-
1. 匿名 2025/08/27(水) 19:35:38
主は毎日体重計に乗って記録していましたが、一喜一憂してしまい精神的に疲れるので、たまにしか乗らないことにしました。返信
皆さん(ダイエットしてる人)は毎日体重計に乗っていますか?+40
-7
-
2. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:03 [通報]
朝イチだけ!返信+127
-4
-
3. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:06 [通報]
毎朝トイレ行ったあとに測ってる返信+134
-1
-
4. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:17 [通報]
毎朝お手洗いのあと返信+67
-1
-
5. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:22 [通報]
毎日お風呂の前返信+30
-1
-
6. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:38 [通報]
+4
-7
-
7. 匿名 2025/08/27(水) 19:36:48 [通報]
生理中以外毎日だよ返信
生理中は増えるからモチベ下がって精神衛生に良くないから乗らないと決めてる+35
-5
-
8. 匿名 2025/08/27(水) 19:37:13 [通報]
風呂入る時に毎日返信+11
-2
-
9. 匿名 2025/08/27(水) 19:37:26 [通報]
疲れてヘトヘトになって帰って来た時に返信
体重計る+4
-2
-
10. 匿名 2025/08/27(水) 19:37:41 [通報]
朝、夜返信+21
-1
-
11. 匿名 2025/08/27(水) 19:38:06 [通報]
体重はかるとき、服脱いでる?返信+39
-1
-
12. 匿名 2025/08/27(水) 19:38:49 [通報]
毎日!返信+5
-1
-
13. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:11 [通報]
朝イチのみ!でも毎日のるよ!返信
あんまりのらないほうがいい派もいるみたいだけど私はのったほうがいい派!+54
-1
-
14. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:22 [通報]
週1返信+9
-2
-
15. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:28 [通報]
毎日乗ると良いっていうね返信+7
-1
-
16. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:49 [通報]
お風呂の時に、すっぽんぽんで。返信
たまに乗り忘れるけどw+9
-0
-
17. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:51 [通報]
毎日朝だけ!返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/08/27(水) 19:39:59 [通報]
本気の時は朝晩毎日計る返信
でも食べ過ぎて絶対増えてるなって時は計らなかったりする+26
-1
-
19. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:19 [通報]
>>11返信
最初は全裸で測ってたけど面倒くさくなってきたから、服の重さ測って今は服着たまま。+4
-2
-
20. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:21 [通報]
>>7返信
生理が終わったら0.7kg体重が減った+10
-1
-
21. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:24 [通報]
毎日起きてトイレに行った後、全裸で・・だって少しでも減らしたいんだもん(無駄だけど返信+44
-0
-
22. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:27 [通報]
>>1返信
最近は3日おきくらいに乗ってる。成果を確認したくて。でも毎日上下するよ。同じ条件で測ってるんだけど。
その前は、好きなだけ食べていたから1ヶ月測らず(笑)。+5
-1
-
23. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:30 [通報]
毎日記録つけてる返信+9
-0
-
24. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:39 [通報]
体重はかっても別に一喜一憂なんてしないけどね返信+3
-7
-
25. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:42 [通報]
>>5返信
私も、すっぽんぽんで装備を外した状態で。
大差ないだろうけど朝だと下着の重さも気になっちゃう😂
+15
-1
-
26. 匿名 2025/08/27(水) 19:40:55 [通報]
>>11返信
もっちろん!ピアスもアクセサリーも全部外す。
ちょっとでも軽い方がいいかなって(乙女心❤️)+45
-3
-
27. 匿名 2025/08/27(水) 19:41:05 [通報]
通院中の病院(3ヶ月に1度)と年1の会社の健康診断のみ。体重より体格を変えたいので体重計はのらないようにしてる。逆に太ったり体重に変化ないとモチベーション下がってやる気無くすので…返信+5
-0
-
28. 匿名 2025/08/27(水) 19:41:28 [通報]
>>16返信
私も。意味ないけど少しでも軽くしたいのよねw+6
-0
-
29. 匿名 2025/08/27(水) 19:41:41 [通報]
痩せたかなと実感した時返信
それ以外は測らない
痩せてないと 嫌気がさしてたべちゃから
+15
-1
-
30. 匿名 2025/08/27(水) 19:41:43 [通報]
