通報]

    客観的に見て自慢話に聞こえるような話はしない。
    高価な装身具はつけない、バッグも持たない、すべてほどほど。
    でも校区が中級~下級に限っては、です。妬む人はなんにでも妬んできます。
    あとどこに土地がある家があるとかいう話も絶対避けます。
    大人になったらどこにどうつながるかわからないし、怖いのよ。
    返信

    +138

    -5

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 01:05:26  [通報]

    >>18
    そこまで警戒したほうが良いのか。油断してたわ。
    返信

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 01:05:39  [通報]

    >>14
    自分だったらそうしてほしい、、
    昔嫌な思いした。学生時代の私のやらかし話とかを、わざわざ合コン中に話す子いて。そっから苦手になって距離置いたわ。
    返信

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 01:06:46  [通報]

    外見の指摘はしない

    「太った」「痩せた」「老けた」は禁句
    返信

    +132

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 01:06:49  [通報]

    >>4
    これガルちゃんではよく聞くしプラスになるけど、
    話引き出せないし聞き上手じゃない人が聞き役とか言ってると思うとうんざりする。
    返信

    +60

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 01:07:00  [通報]

    相手が勧誘目的で誘ってきたのではないか?と念の為に想定しておく
    断るシュミレーションを何パターンか考えておく
    返信

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 01:08:12  [通報]

    相手の経済状況が分かるまでは高価なジュエリーは付けない
    返信

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 01:08:14  [通報]

    共通の知人がいそうな相手には、近況報告は最低限にしとく事
    返信

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 01:08:25  [通報]

    >>18
    貴方はどっちかというと自慢話を聞かされる側でしょ
    返信

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 01:08:31  [通報]

    相手が同窓会に参加する人だと話のネタにされる場合がある(自分は参加しない場合)
    返信

    +54

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 01:08:47  [通報]

    心許さない
    返信

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 01:09:01  [通報]

    ・地元ネタとか同級生ネタを仕込んでおく。
    ・昔のアルバム持っていく。
    ・現住所離れてるならささやかなお土産を用意する。銘菓の少量パックとか。
    返信

    +5

    -16

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 01:10:25  [通報]

    自虐や愚痴に見せかけた、幸せ自慢やマウント取らないように注意する。
    返信

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 01:10:43  [通報]

    >>18
    コレね!特に家の立地とか、今時期だと、ふるさと納税額とか話題になりやすいかもだけど、油断すると所得とかまでバレちゃうから気を付けた方がいいよね!
    返信

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 01:12:05  [通報]

    >>1
    経済レベルが分かるような発言をしない。
    相手がしてきたらそれに合わせる。
    返信

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 01:12:08  [通報]

    自分は専業主婦だけどパートしてる事にする
    自分の話はせず、みんなの自慢話をすごいね〜と褒めて気の利いた質問までしてあげる
    相手は気持ちよく満足して帰っていく
    返信

    +22

    -16

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 01:14:37  [通報]

    >>33
    そこまでして行く意味とは…
    返信

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 01:15:32  [通報]

    子供の成績、学歴もタブー
    返信

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 01:15:40  [通報]

    ずっと付き合いのある幼馴染みを通じて、成人式ぶりに同級生と会ったら、お互いおばちゃんになってなんか話しやすかったわ
    同級生の方が子供が大きいから、ママ友より気を使わず色々きけるし、相手の性格もあるけど、会ってみたらまた違う関係性で面白かった
    会うまでの方が構えてたというか妙に緊張してたのは確か
    返信

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 01:16:56  [通報]

    老けたねとか絶対言ってはならない。
    自分だって同じ位老けてんだから。
    返信

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 01:17:05  [通報]

    自慢話をしないのとは逆に、
    苦労してることとか悩みなどのネガティブな話題も、明け透けに話すのは注意。

    自分が思ってるよりも深く捉えて、可哀想ムーブかましてくる人とかいるし、その会には居ない同級生にまで広まって、ガル子は今大変らしいよ!とか言われたりするから。
    返信

    +57

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 01:17:45  [通報]

    夫の仕事も秘密
    返信

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 01:18:14  [通報]

    中年以降は生活の質、何の仕事をしているかとかが全部表面に出てしまうね。
    42歳の時に厄払いにと中学の同窓会あったけど半数が離婚していて驚いた。

    夫の職業、子供の出来のマウント、相続の多寡、投資、勧誘が多くて辟易したので
    恩師に挨拶して中座した。
    返信

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 01:19:52  [通報]

