-
1. 匿名 2025/06/29(日) 12:47:25
優しい人が多そうな職場や職業、場所のコミュニティって何か考えるトピ。返信
主は小中の子を持つ、パート主婦です。どうやら人付き合いに心が疲れてる様です。それでも人と交流しないわけにもいかない。どこに行けばそういう人と出会えますでしょうか。経験でも妄想でもいいので、皆さんの周りではどんなコミュニティではホッとできますか?+32
-15
-
2. 匿名 2025/06/29(日) 12:47:38 [通報]
ガールズちゃんねる返信+12
-33
-
3. 匿名 2025/06/29(日) 12:48:18 [通報]
美術館でバイトしてた時返信
正社員の人もパートのおばちゃんも
なんか余裕のある穏やかな人が多かった
+140
-4
-
4. 匿名 2025/06/29(日) 12:48:43 [通報]
おばあだらけのフラダンス教室返信+5
-9
-
5. 匿名 2025/06/29(日) 12:48:48 [通報]
そりゃアルファード界隈返信+0
-12
-
6. 匿名 2025/06/29(日) 12:48:50 [通報]
>>1返信
わたしも知りたいな
素敵なトピを立ててくれてありがとう
わがまま言うなら、居心地いいかつ、男女含め出会いがあるところないかなーって探し中
わたしはヨガのオフラインのミーティングに参加しようと思ってる+5
-22
-
7. 匿名 2025/06/29(日) 12:48:56 [通報]
どこの職場にもお局BBAいるからなあ、、返信
すぐ目つけられる+27
-10
-
8. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:00 [通報]
コミュニティじゃなくて自分で自分に優しくする返信+33
-0
-
9. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:02 [通報]
広く浅くだったら返信
どのコミュニティも割といけるんじゃない?+11
-1
-
10. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:09 [通報]
カフェ返信+4
-12
-
11. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:16 [通報]
資格の要らない誰でも出来る仕事は民度低くなりがち返信
逆は行ったことないから知らないけど+69
-3
-
12. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:26 [通報]
リラクゼーションサロンで働いてたけど女性が20人もいても揉めないし、みんな優しかった。返信
他の店に移ったりして何十人も見たけど底意地悪いなって人ほぼいなかった。+22
-4
-
13. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:36 [通報]
灘中返信
灘出身YouTuberが言ってた。
我が道を行く人が多くて寛大で優しい人が多いらしい+55
-0
-
14. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:39 [通報]
>>3返信
富裕層が多そうな仕事いいよね
経営者クラスだとまた資金繰りとかでイライラしてそうだけど+41
-9
-
15. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:40 [通報]
読書サークルってどうなんだろう返信
興味あるけど+5
-6
-
16. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:43 [通報]
編み物とかキルティングとかそっち系の界隈返信+4
-13
-
17. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:46 [通報]
わざわざ探してまで交流しなきゃいけないもの?返信
今のコミュニティで折り合いをつけていくもんじゃないの?+9
-7
-
18. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:59 [通報]
ないよ返信
必ず何かのマウントが発生する+20
-1
-
19. 匿名 2025/06/29(日) 12:50:15 [通報]
>>12返信
採用担当がしっかりしてるのかも+13
-1
-
20. 匿名 2025/06/29(日) 12:50:44 [通報]
>>1返信
がるは無職ぼっちだから
「本当に優しい人はすぐやめる、いなくなる」とか大真面目に言ってる
びっくりする+10
-15
-
21. 匿名 2025/06/29(日) 12:50:46 [通報]
>>7返信
お局より強くなれればいいんじゃない?+7
-7
-
22. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:05 [通報]
>>3返信
親が金持ちの友達がアラフォーなんだけど
正社員で仕事してなくて
暇つぶしに美術館でパートしてた
+52
-3
-
23. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:22 [通報]
ないよ!!返信
絵本のボランティアとかほのぼのしてると思って参加したらボスママを囲う会みたいな世界だった
人間は集団になると結局序列できるから優しそうな団体、で選ぶより、自分が力を発揮できる団体にいることが大事
そうすれば周りも自分を大切にしてくれて優しくなる+55
-0
-
24. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:24 [通報]
