ガールズちゃんねる

本当に優しい人

202コメント2018/03/21(水) 04:03

  • 1. 匿名 2018/02/25(日) 19:35:23 

    どんな人でしょうか?
    私は辛いことを乗り越えた人かなと思います。

    +232

    -47

  • 2. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:23 

    何かを守っている人
    家族だったり子どもだったり、守るものがある人は優しいし強い

    +43

    -114

  • 3. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:24 

    自分に厳しく人に優しい人は凄いと思う

    +406

    -9

  • 4. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:25 

    本当に優しい人

    +1

    -22

  • 5. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:28 

    マザーテレサ

    +26

    -31

  • 6. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:40 

    女にはいない

    +34

    -51

  • 7. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:46 

    見返りや損得勘定がない人

    +416

    -7

  • 8. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:50 

    困った時にお金を貸してくれる人
    私はそれで命拾いしたよ

    +23

    -85

  • 9. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:50 

    優しくて、芯が強い人

    +295

    -3

  • 10. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:54 

    主さん、何かあったの?
    それを解決しましょう!

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:03 

    甘やかすのと優しいのとは違うね。

    +282

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:24 

    人が傷つくようなことを言わない人・・・ってそれは当然か

    +268

    -2

  • 13. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:25 

    マスオさん
    本当に優しい人

    +117

    -14

  • 14. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:35 

    ガル民以外

    +24

    -12

  • 15. 匿名 2018/02/25(日) 19:37:51 

    本当に優しい人

    +86

    -6

  • 16. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:05 

    やっぱり気持ちに寄り添える人かな
    一方的にああだこうだって言うんじゃなくて、ちゃんと気持ちを分かった上で、それから一緒に考えてあげる人だと思う

    +335

    -4

  • 17. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:09 

    怒らずにうまくアドバイスできる人。

    +34

    -10

  • 18. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:46 

    ただみんなに優しいとか、何でも決めていいよっていう人とはまた別だよね
    ふとした気遣いとか

    +213

    -2

  • 19. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:50 

    何でも買ってくれる人

    +7

    -36

  • 20. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:07 

    なんでも奢ってくれる人かな

    +4

    -36

  • 21. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:09 

    人を攻撃しない

    +223

    -5

  • 22. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:10 

    根掘り葉掘り聞かないで、見守ってくれる人

    +278

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:11 

    直接 何かは出来なくても、親身になって話を聞いてくれる。知恵を出してくれたり、話を聞いてくれるだけでも救われたりもある

    +150

    -5

  • 24. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:12 

    自分が犠牲になってでも人を助けることができる人。
    だからって「犠牲になってる」と思わない人。
    人の役に立ち、人の為に人へ譲る事が出来る人。

    +129

    -15

  • 25. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:20 

    何なのこのマイナス魔www

    +11

    -18

  • 26. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:25 

    芸能人でもリアルでも男性っていい人エピソードが結構聞くけど女性のいい人エピソードってまず聞かないよね。

    +11

    -13

  • 27. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:33 

    損得感情抜きで他人に尽くせる人

    +128

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:33 

    本当に○○な人は△△しない
    っていうフレーズを読むと若くて馬鹿そうだと本気で思う

    +13

    -9

  • 29. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:42 

    >>10
    こういう人の事。慰めるだけではなく一緒に解決してくれようとする。

    +6

    -12

  • 30. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:50 

    余裕がある人

    +30

    -5

  • 31. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:56 

    誰にでも平等に愛することができる人

    +45

    -8

  • 32. 匿名 2018/02/25(日) 19:39:56 

    誰にでも分け隔てない人。人によって態度を変えるのは最低。

    +156

    -12

  • 33. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:15 

    どんなに親しい間柄でも相手がが悪いことを言ったりやったりしたらそれはおかしいとちゃんと指摘してあげられる人

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:15 

    想像力がある人だと思う。
    これを言ったら相手がどう思うかとか、相手が辛い時にどんな言葉をかけてほしいかとか。
    人に対して寛容で寄り添ってくれる人。

    +198

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:22 

    なんでも買ってくれて奢ってくれてわがままきいてくれる私にとって都合がいい人

    +3

    -19

  • 36. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:29 

    人の痛みが分かる人

    +115

    -2

  • 37. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:41 

    相手を受け入れる人
    上手く聞き流してくれる人
    損得勘定しない人
    感謝の気持ちを忘れない人
    相手の長所を見つけてくれる人
    相手の短所をいいタイミングで指摘してくれる人

    私が尊敬する実在する優しい方です。

    +127

    -4

  • 38. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:46 

    そんな人存在しない

    +18

    -15

  • 39. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:03 

    めろんぱん屋さん

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:14 

    優しさに「本当に」とかないと思う
    少なくとも人の優しさを嘘とか本当とか決める人は優しくない

    +66

    -12

  • 41. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:18 

    >>3
    実際、そんな人いない。
    みんな、自分に甘いよ。

    +17

    -7

  • 42. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:36 

    >>4
    何よコレ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:48 

    間違えている事をしたら上手くいくよう促してくれる人

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:49 

    人の事優先して自分は後回しにする人

    +6

    -13

  • 45. 匿名 2018/02/25(日) 19:42:08 

    少なくともガル民にはいないっしー

    +7

    -8

  • 46. 匿名 2018/02/25(日) 19:42:22 

    他人の気持ちになって物事を考えられる人

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/25(日) 19:42:37 

    ブタ主婦は無理

    +17

    -5

  • 48. 匿名 2018/02/25(日) 19:43:01 

    >>2
    そう思いたいだけだよ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/25(日) 19:43:34 

    >>1「それくらいの事で」「私の時なんて」と他人の苦労や愚痴を軽視して、いかに自分が苦労したかを語りたがる人の方が圧倒的に多い気がする

    +82

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/25(日) 19:44:19 

    日本に何人いるだろうね

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/25(日) 19:44:39 

    自分にとって都合のいい人。綺麗事はなしのマジコメント。

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2018/02/25(日) 19:44:42 

    何事も他力本願、責任転嫁んせず、完全自律してる上に弱者に優しく手を差しのべる事の出来る心の余裕のある人だと思ってる。

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2018/02/25(日) 19:45:00 

    はて。難しい課題ですね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/25(日) 19:45:04 

    器の大きな人

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/25(日) 19:45:08 

    苦労して性格歪む人と優しくなる人に分かれるから主のはなんとも言えないね。

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/25(日) 19:45:35 

    >>2
    パート先に子供二人いるおばさんいるけど、めちゃくちゃ意地悪だよ。

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/25(日) 19:45:37 

    ぼっちな人をさりげなく気遣ってくれる人

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/25(日) 19:46:44 

    優しい人は最初から優しいと思う
    経験はプラスαでしかない

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2018/02/25(日) 19:46:51 

    オリンピック見て思ったけど、ジャンプの伊藤有希さんやフィギュアのフェルナンデスさんみたいな人。自分が辛い時も相手を思いやって讃えれる人は本当に優しいなと思いました。

    +65

    -3

  • 60. 匿名 2018/02/25(日) 19:47:04 

    >>2 既婚子持ち隠して不倫してるバカもいるしなぁ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/25(日) 19:47:22 

    主さんには悪いけど、辛いことを乗り換えた人が優しいとは一慨には言えないと思うな。
    自分が辛い思いをしたからこそ人の抱える辛さに寄り添える人もいるとは思うけど、中には自分は辛いことを乗り越えたんだってことを鼻にかけたり免罪符みたいにして好き勝手やる人もいるからね。

    +79

    -6

  • 62. 匿名 2018/02/25(日) 19:48:03 

    うちの旦那

    ほんとーーーに、優しい

    見習うとこが多いです

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2018/02/25(日) 19:48:27 

    夫婦別れをしていない人

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2018/02/25(日) 19:49:07 

    人を傷つけない人かな
    それだけで凄いこと
    完全に傷つけないって難しい

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/25(日) 19:49:25 

    人に寄り添う事ができる人
    相手の立場になって考えられる人

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/25(日) 19:50:04 

    自分も他人もすべてを慈しめる方

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/25(日) 19:50:19 

    意地悪が出来ない性分の人。

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/25(日) 19:50:34 

    他人を思いやれる人だと思う。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/25(日) 19:51:06 

    女性では、あざとい女にはなれない人。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/25(日) 19:51:11 

    タバコを吸わない人

    +2

    -11

  • 71. 匿名 2018/02/25(日) 19:51:23 

    ガルちゃんにも時々優しい人いるよ。

    人の痛みがわかって寄り添える人は優しいと思う。

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/25(日) 19:51:51 

    相手の舞台を壊さない・支える人
    相手を敬える人かなぁ〜

    さりげなく、さりげなく、ひそやかにね
    本当に優しい人

    +76

    -2

  • 73. 匿名 2018/02/25(日) 19:52:57 

    声がでかくないオバサン

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2018/02/25(日) 19:53:20 

    バツがついていないこと

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2018/02/25(日) 19:53:39 

    人の悪口言わない

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/25(日) 19:53:40 

    相手の立場になって考えてくれる人

    でも決して押し付けた考えじゃなくて
    「こうだったら、こうしてみようか」「こうなれば、これもいいね」みたいに
    先の対処の仕方もアドバイスしてくれて一緒に考えてくれる
    はい。今の片思いの相手です///(*´ -`)

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2018/02/25(日) 19:54:44 

    罪と恥の意識が定着している人。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/25(日) 19:55:59 

    本当に優しい人はボランティアとかしてるんじゃない?私は絶対できないからすごいとおもう。

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2018/02/25(日) 19:57:25 

    特徴では、目立たなくて自己主張しない人

    +8

    -5

  • 80. 匿名 2018/02/25(日) 19:57:35 

    出川哲朗さん!!尊敬しています!!

    +13

    -6

  • 81. 匿名 2018/02/25(日) 19:58:42 

    上手く説明出来ないんだけど、自分の考えや価値観にそぐわない話になってもすぐに否定するんじゃなくて「そうか、そういう考えもあるんだな」と落ち着いて柔軟に考えられる人は優しいと思う。

    +74

    -2

  • 82. 匿名 2018/02/25(日) 19:58:52 

    優しく見せることはあっても優しい人にはなれないかな。他人に無償で優しくなんて絶対無理笑

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/25(日) 19:59:04 

    デブは自分に甘々人に厳しいだから論外でちゅ

    +12

    -8

  • 84. 匿名 2018/02/25(日) 20:00:12 

    平等心がある。
    自分が一番優遇されないと気が済まないという考えとは真逆で、
    自分だけがいい思いをしたら申し訳ないと思える人。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/25(日) 20:00:44 

    優しいかはわからないけど本当に優しい人は何かのご縁だからとなんらかしらの出会いを大切にする。冷たい人間はなんらかのご縁があっても自分に利益がなければ存在すら見捨てられる。そんなもんじゃない?

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2018/02/25(日) 20:02:26 

    優しくなりたいと思っている人

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/25(日) 20:03:40 

    >>86心から思ってる人は優しいんだろうね。私無理だから尊敬する。本心では思わないもんなー。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/25(日) 20:05:48 

    >>25
    共感できないコメントにはマイナスつけてるよ
    いろんなトピですぐマイナス魔と騒ぐコメントにもマイナスつけてる

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2018/02/25(日) 20:05:55 

    相手の気持ちを認めてる人。認めた上でかつフォロー、叱咤激励してくれる人。

    気持ちを認めないで否定するのは違うと思う。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/25(日) 20:07:34 

    エガちゃんみたいな人!
    細く長くずっと芸人でいて欲しい。
    私も縁の下の力持ちでありたい。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2018/02/25(日) 20:08:28 

    平等に心から優しい
    私は特定人にしか優しくなれない
    あとはどうでもいい

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/25(日) 20:09:03 

    とにかく言えるのは他人は他人。ネットでいくらいい争いしても他人という一線は絶対自分の中で超えない。だからネットとかで感情移入したり熱くなれる人はどっか優しいのかもね。私はできないもん。だってさ、話し合ってる人、赤の他人じゃん。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/25(日) 20:09:23 

    ガルちゃんにも優しい人いる
    でも政治トピ、皇室トピ、芸能人叩きトピにはいないと断言出来る

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/25(日) 20:09:59 

    >>57
    さりげなくがいいですよね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/25(日) 20:10:10 

    インスタばっかりやってるおばさんは
    自己中で無神経。頭の中すっからかん。
    人に優しくしようなんて思ったことすらない。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/25(日) 20:10:26 

    性悪説の考え方ではなく
    性善説の考え方の人。

    でもそういう人は人に騙されたり、傷つけられたりすることがある。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2018/02/25(日) 20:11:25 

    意地悪じゃない人

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2018/02/25(日) 20:13:19 

    なんかよくわからんけど意地悪含めてみんなそんな感情入れてコメントできてすごい。失言だけど他人なのに。私意地悪すら言えないや。だって他人だから。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/02/25(日) 20:13:25 

    >>71
    雑談とかでもわからないことがあって質問したら、
    丁寧に教えてくれる人がいたり、
    相談に乗ってくれたり優しい人は結構いると思う。

    現実では「それくらい自分で調べなよ」っていう一言で終わらせる人もいるから
    がるちゃんは優しい人が多いなぁーと思う。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/25(日) 20:15:02 

    辛い経験した人は優しいね
    人の痛みがわかるから

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/25(日) 20:15:58 

    優しい人ってキツい人の標的になりやすくて凄い大変そうにしてる…

    結構人の居ない所で泣いてたりするし、心配だわ

    +62

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/25(日) 20:16:13 

    >>99それはあるね。すごいなーって思う。私意地悪すらなんとも思わないんだよね。友達でもない血が繋がってもない人が自分をどう思おうが自分の中では他人。相手が自分を好きでも嫌いでも意地悪しても他人だから。で終わってなんの感情もわかない。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/25(日) 20:17:10 

    >>101傷つくってことは心が本当に優しいんだろうね。感情移入できるタイプだね

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/25(日) 20:17:29 

    >>87
    ガルちゃんのあるトピに書いてありました
    強い人になるより優しい人になりたいと。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/25(日) 20:18:22 

    学生時代の友達が社会人になって人生挫折してから人が変わったかのように優しくなったよ。昔はわがままで好き放題してたのに。辛い経験は人を大人にさせるのかもね。

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2018/02/25(日) 20:19:36 

    本当に優しい人は損をすることも多いと思う
    優し過ぎて自分が辛くなってしまう
    でもやっぱり優しい
    そういう人に幸せがたくさん訪れて欲しい

    +67

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/25(日) 20:19:53 

    >>100それはあるね。人から何言われて傷つく人ってメンタルが強いとかじゃなく優しいんだと思う。本当に冷たい人は人を人として見ない時があるから意地悪すらできないからね。

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2018/02/25(日) 20:21:57 

    >>104あら。まあさ、こんなこと言いたくないけどネットの言葉なんか間に受けない方がいいよ。その時の気分とかさ、そう見られたいからってノリで書いてたりするからさ。あったこともない人の言葉なんか信じない方がいいよ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/25(日) 20:27:50 

    私は優しくありたいと常に思ってるよ。けどガキっぽくて心が弱ってるときは人に冷たく当たってしまったりするから優しさって大人な精神じゃなきゃなかなか出来ないなと思う。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/25(日) 20:30:14 

    一匹狼。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/25(日) 20:32:30 

    うちの旦那は論外だな

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/25(日) 20:32:51 



    ホセ・ムヒカ前大統領

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2018/02/25(日) 20:36:44 

    >>104言葉より行動をみた方がいいんじゃない?例えばさ、猛烈に好きな人がいて本当に気が狂ってたら言葉にするより住所調べて待ち伏せして会いに行ってるよ。本当にだれにでも優しかったら実際無償のボランティアしてるよ。人を騙そうとしてなくても変なところで頭がよくて生まれつき言葉が長けてる人もいるからさ、実際によく話したこともあったこともない人の言葉なんか簡単に鵜呑みにしちゃダメだよ。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/25(日) 20:38:04 

    自分の考えや価値観を人に押し付けない。
    自分と違う考え方の人を否定しないで受け入れることが出来る人は優しいと思う

    +36

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/25(日) 20:42:09 

    ダメなところを上手く指摘するのも優しさ

    いつでもニコニコ頷いてるだけは本当に優しいとは言えない

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/25(日) 20:42:39 

    優しいって概念は人それぞれでそれを伝えるのは本当に難しいんだなって思う。
    優しさと厳しさや優しさと強さって同居してるもののような気がする。
    あとそれぞれのもつ優しさって違う。
    あの人は優しい、優しくないももちろんあるかもだけども。優しくできないときもあるしね。
    あの人はこういう優しさ、あの人はこういう優しさって違う優しさをくれたりする。
    職場の人とか友達数人いたりするとそれを凄く感じる。
    注意来てくれる人、教えてくれる人、導いてくれる人、慰めてくれる人、共感してくれる人、かわらずにいてくれる人。どの人の優しさも、優劣はないと思う。
    だから、みんなそれぞれ持ち寄ればいいんでないかな。
    優しさを。
    最近はそんな風に思います。おばちゃんなので。


    +41

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/25(日) 20:44:50 

    わたし、よく優しいね、優しねって言われる。
    家族にも友達にも、同僚にも。
    でも、本当の自分はとても自己中でワガママ。
    自己満足するための対応の結果だと思ってる。
    嘘つきとか偽善者のつもりもないけど、その時自分なりの最善の対応をした評価が優しって言葉で返ってきてる。
    それで関わる人たちがいい気分になってくれているならそれでいいかな、って思ってる。
    性根は決して優しくない。そもそも自分にしか興味ないから。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/25(日) 20:47:10 

    >>116深いですね。いやはや。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/25(日) 20:51:48 

    他人を思いやれる人だと思う。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/25(日) 20:52:10 

    >>2
    いや、守るものがある人はそれを守り抜く為に?攻撃してくるよ。図々しいし。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/25(日) 20:53:18 

    >>1
    そうなんだけど、あまりにも辛さの程度がすごすぎると、人は優しくならずにおかしくなるよ。半分壊れちゃうんだね。だから、ほどほどに辛い目にたくさんあった人は優しいと思う。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/25(日) 20:57:52 

    他人の痛みを知って傷つく人

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/25(日) 21:00:12 

    私に優しい人は本当に優しい人だとおもう。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/25(日) 21:01:37 

    「優しさ」と「親切」はにてるけど違うよね。
    誰にでも向けられるのは「親切」。
    「優しさ」は難しいね。
    でも、誰にでも通用するものでもないよね。
    向けられた人が後になって、じわりと感じる物なのかもしれないね。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/25(日) 21:04:06 

    ひねくれてるけど周りに評価されるのは
    自分に都合のいい人じゃない?
    私はすごくいい人だと思っていても都合良く使われてるだけの人とかいる
    当たり障りなく自分にとって都合のいい人を
    みんないい人って言ってる
    こっそりやってる人の事なんて気付かない人の方が多い

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/25(日) 21:06:57 

    本当に優しい人

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/25(日) 21:13:20 

    私、出来ないことを頼られたら「いいよ」ってやってあげちゃうほうなんだけど
    馬鹿だからなんか利用されてる感がある
    ただラッキーくらいにしか思われてない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/25(日) 21:15:44 

    全ての人にとって優しい人になりうる人というのは存在しない。
    これに気づいてから楽になったよ。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/25(日) 21:19:49 

    優しいに本物とか偽物とかイチイチ考える事自体、なんかモヤッとします。
    根本的にみんなある程度の優しさはもってるとおもうよ。
    それを向ける相手を選んではいるかもしれないし、優しさの表現も全く違うだろうけど。
    辛いことに、まだ直面してない子供が、猫が捨てられていて可哀想だと思う感情に優しさってあると思うんですよ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/25(日) 21:21:55 

    ある人からみたら優しいけど、
    ある人からみたら優しくない。ってあるよね。

    人間、見たいように相手をみるし
    美化したりするし。
    誰にでも優しいことが優しさと思う人もいれば
    私だけに優しい人じゃなきゃ優しくないとかさ。

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/25(日) 21:22:34 

    優しさと思いやりも違うよね。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/25(日) 21:24:18 

    本当に優しい人って、申し訳ないけど馬鹿だとおもうし、行き過ぎると不気味だとおもう。

    +2

    -11

  • 133. 匿名 2018/02/25(日) 21:25:45 

    >>2
    え?モンスターペアレンツとかワーママ達の愚行とかしらないの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/25(日) 21:26:00 

    私も周りから優しいね、
    天使みたいだね。悪のきもちはないの?
    っていわれてる。
    ありますよ、私なんて悪魔ですよ。
    人に興味ないから思ってなくても欲しがってる言葉言えちゃうんですよ。
    トイレ掃除するんですよ。
    見られてるのわかってて。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/25(日) 21:34:23 

    私も欲しい言葉がわかるからそれを言ってる
    人間関係が円滑の方が面倒くさくないから
    あと人に気に入られたい子はわかるから、純粋だの優しいだの言ってる
    本当は醜い部分もかなりあると思うけどそんなこと言えないから

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/02/25(日) 21:37:14 

    >>135
    気に入られたい属性ですが、ソレを言われてもキョトンとしてしまう。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/25(日) 21:38:57 

    優しさの形もそれぞれじゃない?
    道端で困ってる人を助けてあげるのも優しさだし。

    心を鬼にして、人を注意するのも優しさだよね。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/25(日) 21:40:28 

    優しいか、優しくないを考えてる時点でもう評価を気にしている人で。根っから優しい人は、生まれつきそれを持っているので、評価を気にしてない。自然な優しさと振る舞いが出来る。そして、本人はその事に気づいていない。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/25(日) 21:41:28 

    優しくした事を覚えてるのは、ある程度計算してるとおもう。
    優しくした事を覚えてない、本当に無自覚な行動が本当に優しいんだとおもう。

    まぁ、私はどっちでもいいと思うけど

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2018/02/25(日) 21:44:48 

    優しい自分より、優しくない自分のが好きです。
    優し自分は疲れる、優しい自分はやめたい。
    この、優しさが偽物だろうと本物だろうとそんなのは、どうでもいい。
    自分の好きなように、人に気を使わず好き放大やりたい。嫌な事は断りたい。
    そんなのは、無理だけど

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/02/25(日) 21:50:51 

    まあそんな深くかんがえんでいんじゃなーいかな?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/25(日) 21:55:01 

    >>132 ひねくれてるね

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/25(日) 21:55:50 

    立場の弱い人に気をかけられる人かな。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/25(日) 21:57:28 

    >>95
    優しい私アピールしたがりおばさん

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/02/25(日) 21:59:02 

    >>2
    その何かを守る為に他人に攻撃的になる事もある。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/25(日) 22:05:31 

    否定をしないひと。
    一緒にいて空気が落ち着くひと。
    せかせかしてないひと。
    受容力がたかいひと。
    ちゃんと話を聞いてくれるひと。

    たくさん傷ついてそれを受け入れたりしっかり向き合って来たひとは、人にも寛大で本当の意味で優しい人が多い気がします。
    余裕があるときに優しいのは、みんなできるけど、余裕がなくても人を思いやれるひとは、懐が大きく優しいです。

    そんな人に出会って私の優しさは偽物だなと思うようになりました。嫌われたくないから、傷つきたくないからでの偽の優しさはやめたくて、毎日目の前の人のために自分は何ができるか考えるようになりました。
    私も本当の意味での優しい人になりたいです。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/25(日) 22:12:46 

    想像力は豊かなので、人の気持ちは理解できる。
    自己犠牲もするけど、保身のため。
    本当に優しい人って、誰の目にも触れずに
    行動できる人だと思う。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/25(日) 22:13:37 

    優しさも、受け取る相手や状況次第な所ある

    語りごめんだけど
    自分が新人の頃ミスを上司に指摘され、上司は優しい人だから「本当は言いたくないのに言ってくれてるんだな」と受け止めた。
    今度は自分が教える立場になり同じようにしても、新人はふてくされ「あの人は性格がキツイ」と無視されるようになった。
    新人の求めてる優しさとは違ったんだろうね

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/25(日) 22:16:16 

    >>4
    このミサワつていう画像みると凄く気持ち悪くなるんですけど‼
    やめてもらえませんか?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/02/25(日) 22:27:07 

    >>114
    マルチ商法の勧誘してくる友達と縁を切りました。
    入会しないし私の前ではマルチの話はしないでって話したら了承してくれたのに、結局会うたびにさりげなくマルチの話をしてきたので。
    他にも価値観の違いを感じたりして疲れてしまったので。
    優しい面のある子だったし今でも罪悪感は拭えなくて時々その友達を思い出します。
    価値観の違いを受け入れる、否定しないって難しいです…。
    私は優しくないんだと思います。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/25(日) 22:27:43 

    >>142
    素直なんですね、私は素直ではないから、行き過ぎた優しい人はやっぱり怖くて不気味です。
    愚痴も不満も言わず、自分が嫌な事でも全く嫌がらずに笑顔でやってる人とか私は苦手です。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2018/02/25(日) 22:30:09 

    まあさ口が上手い変に頭がいい人間もいるってこと。あんまり本気にならない方がいいわな。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2018/02/25(日) 22:30:54 

    >>44
    その「自分の事」が自分だで済むならまだいいとして、人を巻き込む事だったら?
    たとえば、友達と遊ぶ予定だったけど、別の人が仕事を変わってと言われて、変わったらそれは優しいのかな?
    私は、その人に対しては優しい人だけど、友達にとってはそうでもないよね?
    寧ろ友達に対して不誠実だよね?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/25(日) 22:33:36 

    本当に優しい人は自分の損得なんて考えてないよ。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/25(日) 22:50:35 

    まあさ、あまりよくもわからない人に執着したら痛い目にあうってことじゃない?優しい人なんか実際滅多にいないって。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/25(日) 22:56:48 

    優しい気持ちもあるけどそうでない部分も
    あるのが人間なんだから
    完璧に優しい人なんていない気がする。
    だから、そうやって人の弱さを認めてあげられる
    人は、優しい人のかな。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/25(日) 22:59:45 

    思いやりのある人

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/25(日) 23:24:44 

    優しくて優しくて
    吸収しすぎて壊れた人もいるから

    ほどほどでいいと思う!

    +26

    -2

  • 159. 匿名 2018/02/25(日) 23:30:34 

    >>158そんな優しい人なんかいる?実際に。元から優しい人っているかなあ?ただ要領がいいだけだと思う。世の中そんっな優しい人間なんかボランティアじゃないんだからいないって。ちょっと夢ってか幻想抱きすぎだとおもう。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2018/02/25(日) 23:35:19 

    ここに出てきた様な優しい人に包まれたい…

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/25(日) 23:39:32 

    いつも穏やかで優しい人が仕事場にいるけど、いつもわがままな女の人がその人にべったりで可愛そうになってくる。受け入れたくない人も受け入れないといけない時もあるよね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/25(日) 23:41:36 

    >>158優しすぎて壊れたふりとかも器用な人間ならできるよ。もうさ、人様に言える立場じゃないけど表ばっかみないでいい加減幻想から目を覚ました方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/25(日) 23:44:11 

    わたし。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/25(日) 23:46:46 

    >>163わお笑笑

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/25(日) 23:50:00 

    ただ優しいだけじゃなくて、時には 嫌われる勇気をもって相手を突き放す行動が出来る人。

    嫌われることに抵抗がある私には無理です…

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/26(月) 00:18:57 

    人目にふれていないところで、損得感情抜きで行動する人だろうね。こうすればきっとみんな楽になるだろう、とか。わざわざやりました感出したり言う人は論外ね。よくいるけど。
    黙ってやる人。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2018/02/26(月) 00:20:05 

    多少なりとも優しさはもってると思うけどね。。
    言うか言わないか、とか。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/26(月) 00:31:10 

    以前知り合った人ですが、
    何かをして貰って、ありがとうとかごめんねとか言ったら「はーい」って言うんだけど、何に対して言ってるんだろうって顔をよくしてた。
    本当に優しい人は、人に優しくしたとか親切をしたって自覚なくやってるんだって思って目から鱗だった。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2018/02/26(月) 00:40:17 

    主みたいに「辛いことを乗り越えた人は優しい」って言う人いるけど
    ぶっちゃけ人による。
    むしろ辛い経験している人の方が余裕がなくて
    心が荒んでいて性格悪い人が多い気がする。
    辛い経験をしたからこそ「他人が辛く俺に接するなら俺も人に優しくする必要はない」って感じ。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2018/02/26(月) 01:05:48 

    優しい人になりたい
    優しくない心の狭い自分に嫌気がさす
    優しい人って偉大だと思う

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2018/02/26(月) 01:07:32 

    >>169
    ひねくれてしまう場合もあるよね
    辛さを優しさに変えられる人は心が強いんだろうね

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/26(月) 01:48:46 

    相手に必要な分だけをそっと与えられる人

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/26(月) 02:34:02 

    まさに今話題の小平さん!
    強くなきゃ優しくなれない、優しくなきゃ強くなれない、の見本。

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2018/02/26(月) 02:53:47 

    中々いない。
    優しいと思ってた人が最後の最後で、もの凄く冷たくて、突き放すようなあからさまな態度を見せられて思った。
    優しい人のふりをしてるだけの人。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2018/02/26(月) 03:52:36 

    優しい人だって過度に期待されたら疲れちゃうと思う。
    人の気持ちに寄り添い、受け入れ続けることができる強い人が、ある意味本当に優しい人なのかもしれない。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/26(月) 03:55:32 

    女が男に求める優しさと普遍的な優しさは違うよね
    前者はただ甘やかされて幼児扱いされたいだけ
    日本の男は〜って言う女は大抵このタイプ

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2018/02/26(月) 04:38:15 

    たとえ自分が傷付けられても、相手を傷付けようとしない人。
    でもおかしいと思ったことはちゃんと言える。仕返しや、相手を傷付けるのではなく。なかなか出来ることじゃないと思う。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/26(月) 04:52:45 

    困ってる人ほっとけないひと

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/26(月) 05:35:13 

    器が広いだけじゃなくて深い
    うまく言えないけど
    あといい意味で誇り高い
    自分の人間性を貶めるような狡いことやダサいことを絶対にしない
    本当に優しい人は本当に強い人だと思う
    そういう人の優しさってさりげないから自分が未熟な間は気付けず何年も後に理解して感動したりする

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/26(月) 06:04:25 

    自らアピールをしてこなかったから、気付かなかったけど、よくよく考えれば、その人のおかげだったなって思わせることができる人って本当に愛があるなって思うよ。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/02/26(月) 06:20:47 

    >>32
    人によって態度変えないなんて、社会性無さすぎでしょw外で働いたことある?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/26(月) 08:19:05 

    >>6
    母親からも本当に優しくされたことがないなんて可哀想に(笑)

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/26(月) 09:31:21 

    >>174騙す騙さないじゃなくて上手に優しくみせるような器用な人間もいるってこと。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/26(月) 10:07:02 

    お局とは真逆のフレッシュな女の子

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/26(月) 11:08:57 

    辛いことを乗り越えて来た人ほど優しいのだとは思うけど、これはもう遺伝レベルである気がするわ。
    おせっかいとか、人のために、とか、もともとある人いるでしょ?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/26(月) 11:23:21 

    愛が乗ってない優しさって物凄く恐ろしい、
    守るものがある人って戦わなきゃならなかったりするの。好きなものやこだわりがあったら
    それを守るためにつよくならなきゃいけなかったり。言い返したり。
    でも優しい人って愛がないから戦わない、
    自分が不利になったらしれーっと逃げる気がする。
    優しい人ってこわい。人間味のある人の方が信用できる。わかるかな?

    +0

    -5

  • 188. 匿名 2018/02/26(月) 11:35:20 

    愛がない人が何か言ってるね笑

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/26(月) 11:54:46  ID:iBij7t2eXI 

    マザーテレサ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/26(月) 13:25:37 

    アメニモマケズ
    理想像

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/26(月) 15:05:21 

    何されても、笑って許せる人。(いない)

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/26(月) 15:28:04 

    やっぱり金持ちは優しい人多かった。
    優しいというか穏やか?な感じ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/26(月) 15:31:11 

    保育士で優しい人はいない

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/26(月) 16:02:53 

    優しい人も人間だから限界は来るよ
    受け止めてもらうばかりで都合よく使ってくる人とはいくら優しくても一緒には居たくないのては?裏切られたのではなく限界達して見切られただけの話。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/26(月) 16:03:01 

    私は、毎日、千葉市、稲毛区、長沼原町、942-55番地志村 道夫さん宅の、お兄ちゃんに、ストーカーされてしまってます。
    気持ち悪いです。家に帰るときに、自転車の後ろから私を、追い回しているのです。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/26(月) 16:35:45 

    誰かもわからない不特定多数のネットで真剣になって答えてる人。

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2018/02/26(月) 16:36:05 

    なんでも本当だと思ってる人

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/26(月) 18:47:40 

    本人を心から思って、たとえ疎まれようとも正しく厳しく諭し、なおかつ見捨てず見守り続けられる人
    言うなれば我が子を叱る親のように、後になってから気づく優しさですね
    他人にはなかなか出来ない人が多いと思います

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/02/26(月) 19:33:05 

    見栄を張らずに、今自分の周りにいる人を大切にできる人。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/02/27(火) 20:43:55 

    何も言わないで見守ってる人

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/27(火) 20:52:18 

    普段はそっけない
    共感性が高い故の防衛反応らしい

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/21(水) 04:03:52 

    愛が無い人に限って、愛が愛がと唱える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード