-
1. 匿名 2015/12/19(土) 01:37:23
30歳を過ぎて運動を始めた人いますか?
あまりにも体力が無くて
何か始めたいと思っているのですが
お薦めの運動とかあれば教えてください。+78
-2
-
2. 匿名 2015/12/19(土) 01:39:17
+13
-10
-
3. 匿名 2015/12/19(土) 01:39:50
31歳ですが、あまりに運動不足なのでエアロバイクを買って毎日漕ぐようになりました。
運動したいけど出かけたくなくて。
ふくらはぎが締まってきました。+68
-2
-
4. 匿名 2015/12/19(土) 01:40:55
ゴルフとウォーキング始めました
+27
-1
-
5. 匿名 2015/12/19(土) 01:41:41
私は33ですが、同じく体力ないので無理せずってことでフィッツミーに通ってます。
けど、難しいですね。ダイエットしたくて始めたんですが、運動した分食べたくなるからプラマイゼロ....(T-T)+23
-1
-
6. 匿名 2015/12/19(土) 01:42:05
運動か分からないけどヨガ始めました。
ゆるゆるペースだけどストレス解消できます。体も少しは柔らかくなったし。+69
-0
-
7. 匿名 2015/12/19(土) 01:42:15
できる日だけジョギング+56
-0
-
8. 匿名 2015/12/19(土) 01:42:49
とりあえず強度の低いものから+34
-1
-
9. 匿名 2015/12/19(土) 01:42:52
集合住宅でレッグマジックはやめてくださいね。+16
-11
-
10. 匿名 2015/12/19(土) 01:45:08
元々運動神経にぶいので 人に見られないように 家で 筋トレ有酸素運動してます
飽きないように スクワットでも色んなパターンとか 好きなアーティストのダンスとか
確実に数値に出ますよー
内蔵脂肪 4 です✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。+55
-8
-
11. 匿名 2015/12/19(土) 01:45:58
DVDみてエクササイズしてます。
DVD付きムックなら安いので気軽に出来ます。
時間も短いし、普段運動しないなら結構効きますよ。+11
-2
-
12. 匿名 2015/12/19(土) 01:45:59
ランニング始めました。
最初は足がもつれて息もあがり、50メートルすらまともに走れませんでしたが、今は3キロ一度も止まらずに走れるようになってます。
まぁ3キロですが、私的にはかなりすごいです。+152
-3
-
13. 匿名 2015/12/19(土) 01:46:39
今年の7月から水泳始めました。
行ける日(週2日)40分だけですが泳ぎ、当初は平泳ぎ25mも出来なかったけど今は75m出来ます。
体重より悪玉コレステロールを減らす目的です
+58
-0
-
14. 匿名 2015/12/19(土) 01:48:35
カーブス始めました。賛否両論ありますが私のところはスタッフさんがみな良い人なので問題なく筋トレ楽しんでいます。+34
-6
-
15. 匿名 2015/12/19(土) 01:49:51 ID:pSaflmrAMk
やめた方がいいw
おばさんが無理すると仕事に支障が出るよ
とりあえず縄跳び3分やってみな
次の日死にかけるからw+4
-72
-
16. 匿名 2015/12/19(土) 01:50:37
ウォーキングは運動じゃないですよ
あれはおじいちゃんのリハビリ
ちゃんとジム行ってダンベルサイドレイズとかベントオーバーロウとかやったほうがいいよ+4
-79
-
17. 匿名 2015/12/19(土) 01:51:42
私は ウォーキングから始めましたよ。 一番簡単で 無理なくできるから お金かからないしね。もっと激しいのが いいなら縄跳びは?+70
-3
-
18. 匿名 2015/12/19(土) 01:52:52
踏み台昇降50回
フィギュアのショート
プログラムとほぼ同じ時間で
終わります
+17
-2
-
19. 匿名 2015/12/19(土) 01:54:59
風呂入る前に、家のまわりを
800mほど走る
3分切れたらすごいよ
+23
-2
-
20. 匿名 2015/12/19(土) 01:56:41
旦那とのエッチ
燃え上がる♥
+15
-39
-
21. 匿名 2015/12/19(土) 02:10:30
ウォーキングと家で筋トレ!
毎日してるけど、かなり引き締まってきたよ。+56
-0
-
22. 匿名 2015/12/19(土) 02:15:51
トランポリンいいみたいよ
手頃な値段で買えるし
ただ飛ぶだけでかなりの運動効果になるし
NASAもトランポリン運動を取り入れてるんだって+17
-11
-
23. 匿名 2015/12/19(土) 02:36:11
トランポリン家でやったら頭天井にぶつけてそのまま死んじゃい
そう+74
-5
-
24. 匿名 2015/12/19(土) 02:36:27
なにか目標をもったらどうですか?
私は、しまなみ海道を自転車で渡る、っていう目標があったので、体をなれさせるためにも、足腰の筋肉のためにも、自転車で30キロくらいを週一で走っていました。島の途中で断念、なんてかなしいもん。
歳をとったら、なかなかできないですよ。
今のうちに、がんばりましょうよ。
私は、この秋、しまなみ走りきりましたよー!
目標達成後も、自転車って楽しい事に気が付いて、週一でのってますよー。+56
-3
-
25. 匿名 2015/12/19(土) 04:45:28
歩くことはウツにもいいらしいね。+52
-0
-
26. 匿名 2015/12/19(土) 04:49:39
>>22
トランポリン専用のジムをこの間テレビで見たばかりです!
普通のトランポリンと違って固めに出来てるみたいです!
日本にも上陸したら試してみたいと思ってました。+11
-0
-
27. 匿名 2015/12/19(土) 05:37:29 ID:8stEopnlEB
ゴルフ ランニング トレッキング
若い時は何もしなかったくせに、年取るとやりたがるのはなぜだろう+46
-0
-
28. 匿名 2015/12/19(土) 05:42:31
まずはスクワット、チューブトレーニング、ウォーキングを楽しいと感じる程度でやってみてはどうでしょう。
体力をつけるには腰から下の筋肉(お尻や太ももの筋肉)をつけることが大切です。
上半身よりも下半身を意識して鍛えるといいですよ。
+16
-0
-
29. 匿名 2015/12/19(土) 05:45:55
はじめはジョギングだったけど、
毎日続けるのら、ウオーキング。
もう、6年くらい続けてますね。+28
-0
-
30. 匿名 2015/12/19(土) 07:16:52
ボルダリングいいよ+7
-4
-
31. 匿名 2015/12/19(土) 07:20:50
私は体力も趣味もないから、まずは散歩から始めた。軽く汗ばむくらいでも気持ちいいもんです。
でも北海道なんでもうそろそろ本格的に根雪になります。豪雪地域にお住まいのみなさまは冬場はどうしてるんでしょう…。
+23
-0
-
32. 匿名 2015/12/19(土) 07:26:32
ウォーキングや運動始めて健康的になった。軽めのウォーキングでもやらないよりは全然いいよ+27
-0
-
33. 匿名 2015/12/19(土) 07:31:33
ロードバイクを買って練習してます。
近くにしまなみ海道があるので、グランツールしまなみにでるのを目標に頑張ってます。
自転車なので膝にあまり負荷がかからなくていいですよ。自分のペースで自転車をこげますし。
ただ初期投資がそこそこするのと、メンテとか勉強しなきゃいけないのが難点です。+9
-1
-
34. 匿名 2015/12/19(土) 07:47:46
子供のスイミングの待ち時間に
隣のコースで水中ウォーキング始めました。
水って重たくて最初は、
なかなか進めなかったけど、今は重い水の感覚が
忘れられません。
体も温かくなりシャワーも出来て良いことづくめです!+19
-0
-
35. 匿名 2015/12/19(土) 08:12:54
>>24
私も自転車始めました!
しまなみ海道めっちゃ気持ちいいですよね。+7
-0
-
36. 匿名 2015/12/19(土) 08:13:16
30代でバスケを再開した友人がアキレス腱断裂しました。
痛々しそうでしたし手術してリハビリして日常生活に支障なくなるまで
時間もかかっていました。バスケはやめたそうです。
無理は禁物です。お気をつけください。+19
-0
-
37. 匿名 2015/12/19(土) 08:41:57
>>24
>>33
>>35
私もロードバイク始めましたー!淡路が近いので淡路島をよく走ってます!目標はアワイチ!
しまなみも4月のに出たいなぁと思い週1楽しみながら練習してます!
ロード仲間いないので嬉しい+5
-0
-
38. 匿名 2015/12/19(土) 09:02:01
トピ主です
皆さんありがとうございます。
コメント読んで、やる気がみなぎってきました!
引き続きお願いいたします。+17
-0
-
39. 匿名 2015/12/19(土) 09:10:25 ID:hkUKlCie4s
自転車とかマジで邪魔なんだけど
はっきり言ってやめてほしいです
エアロバイクにしとけ+7
-17
-
40. 匿名 2015/12/19(土) 09:11:08
わたしもロード始めたいのですが、30からでも大丈夫ですか?本当に体力ないのですが続けられるかなぁという不安も…
今年は病気ばっかりで入退院を繰り返したから、本当に体力がほしい…
淡路島近いから走ってみたいなぁ
+9
-0
-
41. 匿名 2015/12/19(土) 09:24:06
登山を始めました!
鳥の鳴き声を聞きながら森林浴、気持ち良いですよ( ´ ▽ ` )
最初はハイキング程度の軽登山から!+14
-0
-
42. 匿名 2015/12/19(土) 09:35:00
ジム通い。週2-3回でランニングメインかな。30分くらい走ったら汗だくでスッキリ。+7
-0
-
43. 匿名 2015/12/19(土) 10:31:43
TRFのダンササイズのDVD
知ってる曲ばかりだから、何となく踊れると言うか、楽しく出来る。
+9
-0
-
44. 匿名 2015/12/19(土) 11:39:57
>>40
50近くのおばさんでも普通に100キロ以上走ってますよー。だから問題なし。
私も運動音痴ですが、100キロくらいならば普通に走れます。
あまり疲れない割にカロリー消費が激しいので、ダイエットにオススメです。
知り合いの男性が自転車で40キロ落としたそうです。+7
-0
-
45. 匿名 2015/12/19(土) 12:41:20
>>40
37です!
私も今までスポーツを全くしてこなかったけど少しづつ慣れて少しづつ体力ついてきましたよ!
自転車はカロリーは使うのに体の負担があまりないのでオススメです!
淡路島は景色もよく走りやすくオススメです♪
+5
-0
-
46. 匿名 2015/12/19(土) 13:01:11
>>40
ひとりで始めるなら、お店の人の対応とかもちゃんとチェックしたほうがいいよ。小さな疑問とかトラブルとかあるからそういうのに対応してくれそうかどうとか。
自転車はめちゃ軽いから扱いやすいし、体への負担は少ないからおすすめ!ただ、公道を走るときに日本はまだまだ自転車専用道とかないから少し危ないってのはあります。
でも、すこし田舎の方にいけば走りやすいし、上で何度も出てきてるかしまなみ海道とかは県が自転車で人を呼び込もうとしていて整備もすすんでるからおすすめです^_^。+5
-0
-
47. 匿名 2015/12/19(土) 13:16:21
31歳、ジャザサイズ通い始めました。
20代から60代までの方がいて皆楽しくやってますよ。だるだるの体が日に日に引き締まって行くので鏡見るのが楽しい+9
-0
-
48. 名無し 2015/12/19(土) 15:48:09
30歳過ぎて筋肉鍛えすぎているおやじ
ほんときもいわ。+4
-8
-
49. 匿名 2015/12/19(土) 17:09:55
雪国でうつになりかけ、32から家の中でできる運動を始めました。
スロトレからはじめて→モムチャン→バレエビューティフルと内容は代わっても運動の習慣がつきました。
体重はほとんどかわらず。でもお尻と脚のかたちが変わりました。何より、精神面にいいですよ。+7
-0
-
50. 匿名 2015/12/19(土) 17:53:55
ランニング
一キロくらい週3、4回、ゆるーくやってますが、10キロマラソンに出るのが目標です❗
35歳+2
-0
-
51. 匿名 2015/12/19(土) 17:53:58
50才を目前にして体重は変わらないのに
ジーンズが入らなくなってきました
同時に生理も来なくなりホットフラッシュも始まり…
同じような症状の友人は鬱っぽくなってしまったりして
何とかしなくちゃと思ってランニングを始めました
学生時代から運動とは無縁でしたから
初めは2㎞走ったくらいで倒れ込んでいましたが…
1年後には東京マラソンにエントリー
6時間かかったけどフルを完走
3年経った今も週2~3日10㎞走っています
来年3月の横浜マラソンにもエントリー
久々ですがフルを走ります
主さんも何かにチャレンジしてみて下さい!
+8
-1
-
52. 匿名 2015/12/19(土) 19:15:26
30なんてまだ若いもんな。
40からに質問変えろよ。+2
-5
-
53. 匿名 2015/12/19(土) 20:03:09
>>51
ああ(;>_<;)ごめんなさい
ステキだと思ってプラスを押すつもりが、マイナスに
なんてこと
51さんほんとステキです!+9
-1
-
54. 匿名 2015/12/19(土) 20:43:27
>>48
たとえ歳がいくつでもおやじでも、一生懸命やっている人にそんな事言うのはどうでしょう+9
-1
-
55. 匿名 2015/12/19(土) 21:14:20
今年、ジョギングとヨガを始めました!
どちらもほぼ週1程度でのんびりやってます。
ジョギングは夏頃から
ヨガは秋頃から。
この間5kmマラソンの大会に出て、初心者なので30分切ればいいかなと思ってましたが27分切りました。
初めは2.5kmでもうダメ!って言ってくらいだから自信につながったし、もっとタイムも縮めたくなりました。
春には10kmマラソンに出る予定です。
38歳 4歳児の母です。
やりたいと思ったときが始めどきです。
スイムとバイクが得意な夫と、そのうち夫婦でリレートライアスロンに出たい。
+4
-0
-
56. 匿名 2015/12/19(土) 21:55:03
40です。
44さん、45さん、46さんレスポンスありがとうございます。
トレックのお店が近いので、カタログもらいに行くところから始めたいと思います~!
淡路島走りたい!目標にします。
背中を押してくださってありがとうございます(*^^*)+4
-0
-
57. 匿名 2015/12/19(土) 22:25:07
1年前からロードバイク乗ってます。体力ないけど70.80キロなら走れますよ。主人からすすめられて一緒に毎週でかけてます。筋肉つきました!+5
-0
-
58. 匿名 2015/12/19(土) 23:18:48
私もジャザサイズ始めました。
最初は1回100円の託児がついているのが魅力だったのですが、今ではあのすっきり感、やみつきに。+3
-0
-
59. 匿名 2015/12/20(日) 06:03:58
ジャザサイズ始めました!とにかく楽しい。そして平均年齢が高いから、30代が若くて可愛がってもらえる。+1
-0
-
60. 匿名 2015/12/20(日) 20:35:47
>>31
わたしも豪雪地域に住んでいますが、冬は通勤でわしわし歩くし(冬以外は自転車)、雪掻きもあるし。ウォーキングとはまた違う運動になります。
雪掻きが始まると、背中や腰回りのお肉がすっきりしますよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する