服を脱いで朝、昼前、夕方、寝る前と在宅なのでなるべく乗って食べ過ぎを予防してる。一日一回だともう事後ってことが多くて辛かったから、食前とか予防的な使い方したら痩せるようになりました。返信+7
-0
-
31. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:16 [通報]
朝起きた後と、帰宅後お風呂に入ってから(夕飯前)同条件で1日2回計ってる返信
体重計はスマホアプリに記録されるやつ
数ヶ月経つと自分の体重変動が見えてくるよ
この日は排卵日だからとか、生理前だからとか
データで理由がわかるようになり、体重が増えたり減りづらくても一喜一憂しなくなった+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:44 [通報]
帰宅してトイレしたあと、ブラととショーツのみで測る。300g差し引いて記録してるよ。返信+2
-1
-
33. 匿名 2025/08/27(水) 19:42:48 [通報]
>>1返信
土、日と週末だけ乗ってる。
平日は睡眠時間短いのもあってなんか減ってる気がしなくて。
増減に一喜一憂するのも疲れるから、週単位で見てます。+2
-0
-
34. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:26 [通報]
毎日乗ってると傾向が見える感じがする返信
私は焼き肉はガッツリ行っても全然響かないけど炭水化物はドンと増える+9
-1
-
35. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:34 [通報]
半年に一度ぐらい…返信
体重と言うよりスタイル見てる。
+4
-0
-
36. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:46 [通報]
体組成計で毎日はかって返信
アプリででグラフを見ると面白い+2
-0
-
37. 匿名 2025/08/27(水) 19:43:56 [通報]
私も朝起きてトイレのあとすぐに計測。返信
なんだけど、その後軽く水を飲んで30分くらいゴロゴロしたあとに測ると、1キロ強減っていることが度々ある。
この現象はなんだろうといつも不思議。
寝ている間に1キロもむくむってあるのかな…それがトイレを終えてしばらくして解消されるの?ご存知の方、いたら教えて欲しい〜+2
-0
-
38. 匿名 2025/08/27(水) 19:44:09 [通報]
>>11返信
風呂のついでだから素っ裸+9
-0
-
39. 匿名 2025/08/27(水) 19:48:27 [通報]
>>1返信
朝晩計ってる。+6
-0
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 19:49:59 [通報]
毎晩遅く寝る直前まで晩酌してるから寝起きは体重重くて測らないようにしてる。夜勤前後で測って体重ベース確認してる返信+0
-0
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 19:52:48 [通報]
>>7返信
生理中と生理前は増えやすいから仕方ない
自分もその期間は測ってない+3
-0
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 19:53:16 [通報]
2週間はかって平均がほんとに体重返信
って習ったよ+0
-0
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 19:54:18 [通報]
>>7返信
私生理前に太って、生理来るとスッと戻るんだけど、異端なの?+3
-2
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 19:54:19 [通報]
毎晩お風呂前に測ってる。返信
ジムに通っててインボディは月に一度。+1
-0
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 19:55:56 [通報]
食事管理アプリに朝と晩で入力項目あって、朝イチと夕食直後に測ってる返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 19:56:28 [通報]
朝起きてトイレ行ったあと。返信
血圧も計ってるよ!+2
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 19:57:54 [通報]
お風呂に入る前 生理になるとドカンと1.5kgぐらい増えるけど終わると元に戻る返信
ていうか おしっこがじゃーじゃーでるね+2
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 19:58:58 [通報]
>>1返信
毎朝 乗って 数百グラムの変化を見逃さない+6
-0
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 20:03:44 [通報]
>>1返信
食事制限で体重を減らしたい場合1日1回か2回乗る
筋トレで体重気にしないなら乗らなくても良いのかもしれないけど、私は乗る習慣があるし筋トレ続かないから体重計乗るのは結構大事かも+0
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 20:04:37 [通報]
お風呂前の全裸で計って、朝起きてトイレ行ってから計る。朝の体重を記録してる。体調不良だと勝手に減ってるし塩分摂りすぎると増えてる。毎日計るとすぐ修正できるから増えても2、3日で戻せるよ。返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 20:05:52 [通報]
>>1朝起きてトイレ行った後に1回だけ。前はトイレ行くたびに測ってたけど、無駄な気がしてやめた。返信
+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 20:06:57 [通報]
>>3返信
(アレだけ出たし)
ちょっと軽くなってるんじゃね?