    >>17
    高校の一番の親友が卒業してから怪しい宗教にハマって勧誘するようになってきて切れたよ 遊びに誘われて行くと抜き打ちで知らないおばさんがいたりした ただでさえ友達少ないのにほんと残念な事よ
    返信

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 01:19:54  [通報]

    >>1
    あの頃〇〇が得意だったよね、〇〇を頑張ってたよね。あれ凄いと思ったわ。
    とか覚えていてくれて話してくれたのは嬉しかったよ。
    返信

    +83

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 01:20:07  [通報]

    >>34
    そこまで想定していかないと今日日のことだからいろいろ情報として出ていくのよ。
    彼は昔の彼ならず、というのを体感したわ。世間の波とか垢とかついてくるし変な人は本当に厄介。
    返信

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 01:20:44  [通報]

    >>40
    半数が離婚はびっくりだね
    返信

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 01:22:05  [通報]

    体調の話は控える
    病気自慢大会になるから
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 01:22:27  [通報]

    >>10
    大谷と誰これ?
    返信

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 01:22:35  [通報]

    >>34
    人の話を聞くのは好きだよ
    自分の事は話したくないから相手に喋らせる
    返信

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 01:23:07  [通報]

    >>33
    嘘つかんでよくない?
    私も専業主婦だけど、別に隠さないよ
    返信

    +40

    -3

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 01:24:21  [通報]

    私、結構喋るの好きだから気を付けないと。自慢しぃだと思われるところだった。
    返信

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 01:26:20  [通報]

    >>37
    久々に会った男友達に「なーんかおばちゃんになったねぇ」ってしみじみと言われた。
    相手はほとんど変わってなくて余計にショックだった。なおアラフォー
    返信

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 01:28:07  [通報]

    お互い警戒しすぎて共通の知人の近況話で終わったよ
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 01:30:55  [通報]

    >>1
    主です!
    皆さんこんばんは!
    コメントありがとうございます☆
    まさか今日最後のトピに採用されるとは
    光栄です!ありがとうございます。
    それではどんどんお願いします^ ^
    返信

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 01:32:13  [通報]

    オレンジ色の服を着て行く
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 01:32:26  [通報]

    >>10
    同級生なの?
    返信

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 01:34:58  [通報]

    自分の話は振られるまでしない
    今だと平成レトロバズってるからうちらの時こういうのあったよねとかプリ撮りまくってた話とか
    ありきたりな話する
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 01:35:32  [通報]

    >>31
    ふるさと納税額で所得ってわかるの?
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 01:36:51  [通報]

    >>56

    大抵の人が限度いっぱいまでやるからバレがち
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 01:36:55  [通報]

    >>2
    気持ちわかります
    昔とずっと同じ位置でいたいですよね
    返信

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 01:37:09  [通報]

    成績の良かった意地悪な子に久しぶり!と言われてなんでもない話をしていたら、ほかの子が来て
    「この人は〇〇夫人じゃーん!」と言われた。
    それを聞いてみるみる形相が変わっていったのを見て怖くなった。
    中年になったら特に顔に出るからなおさら怖い。
    いくつになっても自分より下でないといけないのか。
    返信

    +12

    -6

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 01:38:25  [通報]

    >>4
    その方が楽ですね
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 01:38:25  [通報]

    髪と爪の手入れは怠らずに行く
    返信

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 01:39:03  [通報]

    >>22
    話引き出せないし聞き上手じゃない人が聞き役とか言ってると思うとうんざりする。

    これはどういう意味ですか?
    返信

    +6

    -10

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 01:39:08  [通報]

    私とくに無いかも笑
    年1.2で学生時代のグループで集まるけどその頃のノリのまま、てか戻る
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 01:39:58  [通報]

    >>5
    下手したら同級生間で噂になったりして
    友達失いますよね
    返信

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 01:40:09  [通報]

    相手の経済状況が分からないので、変に刺激しないように無駄に着飾らない。
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 01:41:00  [通報]

    >>6
    これは一番気を付けなきゃかもですね
    聞かれたら答えるくらいが良いですね
    返信

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 01:42:10  [通報]

    >>7
    かなり久しぶりだと宗教やマルチなど
    色々警戒されちゃいますよね
    返信

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 01:45:36  [通報]

    >>6
    仲にもよるね

    私コレ買ったしぃ〜
    息子更にイケメンになったしぃ〜
    と皆んな一通りの自慢で盛り上がる
    リウマチとか40肩とか〇〇病の不健康自慢もする笑
    返信

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 01:46:17  [通報]

    >>22
    それは多分話しがつまらなかったり下手な人で聞き役に徹する事ができるのとは違うと思う 
    返信

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 01:46:36  [通報]

    還暦近くになってもマウントとかあるのかな。
    おばあちゃんになったら自由になれるといいな。
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 01:47:52  [通報]

    >>33
    すごい。パート先とか聞かれたら
    どうされてるのでしょうか
    大きい街なのかな
    お店のママや女将さんみたいですね
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 01:48:32  [通報]

    >>2
    マウント取りたがる人ってこういう心境なのかも
    返信

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 01:50:24  [通報]

    >>33
    嘘つくのしんどいから嘘はつけないなぁ
    でも専業主婦って言ったら嫌味言われたことあるから嘘つきたくなる気持ちもわかる
    返信

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 01:50:44  [通報]

    >>63
    私も同じ
    何で嘘ついたり構えたりするのか分からない
    返信

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 01:50:49  [通報]

    第三者が登場したらすぐ帰るようにする
    それが相手の配偶者や友人やマルチの勧誘であっても、いつでも切り上げて帰れるようにする
    そのために土地勘がない場所では駅前から離れない、奥まった店には提案されても入らないようにしてる
    返信

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 01:51:22  [通報]

    自慢話大会も好きだけどな
    返信

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 01:52:14  [通報]

    >>22
    わかる
    さらに聞き役に回ってたら「情報を与えないようにしてるヤな奴」と思われそう
    返信

    +16

    -3

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 01:53:42  [通報]

    身構えなきゃいけない同級生とは会わない
    返信

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 01:53:47  [通報]

    >>1
    >>4
    これだよね~。そして最初はとにかく笑顔で感じよく。「元気だった~!?」みたいな。
    その日は会社の愚痴とかあまりにも個人的な事は話さない方がよい。
    元親友で気心知れてるレベルなら別かもだが。
    返信

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 01:54:01  [通報]

    >>1
    一緒に写真撮らない
    SNSに晒されます
    返信

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/31(日) 01:54:36  [通報]

    >>5
    久々に同級生に会うとマルチや宗教ばかり
    返信

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/31(日) 01:55:46  [通報]

    >>80
    断る勇気がないw
    返信

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/31(日) 01:55:47  [通報]

    >>18
    確かに。行ったことないけど中学の集まりは全部当てはまりそう。
    高校はあまり気にしない。みんなもよいバッグ持ってくるし、超都心のタワマンから地元にいる人まで様々だがそれで軋轢はない。
    返信

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/31(日) 01:56:01  [通報]

    変なテンションでワンナイトへ持っていかれないように自衛する
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/31(日) 01:56:48  [通報]

    >>33
    パートしてる事にして、詳しくあれこれ聞かれたらどうするの?
    「今は専業主婦」で嘘にもならずに済んで、良い気がするけど。

    それと嘘をついて、褒めちぎって気分よく帰って貰う相手に会う必要あるんだろうか。暇つぶし感覚?
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/31(日) 01:56:59  [通報]

    >>11
    戦場なのか?
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/31(日) 01:57:09  [通報]

    >>68
    久しぶりに仲がいい友達に会ったら、更年期の話題だった笑。昔はおしゃれの話してたのにね。
    子持ちだらけだったけど、子供子供みたいな人がいなくて心地よかった。
    会社のママさんの子供が~ってオチのない話にうんざりしてたから余計に。
    返信

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/31(日) 01:57:42  [通報]

    大学の同級生と会うのが一番気楽
    返信

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/31(日) 01:58:29  [通報]

    >>33
    専業主婦がステイタスの年齢だとそうなのかな?
    自分達の世代は、正社員とか専門職の方がまぶしい。しかし、人が専業だろうがパートだろうがなんとも思わない。
    返信

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 01:58:53  [通報]

    >>38
    例えば病気も言わない方が良いですか?
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/31(日) 01:59:11  [通報]

    >>1
    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/31(日) 01:59:43  [通報]

    >>29
    用意周到ですね!
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/31(日) 02:00:27  [通報]

    >>40
    すごい同窓会ですね
    返信

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2025/08/31(日) 02:02:11  [通報]

    >>50
    そうやって人の見た目ばっか気にしてる人って、自分が若く見られることに必死なんだろうね。アンチエイジングやってても自己満足の世界で他人をけなしたりしない人は素晴らしいけど。

    会社でも「オレ、〇と同い年、見えないっしょ?」って言って、陰で若い人達に「でも〇さんの方が仕事できるし頼りになるよね~」とか言われてそう。

    アラフォーにもなって見た目の事ばかりってなんだかね。
    返信

    +15

    -4

  • 95. 匿名 2025/08/31(日) 02:04:48  [通報]

    >>90
    相手との関係性にもよりますが、打ち明けた時に、思ってた反応と違う反応をされることもあるかもしれません。
    それで更に悩むことになるかもしれないし、そういうことが少しでも起こりそうな相手なら、あえて話す必要ないかなと思います。
    返信

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/31(日) 02:05:29  [通報]

    >>51
    それもそれでなんかさみしい
    でもそういう時ありますね
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/31(日) 02:05:44  [通報]

    >>85
    結婚前はもちろん社員で働いてたしそこにパートさんいたし詳しく話せるよ
    返信

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2025/08/31(日) 02:07:01  [通報]

    >>48
    いつも何してるの?と言われるのが面倒で近所でパートと言っとく
    返信

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2025/08/31(日) 02:07:12  [通報]

    >>63
    年1で仲良しグループって事ではなくて、5~10年ぶりぐらいに会う友達とか、同窓会の事ではないのかな?
    返信

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/31(日) 02:09:30  [通報]

    >>89
    『時々パートしたりしてなかったりする主婦』って誰も興味ないからすぐ次の人に話が移るから楽だよ
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/31(日) 02:09:34  [通報]

    >>59
    ひゃー
    女の嫉妬を見た瞬間でしたね
    こわい
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/31(日) 02:10:11  [通報]

    >>97
    そういうことではなく。
    本人は騙せているつもりでも、嘘って大抵気付かれているもの。
    わざわざつかなくて良い嘘をついて、滑稽な姿を晒さなくても良いでしょう?って話。
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/31(日) 02:10:24  [通報]

    >>98
    そうだね。確かに面倒だからその手はありだね。
    返信

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/31(日) 02:11:37  [通報]

    >>59
    ええやん。嫉妬される側だったら。
    いい気味じゃん。
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/31(日) 02:13:00  [通報]

    >>71
    例えばスーパーのレジパートと言えばそれ以上誰も深掘りして来ないよ
    私は別の専業主婦になる前にやってた職種で答えるけどね
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/31(日) 02:14:50  [通報]

    >>102
    専業主婦だけどパートしてる事にする
    自分の話はせず
    って書いたようにベラベラと語らないから
    返信

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2025/08/31(日) 02:26:24  [通報]

    >>4
    お互い同じ事思ってたら空気的に疲れる。

    そこまでして会う意味
    返信

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/31(日) 02:26:57  [通報]

    >>56
    分かるよー!

    例えば…
    何処どこの〇〇〜何個とか、頼んだ返礼品を全てを教えてしまう

    なるほど総額⬜︎⬜︎万円の寄付かぁ〜

    て、事は所得はこのくらいなんだなぁ〜フムフムw

    みたいな😭丸わかりですよ
    返信

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/31(日) 02:27:50  [通報]

    >>98
    それもなんのパート?とか深掘りされるよね
    無遠慮で嫌い
    返信

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/31(日) 02:36:04  [通報]

    TPOに合わせた服装で行く
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/31(日) 02:43:46  [通報]

    >>1
    めっちゃタイムリーなトピだから皆様に聞きたい!!
    お盆の時期に偶然、帰省してた?中学時代の友人に再会して
    「ガル子今どこで何してんのー??」って聞かれたから
    「◯◯(隣の市)のネイルサロンで働いてるよ!」って言ったら
    「えーガル子って東京とかに出てキラキラ仕事するタイプかと思ってたよ」
    「田舎でそんな仕事してるなんてもったいなーい!」と言われた。
    これって私を褒めてるように見せといて仕事をバカにしてる?
    返信

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/31(日) 02:44:56  [通報]

    余計な詮索はしない
    &自分も余計な情報は出さない
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/31(日) 02:46:22  [通報]

    >>77
    わかるわかる
    「人に話させてばかりで自分の事は話さない奴うざい」に大量のプラスだよね
    なのに自分は話さないって人ばかりなガル民
    返信

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/31(日) 02:50:58  [通報]

    >>1
    「実は会ってほしい人がいるんだよね」

    的な話をしない事!!!
    返信

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/31(日) 02:51:38  [通報]

    >>114
    意味不明
    返信

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2025/08/31(日) 02:55:59  [通報]

    >>95
    ありがとうございます
    そうですね
    少し迷ってて
    もう少し様子見ます
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/31(日) 02:56:44  [通報]

