-
1. 匿名 2025/07/24(木) 18:09:24
一日7,000歩で死亡リスク半減という記事を見ました。自分ってどのくらい歩いてるのかなと気になった次第です。
皆さん一日どのくらい歩いていますか?
またはそれをどうやって把握していますか?
恥ずかしながら、皆さま歩数ってどうやって把握してるのでしょうか、教えてください。昔はカチャカチャなる万歩計?を腰につけたようなことはあるんですが、きっと今は違いますよね??
電車通勤をしており、電車の揺れなどカウントしちゃうのかな…などど疑問があります。
健康のために、意識して歩きたいです!+19
-6
-
2. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:14
7000歩です。+30
-1
-
3. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:25
25000歩
雑な食生活だけど太りにくい+13
-19
-
4. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:29
今日は0です+74
-4
-
5. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:44
iPhoneならデフォルトアプリのヘルスケアで勝手に歩数計測してくれるよ+61
-2
-
6. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:46
+55
-0
-
7. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:47
今日の歩数85歩+40
-0
-
8. 匿名 2025/07/24(木) 18:10:58
一日一歩♪三日で三歩♪+1
-1
-
9. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:07
仕事の日はほぼ8時間歩きっぱなしよ
(看護師)+55
-1
-
10. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:08
30歩くらいかな+14
-1
-
11. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:16
一万歩くらい。ピクミンブルームやってるんだけど、最近暑くて無理だわ+36
-0
-
12. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:18
暑くて全然歩けてない。
今から歩こうかな。
iPhoneで歩数は見れる。+10
-1
-
13. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:33
+37
-0
-
14. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:54
この季節の7,000歩は逆に死亡リスク上がりそう+91
-8
-
15. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:58
>>1
1日一歩、3日で三歩+0
-3
-
16. 匿名 2025/07/24(木) 18:12:05
34000歩です。逆に死にそう😂+22
-2
-
17. 匿名 2025/07/24(木) 18:12:22
>>1
Google fit で歩数わかるよ。今日は今のところ7200歩。+8
-1
-
18. 匿名 2025/07/24(木) 18:12:26
虫多すぎて散歩行けてない…
みんな虫対策どうしてますか??
+7
-1
-
19. 匿名 2025/07/24(木) 18:12:32
何曜日にスーパーに行ったか分かりやすい。+71
-1
-
20. 匿名 2025/07/24(木) 18:12:47
引きこもりです
1日300歩、散歩に出たら3000歩です
デブです+17
-1
-
21. 匿名 2025/07/24(木) 18:13:08
>>1
PikminBLOOMていうアプリいれると毎日勝手に歩数出てきます
簡単だし楽しいよ
勝手に一週間の結果だして褒めてくれるし+13
-1
-
22. 匿名 2025/07/24(木) 18:13:38
朝30分くらい同じコースを歩くんだけど、それで3800歩くらい。家事とかで動いてるのはカウントしていないので、だいたい5000行けばいいほう。+15
-0
-
23. 匿名 2025/07/24(木) 18:13:39
3500前後の日と8000歩前後の日がある
基本的に毎日、夜にウォーキングしてるので、毎日3500歩は歩く
たまに朝早く目覚めた日は朝散歩に行くので、8000歩くらい行く感じ+14
-0
-
24. 匿名 2025/07/24(木) 18:14:34
>>20
引きこもりの自覚ないけど、週の半分以上50歩以内w+8
-1
-
25. 匿名 2025/07/24(木) 18:14:43
多分100歩行くか行かないか+3
-1
-
26. 匿名 2025/07/24(木) 18:14:48
>>1
都内で勤務すれば7000歩は普通にいきます
最寄駅まで歩き、電車のってまた最寄駅から職場に歩く
その往復であっというま+51
-4
-
27. 匿名 2025/07/24(木) 18:14:50
>>8
3歩進んで2歩下がる🎶+0
-0
-
28. 匿名 2025/07/24(木) 18:15:03
>>15
3歩進んで2歩下がる+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/24(木) 18:15:09
平均2000歩だった+6
-0
-
30. 匿名 2025/07/24(木) 18:15:26
200くらい+4
-0
-
31. 匿名 2025/07/24(木) 18:15:27
歩こうと歩いてるというより、仕事で店中走り回ってるから、歩数アプリ常に10000歩超えてる。勿体無いから歩数計ポイ活アプリ3個入れてポイント還元させてる。1ヶ月で半日分の給料はペイメント出来てる+10
-0
-
32. 匿名 2025/07/24(木) 18:15:49
今日、一番長く歩いたのは部屋から1階のポストまでエレベーターでの往復+3
-0
-
33. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:13
いつもは1日8000歩くらい。
でも夏休みに入り、子どもを連れてこの暑い中歩くわけには行かず、夏休み中は1日2000歩とかになる。
スマホ内蔵の万歩計で測ってるけど、たぶん正確ではないと思う。
それに、家にいて家事で歩き回ってる時はスマホ持ってないし。
早く9月になってウォーキング再開したいな…+17
-0
-
34. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:17
アップルウォッチをつける前は携帯と一緒に動いただけのカウントだったので誤差がありました。
なんだかんだで家の中でトイレ行ったり台所の行き来だけでも500〜1000はカウントします。電車の揺れは横揺れなのでほぼないと思いますよ。
目標7000歩で、私は1時間で1000歩なので足りない時は夕方に少し歩きに行きます。+6
-0
-
35. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:18
7000歩以上!毎日必ず!
事務職で、家と会社がかなり近く全く歩かないので、夜のウォーキングは1時間〜1時間半してます
お菓子もパンも大好きで、どうしてもやめたくないから『食べたいなら歩くしか無い』という感じで続けてます
ダイエット目的じゃないので、体重も体型も変化無いです+17
-0
-
36. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:37
6〜7000歩
休日出かけると1万以上+5
-1
-
37. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:53
>>9
私も立ち仕事なので同じような感じなのですが、1日〜歩あるくと健康への影響うんぬんの歩数は、仕事はあまり意味ないんだそうです…ちゃんとウィンドブレーカーとかに着替たり、ウォーキングやるぞ運動だ!と認識してやらないといけないらくて😭
まあ全く歩いてないよりは身体動かしてるのでいいことだとは思うんですが、何だか残念ですよね。+6
-1
-
38. 匿名 2025/07/24(木) 18:17:45
>>3
同じく!
55歳だけど、呑み食いしたいが為のウォーキング。と言っても過言ではない(笑)
けど自律神経整うし、毎日よく眠れるし!
夏は暑過ぎるから陽が出る前の早朝か、日が暮れた後でしか行けないけどね〜!
それでも熱中症予防に、首には保冷剤巻いて行くよ!+11
-2
-
39. 匿名 2025/07/24(木) 18:18:30
>>3
毎日⁈
脚痛めそうだけど+13
-2
-
40. 匿名 2025/07/24(木) 18:18:42
朝最寄り駅まで5分弱
駅中やら歩いて乗り換えして
駅から職場まで7分くらい
社内ウロウロ含めてやっていると大体一日7000は歩いてる+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/24(木) 18:18:52
>>1
見たら486歩と書いてた+1
-1
-
42. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:03
暑すぎて歩けてない(仕事の行きと帰りは自転車だし)涼しくてなってからならいつも7000歩は歩くよう目標にはしてる+3
-0
-
43. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:14
いや、絶対歩くならコークオン入れたがいいって。貯めればジュース一本無料よ。
それで私は一週間35000歩以上歩いてる+11
-0
-
44. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:29
万博に行った日+16
-0
-
45. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:34
>>1
都会の人の方が歩いてると思う。
田舎は車通勤で、
家から駐車場までとか
歩いてるような。
意識しないと歩かないもんね+16
-1
-
46. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:40
80000歩以上にしてる+1
-7
-
47. 匿名 2025/07/24(木) 18:19:50
10年以上前ですが子供が凧揚げする時にポケウォーカーをポケットに入れておいたら28000歩だった。
子供って凄いなぁって実感したよ。+5
-0
-
48. 匿名 2025/07/24(木) 18:20:39
>>46
桁間違えてない?8万だよ+5
-0
-
49. 匿名 2025/07/24(木) 18:21:03
>>1
スマホにウォーキングでポイントが貯まるアプリを7個入れてるw
全部歩数は出るけど何がどうなってるのか、アプリによっては500歩くらいの誤差が出る。
けどまぁ、多い方を信じてるw
コークオン、トリマ、アルコイン、シェアフル
は、なかなかいいよ!+4
-1
-
50. 匿名 2025/07/24(木) 18:21:36
>>1
今月は平均7000歩足らずです
アプリで測ってます+3
-1
-
51. 匿名 2025/07/24(木) 18:21:51
7000歩って何キロくらい?+1
-1
-
52. 匿名 2025/07/24(木) 18:22:17
>>46
膝砕け散るがな🦵+5
-0
-
53. 匿名 2025/07/24(木) 18:22:24
今週の平均は1万5千歩。+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/24(木) 18:22:26
Apple Watchつけてます。
犬の散歩と車での買い物メインで9000歩くらい。
涼しくなれば犬の散歩も長くなるからもう少し行くかな。
リモートワークの夫は数百歩だからもう少し体動かした方がいいと思うんだけどなかなか。+6
-0
-
55. 匿名 2025/07/24(木) 18:22:43
>>26
私も転職してから、
最寄り駅まで8分歩く、駅の階段の昇降(エスカレーター使わない)
東京駅で乗り換え、ホームまでまた歩く、階段昇降、駅から会社まで7分歩く
ビルのエレベーターが混んでるから、3階まで階段使ってオフィスへ
オフィスのフロアがかなり広く、自席がフロアの一番奥
トイレも遠い、、、食堂も遠い、、、
これだけで8000歩は超えてます
お酒大好きな私が太らない理由+5
-0
-
56. 匿名 2025/07/24(木) 18:23:57
>>3
一日に約4時間も歩いてるの?凄いね
AIより。
2万5千歩を歩くのに必要な時間は、歩く速さや休憩の有無によって変わるんだけど、一般的な目安としては、かなり長い時間がかかるね。
平均的な歩行速度(時速4km~5km程度)で考えると、
1分間で約100歩
1時間で約6,000歩が目安になることが多いよ。
そうすると、2万5千歩を歩くには、
25,000歩 ÷ 6,000歩/時間 = 約4時間10分+12
-0
-
57. 匿名 2025/07/24(木) 18:24:50
>>45
都会の人はお出掛けした際には良く歩く、あの駅歩いて行けるからとか。
田舎は外出時には歩かないけど家の中の広さと、倉庫とかにジャガイモや買い置きの醤油、漬けた梅干しがあっていちいち取りに行く。
+6
-0
-
58. 匿名 2025/07/24(木) 18:25:16
7,000歩はウォーキング1時間ってとこだね+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/24(木) 18:25:56
>>39
38ですが、体調や天候が悪い日以外は毎日です。
この生活を続けて8年目です。
腰の椎間板ヘルニアも持っていますが、8年間痛み知らずです。
その代わり軽い体幹トレーニング、腹筋背筋を鍛える筋トレ、寝る前には40分くらいかけて、必ず柔軟体操はしています。
運動ばっかりして柔軟体操をしなければ、必ずどこかしらに痛みが出ますからね。+5
-8
-
60. 匿名 2025/07/24(木) 18:26:30
>>1
暑かったけど5000歩
スーパーの中含む+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/24(木) 18:27:16
>>58
ほぼそう+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/24(木) 18:27:53
一万歩+2
-0
-
63. 匿名 2025/07/24(木) 18:28:48
うでを水平に成るまで振って歩くと良いらしいけど、ブラブラ散歩が好きなんだよね。+1
-0
-
64. 匿名 2025/07/24(木) 18:30:42
>>56
38ですが、そうですね、そのくらいの時間になるかな…
けどいっぺんに25000歩行くわけじゃなくて。
私は1日3回〜4回に分けて行ってます。
午前中7千歩〜8千歩を2回、午後5千歩2回…とか。
で、トータルで25000歩くらいです。+5
-0
-
65. 匿名 2025/07/24(木) 18:31:03
家事だけでも結構歩いてた。+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/24(木) 18:34:43
>>10
太るよ
動け+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/24(木) 18:35:53
>>39
子供の頃から歩いてるからなんともない+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/24(木) 18:38:36
>>64
そうなんだ、教えてくれてありがとう
分けたとしても凄いよ
ダイエットや健康管理はAIに相談してるから、4時間は無理でも私も歩こうかな~
+3
-0
-
69. 匿名 2025/07/24(木) 18:39:24
仕事でめっちゃ歩くから平日は10000歩
土日は50歩くらい+4
-0
-
70. 匿名 2025/07/24(木) 18:40:43
>>1
あんまり動かなかった日で5.6000歩ぐらい。週に1.2回は一万歩超える。+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/24(木) 18:41:56
呼んだ?
AppleWatchつけてれば勝手に測ってくれる
夏場は歩くだけじゃなくて室内でフィットボクシングとかした分も含まれてるよ+4
-1
-
72. 匿名 2025/07/24(木) 18:43:54
>>1
ジョギングを週半分くらいするから平均すると1万くらいだけどしない日は1000もいかない日もある。+3
-0
-
73. 匿名 2025/07/24(木) 18:44:44
平日は2万歩くらい休日は富士五合目から山頂と同程度の標高差の山を8時間歩きどおし
+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/24(木) 18:47:10
>>1
去年より1日平均160歩少なくなってるのが地味にショック。+1
-0
-
75. 匿名 2025/07/24(木) 18:47:18
>>4
トイレは?+1
-0
-
76. 匿名 2025/07/24(木) 18:48:07
毎日1万歩。休みの日は朝3時半に起きて歩くよ。
+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:35
パートの日は12000〜15000くらい
でも週3日くらいしか働いてないし、休みの日は3000歩も歩いてないと思う+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/24(木) 18:51:28
働いてる日は8000〜1万歩でお出かけしない休みは5000歩以下。
パートしていた方が健康に良いけど週2回のみ。+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/24(木) 18:52:22
>>51
4〜5キロちょっと+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/24(木) 18:54:46
少ないなー。走ってるからかな?+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/24(木) 18:57:04
今年の平均歩数は4700歩くらいです。
せめて5000歩は歩きたいけどなかなか+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/24(木) 18:57:40
>>68
褒めてもらってありがとうございます!
ちなみにウォーキングを始めたきっかけは、自律神経をやられたからです。
医師に、自律神経に効く薬はないから、一日トータルで30分でもいいから歩いてみて…と言われて。
やってみたら本当に体調が良くなりました。
でも痩せる事はなかったですね(笑)
でその後、ステージ2Aの乳癌が見つかりました。
ホルモンタイプだったので、肥満は良くないと言われて…
できる運動といえばウォーキングしか自信がなかったので、そこからです爆歩きが始まったのは(笑)
毎日25000歩〜3万歩のウォーキングと食事療法で、一年で18キロ痩せました。
今は164センチ、52キロ〜53キロをキープしています。
乳癌のホルモン治療の副作用で、骨粗鬆症になってしまい…
担当医には「ウォーキングやめないでね!」と言われています!
術後丸7年、今もホルモン治療を続けていますが、再発もなく、骨粗鬆症も悪くなる事もなく、元気です!+9
-0
-
83. 匿名 2025/07/24(木) 18:58:43
今日は、5000歩❗
めっちゃ歩いたから、7000歩はキツいな…+2
-0
-
84. 匿名 2025/07/24(木) 19:01:01
>>14
誰かがその場で足踏みでも🆗って言ってたよ+8
-0
-
85. 匿名 2025/07/24(木) 19:04:29
1日平均9000歩くらいだけどスマートウォッチって腕動かしただけでもカウントされるから正確じゃないよね+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/24(木) 19:05:11
2000歩も歩いてない
車通勤で事務仕事
体動かすパートした方がいいかもと真剣に考えてる+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/24(木) 19:11:02
>>3
一日一万歩は今は多いから辞めたほうがいいって書いてあるの見たな
昔は1日一万歩って言われてたけどね
私は車移動で6時間立ち仕事(歩き回る)で5千歩かなぁ
それに30分ジムでウォーキングしたら+3000歩とかだと思う+5
-2
-
88. 匿名 2025/07/24(木) 19:13:15
Apple Watchを付けて、6000歩以上をクリアするようにしています。ただ、これがなかなか難しくてジムで軽めの有酸素運動をしないと達成出来ない。
一番グータラしていた時は毎日1000〜2000歩くらいだったので、今は私にしては頑張ってる!と自分で褒めながら歩いてますw+4
-0
-
89. 匿名 2025/07/24(木) 19:13:25
いま6635歩だって
スーパーに買い物行って家の中で体操した+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/24(木) 19:18:33
>>39
腰椎椎間板ヘルニア持ちだけど、歩かない日は坐骨神経痛が出て夜も眠れないぐらいになるから毎日歩くよ。+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/24(木) 19:20:23
>>3
4時間も歩くなんて暇なの?+8
-4
-
92. 匿名 2025/07/24(木) 19:22:29
>>3
すごいね。歩き回る仕事なのかな?じゃなかったらヒマじゃないとできないね+1
-2
-
93. 匿名 2025/07/24(木) 19:23:55
>>1
毎日8000から1万位歩くよ
筋トレもして、太らないようにしている+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/24(木) 19:26:45
8,000~10,000歩。
保育士してるから仕事中動く。今は夏で散歩行かないからだいたい8,000歩。散歩行って子ども達と鬼ごっこした日は10,000歩越える。+4
-0
-
95. 匿名 2025/07/24(木) 19:27:25
家の中や職場でスマホ持ち歩かないので、万歩計使ってます。
単に歩数を計るだけではなく、伊能忠敬が日本一周を目指すもの。適当に1歩50cmに設定して、距離は10倍モード。北海道のデカさがよくわかりました。+4
-0
-
96. 匿名 2025/07/24(木) 19:28:49
都内通勤8,000~12,000で土日は限りなく0+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/24(木) 19:40:07
>>41
妊娠中にしかもコタツに入っていた時の私の歩数だわ。ほぼトイレと冷蔵庫に行った歩数。+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/24(木) 19:40:57
>>94
もっと多いかと思ってた。以外と少ないのね+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/24(木) 19:42:21
>>71
こんなヘルスケア私には無理だよ+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/24(木) 19:48:24
夕食後3キロは雨の日以外歩くようにしてるけど
そんなに歩いてないね
皆さん凄いわ+2
-0
-
101. 匿名 2025/07/24(木) 19:55:41
アプリで把握してる
仕事してた時は平日だけの平均なら1万歩前後、今無職だから平均2500歩+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/24(木) 19:59:15
コークオンみたら2万歩だった+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/24(木) 20:02:47
>>43
バッテリーすぐ減りそう+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/24(木) 20:05:18
ウォーキングアプリ3個入れてる
モチベになっていいよ
在宅だけど一日平均5000歩歩くようにしてるし月イチは登山するから2万歩歩く日もあるよ+3
-0
-
105. 匿名 2025/07/24(木) 20:10:57
買い物にいってちょっと歩いたら6000歩はわりとすぐいく
スマートウォッチが便利
週間記録とかつけといてくれるし+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/24(木) 20:23:18
コカコーラのアプリ入れてる
歩数設定して目標に達成したら、好きなドリンク無料で貰えるよ+3
-0
-
107. 匿名 2025/07/24(木) 20:35:44
休みの日は家事で2000歩
仕事(事務5時間)の週二、三は3000歩
買い物の週一は4000歩
休みでガチ休む日は100歩
休みで遠出の日は30000歩(月一)
アラフォー、大病はないけど
あまり健康体ではないですね〜+3
-0
-
108. 匿名 2025/07/24(木) 20:38:17
>>90
毎日25000歩も?すごいな+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/24(木) 20:38:34
500歩 涙+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/24(木) 20:43:53
>>1
車社会だから頑張って歩くようにしてる。
今日は室内の足踏みで5000歩達成!
また夜歩くぞ!+5
-0
-
111. 匿名 2025/07/24(木) 20:45:08
行動パターン丸わかり
昨日はパート終わって映画観に行った+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/24(木) 20:45:43
>>1
仕事行ってる時は1万歩。
専業主婦してた時や事務員してた時は不健康だった。。
やっぱ動く仕事の方がいい!+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/24(木) 20:48:27
>>6
土、木はほぼ寝ている?+3
-0
-
114. 匿名 2025/07/24(木) 21:10:27
>>9
看護師じゃないけど、1日中歩いてる感じ
午前中だけで15000ぐらい歩いてた
+4
-0
-
115. 匿名 2025/07/24(木) 21:30:23
今日は仕事休みで家から出てないので89歩でした。
普段は5000から6000歩くらい。+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/24(木) 21:34:06
>>6
生きてる?+3
-0
-
117. 匿名 2025/07/24(木) 21:40:42
割と歩いていると思うのだけれど全く痩せない、、+4
-0
-
118. 匿名 2025/07/24(木) 21:53:23
>>15
一日一歩
三日で三歩
三歩進んで 二歩さがる
つまり、五日で一歩しか進んでない+2
-0
-
119. 匿名 2025/07/24(木) 22:09:32
>>14
クーラー効いたスーパーや商業施設でうろちょろするのでも良いって聞いた
1日のうちに1時分程度も活動してないのが健康的に問題らしい+7
-0
-
120. 匿名 2025/07/24(木) 22:22:17
日常生活で5,000歩前後
休日に出かける一万歩は余裕で超える
ただタラタラ歩いてるだけだから運動にはなってないと思う+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/24(木) 23:28:24
調べ方がわからん+1
-0
-
122. 匿名 2025/07/25(金) 01:13:50
>>91
どんだけデブなの?+1
-3
-
123. 匿名 2025/07/25(金) 06:52:19
>>98
多いかどうかは、その人の感覚だからなんとも言えないねwww
今勤めている園は、駅から徒歩5分で公園も近くにあるし、乳児クラス担任してるからこんなもんなだよ。
駅から少し離れた園で、幼児クラス担任していたときはもう少しいったかな。+1
-0
-
124. 匿名 2025/07/25(金) 09:55:47
>>26
都内じゃなくても最寄り駅まで歩いて通勤してる人のほとんどは7000歩位普通に行くよ。+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/26(土) 09:15:51
>>91
同じく、暇でいいな〜って思っちゃった。そんな時間もないよね+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:22
>>82
良かったですね
歩くってすごいな
私も1日11000歩をミニマムとして、歩ける時は2万くらい、平均して15000歩くらいかな
特に悪いところはないんだけど、1年で8キロくらい痩せました
上手に歩きながら、健康でいましょうね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する