って思って乗る。
そんな変わってなかったり
何なら重くなってたりする
でも、トイレ行った後に乗っちゃう+14
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 20:07:37 [通報]
滅多に乗らない。返信
妊娠中に気にしすぎてメンタル参ったから。
出産後は体重より体型が大事だと痛感もした。
少しでも増えてると食欲抑えちゃうし、食べることが怖くなる。私にとってはすごくよくない。
今はピッタリサイズのジーンズを目安にしてるけど、
きつくなったら節制、ゆるかったら少し多めに食べる、ぴったりだったら現状維持みたいにしてるけどダイエットになってるよ。
+1
-1
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 20:10:54 [通報]
>>1 朝トイレ行ってから必ず測る。返信
本当は一喜一憂したくないから3日に一回とかがいいけど、習慣になってて気になりすぎて測っちゃう。。+3
-0
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 20:11:13 [通報]
1日4回返信
朝昼晩➕ジム行った後+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 20:11:35 [通報]
朝イチと寝る前!返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/08/27(水) 20:14:09 [通報]
風呂上がりと、朝トイレ後返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/27(水) 20:15:33 [通報]
朝イチのトイレに行った後に計ってる。返信
アプリと連動できて色んな項目測定してグラフも作ってくれるから重宝してる。+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 20:15:35 [通報]
年一の健康診断でしか測らない返信
でも鏡の前で体型チェックは毎日してる+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/27(水) 20:20:24 [通報]
朝イチと帰宅後返信
飲料倉庫で働いているから今の時期は体重の変化を見るのが楽しい笑
大体いつも朝イチと帰宅後だと帰宅後の方が体重減ってる🤣+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 20:22:28 [通報]
毎朝計ってる返信
増えたら気をつけようと思うから+4
-1
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 20:29:12 [通報]
>>37返信
私は朝トイレに行ったあと1時間後ぐらいにまた行きたくなるよ
結構沢山尿でる
軽く水飲むところが同じ(私は呼び水と呼んでいるよ)けど
30分後にトイレはしないのかな?
+1
-0
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 20:33:12 [通報]
1ヶ月に一度乗るか乗らない程度の頻度です。脂肪より筋肉の方が重いため体重よりサイズを重視しています。姿見は毎日見るようにして、全身のサイズは2日に一度測っています返信+3
-1
-
64. 匿名 2025/08/27(水) 20:33:58 [通報]
朝起きてトイレ行った後、パジャマ脱いでからと返信
夜お風呂に入る前に下着になったタイミングで一日2回!
ハミングってアプリで入力すると、その日の平均体重出てくるから
むくみとかをなるべくフラットに見て自分本来の体の重さを調べやすい+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/27(水) 20:36:30 [通報]
ダイエットって一生だよね返信+6
-0
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 20:40:25 [通報]
>>1返信
毎朝!一喜一憂が、キープのコツです。+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 20:43:18 [通報]
朝起きてから返信
1キロとか増えてたらその日か翌日中に食事で調節します+5
-0
-
68. 匿名 2025/08/27(水) 20:44:02 [通報]
基本的には、毎日朝起きてトイレ行った後にはかる🙆♀返信
でも、排卵付近とか生理前は体に水分ためこむから体重が増えたりとかするから仕方ないと割り切る🥹+0
-0
-
69. 匿名 2025/08/27(水) 20:44:34 [通報]
>>1返信
毎日乗って一喜一憂しちゃってるよ
去年の9月からダイエット始めて今年の4月には20キロ近く落ちたのに、もうこの半年全然体重変わらなくて心折れすぎてる
それでも毎日乗ってる+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/27(水) 20:47:04 [通報]
>>1返信
朝起きたとき、ほぼ同じ時間+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/27(水) 20:50:07 [通報]
>>1返信
今めっちゃ頑張ってるよ。
起床時とお風呂入る前に必ず測ってる。
2ヶ月で4キロ痩せた。+3
-0
-
72. 匿名 2025/08/27(水) 20:51:01 [通報]
>>11返信
もちろん+4
-0
-
73. 匿名 2025/08/27(水) 20:55:17 [通報]
毎日朝トイレ行った後返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/27(水) 20:56:28 [通報]
>>62返信
呼び水!
私は30分後にはトイレに行かず、そのまま測っているの。
なのに1キロ減る。
寝転がっていただけなのに!?って不思議…+1
-0
-
75. 匿名 2025/08/27(水) 21:01:08 [通報]
毎日乗ってたけどストレスだからやめた返信
食べすぎたな〜って日が続いたら乗る
何キロって予想して覚悟して乗ると受け入れられる+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/27(水) 21:06:00 [通報]
毎日何回も乗ってる返信
その方がやる気出る
自分に甘いので乗らないとどんどん増える
+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/27(水) 21:10:57 [通報]
>>1返信
減っているかも…と思った時だけ体重計に乗る。
予想を裏切って増えていた時は死にたくなる😭。+3
-1
-
78. 匿名 2025/08/27(水) 21:12:06 [通報]
毎朝と寝る前。返信
食事内容と朝から何キロ増えたかも記録してる。+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/27(水) 21:13:27 [通報]
>>65返信
ダイエット - Wikipediaja.m.wikipedia.orgダイエット - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定今すぐ寄付するもしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。ウィキペディアについて免責事項検索ダイエット食事の量を制限したりして減量すること言語ウォッチリストに...
「ダイエット」って色々な意味があるみたいですね。+2
-0
-
80. 匿名 2025/08/27(水) 21:14:43 [通報]
月2回、15日と末日返信
毎日のわずかな増減で一喜一憂したくないから+1
-0
-
81. 匿名 2025/08/27(水) 21:16:52 [通報]
>>43返信
私もそう。
生理前は浮腫んで増える
生理中は下痢するから、脱水で減る。+2
-0
-
82. 匿名 2025/08/27(水) 21:25:40 [通報]
前は朝晩測っていたけど 一喜一憂でいやになってくるから 1日1回夜お風呂に入る前に全裸でお腹凹ませゆっくり乗って軽くなるように測ってます。どんな風に乗っても同じだけど返信+0
-2
-
83. 匿名 2025/08/27(水) 21:26:33 [通報]
>>1返信
毎晩+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/27(水) 21:31:58 [通報]
>>1返信
20年間くらい毎朝と毎晩乗っていたけど、いまは朝だけ。+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/27(水) 21:38:49 [通報]
>>1返信
減量したいなら毎日乗るのがいいよ。
昨日食べたものとの整合性が取れて学べるから。
いつまでに何キロ痩せる!と目標たてて、逆算して月に何キロ減量すればいいか計算してそれを30日で割ると、1日あたりの減量すべき重さが計算できる。
それを達成するには1日何カロリーまで食べられるな。と計算してアプリに入力し続けると、確実に減量できるよ。+1
-1
-
86. 匿名 2025/08/27(水) 21:39:20 [通報]
毎日数回測る返信
1番面白いのは朝イチの体重、からの朝イチおしっこしたあとの体重
多い時は1キロ以上減る
尿量の多さには自信ある+4
-0
-
87. 匿名 2025/08/27(水) 21:39:58 [通報]
毎朝、起きぬけの顔を洗う前と、よるお風呂に入るとき。返信
1kg増えて大ショック受ける+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/27(水) 22:02:40 [通報]
50歳の誕生日まで毎日乗っては一喜一憂。でも、全然減らない日々。返信
ダイエットに疲れて、50代は体重気にせず生きてみようと、ほぼ一年、全く体重計に乗らずに好きなもの食べて程よく運動してたら、この間、健康診断で測ったら1キロも増えてなかった。
『ダイエット』そのものがストレス太りを招いていたんだと気づいた。体重を気にしない生活ってこんなに晴れやかなんだと感動している。
+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/27(水) 22:06:38 [通報]
起床時覚えてたら返信
なんか食べたり飲んだらもう乗らない
増えてるに決まってる+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/27(水) 22:17:03 [通報]
>>14返信
私も
毎日乗ると主さんと同じく一喜一憂憂憂憂憂になるから
休みでスパ銭行く日だけにしてる
その方が体重減ってきた
月に1キロペース+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:53 [通報]
>>1毎日やってます返信
起床→トイレ→計量→カレンダーに記録
体重、BMI、体脂肪率、筋肉量を記載+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/28(木) 00:04:38 [通報]
朝トイレのあとのみ返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/08/28(木) 01:16:37 [通報]
食事前に目安として返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/28(木) 04:09:26 [通報]
毎朝乗ってます返信
食べ過ぎた次の日はむしろ必ず!
何kg増えて、何日で戻せるかを記録してます+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/28(木) 06:42:02 [通報]
>>1返信
乗らない。
常に太ももに隙間あるから大丈夫。+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/28(木) 09:23:08 [通報]
一年に1回くらいしか乗ってない返信
でも毎年体重はほぼ同じで変わってないよ
+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/28(木) 12:17:06 [通報]
>>69返信
20キロ痩せたの凄い!私も12キロ痩せて、停滞期が長くてイヤになって計らなくなったんだけど、そしたら少しずつ太ってしまったよ。減らなくても毎日計ってれば増えなかったのかな、と思い今は毎日同じ時間に計って増えたら調整するようにしたら増えなくなりました。+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/28(木) 14:10:51 [通報]
ダイエット中なのもあって、基本的には毎朝いちトイレに行ってすぐ量る。返信
でも例えば生理前にむくみでどんどん体重が増えたり、数字のせいで理屈は分かってても精神がおかしくなってしまいそうなときは数日計量を休む。ただ最長でも休んで良いのは1週間までと決めてる。+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/28(木) 19:34:34 [通報]
>>1返信
アプリでグラフ化してるから朝晩同じ条件で計ってる。
もう習慣化してるから一喜一憂もないし体質の傾向がわかってくる。+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/29(金) 04:05:06 [通報]
毎日。日によっては2回乗る。返信
体組成計の数字は正確ではないけれど、運動の種類、食生活、湿度などで筋質とか変わるのを見るのが楽しい。+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/30(土) 20:51:37 [通報]
>>1返信
ダイエット成功した時は毎日乗ってたな
めちゃくちゃ運動してるような人や、晩御飯はサラダにするとか、そのぐらいにちゃんと痩せれるモードに入ってる人は細かな体重の増減は気にしなくていいと思う
ただ、そうじゃない場合は毎日ならないと大抵やばいことになると思ってる+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/30(土) 21:51:24 [通報]
>>1返信
ダイエット成功した時は毎日乗ってたな
めちゃくちゃ運動してるような人や、晩御飯はサラダにするとか、そのぐらいにちゃんと痩せれるモードに入ってる人は細かな体重の増減は気にしなくていいと思う
ただ、そうじゃない場合は毎日ならないと大抵やばいことになると思ってる+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/30(土) 22:32:26 [通報]
あさイチで計って習慣づけてたけど、老眼になっちゃって体重計の数字見えないから、乗るのやめました。毎日必ず1回乗ってたのに…返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する