>>19返信
基本オーナーが採用するんだけどオーナーはクズが多かったね。+2
-0
-
25. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:29 [通報]
クレしんのボーちゃんが「特撮好きに悪い人はいない」って言ってたけどちょっと言い得て妙かなと思った返信+8
-3
-
26. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:38 [通報]
優しくても怒る人、怖い人、は別返信+0
-4
-
27. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:56 [通報]
うちの近所のまいばすけっと返信
パートの人がみんな楽しそうに接客してる
店長がいい人なんだろうなー+14
-2
-
28. 匿名 2025/06/29(日) 12:52:39 [通報]
どこに行っても色々な人はいるよ。自分の生活範囲行動範囲って同レベル同類だったりするし。付き合い方とか距離の置き方とか自分を高める、こういう自分がする動きも必要。返信+9
-1
-
29. 匿名 2025/06/29(日) 12:52:55 [通報]
パン作りとかお菓子作り。それもなんか小洒落た感じの奥さんたちがあつまるやつ。ただその雰囲気が合わないという人もいる返信+3
-8
-
30. 匿名 2025/06/29(日) 12:52:57 [通報]
大企業は優しい人が多かった返信
人が多すぎて関係希薄だけど合う人見つけやすくてよかった。
主婦になってスーパー、運送、清掃行ったら意地悪な人ばかりだった+20
-15
-
31. 匿名 2025/06/29(日) 12:53:24 [通報]
習い事でも真剣にやらない人嫌い返信
後から始めた私より下手な人がいると腹が立つ
やる気ないのかなって思ってしまう
そうなると冷めて習い事やめてしまう
そう考えると最低のコミュニティしか当たってきてないな+1
-12
-
32. 匿名 2025/06/29(日) 12:53:35 [通報]
>>1返信
なんか1の文章、全体的に不思議な感じ+6
-3
-
33. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:27 [通報]
>>3返信
美術品に癒されたのかな+5
-3
-
34. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:30 [通報]
>>7返信
それさ、そのBBAを見すぎてるよ普通の人も優しい人もいるから
若い人より動くBBAもいるよ+14
-3
-
35. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:34 [通報]
>>2返信
ガルちゃんでも園芸とか家庭菜園とぴ穏やかだった+25
-3
-
36. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:36 [通報]
医療職のコミュニティ返信+0
-9
-
37. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:38 [通報]
>>1返信
園芸を好きな人って優しいイメージあるけどどうかなー
実家でも近所の奥さんと母親がバラの苗を交換しあったり、ハーブティー淹れてゆったり飲んでる様子が平和そうだった
私も年とってから庭いじり楽しんでるけど、園芸好きそうなご近所さんに優しく声かけてもらったり果実を分けてもらうことがよくある+19
-2
-
38. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:47 [通報]
>>1返信
まず心が疲れるコミュニティから離れる
暴言が目に入るガルちゃん+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:05 [通報]
>>1図書館は?まあ基本初対面の人に話しかけられないけど、、雰囲気が返信
+0
-4
-
40. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:07 [通報]
トールペイント教室返信
義母の誘いで一時期通っていたけど皆んなそれぞれ好きな物を描きながらお喋りして途中にお茶をしたり楽しかったよ。+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:57 [通報]
>>31返信
習い事の熱量って人それぞれだし、飲み込みの早さって才能もあるのに。
それで辞めるって他人に興味向けすぎだね。+18
-3
-
42. 匿名 2025/06/29(日) 12:56:05 [通報]
>>7返信
すぐ何でもかんでも「お局」「お局」言ってる人
結局自分で引き寄せてることに気付いたほうがいい
異質だと思っていても結局人としての「格」が同じだから磁石でくっつくんだよ
場所的に近くにいたとしても精神性がそのお局さんより高ければ影響を受けない
逆にその人を上手に扱えるようになる
+12
-10
-
43. 匿名 2025/06/29(日) 12:56:45 [通報]
>>2返信
トピを慎重に選べば優しい人達が穏やかにコメントしてるトピはあるよね。でも、そのトピを探すのが難しいんだけど…+11
-1
-
44. 匿名 2025/06/29(日) 12:56:53 [通報]
>>1返信
陶芸とか
ろくろ回しに没頭して他人には刃を向けなさそう+0
-3
-
45. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:15 [通報]
>>3返信
私のとこも!
別にみんなが専門家って訳でもないんだけど、みんな穏やかで優しくて楽しい
そして気が利くから仕事もしやすい+9
-1
-
46. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:16 [通報]
>>6返信
下心ありすぎて、こういうのが混ざるとコミュニティが崩壊するんだよな…+18
-2
-
47. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:37 [通報]
>>3返信
確かに、せっかちで雑な人だと美術品をぶち壊しそうだな+19
-1
-
48. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:40 [通報]
>>15返信
「読者好きのおとなしい異性なら落とせるし取っ替え引っ替えできるかも」って勘違いして入るサークルクラッシャーみたいな男女に目を付けられやすい+3
-2
-
49. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:07 [通報]
>>16返信
あくまで自分の経験上だけど世間知らずの自己中多かった
図々しいし+6
-2
-
50. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:15 [通報]
>>6返信
サークルクラッシャー臭がする+20
-1
-
51. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:27 [通報]
>>14返信
経営者はそうでなくてもサイコパス率高いらしいもんね+2
-1
-
52. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:46 [通報]
>>7返信
デブスで明るいキャラには優しいから、そうなれば攻撃されないよ
でも女としては終わっちゃうけど+7
-3
-
53. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:56 [通報]
>>5返信
貧乏人ってアルファードへの執着すごいよね
その文字列見るだけですぐ発狂してるの面白い+1
-8
-
54. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:58 [通報]
>>6返信
私もヨガスタジオ通ってたけど、ヨガ熱心にやる男って変な人多いよね。
女の人の中に男一人とかで平気でレッスン受けられる時点で変わってる。
出会い欲しそうな男割といるからお似合いだね。+22
-1
-
55. 匿名 2025/06/29(日) 12:59:02 [通報]
運が一番返信+3
-1
-
56. 匿名 2025/06/29(日) 12:59:46 [通報]
>>1返信
マジレスすると、宗教だと思う+9
-5
-
57. 匿名 2025/06/29(日) 13:01:10 [通報]
編み物教室返信+1
-1
-
58. 匿名 2025/06/29(日) 13:03:08 [通報]
>>49返信
気難しい人多いイメージがある。よく言えば繊細。
最近カフェで朝の一時間編み物しましょうみたいなのもあるらしいから、軽いものなら良いと思うけど+7
-1
-
59. 匿名 2025/06/29(日) 13:03:41 [通報]
>>6返信
よこ
このコメントに対する返信が怖すぎる…
職場で男女で話してるとすぐに目をつけてくるお局様みたい+0
-10
-
60. 匿名 2025/06/29(日) 13:05:11 [通報]
>>59返信
横なのか横を装った本人なのかは知らないけど、男女ともに出会いがあれば、って言われても、同姓であっても出会いもあればいいなーみたいな人が来るとめんどくさいよ
合コンで出会いなんて要らない!とか言い出したらきちがいだけど、ヨガとかのやることが決まってるサークルでそれ目的で探されるとめんどくさい+9
-1
-
61. 匿名 2025/06/29(日) 13:05:16 [通報]
>>7返信
こういう他責思考と被害者意識の塊多いよねガルって
最初から敵視したり、逆にやたらと畏ってビクビクしてみせてるんだろうなと想像できる
で、自分は下手に出てたのに!とか言い出すコミュ障
敬意は必要だけど、やりすぎると相手が加害者みたいな立ち位置になるから不快感持たれるのは当たり前なんだよな+6
-8
-
62. 匿名 2025/06/29(日) 13:06:07 [通報]
>>60返信
同性の間違い🙏+2
-0
-
63. 匿名 2025/06/29(日) 13:08:04 [通報]
>>59返信
被害者気取りって気持ちいいね+4
-0
-
64. 匿名 2025/06/29(日) 13:09:05 [通報]
>>59返信
その趣味をやりたくて集まってるから、中で付き合って別れて擦った揉んだされると余計な気を使うから嫌なんだよ。
あくまで自然な流れで付き合うことになったとかなら応援するけど、ハンター感満載で来られるとキツイ。
お局でもなんでもいいけどさ、そう思ってる人がいるって知っておいて。+8
-0
-
65. 匿名 2025/06/29(日) 13:09:32 [通報]
>>22返信
土日祝に出勤こだわらなければ良さそう
画廊とかも憧れたな+8
-0
-
66. 匿名 2025/06/29(日) 13:10:46 [通報]
>>29返信
マウント大会だよ
夫や子供、住んでいる場所や持ち物の自慢+10
-0
-
67. 匿名 2025/06/29(日) 13:11:32 [通報]
>>32返信
おっさんが女探してんのかって感じなのよね+2
-0
-
68. 匿名 2025/06/29(日) 13:11:49 [通報]
>>65返信
画廊私も憧れて求人見たけど、銀座勤務で月給17万に英語話せて明るく社交的で、できれば美大卒が望ましいって書いてあって震えた。
美術って仕事にするには本当ブラックな業界だよね。+28
-0
-
69. 匿名 2025/06/29(日) 13:12:58 [通報]
>>6返信
ヨガって女性多いし、そこにくる男性は癖ありが多いから、異性との出会いを求めている人には向いてないと思うわ
そういう人はコンテスト目指すマッチョジムとかいけば、男性が多いからいいんじゃない?+6
-0
-
70. 匿名 2025/06/29(日) 13:13:49 [通報]
>>6返信
6のものです
庇ってくださった方もありがとうございます
たしかにそうですよね、、
婚活に焦りすぎてそんなことばかり考えてました
嫌ですよね。
みなさん教えてくださってほんとありがとうございました+3
-4
-
71. 匿名 2025/06/29(日) 13:14:24 [通報]
>>41返信
後から抜かれてヘラヘラしてる人も、それを許してるゆる〜い空気も、何も言わない先生も全部嫌い
ああいう人たちって何でヘラヘラしてられるんだろう
お金払ってる、貰ってるのに+0
-7
-
72. 匿名 2025/06/29(日) 13:15:21 [通報]
>>3返信
確かに
マリーナで雑用のバイトしてた時、スタッフもお客さんも優しかった
基本的に暇だったし+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/29(日) 13:16:11 [通報]
>>71返信
熱量は人それぞれだと言ってるのに話まったく聞かない人だね。
そのお教室の人たち、あなたがやめてくれてほっとしてると思う。+10
-0
-
74. 匿名 2025/06/29(日) 13:16:24 [通報]
>>63返信
ああいう考え方してる時点で、出来上がってるサークルに参加するの向いてない気がする
本人がサークル作った方がいいね
サークルの古株から何か注意されたらすぐになんたらかんたらのときの御局様みたい…😢とか言うのだろうし+6
-0
-
75. 匿名 2025/06/29(日) 13:16:48 [通報]
>>66返信
そういうのと一線引いたようなやつね。郊外にあるような家の小洒落たひとら+0
-1
-
76. 匿名 2025/06/29(日) 13:20:13 [通報]
>>71返信
ならばのんびり系より体育会系の人が多い習い事を事前にリサーチしたら?+5
-0
-
77. 匿名 2025/06/29(日) 13:20:53 [通報]
>>1返信
全く関係ないけどケーキ屋に来るお客さんは怒った人がいないと聞いたことならある+3
-0
-
78. 匿名 2025/06/29(日) 13:22:33 [通報]
>>1返信
私は元気なお年寄りが楽しむ娯楽施設で働いてます。
勿論お年寄りでも癖の強い人はいますが、ほとんどの人が穏やかで優しい。笑顔で雑談を楽しんでます。+2
-0
-
79. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:07 [通報]
>>71返信
趣味の習い事にそんなに真剣になりたくない
楽しいだけでいいわ
主さんみたいな人は何を求めてるんだろう+7
-1
-
80. 匿名 2025/06/29(日) 13:27:26 [通報]
市民館のサークルでも返信
おばあちゃんたちが悪口大会を開いているから
年齢は関係ないよね+6
-0
-
81. 匿名 2025/06/29(日) 13:27:53 [通報]
>>1返信
読み聞かせボランティア
みんな子供と絵本が大好きで余裕があって優しい。+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/29(日) 13:28:00 [通報]
登山サークル返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:45 [通報]
そこまで忙しくない時間にある程度余裕のある職場返信
忙しい所はどうしても心に余裕がなくなりがちだと思う+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/29(日) 13:34:44 [通報]
>>15返信
キモいおっさんばっかですよ。+4
-1
-
85. 匿名 2025/06/29(日) 13:35:31 [通報]
>>43返信
プラスマイナスの数は少ないけど、
ガーデニングや犬猫等の動物
あと、こないだ映画のトピで
穏やかな雰囲気を感じた💐✨
たま〜に、変な奴がいても
マイナスせず みんな無視してて
色んな意見交換してるの😂+7
-0
-
86. 匿名 2025/06/29(日) 13:36:13 [通報]
>>56返信
私も宗教団体だと思う。
あそこは居場所のない人間の受け方でもあるから。
孤独と孤立に恐れる人の駆け込み寺。コミュニティと居場所を手に入れることで、生きていける。
宗教が無ければ野垂れ死んでる人はたくさんいる。+10
-1
-
87. 匿名 2025/06/29(日) 13:37:11 [通報]
>>68返信
横ですが
なんか学芸員って
教養あるのに手取が安くないですか?💦
でも、学芸員の方々を
卑下してるわけではなく
尊敬してます!+15
-0
-
88. 匿名 2025/06/29(日) 13:37:44 [通報]
病気、障害関連のトピ返信
悩んでいる人、疲れ気味の人が多いからか
穏やかな人達が多い。+1
-0
-
89. 匿名 2025/06/29(日) 13:37:57 [通報]
>>1返信
ガル以外+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/29(日) 13:38:50 [通報]
ヨガスタジオ返信
一部の怖いマダムと、中国の方以外は譲り合い精神あると思う+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/29(日) 13:39:14 [通報]
>>56返信
確かに染まってしまえれば一番居心地良さそうw+7
-0
-
92. 匿名 2025/06/29(日) 13:39:27 [通報]
そうかそうか返信
冗談抜きで末端の人は良い人が多い気がする
嫌いだけど+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:45 [通報]
教会返信+1
-1
-
94. 匿名 2025/06/29(日) 13:41:31 [通報]
>>6返信
下心ありありの人が来ると雰囲気ピリつくから素直にマッチングアプリしてた方がいいよ。+6
-0
-
95. 匿名 2025/06/29(日) 13:42:09 [通報]
>>54返信
鶴太郎系だよね 独特の世界観とペース持ってる+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/29(日) 13:43:49 [通報]
登山サークルは老若男女いい人が多かった。返信
トレイルランとかマラソンはタイムや成績気にする人同士でトゲのある会話してたw
登山だけ、トレランだけってサークルも少なくて混ざり合ってるから運かも。+6
-0
-
97. 匿名 2025/06/29(日) 13:44:09 [通報]
>>54返信
ヨガは一歩間違うと変な思想に導く人が居そうなイメージあるよね。+8
-0
-
98. 匿名 2025/06/29(日) 13:45:12 [通報]
>>60返信
ママ友にしてもそうだった。シンプルに子供やここでいうヨガが主体なはずなのに「私利私欲」絡めたじとっとした「繋がりたい」欲求高めな人は必ず難ありだったよ。純粋に子供やヨガに向き合いたい人には迷惑極まりない存在+9
-0
-
99. 匿名 2025/06/29(日) 13:45:25 [通報]
>>16返信
手芸店に行くけど、
面倒そうな人はまあまあ居る。笑
対話なく1人でできるからね。
でも、ジブリのような
素敵な御婦人やお嬢様もいるから
行くのも楽しい。
小学生の子が、お小遣いで
どれを買おうか選んでる姿もあって
可愛い〜と眺めてる。+5
-0
-
100. 匿名 2025/06/29(日) 13:48:11 [通報]
>>88返信
障害トピは障害者に酷い目に遭った人が乗り込んでくる+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/29(日) 13:51:03 [通報]
国立大生が集まるコミュニティかな?返信
バイトでもサークルでも国立大学生が多いところは何だか穏やかだった。基本はみんな賢いしね。+8
-1
-
102. 匿名 2025/06/29(日) 13:58:06 [通報]
>>98返信
難ありで「他に居場所がない、友達いない」タイプが躍起になってことある事に「自分のつながり探し~!!」してるよね。当たり前に他に居場所のある人は無理に繋がろうとしない。そもそも。+4
-0
-
103. 匿名 2025/06/29(日) 14:04:36 [通報]
>>15返信
老若男女10代〜50代まで色々な人がいたよ
純粋に本の話をしたくてサークルに入ったけど、レベルが高すぎて私の読書量やジャンルではついていけなかった ほのぼのというよりは授業中みたいだった+7
-0
-
104. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:17 [通報]
>>17返信
新しいコミニュティに属したい時ってない?
私はあるよ+5
-0
-
105. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:26 [通報]
>>30返信
私も仕事辞めて専業主婦になって、習い事、スポーツジムはじめ生活で出会うコミュニティで意地悪やいじめの多さに驚きました。
いい人と出会うレールから外れてしまったと悲しかったです。
+11
-0
-
106. 匿名 2025/06/29(日) 14:10:39 [通報]
>>1返信
想像ですがコーヒーにこだわってる人たちって優しそう
この間そんなカフェ行ったら店員さんもお客さん優しそうだった+3
-0
-
107. 匿名 2025/06/29(日) 14:11:52 [通報]
>>1返信
宗教のセミナーw+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/29(日) 14:17:15 [通報]
>>56返信
宗教は居心地いいのはちやほやされる最初だけで、どっぷりハマると運営やら勧誘やらに駆り出されてだんだん義務が増えてくる。
そして献金額や貢献度で周りと張り合って心の平穏を求めたはずなのに本末転倒になる。
ソースは同僚です+10
-0
-
109. 匿名 2025/06/29(日) 14:18:39 [通報]
>>70返信
本物のハンターだったんかい
悪いこと言わんから、普通に出会いを求めなよ
そういうのが恥ずかしいのならせめて、出会いとか飲み会多めとかそういう単語が紹介文にある集まりを選びな
間違っても「ただ趣味のサークルに参加しただけなんだけど、運良く出会いがあって☺️💦」を狙っちゃいけない
あなたがこんなトピで焦ってるということはもう本気で二進も三進も行かんのでしょう
他人の下心って、ものすごく分かりやすいのよ、透けて見えるからもっと潔くそれ目的で集まってるとこに行ったほうがいい
多分婚活と言いながらもアプリとかは嫌なんでしょ
優しそうな人の集まりを狙ってるくらいなんだから、バレないようにやりたいのだと思うけど、優しい人たちって頭がいい人たちだから、そういう趣味より出会いを目的にしてる人のこと軽蔑するよ
サークルに入るのはいいけど、集まりの終わりに飲み会が毎回あるよ!とかの男女混合のとこを狙う方がいい
なんでここ選んだの?時からでも、
「飲み会とか好きなんだけど友達がみんなお酒を飲まなくなっちゃったから、楽しそうなサークルに入りたいなと思って」
っていうのを建前にすればいい+9
-0
-
110. 匿名 2025/06/29(日) 14:26:22 [通報]
>>18返信