    >>115 よこ
    勧誘系とか?
    返信

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/31(日) 02:58:09  [通報]

    >>10
    BTSの誰からしいよ。YOSHIKIは同じ日本人だからまだ分かる。なんでこの人と?ん??ってなる
    返信

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/31(日) 02:58:20  [通報]

    配偶者や子供の名前、年齢を確認しておく
    返信

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/31(日) 03:00:40  [通報]

    >>111
    仕事をバカにはしてないと思う
    あなたが田舎より都会にいそうな雰囲気で
    田舎にいるのが意外だったんだと思う
    返信

    +34

    -2

  • 121. 匿名 2025/08/31(日) 03:01:22  [通報]

    >>2
    でも久々に会う元同級生を舐めてくるような精神的に未熟な人間ってそもそもその程度だから何思われてもどうでもいいわ
    返信

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/31(日) 03:02:58  [通報]

    >>52
    どのくらい久しぶりなんだろう?
    相手の情報ゼロ?
    勧誘には気をつけてね
    返信

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/31(日) 03:08:32  [通報]

    >>111
    私からすれば充分キラキラしてるよ!
    私はこの資格は絶対とれないよ
    返信

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/31(日) 03:14:29  [通報]

    >>10
    BTSのV
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/31(日) 03:15:52  [通報]

    >>10
    BTSのテテ
    返信

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/31(日) 03:22:45  [通報]

    >>1
    特に親しくなかった人とは連絡先交換しない方がいいと思う
    この間10年ぶりに同窓会あったけど、流れて連絡先交換した人から自己啓発?あなたの人生変わる!みたいなののお誘いがしつこくて辟易した
    しばらく相手したけどあんまりしつこいのでブロック
    こちらも気分良くないし、なんか散々だった
    前は公明党への投票依頼がしつこい人もいた
    返信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/31(日) 03:43:46  [通報]

    >>111
    私も言われたけど私の場合、最後に「何者にもなれなかったなんて意外」って言われたから察した。そんなふうに言われるほど嫌われてたなんてショック。
    返信

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/31(日) 03:48:57  [通報]

    >>117
    自分がやるのを気にするっておかしくない?w
    言われなくてもやらんだろw
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/31(日) 04:02:30  [通報]

    >>122
    5年~10年振りです
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/31(日) 04:06:26  [通報]

    >>3
    手がデカすぎませんか
    返信

    +64

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/31(日) 04:10:51  [通報]

    >>127
    「何者にもなれなかったなんて意外」って言われたから察した。そんなふうに言われるほど嫌われてたなんてショック。

    失礼すぎる。腹立つね
    そんな無神経な人の言葉なんて
    全く気にする必要なし
    あなたが何者になろうと
    何者にならなかろうと価値は変わらない
    生きてるだけで価値があるよ。
    返信

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/31(日) 04:12:04  [通報]

    >>89
    わかる!
    専業主婦よりも大手企業の役職持ちとかの方が富裕層って感じで世界違うって思う
    返信

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/31(日) 04:14:29  [通報]

    会わない
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/31(日) 04:16:20  [通報]

    >>22
    聞き上手がいないと話せないってどれだけ話下手なんだよw
    返信

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/31(日) 04:17:26  [通報]

    全く同じようなスレ最近あった気が
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/31(日) 04:24:04  [通報]

    >>70
    孫の話しているかも?
    返信

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/08/31(日) 04:48:31  [通報]

    >>1
    ああ、
    こっち方面の気を付ける、ね
    私は又何日も前から美容に気を遣うとかかなと
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/31(日) 05:12:28  [通報]

    >>21
    「変わらないねー!」はいい?
    10年ぶりに会った友達に言っちゃった
    返信

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2025/08/31(日) 05:22:44  [通報]

    >>1
    家族の話するなら、オチある面白い話のみ。
    旦那の愚痴も面白いやつ。
    返信

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/31(日) 05:24:36  [通報]

    >>138
    うん。ポジティブ情報はいい。変わらないじゃ~ん、てお互い言ったよ。
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/31(日) 05:35:44  [通報]

    LINE交換しない
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/31(日) 05:50:59  [通報]

    >>18
    お洒落なレストランやホテルの同窓会なら、ブランドバッグくらい持ってくけどな
    返信

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/31(日) 05:59:57  [通報]

    当たり前だけど、学生の頃のよく笑った明るい子じゃなくて、普通のおばさんに会うと思った方がいい。
    自分勝手で図々しくなってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/31(日) 06:00:00  [通報]

    >>62
    誘導尋問
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/31(日) 06:00:26  [通報]

    >>111
    東京のキラキラしてる仕事って何?wって聞けば良かったのに。東京でバリバリ仕事するならまだ分かるけど
    まぁこの友人は深い意味は無いと思うよ
    返信

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/31(日) 06:03:38  [通報]

    >>18
    結構仲良かった友人から、30年ぶりに同窓会で再会したらすごい警戒されたのは、そんな考えだったのかしら。
    あなたが思うより、周りはあなたより裕福だと思うよ
    返信

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/31(日) 06:03:39  [通報]

    相手の置かれている立場や考えを尊重する
    思いやりを忘れない

    どうしても受け入れられないって思えば次から会わなければいいだけ
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/31(日) 06:15:50  [通報]

    >>10
    テレビで見る限りどの写真もBTSの人あんまり笑顔じゃなかったけどなんでだろ
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/31(日) 06:18:19  [通報]

    >>111
    してない…
    返信

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2025/08/31(日) 06:18:32  [通報]

    >>33

    >みんなの自慢話をすごいね〜と褒めて気の利いた質問までしてあげる

    って、そんな相手を見下すようなことしに行って面白いのかね
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/31(日) 06:23:14  [通報]

    ありのままで行けば、経済的に釣り合う新しい友だちが出来る。
    返信

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2025/08/31(日) 06:30:14  [通報]

    >>150
    興味持って聞いてあげるんだよ
    見下しの逆
    返信

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2025/08/31(日) 06:31:29  [通報]

    大学のサークルの30年振りくらいの同窓会、普通にセーターとジーパンで若々しく行ったんだけど。みんなすごいおめかししてきてた

    芦屋出身の子はあんなに昔大人しかったのに、持ってる全てのジュエリーを身につけてきたんかってくらい付けてきてたんで首大丈夫かなぁって心配になったわ
    返信

    +4

    -6

  • 154. 匿名 2025/08/31(日) 06:48:37  [通報]

    >>3
    曲げてその長さの指って…笑う
    返信

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2025/08/31(日) 06:56:42  [通報]

    >>6
    普段から自慢なんて人に話さないよ
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/31(日) 06:56:44  [通報]

    「昔は面白かったのになんか普通になっちゃったね」とか言わないでね。仕事して生活に追われていつまでもバカやってられないの。
    返信

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/31(日) 06:59:23  [通報]

    >>148
    圧がすごかったんじゃない
    返信

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2025/08/31(日) 07:02:14  [通報]

    >>12
    アラフィフで同窓会があったんだけど、殆ど変わらずきれいで若々しい子に「あんた何かやってるでしょー!」って言ってほっぺを軽くつねってしまった
    調子にのってふざけてしまったんだけど、気悪くしたかなと気になってる
    その位きれいだったんだよ
    返信

    +1

    -24

  • 159. 匿名 2025/08/31(日) 07:05:27  [通報]

    なんとなくバッグのレベルと車は選ぶ。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/31(日) 07:07:46  [通報]

    >>149
    え、まさかご友人?
    返信

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/31(日) 07:10:54  [通報]

    >>59
    で、◯◯夫人って具体的になんなの?
    社長夫人? 院長夫人? 蝶々夫人?
    返信

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/31(日) 07:15:12  [通報]

    >>94
    でも同窓会なんて合った時なんか見た目若いか老けたか目が行くよ
    まずその話になるし
    行ったことある?
    深く話さないと中身なんて分からないし
    返信

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/31(日) 07:15:41  [通報]

    >>158
    そんなことされて嬉しい人はいないし仕草がおばさんすぎて引く
    返信

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/31(日) 07:17:05  [通報]

    >>160
    うん
    ネイルサロンじゃ、もったいない
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/31(日) 07:17:47  [通報]

    >>129
    あなたから誘ったのかしら
    友達から誘われたなら少し警戒します?
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/31(日) 07:19:58  [通報]

    >>158
    言うこともやることも下品で失礼

    大学の謝恩会に訪問着着て行ったら
    袖を突然キュキュキュッてやられて
    正絹だわ
    ってその場で言われたことを思い出した
    返信

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/31(日) 07:23:30  [通報]

    >>153
    いやあなた恥かいた自覚無いんだね
    持ってる宝石全部つけてくるのもやり過ぎだけど
    ある程度フォーマルな会場だったんじゃないの?
    そのとき50歳ぐらいよね?
    返信

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/31(日) 07:24:43  [通報]

    >>18
    ふーん、中〜下だからそんなこと気にしなきゃなんだね、大変だ。
    うちの地域はだいたい地主だし、代々継いでるとかだし、あまり家柄とか気にしたことなかったわ、、祖父母の代からの繋がりだし。

    返信

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2025/08/31(日) 07:25:48  [通報]

    久々に同級生と会うとき気を付ける事
    返信

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2025/08/31(日) 07:27:07  [通報]

    こっちの話しを聞き出そうと誘導してくるので迂闊な事は話さない
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/31(日) 07:27:15  [通報]

    >>17
    私は補正下着買わされた。
    後からゾロゾロ大勢来て、若くて気が弱かったからまんまと‥
    今なら嫌味の一つも言って断れるのに悔しい。
    返信

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/31(日) 07:34:33  [通報]

    自慢話しないは鉄則だけど承認欲求強強の人ってこれが下手くそだから嫌われるよね
    返信

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/31(日) 07:35:22  [通報]

    >>3
    普通のトピに貼るとか叩かれるの目に見えてるのに…
    それなのに1番出来の悪い絵貼ってるしアンチだよね
    この作家さんは普通の漫画も書いてるけど
    BL嫌いな方ほんとごめんなさい
    返信

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/31(日) 07:36:40  [通報]

    同窓会じゃないけど
    20年ぶりくらいに会った人がいた
    ずっと上から目線で話していて
    バカにされてる気分になった
    また誘ってねって言われたけど
    2人で会うのはキツイなと正直思ってしまった
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/31(日) 07:43:15  [通報]

    >>131
    ありがとう
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/31(日) 07:44:10  [通報]

    マウントはとらない
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/31(日) 07:45:52  [通報]

    >>158
    「あなたの顔、何かお金かけていじってないと、不自然だね」って言ってるのと同じだし、頬を軽くつねったって、人様の顔面に触ったってこと!?

    それは今後絶対にやめた方が良いし、言わない方が良いと思うわ…。
    返信

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/31(日) 07:48:35  [通報]

    >>3
    腐じゃないけどこれは読めた
    面白かった
    返信

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/31(日) 07:49:42  [通報]

    >>1
    それすら聞けないなら会わなければ良いじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/31(日) 07:49:43  [通報]

    >>2
    これ書いて舐められてんじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/31(日) 07:57:13  [通報]

    宗教やマルチの勧誘

    卒業してから数年経って高校の同級生が家にまで来て勧誘したから警戒するわ
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/31(日) 08:01:41  [通報]

    >>158
    その子がどう思ったかは分からないけど、もし私がやられたらブチ切れ。
    目上の人にやったら失礼なことは、同い年や目下の人にやっても失礼だと思ってるから。
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/31(日) 08:15:30  [通報]

    >>158
    「調子に乗ってふざける」って最悪
    あいつ来るなら、私行かないってなる
    返信

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/31(日) 08:16:07  [通報]

    今、同級生の元カレと付き合ってるのは隠したほうがいい?
    返信

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/31(日) 08:20:39  [通報]

    >>4
    聞き役って相手が話してくれる前提でしょ?
    その時点で相手任せじゃん。
    返信

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/31(日) 08:22:45  [通報]

    >>18
    普通にヴァンクリつけまくってる人とかもいたけど「可愛いね」「似合うね!」で終わった
    本人の好きな物を尊重するだけで良いと思う
    返信

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/31(日) 08:23:30  [通報]

    ここ見ると私は恵まれてるわー。
    まあ、高校大学は似たような人(学力も財力も)だからかもだけど、失礼なこと一度も互いにない。

    厄介なのが中学かな、地元の公立だから下から上まで色々だし、ハードモードなやつが多すぎ。
    返信

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2025/08/31(日) 08:29:57  [通報]

    >>187
    私立組も地元の公立組(専門卒〜院卒入り混じり)も久々に会って話す機会はあったけど、どちらも普通に話をして楽しく過ごせたよ
    公立組も今ハマってる趣味の話、家族の話、仕事の話、グルメ、遊びに行った場所みたいな感じの話をして、妬みや僻みみたいなのは一切なかった
    返信

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2025/08/31(日) 08:40:42  [通報]

    >>188
    一生懸命あなたに合わせてるんだね…
    返信

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:49  [通報]

    >>166
    正絹かどうかなんて触らなくてもわかるのにね
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/31(日) 08:48:35  [通報]

    >>189
    私以外でも院卒大企業勤務や三大資格職が普通にいるから合わせてるわけではないと思う
    返信

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/31(日) 08:54:14  [通報]

    >>191
    下のあなたに合わせてるのよ
    返信

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/31(日) 08:56:19  [通報]

    >>192
    私がいないときでも似たような会話じゃないかなと思うけど、皆優しいから私の気づかないところで合わせてくれている部分は大なり小なりあると思う
    有り難いな
    返信

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/08/31(日) 09:02:37  [通報]

    >>162
    本人に、老けただのおばさんになった、おじさんになっただの言わないのがマナーよ。
    それを知らない無粋野郎もいるんだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/31(日) 10:04:33  [通報]

    >>134
    どこにそんな事書いてあるの?
    誰と戦ってるの?
    頭ヤバくない?
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/31(日) 10:09:23  [通報]

    >>173
    BLうんぬんより万人向けの絵柄ではないという点で
    漫画系トピ以外では貼らないほうがいいと思う
    返信

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2025/08/31(日) 10:32:33  [通報]

    単なる近況報告でマウントのつもりじゃなくても、マウントと受け取られるテーマがあることに気をつける。
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/31(日) 11:33:35  [通報]

    >>6
    祝儀いくらだった?とか旦那の年収とか聞いてくる子がいてしつこいから答えたら
    「ふーん、自慢?」って機嫌悪くなられたんだけど昔から馬鹿にされてた節はあったけどなんか悲しかったな
    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/31(日) 11:54:05  [通報]

    >>14
    人って変わるからね
    変わらない所、懐かしい所を見つけられたらこちらも表す
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/31(日) 13:24:09  [通報]

    大学時代の同級生 旦那慶応院卒で大企業勤務自慢 私イライラしたら縁切りメールきたわ
    今なら適当に聞き流せば良かったな···と思います。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/31(日) 14:08:34  [通報]

    いきなり電話してきて人の近況だけ聞いて
    こちらの質問ははぐらかして一切答えない奴なら
    いたな 二度と電話してこないだろうけど 気持ち悪い奴だなと思った
    気つかって損した 
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/31(日) 14:26:52  [通報]

    >>50
    デリカシーのねえ奴だな、そいつ。
    その年になって人を不快にしない言葉の一つもかけられないのかっての。
    何も言わない方がましじゃん。
    「見た目が変わらない=顔の皮膚が固い=面の皮が厚い(厚顔無恥)」ってことかな。
    返信

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/31(日) 14:50:07  [通報]

    スーツや髪など見た目は決めていくが時計はチープなやつを付けていくようにしてる
    返信

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2025/08/31(日) 15:08:25  [通報]

    >>123

    めっちゃキラキラだよ!

    返信

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/31(日) 15:11:16  [通報]

    >>161
    大統領……?
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/31(日) 16:01:50  [通報]

    小学校の同窓会で?0年ぶりに会うから参考にするわ。『マウントをとらないようにする』は考えてるけど難しいね。
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/31(日) 18:15:29  [通報]

    >>160
    まさかの本人降臨w
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/31(日) 18:20:01  [通報]

    >>158
    それは多分謝っても表面上は許して貰えるかもだけどそっと距離置かれるレベル
    そういう事する人はそれだけじゃなく他にも色々失礼な事をやらかすから
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/31(日) 18:32:39  [通報]

    >>151
    経済的にあまりに差があるとどっかでお茶飲むだけでも揉める。
    旅行や子どもの結婚式もはなしが合わないよ
    返信

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/31(日) 19:22:55  [通報]

    お互いの黒歴史は忘れたふりをする優しさを発し合う
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/31(日) 20:15:16  [通報]

    >>7
    でもそんだけ疎遠の人とまた仲良くってのは無いわ。
    1回きりでまた連絡もしないし会わなくなった。
    返信

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2025/08/31(日) 20:48:38  [通報]

    >>50
    男で若く見えるって普通良いことじゃないよって聞いた幼くて馬鹿っぽいってとるらしいね
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:36  [通報]

    「ガル子さん、今、幸せ?」

    「簡単にお金が稼げるバイト(闇金ではなく、ネズ講)があるんだけど…」

    「ガル子さんが絶対に好きになりそうな集まりがあるんだけど…」

    絶対、誘いに乗っちゃダメ‼️(→ 経験者)
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/01(月) 00:32:35  [通報]

    今どうしてる?ってあんまり聞かれたくないからなるべく尋ねない
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/01(月) 00:33:20  [通報]

    子供の話は自分からしない。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/01(月) 00:56:51  [通報]

    >>15
    リアーナかわいいわぁ
    返信

    +1

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード