-
1. 匿名 2025/07/26(土) 14:26:09
私は最近、
・朝 → 食べない
・昼 → 会社近くのコンビニでおにぎり2個、会社のコーヒー
・夜 →カップ麺かカップ焼きそば
が当たり前になっています
身体に悪いのは分かっていますが、料理が面倒すぎて無理です
一応キッチンはありますが、滅多に使いません
ズボラなみなさんはリアルにどんな食生活なのでしょうか?+143
-16
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 14:26:55
+3
-11
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:00
+44
-5
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:07
今日のお昼はコンビニで買ったさつま揚げを軽く焼いてごはんに乗せてお醤油垂らしました
野菜?ないよ!+117
-9
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:12
ウサギの餌みたいなご飯食べてます+22
-5
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:17
納豆ご飯+124
-6
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:25
外食かUVER多め。+16
-4
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:26
>>1
畑で採れたトマト、きゅうりを簡単に切って塩で食べてます。+70
-3
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:32
酒酒酒+69
-13
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:33
簡単なたまご丼ばっかり
+26
-2
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:59
>>1
外暑すぎて買い物が辛すぎてここ1ヶ月生鮮食品ほとんど取ってない+102
-8
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:05
せめて野菜も食べた方が良い+29
-8
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:17
麺
麺
麺+28
-2
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:23
>>1
それだけですむ?お菓子とか食べないの?+15
-9
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:29
朝 菓子パン
昼 近くの喫茶店の日替わりランチ
夜 一丁の冷奴に漬物乗せた物+62
-3
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:50
まじめんどくさい時はお菓子で済ます時ある
今日の朝はおせんべいと素焼きのアーモンド+88
-5
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:06
>>1
似てて親近感w
朝→ブラックコーヒー2杯
昼→ブラックコーヒー、会社の横のコンビニでスティックのサラダチキン1本
夜→カップ焼きそば (お腹空きすぎて2個食べることが多い)+67
-13
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:08
冷食をチン+15
-1
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:12
>>1
ビタミンもミネラルもタンパク質も足りなすぎて心配
サプリやプロテインで補った方がいいかも💦
+29
-9
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:30
>>4
軽く焼くのは偉い+81
-1
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:35
>>14
お菓子とか面倒くさくて食べない+10
-7
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:43
半額のお惣菜+45
-4
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:56
>>1
私はもう10年以上
・朝 → 食べない
・昼 → 冷凍パスタかコンビニ飯、もしくは近所の蕎麦屋かマック
・夜 →コンビニ飯かデパ地下飯、もしくは近所の町中華か友達とご飯/飲みに行く(週2くらい)
です+59
-10
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:04
>>6
ご飯炊くのめんどいから納豆だけ食べてる+33
-6
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:11
朝→コンビニおにぎりか食パンか菓子パン
昼→社食か外食か家にいるときは冷凍食品
夜→コンビニ弁当かスーパー弁当か外食
を、20年くらい続けてる+58
-3
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:15
肉魚野菜を一切食べなくても全く病気にならないから気にしてない
今日のお昼は茹でないそうめん+12
-17
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:34
今冷凍たこ焼きに中濃ソースかけて食べた
朝はスムージー さっき爽をふた口食べて
今日は全然食欲ないわ+17
-2
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:41
栄養足りないとこの時期夏バテが怖い+58
-2
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:55
暑さで適当になってる
野菜摂らなきゃとは思ってるんだけど
朝 ごはん、納豆、葱、野菜スープ
昼 ナシ
夜 ソイジョイ
+23
-3
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:17
>>15
スリムそう+21
-3
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:27
朝 なし
昼 なし
夜 二郎系ラーメン!
間食 おかし🐱+13
-5
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:32
めかぶ、納豆、キムチを豆腐にかけて食べる
包丁いらずで洗い物もなし
栄養とか知らんけど+42
-3
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:48
朝:白飯+お茶漬けの元
昼:食パン+塗る物
夜:その日食べたいと思った総菜やパン、弁当(この間まで冷やし中華ブームだった)
作る気ゼロだし火を使うどころか切ることすら嫌+25
-3
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 14:32:35
みんな食事量軽くてすごい
ズボラだけど食欲は旺盛なので袋麺箱買いして食べてます。一度に2、3袋は作るしウインナーやカット野菜入れて鍋ごといくのが定番+61
-4
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:09
>>14
ポテチはサラダ+14
-4
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:11
魚と野菜が高すぎて買う気にならないもん
たまごだけあればなんとかなるよ
卵かけご飯、プレーンオムレツ、とろとろたまご丼、かきたまうどん+10
-4
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:17
>>11
これだけ暑いと食欲も落ちるし、全てが面倒になるよね。+61
-1
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:18
基本は納豆ごはん
料理をするなら鍋ひとつで調理して、包丁は使わずにハサミで切れる食材だけ
食に興味がないから十分満足+32
-4
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:24
朝→食べない
昼→シリアルかカップ麺
夜→近所のスーパーで半額になったお弁当
食事の合間にトマトジュース飲んだり、お弁当の白いご飯の上に別に買った納豆をのせて食べて、なんとなく栄養は取った気でいる。+33
-2
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:46
適当に野菜切ってツナと混ぜてサラダ、卵かけご飯
調理が面倒臭いから切るだけなの楽
+6
-4
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:15
焼きそばに両面焼いた目玉焼きのせたのおととい食べた昨日は何も食べてない今日も食欲なし+13
-6
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:31
朝 冷凍ピザ
昼 具なし中華麺&オクラ納豆(オクラは茹でずにチン)
夕 焼肉ご飯(肉をタレで炒めただけ)+9
-1
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:54
夏は栄養失調になりやすいと思う。
貧血にも。
冬の方が健康になる。+26
-2
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:55
>>8
畑やってるなんてズボラじゃない+98
-1
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 14:35:20
>>1
カップ麺おいしいよね、食べてると楽しい気分になるんだよね私
袋麺とはちょっとテンションの上がりかたが違うんだよなー、出来上がりにパカっと蓋を開いて食べるのが楽しい+35
-7
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 14:35:28
朝、トマトジュース
昼、会社の近くのお蕎麦屋さんで蕎麦かうどん
夜、帰りにどっか寄って食べる、かお弁当買って帰る
台所つかいたくないからなるべく外食ですませたい+33
-1
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:10
>>30
デブですよ
糖尿病なので痩せるように言われています
夜は暑いので食欲ないです。+14
-6
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:19
わーここ仲間がいっぱいいて嬉しい(* ॑꒳ ॑* )⋆*+39
-2
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:33
>>21
分かる
おやつ食べると歯磨きめんどいからもう食べないことにした+12
-2
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:38
朝 珈琲
昼 おにぎり
夜 納豆、冷奴
ここ最近はずっとこんなん
暑くて料理なんてしたくないの
家族は夫だけだけど、夫も小食で食欲湧かないみたいで私と似たような感じ
涼しくなると2人揃って鍋ばかりになる+31
-5
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:40
>>8
ズボラなら切らないよ
そのままかじるよ+48
-2
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 14:36:51
>>1
アイス、アイス、アイス+17
-2
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 14:37:09
朝 時間あればアイス
昼 お菓子
夜 パン+10
-4
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 14:37:11
たまに飲むヨーグルトを飲むけど
あんまりお腹空かない+13
-2
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 14:37:28
朝 カレーライス、買った千切りキャベツ
昼 しめじを入れた焼きうどん、納豆
夜 食べないかも+16
-4
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 14:37:52
今日の朝、コーヒーだけ
さっきのお昼、食パン焼いてスクランブルエッグのせただけw
うーん、楽ちん+10
-3
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 14:37:54
このトピいいな
簡単ご飯のアイデア貰えて+35
-2
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 14:38:12
今日は冷凍エビフライとアジフライを揚げて、フリーズドライ味噌汁と米
満足+4
-7
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 14:38:28
朝、日清の完全栄養食スムージー
昼、日清の完全栄養食焼きそば
夜、唐揚げ、カットサラダ、ハイボール+14
-3
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 14:38:56
>>1
痩せてる?+3
-4
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 14:38:56
起きてお腹すいたら、おにぎりせんべい食べる。+11
-3
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 14:39:03
ズボラだけど食べる事は譲れないので料理だけはちゃんとしてる。
昔母に「料理はもういいから掃除しろ」って言われてた+25
-5
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 14:39:29
家では丼物オンリー
何でも卵とじにして食べてる
肉と卵だけで野菜一切食べてないから将来やばそう+17
-2
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 14:39:43
>>1
冷凍うどんの麺つゆあえ+8
-1
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 14:39:46
チルドピザの上に納豆トッピングして食べるのハマってる
乗せて焼くだけ+6
-2
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 14:39:50
>>45
栄養無いから気をつけて。+8
-5
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 14:40:07
昼ご飯+42
-5
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 14:40:14
>>21
わかる
取りに行って袋開けるのがもうダルい+11
-3
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 14:40:23
超熟マフィンにサラダチキン挟んだのが
お昼ご飯。袋から出して挟むだけ。
めちゃくちゃ美味しいよ。+18
-1
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 14:40:36
>>67
ちゃんと切っててえらい+32
-3
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 14:41:23
徒歩3分圏内にオリジン弁当があるからもうさ……+31
-1
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 14:41:49
ついラーメンばかり食べて塩分過多のせいかむくみがひどい。
+9
-2
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 14:42:36
>>67
こんな色鮮やかに輝いてるご飯なんてもう何年もウチじゃお目にかかれていないw
白、茶、時々黄色+28
-4
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 14:43:23
夏でも冬でも豚汁ばっかり!野菜も取れて作るの簡単、最高!+21
-2
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 14:43:54
最近は冷やし中華とか焼きそばとかあまり火を使わなくていい料理しかしてない。それでも暑いし面倒くさい。
+5
-1
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 14:44:20
>>1
せめてゆで卵だけでも追加しなよ+14
-1
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 14:44:37
お家でもざるそば食べたいなと思って乾麺のそば買おうとして茹で時間見てやめた+17
-2
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 14:45:53
>>4
今、コンビニへ行きたいけど、38℃くらい気温がありそう😫+29
-1
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 14:46:24
流水麺の冷やし中華買って、何か具がないとやばいなと思ってカニカマ買って、
錦糸卵欲しいなと思って薄焼き卵焼いたけど切るのめんどくさくて、フライパンの丸い形のまま麺の上に帽子のように被せてちぎりながら食べた+35
-1
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 14:46:55
>>14
横
日によってお菓子も一食にカウントする
ポテチは芋だしベビースターもほぼラーメンだし、お煎餅はだいたい米
炭水化物はご飯の仲間+23
-2
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 14:47:48
>>77
夏は絶対、流水麺+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 14:48:11
パックご飯と納豆+12
-1
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 14:49:54
>>34
でぶ?+10
-3
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 14:49:57
家では油を使った炒め物揚げ物はしない。火を通してオイルかける。
朝 レトルトのスープ 前日に値引きセールされた全粒粉のパン
昼 揚げ物以外でなんでも食べる 家から持ってきたゆで野菜とフルーツ
夜 キノコ類・大豆製品のはいったおかずや汁物 スーパーの値引き弁当やらお惣菜
+4
-1
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:03
朝:パンとグレープフルーツジュース
昼:外食 いっぱい食べる
夜:納豆ご飯とか+9
-1
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:39
>>1
フライパンにチーズ、卵わって、パンを押さえつけてやいたやつ。めちゃくちゃよくたべる。個人的にバターぬってってするトーストより楽ちんでうまい。+9
-1
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:54
>>61
おにぎりせんべいってまだ売ってるんだ
あれ美味しいよね+10
-1
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 14:50:57
>>5
タンパク飲料とサラダバイキング+5
-1
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 14:53:47
朝はナシかコーヒーかお菓子
昼は冷凍のパスタとかバナナ
夜は惣菜とかトマト
その他野菜ジュース飲むくらい
包丁まな板使いたくない+14
-2
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 14:56:17
昨夜の夕飯 吉牛
今日のブランチ マックのセット
今日の夜 多分外食+3
-1
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 14:59:19
>>47
朝の菓子パンと昼の日替わりランチじゃ血糖値が爆上がりしませんか?+15
-2
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 15:01:18
>>87
うちのスーパーで89円で売ってるよー!
10袋くらいストックしてる。
+3
-1
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 15:01:56
>>1
朝→ヤクルト、ヨーグルト、バナナ、ミルクとコーヒー半々に割ったもの、納豆ごはん(小ネギ沢山切って冷凍してあるのを入れてる)
昼→ゆで卵、チーズ、ミニトマト、レタスとか適当に入れたお弁当とコーヒー
夜→そうめん(きゅうり、トマト、カニカマ刻んだもののせただけ)茹でると暑くなるからインスタで紹介されてた10秒ゆでて5分放置のやり方、冷や奴+9
-0
-
94. 匿名 2025/07/26(土) 15:02:04
>>1
ズボラだけど食いしん坊なので、料理だけはきちんとやってます。+31
-0
-
95. 匿名 2025/07/26(土) 15:02:48
豆腐一丁をパックからスプーンでほじくって食べてる
ごま油と塩昆布率高め+28
-1
-
96. 匿名 2025/07/26(土) 15:04:35
>>1
私も30代はそんな食生活 だった
今アラフィフだけど、全身セルライトだらけだよ+14
-3
-
97. 匿名 2025/07/26(土) 15:05:51
朝、こんにゃくゼリー、薬
昼、目についたパン
夜、ラーメン+9
-1
-
98. 匿名 2025/07/26(土) 15:10:01
みんな少食でびっくりしている。
+37
-1
-
99. 匿名 2025/07/26(土) 15:14:34
アイス
菓子
ちーかま+2
-1
-
100. 匿名 2025/07/26(土) 15:16:23
モヤシの上に豚バラ乗せてレンチンして食べます。キャベツだったりなめたけだったり笹身だったりするときもあります。暑くて火を着けたくないんです。何もしたくないけと腹は減るw
+15
-1
-
101. 匿名 2025/07/26(土) 15:19:47
平日
朝食野菜ジュース、骨と鉄のウエハース
昼食蕎麦とおにぎり
夕食ご飯と冷凍食品のおかず+9
-2
-
102. 匿名 2025/07/26(土) 15:20:58
朝は一合ご飯を炊いて卵かけご飯
昼は職場で弁当か外食
夜は残っていたご飯で卵かけご飯+14
-2
-
103. 匿名 2025/07/26(土) 15:21:43
パックご飯に
納豆
ウインナー
卵焼き
ふりかけのどれかをループしてる
たまにカップ麺とパックご飯の日もある+9
-1
-
104. 匿名 2025/07/26(土) 15:21:43
>>62
同じ。
他の部分は後回しにしてでも食事はしっかり摂りたい。+5
-2
-
105. 匿名 2025/07/26(土) 15:26:16
朝はバナナ、昼は会社に出張販売に来てくれるお弁当、夜はスーパーの割引お惣菜
今はトマトが安いから、丸かじりしてる+11
-1
-
106. 匿名 2025/07/26(土) 15:30:03
>>11
ネットスーパーは?+7
-2
-
107. 匿名 2025/07/26(土) 15:30:43
>>1
寿司
寿司
うどん
弁当
弁当
惣菜
そういうのやってみたい+5
-2
-
108. 匿名 2025/07/26(土) 15:39:09
>>89
包丁使わないとならない時はキッチンペーパーの上でやる
あとはキッチンバサミで切ってる+6
-2
-
109. 匿名 2025/07/26(土) 15:42:55
厚揚げをレンチンして醤油マヨかけてご飯のおかずに食べてる
納豆も好きだから大豆とりすぎだろうな。でも簡単で美味しいからやめられない+6
-1
-
110. 匿名 2025/07/26(土) 15:45:50
>>34
1袋で精一杯
3袋食べてみたいなぁー+4
-4
-
111. 匿名 2025/07/26(土) 15:47:58
>>1
朝 サンドイッチ
昼 納豆ご飯
夜 チューハイ♡+4
-2
-
112. 匿名 2025/07/26(土) 15:50:02
トウモロコシ、キュウリ、トマト
+9
-2
-
113. 匿名 2025/07/26(土) 15:54:08
手の込んだ料理とか自分の為に別に食べたいと思わない。
毎日でも同じでもいいくらい本当適当。+9
-1
-
114. 匿名 2025/07/26(土) 15:59:04
朝食べない
昼お惣菜とご飯とか
夜は簡単な一品料理とご飯+5
-1
-
115. 匿名 2025/07/26(土) 16:04:29
>>108
私洗って開いた牛乳パックがまな板+5
-2
-
116. 匿名 2025/07/26(土) 16:05:49
>>17
お腹空かないの?カップ麺系って栄養ないせいか、食べてもすぐお腹空くんだけど。+27
-2
-
117. 匿名 2025/07/26(土) 16:12:14
週に1回だけ頑張って買い物行って、大鍋いっぱいに野菜スープか鍋を作り、小分け冷凍して毎日夜ご飯はそれ食べてる。朝はパンとコーヒー、昼は適当。納豆ごはんや外で食べる時も。+9
-2
-
118. 匿名 2025/07/26(土) 16:14:40
>>1
無駄遣いってわかってるけど
今日はウーバー
いつもは外食かコンビニ弁当や卵がけご飯
1日一食です+9
-2
-
119. 匿名 2025/07/26(土) 16:33:09
>>7
menuだけど月500円?のポンタ入ると送料無料でクーポンめっちゃ来るからむしろお店よりも安くて、今は暑いしmenuばかり頼んでいる+0
-4
-
120. 匿名 2025/07/26(土) 16:34:24
朝←食べない、水だけ飲む
昼→納豆ご飯、卵かけご飯、冷凍のうどん
夜→ヨーグルトかバナナ
レパートリーなし、1年中これ
最悪なことに結婚してて子なし夫婦でこれ
お互い食事に興味ない
夫は昼だけ職場の近くで外食してるっぽい
朝夜は水分だけ
健康診断は問題ないけど、痩せ気味で夫婦揃って床には座れない骨が痛くて+12
-5
-
121. 匿名 2025/07/26(土) 16:36:04
>>1
朝 会社でクッキーとコーヒー
昼 会社の近所の惣菜屋で惣菜とおにぎり買う
晩 レンジパンで肉か魚をチンしてカットサラダを添え納豆、もずくを副菜に食べる 洗い物はレンジパンだけ+6
-1
-
122. 匿名 2025/07/26(土) 16:39:21
>>1
今にあなたの身体壊れます
生活習慣病というやつです
弁当の宅配ってあるじゃないですか
コープとかやってるやつ
あれを注文したらどうですか?
おかずだけ
米はあなたが炊けばいいです+11
-4
-
123. 匿名 2025/07/26(土) 16:43:35
>>17
カロリー少なそうだけど痩せますか?
知りたいです。+6
-5
-
124. 匿名 2025/07/26(土) 16:44:35
朝は食べない、昼は社食の350円のコロッケとミニハンバーグのランチ、夜はお弁当買う+3
-4
-
125. 匿名 2025/07/26(土) 16:48:29
>>112
とうもろこし茹でてるのエライ+5
-3
-
126. 匿名 2025/07/26(土) 16:49:25
>>6
納豆卵がけ御飯とか、めかぶ卵かけ御飯。ぬるぬる飯を掻き込む。
カレーにも生卵かける。+4
-1
-
127. 匿名 2025/07/26(土) 16:51:14
>>67
これはちゃんと料理してる切ってるし焼いてるもん
めちゃくちゃえらい+21
-2
-
128. 匿名 2025/07/26(土) 16:55:16
朝 豆乳、食パン、マルチビタミン、マルチミネラル
昼 おにぎり、からあげくん、ミニトマト
夜 納豆ご飯か豆腐乗せご飯
タンパク質摂るようにしてあとはサプリ頼り+7
-1
-
129. 匿名 2025/07/26(土) 17:04:37
朝 夕飯のミールキットの残り
昼 菓子パン1個
夜 カップ麺と生協のミールキット
職場で昼ごはんパン1個だけかじってると、えーっそれで足りるの!?ってしょっちゅう言われるけどサッと食べて早く昼寝したいし弁当作るのも洗い物増えるのもめんどい
お腹はめっちゃ減るから帰ったらすぐカップ麺食べる高校生みたいな生活してるけど今のところ血液検査も健康+8
-1
-
130. 匿名 2025/07/26(土) 17:15:18
>>1
お金貯まりそう+3
-2
-
131. 匿名 2025/07/26(土) 17:17:22
昨日普通に夕飯食べた後パン一斤バターつけて食べた
やばい+5
-1
-
132. 匿名 2025/07/26(土) 17:25:08
>>70
ありがとー+2
-2
-
133. 匿名 2025/07/26(土) 17:25:50
冷凍食品かスーパーのお弁当食べてる+4
-1
-
134. 匿名 2025/07/26(土) 17:26:14
>>120
栄養失調になりそうな食事内容なのに夫婦揃って健康に問題無しなんて凄いね。食に興味は無くて何に興味があるの?+10
-2
-
135. 匿名 2025/07/26(土) 17:26:28
>>73
そんな風に言ってくれてありがとー+4
-2
-
136. 匿名 2025/07/26(土) 17:29:04
>>127
ありがとー
豚肉をレンチン出来るだけでも助かるー+1
-2
-
137. 匿名 2025/07/26(土) 17:29:32
>>1
コンビニ飯 カップル麺 袋めん
スーパーの惣菜 レトルトカレー などをローテーションで食べてる+4
-1
-
138. 匿名 2025/07/26(土) 17:37:59
>>6
納豆さえ食べればヨシって自分の中で決めてる
朝納豆食べたら全てのバランスは取れる+21
-2
-
139. 匿名 2025/07/26(土) 17:40:39
>>1
朝 食パン 昼 麺類 夕 オムライスとか。麺は冷凍ちゃんぽんとかウマい。麺類安くて手抜き。+4
-1
-
140. 匿名 2025/07/26(土) 17:42:37
朝 チーズトースト
昼 おにぎりとほぼ冷食で作ったお弁当
夜 麺類(焼きそば、うどん、そば、冷やし中華とか)
朝と昼は毎日同じメニュー、夜も同じでもいいんだけど多少食材の変化つけた方が身体に良い気がして。
野菜ジュースや海藻、納豆、ヨーグルトとかを間食にしてる。
考えるのがとにかく面倒くさいから、レパートリーも増やさずただ繰り返し作ってる。結構節約にもなってる。+7
-1
-
141. 匿名 2025/07/26(土) 17:52:44
オートミールをいろんな味付けして食べてる
卵は必ず入れる+4
-1
-
142. 匿名 2025/07/26(土) 18:00:52
メイバランス1日3本
栄養バランス考えなくて良いし、作る手間も無い+4
-1
-
143. 匿名 2025/07/26(土) 18:03:31
>>1
朝→青汁、トマトジュース、ゆで卵、食パン(よつ葉のはちみつバター塗る)
昼→スーパーのサラダ、シーチキン、もずく、納豆、ふりかけご飯
夜→お菓子
子持ちとは思えないズボラ加減w+10
-0
-
144. 匿名 2025/07/26(土) 18:09:25
一人暮らしだけど最近もう面倒で外食したり出前してる。食費5万超えそうだけど、1人であまり人にも会わないし、自分が心地よく暮らすためと思って割り切ってる。節約すると気持ちも廃れる+23
-1
-
145. 匿名 2025/07/26(土) 18:24:32
冷凍食品のから容器で電子レンジで肉焼く(笑)+4
-1
-
146. 匿名 2025/07/26(土) 18:41:43
>>119
都内だけど、メニューって遅くない?配達時間30遅れるとかしょっちゅう+0
-1
-
147. 匿名 2025/07/26(土) 18:42:19
ズボラなのは分かるが栄養を気にしてないことを誇らしげにしてるのが不思議+4
-3
-
148. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:38
納豆と卵食べとけば栄養的に安心
あとトマトや野菜ジュース
夏は冷奴と枝豆が美味ひい😋+12
-1
-
149. 匿名 2025/07/26(土) 19:11:44
>>91
そうですね
薬とインスリン、マンジェロ(週一)打っています
朝の菓子パンは問題ですよね。+6
-1
-
150. 匿名 2025/07/26(土) 19:24:53
>>1
4月に食べきれなかった諸々を冷凍。
それを「何じゃこりゃ?」って感じで解凍して片付けがてら食べてる。
ちょっと体調みて日によって缶詰めとか追加したり。+3
-1
-
151. 匿名 2025/07/26(土) 19:29:11
>>96
え?セルライトなんて高校でダイエットした時からずっとあるから、それ理由になる?+7
-2
-
152. 匿名 2025/07/26(土) 19:35:35
>>122
横 コープのは美味しいのかな?
前に病気した時は助かったけど、栄養監修の冷凍宅食楽だけどあんまり美味しくなくて、業務スーパーの冷凍食品買ったらやりやすくなったよ。+3
-1
-
153. 匿名 2025/07/26(土) 19:35:49
>>1
料理が無理でも買ってるラインナップにも問題がありそう。
惣菜できんぴらごぼう、ひじき煮、煮しめ、サラダなりできた物も買えるでしょうに+6
-1
-
154. 匿名 2025/07/26(土) 19:39:23
>>143
子持ちでバタバタしてる人の方が朝パン食になりがちなイメージあるけど?
学生時代は朝牛乳みそ汁ご飯派です。たまに朝からコロッケやから揚げも出てきた。ばあちゃん、母ちゃん有難う。+4
-1
-
155. 匿名 2025/07/26(土) 19:41:07
>>1
朝 コーヒーのみ
昼 外食 ランチビールと好きなご飯
夜 家族のために手作り夕食 味見だけでお腹いっぱい
これを繰り返して痩せた体型維持してます。+4
-3
-
156. 匿名 2025/07/26(土) 19:47:52
>>41
気付かず風邪ひいてるんじゃないか?
私それで貧血になって入院したよ?
体冷やしてでも何か食べられるなら、食べた方がいい。インスタントみそ汁でもいい。+6
-1
-
157. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:25
>>153
多分エネルギーになる物から欲してそうな状態だから、もうちょっと先な感じするよ?
パスタでも野菜多めや肉類、卵からの仕上げでそれらのラインナップにした方が。+2
-1
-
158. 匿名 2025/07/26(土) 20:00:06
>>1
コンビニや外食でもいいんだけどさすがにその内容は…💦サラダやタマゴ、チキンなど買って食べよう!+5
-1
-
159. 匿名 2025/07/26(土) 20:11:41
>>145
なるほど。私は普通にフライパンで炒めたのを小分け冷凍するだけでもいい感じだと思ってた。
ちょっと覚えておきたい技。+2
-1
-
160. 匿名 2025/07/26(土) 20:16:29
>>149
朝を可能なら納豆ご飯に置き換えてもよさそう。
糖尿だからってご飯抜きやってると、逆にインスリン分泌しにくい体になりそう。+2
-1
-
161. 匿名 2025/07/26(土) 20:26:54
>>152
コープは美味しいらしいです
うちは取ったことないけど近所3軒がコープです+1
-1
-
162. 匿名 2025/07/26(土) 20:40:01
ズボラだけど栄養はしっかり摂りたいから、めちゃくちゃ簡単にできるもの食べてるよ
皿に大量の野菜ときのこと冷凍のミンチ入れてレンジでチン
で、レモン汁とオリーブオイル、黒胡椒、塩麹かけて食べる
あとはすぐに食べれる納豆めかぶ、フルーツたくさんのヨーグルトとか+8
-1
-
163. 匿名 2025/07/26(土) 20:43:54
>>34
よくそんなに食べられますね+8
-4
-
164. 匿名 2025/07/26(土) 21:42:49
朝パン
夜めん
昼のお弁当は煮たり茹でたり炒めたり+0
-1
-
165. 匿名 2025/07/26(土) 21:46:22
>>160
アドバイスありがとうございます。+1
-1
-
166. 匿名 2025/07/26(土) 21:58:01
>>134
お互い35歳ですが、今のところ問題ないです
釣りやハイキングが好きで近場なら年中
釣りは渓流釣りなので解禁されたら毎週
映画も仕事終わりにレイトショーは月5回ほど
ただ映画観てても何も食べないです、ウーロン茶程度
旅行も屋久島や軍艦島が好きです+6
-2
-
167. 匿名 2025/07/26(土) 22:42:01
朝はパン、昼は冷凍食品、夜は割引のお惣菜+3
-1
-
168. 匿名 2025/07/26(土) 22:42:45
みなさんその食生活で見た目や健康状態異常ありませんか?+4
-0
-
169. 匿名 2025/07/26(土) 23:35:41
お腹いっぱいにしておかないとお菓子食べちゃうので仕方なくたくさん食べる。
朝 味噌汁、野菜炒め、卵焼き、唐揚げ、オートミール、カフェオレ
昼 作りおき弁当、フルーツ
おやつ チョコナッツ
夜 味噌汁、オートミール、胸肉とキャベツとえのきをチンしたやつ、トマトジュース
これだけ食べてもお菓子食べちゃうけども…+6
-1
-
170. 匿名 2025/07/26(土) 23:50:18
>>1
やせてる?+0
-1
-
171. 匿名 2025/07/27(日) 00:45:07
>>126
最近ちょっと食費を抑えたくて、納豆卵かけご飯だったのを納豆ご飯と卵かけご飯で交互に朝ごはんにしてる(泣)+2
-1
-
172. 匿名 2025/07/27(日) 00:58:58
甘いものがご飯+1
-1
-
173. 匿名 2025/07/27(日) 02:05:04
独身時代は
朝 食べない
昼 ヤマザキの大きなコロッケパン
夜 コンビニかマックか惣菜かお菓子
結婚して子供いるけど、本当に毎日の食事(の順番)が面倒くさすぎる…
+4
-1
-
174. 匿名 2025/07/27(日) 06:02:17
蒸し野菜にハマってる
一食はそれで充分+4
-1
-
175. 匿名 2025/07/27(日) 08:40:28
>>1
朝 菓子パン
昼コンビニ、休みの日は冷凍パスタかインスタントラーメン
夜袋の千切りキャベツに七味醤油マヨネーズ、きゅうり切って味噌マヨ酢混ぜたソースつけてかじる、茹で卵、納豆にキムチ
夜はわりとヘルシー気取りなのかな。休みの日は冷凍パスタ2種食べた後に冷凍お好み焼きとか食べてるけど痩せた。そもそもお金勿体ないしニキビできるから月1あるかないかの贅沢だけど。+3
-2
-
176. 匿名 2025/07/27(日) 09:33:50
>>1
> ・朝 → 食べない
> ・昼 → 会社近くのコンビニでおにぎり2個、会社のコーヒー
> ・夜 →カップ麺かカップ焼きそば
忙しいなら、たまにこういう日があっても仕方ないとは思うけれど、毎日こんな感じの食事を続けて何年にもなったら、ヤバいと思うよ。身体に異常を感じるようになったら気付くの遅過ぎな状態になっている可能性あるよ。身体の器官や内臓って傷めるともう元に戻らないものが多いのだよ。
+3
-2
-
177. 匿名 2025/07/27(日) 12:56:22
>>45
かわいい人+1
-1
-
178. 匿名 2025/07/27(日) 13:00:24
普段はある程度料理してるけど、何もかも面倒臭い時は味噌舐めたりしてる。+0
-2
-
179. 匿名 2025/07/27(日) 13:11:33
米騒動?ぜんぜん関係ない
パンかカップラーメンがあればいい
給料前はお菓子で食いつなぐよ+1
-2
-
180. 匿名 2025/07/27(日) 13:14:33
>>67
えーご馳走だね、来客でも来るの?+4
-3
-
181. 匿名 2025/07/27(日) 13:17:20
朝 なし
昼 お茶漬け、バナナ
夜 納豆ご飯、豚汁、レタスサラダ
どちらかといえば健康的でしょうか?+1
-2
-
182. 匿名 2025/07/27(日) 13:21:00
NISSINのカレーめし、完全メシって書いてあるけどホントか?
よく買ってメインとして食べてる。
時々茹で卵&チーズをインしてスペシャルにしてる。+1
-1
-
183. 匿名 2025/07/27(日) 13:32:22
>>1
朝ごはん→菓子パン
昼ごはん→会社の仕出し弁当
夜ごはん→コープのミールキット、ヨシケイの冷凍食品、ハム卵、外食、テイクアウト
こんな感じです+0
-2
-
184. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:39
朝は冷凍野菜にツナ・大豆・ウインナー・ギョニソ・チーズのどれかと納豆ご飯!
産後境界性糖尿病で編み出したラク栄養メシ
夜は子供のために作らないといけないからその残りを昼の弁当に回してエンドレス
夜だけ頑張れば済む+1
-2
-
185. 匿名 2025/07/27(日) 14:32:49
今日だと、
朝昼兼用→プロテインと電子レンジでパスタ茹でて粉チーズとかかけたやつ
夕→チキンラーメンの予定
一人暮らしで自炊してる人、食費ってそんなに浮く?
労力と金と美味しさのこと考えたらスーパーの惣菜の方がいいかなって思ってしまってる+2
-1
-
186. 匿名 2025/07/27(日) 16:16:11
>>166
わぁ、お返事有難うございます。勝手にお金大好き財テクドケチ夫婦なのか?と推測してました。申し訳ありません。ご夫婦揃って穏やかで文化的でインテリな方たちなんだろうなと思います。年をとっても仲良くアウトドアを楽しむ為骨粗鬆症などに気を付けてもう少し食べれたらいいですね。+2
-3
-
187. 匿名 2025/07/27(日) 18:20:33
>>4
さつま揚げで思い出した!キャンプ飯なんだけどさつま揚げにマヨネーズかけてバーナーで炙って醤油垂らしてご飯に乗っけるとすごく美味しいよ!
もしバーナーがあればだけど、焼くより炙る方が楽だしオススメ!+1
-2
-
188. 匿名 2025/07/27(日) 20:10:03
パックご飯にふりかけ+パウチのささみかツナ+0
-1
-
189. 匿名 2025/07/27(日) 23:54:31
>>57
タコライスは簡単だよ
調理はひき肉をタコスシーズニングで炒めるだけ。5分で終わる。
後はトマトカットして、カット野菜とサルサソース、チーズをご飯にのせれば出来上がり+2
-1
-
190. 匿名 2025/07/29(火) 13:13:35
>>77
そんなときの冷凍そばよ+2
-1
-
191. 匿名 2025/07/29(火) 13:23:00
朝:トーストとコーヒー
昼:食べない
夜:冷麺か冷凍うどんかざるそば、おにぎり、カレーとか
冷しゃぶ、焼き鮭とか在宅なので適当に食べてる
野菜はレタスかキャベツ、もやし、トマトでサラダばかり
ほんと適当だなめんどくさい
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する