-
1. 匿名 2025/07/22(火) 23:45:23
最近、頻繁に金縛りになりつらいです。返信
キーーーンとやたら音量のでかい耳鳴り、誰かの叫び声が聞こえたり、枕元の見えない位置に誰かが居る気配、胸や首もとの圧迫感など、何度金縛りを経験しても怖いです。慣れません。
こないだは横向きで寝ている時に金縛りになり、誰かが私の背中をトントントントン叩いている感覚があり、実際にそんな事されていないとわかっていても怖すぎました。
ストレスや睡眠不足が原因と聞きますが、それは誰にでも多かれ少なかれありますよね…
これをしたら改善した。などがありましたら教えてほしいです。毎日怖くて、いい大人なのに一人で寝られません。+87
-5
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 23:45:55 [通報]
キンキンビーン知覚過ビーン返信+4
-4
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:03 [通報]
疲労であってくれ…返信
怖いよ+151
-1
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:05 [通報]
水飲むとなりにくいよ返信+7
-3
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:23 [通報]
ただの睡眠障害。慣れるしかないよ。後、それ全部夢の中だから。返信+112
-8
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:25 [通報]
沢山の金、縛りは辛くないのにね。返信+2
-3
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:27 [通報]
びっくりするほどユートピア!と唱える返信+6
-2
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:45 [通報]
+27
-1
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:50 [通報]
体は寝てるのに脳が起きちゃってるんだよね返信+89
-1
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:53 [通報]
猫を飼ってから大丈夫になった。猫と寝てるからかな返信+31
-1
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 23:48:02 [通報]
金縛りあった事あるけど、ほんとに体動かないよね返信
んで、何かが近づいてくる感じが必ずするんだよね+83
-3
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 23:48:14 [通報]
リセッシュリセッシュ!返信+4
-5
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 23:48:58 [通報]
>>1返信
気持ちの問題かもだけど電気消して寝るとなる、、明るくしてないと眠れない
+21
-4
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 23:49:04 [通報]
盛り塩とか効果ない?返信+1
-13
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 23:49:19 [通報]
真っ暗にすると私もなるからべッドライトつけてるよ返信+10
-1
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 23:49:30 [通報]
金縛り歴35年にもなると口だけとか顔だけとか金縛りになるよ。全身なるのも辛いけど、これも地味に辛い。返信+5
-2
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 23:49:36 [通報]
声が出なくても叫ぶようにしてる返信
そしたらその内動けるようになる+70
-0
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 23:50:03 [通報]
わかるよーー返信
高校の時、ほぼ毎日金縛りにあってた
金縛りになる日って、布団が重いっていうか今夜なるなってわかるよね
猫の鳴き声とか聞こえる気がしたり、毎晩こわかった‥
でも疲れが原因だって知ってから気が楽になったのか、あまりならなくなったよ+47
-0
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 23:50:12 [通報]
全く同じ感じでなってた時期ありましたが、仕事辞めたらおさまったので本当にストレスだったのだろうと思う。返信
極まれに未だにあり、「あ、これは金縛り来るな」と思ったらとなりに寝てる家族を触ると割と落ち着きます。
あとは、どっちにしろ脳のバグだと考えると怖くはないから足がツるみたいなもんだと思うようにしてます。+55
-0
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 23:50:29 [通報]
>>1返信
ストレスで中途覚醒してる場合に起きることですね。それと夢が混ざってしまっているのでしょう。
音楽を聴きながら(自然音がいい)寝る、金縛りにあったらまず人差し指か中指の第一関節を動かそうとしてください。指先で良いんです。
ピクッとでも動いたら、力を抜いて。
そこから、ゆっくり焦らず動かすようにすれば中途覚醒から覚醒へと身体が移動することができます。
一番大事なのは、「金縛りを解こうと焦らない」ことです。
脳と身体が反発してしまうので、そっと指を動かすこと。
だいじょうぶ、上手くいきますよ+54
-0
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 23:50:35 [通報]
もう慣れたよ返信
もう一回寝ればいい
お化け怖くないからか、必ず鳩か強盗が夢に出て暗くる+3
-4
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 23:51:23 [通報]
金縛り初心者の時に、1階で寝た時に2階から誰かが(生きてる人の気配ではない)1段ずつ降りてきてるのに身動きできないから逃げられないっていうのが一番怖かった返信
降りてきた人はやっぱり生きてる人間じゃなくて青白い顔した男の人だった
何回も金縛りになるうちに怖さは少なくなったよ
毎回出てくるお化けが別の人だから幻覚って分かりやすかった+17
-0
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 23:52:38 [通報]
>>15返信
私も常夜灯にしとくとなりません+7
-1
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 23:53:08 [通報]
>>1返信
主さん全く一緒!金縛りの前兆もありますよね?耳鳴りがちょっとずつ近づいてくるようなやつ。
あの状態のときに解ければ良いんだけど、難しいですよね。
小学生の頃から悩んでて今23歳です。もう10年以上悩んでる頃になる、、
酷い時期は週3くらいあって、今は2〜3ヶ月に1回くらいかな。
私は恥ずかしいけど愛くるしいぬいぐるみと一緒に寝て、安心感を持つようにしてます。
あくまで持論ですが、精神的な孤独感も恐怖感が強くなって良くないのかなっていう、、。+45
-0
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:18 [通報]
>>1返信
私も結構金縛りにあうんだけど、何かの気配がしたり声が聞こえたりする時は必ず金縛りにあう前にキーーーンと大きな耳鳴りがする。キーンとならない金縛りの時は気配とか声はない。
昔、TVで99%は疲れからくるものと見た。じゃあ残りの1%は?
キーンの時は1%の方だと勝手に解釈してる
+14
-3
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:28 [通報]
10代の思春期頃は酷かったなあ返信
ホルモンとか身体側の変化によるものなんだろうね+15
-1
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:31 [通報]
金縛りになるとお化けが見えるって体験談多いけど何でだろう?返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:36 [通報]
>>15返信
ヘッドライトと読み間違えて、洞窟もぐるみたいな装備で寝てるの勝手に想像してひと通りツッコミもしてしまった
読み直したらわかった 勝手にごめんなさい…+17
-1
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 23:55:36 [通報]
昔めっちゃ金縛り体質だったけどいつの間にか治った返信
金縛りにすっかり慣れて明晰夢に変えることが出来て楽しかったのに
その幻覚の幽霊みたいなのを好きな人だと思ってご覧
慣れてくるとうふふ+4
-5
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 23:56:31 [通報]
一時期金縛りになってた時、疲労と足が浮腫んでつらい状態で寝てた時だった返信
ストレッチで習慣化したら改善されていったよ
あと目を開けて寝てますか?私は半目で寝てるんだけど身体は動かないのに目が開いてるから周りの景色と混同して霊的な物が映るリアルな夢をよく見てたから辛かった+6
-1
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 23:56:38 [通報]
>>5返信
それ分かってるのに怖いの+21
-0
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 23:57:05 [通報]
>>1返信
横向きで寝ると良いと聞いたことがある。
私もよくなってたよ、辛いよね。
中途半端にウトウトしてる時が一番危ないから、なりそうな時はいったん起きて部屋の電気つけてテレビ(大好きな恋愛ドラマとか)でも見ながらリラックスしてお菓子食べたりしてた。その後また平和に寝る。どうしてもという場合はアメとか舐めながらだとリラックスできたなあ。
最近はなくなったけど、やっぱり当時は仕事のストレスと慢性疲労があったと思う。毎日もうちちょっと睡眠時間確保できるといいかもね。+8
-0
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 23:57:14 [通報]
>>1返信
金縛りは疲れと夢なんだって
北枕の時はよくなったわ
東枕がいいよ+1
-6
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 23:58:44 [通報]
>>31返信
だから慣れ。私レベルになると金縛り来たら楽しむから。次は足首を誰か掴まないかなーって+4
-18
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:00 [通報]
医学的には「睡眠麻痺」と言う。返信
仰向けで寝るのも金縛りになりやすいらしい。
不規則な生活、睡眠不足、ストレスなどが原因。遺伝的要素も。ヒドイようなら病院へ。+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:06 [通報]
ペットちゃんいなければアロマを焚く返信
調光できる電気なら一晩中付けててもOKだから
脳はリラックス、霊はいい香り苦手+5
-1
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:08 [通報]
大抵は明晰夢。寝る前にストレッチして、リラックスしてください返信+1
-1
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:24 [通報]
>>1返信
真上に長い黒髪の女がいた事はある
動かないと焦るよね+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:24 [通報]
眠れない日でやっと寝れそうかもってうつらうつらした時によくなる返信
そのまま身を預けてたら何か出てきそうで怖いからいつも全身に力入れて解くんだけどそれがめっちゃ疲れる…
+5
-0
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:28 [通報]
金縛り辛いよね返信
高校生~大学生くらいの頃かな、2年くらい、頻繁になってた。私の場合はプロレス技のように足首を掴まれてブンブン回されてる感じで、息できないし遠心力みたいなので苦しいしできつかった
だけど自然となくなったよ。気づいたらならないなって感じで。それ以降一度もなってない+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/23(水) 00:00:29 [通報]
>>1返信
私の場合、まず足の親指と人差し指をピンピンとはじくように動かして、ぎゅっと内側に曲げてみる
次に手の指も同じように動かす
段々と体も目覚めて金縛りが解けるので起きて洗顔、うがいをするとリセットできて、もう一回熟睡できる+5
-0
-
42. 匿名 2025/07/23(水) 00:01:08 [通報]
私これが嫌だったから結婚したとき本当に安堵した…。一緒に寝てくれる人がいて、夜中のトイレとかも怖くないの結婚の最大のメリットかもしれん。返信+4
-0
-
43. アラいフォー子 2025/07/23(水) 00:02:14 [通報]
薬の副作用で昔金縛りに苦しみました。返信
身体が動かない上に、目を開けたらコナンの犯人みたいなのが部屋をウロウロしていてとても怖かったです。+2
-0
-
44. 匿名 2025/07/23(水) 00:03:32 [通報]
+1
-1
-
45. 匿名 2025/07/23(水) 00:04:21 [通報]
たまに金縛り状態で何者かに犯されてる感覚になる時がある返信
全身が気持ちいみたいな+7
-7
-
46. 匿名 2025/07/23(水) 00:05:17 [通報]
妊娠中に頻繁になってた。返信
覚醒したらいいよ。半覚醒だからなる。脳は起きてるのに体は寝てるとそうなるらしい。
本当に胸に人が座ってるような感覚がするよね。あと顔をのぞき込まれてるような視線を感じる。
目を開けたら嘘みたいに無くなるよ。
でも目ってなかなか開かない。開けようと思っても体が寝てるらしく開かない。頑張って開けよう!目を開こう!ってしてると胸の圧迫感や顔をのぞき込まれてるような視線が気にならなくなる。
覚醒するのに一生懸命だからね。
そして目を開けてしまえばその感覚は消える。
+4
-0
-
47. 匿名 2025/07/23(水) 00:06:33 [通報]
私も昔毎日なってて寝るのが怖かった返信
昼寝でも、犬が横にいてもなる
最初にグワングワン…って音が小さく鳴り初めてだんだん大きな音になって、それが怖くて堪らなかった
音が鳴り始めたらもう体を動かせない
この頃は幽霊もお風呂も夜トイレに行くのも異常に怖かった
元々の怖がりに毎日のストレスが重なってたのかなと思う+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/23(水) 00:06:47 [通報]
夢の中で金縛りならあるけどあれなんなんだろう返信
部屋の中に誰かが座ってて子供と寝てる時に子供を連れていかれそうになって手を伸ばすけど届かないみたいな+0
-2
-
49. 匿名 2025/07/23(水) 00:08:07 [通報]
>>1返信
私、実家にいた時は幼少期から頻繁に金縛りや不思議な(家に在宅中に)が割とあった。
でも24歳で実家出たら、それが全く無くなったんだよね。一人暮らししてから金縛りにあった事一度もない。
良く金縛りって疲れとかいうけど、
実家にいた時のが、栄養ある食事だったり規則正しい生活していて、一人暮らしの方がなんなら仕事で疲れてぐったりしてる時のが多かったのに。
私の場合は、実家が無意識にストレスだったのかなーと思うけど、金縛り以外にも色々あったから今だになんだったのかは不明。
でも環境変えるってのも手じゃない?
+8
-0
-
50. 匿名 2025/07/23(水) 00:08:36 [通報]
>>34返信
経験積むしかないのね!+5
-2
-
51. 匿名 2025/07/23(水) 00:09:00 [通報]
>>45返信
それ明晰夢みたいに自由に操れるようになると最高だよ自由に好きなとこ触ってもらえる
+3
-1
-
52. 匿名 2025/07/23(水) 00:10:07 [通報]
耳元でF1レースのクルマが通り過ぎる爆音で飛び起きるのは金縛り?返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/23(水) 00:10:51 [通報]
>>8返信
どーいうこと?どーなってるの?+19
-0
-
54. 匿名 2025/07/23(水) 00:11:52 [通報]
金縛りになる直前にキーンて耳鳴りから始まるからその時にどこでもいいから身体を動かす!返信
間に合わなかったら次は声を出そうと呻いてみる。声出たら一気にとけるけどそれでもダメならもう諦めしかない...+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/23(水) 00:16:28 [通報]
>>1返信
昔湿気のすごい部屋に住んでた時は、金縛りなのか首を絞められる夢?をしょっちゅう見てた。
当時学生で就活してたから、そのストレスかもしれないけど。+2
-0
-
56. 匿名 2025/07/23(水) 00:16:49 [通報]
>>1返信
私も金縛りに若い頃よくあってたけど
眠いから寝るねって言って(自分に頭の中で言い聞かせるだけでも)寝るっていうのをやる
抵抗してもどうにもならないし、どうせ動きたくないから+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/23(水) 00:17:14 [通報]
>>28返信
私もヘッド─ライトって読んだwww+5
-0
-
58. 匿名 2025/07/23(水) 00:18:06 [通報]
>>29返信
うすいさちよ28歳独身を想像した+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/23(水) 00:29:46 [通報]
金縛りのとき丹田に集中したら返信
悪い霊押し出せたことあった
あと寝る前に柏手打つとか九字切りしてるよ
石ならモリオン、虎目とかが効いた
+1
-1
-
60. 匿名 2025/07/23(水) 00:33:47 [通報]
昨日亡くなった父ちゃんと健在母ちゃんで返信
ディズニーランドにいる夢みた
連れてってくれたのかな
+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/23(水) 00:33:58 [通報]
>>1返信
QPコールドαのんで寝たら良いと思うよ。そして私はQp飲んで寝るからグッスリ朝まで寝れると自分に言い聞かせる事が大事!心配で眠りが浅いから体の疲れが取れないのが原因かと+1
-1
-
62. 匿名 2025/07/23(水) 00:35:22 ID:XgJOH4QExy [通報]
>>60返信
なぜか兄弟はいなかった+1
-1
-
63. 匿名 2025/07/23(水) 00:36:44 [通報]
>>18返信
心霊現象ってそんなものなのかもね+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/23(水) 00:37:46 [通報]
>>44返信
ゆーたいりだつー👬+1
-1
-
65. 匿名 2025/07/23(水) 00:44:33 [通報]
脳が起きてるから霊的じゃないって意見は昔からあるけど、それでも霊が関係してる金縛りもあると思ってる。返信+4
-2
-
66. 匿名 2025/07/23(水) 00:54:57 [通報]
マイナスだろうけど、金縛りの時に完全に頭をエロに振り切る!そしたらたまにイケるくらいになった。返信+3
-1
-
67. 匿名 2025/07/23(水) 01:02:16 [通報]
中学生の頃何回も金縛りになってた返信
引越したらもうない...+1
-1
-
68. 匿名 2025/07/23(水) 01:14:15 [通報]
一時期、金縛りがありすぎて自然に解く方法を身につけたよ。返信
・動こうとすればするほど、強張っていくから絶対に動かないこと
・手の指先(先っちょ)どれか一本だけ、一点集中する。そこだけ動かそうとする。
・呼吸は常に静かに、途切れないようにする
そうすると、指先から徐々にじんわりと金縛りが解けていくよ。
金縛りが来そう!っていう感覚が分かった段階、なるべく早い段階であればあるほど効果的。
お試しあれ
+5
-0
-
69. 匿名 2025/07/23(水) 01:29:07 [通報]
疲れている時、ストレスがひどい時よくなりました。返信
一度ヘビに巻かれる夢見たことある。
全て夢だよね。霊的なものじゃなく夢。+0
-0
-
70. 匿名 2025/07/23(水) 01:33:26 [通報]
>>1返信
海苔食べると治るよ!
耳鳴りがしたらすぐに少しだけ海苔を食べるようにしてる+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/23(水) 01:39:54 [通報]
眠りが浅いから記憶処理の作業中に意識が覚醒してしまうだけでは。返信
画像や音声の入力を止めて頭や手足をセルフマッサージしたりして入眠しやすくゆっくり休めるようにしては。+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/23(水) 01:40:42 [通報]
私の場合は、変な格好をして寝ると金縛りの予防になりました!返信
コミカルな感じにするのがコツです+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/23(水) 01:42:09 [通報]
>>1返信
しっかり説明がついてる
金縛りが起こる原因は?仕組みや解き方・予防法、睡眠環境と睡眠の質を整える生活習慣について解説|がんばるあなたに。疲れの情報局|アリナミンalinamin.jp金縛りの原因が幽霊や心霊現象だと思っていませんか?寝ている最中に急に体が動かない、声が出せない、ときには誰かの話し声が聞こえてくる…。しかしそれは「睡眠麻痺」の症状の一つなのです。本記事では、金縛りの症状や仕組みについて紹介します。
+1
-4
-
74. 匿名 2025/07/23(水) 01:55:45 [通報]
私は昼寝している時に良くなる。返信
息苦しいし、体の上に何か乗っかっている感じがして早く起きたいの起きられなくて辛い。
起きられた!って思っても睡魔でまた寝てしまう→また金縛りのループになる時もある。
でも全部夢なんだよね。
家族に「起きたくても起きられない夢」って言ってる。
夜はならないのに昼寝のときだけなるのが不思議!
+4
-0
-
75. 匿名 2025/07/23(水) 02:04:14 [通報]
連日の金縛りに参ってしまい、お守りを壁に貼り付けた事ある。暫くは効いたよ。返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/23(水) 02:06:20 [通報]
>>22返信
恐いよ。+8
-1
-
77. 匿名 2025/07/23(水) 02:26:39 [通報]
TV見ながらや音楽聴きながら寝落ちするような眠り方をしてたらそれは良くないかも返信
+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/23(水) 02:27:42 [通報]
>>1返信
夏だから脱水症状起こしてるのかも
水分不足だと足がつったり金縛りになったりするらしい+3
-0
-
79. 匿名 2025/07/23(水) 02:29:38 [通報]
>>1返信
金縛りにあうと怖いから怖いと思うっちゃうけどその怖いと思う自分の気持ちが怖い現象を起こしてるらしいよ。だから怖くない大丈夫また来たなぐらいに金縛りにあったら思うといいよ。+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/23(水) 03:47:17 [通報]
若い頃よくあって年とともになくなったから返信
ホルモンバランスだったのかも?+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/23(水) 03:48:16 [通報]
>>75返信
私も昔、お守りを枕元に置いてた
気休めになるよね+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/23(水) 04:08:16 [通報]
>>1返信
さっき金縛りにあった
夢の中で赤いスイートピーを公園で写真に撮ってると、幽霊がはっきり写って、その写真をガルちゃんの怖い話トピにあげようとしたらできなくて、起きたと思ったら起きれなくて金縛り+1
-1
-
83. 匿名 2025/07/23(水) 04:26:28 [通報]
>>20返信
チャットGPTですか?+7
-0
-
84. 匿名 2025/07/23(水) 04:59:08 [通報]
>>10返信
猫の癒し効果ってすごいよね。私も猫がいた頃は抗うつ剤いらなかったのに、死んでしまったらまた鬱に逆戻りだよ。一緒に寝てるの羨ましい(´;ω;`)+11
-0
-
85. 匿名 2025/07/23(水) 05:14:15 [通報]
>>80返信
今50代なんだけど私もそうだった
一番多かったのは20代〜30代だったかも
だんだん加齢とともになくなってきてもう10年くらいなってないと思う
睡眠の質なんて更年期の今のほうが不眠気味で悪いけど
どうしてかな?
+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/23(水) 05:35:23 [通報]
>>45返信
あるある!
私はおっぱいを触られてる感覚がよくある笑+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/23(水) 05:56:34 [通報]
>>34返信
よこ 笑ったw+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/23(水) 05:59:52 [通報]
10代から30代前半までは金縛りに悩まされたけど、アラフォーに入ってから急にならなくなったな〜返信
なんか理由あるのかな
心霊体験みたいに言われるのストレスだよね
本当にしんどい睡眠障害なのに+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/23(水) 06:04:49 [通報]
>>66返信
これガルで見てから実践したらやっと金縛りから眠りに以降できるようになった
ずっと辛かったから助かった+2
-1
-
90. 匿名 2025/07/23(水) 06:12:42 [通報]
金縛りからのこむら返り返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/23(水) 06:36:02 [通報]
>>66返信
10代の頃が一番ひどくて、大人になるにつれこれ出来らようになった。そしたら金縛来なくなっちゃったw+0
-1
-
92. 匿名 2025/07/23(水) 06:41:52 [通報]
金縛りにあったら怖くても少しだけ体を動かしてみて。返信
私は金縛りにあったら必死に起きて腕立てや背筋をしてた。するとスッと寝れたよ。
金縛りは、脳と体のズレ。
連続金縛りは動く事で私は改善したよ+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/23(水) 06:46:05 [通報]
金縛りに合うと思ったら思いっきり笑うと金縛り解けるよ返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/23(水) 06:47:55 [通報]
金縛りってなんで怖いものばかりなんだろうね返信
夢や脳のバグなら、面白いのとかあってもいいのに。
ただ動けなくなるだけのものと、明らかに誰か居るもの、話しかけてくるものがある。
すごく怖いけど実害はないから、気にせず寝るのが一番いいって聞いたけど
でも怖すぎて抵抗してしまう。
背中に女がべったり張り付いてきたときに半ギレで「さようならさようならさようならさようなら!」と心の中で叫び続けたらパッと消えて目が覚めて空気感も一気に変わった。
+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/23(水) 06:49:05 [通報]
>>20返信
指先から動かすのは効果あるよ
私もよく金縛りになるんだけど大きな筋肉からいきなり動かすのは無理だと思って指先から動かしてみたらうまくいったよ+5
-0
-
96. 匿名 2025/07/23(水) 06:54:50 [通報]
>>20返信
めっちゃ的確で先生かと思った。+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/23(水) 07:24:04 [通報]
>>86返信
それ色情霊だね+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/23(水) 07:24:13 [通報]
>>5返信
完全に夢じゃないから怖いよね
空間は寝室(現実)を認識してできてるので、声や触られる手の感覚などの幻覚がやたらリアリティを持ってしまう
お腹に人が乗る、首を絞められる、足を引っ張られる、耳元で声がする
これは全部あるあるなので心配しなくても大丈夫なんだけど、やっぱ怖いわw+6
-1
-
99. 匿名 2025/07/23(水) 07:26:33 [通報]
>>34返信
これ、コントロールできると変な話「イク」ことができるんだよね
その域に達してからは確かに少し楽しんでる+2
-1
-
100. 匿名 2025/07/23(水) 07:28:01 [通報]
>>1返信
霊感あるけど、自分が師匠だ思ってた人から教えてもらった文言ある
お経の1部だけど、難を抜けられます
南無帰依仏南無帰依法南無帰依僧
を3回唱える
なむきえぶつなむきえほうなむきえそうです+2
-1
-
101. 匿名 2025/07/23(水) 07:28:38 [通報]
脳神経外科受診したら?返信+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/23(水) 07:29:40 [通報]
>>1返信
私もよく金縛りにあうんだけど、抵抗したら長引くから抵抗せず身を任せてる。
昨日は怖い話も思い出しちゃって怖くて何か楽しいこと考えようと思ってキタキタオヤジが脇でおにぎり握ってるシーンとか考えたら怖くなくなっていつも以上にかなり早く金縛りがとけた。
これから金縛りになったらキタキタオヤジの事考えることにする。+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/23(水) 07:31:32 [通報]
>>60返信
そのまま別の場所まで連れて行かれない様に+1
-1
-
104. 匿名 2025/07/23(水) 07:34:45 [通報]
>>1返信
部屋の掃除をしてファブリーズ
そして電気屋で空気清浄機のプラズマクラスターを買って寝室で空気清浄機付けっぱなしにすれば良いんじゃない
Xで霊はプラズマだからプラズマクラスターで退治出来た人の話を見たよ
とにかく清潔に掃除しまくるのが良いよ汚い部屋は体に悪いし+1
-2
-
105. 匿名 2025/07/23(水) 07:40:08 [通報]
>>10返信
私もそう、子供時から月一くらいのペースであったのが猫飼ってから年にあるかないかくらいになったよ。+5
-0
-
106. 匿名 2025/07/23(水) 07:42:04 [通報]
金縛りって返信
ふくらはぎの、こむら返りの事だと勘違いしてた!+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/23(水) 07:48:03 [通報]
仰向け、電気がついている、疲れている返信
この三つ揃うと必ず金縛りにあう。
始まる瞬間耳のところで鈴の音が鳴る
私は金縛りにあうとワクワクしちゃうので怖くないけど、恐怖体験がある人は怖いだろうな+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/23(水) 07:49:44 [通報]
私も1さんと同じ様な症状があって悩む時期があった。手の指に全て仏眼があった。ある日を境にパタっとそういった症状がなくなった。ふと手のひらを見たら右手親指の仏眼がなくなっていた。一時期は夢なんだろうと思うようにしていた時もあったけど、1さんも原因の様な事が解ると良いですね!返信+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/23(水) 07:51:36 [通報]
>>8返信
そういえば後頭部が痺れた感覚ある。+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/23(水) 08:07:27 [通報]
>>1返信
正直羨ましい!
体外離脱をやりたくてたまらない人たちは、まずそこの段階に行くまでに苦労するんだよ
そのまま身体をぐるっとぐいっと反転させたり持ち上げたりすると肉体から離れられるから
幽体離脱できるよ
ぜひ試してみてほしい
怖い体験になっているのは、ちょうどその周波数に合ってしまってるからなので、訓練を積めばもっと高次元がみえるようになるよ
本も出ているので目を通してもらえると世界の見え方が変わると思う+2
-2
-
111. 匿名 2025/07/23(水) 08:10:14 [通報]
>>100返信
それって曹洞宗のお教だよねよこ+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/23(水) 08:12:19 [通報]
>>4返信
足が夜中につるのは水分不足って聞いたけど金縛りもなんやろか?+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/23(水) 08:15:00 [通報]
お散歩して、寝る前に牛乳飲む。返信
→よく眠れる。+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/23(水) 08:17:58 [通報]
>>95返信
でも指先を動かすのもすっごく難しくない?
指先に大岩でも乗ってるのかと思うくらい動かないよ涙+1
-0
-
115. 匿名 2025/07/23(水) 08:21:02 [通報]
自分が最初になった時は返信
体に重い物がのしかかってくる感じがしたけど
馴れてくると来るなってのが判る
怖いのは最初だけだったし
最近はもう来ない+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/23(水) 08:21:44 [通報]
>>82返信
夢の中でもがるちゃん笑+2
-0
-
117. 匿名 2025/07/23(水) 08:23:12 [通報]
>>1返信
金縛りってほとんどが肉体の疲れだけど霊的なものもあるんだって
霊的はものすごい音が聞こえる
多分主さんは霊的なほうと思います
霊感体質だと思います。
霊が見えなくても霊感強い人いる
私もそうです+1
-2
-
118. 匿名 2025/07/23(水) 08:28:05 [通報]
>>1返信
気休めに試してほしいんだけど、お風呂で頭も身体も洗った後に、塩で洗ってみてほしい。足を揉むように洗ったあと両肩、最後に頭で。
浄化目的で全身揉むように洗うようにしてたら、足の裏とデコルテがツルツルになってラッキーだった笑
シンプルに心も身体もサッパリするからおすすめ!+1
-0
-
119. 匿名 2025/07/23(水) 08:28:37 [通報]
>>1返信
ストレスや睡眠不足原因もあると思うけど、霊的現象が原因のこともあると思う
自分は後者だった(物理的な心霊現象もあった)
毎日お経と真言をお唱えするようになったら、金縛りになる前に目覚めるようになったよ
金縛りにかかっても御真言唱えれば自力解除できるようになった
+2
-1
-
120. 匿名 2025/07/23(水) 08:31:22 [通報]
>>115返信
幽霊 (チッ…こいつ恐怖心ないのかよ おもしろくないから別のやつのとこに行こっと+2
-1
-
121. 匿名 2025/07/23(水) 08:38:46 [通報]
>>10返信
深夜に猫が特定の場所を気にして飼い主に教えたり、攻撃したりしてる動画を思い出した
+2
-1
-
122. 匿名 2025/07/23(水) 08:58:23 [通報]
>>1返信
私、大学生の頃、1年のうち360日くらい金縛り遭ってた。
でもただ体が動かないやつばかりで、何かが出てくるのは年数回。
主さんはほぼ何か出てくる感じだよねお祓いかな?+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:27 [通報]
産後はとにかくひどかった返信
睡眠不足はダメね…+1
-0
-
124. 匿名 2025/07/23(水) 09:19:37 [通報]
育児で疲れてて金縛りに頻繁になってた頃の話。返信
両親(毒)に金縛りになるんだよね〜って話をしたら、「そんなものはない!金縛りなんてものはあるわけない!」とか私が実際になってるのに全否定。
私は金縛りが心霊現象という認識はなくて、疲れからくるものという認識で話をしてたのに、私が幽霊とかを怖がってると勝手に決めつけて否定してくるからびっくりした。
金縛りは疲れとか睡眠障害みたいなものからくるんだと説明したら、
「それはワシでもなったことあるから大丈夫。」とか、さっきまで否定してたくせに自分もなったことあるから大丈夫とか言い出した。
私の体調を心配するとかないんだなー。と思った思い出。+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:19 [通報]
気のせい返信+1
-2
-
126. 匿名 2025/07/23(水) 09:21:56 [通報]
金縛りって、怪談のネタ返信+1
-1
-
127. 匿名 2025/07/23(水) 09:52:57 [通報]
>>1返信
脳が起きて体が寝てる状態の金縛りはよくある
ソファで寝てしまったりとか、睡眠の質がかなり悪い時は高確率でなります
霊的な金縛りは一度しか経験ないけど、その時はいつも閉める部屋のドアを開けっ放しで寝てた時でした
霊的な金縛りならお祓いとか盛り塩とかどうだろう+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/23(水) 09:59:03 [通報]
私は物心ついた頃には金縛りにあってた返信
霊的なやつじゃなくてノンレムとレム睡眠のなんちゃらの疲労とかのやつ
ズーンと身体が重くなって全く身動き取れずに沈んで浮いてっていう気持ち悪い感覚を何回も味わうのよ+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:37 [通報]
>>1返信
金縛り常習者です!しょっちゅうなるけど、うわ!金縛りになる!ってわかった時がいちばん怖い。おじさんが大声で叫んでようが、おばさんが足にしがみついていようが、何度も思いっきり起き上がろうとすると解けます!慣れた!解除できる!+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/23(水) 10:54:43 [通報]
>>1返信
娘が大学受験の時金縛りで同じような感じでした。
辛いですよね。
娘の場合は一度金縛りになると何度も連続でなってしまってなかなか熟睡できなかったようです。
効果があったのは、一度金縛りが解けたら思い切って起きること。立ち上がったりする必要はなく、一度完全に体を起こし、しばらくそのまま座った状態でいる。そうするとその後は金縛りに合うことなく寝られるケースが多かったそうです。
+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/23(水) 11:24:58 [通報]
>>13返信
私は逆で、明るい所で寝るとなる。そしてめちゃくちゃ熱くて苦しい。暗くて涼しい部屋でないと眠れない。+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/23(水) 12:12:18 [通報]
>>34返信
金縛り中に足が勝手に上に上に上がって行ったことがある。幽体離脱みたいな感じだったのかなぁ
+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/23(水) 12:21:35 [通報]
>>32返信
私もそう信じていたのでなるべく横向きで寝ていたけど、ある晩横向きなのに抱きつかれて首元に息を感じて。ちなみに独身彼氏無し。怖さこの上なし。悲しいけど横向きでも金縛りにはあうんだなと。同じ人いないかな?+3
-0
-
134. 匿名 2025/07/23(水) 12:35:06 [通報]
私も疲れていた時期によく金縛りになってました!返信
疲れからだと分かってても、霊的な想像もしてしまって、金縛りにまたなったら怖いという気持ちがさらにストレスになって、、と悪循環でした。
でもオードリーの若林がラジオで「しんどい思いしてやっと風呂付きの家に住めるようになったのに、その部屋に霊が出てきたら俺は絶対に許さない!!!」って怒り心頭してて、たしかに!!私も許さねぇ!!って思い始めたら自然と恐怖心なくなって金縛りもなくなりました笑+1
-0
-
135. 匿名 2025/07/23(水) 14:06:02 [通報]
音楽聴きながら寝るようにしたらならなかった返信
逆にイヤホン付けずに寝ると100%金縛りに遭う+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/23(水) 15:56:57 [通報]
>>1返信
その場所があわないのでは?引っ越すと無くなったことある+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/23(水) 15:58:15 [通報]
実家にまだ住んでる時、金縛りにあって這うようにして、隣の妹の部屋に逃げたのに返信
気がつくとまだ自分の部屋にいた
一人暮らししたら不思議となくなった+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/23(水) 17:54:06 [通報]
私も一時期悩みましたが大丈夫ですよ!!!返信
まず、車の運転中や仕事中などなじゃないんですから
動かなくても大丈夫なんです。寝てる時は動けなくても大丈夫!!
そして
怖い時気持ちを一番かき消すのはヤラシイ事を考えると
ネットで見てやってみたら見事克服できました。
一度やってみてください。
無理に動こうとしない。必死にエッチな事を考える。
エッチな事を考えるのって結構難しい💦
私は一生懸命エッチな事考えてる自分のに笑えてきて
いつのまにか寝るを繰り返して今は
まったくなりません。
+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/23(水) 22:41:14 [通報]
>>1返信
わかるー。
私は背中トントンされるの怖いから
気配がする方を向いて寝る。
目を開けなきゃいいだけだから笑
横向きで寝たら金縛りにあわないって言ったやつ誰だろ?
全然なるんだけど😡
+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する