ガールズちゃんねる

優しいおばさま

103コメント2024/05/06(月) 09:11

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 10:58:40 

    ガルでは義母やお局で悩んでる人多いと思うのですが、そんなに嫌なおばさま多いですか?
    主はダブルワークで清掃のバイトをしています。
    職場でたくさんおばさま方に会いますが皆さんめちゃくちゃいい人です。
    そのその他の場所でもそんな嫌なおばさまに会わないのですが、優しいおばさま多くないですか?
    返信

    +108

    -16

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 10:59:07  [通報]

    優しいおばさま
    返信

    +4

    -33

  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 10:59:24  [通報]

    やさおば
    返信

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 10:59:25  [通報]

    深入りしなきゃだいたいいいおばさんだよ
    返信

    +119

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/05(日) 10:59:29  [通報]

    基本は人畜無害。ただ、変なのが強烈過ぎんのよ。
    返信

    +110

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:01  [通報]

    関わり深くしない人は優しい気がする。当たり障りない人。あと、ダブルワークの人は特に。
    返信

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:04  [通報]

    近所のおばさまは親族でもない他人だし、お金が絡まないから優しいよ。
    返信

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:07  [通報]

    義母はむしろ「うちの息子を選んでくれるなんて!」みたいな大歓迎ムードだった
    返信

    +16

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:17  [通報]

    いいおばさまもいるけど嫌なおばさんもいる。若い人でも嫌な人もいるし良い人もいるし
    返信

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:18  [通報]

    多くはないけどいるよー
    娘ほど歳の離れた同僚やバイトさんを虐めるオババが
    大人になってもこんなことするヤツいるんだ!って衝撃だったなぁ
    返信

    +15

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:21  [通報]

    そりゃ優しいお姉様もいれば激ヤバなお局もいるよ
    返信

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 11:00:55  [通報]

    ガルちゃんでは良いこと楽しいことではトピが伸びないから
    嫌なことや、愚痴、不平不満、文句、いちゃもんが集まってくるだけ
    返信

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:10  [通報]

    今ってみんな疲れたくないしスマホもあるし面倒ごめんなんじゃない?昔なら嫌味言う人いたと思うもっと多く。でもハラスメント敏感になってるしね
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:20  [通報]

    優しいおばさま
    返信

    +6

    -9

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:22  [通報]

    ない
    真実は一つ
    返信

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:29  [通報]

    過ごす時間とか関わる事柄の深度で変わってくると思う
    長所も短所に変わる瞬間がある
    返信

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:47  [通報]

    外面はみんな優しいおばさまだよ。
    でも妬み嫉みが出てくるとみんな妖怪みたいな顔になるね。
    返信

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/05(日) 11:02:19  [通報]

    愛子さま見てると優しいなと思う
    返信

    +4

    -12

  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 11:02:45  [通報]

    仕事で1ヶ月に2回くらいしか会わないパートのおばさまいるけど、すごくニコニコしてすごい優しくしてくれるおばさんがいていい人なんだろうなーと思ってたらみんなに嫌われてて何で?ってなったことある。他の人たちはご飯行ったり仲良くしてるみたいで仲良くなると色々あるらしい。
    返信

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/05(日) 11:02:57  [通報]

    返信

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/05(日) 11:02:59  [通報]

    今働いてる職場の今年60歳のパートの方2人いるけどどっちも優しい。
    話しやすくて良い人。
    いやおばさんもいたけど辞めてってくれたから良かった。
    返信

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 11:03:41  [通報]

    >>18
    愛子さま?22歳だよ?
    返信

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 11:04:01  [通報]

    >>18
    愛子さまはおばさま…?
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/05(日) 11:04:39  [通報]

    >>19
    おばさん同士の悪口に参加しないからじゃない?優しい人にはいじわるするおばさんいるよね。
    返信

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/05(日) 11:04:59  [通報]

    >>1
    主さんが働き者で真面目な善い人だからですよ。
    返信

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 11:06:26  [通報]

    >>1
    ガルにいない事は確かだ!
    返信

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 11:06:36  [通報]

    嫌なおばさん多いよ おばさんになるとなんでああなっちゃうんだろ。って思わずにはいられないような人ばかり
    笑顔が山賊みたいなの、邪悪
    きっと強くならざるを得ないような人生なのかな。と思う
    返信

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/05(日) 11:07:06  [通報]

    去年デパ地下にあるお肉屋さんのパートに出てたんだけど、パート先のベテランの人(50代〜)がものすごく優しかった。
    テキパキしつつ、丁寧に教えてくれるし人柄もすごく良くて帰り際とかも声かけてくれたりして、嬉しくて涙が出そうになった。

    かと思えば同じ年齢くらいのお客さんで、私の研修中の名札を見るなり、眉間に皺寄せながらめっちゃキツい言い方で1g単位でいちゃもんつけて来て嫌な思いした。
    お金はあるんだろうけど、本当にあらゆる事に不満抱えてるっぽい人。
    返信

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/05(日) 11:07:17  [通報]

    >>1
    Wワークしたりある程度生活に余裕があって仕事している人は優しいと思う。色々とバイトして思った
    返信

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 11:07:36  [通報]

    >>18
    愛子さまを見てると
    ふつうおばがやさおばになるという意味?
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 11:07:40  [通報]

    >>1
    幸せなおばさまに囲まれてて羨ましい。
    類は友を呼ぶですね!

    私は苦手なおばさまが少し、反省します。
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/05(日) 11:07:54  [通報]

    >>11
    後者はガル子!
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 11:09:37  [通報]

    今の朝ドラのお母さんだって基本的には良き母良き妻だけど、お嫁さんからしたら逆らえないし毎回「お砂糖もう少し」って言われてたらストレスたまるよね。
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/05(日) 11:11:07  [通報]

    >>26
    がるは世間的に優しいでしょ。社会に揉まれてる人の方がきついのよ
    返信

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/05(日) 11:11:13  [通報]

    >>1
    清掃はそこまで人と関わろうと思ってない人が集まるイメージだから程よい距離なんじゃない?
    返信

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 11:11:55  [通報]

    ご近所のおばさま達も皆優しいけど、息子の嫁に対しては違うかも知れないよね
    他人と身内では違うと思う
    返信

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 11:12:38  [通報]

    ガルを基準に世間一般を眺めたらいい人だらけだと思うよ
    ここは不平不満を抱えた人の愚痴のごみ箱みたいになってるし、世間とはかなりズレてるわ
    返信

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 11:13:19  [通報]

    おばさんにも種類があるよね。
    おばさんに徹して娘のように接してくれる人と、いつまでもオンナって感じで闘争心燃やしてくる人。
    返信

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 11:13:20  [通報]

    >>18
    トピ乗っ取りやめましょう
    返信

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/05(日) 11:13:25  [通報]

    ガルを基準にしたらダメだ
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 11:13:46  [通報]

    >>4
    浅入り希望なのに、どんどん深入りしてこようとするおばさんにはどうしたらいいですか…
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 11:15:09  [通報]

    そりゃ清掃員なら揉めることもないでしょw
    返信

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 11:15:50  [通報]

    いい人も嫌な人も年月や環境で変わるから、達観してる方がいい。
    返信

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 11:17:56  [通報]

    >>1
    職場に優しいオバサマはいるけど部署が違うから昼休憩の時にしか話さないが仕事の愚痴は聞こえてくるわ
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/05(日) 11:18:36  [通報]

    相性とか環境によるよね
    1人のやさおばが他のおば軍団には何故か蛇蝎の如く嫌われてたりするし
    何があったんだろう…とは思うけど触らぬ神に祟りなし
    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/05(日) 11:19:32  [通報]

    >>37
    ゴミ箱というより肥溜めみたいなトピあるよな。ほぼ悪口の
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/05(日) 11:19:53  [通報]

    >>38
    わかる。優しく話しかけてくれるおばさんもいれば
    おばさん同士徒党組んで「若い子はいいわね」とか「私だって若い頃は」とか言ってくる人もいる
    おまけに恥じらいがないのかさよならの挨拶が屁だった
    返信

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 11:20:22  [通報]

    >>9
    嫌な若い人がそのまま歳とって『嫌なオバサン』になるだけよ。
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 11:21:25  [通報]

    この前マンションの消防点検にきたおばちゃんが
    旦那が対応してえ私は無言でお世話してたのに
    赤ちゃんいまが一番大変だけど頑張ってね大変な時期乗り越えて余裕ができたら可愛いからねって言ってくれて優しい人だなと思った
    返信

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 11:21:51  [通報]

    >>45
    類友だから。
    性格悪い人間は性格の良い人の悪口で結束する。
    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/05(日) 11:22:43  [通報]

    職場のいいおばさまも義母と嫁の関係になるとかわるよ。他人という一線の有無
    返信

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 11:22:58  [通報]

    >>47
    屁で挨拶w
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 11:24:10  [通報]

    >>8
    いい人義母も沢山いるよね
    がるで義母叩きトピ見てると嫁も中々性格悪いと思う
    いつか義母の立場になったらもっと意地悪なことして嫌われてそうな人もいるし
    返信

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 11:24:25  [通報]

    >>19
    悪口、噂に流されず自分の目を信じる事で真実が見えてくるのです
    返信

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 11:24:58  [通報]

    マイナス魔はなんのマイナスなん
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/05(日) 11:25:25  [通報]

    >>1
    主さんの職場や周りの人が、働き者で人の粗探ししたりする暇のないおばさまっていうだけだよ。
    世の中にはそういうことでしか時間潰せない、うちの義母みたいなババアがいっぱいいるんだよ
    返信

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/05(日) 11:26:45  [通報]

    一瞬のふれ合いで感じた優しさも、付き合いが長くなると実はお節介とかグイグイ系だったこともあるし
    誰かにとって性格いい人でも私にとっては距離なしで図々しい人だったりするし
    関わる時間や人としての相性も大きいと思う
    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 11:26:57  [通報]

    >>9
    年取るとその差が益々顕著になるよね
    私のお母さんかってくらい世話焼いてくれる人もいれば
    この鬼ババア!って言いたくなるくらい意地悪な人もいる
    返信

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/05(日) 11:29:06  [通報]

    >>50
    そのおばさんメンタル強くて
    オホホ…みたいな感じでおば軍団にたった1人で応戦したりからかって挑発したりしていた
    おば軍団はキーッとなってぎゃあぎゃあ悪口大会になってて怖ぇ…てなった
    返信

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/05(日) 11:30:01  [通報]

    優しいおばさま
    ガル民でないのは確実
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 11:31:07  [通報]

    50代以上の人が多かったけど誰も意地悪してこなかったよ。毎年上手に育てた果物くれたり私の仕事を褒めてくれたり協力してくれる人たちだった。
    変な人は今のところネットでしか見かけない。
    自分が店員として接した感じはちょっと荒んでる人もいるけど店員だから甘えてるんだろうなって感じ。
    返信

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 11:32:40  [通報]

    優しい人は意地悪な人から見たらコンプ刺激する天敵なんだろうと思う
    返信

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/05(日) 11:34:06  [通報]

    >>1
    地元に居た時、ひと回り以上年の離れた先輩からだいぶキツイ言動とられたけど(辞職まで鬱の症状がでた)その人以外全然嫌な人いなかった。
    引っ越し先のご近所さんは挨拶よく返してくれたり声かけてくださるし年の離れたカラオケ仲間の女性も面白くて優しいです。自治会の仕事も役員の仕事も気さくだったり穏やかな人ばかりで嫌な感じの人は居なかった。
    外出先で失礼なこと言うおばさまには会ったけど多くない。

    嫌なおばさんは沢山いなくても嫌な人の記憶とか受けたダメージが強烈なのかも。
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 11:34:25  [通報]

    >>60
    自分もガル民なのに
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/05(日) 11:37:19  [通報]

    >>27
    どんな人でも平穏無事にババになるって事ないと思ってる
    それこそ、若い頃には考えられないほど辛い事、大変な事がイヤでもやってくる

    そこでの消化の仕方でね、ひねくれ意地悪になるか悟り人格が磨かれていく人のふた通りだなあと
    まわりの同年代みてもコレを実感するよ
    返信

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 11:37:25  [通報]

    >>6
    そーそー。こっちのこといろいろ把握しようとしてくるオババが無理。
    ちゃんと一線引いて感じ良くしようとしてくれるおばさまが最高。
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 11:38:11  [通報]

    >>62
    ああ、コレな
    実際そういう人いるよ
    返信

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 11:38:57  [通報]

    >>62
    勝手にコンプ拗らせてさらに意地悪になりモンスターの出来上がり。
    返信

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/05(日) 11:39:45  [通報]

    >>1
    あなた、きっとどこかで私と会っているのね✨
    返信

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 11:40:32  [通報]

    >>1
    清掃だからじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 11:41:26  [通報]

    >>56
    もうね、ズレたハナシになるけどごめん
    暇ってやつが性格悪くする事があるね
    暇だからこそ趣味を充実させれば別だけど…
    ヒマだから人が気になりイライラをぶつけるとかさ
    忙しかったら、そんなヒマない
    何事も揉め事なく通り過ぎたいと思うもの
    だって忙しいんだから
    返信

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/05(日) 11:42:38  [通報]

    >>1
    私は男の方が嫌
    年取ってても若くても、気遣いがないような男が多い
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/05(日) 11:42:46  [通報]

    >>5
    これだと思う
    普通の感覚の人は人が不快にならないように気をつけて生きてるから記憶に残らないんだよね
    返信

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/05(日) 11:43:23  [通報]

    >>62
    優しい人も苦労ないわけなくて優しくあろうと努力してるんだと思うんだよね〜。そこまで頭回らず捻くれる人いる。
    返信

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/05(日) 11:44:39  [通報]

    >>53
    同感🙋‍♀️

    義母をあまりにも口汚く罵ってるコメント見ると、程度が同じなんじゃないかと思う
    似た物同士過ぎて揉めてるのかしらと笑
    返信

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 11:45:55  [通報]

    >>62
    めっっちゃ分かる
    愛されて育ったんだろうなとか上手くいってるのを察知して攻撃するよね
    良い人格って自己愛がなにより欲してるものだから
    返信

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/05(日) 11:47:11  [通報]

    あれ?マイナス魔いるよね
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/05(日) 11:49:38  [通報]

    >>2
    何これ?
    チクビーム?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 11:49:48  [通報]

    >>71
    暇過ぎて意地悪になる人って、
    忙しくなったらなったでヒステリー爆発させて、とんでもなくなりそう笑
    わたしはこんなに大変なの!って当たりまくるオバサン多そう
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/05(日) 11:51:13  [通報]

    >>70
    清掃の仕事は優しい方が多いんですか?
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/05(日) 11:56:19  [通報]

    >>74
    ほんとそれ。頭が回らない知能の低さと、自身の思い上がりをよくよく認識すべきなのにね。
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/05(日) 11:56:43  [通報]

    >>75
    それな
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/05(日) 12:06:41  [通報]

    >>27
    笑顔が山賊 ワロタwww
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/05(日) 12:13:03  [通報]

    >>76
    そうなんだ!納得
    知人がね、ほんとっに良い人
    ところがどっこい一部でメチャメチャ叩かれてる 
    なんでよ?と、、なるほどねぇ、自己愛が欲しいモノを
    持ってるからか
    返信

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/05(日) 12:13:58  [通報]

    >>6
    時間数は少ないけど、私自身がダブルワークしてるおばさん
    良い意味(悪い意味にもなるかな?)でほぼ他人に興味ない
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/05(日) 12:16:05  [通報]

    >>80
    そうだと思う
    うちの職場の清掃の人めちゃくちゃ優しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 12:33:47  [通報]

    >>62
    わかる〜
    下劣な人間だから徳が高いような人がいちいちイラつくんだろうね
    一緒になって下劣なことしてくれる人しか仲間にしない
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/05(日) 12:34:04  [通報]

    >>85
    わたしもダブルワーク
    体力的にきついけど気持ち的に楽だしお金稼ぐ場所の一つという感じ
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 13:00:44  [通報]

    >>24
    うちの職場では優しいとか仕事が出来るとか自分に無いもの持ってる人をイジメたりする人多いな。みんなお母さん世代だから余計な事怖くて言えないけど、優しくて仕事出来る先輩には色々教わる事多いから感謝しています。
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/05(日) 13:02:44  [通報]

    >>1
    嫁には嫌な義母でも他人様から見ると普通のおばさんなんだよ
    嫁と義母という関係性から生まれる好き・嫌いがあるんだよ…
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/05(日) 13:10:42  [通報]

    優しいおばさまになりたいわ
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/05(日) 13:14:18  [通報]

    いないよ、わたしが意地悪だし
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/05(日) 13:14:55  [通報]

    本当に心から優しい人はおば様に限らずひと握りだから気をつけた方がいい
    自分をよく見せるために人に優しくする、優しい私を見て?という人が多い
    些細なことで豹変するから、油断しないこと
    返信

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/05(日) 13:29:48  [通報]

    >>93
    いるいるw上司がいる時は猫なで声で面倒見てくれたりして、どちら様??な人がいるから上司はコロッと騙されるんだよ。
    だからまともな人は段々辞めて行く
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/05(日) 14:21:44  [通報]

    >>41
    それは仕事関係とか?
    それなら「うーん、よくわからなくて〜」とか濁したらスルーしたらどうですかね。馬鹿正直に答えないで、まともに相手にしないとか。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/05(日) 14:28:22  [通報]

    >>78
    原西のちくびーむからセクシービームができたとかなんとか
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/05(日) 15:18:37  [通報]

    >>94
    私はパートを始めてすぐ、見た目こわいけど優しい人がいた
    他の人に、その人が物凄い意地悪な人だと聞いた
    私が入る前の人ともめて問題になったから、新人に優しいキャンペーン中だと言っていたらしい
    夏に7分丈を着ていたり、結婚3年目で子供がいないことを影でずっと悪口言われていたらしい
    でも私の前ではニコニコして色々と奢ってくれたりしていたから、知らないフリしてお金遣わせて辞めてやったよ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/05(日) 15:19:20  [通報]

    >>1
    会社で雇ってた掃除のおばさんたち
    強烈なキャラと波乱万丈な人生の人ばかりだったぞ
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/05(日) 21:20:07  [通報]

    >>1私が派遣で行ってる現場のパートさんめちゃくちゃ威圧的で感じ悪い。何なら社員さんより偉そう。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:00  [通報]

    自分が可愛いければおばさんだいたい意地悪じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 06:11:27  [通報]

    女ばっかの職場のおばさんは意地悪おばさん多いような
    だんだん染まってきてしまうんかな
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 07:10:21  [通報]

    生徒によって態度を変える性悪教師。
    高圧的で性悪な職場のお局。
    職場で優しく気にかけてくれた粘着おばさまは宗教勧誘。
    近所で優しく気にかけてくれた粘着おばさまも宗教勧誘。
    結局、本当に優しいおばさまには私は縁がなかった。
    おばさま=警戒する存在になってる。
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 09:11:50  [通報]

    >>1

    年齢に限らずヤバい人の周りは人が辞め続けるから分かりやすい
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード