ガールズちゃんねる

スーパーでイライラする事

594コメント2025/08/23(土) 07:28

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 16:50:05 

    暇そうに奥さんについてきている旦那さんが邪魔。通路を塞ぐな、レジで横に並ぶな、サッカー台前でボーっとすな!

    +1373

    -58

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 16:50:59 

    どのレジが早いかウロウロしてる人。なんかすごく哀れに見える

    +54

    -118

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 16:50:59 

    外国人が買い物していてウルサイとき

    +609

    -14

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:00 

    どれが熟れたアボカドか分からない時

    +462

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:00 

    騒いでるクソガキ!

    +785

    -20

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:03 

    このパンが売ってない時
    スーパーでイライラする事

    +19

    -94

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:08 

    そんなことでイライラしないよ

    +53

    -60

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:09 

    今日は金やブランドの買い取りの案内
    毎日毎日水に携帯に
    話しかけてくるし暑いし
    いらいらいら

    +245

    -15

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:09 

    割引シールを貼りそうでわざと貼らないパートのおじさん

    +271

    -12

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:13 

    セルフレジにレシート放置していく前の客

    +544

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:14 

    半額シールを買う人
    私以外買わないでほしい

    +17

    -91

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:17 

    子供が騒ぎながら走り回る
    親はスマホ見て注意しない

    +443

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:19 

    駐車場にしれっと停めてるバイク

    +209

    -24

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:21 

    通路の真ん中で立ち止まってる奴

    +524

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:21 

    カート転がして売場を爆走してるクソガキ

    +310

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:22 

    激混みのスーパー内で子どもを野放しにしてる親

    +411

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:23 

    年配の方に多いのだけど急に立ち止まる、振り返る

    +479

    -8

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:25 

    サッカー台で肉のパック捨てて行く人

    +298

    -8

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:28 

    >>1
    でも少しでも離れると「勝手にどっか行かないで!」って怒られている旦那さんも見かけたことある
    みんな大変なんだよ
    邪魔は邪魔だけど

    +40

    -31

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:28 

    スーパーでイライラする事

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:30 

    邪魔な位置でお喋りしてるオバハン

    +428

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:40 

    通路のど真ん中でスマホいじってる人
    邪魔でしかない

    +282

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:51 

    店の前でやってる携帯の勧誘

    +244

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:55 

    会計終わってもなかなかレジ前から去らない人

    +263

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:55 

    スーパーでやたら距離詰めてくる人
    私がレジ通してる時に店員さんに話し掛けてきて、話してる間私が待たされてイライラした
    自分の番になるまで待てよ

    +359

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:57 

    >>1
    サッカー台で荷物を詰めてる奥さんを、ただ眺めてるだけなら場所を空けて欲しいよね

    +372

    -6

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:11 

    会員カード持っていません。dポイントも楽天ポイントも持っていません。

    +16

    -13

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:21 

    子どもが冷凍食品に顔つけて冷たい〜って遊んでるのを微笑ましく見てるママさん
    触ったもの全部買い取ってほしい

    +405

    -3

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:28 

    避けないわよ!!というオーラで
    意地でもカートを、商品台スレスレに進んで行くおばさん笑

    +110

    -4

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:29 

    濡れ防止の袋をガラガラと何枚も取っていく年配者

    +168

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:46 

    >>2
    それワタシ

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:53 

    サッカー台にあるポリ袋が開かないこと

    +184

    -5

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 16:52:54 

    >>1
    自分の旦那はそれはないんだけど、小銭をやたら出したがる
    小銭探さんで良いからこの重たいかごをカートに乗せて!って叱ったことはある

    +19

    -15

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:08 

    友だちと来ている不潔そうな仁王立ちの中高生

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:16 

    犬を連れてきて外に繋いでるやつ
    犬を◯す気なの?
    犬飼った事ないけど、炎天下で可哀想すぎて日傘さして飼い主来るまで待ったわよ
    昨日の話

    +217

    -13

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:18 

    カルディでバギーで突っ込んでくる人

    +163

    -6

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:30 

    >>1
    後ろに手を組んでブラブラ歩いてるだけの旦那が多過ぎ

    +310

    -6

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:35 

    >>14
    スマホ見てるか、ボーっとしてるか、オバ様同士で世間話しながらディフェンス率高い

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:49 

    さっき前の人が「これだと袋MかLかどっちがいい?」ってレジの人に聞いてて、レジの人も「Mはこの大きさLはこの大きさ」て袋並べてて何やってんだこの人らって思った。

    +6

    -27

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:50 

    買い忘れに気がついたのか、カート持って急な方向転換する人。危ない

    +91

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:53 

    まだ会計中に横やりで「レジ袋ちょーだい」

    +125

    -4

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:55 

    >>19
    家にいればいいのに

    +84

    -8

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 16:53:59 

    買う気もないのに商品ベタベタ触る人
    子供の場合、親やジィさんバァさんが注意しないし

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:02 

    商品の前でペチャクチャおしゃべりしてるおばさん達

    +126

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:03 

    >>1
    品出し中の店員さんが棚の前から退いてくれない
    こっちから声かけるまで無視される

    +261

    -33

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:06 

    カートを指定の場所に置かないで関係のないところに置いていること。

    +108

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:10 

    堂々と割り込みしてくる人
    注意したら脅してきた

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:23 

    >>37
    通路のど真ん中をゆーっくり歩いてるのよね
    せめて端を歩いて欲しい

    +100

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:32 

    調味料が1箇所に集まってないスーパー

    +75

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:33 

    棚の値段の表示がズレてたり裏返しで真っ白で値段がわからないとき

    +89

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:35 

    悪臭
    スーパーに行くと必ず一人はいる

    +56

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:45 

    使用後の買い物かごやカートを返す時にきちんと揃えない人。

    +84

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 16:54:51 

    >>10
    出る時にレシートをピッってやらないの?

    +5

    -11

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:00 

    >>35
    よく見る光景ではあるけど、こうも暑くなっちゃうと昔の感覚では出来ないよね
    犬を助けてくれてありがとう

    +121

    -3

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:01 

    アプリで会員証を出すんだけど会員証のボタンをタップするとお知らせのポップが出る時

    +76

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:19 

    人が群がってるところで、すみませんすみませんってグイグイ来るんだけど、お前が一歩よければ私は居なくなれるのよ。まずお前がどけよ。

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:21 

    >>5
    クソガキと一緒にはしゃいでる父親も

    そしてその様子をニコニコ見ている母親も

    +213

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:22 

    通路のど真ん中でスマホいじってる人。
    すみませんと言って通るけどせめて邪魔にならない場所にいてください。

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:34 

    自分とこの馬鹿ガキを叱らないどころか一緒になってはしゃぐ馬鹿親
    車決まって残クレアルファード

    +73

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:55 

    カゴにレシートや大根の葉っぱ残して行くやつ

    +85

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:56 

    >>6
    見たことない
    美味しそう!

    +79

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/23(水) 16:55:56 

    どれを買おうかなと吟味していたら「さっさと行けよ」と同じくらいのおばさんに言われたので「あっ?もう一度言ってみろよ」と言い返して大喧嘩になったw
    相手の娘さんがおろおろしていて、娘さんには申し訳なかった。

    +76

    -14

  • 63. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:08 

    商品棚からなかなか移動しない人
    すぐ真横に並ぶのもちょっとあれかなと思って
    そこら辺ウロウロしながら時間つぶしてるw

    +86

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:12 

    商品棚から1歩下がった場所でずっと迷ってる人。
    前を通るのも悪いから後ろを通るけど何でこっちがいちいちすみませーんって一声掛けなきゃならないんだよってイラつく。

    +26

    -7

  • 65. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:13 

    >>30
    これやってるのお年寄りしかいないよね。
    複数のスーパー使うけど、どこでもそう。

    +38

    -3

  • 66. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:21 

    >>1
    レジ待ち2番目で、前の人がちょっとカゴをちゃんと置いてくれたら
    この重たいカゴを置けるのに・・という時

    +116

    -5

  • 67. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:35 

    ポイントカードのアプリを切り替えて何種類もポイント取ろうとする人
    後ろで待ってる人いる時はやめてほしい

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:01 

    夏休みだとクソ(これ重要)ガキがうようよ湧いてて何時に行っても不愉快
    夏休み入るの一気に民度低くなる
    普段大人しい子どもばっかなんだけど

    +79

    -3

  • 69. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:05 

    >>37
    だから土日のイオンは嫌いだよぉ

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:08 

    出入り口塞いで「あら、こんにちは〜」から井戸端会議する似たもの同士の人たち
    なぜ脇に反れる事をしないんだ

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:09 

    奥さんにしょーもない事で怒鳴り散らしてるの見かけた時!

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:19 

    レジで支払いってときに電子マネーチャージする人

    +10

    -8

  • 73. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:20 

    レジ待ちで通路を塞いで並んでいる人にイライラします

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:23 

    生物をムニムニ指で触る高齢者

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:28 

    父親と子供がサッカー台にお尻ついて座ってた

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:39 

    AEONのレジで、ワオーンって鳴き声がいちいちうるさい

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:39 

    >>5
    走り回ってるのいるよね
    私は怒鳴るけどね

    +92

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:49 

    レジに並んでたら後ろから腰にカートをぶつけられること
    お年寄りに多い

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/23(水) 16:57:59 

    スーパーから出たところの話していい?

    カートを家まで押してる人見たよ 荷物は買い物した感じではなかった あれ絶対近くのイオンのだった

    返してあげてー

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/23(水) 16:58:05 

    >>53
    後の人が片付けろってことらしい
    あのでくの坊の唐変木のコンコンチキ腹立だしいったらありゃしないよ

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/23(水) 16:58:07 

    >>5
    ガル民って幼児やら小学生の母親多いのにこういうコメント見てもなお、躾見直したりしないのかなー?
    結構酷いぞ最近の子

    +95

    -9

  • 82. 匿名 2025/07/23(水) 16:58:57 

    >>2
    今の時期はアイスがカゴに入ってるから許してー

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/23(水) 16:59:15 

    >>61
    パッケージデザインも地味だし見た目不味そうと思って今まで買わなかったんだけど小豆もパンもしっとりしてて中のクリームとマッチしててかなり美味しかったよ

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/23(水) 16:59:34 

    精肉や刺身のパックを手にとっては戻し、また奥から取ったりしてる人
    指紋がついて汚いし、どれもそんなに変わらないから!って思う

    +13

    -4

  • 85. 匿名 2025/07/23(水) 16:59:51 

    >>55
    さらに順番までにアプリ開いて用意してたのにいざ出すときにログアウトされてたとき

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/23(水) 16:59:53 

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:01 

    >>1
    百歩譲って荷物持ちに必要だしなって思ってたのに、手ぶらでサッサと車に戻るじいさん見た時は心から何しに来た!って叫びたくなった

    +86

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:02 

    >>2
    ちょっと前に、レジ前でウロウロしてる人が、遠くからカートを押す親を手招きしてて

    私がレジに入ったら、後ろの方で
    「あー!!もう早く来ないから入られたじゃん!!」と言っていた。
    あなた並んでなかったのに。

    +46

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:27 

    商品棚の前を占領してる家族連れって人が来ても退かないからイラっとする
    特に高校生くらいまでの子供を連れた家族
    商品を取りたくて「すいません、取らせてください」と声掛けしても謝らないどころか退かない人が多いし、大きい子供って睨んでくるから更にムカつく

    +77

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:34 

    小学生の息子ふたり連れてる家族。息子達ふざけて追いかけっことかしてるのに親が注意しない。危険なことわからないのかな。

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:37 

    >>57
    夫や子供に対して最低限のマナーをきちんと躾け出来ないならスーパーに連れてこないでいただきたいですわ

    +109

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:47 

    >>21

    せめてあんまり人が寄り付かない通路で喋ってて欲しいのよねぇ…何故かそういう人達って卵とか野菜とか牛乳とかのよく人が訪れる売り場で避ける事なくずーーっとくっちゃべってる…
    脳内でオラァ!!ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノって処してるけど

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/23(水) 17:00:58 

    奥の方から消費期限が長いほうの商品を必死に取ってるオバさんを見たとき

    +6

    -13

  • 94. 匿名 2025/07/23(水) 17:01:09 

    生鮮食品に向かってくしゃみをぶっ放すオッサン
    殺意湧く

    +51

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/23(水) 17:01:21 

    クリリンのことかーーーッ!!!

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/23(水) 17:01:37 

    >>1
    タッチ決済無理で挿入オンリーの店舗、問い合わせの待ち時間がイライラする

    +7

    -15

  • 97. 匿名 2025/07/23(水) 17:02:25 

    >>35
    大体がジジババなんだよね
    時代錯誤

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/23(水) 17:02:35 

    >>3
    田舎のスーパーで多分フィリピン人だと思うけど、いい大人の女性2人がキャハハと笑いながら店内を凄いスピードで走り回ってて驚いた事あった。
    あんなのと年寄りや子供がぶつかったら大怪我する

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:05 

    すれちがう時に買い物カゴの中をチラ見してくる人。気持ち悪い。他人がなに買うんか気になります?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:17 

    >>1
    楽しむために行く場所じゃないし別にないなぁ
    いつも置いてあるはずのモノがない時はイラァッとくるけど

    関係ないけどスーパーって量産系ファッションの人が多いからオシャレな人は目立つね


    +10

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:24 

    >>80
    悪口のチョイスがいちいち古めかしいなwww

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:27 

    >>1
    めっちゃわかる。
    オイ!牛乳まだあったか?って牛乳売り場で怒鳴ってたジジイが奥さんに声が届かなくてイラついてた。
    レジでも奥さんにブツブツ文句言ってて、見るのも聞くのも不快だし来なくていいじゃんと思った。

    +95

    -3

  • 103. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:42 

    買い物カートに下の子を乗せて猛スピードで店内防止するク〇ガキ

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:48 

    >>28
    うわー…これはひどい

    +89

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/23(水) 17:03:49 

    カードを足にぶつけてきて謝ってこない奴。
    仕返ししてやる。

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/23(水) 17:04:43 

    通路にカートをど真ん中に置いて道譲らない人

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:11 

    野菜や果物をたくさん触ってチェックする人。
    とうもろこしの皮を剥いてみたり、
    ひどい人は落としたきゅうりをそのまま戻してたわ。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:15 

    ご近所さん同士で来て横並びでくっちゃべりながら道塞いでトロトロ歩いてる人

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:27 

    買いに行った物を、買い忘れる

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:43 

    うちの近所のスーパー、リニューアルしてから子供用のカート(小さい子供が押すおままごとみたいなカート)設置するようになって本当にうっとおしくなった
    小さい子がそれ押しながら店内で走り回って他人に突撃したりして本当に危ないし、親も一緒になってキャッキャと喜んでる
    スーパー側がスーパーを遊び場にしてどうすんだよって

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:48 

    カートと連れのベビーカーで道をふさぐ人

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:03 

    入口の真ん中とか通路の真ん中で知り合いと思わしき人と突然止まって話し出す人
    大概おばあちゃん

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:22 

    カゴに野菜のクズが入ってたり、なんか濡れてたりするとき

    +42

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:32 

    >>1 すごいよねこれ全国のスーパーに出没するんだもん
    能無し旦那多すぎる
    自分が邪魔になってるって気付かないのすごい

    +136

    -6

  • 115. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:44 

    >>1
    旦那も嫌だけど荷物持ちで付き合わされてるんだよ
    優しくしてあげて

    +7

    -22

  • 116. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:55 

    米の価格

    愛知県だけなんで全国平均より400円以上高いのよ?
    米以外の商品も近隣のスーパーが全部同じ価格で値上げも値下げも同じタイミング
    自由競争どころか癒着してるとしか思えない

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:58 

    スーパーをエンターテインメント施設と勘違いしている子供とその親

    +36

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:59 

    >>1
    めっちゃわかる
    連休になるとめっちゃいる
    ちゃんと仕事できてんのか心配になるよね

    +45

    -5

  • 119. 匿名 2025/07/23(水) 17:07:05 

    >>11
    蔑むのかと思いきや独占希望かいw

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/23(水) 17:07:23 

    >>37
    こっちは、スマホ見ながらフラフラしてる旦那さんが多いよ

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/23(水) 17:07:29 

    狭い通路なのに、ゆーっくり左右を見ながらカートを押す人。

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2025/07/23(水) 17:08:02 

    セルフレジ
    うまい棒とか軽い物は重さを把握できなくて店員さんが操作するはめになる
    改善してほしい

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/23(水) 17:08:04 

    鬼ごっこしてるガキと追いかけてる父親
    駐車場でやれば?😊

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2025/07/23(水) 17:08:58 

    ただでさえ混む駐車場なのに、オープンカーとか大して積めなそうな車で乗り付ける人

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:10 

    >>51
    香水つけすぎの人いた
    いなくなった後も、この売り場にもあの人いたんだなって感じの残り香があった

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:14 

    >>123
    駐車場も危ないので、ご自宅でドーゾ

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:14 

    たまに陳列をチェックしている大きな男性店員
    品出しでも無く仁王立ちで動かないの邪魔

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:45 

    子供にそこ邪魔だからこっちにいなさいとか言ってたお母さんめちゃくちゃ通路塞いでた
    そこも邪魔なんだけど

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/23(水) 17:09:55 

    >>1

    「すみません」って
    こっちが声がけしないとどかないよね
    「邪魔です」って言いたいけど
    「すみません」って言っちゃう
    イライラするよね

    +56

    -3

  • 130. 匿名 2025/07/23(水) 17:10:18 

    >>107
    近所のスーパーは、段ボールに入ったままのを安く売ってるから、キャベツやら玉ねぎ、じゃがいもなど、人が群がって触りまくり。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/23(水) 17:10:31 

    >>57
    家で走ったら「うるせー!」うるさい、?」とか言ってんだよきっと。スーパーで走るなと躾けろって感じだよね

    +23

    -2

  • 132. 匿名 2025/07/23(水) 17:11:26 

    セルフレジの方が混んでで有人レジの方が早い
    会計早く終わらせたいからレジゴーにしたのにレジゴー大行列で有人やセルフレジの方が早かった
    行きつけのイオンあるある笑

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/23(水) 17:11:27 

    >>66
    これで気遣いの出来る人かどうか分かるよね!
    意外と若いスーツ着た男性がスッと寄せてくれてついでに奥に一歩詰めてくれる人が多い印象。
    私は「ありがとうございます」って言う。

    +32

    -3

  • 134. 匿名 2025/07/23(水) 17:11:31 

    レジより少し離れた商品見てた人が私がレジに向かって一直線に小走りで歩いてたら慌ててレジに並んで「ドヤッ😏」ってこっち向いてされた時はカートひっくり返すかと思った🤗

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/23(水) 17:12:05 

    レジでベビーカーで詰めてくる人
    無意味に近寄ってくるな

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/23(水) 17:12:54 

    スマホ見ながらダラダラ歩いている
    後ろ詰まってんだよ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/23(水) 17:14:03 

    >>107
    この間イオンスタイルで中国人男女がむき出しのとうもろこしを手に取っては戻しを繰り返してて、
    1本100円だから買いたかったけどやめといたわ

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/23(水) 17:14:29 

    >>1
    都心のスーパーなんて狭いから本当に暇そうにしてる旦那さんどいて欲しい!
    あと若いカップルも商品棚の真ん前で、ああでもないこうでもないって商品手に取って見ては置いてを繰り返すのやめて欲しい
    その商品欲しいけど見れないし、あれこれ手に取った商品買いたくないんだよ
    本当にコロナ禍のスーパーのルールは良かった(家族の1人だけ入店やレジに並ぶのも間隔空けてとか)

    +60

    -4

  • 139. 匿名 2025/07/23(水) 17:14:46 

    入り口に立ち止まってカバンゴソゴソしてるおばさま多すぎ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/23(水) 17:15:30 

    >>90
    バカ家族だなー

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/23(水) 17:15:51 

    店員の私語

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/23(水) 17:15:57 

    エアコンが緩い。全然涼しくない

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/23(水) 17:16:37 

    レジが遅い店員に当たるとイラッとする

    +7

    -9

  • 144. 匿名 2025/07/23(水) 17:16:43 

    ①警備員みたいなオッサンがサッカー台に積まれたレジカゴを集めてるんだけど、重ねるたびにガシャん!ガシャん!というデカい音がすること。

    ②品出しの人もデカい音させてることも多い。

    ③某H和堂なんだけど、セルフレジの時はレシートの最初に必ず店名の入ったところがあって「何のため?」ってめちゃくちゃ邪魔!
    レシートには繋がってるんだけど、切れ目が入ってる。
    紙の無駄だと思うんだけど、、、

    +2

    -8

  • 145. 匿名 2025/07/23(水) 17:16:55 

    子供に社会体験学習させてる親
    そんな小さい子に教えても意味ないから邪魔

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2025/07/23(水) 17:17:40 

    >>28
    お惣菜コーナーで、唐揚げを買おうとしたら、どこぞの子供が唐揚げのパックの山を両手で抱え込んで、パックをガシャガシャと床に落としたんだけど、母親が来て落としたパックをしれっと元に戻して去って行った…
    唐揚げ買えなかったじゃん!!

    +67

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/23(水) 17:17:57 

    >>2
    レジ担当で好き嫌いもありますから

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2025/07/23(水) 17:18:04 

    レジで並んでる時、やたら詰めてくる人
    大体じーばー
    後ろ振り替えったらめっちゃ顔近くてびっくりしつつイラっとする

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/23(水) 17:18:30 

    ダラダラ品出ししてる人がたまにいる

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/23(水) 17:18:34 

    >>1
    なんだかもうホントに男って役に立たないな。スーパーでは特に。悲しいなぁ

    +23

    -2

  • 151. 匿名 2025/07/23(水) 17:18:45 

    >>3
    あの人たちビデオ通話しながらいるからほんとうるさいね

    +94

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:08 

    >>126
    轢いちゃったら轢いた人が気の毒だもんね

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:11 

    ポイントを用意して待っといてー!って思う

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:13 

    >>10
    カゴ放置の奴も!( ・᷄ὢ・᷅ )

    +76

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:38 

    レジでのババアの順番抜かし。
    この間抜かされたのですぐさま
    「並んでます!(手で後ろ行けのジェスチャー)」と言って反撃した。
    イ◯ンの20日のレジで30分待ちしてたから順番抜かされたら殺意わくわ。
    みんなじっと耐えて並んでるのになんで堂々と抜かせるかね。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/23(水) 17:19:58 

    >>151
    自宅にWi-Fiないのかね

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/23(水) 17:20:08 

    家族総出でセルフレジを取り囲むこと

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/23(水) 17:20:19 

    お惣菜コーナーでどれが出来立てか素手で品定めしてた人
    素手で触ったら誰も買えなくなると言ったら
    「毎日お風呂入ってるんだから私はキレイよ!失礼な人ね!」と怒られた
    店員さん呼んで注意してもらったけど、触れるようになってるのが悪いみたいに納得してなかった
    トングがあるのに素手で触るか?

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/23(水) 17:20:56 

    狭い通路に立ち止まってる人

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/23(水) 17:21:35 

    >>28
    笑ってる親ヤバすぎ、頭おかしいやつ多すぎて怖い
    潔癖じゃないけどゾッとするわ

    +82

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/23(水) 17:21:59 

    >>35
    涼しい時期だけどスーパーの外に買い物中トイプードル繋いでて、トイプードル盗まれた人を知ってる

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/23(水) 17:22:15 

    >>102
    勝手に牛乳買ってこいよと思う。

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:15 

    >>14
    これ!カートも邪魔でうざすぎる

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:30 

    商品をベタベタ触る子供

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:36 

    >>28
    近所のスーパーで子供が口にくわえた商品を戻してたり、カートを戻す時にガシャン‼︎って放るように戻してたボスママみたいな人、出禁になったよ。
    目立ってたから誰かが通報したんだろうなぁ。

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:44 

    レジに並んでる時やたら詰めてくる老害
    距離感わからないんか?

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:54 

    会員カードアプリの起動が遅い(イオン)

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/23(水) 17:23:55 

    >>28
    微笑ましいね

    +0

    -23

  • 169. 匿名 2025/07/23(水) 17:24:35 

    突然順路を逆走してくる人

    +0

    -5

  • 170. 匿名 2025/07/23(水) 17:25:57 

    >>51
    年寄りが多く集まるスーパーのお肉コーナー
    誰かお漏らししたみたいで
    オシッコ臭かった…
    もう行かない

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/23(水) 17:28:07 

    >>1
    うろうろして遊んでる子供がイライラする

    +48

    -3

  • 172. 匿名 2025/07/23(水) 17:28:26 

    >>5
    ほんとに走り回ってる子供いてびっくりする。
    妊婦でカート押してるといきなり飛び出してきたりして危ない!って思う。
    親は?ってちょっと見回すとすぐそこにいて、こっち見てるけど、注意することもなく、何か?って顔してる。
    で、また別の方向から違う子どもが突進してくる。

    +62

    -4

  • 173. 匿名 2025/07/23(水) 17:28:44 

    >>1
    特に年配の旦那は邪魔しがちだよね

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/23(水) 17:29:51 

    >>1
    毎日のようにイライラトピを立ててる主が一番ヤバい
    病院行ったほうがいいよ 今月だけで10以上イライラトピ立てるなんておかしいよ
    スーパーでイライラする事

    +11

    -12

  • 175. 匿名 2025/07/23(水) 17:29:57 

    >>6
    私は薄皮の種類が少ないと悲しいよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/23(水) 17:30:19 

    >>35
    脱水とか火傷しそう!
    こんなやつに飼われる動物が気の毒で仕方ない…

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:24 

    >>107
    全部こねくり回してるババアいるよね

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:29 

    後ろに人並んでるのに、手を止めて常連客と話したりゆっくりレジを打ちながら喋るパート店員。しかも他の客には何故か愛想が悪く、そのせいか口コミにもクレーム書かれてて、混雑時でもここのレジの列は空いてるなーと思って並ぶと大体その店員のレジです…。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:52 

    子供がベタベタ商品をさわってるのに買わない親
    トマトが潰れそうだった

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:54 

    >>6
    イライラまではしないけど、その日だけセールしてたパンが美味しくてリピしようとしても普段取り扱いしてないものだとがっかりする
    何故入荷してたのか疑問も膨らむw
    投書で要望出すのもなぁ…

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/23(水) 17:33:38 

    >>1
    しかもついて来たがるわりに荷物持ちしない率が高い

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:21 

    セルフレジで商品のバーコードをかざす時、なかなか反応してくれない。
    そして一回かざした商品にかぎって要らん反応をする。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:50 

    >>1
    おばさんがトロすぎる

    +7

    -6

  • 184. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:16 

    私が会計してもらってる途中で、横から割り込んできたジジイが袋!って言いながら10円玉置いてくること

    私の会計と混ざるだろやめろ

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:28 

    >>177
    よこ
    それ見ちゃうとキモくて買えなくなる

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:15 

    >>174
    それをいちいち調べてるあなたも相当⋯だと思います。

    +15

    -4

  • 187. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:22 

    走り回る子供
    病気だと思うことにしてる

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:56 

    >>11
    わがままだな。私が隣にいたら2人で取り合いだね。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/23(水) 17:37:47 

    >>174
    暇なの?

    +17

    -4

  • 190. 匿名 2025/07/23(水) 17:38:09 

    スーパーの前にベンチがあって少し前までは、お年寄りが休憩に使っていたけれど最近は外国人がずっと座って酒飲んでいる
    平日の昼間でも
    誰も近寄らない

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/23(水) 17:38:30 

    >>1
    外国人が集団で入り口塞いでる時

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/23(水) 17:39:26 

    >>57
    エスカレーターで子供を肩車してるお父さんを見たときにはびっくりしましたね。下りでその親子の前に私が乗りました。
    バランス崩して私が下敷きにでもなったらと考えられないのかな。

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/23(水) 17:39:54 

    >>1買わない商品元の位置に戻さない人。
    お菓子売り場に生肉あってビックリした。

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/23(水) 17:40:18 

    レジ並んでるときに床にレジカゴ置いて進むたびに足で動かしてるジジイ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:36 

    ビニール袋が開かない(乾燥)

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/23(水) 17:42:06 

    >>113
    雨の日に折り畳み傘をビニールなしで直にカゴに入れて買い物してる人けっこう見かけるんだけどカゴの中濡れるからやめてほしい
    店員さんが拭くでしょとか開き直るのもどうかと思う

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/23(水) 17:42:49 

    肉コーナーでごそごそごそごそ片っ端から手にとって中身か金額か何か確認してる人
    選ぶのはいいけど、側で待ってる人がいないか時々確認してくれ~長いんだよ~
    買いたい種類のパック、奥から全て引っ張り出して、並んである分全部チェックする勢いの人いるけど、何をそんな選んでるんだろう…そんな違う?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/23(水) 17:42:56 

    昨日か一昨日くらいにXで見たけど、
    スーパーでバイトしてる学生さんのポストに対して、クソやらゴミやら言って炎上してたママが居たね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/23(水) 17:43:34 

    >>99
    カゴの中見て、それどこにあるんですか?ってお婆さんから質問されたことある

    +1

    -4

  • 200. 匿名 2025/07/23(水) 17:44:42 

    >>11
    半額品を買い占めたいの⁉️

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/23(水) 17:44:49 

    >>28
    親子揃って死ねばいいのに

    +54

    -4

  • 202. 匿名 2025/07/23(水) 17:45:51 

    >>42
    連れて行かれるのよ!強い嫁に

    +0

    -5

  • 203. 匿名 2025/07/23(水) 17:46:29 

    >>3
    いつも2,3人で群れてるよね

    +57

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/23(水) 17:47:17 

    >>8
    あれ本当に鬱陶しいんだけど、許してるスーパーとか家電量販店てクレームとかないのかな?
    土日とかすごい人数で目的のコーナーにたどり着けない

    +59

    -3

  • 205. 匿名 2025/07/23(水) 17:48:56 

    >>62
    NICE!強気でいってほしい。

    +33

    -4

  • 206. 匿名 2025/07/23(水) 17:49:15 

    >>15
    足引っ掛けてやんな

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/23(水) 17:50:07 

    >>199
    いるいる。大抵ウソの場所教える。ただで教わろうなんてずうずうしい。

    +4

    -14

  • 208. 匿名 2025/07/23(水) 17:50:37 

    >>99
    カゴの中見て、「今日〇〇安いものね!今日は〇〇使って△△で決まりね!」って知らないおばちゃんに言われた事ある

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/23(水) 17:50:59 

    >>1
    どこもいるのねぇ
    サッカー台場所取りしてるよね

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/23(水) 17:51:32 

    >>74
    惣菜も触らないでほしい!お願い

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/23(水) 17:51:41 

    カートを戻さず車の所に置いてく人

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/23(水) 17:51:57 

    >>180
    お客様から要望出してもらった方がいいですbyバイト

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/23(水) 17:52:14 

    商品を違うところに放置してるやつ

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/23(水) 17:52:21 

    カートと無神経さでサッカー台独占するオバサン

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2025/07/23(水) 17:52:50 

    狭い通路通ろうとしてるときに向かいからほぼ同時に2人ずかずか進んでこられて、道を塞がれて何故か私が後退りしなきゃいけなくなる。
    いや、あんたらが一列になってればお互い通れるんだけど…なんで少し待つ事もせず我が先にと進もうとするの?状況見えてないの?ってイラッとする。

    +12

    -3

  • 216. 匿名 2025/07/23(水) 17:54:30 

    >>4
    ん?
    熟れてるものは茶色っぽいし、ちょっと触ったら柔らかくなってるよ!

    +3

    -19

  • 217. 匿名 2025/07/23(水) 17:58:23 

    セルフレジの通した側に置かないと次をピッとできない仕組み!なんなのあれ?重み?ふりかけとか重みなくて、店員が来ますとかすぐなるの何!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/23(水) 17:58:50 

    >>10
    わかる!
    レシート放置、カゴもそのまま放置がいた!

    +55

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/23(水) 17:59:10 

    半額シール待ちでカゴの中に惣菜キープしてる人
    それにシール貼る人
    両方むかつく

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/23(水) 18:00:48 

    セルフレジでマイバックに買った物を入れるのはいいけど、自分が使ってたカートやカゴくらい片して欲しい

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/23(水) 18:01:58 

    >>207
    その時は暇だったのとお婆さんが真剣に聞いてきたから棚まで案内したんだけどペヤングソース焼きそばで
    今まで買ったことがなかったらしい

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/23(水) 18:02:47 

    >>13
    バイクは車ですけど?

    +36

    -4

  • 223. 匿名 2025/07/23(水) 18:03:03 

    >>5
    昨日スーパーの狭い通路通り抜けようとしたら、小学男子がこっちに向かってタコ踊りみたいな変な動きでこちらにアピールしてきたけど暑さと早く会計済ませたいから目も合わさずに横を通り抜けた

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/23(水) 18:03:10 

    オッサン本当に邪魔です。デカイ図体して奥さんの近くでボーーーッと突っ立ってるから、見たい商品が見られないんです。
    あと並んで歩いて通路を塞がれるのもイラッとします。子供は小柄だからそんなに邪魔だと思いません。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/23(水) 18:04:25 

    >>1
    ああいうオヤジってカートが通れそうで通れない絶妙なポジションで邪魔する
    周りも全然見えてないし
    轢くぞと言いたくなる(勿論そんなこと言わないし実行もしないけど)

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/23(水) 18:05:08 

    >>89
    中学生くらいの女の子って、なんか生意気な子が多い気がする。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/23(水) 18:05:13 

    子供を連れたおじさんが商品の前でスマホをいじっていて本当に邪魔

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2025/07/23(水) 18:06:00 

    サッカー台に座ってボーッと売場の方を見てる爺

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/23(水) 18:06:39 

    セルフレジで親子が子供にセルフレジを打たせているけどたくさん人が並んでいるのだから早くやってほしい。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/23(水) 18:06:45 

    セルフレジのビニール袋かけるとこ
    赤い汁がたれていた
    たぶん、パックのビニールが破けたんだろうけど、そういうときは店員さんに一言かけて欲しぃ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/23(水) 18:06:49 

    >>11
    シールを買うの?

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/23(水) 18:07:12 

    我が子見て大声で可愛い、ベタベタ触るおばさま

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/23(水) 18:07:14 

    >>11
    わたしこの前知らないおばさんと、どれ取りますか?これ?じゃあこっち買いますねーって平和に買い物したよ。

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2025/07/23(水) 18:08:41 

    ケチャップでもなんでも恐らく1点1点旦那さんに買っていいか確認とってる奥さん、って言うか夫婦

    どっちが美味しいかな?とかって、所詮は市販の商品を議論して品定めしてる夫婦

    両方たまに見かけるから、同じ夫婦かもだが、
    地味にイラつく。新婚って感じでもないから気持ち悪い。

    +3

    -5

  • 235. 匿名 2025/07/23(水) 18:09:51 

    >>151
    そんなしゃべることある!?ておもう。
    アジア系のひとめっちゃしゃべってるよね

    +46

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/23(水) 18:09:57 

    >>13
    別に良くね?
    板が下りるタイプのやつなら怒ってもいい

    +0

    -4

  • 237. 匿名 2025/07/23(水) 18:10:18 

    >>9
    わざと貼らないって何?シール貼りの寸止めでもしているの?そりゃもう今は貼らないん違うか。

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/23(水) 18:10:47 

    >>149
    近所のスーパーは、ダラダラしてる人しかいないよ。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/23(水) 18:11:23 

    スマホとかゲームしながら母親の後ろをついて行ってる子ども。画面しか見てないから人にぶつかったりして邪魔すぎる。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/23(水) 18:11:24 

    今の時期保冷バックかさばって持ってる人多くて
    通路とか通りにくい
    せめてコンパクトにして欲しい
    リュックも範囲分かってない人多い

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2025/07/23(水) 18:11:37 

    支払いにもたつく年寄り!小銭をちまちまちまちま。。。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/23(水) 18:13:40 

    >>1
    サッカー台に裸足の幼児を立たせてる馬鹿親。汚い。

    +12

    -2

  • 243. 匿名 2025/07/23(水) 18:14:20 

    >>204
    家賃?というか場所代が高いので、店側にうまみがあるらしいよ。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2025/07/23(水) 18:14:35 

    >>14
    カートを通路に対して垂直方向に置いて商品見てる人もいて迷惑。

    +27

    -1

  • 245. 匿名 2025/07/23(水) 18:15:13 

    >>1
    代表者1人が買い物しろよとは思うね。何も考えず手を後ろに回してノンビリ品定めしてるおっさんは邪魔だね(結果何も取らずにカミさんの元へ)

    +21

    -2

  • 246. 匿名 2025/07/23(水) 18:17:12 

    >>207
    えぇ、なんで・・・理解できない。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/23(水) 18:18:58 

    プリペイドカードをレジに並んでいる間に出さない人がいる。合計額が分かってから財布を開けるのはやめてほしい。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/23(水) 18:19:23 

    >>234
    いちいち許可取るのは旦那さんそんな偉いの?ってなるけど、どっちが美味しいかなとかは仲良さそうで良いじゃん。
    新婚じゃなくても一緒に買い物行く関係っていいと思うしなー。
    通路を塞いでなければだけど。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/23(水) 18:19:49 

    >>4
    最近のアボカド変だよね
    前は均一に熟してたのに今は部分的に熟れてるのが多くて買わなくなった不均一で美味しくない

    +59

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/23(水) 18:21:15 

    >>25
    私も凄い近い人いました。年配の女性に多くないですか?

    +37

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/23(水) 18:22:50 

    並んでる時にカートとかカゴで押してくる奴が嫌い!!
    間隔とってよ!カートがアキレスにぶつけられるとイライラするよ

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/23(水) 18:23:58 

    >>1
    ばばーの世間話も大概に邪魔!

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2025/07/23(水) 18:25:52 

    >>212
    現場の方からの返信ありがとう
    そうなんですね💦
    近所のスーパー、お客様の声見てると結構反映してくれてるようなので、あんまり売れない(かもしれない)商品入れて貰うの悪いかなぁとか考えてしまってw

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/23(水) 18:27:30 

    列ができてるのにポイントカードの説明、おすすめをのんびりやってる店員。
    終わったと思いきやそこからその客の山盛りのカゴをスキャンしだした。
    列ができてることにも気づいてない様子だった。仕事できない人だなと思ったわ。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/23(水) 18:28:06 

    >>35
    知らない人が犬の周りをウロウロしていると恐怖で遅くなった可能性はないのかしら?

    +1

    -13

  • 256. 匿名 2025/07/23(水) 18:30:11 

    >>13
    それを言うなら、軽自動車用に停めてるデカい車

    +31

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/23(水) 18:32:30 

    買い物カゴの中に土足で入ってふざけてるガキがいた。
    三世代家族連れで来ていて、みんなで「ここれ」て笑ってた。
    あんなひどいのは初めて見た。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/23(水) 18:32:59 

    >>161
    こわっ!

    ちょっと前にスーパーで待たされてる犬がいて、その犬の写真撮ってる子ども連れの人がいた
    まさか飼い主じゃないよね?と思ってたらやっぱり後から本当の飼い主が出てきたことがあった
    他人の家の犬の写真断りもなく撮るなんてちょっと怖いと思ってしまった

    +22

    -2

  • 259. 匿名 2025/07/23(水) 18:33:30 

    アニメコラボ商品の写真を何枚も撮り続けて通路塞いでる人

    買え!買って家でいくらでも撮りなさい!

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/23(水) 18:33:31 

    >>1
    商品名や、元値の上に、値引きシール

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/07/23(水) 18:35:59 

    >>257
    257です。
    「これこれw」て笑ってました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/23(水) 18:36:37 

    >>62
    なんかワロタwwww
    スーパー=世紀末かよ

    +49

    -2

  • 263. 匿名 2025/07/23(水) 18:36:43 

    >>9
    なんかいそうだなと思ってしまった

    +37

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:43 

    >>250
    あれ嫌ですよね
    その方、60代くらいの女性でした

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:57 

    >>4
    本人は困ってるかもしれないけど可愛いイライラ

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/23(水) 18:39:42 

    >>1
    えー
    気持ちは分からんでもないけど、そんなルールないしね。
    コロナの時の特別ルールをまだ引きずってる人が言ってるんだろうけど。

    ちょっと自分の思い通りにならなかったり、ちょっとした自分のイライラを、周りが配慮するべきって考えも傲慢な気がする。

    王様みたいな考え方じゃない?
    自分のために周りが配慮すべきなんて考え方。

    +11

    -16

  • 267. 匿名 2025/07/23(水) 18:41:05 

    >>19
    それはもう会計するかってタイミングなのにまだフラフラしてるからでしょ。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/23(水) 18:41:13 

    狭い通路で、5才位の子がふざけててサンダル脱げた。
    急にど真ん中で止まって父親が履かせ始めたんだけど、すみません。とか一切なかった…
    その後もその子は走ったり飛び跳ねたり。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/07/23(水) 18:41:26 

    >>150
    会社ではおばさんが役に立たないからお互い様

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:09 

    >>172
    何県?

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:31 

    >>217
    多分店員さんも内心どうにかしてくれって思ってそうだよな
    エラーよく出てるもんな

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:07 

    子供が走り回っても注意しない親 自分が子供時代も注意されなかったからだと思う

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:44 

    >>8
    スマホ耳に当てて電話してるフリしたら話しかけられないよ

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:48 

    なんでも押して鮮度を確かめる年寄り

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:40 

    サッカー台で自分で袋詰めしてる時、後ろから急にカゴ収集の店員さん現れたり、掃除のオバちゃん現れたりするの、ビックリするからやめてほしい。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/23(水) 18:47:07 

    カゴの持ち方下手な人が気になる。狭い通路ですれ違う時にカゴを自分の体の前に持ってこないで、体の横でブラブラさせたままの人は気遣いできない人だなと思う。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/23(水) 18:50:49 

    見始めたばかりなのにカート押しながら少しずつ近づいてくると圧を感じる
    すぐ避けるけど 

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/23(水) 18:52:10 

    奥さんが商品を見てる時に旦那さんのカートが通路をふさいでいることが多い。混雑してるのだから周囲もよく見てほしい。

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2025/07/23(水) 18:53:16 

    >>174
    何で全部主ってわかるの?そんな機能あったっけ?

    +22

    -2

  • 280. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:45 

    >>174
    全部違う人が立てたやつだよ
    1つ私が立てたのもあるしw

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:00 

    >>13
    バイクはバイクでしょ
    バイク置き場に停めるべきでは?

    +5

    -13

  • 282. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:53 

    >>5
    店員さんは、そういう人注意したらあかんのかなぁ。親とトラブルになるからかなぁ。カートを凄い勢いで押してる子どももどうかと思うし。直接注意できないんやったら店内放送とかで注意したらいいと思うねんけど。店内を走らないで下さいとか、ね。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:11 

    >>21
    耳が悪いからか大声だよね
    今日もいたよ。道塞ぎオバ達の横を通る対抗者を待っている時「息子夫婦が離婚したのよ〜!お嫁さんキツい性格でわたしも苦手だったからまぁ良かったわぁ〜!!」ってどうでも良い会話が聞こえてきた

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:24 

    >>4
    アボカドは緑の固いのを買って食べ頃になるまで部屋で放置するのが一番確実

    +27

    -3

  • 285. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:18 

    >>6
    豆パンロールと言えば
    シライシパンなんだけどPascoもあるんだ
    スーパーでイライラする事

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:35 

    人が待ってんのに
    財布の中から小銭かき集めて数えてるババァ
    札で出せばすぐ済むだろーが

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:17 

    >>18
    そんな人いるの?!
    たまげたー

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/23(水) 19:15:40 

    カートに乗せたカゴの持ち手で手遊びしてる人。カチカチ鳴らしてリズム取ってる人地味に嫌だ。(余計なお世話だけど)

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:54 

    >>1
    奥さんが会計してるときに
    サッカー台で 場所取りしてる旦那いるよね

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2025/07/23(水) 19:22:07 

    >>17
    そんくらいええやん。わざとじゃないんやし。

    +8

    -25

  • 291. 匿名 2025/07/23(水) 19:22:38 

    >>1
    混んでるのにレジ開けないこと。商品の前まで列ができていて商品が取れないのもイライラする

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:03 

    走り回ってるガキ。
    密かに何かの角で頭でもぶつければいいのにと思ってる。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:54 

    >>138
    店員側だけど
    この前職場で良い年したカップルが(多分夫婦)
    ジュース売り場(冷蔵)で商品を一つ取ってはこれめずらしい〜とか言ってもどしまた違う商品を取るのを繰り返してずっと滞留してていらっとしたわ

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:54 

    >>17
    買わなきゃいけない物思い出したんだな

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:10 

    ノーマスクで、ずーっと咳してる人

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:54 

    たまたま出会ったであろうおばさん達がカートを持ってるのに陣取って?べちゃくちゃ喋ってるの邪魔すぎ
    盛り上がってんなよ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:36 

    >>290
    車運転中で前の車が急に止まったり変なことしても?
    この行為ってそれに等しいことと思うんだけどどうかな

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:32 

    >>57
    貧乏だから遊園地をスーパーで済ませる

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:13 

    >>4
    アボカドはもう面倒臭いから食べ頃ってなってる他より少し高いやつ買うようにしてる! それだと大玉だし本当食べ頃だし、それでハズレ引くことなくなった

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:15 

    >>201
    子を産むのも免許制にしたいよね

    +13

    -2

  • 301. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:16 

    お年寄りの後ろを急に止まれないスピードで歩かないであげて

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:47 

    大声でキレ散らかすおばちゃん店員。
    店員だけでなく客にも当たり散らすんだけど、
    クビには出来ないみたいね。

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:35 

    >>1
    その周囲でプラスしてそいつらの子供が2人ぐらい走り回ってる

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/23(水) 19:45:42 

    >>1
    だから私は一緒にいきたくないのに着いてくる。
    メチャクチャいやだ

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/07/23(水) 19:52:07 

    >>297
    何となく危なっかしい運転の車が前にいたら車間距離空けたらいいと思う
    いつかはあなたもお年寄り

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2025/07/23(水) 19:54:45 

    >>282
    子供が店内で勢いよく走っているのに店員さん誰も注意しなくて。親も近くにいないし、危ないから注意しようとしたら違う人が言ってくれましたけど。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/23(水) 19:57:25 

    >>151
    こっちが喋りかけるんじゃなくて
    こっちから目を合わせて目線そらさずずっと見てあげると退散するよ

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:00 

    ずーーーっと同じ場所で商品物色してる人。
    私もそこ見たいんだけど…って1分ぐらいしてまた見にきたら、まだ物色してる時ある。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:18 

    >>28
    市販のパン売り場で小さい子がパンを抱えてぎゅーーーって締め付けてた
    それ買うんだよねって思って見てたら普通に売り場に戻してた‥親も知らんぷり

    +33

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:59 

    >>237
    わざとって確証はないんだけどシールの束バサバサやりながら商品並べ直してるんだよ
    だからみんなシール貼るのかな?って集まってくるんだけどニヤニヤ笑いながら奥にもどっていくんだよ
    でまた5分もしないうちに商品並べ直しにくるの
    18時すぎでシール貼る時間なのかどうか知らないけどシールチラつかせて、わざとウロウロしてんのかな?って感じちゃった

    +38

    -3

  • 311. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:19 

    >>308
    酷いのになると1つ1つ手に取ってめっちゃベタベタ触ってる。
    パッケージの上からでも何か嫌だ。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/23(水) 20:03:06 

    >>17
    距離あければよい

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2025/07/23(水) 20:04:46 

    >>28
    きゅうり、アボカド1つ1つ触りまくってる子供いた

    きゅうりとか生で食べるやつを剥き出しで売らないでほしい

    +34

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/23(水) 20:06:17 

    サッカー台の所に置いてある濡れタオル、ビニール袋とかめくりやすいように置いてあると思うんだけど、あれでそこのサッカー台を拭いてる人が居た。
    それ、そういう使い方の為に置いてるんじゃないと思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:39 

    >>306
    横だけど店員さんも面倒ごとに巻き込まれたくないから店員に期待するのも無駄だと思う
    その走り回ってる子どもの親が注意するのが本来筋なんだけどねぇ…(溜息)

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/23(水) 20:26:13 

    >>17
    エスカレーター前で止まるの一番困る。

    エスカレーター前で老夫婦も止まってるから「進んで下さいー」て言ったら「止まってねーよ」とか言われたこともある。
    呆れる。

    +42

    -2

  • 317. 匿名 2025/07/23(水) 20:27:05 

    値引シール貼ってる店員に「〇〇は何処?」とか話しかけて長話しする客。こっちは半額になるの待ってるのに。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/23(水) 20:31:13 

    >>38
    立ち塞がってる、まては私は許せる
    イラつくけども、こっちが丁寧に下手に「すいません(通して下さい」」とか言うと申し訳なさそうにしたり、謝ってすぐにどいてくれるのは許せる、だけど無言でどいたり、いらっとした態度でどいたりするテメェは許さねえ‼︎

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:22 

    >>70
    あれ、隅によけると長話しになるから、サッと挨拶だけして去りたいのよね
    そこをお互い出来なくてそのまま話す事がある
    迷惑になった瞬間、じゃあ、って去れる

    そういう状況になって、わかった
    本当ごめんなさい

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/23(水) 20:44:31 

    >>23
    これめっちゃ嫌です!
    スーパーの2階にダイソーが入ってて、そこのダイソーが広くて色々あるので行きたいのに勧誘が嫌すぎて行けなくなりました

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:50 

    >>281
    スーパーのバイク置き場ってだいたい原付のみなんですよね

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2025/07/23(水) 20:50:38 

    ダンス習ってるであろう子供がガチダンスして通路塞がれてること

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/23(水) 20:50:39 

    めちゃめちゃやる気なさそうなドラッグストアの大学生アルバイト。

    仕事帰りで疲れて寄ったドラッグストアの店員にダルそうな接客されると、自分は帰ってからまだ育児や家事があるのに「お前はバイトでそんな仕事の仕方でお金もらえていいな、接客ダルいなら接客のアルバイト辞めちまえ‼︎」と怒りが込み上げた

    お客様ご意見箱に名指しで投函したよね

    +3

    -7

  • 324. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:10 

    >>57
    店の中でこどもに「よーいどん!」て言ってた父親がいたんだけど、、、
    30代くらいだと思う
    店の中走らせんなよ

    +44

    -1

  • 325. 匿名 2025/07/23(水) 21:00:15 

    作荷台がドリップで濡れていると、ゲンナリする。

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:43 

    >>323
    ごめん、自己レス、スーパーなのにドラッグストアの事書いちゃった
    スーパーの大学生アルバイトって真面目そうで丁寧な接客できる子多いと思う
    スーパーの店員が見習え‼︎と思うほど

    +3

    -4

  • 327. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:54 

    >>14
    これほんまイラつく!!
    すいませ〜んゆーて通ろと思ったら
    嫌な目で見られるってゆーな。
    邪魔やねん!

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/23(水) 21:04:27 

    >>325
    こういう人がトイレ汚すんだろうね
    個室だし綺麗に使っている訳がないよね 不愉快‼︎

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/23(水) 21:06:10 

    商品を戻ってみる為に
    後ろ足で
    後ろ見ないで
    カートを引いて歩く奴!
    バカ!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/23(水) 21:07:43 

    >>1
    独身女の嫉妬だろ?

    +4

    -6

  • 331. 匿名 2025/07/23(水) 21:08:33 

    >>204
    なんでもそうだけど全ての人に鬱陶しいわけではないでしょ。あなたは必要ないと思ってるから鬱陶しいだけで、価値を感じる人もいるしありがたいと思ってる人だっているわけだから。

    +1

    -15

  • 332. 匿名 2025/07/23(水) 21:12:06 

    >>329
    車の運転とかド下手なんだろうな
    事故りまくってそう
    スーパーで事故ってる人ってこういう人だと思う

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/23(水) 21:13:41 

    >>15
    と、それを注意しないクソ親

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/23(水) 21:15:38 

    意地でもスーパーの入り口に近い方に車停めたくて後ろに渋滞作っている車
    駐車場広くて向こうはスキスキじゃん、そこまで歩きたくないのかって呆れる

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/23(水) 21:16:09 

    腰からの遠心力で
    カートを勢いよく振り回して
    いきなり向きを変えるバア!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/23(水) 21:16:42 

    同じ棚でずーっと悩んでて人が近付いても全く避けてくれない人

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2025/07/23(水) 21:18:42 

    あ、ちょっとすみませんってレジしてるのに何かを取りに行くおばちゃん。カゴの中が少ないからあなたの後ろに並んだのに、どこ行くんや〜

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/23(水) 21:33:07 

    スーパーで働いてる側だけど、この季節になると普段は絶対スーパー利用しない様な、バーベキュー(海行くのかな)の買い出しにやってくる若者達のウェーイ系の軍団がよく来店するんだけどさ、めちゃくちゃ香水くさいの。そのグループたちが居なくなったあともニオイ残っててほんと迷惑。そして異質感が凄い。浮いてるっていうか。

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2025/07/23(水) 21:52:13 

    >>5
    そして親は放置

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/23(水) 21:53:27 

    >>170
    おむつされてる方がにおったりしますよね。
    うちの近所の、ドラッグストアもだわ。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/23(水) 22:02:16 

    >>161
    ちょっと笑った

    +3

    -14

  • 342. 匿名 2025/07/23(水) 22:03:04 

    スーパードライに見えてしまった

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2025/07/23(水) 22:04:28 

    >>1
    レジに一緒に並ぶ意味わかんないですよね!

    +4

    -3

  • 344. 匿名 2025/07/23(水) 22:08:52 

    >>331
    ???

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2025/07/23(水) 22:15:41 

    >>65
    うちのあたりは高齢者より外国人。
    みっともない。

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2025/07/23(水) 22:25:36 

    店員がカゴに商品投げ入れたから、ちょっとー
    と言ったら、睨みつけられた
    カスハラ、カスハラって被害者ぶるんだよね

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2025/07/23(水) 22:27:30 

    >>316
    言い方…

    +7

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/23(水) 22:33:43 

    >>8
    向こうもお仕事だし仕方ないけど、断った時に嫌な態度取ってくるのやめて欲しい。
    何も悪いことしてないのにめっちゃ嫌な気持ちになる。

    +53

    -1

  • 349. 匿名 2025/07/23(水) 22:34:28 

    >>25
    いるいる
    お会計のところでレジ終わるの待ってると、ピタリと真横まで詰めてくるやつ
    次の人は自分のカゴのところで待っててくれよ
    うっとおしいんだよね
    人だけ先に来たって早まるわけじゃないのに、頭おかしい

    +36

    -1

  • 350. 匿名 2025/07/23(水) 22:36:19 

    一角に靴屋が入っていて、
    私がパンプス試着したいから
    座って履こうとしたら

    なぜかそこにオヤジがドーンと
    構えて座ってる。
    そこは試着する為に用意されたイスだ!

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2025/07/23(水) 22:38:54 

    >>52
    わかる
    それくらいきっかり重ねたり並べて返すのがマナーだよね。
    下手したらその辺に放置
    自転車とかも駐輪場に置かないで、出入口のど真ん前に置くやつとか
    自分さえよくて楽したいやつら嫌い

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/23(水) 22:40:52 

    よく行くスーパーで、買った後に袋詰めする所の後ろの通路狭めなのに連れの人で広がる人が多い。カートが通れないから何度もすいませーん、通れないですって声かけてる

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2025/07/23(水) 22:42:13 

    剥き出しの🥒きゅうりを素手で選り好みしてる人
    やめてぇって思う

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/23(水) 22:45:09 

    >>287
    いるよー
    それむま見た感じ普通の主婦なんだよ
    やってることがみっともないの

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/23(水) 22:45:15 

    >>321
    バイク置き場がないの分かってるならバイクで行かなければいいのに

    +2

    -12

  • 356. 匿名 2025/07/23(水) 22:48:48 

    私が見たい棚の前に居るのに、わざわざ目の前の商品を無言で補充する店員

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/23(水) 22:48:56 

    たまご売り場を探している時
    店によって置いている場所が違いすぎて急いでる時とか本当にイライラする

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/23(水) 22:50:16 

    >>13
    排気量に応じて車の場所に停めても良いんですよ

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/23(水) 23:03:45 

    世間話してくるレジの店員。
    「今日、旦那さんは?」とかプライベートなことを聞いてくる。
    私達、友達じゃないよね?

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2025/07/23(水) 23:05:45 

    >>45
    うちの地域もだいたいどかないし偉そう
    「仕事してる俺様」って感じ

    +11

    -11

  • 361. 匿名 2025/07/23(水) 23:17:21 

    >>1
    そーだ!そーだ!邪魔だ!!どけっ!

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2025/07/23(水) 23:18:44 

    >>58
    本当。誰か来たら避けるセンサー立ててるとか、自分の面積を小さくしようと努力してるとか、
    周りへの配慮が見られるならいいんだけどね。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/23(水) 23:18:51 

    つっこんでくるカートババア!ぶつかるやろ!

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/23(水) 23:19:52 

    スーパーに限らずだけど、レジでずーーーっとアプリ探してる客。私も手が塞がってる時は事前にスマホを準備できないこともあるから気持ちは解るけど、ざっと見て無かったら諦めろよ。

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2025/07/23(水) 23:20:01 

    カゴを持参して店に入りたいけど買い物前にトイレ行きたいから
    車→トイレ→車→カゴ持って店内
    めんどくさい

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2025/07/23(水) 23:25:06 

    >>84
    精肉は消費期限よりもグラムが違ったりするから、2人家族の我が家はなるべく少なめを選びたいし、料理に寄って最適量を選びたい人もいると思うんでそんなに悪いことと思ってなかったです。不快になってる人もいるならすみません。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/23(水) 23:32:19 

    >>324
    あーうちの義母が本屋でやってたわ
    すかさず注意したよ 子供の方にね
    走らないーーー!!て

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2025/07/23(水) 23:33:42 

    スマホでレシピ検索かなにかしながら買い物してるのか
    ノロノロと邪魔な人。
    どいてくれませんかね?て思う

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2025/07/23(水) 23:42:00 

    >>3
    外国人の子ども、大声で奇声を出す 店内を走る
    商品を勝手に開封する

    迷惑すぎる!!!!

    +26

    -1

  • 370. 匿名 2025/07/23(水) 23:49:20 

    >>355
    え?
    だからバイク止めてもいい駐車場に止めてるんじゃないの?この話だと

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/24(木) 00:10:52 

    >>13
    この前コンビニで駐車場にバイクが停まってて、道からの出入り口方面から見たらそのバイク他の車の影になってて駐車場空いてるように見えたんだよね。だから停めようと近付いたら『おーっと!!危ねぇ!』ってなっちゃってさ、他のところに停めたんだけどね。
    その後高齢者マークつけた車がそのバイクに突っ込んでた。
    まぁ、ただの確認不足だけどさ。

    +4

    -4

  • 372. 匿名 2025/07/24(木) 00:14:00 

    >>5
    今日もクルリで高学年位の女子と弟らしき馬鹿姉弟が走ったりジャンプしたり 本当に邪魔
    他にも高学年位の男子がカートで遊んでいたし
    どちらも幼児でも無いのに躾もされていないなんて呆れる

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2025/07/24(木) 00:21:34 

    >>18
    失敗して肉を台の上に落としてるの見たことある
    アーッって言いながらビニールでつかんでエコバッグに入れてたけどそのまま調理して食べるのかな

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/24(木) 00:36:10 

    >>89
    います❗
    自分が悪いとも思ってないし、どこうともしない。
    モラルもない育ちの悪い人間なんでしょうね。
    そして中学生、蛙の子は蛙。

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/24(木) 00:39:03 

    >>1
    買い物カゴ床に置くやつまじでなんなん?
    頭おかしいやつやなと思って見てる。

    食べ物入れるカゴやで…。
    まして店のカゴで他の客も使うのによう地べたに置けるな。頭おかしい。どんな育ちしたらそんなことするねん。

    +9

    -10

  • 376. 匿名 2025/07/24(木) 00:42:20 

    >>316
    もう自分が止まってるか動いてるかわからんのやろな。

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2025/07/24(木) 00:45:53 

    >>35
    最近は犬猫を食う国の人も増えたからフツーに食う目的で盗む奴もいると思う

    +5

    -5

  • 378. 匿名 2025/07/24(木) 00:48:57 

    >>302
    隣町のスーパーでそういう店員いたけどお店ごとなくなってた
    今はネットスーパーも便利だからね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/24(木) 00:49:24 

    >>77
    かっけ!見習いたい

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2025/07/24(木) 00:55:15 

    >>6
    豆パン食べたくなってきた
    甘ジョッパイのよね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/24(木) 00:56:14 

    人が通る通路(入口のカゴ取って中に入るドアが開いたすぐ前)に
    突っ立ってくっちゃべってる愚鈍面した厚かましい婆がいると
    「邪魔なんですけど」ってハッキリいう

    そうしないと、いつまでもしゃべってやがるから

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/24(木) 00:58:00 

    >>65
    50代くらいのマツエクばっさばさ、ネイルゴッテゴテおばさんが来店するたびにゲルゲルゲルゲルゲル巻き取って行くよ…男と来る時はやらない
    年齢に限らず恥の感覚がズレてる奴がやる
    店員に覚えられてるのによくやるわとドン引きしてる

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/24(木) 01:02:12 

    >>77
    正直助かる…。見かけたらこそっとお礼いうね。

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2025/07/24(木) 01:07:49 

    嫁 ベビーカー 旦那
    みたいな並びで通路を歩いて来て一切その並びを変えようとしないゴミ。
    こっちがもの凄い横になってカゴも体の横にして滑り込む様に端を歩くけどこちらを見ようともしない。
    本当に頭おかしいとしか思えん

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/24(木) 01:11:13 

    商品にゲホッと咳する客
    マスクする、肘で押さえる
    スーパーは客に注意してほしい

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/24(木) 01:25:00 

    >>1
    一家総出でレジに並ぶ
    通路でおばさん達の井戸端会議
    スーパー内に入っているカーヴスの前に大勢のおばちゃん、おばあちゃん達が時間前群れていてトイレに入りにくいこと
    父親と子供のバカみたいな追いかけっこ

    +11

    -3

  • 387. 匿名 2025/07/24(木) 01:39:50 

    >>386
    一家総出でレジに並ぶの何が悪いのか未だに分からない
    そんなに詰めて並ばないといけないの?
    喋り声がうるさいってほどスーパーってシーンとした場所なの?

    夫が一緒に買い物するのも目の敵だけどなんか異常じゃない?
    独身が一人でネットで喚いてるの?
    そんな単純で馬鹿な話だとも思わないけど 

    なんかネットでよく見かける書き込みだけど正当性がこればかりは何も感じない

    +4

    -11

  • 388. 匿名 2025/07/24(木) 01:40:35 

    >>1
    セルフレジで小さい子は仕方ないけど中学生以上、下手したら成人の子2人3人と夫婦できて他の人邪魔するのはよくみる
    高齢で付き添いが必要な場合や身体が不自由だったり未就学児なら良いが基本1人でセルフは会計してほしいかな
    狭いから苦情くるのよ

    セルフレジ
    アテンドしてるんだけど注意もしにくいからやめてけろ

    +5

    -4

  • 389. 匿名 2025/07/24(木) 01:47:07 

    商品べたべた触る子供まじで最悪なんだけど💢
    バカ親はまっーたく注意しないよね💢💢💢

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/24(木) 02:00:57 

    >>1
    私はその逆。旦那がカート押してるの後ろから着いてくだけ😜

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2025/07/24(木) 02:19:48 

    商品棚商品棚商品棚商品棚商品棚
    ─────────────────────
    妻 買い物カート キッズカート 夫 子子

    商品棚ブロックをキメてくるファミリー

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/24(木) 03:07:16 

    ずかずか歩いてくる店員とか走り回ってる子とかぶつかりそうで怖いからやめてほしい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/24(木) 03:23:14 

    >>379
    他人の子供じゃなくて自分の子供にね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/24(木) 03:24:07 

    >>383
    他人の子供じゃなくて自分の子供だよ

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/24(木) 03:29:06 

    >>17
    真後ろに居るあなたから殺気を感じたんでしょうね

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/24(木) 03:29:39 

    >>37
    二人で来なくても旦那に買い物ぐらい任せたら?必要な物だけメモしてさ

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2025/07/24(木) 03:43:51 

    >>57
    前ショッピングモールの中にあるスーパーで子どもとバカ父親が追いかけっこしていてドン引きした
    人が多いのにぶつかりそうになるし、父親も楽しんでるのはだめでしょ…

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2025/07/24(木) 03:53:04 

    人のかごの中を覗き込む

    冴えない主婦

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/24(木) 04:27:02 

    >>37
    お前も食うのに食材選べって思うわ。
    奥さんがうるさいんかな?!

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2025/07/24(木) 05:07:07 

    >>3
    食品売場で臭い香水
    スマホでいちいち翻訳してるから邪魔
    声がでかい
    かご持たないで両手いっぱいに抱えてるアホなのか

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2025/07/24(木) 05:14:45 

    >>1
    これ、わざわざ言うのって
    旦那と仲悪い嫁や旦那協力的で無い

    性格悪い嫁だから手伝ってもくれない
    んだよ

    +4

    -5

  • 402. 匿名 2025/07/24(木) 05:38:47 

    >>55
    わかりすぎる!うちはその広告(その店のピックアップ商品やお知らせ)が連続して3回とかポンポンでるから、連打して消してる。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/24(木) 05:39:21 

    >>45 無視しているわけではないんだって。空気読めとかじゃなく。
    声かけないと。店員側もそれが仕事なので。

    +35

    -6

  • 404. 匿名 2025/07/24(木) 05:43:25 

    値引き作業しているの邪魔しないであげて。群がわれると邪魔になって作業が進まない終われないので値引き作業が終わってから商品をとってほしいとのこと。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/24(木) 05:45:17 

    客のカスハラ

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2025/07/24(木) 05:55:23 

    >>6
    PASCOのショーケースでGが這ってパンの上に乗ってるのみて二度と買わないって決めてもう数年
    マジで衛生管理最悪だよ

    +2

    -4

  • 407. 匿名 2025/07/24(木) 05:58:16 

    >>45
    うちの近所のスーパーでも気付いてサッと位置変えしてくれるスーパーと意地でもどかないスーパーがある後者は質も悪く生物も黒ずんでる格安スーパー

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2025/07/24(木) 05:58:57 

    >>1
    平日の特に午前中なんて1人で何買うわけでもなくボッーと暇つぶしに歩いてるオッサンいるよ。

    あと、無料の水とか飲めるような休憩スペースがジジババだらけ。皆それぞれボッーとしてる。
    あれって買い物に来て疲れちゃうから休んでるのかな?それとも家に居るのが嫌なのかな?

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2025/07/24(木) 06:00:55 

    >>401
    重い物だけ車まで運ぶ係だからイヤイヤ着いて行かされてるだけなんじゃないの?それとスーパーまでの往復運転手

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/24(木) 06:03:20 

    >>404
    近所のスーパーで意地でも客がいると値引シール貼らない意地悪なデリカ担当いるよ 

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2025/07/24(木) 06:05:10 

    1番邪魔なのは健常者のアルヴェルを♿️スペースに止めて中で走り回る子供注意しないバ家族
    そして試食コーナーに群がる

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/24(木) 06:06:29 

    サッカー台に座ってる年寄り
    うちの近所のスーパーで何回か見た。高さ的に腰掛けやすいのか知らないけど、えっ?そこベンチじゃないですよーって思ったわ

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2025/07/24(木) 06:07:12 

    見切り商品のワゴン前にカートで1人占領するやつ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/24(木) 06:09:40 

    >>18
    ダメですって張り紙あるのにやってる人見かける…
    複雑な気持ちになるよね。

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/24(木) 06:12:03 

    >>410
    台車上で商品を貼っているものを勝手に持っていったり、分けておいて貼ろうとしているのに邪魔されると中断せざるをえない場合もあるよ。リスト表をみながら仕分けしているのにって愚痴ってるの聞くよ

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/24(木) 06:14:18 

    >>45
    声かければいい話だと思います。
    品だしをしていると真剣で、背後のお客さんがどこのお品を見ているのか分からないです。

    +42

    -3

  • 417. 匿名 2025/07/24(木) 06:17:31 

    >>45
    こういう客のカスハラ

    +23

    -7

  • 418. 匿名 2025/07/24(木) 06:24:22 

    自己中心的の客
    自分の思い通りにならないと駄々こね
    客は神様なんて時代は終わってる
    カスハラが目立つ
    周りの客に迷惑だよ

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2025/07/24(木) 06:25:19 

    >>1
    こういうトピ、もう何回見た事か笑

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/24(木) 06:25:54 

    >>1
    直接注意してみてくれよ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/07/24(木) 06:26:22 

    >>410
    仕事の邪魔をしてるからじゃない?邪魔されたらしたくなるでしょ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/24(木) 06:28:37 

    家庭ごみを持ち込んで捨てていく

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/24(木) 06:31:39 

    セルフ精算でレシートとらずいく人 とってゴミ箱に捨てていってよ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/24(木) 06:35:56 

    客は神様と勘違いしている客。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/24(木) 06:42:00 

    >>375
    レジで並んでる時そのカゴを足で蹴りながら前に進んでる人見たことあるけど本当にナゼ?って思った
    コロナ流行中は地面にカゴを置かないでって注意書きが貼ってあるスーパーもあった

    でもマイナスついてるからカゴを地面に置いてる人も結構いるのかな

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/24(木) 06:48:42 

    >>371
    自業自得でしょ
    横着して車用の駐車場に停めるから

    +0

    -5

  • 427. 匿名 2025/07/24(木) 07:27:14 

    >>62
    いいねー!その威勢の良さ好きよ!

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/24(木) 07:31:31 

    きゅうりを買いたいのにずーーっときゅうりをニギニギして選んでるおばーさん。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/24(木) 07:42:50 

    >>28
    じゃあ手に取って買わない人のことも批判しなよ

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2025/07/24(木) 08:03:18 

    >>3
    しゃあない。日本人ファーストと言うと荒れる国だから。
    これからも増えるでしょう。そんな日常を受け入れるしかない。

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2025/07/24(木) 08:06:20 

    >>416
    背後じゃないよ、隣にいても無視だよ
    「すみません」と声かけて商品取ろうとしても面倒臭そうに無言で退くだけ
    客も馬鹿じゃないから真剣に仕事してる人とそうじゃない人くらいわかるよ、私は元同業だし

    +10

    -6

  • 432. 匿名 2025/07/24(木) 08:12:14 

    万引きしてる人
    今はカバンに詰めなくても、セルフレジで勘違いしてるふりしたら簡単にできるせいで増えた

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/24(木) 08:18:09 

    横から押し出してくる人
    肩どころか体まで触れ合うゼロ距離でたまらずこちらがよけると図々しく居座る
    コレすごくムカつくんだけど

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/24(木) 08:23:05 

    >>408
    無料休憩スポットとして涼みにきてるんだよ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/07/24(木) 08:25:26 

    >>76
    あれ一回気になるとダメだよね
    レジの人はどう思ってるんだろう?

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:00 

    >>77
    うちも走り回る。怒鳴りつけてもヘラヘラしてるから腕掴んで逃げられないようにするけど発狂される。
    それを舌打ちされたり冷たい目で見られるから怖くてスーパー行けなくなった。もう誰の迷惑にもなりたくない。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/07/24(木) 08:29:00 

    外国人やおばさんに多いけど、ビニール袋をガラガラガラ…と大量に持ち去る人見かける。
    こういうことしてると有料化になるからマジやめて。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/24(木) 08:30:19 

    >>434
    自分の家の光熱費節約のため?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/24(木) 08:35:26 

    特売のキャベツやレタスをベタベタ触りまくるオバサン。後ろがつかえてるし、汚いから早く取れよ。

    レジの割り込みジジババ。お会計の時も横向きじゃなくて、不自然なくらい背中向けてるから確信犯。

    200個限定とかで1人1個までの商品を、別のレジを通って何度も買おうとするヤツ。

    注意してもいいけど、今時刺されるかも分からんから頭のおかしな奴には関わらん。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:15 

    >>364
    わかるわー
    しまいにはレジの人がスマホ操作してあげたり、無理して使うなよ〜って思う。

    あと、スーパーじゃないけどポイントカードを探していたオバサン、あれー?あるのよ絶対あるの!どんなやつだっけ?そうよねぇ緑のよね?って必死で探してた。
    もういいよ諦めてよ、ほんの1円分ぐらいだよねポイント付くの。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/24(木) 08:53:28 

    >>1
    カート押してる人も他の人の事を考えて無いのが多い。
    カート横並びで話ながら他の客の通行の邪魔してたり、
    商品見る時に横向きにしたカートを棚にピッタリつけて他の客が商品見たり手に取ろうとするのを妨害してる様な人、
    カート通路に放置で商品を取りに行く
    スマホ見ながらとか商品見ながらとかの脇見でコツンとカート当てて来たりするのも多いけどカートは当たったかも知れないけど私は当たってないからとでも言いたいのかほぼ知らん顔…

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:58 

    >>51店員さんで毎回生乾きの強烈な臭い発してる人いる。お客さんでもいるけど。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:19 

    子供って遠慮なく人が見ている商品棚に割り込んできてうざい大人がやるともっとうざい

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:50 

    >>32
    開かない袋の口をそのまま両手の平で挟み、手を擦り合わせる(石鹸で手を洗う時みたいに)
    そしたらだいたい開くよー!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:41 

    >>1
    通路ぶらぶらおじさんと私は呼んでいる

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2025/07/24(木) 09:18:11 

    >>1
    レジ担当の店員さんと常連客のお年寄りとおしゃべりしている時です
    話すのはいいけど短時間で終わらせてほしい

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/24(木) 09:26:45 

    >>19
    奥さんの手伝いするなら、別にサッカー台で待とうが、奥さんと並んで商品を袋詰めするならいいけど…

    こう言う旦那に限って、
    ・何もしないで
    ・ボーッと見てるだけで、
    ・終わったら袋も持ってあげずに
    ・サッサと行く

    旦那、多いよね。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:35 

    >>32
    擦り合わせると開けやすいけど、ちょっと尖ってるものを入れた時に速攻で破れるの嫌だ。
    ジャイアントコーンなんて一発でやぶれる

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/24(木) 09:31:25 

    >>446
    特に高齢男性に多い。
    常連アピールなのか、女の人と話したいだけなのか知らんけど。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/24(木) 09:31:49 

    >>410
    やったことある人なら分かるけど、客が途切れないと貼り始められないんだよ。数秒前にその商品取った人が戻ってきて私も私もってなる。
    面倒くさいしトラブルの元だから、なるべく棚から客が途切れたタイミングでやりたいの。夕方の混雑時には仕方ないけどね。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/24(木) 09:35:08 

    >>436
    注意してるのに子どもがヘラヘラしてる場合って、ほとんどの場合親が舐められてるよね。本気じゃないのわかってるし、大した罰を与えられたこと無いんだよ。
    お母さんが勝手に不機嫌になってもう~って困るだけで、自分には不利益ないから言うこと聞かない。

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:27 

    >>24
    お札しまって小銭しまってポイントカードしまってレシートまで財布にしまって、財布をカバンにしまってカバンのチャックをしめて、カバンを肩にかけて、それからようやくどける人いるよね。
    まーーーーじで周り見えてないやつ。

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/24(木) 09:38:35 

    >>1
    かわいそうな人

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2025/07/24(木) 09:39:19 

    >>4
    今日食べたいから買うのに熟してなかったら腹立つよねー。かといって触って確かめるのもダメなんでしょ?スーパー側でなんとかしてほしい。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/24(木) 09:41:27 

    セルフレジで、最初に「現金」か「キャッシュレス」か選ばなきゃいけないとき。
    合計金額出てから、もし手持ちの現金が足りなかったら、後から「キャッシュレス」に変更できるの?
    毎回モヤモヤする。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:20 

    セルフレジでレシートやカゴを放置していく人

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/24(木) 09:43:25 

    >>11
    寧ろカゴの中の商品ほぼ黄色シールな私が通りますよーっと
    今日、明日食べるモノ買うから
    レジの人、この人全部割引商品やないかい!って思ったりしてないかな?笑

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/24(木) 09:46:53 

    カゴ返却する時投げるように置く人とか袋詰めする時雑に扱ってる人とか本性見える気がするw

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/24(木) 09:47:27 

    セルフレジのサッカー台をもっと広くして欲しい
    大量の買い物のとき詰めにくいんだよ
    それが無理なら有人レジを増やして下さい!

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:21 

    >>4
    握りつぶされてるのがある

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2025/07/24(木) 09:49:29 

    めちゃくちゃ邪魔やなと思ったらワイヤレスイヤホンさしてスマホ見てる

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/24(木) 09:50:15 

    >>1
    別に大人はいいじゃん
    走り回ってる子供のほうが無理

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/24(木) 09:57:25 

    店内走り回って追いかけっこしてるクソガキ達と注意しない親

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:57 

    >>4
    この前買ったら、硬くて。茶色くなってたのに、ゴムみたいで食べれなかったので全て捨てました。。。。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:10 

    >>87
    おそらく運転手だろね
    それ以外は自分の仕事ではないと思ってるやつ

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2025/07/24(木) 10:12:14 

    >>2
    早いレジに移動しないと
    特定の店員さんのファンだと思われる恐れがあるんだよね
    美人店員さんとか、イケメン店員さんのレジだけ混んでたりするし

    +1

    -5

  • 467. 匿名 2025/07/24(木) 10:12:29 

    >>426
    だからバイクも車なんだって···

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/24(木) 10:16:16 

    おならをまき散らす(多分)おじいさん
    食品を扱っている店で、なぜおなら臭が充満しているのか

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/24(木) 10:17:34 

    >>4
    硬くて食べられないアボカドは、切ってソテーにするといいらしい

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/24(木) 10:18:10 

    >>463
    子どもさんにぶつかると大人が100%悪いことになるしね

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/24(木) 10:43:56 

    >>5
    商品をペタペタ触りまくってるクソガキと
    それを見てるのに何も言わない母親も追加でm(_ _)m

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/24(木) 10:59:24 

    子供を連れたおっさんが通路をふさいでいてとても邪魔。何もやることが無いなら車の中で待っていればいいじゃないか。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2025/07/24(木) 11:08:52 

    >>355
    50ccを超えるバイク
    道路交通法上、自動車として扱われるため、駐車場に停める必要があります

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/24(木) 11:24:51 

    一家で来てるバカ家族。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/07/24(木) 11:26:16 

    あー、後ろから蹴り倒したい!

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/07/24(木) 11:27:11 

    >>9
    分かったよ!相当恨んでるね笑

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2025/07/24(木) 11:29:53 

    子どもカート?にお菓子のせて会計別でとか言って、子どもに会計やらせて、ばか親がしたり顔でレジの列見てる。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/07/24(木) 11:30:40 

    >>465
    ずっと車に乗っとけって思う…

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2025/07/24(木) 11:45:20 

    走り回る子供
    注意をまったくしないお父さんとお母さん…

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2025/07/24(木) 12:03:46 

    >>1
    まだ手ぶらなら良いけどカート持って奥さんにくっついて、3人分くらい場所占領して通りにくかったり、取りたいものの場所から動いてくれずに奥さんと二人で塞いでるの本当にイライラする
    ちょっといいですかも言い難いし

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2025/07/24(木) 12:24:49 

    片手が不自由な客が前にいてレジでもたつかれた

    +0

    -5

  • 482. 匿名 2025/07/24(木) 12:27:13 

    イオンモールでの放送
    「イオンペイがお得」
    「アイイオンでお得」
    うるさい

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/24(木) 12:40:44 

    >>1 >>2 >>3


    スーパーレジで毎回毎回猿みたいに
    「ポイントカードありますか?」
    「ゴニョゴニョ(聞き取れない)ありますか?」って聞いてくるレジパート猿ってなんであんなにしつこいの?
    嫌がらせで声かけてんの?
    何言ってるかも聞き取れないし
    この20年くらい何万回も言われ続けていい加減にして欲しいんだけど
    猿だから人間様に指示されたとおりに動いてるだけで何も考えてないのかなw

    最近はその後に
    「申し訳ありませんでした」ってロボットみたいにいうけど
    申し訳ないと思うようなことを何で毎回毎回続けるの?

    レジ猿バイトがゴニョゴニョ毎回のようにポイントカードありますか?(はよ作れや ゴラア!!)

    なんとかカードありますか?(ねえのか? はよ作れや クソ客!!)

    これうんざりしてイヤホンして無視してんだよ

    あれ毎回営業されてんだよ

    ストレスを与えてカードを作らせようとする嫌がらせ営業

    弁護士グループで集団訴訟してほしい

    何十年にも渡る精神的な嫌がらせ

    +1

    -17

  • 484. 匿名 2025/07/24(木) 12:41:03 

    アイスクリーム売り場で、冷凍ショーケースの扉を開けっぱなしで「どれがいいかな?迷っちゃうね」とダラダラ選ぶ若い母と幼稚園児くらいの子供。
    選んでから開けろよ。他のアイスが溶けるだろうに。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/24(木) 12:53:53 

    >>102
    冷蔵庫見てこいよ
    いかにいつも何もやってない、気づかない、思いやりがないかがわかる

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2025/07/24(木) 12:55:25 

    >>19
    で。って感じ
    フラフラするということをやめて欲しいんだよね
    子供の方がお母さんと一緒にカートついてくのに、旦那さんだけ2人分開けて後ろから着いてくのはいる!?と思う

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2025/07/24(木) 12:57:03 

    >>26
    見るからに知能低そうな旦那いっぱいいるよ。

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2025/07/24(木) 13:01:32 

    >>174
    イライラ全トピを人のせいにして、病院行った方がいいという大きなお世話出来るなんて常人にはムリ…
    何食べたら人に迷惑かけれるのかしら…

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2025/07/24(木) 13:03:58 

    >>225
    分かる
    商品棚からちょっと飛び出して置いてある商品がある道って譲り合いが必要なのに、そこで立ち止まって手を顎に当てて考えてる顔してる
    なんでそれできるん?って思う
    回り道したらもうそこには居なくてまた商品の前で後ろに手組んで立ってる

    邪魔!!!

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2025/07/24(木) 13:05:01 

    >>8
    ショッピングモールもほんとにしつこいと思うんだけど小さいスーパーにもいるのよ
    買い物目的以外ないのに立ち止まる人いないから諦めてほしい
    無視したらなんか悪いことした気分になる

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/24(木) 13:05:57 

    スーパーの店員だけど、イライラはいっぱいあるよ!
    今は、アプリの時代なのでアプリを出すの遅い人やポイントカード後出しは、めっちゃイラつきますね。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/24(木) 13:06:53 

    夫婦で来てカート押してあげますよ感の旦那がジャマ
    通路にカートを真横に置くな

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/24(木) 13:10:04 

    >>4
    見分け方は、ヘタ?のところが取れてるか取れてないかです
    取れてると熟れてる

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/07/24(木) 13:16:35 

    愛想がない意地悪なレジ打ちの人にあたった時。それならここで働くな。そこのスーパー好きで行っててあんたの変な接客受けにきてるわけじゃない。対人の仕事するな

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2025/07/24(木) 13:20:02 

    >>5
    通路でバタバタ系
    お菓子の前でゴネル系…泣いてる系

    あれは困る

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/24(木) 13:20:28 

    >>12
    小1〜小3くらいのわりと大きい子供が
    スーパーの売り場をマラソン会場としている時は勝手に心配になる。

    減速しないで角から飛び出して、その先に
    足腰の悪いお年寄りが居たら?
    歩き始めたばかりの小さな子供が居たら?
    品出しで大きな段ボール台車に乗せてる店員さんもいるからその子自身が怪我する事もあるかもしれないのに。

    いま妊娠中なのもあってすごくハラハラして見てしまう。私もぶつかられたら危ないので…もちろん親は見当たらない

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/24(木) 13:21:20 

    >>1
    奥さんが一番イライラしていると思うよ。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2025/07/24(木) 13:25:22 

    >>80
    ちびまる子ちゃんが浮かんだわw

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/24(木) 13:27:46 

    >>1
    家族3人とかで横並びでだらだら買い物してる人たち
    邪魔です

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/24(木) 13:28:06 

    >>74
    おばあさんって全部ひっくり返して吟味しますよね。
    せめてある程度目視で選んでからやってほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード