-
1. 匿名 2025/08/15(金) 13:26:07
香辛料は、こだわり始めるとたくさん買うことになってしまうので、返信
これは使用頻度が高いのでおすすめ、というものを教えて下さい
では私から
一味唐辛子+26
-0
-
2. 匿名 2025/08/15(金) 13:26:59 [通報]
カレー粉、が調味料に入るなら私はカレー粉。返信+29
-0
-
3. 匿名 2025/08/15(金) 13:27:12 [通報]
黒コショウ返信+43
-1
-
4. 匿名 2025/08/15(金) 13:27:15 [通報]
カプサイシン返信+1
-5
-
5. 匿名 2025/08/15(金) 13:27:17 [通報]
>>1返信
七味ではなく一味のほうなのですね。+17
-0
-
6. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:14 [通報]
テーブルコショウ返信+5
-0
-
7. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:19 [通報]
ウェイパァー返信+5
-0
-
8. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:26 [通報]
生姜返信+18
-0
-
9. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:38 [通報]
ナツメグ返信
ハンバーグやクッキーに入れる。+24
-1
-
10. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:39 [通報]
お菓子作りに、シナモン返信+7
-0
-
11. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:43 [通報]
鶏ガラスープの素返信+35
-0
-
12. 匿名 2025/08/15(金) 13:28:45 [通報]
パセリ返信+8
-0
-
13. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:02 [通報]
オレガノ返信
ローズマリー+8
-0
-
14. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:03 [通報]
青胡椒返信+0
-0
-
15. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:22 [通報]
>>1返信
ほぼ一緒?
わたしはチリパウダーよくかけてる+4
-0
-
16. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:24 [通報]
ブラックペッパー
バジル
オレガノ
オールスパイス
ナツメグ
ローリエ
シナモン
これはめっちゃ使う+8
-0
-
17. 匿名 2025/08/15(金) 13:29:31 [通報]
黒胡椒 ミルデヒク返信+4
-0
-
18. 匿名 2025/08/15(金) 13:30:12 [通報]
>>2返信
何に使ってる?+0
-0
-
19. 匿名 2025/08/15(金) 13:30:24 [通報]
花椒返信+14
-0
-
20. 匿名 2025/08/15(金) 13:30:28 [通報]
花山椒返信
麻婆豆腐や回鍋肉に入れたり、中華系の料理のときによく使う
ピリピリ感がクセになる+6
-0
-
21. 匿名 2025/08/15(金) 13:32:25 [通報]
ねりからし返信
すぐなくなる+9
-1
-
22. 匿名 2025/08/15(金) 13:34:30 [通報]
豆板醤や甜麺醤返信
〇〇の素系は買わないので中華作る時は絶対使う。賞味期限長いし案外すぐなくなるよ+11
-0
-
23. 匿名 2025/08/15(金) 13:35:26 [通報]
>>2返信
バーモントカレーの粉のやつ。
もはや調味料だけど子どもでも辛くない人気味になるからしょっちゅう使ってる+2
-0
-
24. 匿名 2025/08/15(金) 13:35:31 [通報]
ローズマリー返信
+1
-0
-
25. 匿名 2025/08/15(金) 13:35:57 [通報]
私も一味が使いやすいから好きだな。返信
あとは、
バジル
オレガノ
ガラムマサラ
ブラックペッパー
ナツメグ
+3
-0
-
26. 匿名 2025/08/15(金) 13:36:08 [通報]
>>3返信
意外でもなんでもない+3
-1
-
27. 匿名 2025/08/15(金) 13:36:24 [通報]
八角返信
麻婆豆腐やスープに入れると美味しい。+1
-1
-
28. 匿名 2025/08/15(金) 13:36:26 [通報]
>>11返信
さっきチャーハン作ったᐕ)ノ🍳+2
-1
-
29. 匿名 2025/08/15(金) 13:36:51 [通報]
>>18返信
枝豆に塩じゃなくカレー粉とか、白滝をカレー粉で和えたりとか、肉を焼く時にとか、最近は厚揚げにカレー粉かけて食べるのにハマッております。+0
-0
-
30. 匿名 2025/08/15(金) 13:37:11 [通報]
乾燥パセリ返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/08/15(金) 13:37:42 [通報]
ターメリック返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/15(金) 13:38:34 [通報]
>>1返信
>>5
我が家もあえて一味を使ってます
七味より辛いから+7
-0
-
33. 匿名 2025/08/15(金) 13:39:08 [通報]
にんにくチューブ返信+7
-0
-
34. 匿名 2025/08/15(金) 13:39:27 [通報]
>>21返信
私、練りカラシっておでん以外思いつかなくて……どう消費しているのか教えてくだされー。+2
-2
-
35. 匿名 2025/08/15(金) 13:40:55 [通報]
カルダモンとシナモン返信
この組み合わせでお菓子焼く。+4
-0
-
36. 匿名 2025/08/15(金) 13:41:43 [通報]
タバスコのスコーピオンソース返信
普通の白いラベルのではもう刺激が足りなくて黒いラベルのやつ使ってます+9
-1
-
37. 匿名 2025/08/15(金) 13:41:56 [通報]
>>28返信
顔文字かわいい笑+3
-0
-
38. 匿名 2025/08/15(金) 13:42:23 [通報]
返信+3
-0
-
39. 匿名 2025/08/15(金) 13:42:47 [通報]
>>27返信
本格中華っぽい味になるよね+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/15(金) 13:43:51 [通報]
>>2返信
S&Bのカレー粉で、カレーやカレーチャーハン作ってたわ+4
-0
-
41. 匿名 2025/08/15(金) 13:44:19 [通報]
ナンプラー返信
ヤムウンセンやグリーンカレーをよく作る+6
-1
-
42. 匿名 2025/08/15(金) 13:45:22 [通報]
クミンとシナモン返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/08/15(金) 13:46:12 [通報]
>>34返信
おでんとシューマイしか思い付かん+1
-3
-
44. 匿名 2025/08/15(金) 13:46:12 [通報]
ケイジャンスパイス返信
クミン
唐揚げやポテトフライにふりかけて食べるの好き+2
-1
-
45. 匿名 2025/08/15(金) 13:46:32 [通報]
ラー油返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/15(金) 13:47:15 [通報]
オイスターソースとか?返信+3
-0
-
47. 匿名 2025/08/15(金) 13:49:02 [通報]
ラー油返信
納豆やしらすおろしにかけたり、サラダにもかけるし色々使ってる+0
-0
-
48. 匿名 2025/08/15(金) 13:49:29 [通報]
タバスコは酸っぱくなるし、辛味が少ないから、デスソースをお箸突っ込んで、量を調整してパスタに混ぜて食べてる返信+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/15(金) 13:51:52 [通報]
味の素返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/08/15(金) 13:52:02 [通報]
>>36返信
これ、カルディで見つけて気になって買ってみたよ
ちゃんと「辛い」って感じでいいよね
シーフードヌードルによく使ってる+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/15(金) 13:52:16 [通報]
>>2返信
私はジャーマンポテト専用になってる+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/15(金) 13:54:14 [通報]
>>36返信
タバスコって色んな種類あるんだね
よく見るあれだけかと思ってた+4
-0
-
53. 匿名 2025/08/15(金) 13:54:59 [通報]
>>1返信
花椒(かしょう、ホアジャオ)
麻婆豆腐やチャーハンに入れるだけで本格的な味になる
最初は子供が辛いの食べられないから後からかけられるの探しててラー油使ってたけど間違えて買ってハマった
大抵はラー油と似た容器でラー油の隣に並んでおいてあるんだよね(笑)
+2
-0
-
54. 匿名 2025/08/15(金) 13:55:44 [通報]
>>52返信
緑のタバスコは辛くないよね
昔辛いもの苦手だったときに緑のタバスコ使ってたよ+7
-0
-
55. 匿名 2025/08/15(金) 13:56:59 [通報]
>>2返信
私インドに住んでたけどカレー粉が調味料って言ってる人まじで一人も見たことない
カレーって普通マサラとかカリーリーブズとかチリとかクミンとかで味付けしていくものじゃん
あなたはカレー粉でカレー作ってるの?+1
-11
-
56. 匿名 2025/08/15(金) 13:58:16 [通報]
>>5返信
七つも味はいらんばい!と博多華丸さんが言っとらした+4
-2
-
57. 匿名 2025/08/15(金) 13:59:37 [通報]
>>10返信
カフェラテにかけてる+3
-0
-
58. 匿名 2025/08/15(金) 14:00:47 [通報]
>>5返信
ちょっと辛さがほしいときに手っ取り早いです
+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/15(金) 14:01:00 [通報]
>>21返信
蕎麦にも辛子だからホントすぐなくなる
なんなら寿司にも
干瓢巻きにめっちゃ合うよ+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/15(金) 14:01:58 [通報]
>>36返信
かっこいいパッケージだね、見つけたらこっちも買ってみよ+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/15(金) 14:02:05 [通報]
>>1返信
ニンニクや生姜は当たり前として
当方は
山椒、青海苔、大葉、七味唐辛子、ラー油、粗挽き黒胡椒、山葵に和辛子
というようなものはかなり頻繁に使うよ+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/15(金) 14:09:55 [通報]
一味かラー油、どちらかは欲しい返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/15(金) 14:11:56 [通報]
>>36返信
同じ人がいたわ!私もついにこれです。普通のシャバシャバの酸っぱ辛いのも好きですが、これは粘着がありシャバシャバしてなくて、数滴で良い。そしてちゃんと辛い。+5
-0
-
64. 匿名 2025/08/15(金) 14:48:32 [通報]
>>11返信
香辛料なのか??
調味料じゃないの?+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/15(金) 14:49:29 [通報]
>>3返信
ブラックペッパーの効能って凄いんだぜ+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/15(金) 14:50:57 [通報]
ワサビ好き返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/15(金) 14:52:50 [通報]
>>29返信
いいこと聞きました
ありがとう!+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/15(金) 14:55:58 [通報]
ヒハツ知ってる?返信+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/15(金) 15:06:27 [通報]
五香粉返信+1
-0
-
70. 匿名 2025/08/15(金) 15:11:29 [通報]
>>37返信
ねぇ+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/15(金) 15:15:27 [通報]
ゆず胡椒返信
意外と何でも合う
今の1位はおでん+4
-0
-
72. 匿名 2025/08/15(金) 15:36:09 [通報]
>>34返信
サンドイッチのからしマヨネーズや
あんかけ焼きそばや冷やし中華
冬場ならおでんやぶり大根に
うちの夫は酢豚にもつける+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/15(金) 15:41:34 [通報]
>>55返信
ガラムマサラ使う?+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/15(金) 15:42:32 [通報]
>>55返信
マサラ(混合粉)使ってんなら同じじゃん+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/15(金) 15:43:12 [通報]
>>44返信
ケイジャンスパイスがないからチリパウダー使ってたけど
足りないからクミン買った+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/15(金) 15:44:22 [通報]
>>36返信
普通のタバスコが1番美味しい
うどんにかけたら沖縄そばの味になる+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/15(金) 15:49:08 [通報]
>>1返信
鷹の爪
漬け物、炒め物、煮浸しなんかによく使う+3
-0
-
78. 匿名 2025/08/15(金) 15:50:32 [通報]
粗びきのブラックペッパー返信
けっこう早めになくなる+2
-0
-
79. 匿名 2025/08/15(金) 15:51:45 [通報]
>>63返信
>>50
>>52
>>60
コメントありがとうございます
これはかなりドロドロで辛み強めですよね
でも辛いだけでなくほんのりフルーティーな甘さが香るので癖になりました
普通の酸味が強いものは、カルボナーラやクアトロフォルマッジなどコッテリしたものをさっぱり食べたい時に使ってます
どちらにも良さがあり常備してます+3
-0
-
80. 匿名 2025/08/15(金) 15:52:20 [通報]
>>77返信
ペペロンチーノに鷹の爪の輪切りを使うね+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/15(金) 15:55:19 [通報]
>>5返信
七味だと和食限定になっちゃうけど、一味だと洋食や中華にも使える+5
-0
-
82. 匿名 2025/08/15(金) 15:58:20 [通報]
ガラムマサラ返信
カレーにかけて食べると美味しい+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/15(金) 15:58:56 [通報]
>>55返信
横
カレー粉はイギリス生まれのスパイスミックスです+3
-1
-
84. 匿名 2025/08/15(金) 16:17:25 [通報]
ホワイトペッパ出ないのはガル尾多いからかな?返信
ブラックより使いやすいよ+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/15(金) 16:20:22 [通報]
サルサソース返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/15(金) 16:48:35 [通報]
>>21返信
コロッケとかフライものによく使うわ+1
-0
-
87. 匿名 2025/08/15(金) 17:08:28 [通報]
>>84返信
好きだよー
ちゃんぽんとかたくさんかけるよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/15(金) 17:34:10 [通報]
質問で申し訳ないですが、柚子胡椒が余っていて、どう使えば良いですか?返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/15(金) 17:54:34 [通報]
>>88返信
九州ですが何にでも使うよ
肉でも魚でもお味噌汁とかでも
外食でも餃子、焼き鳥、豚汁など何にでも付いてくるよ
他の香辛料と一緒に味変してもいいし+2
-0
-
90. 匿名 2025/08/15(金) 17:57:57 [通報]
>>34返信
トンカツに練りカラシ+2
-0
-
91. 匿名 2025/08/15(金) 21:58:35 [通報]
>>22返信
香辛料とは違うかも
香辛料っていわゆるスパイスのことね+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/15(金) 22:28:16 [通報]
赤唐辛子返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/08/15(金) 22:37:22 [通報]
カイエンヌペッパー返信
辛くしたい時はこれが使いやすい!!+0
-0
-
94. 匿名 2025/08/16(土) 01:18:03 [通報]
>>53返信
よこ
ホアジャオ使えるよね!
チキンにかけても美味しかった。+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/16(土) 10:53:20 [通報]
山椒返信
納豆にも山椒+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/16(土) 18:40:34 [通報]
スモークパプリカパウダーを何にでも振りかけてる返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する