マウントする人より僻む人がいる方がスルーしにくくて厄介だと思う
マウントはスルー出来るけど、僻む人は不満を抱えて仲間を作ろうとする+4
-0
-
111. 匿名 2025/06/29(日) 14:27:23 [通報]
>>43返信
趣味関係や好きなインテリアなどのトピは穏やかでいいよね 個人的に福袋トピは荒れずに和気あいあいとしてて好き+4
-0
-
112. 匿名 2025/06/29(日) 14:41:23 [通報]
反対に、銀行は優しい人が少ないよ。返信
意地悪ばっかり。+9
-0
-
113. 匿名 2025/06/29(日) 15:11:51 [通報]
>>15返信
勝手なイメージ
読書量とか読書にまつわる知識でマウントとってくる人が紛れてそう+4
-1
-
114. 匿名 2025/06/29(日) 15:15:45 [通報]
>>112返信
勤続10年以上の一般職だけど、私みたいにコミュ症で気が弱そうに見えるけど気が強かったりキツい人も多い。
そうじゃなきゃ務まらない。+5
-0
-
115. 匿名 2025/06/29(日) 15:31:05 [通報]
>>42返信
去年短期派遣で行った職場でとんでもないお局がのさばっていて、パワハラしまくり私をできない扱いしてきました。はらわた煮えくりかえってすぐ辞め、その後二か所短期の仕事に行きましたがどちらも働きやすくみんなまともでした。今は長期の仕事につきましたが特に問題ないかな。私が変わったわけではないし、当たった人が悪かっただけだと思う。+7
-1
-
116. 匿名 2025/06/29(日) 15:46:30 [通報]
>>37返信
偏屈多いよ菊育ててる人は鬼気迫る勢いよ
主に私のお爺ちゃん+2
-0
-
117. 匿名 2025/06/29(日) 15:49:11 [通報]
盆栽返信+4
-0
-
118. 匿名 2025/06/29(日) 15:52:29 [通報]
>>47返信
そんな人だと美術品に関する説明も無理そうだね。美術館かいいよね、地元の美術館行ってみようかな。+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/29(日) 16:02:58 [通報]
>>111返信
福袋トピってろくでもない人だらけだよ
発売情報は絶対教えてやるもんかみたいな考えの人だらけだし、
お前転売するつもりだろ死ねみたいなこと言っているの見かけるし殺伐としているよ
情報ほとんどないじゃんwと思った+1
-2
-
120. 匿名 2025/06/29(日) 16:11:29 [通報]
>>118返信
美術品に関する説明は学芸員とか音声ガイドでパートはしないんじゃない?+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/29(日) 16:16:17 [通報]
>>61返信
真のお局気質知らないのかな?お局の好き嫌いが全てだよ。可愛がられる人と嫌われて言いがかりばかりつけられて、お局にはっきりと意見言って部署異動した人いる。
なんならお局様お気に入りの営業マンに好かれた美人さんがお局様に嫌われて、きつく当たられてたよ。妹だと思ってるって言ってたけどね、お局様。会社は仕事する場所なのに個人的な感情で動く人間もこの広い世界にはいるよ。+5
-0
-
122. 匿名 2025/06/29(日) 16:16:24 [通報]
ヨガインストラクターの資格取るため、半年スクールに通ったけど皆んないい人で癒された。返信
ヨガの精神(自分の心をコントロールしたいとか、人のためになる事をしたいとか)を学びたい人が来てるので当たり前なのかもだけど。+3
-0
-
123. 匿名 2025/06/29(日) 16:18:29 [通報]
>>21返信
色々バイトやったけどこんなに美人なお局見たことないぞ+6
-0
-
124. 匿名 2025/06/29(日) 16:33:45 [通報]
>>119返信
言葉足らずでした
福袋開封トピです
「鬱ぶくろだったー」とコメントしたら、「これに使えばいいよ」とか「そんな事ないかわいいよ」とか、みんな感じいいなと思った
福袋情報トピは殺伐としているのですね‥+3
-0
-
125. 匿名 2025/06/29(日) 16:44:22 [通報]
>>23返信
読み聞かせは70代とかいるよね
仕事してこなくてそこでお局みたいになってるよ+1
-0
-
126. 匿名 2025/06/29(日) 16:50:42 [通報]
>>35返信
これ書こうと思った。穏やかな空気が流れてるよね。+4
-0
-
127. 匿名 2025/06/29(日) 17:38:24 [通報]
>>21返信
これを1人分に凝縮したお局がいるんだけど…+2
-0
-
128. 匿名 2025/06/29(日) 18:42:45 [通報]
>>7返信
年配の方にも良い人は沢山いらっしゃいますよ+0
-0
-
129. 匿名 2025/06/29(日) 20:31:28 [通報]
>>61返信
あなたが加害しなきゃ加害者にならずに済みますよ、でもそうやって被害者体質の人をすかさず叩きに行ってる時点でご自身を制御できないんでしょうね、ご愁傷様。+1
-0
-
130. 匿名 2025/06/29(日) 22:14:55 [通報]
>>37返信
そう思って観葉植物生産する農家のとこでパートしてたけど、気強いヤンキーみたいなパートが牛耳ってて優しい穏やかそうな人はどんどん辞めてった。私もついてけなくて辞めた。
残ったのはヤンキーみたいな人達だけ、もしくはその縄張りについてける人だけ。
仕事もさ、マニュアルとかないから口頭でやるし誰が言った言わない聞いてない間違ってるとか日常茶飯事で、わけわからん。
ちなみに田舎の自営業。仕事もお局たちのやりたくない仕事を下に振ってくるしスキルアップもできなかったよ。本当に最悪だった。
植物扱う仕事する人の印象悪くなったわ…
+3
-0
-
131. 匿名 2025/06/29(日) 23:04:20 [通報]
>>30返信
大企業に夢を持ちすぎ
大企業病んで辞めてスーパーでバイトしてるけどそこにいるおばちゃんと若手の男性社員の方がよっぽど優しいわ+1
-0
-
132. 匿名 2025/06/30(月) 01:29:14 [通報]
>>21返信
ハラスメントハラスメント言う割には年齢ハラスメントをやめない矛盾+1
-0
-
133. 匿名 2025/06/30(月) 20:25:03 [通報]
主です。初めてトピ採用されて嬉しいです!返信
意見もとても参考になります。
確かにどこに行ってもしんどい人はいますよね、、。
主は転勤族妻なので、今後も引っ越しなどでパート先など変えねばいけない事情がありまして。(もしくは新しい場所でチャレンジしたい時)←主の聞き方がおじさんぽく聞こえたかもしれないんですが違います笑
新しい場を探す時に参考になればと思ったのですが、コメントの通り、確かにどこに行ってもしんどい人はいるし、他人軸ではなく自分軸で考えてやりたい事や自信のある事を選び、新しいコミュニティに飛び込んで行こうと思えました。
ただやはりいかにも気が強そうな人が集まってそうな所は怖いので選択しないだろうなと思います笑 優しい人がいた所をコメントしてくれた方の意見も探すヒントになりそうです。
そして何より、良いご縁を引きつけられる自分になれるようにしたいものです。+2
-0
-
134. 匿名 2025/07/01(火) 02:11:59 [通報]
>>133返信
主さん✨
色んな界隈の意見交換ができて
私も大変、参考にさせて戴いてます。
トピ立てて戴いて、ありがとうございます😊
新しい職場って、探すの大変ですよね!
お子さんがいると難しいかもですが
公文や塾とかいかがでしょう?
少なくとも、勉強が好きな人が集ってるので
非常識な人はいないかと⋯
良いパート先が見つかりますように🌠+1
-0
-
135. 匿名 2025/07/01(火) 12:49:57 [通報]
>>13返信
桜陰も似た感じらしいね+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/01(火) 12:52:25 [通報]
「ナウシカ系」の人。返信
植物や昆虫を調査する会社に入った人によると、
マニアックだけれど優しい人ばかりで、
パワハラ、セクハラ、モラハラなんて絶対起こらないと言ってた。求む、ナウシカ系! | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~ameblo.jp求む、ナウシカ系! | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~求む、ナウシカ系! | 【新館】生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~ホームピグアメブ...
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する