ガールズちゃんねる

独占欲と戦ってる人

65コメント2025/07/21(月) 03:51

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 00:25:19 

    店舗の営業職なのですが、優良なお客さんがなぜか私の休みのタイミングで来てしまうことが多く、別の営業が代理で対応するくらいならもはや店舗に行かないで欲しいとさえ思ってしまいます。
    表面上大人の対応をしているのですが、本音ではかなりストレスです。
    今日も今から行くねと電話をもらったのですが、珍しく休んでいたので悔しくて仕方ありません。

    休んでいる間に他の営業と仲良くなられたらと思うと気が気じゃありません。

    本当は独占欲が強いのに我慢している方、どうやって乗り切っていますか?
    返信

    +19

    -22

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 00:26:11  [通報]

    独占欲と戦ってる人
    返信

    +2

    -14

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 00:26:33  [通報]

        
       
    独占欲と戦ってる人
    返信

    +0

    -19

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 00:26:36  [通報]

    ごめんなさい、どうしてもキャバ嬢設定で読んでしまう私がいます。
    返信

    +101

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 00:26:54  [通報]

    そりゃ好きな男
    私以外の誰とも喋らないでほしい!
    と思いつつ普通に暮らしている
    返信

    +38

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 00:27:10  [通報]

    私も学生時代はすごかったけど今はないかな
    返信

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 00:27:41  [通報]

    >>1
    顧客に自分の出勤日伝えて出勤日に来てほしい旨伝えればいいだろ!いい加減にしろ!
    返信

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 00:27:49  [通報]

    本当は独占欲が強いのに我慢している

    結構ダダ漏れでバレバレだと思うよ
    素直に生きなされ
    返信

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 00:28:02  [通報]

    ん?
    お客さんから「今から行くね」って連絡もらうことなんてある?
    常連さんとかなら顔馴染みとかにはなるかもしれないけど、客、普通連絡とかしてこなくない?
    返信

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 00:28:29  [通報]

    >>1
    店舗の営業職って何?ディーラー?
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 00:28:58  [通報]

    >>4

    保険もあり得る。

    保険業も同僚とライバル関係になりそうじゃない?
    返信

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 00:28:58  [通報]

    >>7
    ナンデオコッテル?
    オチツケテ!
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 00:29:29  [通報]

    >>9
    全てただの妄想で統失なのかなって思ってしまった
    返信

    +3

    -5

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 00:29:31  [通報]

    >>11
    そんなちょくちょく店舗いく?
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 00:29:50  [通報]

    私も同じ営業です。そんな人いるよね。
    利益は会社に入るって思えば誰が対応してもいいと思います。同僚の独占欲が強いと引き継ぎも私情が入ってきて面倒です。出してないつもりでも出てますよ。お前が休みだから忙しい時間割いて対応してやったのに…ムカつく。って思ってますよ。
    返信

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 00:31:07  [通報]

    >>1
    今月の休みの日ですってよく貰ったりするから、渡してみたら?
    教えて貰ってて自分も気が合う店員さんだと、やっぱり合わせるし
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 00:31:25  [通報]

    >>4
    めっちゃ納得した
    普通に会社の営業で独占欲???だったので
    返信

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:04  [通報]

    なんかきもいw
    返信

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:09  [通報]

    >>9
    やっぱキャバ系なのかな
    返信

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:53  [通報]

    >>1
    逆に、ディーラーの担当さんが点検の時とか大概休みの時が多くて担当さんなのになぁーとちょっと残念に思う。
    顏しってもらってる人の方が話もしやすいし、丁寧に接客してもらえるし。
    予約するときに、その日は休みで居ないとか教えてもらえたらよいのになと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:54  [通報]

    >>1
    独占欲とは違う気がする
    個人の成績が人事評価に直結するなら誰だってそんな気持ちになるよ
    返信

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 00:35:04  [通報]

    >>20
    そんなことしてたら休みなんて取れません
    顧客はたくさんいます
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 00:35:24  [通報]

    ある時あるよね、表に出さないけど
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 00:35:26  [通報]

    >>1
    キャバ嬢乙
    返信

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 00:37:29  [通報]

    >>17
    独占欲は謎だけど美容師さんとかもありえそうだなと思った

    ただ店舗の営業職っていうのがピンとこない。接客業ではなく営業職なんだもんね。やっぱり不動産系なのかな。
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 00:39:12  [通報]

    私も水商売かなと思ったけどだとしたら指名もらってないことになるから違和感。スナックとか?
    返信

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 00:40:26  [通報]

    >>1
    それって独占欲というの?
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 00:40:31  [通報]

    >>25
    だとしたら独占欲って言うより支配欲だよね
    謎だねぇ
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 00:41:36  [通報]

    >>4
    主です。紛らわしくてすみません、業種はアパレルです!個人で顧客管理してて成績とかもあるので、どうしても自分が一番仲良くしておきたいというのがあるのですが最近上手くいかないことが多くて
    返信

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 00:43:43  [通報]

    >>29
    本当か?
    アパレルでお客さんから今日行くねって電話くることなんてあるの?
    返信

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 00:43:43  [通報]

    >>29
    アパレルで今から行くね〜とかあんの?
    よこ
    返信

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 00:43:53  [通報]

    人気になる前から応援してた、芸能人とかアーティストとかが
    人気になるとどうでも良くなっちゃうんだけど、
    みんなのものになった感覚になって冷めちゃうの、
    こういう事なんだろうな
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 00:45:29  [通報]

    まず基本はお客様はその店の商品を求めてきているのが根本だから、勘違いしてはいけない。誰が接客してもいいんだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 00:45:34  [通報]

    その仕事むいてないな
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 00:45:46  [通報]

    >>29

    アパレルなのね、
    エステとか美容院とか美容部員とかそういうのかと思った
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 00:46:10  [通報]

    そんな思いするくらいなら無給でもその時間だけ出社したら?
    お客さん大喜びすんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 00:47:08  [通報]

    >>30
    うちの店、他の人も結構今から行くとか◯日に行くとか連絡貰ってるんですが変なんですかね?オーダーなので採寸とかその後の話とかは同じ営業としたいってお客さんが多いです
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 00:47:31  [通報]

    >>29
    たくさん買ってくれる上客さんで誰の顧客にもなっていないわけだ。そうしたら主のただの欲張りだよ。お客さんが行きたい時にいないのであればそれは主の運だよ。
    誰かの顧客様になってしまったとしてもしかたない。そもそも店の客であって主の客ではないのだから。
    返信

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 00:48:35  [通報]

    >>37
    そうなんですね、なるほど!
    ご丁寧にありがとうございます、疑ってしまいすいませんでした🙇‍♂️
    返信

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 00:48:36  [通報]

    >>29
    主疑われてるけど、古着屋にハマっていた時は私の好みに合いそうなのが入荷したら連絡くれたり今から行くと連絡したりすることあったな。

    販売もしたことあるけど、成績次第で手当つくし目標に届きそうな人は頑張るよね。成績悪かったら辞めろって方向に持って行かれるし。
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 00:48:42  [通報]

    >>30
    うちはある。そうしてもらえるとその時間にその人の好みの洋服まとめて置いておいてすぐ提案できるから便利。お客様もそれが効率良いからってあえて日時連絡の電話くれる。
    返信

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 00:49:53  [通報]

    >>36
    それはなんかお客さん取られないように牽制してるみたいで雰囲気悪くなるんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 01:08:38  [通報]

    >>1
    おいくつですか?
    子供みたいで恥ずかしい性格ですね、、、
    返信

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 01:08:59  [通報]

    >>29
    エステティシャンです。
    お客さんにとって、あなたじゃないとダメだわって思ってもらえるアパレルに関するアナタだけの特化を身に付けたり、お客さんを魔法のごとくアナタのコーデチョイスで変身させられるようなスキルを身に付ける努力を日々するのが一番無難で安泰。
    ➕お客さんの気持ちに寄り添った接客。

    お客さんや他の従業員を支配しようとか自分が上、優位って言動は逆効果。
    また、店舗内全部を視野と耳に入れ、配慮する。
    あと自分自身がお客さんにマネしたい、あんな風になりたいって思われるような人と身なりになる。
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 01:09:54  [通報]

    >>1
    独占欲じゃないでしょ
    営業なら同僚は競争相手でもあるし、自分の顧客をとられたくないのは普通のことだと思う
    過度に気になるのは自分の仕事に自信がないからじゃないかな。ちゃんと信頼関係作ってれば1度休んでたくらいで顧客が離れたりしないでしょう
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 01:11:00  [通報]

    >>30
    お客側ですが、「今日行きたいけど出勤されてますか?」といつもの方に連絡してから行きますよ。
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/20(日) 01:16:20  [通報]

    >>29
    客側ですが、懇意にしているアパレルスタッフのかたは「今月の私の出勤日です」と連絡くれますよ。
    その人に接客してもらいたければ出勤日に行くし、別に他の人でも良いかなと思えば気にせず行きたい時に行くし、客側に選択出来て良いかなと思います。
    返信

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/20(日) 01:22:32  [通報]

    >>47
    これだな!
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/20(日) 01:29:12  [通報]

    >>1
    休みを取らずに働くんだ
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/20(日) 01:48:38  [通報]

    >>3
    歯なくない?全部抜け落ちたの?
    返信

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/20(日) 01:52:13  [通報]

    >>10
    ね。
    店の売上より個人の成績重視の販売員さんとか?
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/20(日) 01:53:33  [通報]

    >>21
    >>27
    >>45
    叩かれないために優良なお客さんと書いてあるけど、実はお気に入りのお客様、カッコいいお客様なんじゃないだろうか
    返信

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/20(日) 01:58:43  [通報]

    >>51
    何かを販売する仕事は全て売り上げ結果は最も重要な評価科目ですよ。
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/20(日) 02:35:40  [通報]

    >>7
    やってると思う
    その上で別の日くるならもうお客さんにうざがられてるよ
    言い訳作って違う日にきたりとか割とあるある
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/20(日) 03:10:42  [通報]

    >>1
    気に入られてるならこちらから予定聞いたらいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/20(日) 03:18:19  [通報]

    >>29
    シフト表渡すとかダメなの?
    休みがこの日とこの日なので出勤している時にぜひ来てくださいね!みたいな
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/20(日) 05:11:00  [通報]

    >>4
    キャバ関係は凄そう。
    太客を誰かに取られたりしたら事件にまで発展しそう。
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/20(日) 05:54:18  [通報]

    >>3
    子供がタバコ吸ってるようにしかみえん
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/20(日) 06:20:43  [通報]

    >>4
    え、私オバチャンの声で再生されてた。
    イメージは生命保険とかそんな感じかと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/20(日) 06:42:32  [通報]

    >>4
    分かるアパレルでしたとか言ってるけど
    販売って言うなら分かるけど営業って言ってるの違和感
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/20(日) 08:59:31  [通報]

    >>30
    オーダーシャツとかオーダースーツかもね
    そしたら
    お客様が男性だから納得できるけど
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/20(日) 10:02:05  [通報]

    >>1
    休まない。もしくはその電話で出勤したら?それしか無理だよ。それが嫌なら私明日は出勤なんで明日来て下さい。ってその優良なお客に言えば?
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/20(日) 10:48:09  [通報]

    >>42
    それはトピ主さんの対応次第じゃない?
    わたしがやるわ、なんて感じだったら喧嘩売ってるだろうけど
    不快感を与えないように、せっかく来社前にお電話いただいたのにいないのは心苦しいとか、失礼だからって同僚に伝えれば、
    意地の悪い人でない限り、責任感が強い人なんだなーとか、仕事が好きなんだなーとかやる気すげーくらいの印象じゃない?

    でもなんか休みの日に限ってってよっぽどご縁ないんじゃ?とか意地悪なわたしは思っちゃうけど
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/20(日) 11:29:38  [通報]

    新しく入った派遣の女の子
    仕事できないのに愛嬌?キャラ?でボスから気に入られてる あまり怒られない 契約切られない
    これは独占欲というか嫉妬か…??(>_<)
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/21(月) 03:51:42  [通報]

    同担拒否まではわからないけど、にわかファンとか面白おかしくテレビで推しが紹介されるとイライラしちゃう。あと、あきらかに引き立て役で呼ばれてる時もね。さんま御殿とかそう見えちゃう。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード