ガールズちゃんねる

中途覚醒した時の過ごし方

88コメント2025/08/12(火) 23:02

  • 1. 匿名 2025/08/11(月) 19:01:56 

    中途覚醒した時や、朝に思いのほか早く起きてしまった時
    皆さんはどんな過ごし方をしていますか?

    情報交換したいです
    中途覚醒した時の過ごし方
    返信

    +50

    -2

  • 2. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:24  [通報]

    とりあえずガルちゃん
    返信

    +138

    -5

  • 3. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:27  [通報]

    2時なら寝る

    3-4時はスマホ弄ったのち眠かったら寝る

    5時なら起きる
    返信

    +219

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:34  [通報]

    スマホいじる
    返信

    +73

    -3

  • 5. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:37  [通報]

    鎮まれ…鎮まれ…と念じる
    返信

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/11(月) 19:02:59  [通報]

    スマホ見ながら眠気を待つ
    返信

    +66

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:05  [通報]

    とりあえずトイレに行く
    返信

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:18  [通報]

    さよなら
    返信

    +0

    -7

  • 9. 匿名 2025/08/11(月) 19:03:52  [通報]

    スマホいじったら寝られなくなるからベッドから届かない場所で充電するようにしてる。
    返信

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:24  [通報]

    お手洗い行ってから目を瞑ってひたすら待つ
    返信

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:25  [通報]

    >>3
    私もそんな感じ。
    5時ならお弁当のおかず作ったり、体操したりしてる。
    返信

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:51  [通報]

    >>3
    眠れない。二度寝できるのは才能だよ。

    返信

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:56  [通報]

    中途覚醒した時の過ごし方
    返信

    +20

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/11(月) 19:04:56  [通報]

    >>1
    中途覚醒って何?
    返信

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2025/08/11(月) 19:06:02  [通報]

    朝、たんぱく質 NHK あさイチ

    とネット検索してみて下さい。
    朝のたんぱく質をとるようにすると
    中途覚醒が治る放送を見ました。
    返信

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/11(月) 19:07:03  [通報]

    幸せなことを想像する
    返信

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/11(月) 19:07:21  [通報]

    最近体に熱がこもって目覚めるのよねー
    返信

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/11(月) 19:08:15  [通報]

    >>1
    とりあえず時間は確認する。もしPM11時前だと日付け超えてないじゃんって ちょっと絶望感ある。
    返信

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/11(月) 19:08:43  [通報]

    よくあるわ、ほぼ毎日かも
    無職期間ならそのまま動画とか観てるけど
    仕事してる期間なら意地でも寝る、少しでも多く寝とかんともたん
    返信

    +66

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/11(月) 19:08:49  [通報]

    そのまま朝を迎えると体調が悪くなるので無理やり目をつぶってウトウト寝る。
    返信

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:05  [通報]

    睡眠学者の柳沢正史先生は、深い呼吸をすると
    良いと話てました。
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/11(月) 19:09:06  [通報]

    夜中なら寝るけど、朝4時とかなら起きる
    返信

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/11(月) 19:10:55  [通報]

    10時台に寝て12時30分とかに目が覚める事がある
    返信

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/11(月) 19:10:58  [通報]

    >>11
    例え4時10分に寝ても
    5時なら大昔のお弁当時代の時間から身体が覚えていて5時には起きてしまう。
    返信

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/11(月) 19:11:25  [通報]

    家計簿アプリの更新ボタンを押す。証券口座の残高見てガッカリしたりウハウハしてから目をつぶる。
    返信

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:12  [通報]

    YouTubeで普段見ないお勉強系の動画(英語なら尚良い)を流すと分で眠れるよ…
    返信

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:44  [通報]

    >>17
    同じだよ
    エアコン冷え冷えなのに寝言が「あつい」
    その寝言で起きてしまうよ
    で、まだ2時とかで絶望
    返信

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/11(月) 19:12:58  [通報]

    私は夏だからガルの怖い話しトピとか見ちゃう🥺
    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/11(月) 19:13:40  [通報]

    たまに2時ごろ起きてそのまま眠れずに会社行く時ある 頭冴えないし困る
    返信

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/11(月) 19:13:48  [通報]

    どしゃ降りならカーテン開けて窓の外見てたり。雨の音聞いてるうちにまた寝ちゃう☂️月が出てたらお願いごとして目を閉じる。
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/11(月) 19:14:05  [通報]

    >>14
    己の持った真の力に少しだけ目覚める事。
    世界を救う運命を背負った人間が、己の使命に目覚めかける事だよ。
    (※嘘です)
    返信

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/11(月) 19:14:24  [通報]

    とりあえずテレビ付けて録画したドラマとか見る
    そしたら途中で眠くなる笑
    返信

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/11(月) 19:15:38  [通報]

    イヤ〜な気分におそわれる時があるので胸をトントンして落ち着かせてる
    返信

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:00  [通報]

    >>1
    30分くらいのドラマを1話観ます
    それから渋々起きるかな
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:21  [通報]

    >>1
    中途覚醒したときは、時計を見ないほうがいいんだって
    人間の脳って賢くて、頻繁に時計を見て時間を確認していると、その後もその時間あたりに目覚めるようになってしまうんだって

    若槻千夏が上田の番組で言ってたんで信じて、眠れなくてもアラームが鳴るまで時間は絶対確認しないようにしてる
    返信

    +38

    -3

  • 36. 匿名 2025/08/11(月) 19:16:37  [通報]

    大抵動悸がして嫌な過去を思い出して煩悶するので
    家族を起こさない様に先ず口にタオル突っ込んで呻かない様にする
    15分位して落ち着いてきたらTikTokの動物動画観るか4時代だったら起きて家事をする
    返信

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/11(月) 19:18:38  [通報]

    >>23
    あるある。
    えっ、まだ全然寝てないじゃんと軽くショックうける。
    返信

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/11(月) 19:18:39  [通報]

    >>12
    横だけど、無理矢理寝てる
    睡眠浅いからか何度も起きて五度寝くらいしてる
    子供の頃は起きてたけど、今は怠くて起きれない
    起きれない私からしたら、起きれる方がすごいと思う
    返信

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/11(月) 19:19:41  [通報]

    とりあえず寝落ちしそうなYouTube見る
    返信

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/11(月) 19:19:58  [通報]

    夫婦別寝なので、自分の部屋で録画したドラマ等を早いスピードで見てる。
    冬なんかぬくぬくの布団で最高です。
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/11(月) 19:20:09  [通報]

    トイレに行って少し暖かい布団をかけて寝る
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/11(月) 19:20:20  [通報]

    >>31
    へぇ~
    よくわからないけど勉強になりましたm(_ _)m
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/11(月) 19:21:11  [通報]

    >>1
    4時台までならもうちょっと横になっておくけど
    5時くらいなら仕事始めちゃって昼過ぎに終わるようにする
    そこから出かけるか昼寝するか家事するか、かなぁ
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/11(月) 19:23:54  [通報]

    一回起きたらしばらく寝れないの分かってるから、トイレ行ったりスマホいじったりしてる
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/11(月) 19:24:58  [通報]

    >>1
    追いマイスリー
    返信

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/11(月) 19:29:15  [通報]

    通勤があるなら無理してでも寝るなあ
    リモートだから3時くらいだと起きてサブスクみたりしている
    休日も起きて猫と遊んで丁寧な朝食作るピザとかパンとか
    返信

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/11(月) 19:31:47  [通報]

    >>3
    指南書するわ
    返信

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/11(月) 19:31:48  [通報]

    >>3
    全く同じ。5時には犬の散歩に出ちゃう
    返信

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/11(月) 19:34:30  [通報]

    乳首をいじる
    返信

    +3

    -7

  • 50. 匿名 2025/08/11(月) 19:35:06  [通報]

    トイレは行っておく、お水少し飲む&安眠系サプリメント飲む
    サプリメントは起きなきゃいけない時間になった時のつらさが変わる気がする
    無理して朝から活動はしない、夜まで体力持たない
    返信

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/11(月) 19:35:40  [通報]

    小難しくてつまんない動画観て寝落ちする
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/11(月) 19:35:55  [通報]

    トイレ行ってからベッドでスマホ見てる
    眠くなったらそのまま寝るし朝までユーチューブ見てる時もある
    無理に眠らなきゃいけないと思わないでそういう時もあるよねーって軽く考える
    返信

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/11(月) 19:40:24  [通報]

    これを機会にレチノール始めました
    目覚ましは8時にかけてるけど
    大体4時には起きちゃえるんで顔洗って日焼け止め塗ってまた寝ます
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/11(月) 19:50:11  [通報]

    >>38
    だから無理矢理でも眠れないんだって。
    皆無理矢理眠れるんだったら睡眠導入剤や睡眠薬なんてないんだから。
    返信

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/11(月) 19:50:39  [通報]

    トイレに行ってまた布団に入って寝付ける時は寝付く。
    でも一度はっきり目が冷めちゃうとそのまま起きる羽目に…そして寝不足へ~
    頻尿だから割と頻繁に夜中に起きちゃう
    返信

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/11(月) 19:51:09  [通報]

    >>17
    わかる
    汗だくで起きる
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/11(月) 19:52:43  [通報]

    5時まで寝れなくて30分寝るつもりが
    起きたら7時遅刻しなかった自分エライ!
    完徹は無理なので寝たい
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/11(月) 19:58:20  [通報]

    毎日猫に起こされるので4〜5 時の間に少量の餌を与えるために起きてトイレ行って二度寝してるわ。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/11(月) 20:05:28  [通報]

    YouTubeでasmrとか流して寝る
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/11(月) 20:14:24  [通報]

    だいたい明け方の3時頃目が覚める
    お湯沸かしてコーヒー
    パナソニックのボールライト灯して外に出ると
    この時期は必ず野生の鹿がキュゥー!って話しかけてくる
    果物の出荷準備のため軽トラを玄関前へ
    コンテナを積んで幌をしっかり被せてから1時間くらい睡眠
    返信

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/11(月) 20:15:05  [通報]

    中途覚醒の時は身体がメチャ暑くなってるので、アイスを食べて身体を冷やす、落ち着いたら再度眠る
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/11(月) 20:15:42  [通報]

    >>1
    大体トイレ行ってまた寝る
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/11(月) 20:17:00  [通報]

    boketeを見る
    ガルちゃんでboketeのトピをお気に入りに入れといて眠れない時に見てるとなぜか眠くなって寝れる
    返信

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/11(月) 20:22:55  [通報]

    >>12
    ウソ、みんな二度寝しない事に驚いている!!
    返信

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/11(月) 20:23:27  [通報]

    >>20
    目を閉じてているだけでも良いらしい
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/11(月) 20:25:05  [通報]

    >>3
    2時、3時だとラッキーと思う
    4時だとくっそくっそと思う
    5時だと起きる
    返信

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/11(月) 20:25:56  [通報]

    >>59
    たまにYouTubeも、asmrも新作無くて、昔のお気に入りを視聴しながらになる
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/11(月) 20:26:58  [通報]

    >>61
    身体を冷やすと良いの?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/11(月) 20:28:26  [通報]

    >>34
    オススメの動画、アプリ教えて
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/11(月) 20:36:53  [通報]

    今まさに中途覚醒中
    眠くなるのを待ってる
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/11(月) 20:47:51  [通報]

    夜中、目が覚めて通販番組でなんやら買ってみたよ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/11(月) 20:57:08  [通報]

    寝たと思われる時間から、1時間とか2時間しか経って日もある。もっかい寝るのを試みるけど、長く寝たいです。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/11(月) 21:02:31  [通報]

    >>12
    目を瞑るだけでも回復すると聞いて意地でも目を閉じてたら寝てる
    返信

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/11(月) 21:38:41  [通報]

    >>23
    その時間の眠りが一番深く寝れてスッキリ起きちゃうと本当に困る
    返信

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/11(月) 21:38:43  [通報]

    >>1
    だいだいトイレに行きたくて目が覚める
    行かなくても眠れないし行くと完全に目が覚める
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/11(月) 21:42:56  [通報]

    YouTubeで地球の歴史を流し見してるといつのまにか寝られることが多いです。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/11(月) 21:52:22  [通報]

    スマホ
    のんびりスマホしてたらあっという間に朝ごはん作らなきゃいけない時間になる

    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/11(月) 22:03:33  [通報]

    >>12
    眠れなくても目を閉じてジッとしている。
    それで少しでも回復すると信じたい。
    返信

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/11(月) 22:06:12  [通報]

    スマホを見ると二度寝しても睡眠の質が低下するから
    楽しい妄想をするとすんなり眠れる
    絶対に不安なことを考えちゃダメよ
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/11(月) 22:31:30  [通報]

    小説を書く。夜中だといいアイデアが浮かびます。次の日仕事だけどね。
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/11(月) 22:32:26  [通報]

    >>76
    なんだか、素敵。そういうの好き。
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/11(月) 22:58:27  [通報]

    もう絶対眠れないと思った時は起きてワイパーと食事の下準備をします
    余力があったらその後6時位から草取り
    最近は朝8時頃にはもう動いたら汗だくになる程暑くなるから
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/11(月) 23:09:07  [通報]

    >>81
    返信ありがとうございます。

    そう言っていただけると嬉しいです。
    音楽もナレーションもプラネタリウムみたいで、約1時間の動画ですがほぼ途中で寝てしまいます。

    ありがとうございます。
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:30  [通報]

    >>23
    まさに今だわ
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/12(火) 12:41:52  [通報]

    私も半年前ぐらいから毎日2〜3時間で一度起きるようになったからカフェインが原因だと思って一週間頑張って断ったけど全く治らない。


    ブルーライトなのかもとは思うけどテレビ、スマホを寝る最低2時間前から見れないって仕事してると無理……読書もKindleが便利過ぎて今更紙で買うのも抵抗あるし、ブルーライトを浴びる趣味今なくしたらそれこそ病みそうで中々実行できない


    起きた時は呼吸に集中してるといつの間にかまた寝てはいるけど、目覚ましが鳴る1時間前に必ず起きるから気分的に熟睡してる気がしないんだけど、私の場合中途覚醒しても朝はスッキリしてて日中も眠くならないから不思議なんだよね。これは中途覚醒ではないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/12(火) 20:00:13  [通報]

    >>45
    私は追いデエビゴ
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 21:28:24  [通報]

    自分の場合は眠くてしんどいけど、とりあえずトイレに行ってまた布団に入るかな。
    体がホッとするのか結構な確率で二度寝出来る。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/12(火) 23:02:57  [通報]

    起きていた方がいいと思ったら水分とって、手を洗うと目が覚める。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード