ガールズちゃんねる

男性からの独占欲

93コメント2019/11/07(木) 01:50

  • 1. 匿名 2019/11/04(月) 12:59:40 

    職場の先輩の言動に『ん?』と不思議に感じる事が増えて来ました、そんな事ある訳ないとその度に思い直してましたがこう重なるとやはり不自然で…

    他の男性と話した後に些細な事で説教されたり、向こうで仕事の手伝いをしていたら呼び戻されて自分の仕事を手伝わせたり(全然急ぎじゃない)、何かと呼びつけられて『今言う事?』と思うような事を指示されたり…

    先輩にとって私は絶対タイプなどではないと思います。

    何というか、ずっと苦労してしごいてやっと使えるようになった後輩が、他の人に使われるのが嫌だというか、自分の犬が他の人になつくのが面白くないという感覚だと思うのです。

    皆さんは、付き合ってる人、付き合っていない人に関わらず男性からの独占欲を感じた経験はありますか?

    +80

    -34

  • 2. 匿名 2019/11/04(月) 13:00:56 

    好きだと思うよ。そいつ主のこと。

    +328

    -6

  • 3. 匿名 2019/11/04(月) 13:01:39 

    すごくめんどくさい先輩だね。
    主さんに対して好意あるとかではないの?

    +285

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/04(月) 13:01:50 

    職場でのそういうのは男性より女性の先輩からやられるけどな

    +171

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/04(月) 13:02:00 

    自分の手下が1人もいなくなるのが嫌だ。

    自分が上司だと忘れるなよ。

    周りと仲良くするな。

    かな。

    +226

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/04(月) 13:02:15 

    かまってモラハラタイプのメンヘラ男だよ!気をつけて!

    +229

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/04(月) 13:02:20 

    普通に気に入られてるのは分かってるよね?でも主になるとすーぐ叩かれるから謙遜して書くの本当面倒だよね

    +117

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/04(月) 13:02:44 

    男性からの独占欲

    +5

    -97

  • 9. 匿名 2019/11/04(月) 13:02:51 

    男性からの独占欲

    +5

    -115

  • 10. 匿名 2019/11/04(月) 13:03:14 

    主さんは先輩のことどうなの
    もし好意だったら嬉しいと思うかな

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2019/11/04(月) 13:03:15 

    男性からの独占欲

    +109

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/04(月) 13:03:59 

    >>2
    それ言われたくて相談装ってトピたてた

    +102

    -17

  • 13. 匿名 2019/11/04(月) 13:04:24 

    男性からの独占欲

    +118

    -3

  • 14. 匿名 2019/11/04(月) 13:04:45 

    独占欲なのか支配欲なのかきちんと判断した方がいいよ。
    独占欲ならまだかわいい所もあるけど、支配欲は怖いよ。

    +137

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/04(月) 13:05:05 

    主さん嬉しそう
    男性からの独占欲

    +52

    -45

  • 16. 匿名 2019/11/04(月) 13:05:17 

    >>1
    異常な独占欲ある人いることはいる、なるべく距離置くことおすすめする❗付き合うと面倒だよ

    +116

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/04(月) 13:05:40 

    好きな子をいじめたくなる幼稚園児、小学生みたいなタイプ?

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/04(月) 13:06:15 

    >>1
    関わると良いことないよ。距離を置いた方がいい。ストーカーになるかも。

    +107

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/04(月) 13:07:30 

    >>1
    仕事に私情を持ち込むタイプは距離を取るか早目に上司や先輩、同僚にそっと相談しておく

    +92

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/04(月) 13:08:21 

    なんでわざわざ嫌な事してくるんだろうね
    何も言われずにそんなことされたら不信感が募るだけなのに嫌な男
    所有欲だけは強そう

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/04(月) 13:08:32 

    >>13
    TKOの木下?

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/04(月) 13:08:34 

    難しいね。私も教える立場だけど、今それじゃない事とかやっていたら呼び戻す。宛にしちゃってる部分があるから!

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/04(月) 13:08:57 

    モラハラの人ってターゲットを見定めるの上手いからね
    その人歪んでると思う

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/04(月) 13:09:09 

    ん?もしかして私のこと…?
    男性からの独占欲

    +11

    -19

  • 25. 匿名 2019/11/04(月) 13:10:22 

    同じ歳の男性上司がそんな感じ。
    女が少ない職場です。
    秘書みたいな関係。

    他の部署の男性が話しかけてきたら、「今の誰?」
    私に質問してくる男性に対して、私が答える前に「◯◯さんは、◯◯なんですよ〜」って先に言うし。

    それでいて、他のチームには優しいのに、自分のチームには厳しい。

    +86

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/04(月) 13:10:43 

    束縛する男は自分は浮気する。

    +83

    -4

  • 27. 匿名 2019/11/04(月) 13:11:54 

    >>1
    主さんがどうしたいのかが見えてこない
    パワハラで困っているなら上司に相談しなよ

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/04(月) 13:12:26 

    >>2
    ザ・模範回答

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/04(月) 13:14:36 

    主さんはどうしたいの?
    その先輩と付き合いたいのか、距離起きたいのか、パワハラやセクハラで訴えたいのか

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/04(月) 13:15:47 

    >>1
    >、他の人に使われるのが嫌だというか、自分の犬が他の人になつくのが面白くないという感覚だと思うのです。

    なぜそこまで自分を卑下するのかよく分からんけど、
    そいつ絶対に主さんを女として見てるしあわよくばと思ってる。

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/04(月) 13:15:47 

    告白してこないのに独占欲出してくるって意味わからんし気持ち悪い

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/04(月) 13:16:47 

    前職の上司がそんな感じで面倒だったけど、新婚で子供も生まれたばっかり。
    奥さんとも常にLINEで連絡取り合ってるような人だから「もしかしてこの人、私の事♡」ってよりも支配欲が怖かった。
    家でも奥さんを支配してるのかな?って毎日思ってたよ。

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/04(月) 13:17:03 

    嫌われるの覚悟で、相手にとって面倒臭い人間になれば改善はされると思う

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/04(月) 13:17:11 

    主さんに好意があろうとなかろうとめんどくさい先輩だね!そんな私情を挟んでくる人いたら周りもやりづらくなるよね。
    酷くなってきたら「すいません、今手が離せないので後から行きます!」と言うようにしてみたら?

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/04(月) 13:18:29 

    >>1
    とりあえず主のこと好きか嫌いかどちらにしても
    その男は職場の上司や先輩としても恋愛対象としても終わってるぞ!
    主は目を覚ますんだ!
    他人から好かれてるかもと思うと嬉しいのかもだけど地雷男だよ

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/04(月) 13:21:24 

    >>1
    タイプってのは大人の場合は結構変わるよ
    なので今は主がタイプとか

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/04(月) 13:22:42 

    やめたほうがいいよ、ストーカーになったりdvしたりする様な人居るから

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/04(月) 13:24:24 

    とりあえず他の男に一発やらせて追い払えよ
    別の男いるとわかったら冷めるからよ

    +1

    -11

  • 39. 匿名 2019/11/04(月) 13:26:52 

    他の男性と会話中に呼ばれたらチラッと横目でソイツの顔を見て知らんふりしてまた会話を続ける
    気付いていながら無視
    声荒げだしたら会話でわざとキャハハと笑い流す
    んで諦めかけた頃に戻りすみませーん○○さんと大事な話してました〜♪と明るく言う
    内容聞かれたら○○さんの個人的な話なので他人には言えないんですよ〜としらばっくれる

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2019/11/04(月) 13:31:39 

    主さんが思ってる通りだと思うよ。
    自分の子分なんだからそれを忘れるなってね。
    その人がみんなに好かれてて仕事が出来るタイプだったらいいけど、
    そうじゃなかったら主さんもとばっちり受けたりするかもしれないよ。

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/04(月) 13:34:11 

    私じゃないけど、可愛い同僚は愛想も良いからみんなのマドンナ的存在なんだけど、男性陣で取り合いというか、他の男と話してるとチラチラ見られたりしてるよ。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/04(月) 13:36:23 

    恋愛関係ではないし
    支配欲みたいな感じかと思います

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/04(月) 13:39:34 

    「私は○○先輩のものです」とか
    いっそこっちから宣言して相手の反応みたら?
    そしたら相手がなに考えてるかわかるはず

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2019/11/04(月) 13:40:54 

    >>2
    倒置法になんか草生える

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/04(月) 13:48:23 

    私は度が過ぎる束縛はイヤだけど完全放置もイヤだな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/04(月) 13:51:06 

    >>14
    男なんて好きな女に対しては
    独占欲も支配欲ももつもんだよ
    好きじゃない女にはどっちもない

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/04(月) 13:54:01 

    好きとかじゃなく仕事の先輩として後輩は他の人に懐くのが嫌だとしても
    器の小さい男だな~という印象。絶対に付き合ったら大変な男っていうパターン

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/04(月) 13:55:49 

    分からない事があったら俺に聞いてね!と言われた。
    けど分からない事があった時にその人が遠くにいたから近くの人に教えてもらった。
    そしたらネチネチと「俺に聞いてって言いましたよねぇ〜?結構軽い人なんですねー」とか言われた。
    次からはちゃんと俺だけに聞くように!と言われたけど守んなきゃいけないわけ?
    後、付き合う前みたいな段階の人でも他の男と親しくしたらだめみたいな事言われると萎える。
    彼氏にしか言う権利ないと思ってる。
    彼氏からの独占欲は嬉しいけど(私もめっちゃ独占欲強い)そうじゃない男からのは気持ち悪い。

    +74

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/04(月) 13:57:04 

    既婚者や彼女つくるつもりない男からの束縛が大嫌い

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/04(月) 13:59:50 

    >>49
    ああ、男は責任とるつもりじゃなきゃだめだ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/04(月) 14:01:49 

    アニメやマンガだと結構キュンキュンするシチュエーションだけど、現実はキツイね…ホントその男性、地雷だと思う

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/04(月) 14:02:13 

    主ちょっと喜んどるでしょーよww

    +10

    -6

  • 53. 匿名 2019/11/04(月) 14:06:57 

    独占欲というか見せたい欲?
    みんながいる前で俺に話しかけてきてと言われた。
    「この日暇?答えはみんなの前で教えて」「本貸してあげる。みんなの前で返して」みたいな。
    二人きりの時に返事しても本返しても無視。
    みんながいる前じゃないと対応してくれない。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/04(月) 14:09:07 

    あるよ、主と全く同じ状況
    自分の言うことを素直に一生懸命吸収するから一緒にいて気持ちいいんだろうと思う
    そういうタイプは逆らうとすごくめんどくさいことになる

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/04(月) 14:09:48 

    器の大小ではないよ
    大学の先輩でめっちゃ私を独占して支配して
    従わせる人いて、その人私のこと好きで
    そのあと付き合ったら私の失敗には
    いつもにこにこしていいよいいよーって
    心の広い人だった
    テストステロン?オトコ度が高い性格なんだよ

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2019/11/04(月) 14:11:02 

    彼女が他の男と楽しそうに会話してたら
    楽しくしている彼女を見て良かったと思うけど嫉妬はしないな
    学生時代の男友達と二人で食事に行ったり買い物に行ったりもOK!!
    でも内緒でされたら怒るかな。
    二人で映画館とかTDLに行くのは事前に相談されても反対だね

    @東京メンズ

    +3

    -16

  • 57. 匿名 2019/11/04(月) 14:16:50 

    主は自分も好意があって相手も独身なのかもしれないけれど、それが既婚者だと本当にめんどくさい
    あんたのものじゃなくて会社の一員だから家かキャバクラでやれやと思ってた
    自分が上の立場になって下の人間に教えるのが当たり前になったら尚更めんどくさい人だったんだなとと思う

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/04(月) 14:39:51 

    >>56
    甘いよガル男
    二人で食事したり買い物行く流れで映画館もいくだろうしラブホにも入るよ

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/04(月) 14:48:07 

    束縛や独占欲を見せられて嬉しい!と思う女性は精神年齢が低い場合が多い
    大人になると鬱陶しいし、早く大人になれよと思う
    浮気されて怒るのなら理解できるけれど、小さい事でウジウジ言ってきて機嫌が悪くなるなんて
    子供ってだけで男らしさとは別物

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/04(月) 14:59:02 

    前の会社にいた男の先輩がそうだった。
    私が会社を辞める時、俺がここまで育てたのに等々言われた。
    口の悪い人で暴言もすごかったし、かと思えば優しくしてくるし距離感がよくわからなかった。
    私と仲良い先輩のことを悪く言ったりするし、他所に行くのが嫌だったんだろうなって感じ。
    彼女もいるし恋愛感情がないから、舎弟的な扱いだったんだろうけどとにかく厄介だった。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/04(月) 14:59:12 

    >>59
    大人は独占欲低いって決めつけてる貴方は子供脳ね
    中高年の嫉妬が原因の事件なんてザラにあるよ
    年代関係なく個々の問題だよ

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/04(月) 15:13:26 

    >>61
    ただ単に年をとっているかどうかではなく
    精神的にって意味で話している

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2019/11/04(月) 15:19:00 

    >>49
    する権利もないのに笑わせる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/04(月) 15:19:59 

    >>8
    めんどくせぇ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/04(月) 15:22:56 

    >>30
    そうかな?男って同じ男に対してもこういうとこ無い?
    「俺の後輩」みたいなさ
    女以上に群れたがったり、誰かを独占したがる奴が多い

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/04(月) 15:27:03 

    >>1
    男としても社会人としても終わってる。
    関わるとろくなことないよ。
    そいつが勘違いして手を出したりしてくる前に、上司に相談したという実績を作っておいたほうがいい。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/04(月) 15:28:57 

    面倒くさい奴だね
    部署異動できないかな?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/04(月) 15:40:46 

    うちの上司もめんどいよ。他の先輩の指示があるのに「俺が嫌だから俺の言う通りにして。」ってやり直しさせたりするし、「俺の言う事聞けないのか?」とか言ったり「誰が一番大事なんだよ!」って言って「○○さんが誰よりも一番大事です。」って言わされたりする。皆の前で。挙げ句「俺に甘えるな!」って言ったり「なんで俺にまず言わないんだ!」って言ったり訳わかんないよ。私は上司に恩義もあるし好きだから、出来るだけ言う事聞いてるけどお互い既婚者だし「好きですよ🎵」って言うと「そういうのは勘弁してくれ。」って言うのに何なんだろう?たまにケンカになるし。でも、すいませんじゃなくてごめんなさいって言うとスゴく嬉そうな顔して許してくれる。この人の気持ちがわからないよ。

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2019/11/04(月) 15:47:29 

    >>68
    読んでみたけれど、私もこの人の気持ちが分からない&気持ち悪い
    …し「好きですよ♪」という気持ちも分からない&気持ち悪い

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/04(月) 15:56:14 

    >>69
    上司が「どうせ俺みんなに嫌われてるから」ってウジウジ拗ねてたので「私は〇〇さんが好きですよ🎵」って冗談ぽく言って慰めてたら、「いや、そういうのは勘弁してくれ。」って。ほっとくと仕事に支障出るからね1カ月くらい。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2019/11/04(月) 16:02:13 

    主、嬉しそうだしいっそのこと付き合っちゃえば?

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2019/11/04(月) 16:11:13 

    >>48
    直属の上司とか、ある事柄に関して最初に教えてくれた人の顔を立てる、みたいな気の使い方は必要だと思うよ。実際誰に聞いても分かる話でも、担当の上司にこの件については自分に聞いてと言われたら従うかな。
    でも「結構軽い人なんですねー」はないわ。誰に聞いても分かる話なのに恋愛感情からそういう牽制してきてるのが明らかなら、その上司がアホでキモすぎる。仕事中に私情挟むのは仕事できない人のやる事。なんていうかレベルの低い職場だね。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/04(月) 16:41:27 

    好意を感じてかつ不快に思うなら距離おいた方がいい。
    数年後に思い返したり人から聞いて好意だったって知ったときは、
    あれだけ必要以上に付きまとったり説教されて直そうと頑張ったのが本当に無駄だったなと思う。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/04(月) 16:41:49 

    行為のときキスマーク10個くらいつけたり、甘噛みしてくる男はやばい?

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2019/11/04(月) 16:43:00 

    主嬉しがってる文面じゃないよね。
    付き合っちゃえってひどいね。
    付き合ってない人からの独占欲ってさ、
    告ってくるでもないし、無駄に絡んできて困るし仕事に支障きたすでしょ。
    転職とか簡単ではないし、うざ男が上司なら周りに簡単に相談もできないし、パワハラでしかないね。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/04(月) 17:18:15 

    マーキングね
    その好意に対してこちらもそれなりに利用させてもらってるよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/04(月) 17:30:30 

    >>8
    実際こんな事言われたら100年の恋も冷める
    即さようならだわ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/04(月) 17:31:47 

    >>74
    私は無理です…

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/04(月) 17:33:57 

    >>56
    @東京メンズってwww

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/04(月) 17:43:31 

    >>1
    他の男から話しかけられてるのを見て、
    少しだけ焦るかのように、前よりも少しよく話しかけてくるようになった。

    とかいう話ならば、かわいいと思うし、すごくうれしいし、
    キュンとできるののにね・・・

    その反応だと地雷ですから!
    主さんは初期のときめきに自分と相手が見えなくなってるかも。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/04(月) 18:20:37 

    >>78
    束縛強いよ間違えなく。私はそういう男が好きだけど。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/04(月) 18:33:43 

    >>8
    キモっ‪w腹立つな

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/04(月) 18:42:45 

    >>32
    愛妻家ってやっぱり独占欲強いのかな?
    飲み会で酔って独占欲見せた人は愛妻家だった
    酔うと本性出るよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/04(月) 19:19:28 

    >>4
    うん、女性からの方があるある、、、

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/04(月) 19:28:20 

    >>68
    あなたもあなたの上司も気持ち悪い。
    職場で私情を入れすぎたり、既婚者同士なのに好きだと言ったり、(上司や人間としての敬愛の意味だとしても)理解ができない。おぞましい。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/04(月) 19:43:53 

    >>1
    嫉妬とか甘いもんじゃなくて、エスカレートしたら絶対に主の仕事の進退に関わってくるから気を付けて
    下手したらパワハラまがいの酷い嫌がらせされて仕事にならなくなることもあり得るから
    好意があろうがなかろうが先輩の私情で被害を被ってる今の状況はかなりヤバいと認識してね

    このまま放置してたらまずいから
    先手打って信頼できる人に相談か人事系に相談することをお勧めする

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/04(月) 19:47:05 

    >>85
    既婚者同志でも男上司だと露骨にすり寄る女性社員は多いよ。それが普通の職場だとよって来ない女につらく当たったり、機嫌とったり恩売ったりで言う事聞かせようとするの。で、昇進や昇給となると上司の評価と協力が必要だから言う事聞くしかなくなる。既婚者子持ちほどいい条件で転職難しいし、逃げられなくなる。それでもなんとか仕事として割り切ろうとするんだけど、男上司からしたら疑似恋人か嫁なんだろうね。俺好みに育てた俺の女くらいの態度の人もいて飛ばされてったよ、露骨過ぎて。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/04(月) 20:19:41 

    ジャンヌの、
    束縛ジェラシーはある
    でも愛してるじゃなくて、君だけの特別でいたい
    って歌詞を思い出した。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/04(月) 20:35:49 

    大体仕事に私情を持ち込む男なんてロクな奴じゃない
    普通の独占欲だったらまだましだけどそいつが自己愛性人格障害とかなら相当厄介だね
    些細な独占欲から始まってメンタルズタボロにされて辞職するまで追い込まれるよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/04(月) 21:18:50 

    >>8
    お前の女なら大事にしろや。
    こっちの意見も取り入れろや。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/05(火) 07:15:24 

    わかります。
    付き合ってもないのに別の男性と話してると怒ってくる。飲み行ったのも男と?って確認されたり。。
    もう1年以上そのようなことをされてるので、私のことをどう思っているのか聞こうと思ってます。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/05(火) 21:45:32 

    独占欲か支配欲かそれともそれ以外の感情が働いてたのかわからないけど、男性の店長の言動にんっ?て思うことがあったよ。長文ごめんね。


    キャンペーンのお仕事で来てる人とうちの職場の人は仲良くていつも冗談を言い合う仲。みんなでキャンペーンの男性って誰かに似てるなー誰だろうと笑い合って話をしてたとき。その場のノリでイケメンともてはやされる某芸能人に似てるって私は言ったのね。


    そうしたら店長がそんなこと言っちゃいけませんって冗談っぽく私に言ってきた。言動は冗談っぽい感じだけど顔が真顔で目で訴えてる感じが凄かった。最初はそのリアクションすら冗談だと思って、もう1回似てるって言いかけたとき、またそのリアクションをされたから本気だと察した。


    店長には彼女がいるし、私のような人はタイプじゃないことはわかってる。でも冗談の中に本気を感じだから不思議な気持ちになった。なんだろう?独占欲?支配欲?それとも単に失礼にあたるから止められたの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/07(木) 01:50:21 

    >>1
    私じゃないけど他人がそれやられてるのは見たことがある
    自分以外の人と後輩が仲良くしてると、影であいつはああいうところだめなんだよなーってマウンティング発言する。後輩からしてみたらパワハラみたいに感じるのかな。側から見てるとこの人不安なんだな、人に慕われてる自信がないんだなって感じ。他人がついてこようがどうでもイイですわって人は執着してこないよね。しかし守ってもくれない。どっちがいいんだろう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード