-
1. 匿名 2025/06/27(金) 18:46:43
あれは本当のところ実在するのでしょうか?
皆様のなかに理解の彼くんとお付き合いした方がいましたら、どんなことをしてくれたか教えていただけませんか?
あ、身近にそういうカップルがいました!という方でも
※理解のある彼くんとは
生きづらさを抱えたわたしをすべて受け入れてくれる男性のことで、よくエッセイマンガに現れる
+168
-25
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:17
そんなものはない+98
-41
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:37
そんな男気持ち悪い
+54
-64
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:38
うちの旦那そうです。底辺で発達障害の私を面白いと好きになってくれた。+321
-64
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:39
彼くんww+19
-20
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:27
+193
-13
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:28
>>1
「分別の無いゴミくん」は多いのにね+191
-11
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:33
いません。
男は男。女は女。分かり合えない。+22
-28
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:34
本人もメンヘラなだけという話
類は友を呼んだだけ+214
-24
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:39
「理解のある彼くん」は、実は、何度もつらい目に遭い、いわばカサンドラ症候群のようになっている、抵抗する力を奪われた、無気力になってしまった男の姿ではないか+252
-27
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:48
そんな奴おらんがな
理解のあるフリする奴ならいたけどね
口ばっかり+130
-17
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:52
そいつもどうせ難ありだからお互い様なんよ+151
-17
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:53
理解のある人だなーと思いながら友達付き合いを続けてたら、どんどんモラハラになって付き合わなくて良かったー!と思いつつ疎遠になった。
たぶん理解のある彼くんは、理解のある振り彼くんが多数だと思うよ。+174
-4
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:56
付き合ってたけど性欲が本当強かった。
甲斐甲斐しく世話してくれるのはいつでもセックスできる相手を持っておきたかったからでは?ってちょっと思っちゃう。
でもまぁかなり世話は焼いてくれたんだけど。+180
-7
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 18:49:13
理解のある私ちゃんは複数人見たことある
社会不適合者感モリモリのヒモ彼氏を「この人には私がいないとダメなの!」と言いながら飼ってる女性+131
-10
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 18:49:25
別に生きづらさはないけど
すごくこちらの意見を尊重してくれる人とお付き合いしたことはある
気遣ってくれるし気も合う人で面白いと思うものが一緒だったり
でもちょっと理解ある彼くんとは違うかな…
+8
-2
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 18:49:45
オネエの人なら
でも男性が好きみたいだから彼では無いや+2
-6
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:14
普通にいるよ
自称アスペのママ友の旦那さん
高校生からの付き合いだって言ってたかな、ずっと仕事しないで専業主婦でOKらしい
けど家は妻の親戚から頭金出してもらったらしいからwin-winの関係なのかもしれない+108
-9
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:16
>>1
いるだろうけどどこで出会ったか絶対書いてくれないよね、ああいう人達w+27
-10
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:18
>>7
「ゴミの分別が出来ないくん」も多そうね+48
-3
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:18
>>6
これは理解がある彼くんとはまた違う。
理解がある彼くんはメンヘラ専攻してて、このキャラはただ恋愛してるだけ。+31
-36
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:31
理解を求める彼クンに捕まったことある。メンヘラは性別関係なくヤバい。
数ヶ月で限界でした+104
-1
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:33
ガルちゃんはそれだらけだよ
毒親育ちで自己肯定感が低いけど容姿だけはいいから男には恵まれたみたいな+90
-5
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:41
私の夫だな+27
-4
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 18:51:13
理解のある彼女ちゃんよりは居ると思う+28
-5
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 18:51:42
>>11
それを見抜けない女がモラハラ男に捕まる+52
-2
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 18:51:50
ネタの漫画で私の彼くんの理解力は10000よ!みたいなのあるよね。+7
-1
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 18:52:38
白馬の王子様をいまふうに求めると理解ある彼くんになるのかなあ+32
-3
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 18:52:38
>>1
高校の先輩がそんな感じの人で告白されたけど、なんかつまらなくて付き合わなかった。+1
-3
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 18:53:17
>>1
わりとモラハラと紙一重だよ
手に負える範囲内でヒーロー気分を味わいたい人+133
-9
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 18:53:29
知り合いにいたけど、結局別れちゃったよ。
男性側が急に目を覚ました感じ。
精神科に入退院を繰り返してるような彼女で、別れる直前は記憶喪失になり入院してたらしい。
子どもがえりみたいな感じ。数カ月で記憶は戻ってたけど、しばらくして別れた。+73
-2
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 18:54:17
>>19
書いてるの見るよ?
だいたい自分は容姿だけはいいから職場やら色んな所で惚れられたみたいなこと書いてるけど+40
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 18:54:28
友達の旦那さんがそうだよ
仕事でメンタル病んで10年以上無職だけど何も言わないし好きにしなという感じ
ただ友人の実家は裕福でそこの婿養子になってるから将来的に相続とかでお金は入ってくるから得になる可能性も+58
-6
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 18:54:41
前の職場にいた女性の旦那さんがそんな感じだったみたい
その女性、社員歴なし、仕事もできないし、それでも意地悪御局と仲良くて守ってもらって生き残ってたような人だった
そんな人でも、まぁ彼氏の前ではいい顔してたんだろうけど、何も責められることもなく甲斐甲斐しく支えてもらって結婚していった+5
-12
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 18:55:29
久しぶりに理解がある彼くんと付き合いたいけど、
自分が年を重ねてメンヘラとしてやばみが増しているように、同世代でまだ理解がある彼くんをやれる男もヤバさに磨きがかかってそう。+54
-2
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 18:55:34
>>1
そいつもクソみたいなネーミングよく思いつくなぁ+6
-16
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 18:55:40
>>1
生きづらいわたしの全てを受け止めてくれたけど、だめなことはだめとも言ってくれるので助かる。両親以上に理解してくれてるし本当の自分をさらけ出せるのよね。そういう人と出会えて幸せ+65
-12
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 18:55:50
>>10
美談にしちゃいけないよね+78
-2
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 18:56:01
ASD同士って気が合いやすいし周囲からみたら理解のある彼くんに見えるんじゃないかな
お互い友達ゼロカップル
私と旦那w+93
-7
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 18:56:49
>>11
こういうのはブスに寄って行く
容姿で選ばない優しい俺様でいたいから
こんなブスと付き合えるのは俺くらいのもんだと思ってる+24
-3
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 18:57:17
>>1
夫がそうだよ。穏やかで優しい。
どんなことも受け入れてくれるから、自分の精神状態もよくなって安定してる。
ハゲてるけど!+95
-5
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 18:57:46
>>1
主人がすごく優しいです
産後うつからうつ病になりました
不安で会社ついたときと昼休み写真送ってもらっています
しんどいときは家事もしてくれますし
デザートが好きなのでコンビニスイーツも買ってくれます+37
-22
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 18:57:49
>>34
お局と仲良くとか上級者よ
ゴマスリスキル高いよ+46
-1
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:01
>>2
少年漫画のヒロインみたいなものよ+0
-4
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 18:59:00
知り合いでいる
メンヘラ彼女支えてる男
優しいは優しいんだけど、そういう女性にしかいけない気の弱みたいなのがある+28
-4
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 18:59:16
少し前のドラマで、生理痛のときに必要そうなグッズを買い込んでトイレ前で待ち構えてた男子いたけどこわかったです+23
-2
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 18:59:27
同僚の男の子がこんな感じ!
結婚して養うからまったり暮らして欲しい!みたいな甘い事言ってセックスだけたくさんして別れるパターン+39
-5
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 18:59:31
>>10
そんなクソ女捨てちゃえばいいだろうけど惚れちまったんだよ それかその女を離したら二度と彼女ができそうもない男か+48
-7
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 19:00:12
>>1
自称理解ある彼くんと結婚したとか漫画描いてた人達、みんな旦那はモラ男でしたって漫画になってて察するとこある+81
-3
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 19:00:54
昔読んでたメンヘラのブログ
オフで出会ったメンヘラ同士で結婚した
結婚してから旦那のモラハラが始まった
書いたら特定されるから詳しくは書けないけど、旦那精神年齢低いというかかなり変わってる
途中で体調不良を機にブログやめたけど
あの人どうなったのかその後を知りたい
地元民でたぶんあの奥様会ったことある+30
-2
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 19:01:06
今のダンナ
パニック障害の私を受け入れて
結婚してくれた
「俺が治すから」って
めちゃくちゃ嬉しかったし病気も
良好になった。感謝しかない+29
-29
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 19:02:08
彼氏じゃないけど理解のある彼くん見たことあるよ
彼くんもちょっと変わっていて彼女と共依存状態だった
側からみると落ち着いていて大人で器が大きい人に見えるけどね。Xで見るような成人ではなかった+28
-4
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 19:02:20
>>4
だからどこで出会ったか書けよw
他にも書いてるガル民いるけど出会い絶対書かないよなぁ…+17
-62
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 19:03:05
>>1
それってコントロールしたがり彼氏だと思う。+2
-4
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 19:03:16
人に気遣いできるけど病んではない人は、同じぐらい気遣いできる人と付き合うからな+33
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 19:04:08
難病指定の病気持ってる同僚がよく彼氏の話してて
話聞いてる感じは理解あるいい彼氏って感じだった。
でも結婚式いって悟った。アスペ彼氏くんだった+64
-0
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 19:04:16
学生時代付き合った彼氏も、今結婚を前提にお付き合いしてる彼も、傍から見れば理解のある彼くんなんだと思う。
ただ、障害があろうと、男性は好きになった女性ならって受け入れてくれる人が多いです。
+10
-7
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 19:04:57
居たよ。変な同類メンヘラ男とかじゃなくて優秀な人+8
-0
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 19:05:07
うちの彼氏や旦那がそうですって人はどこで出会ったかまで書いて+30
-2
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 19:05:20
結局離婚してない?+8
-2
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 19:05:44
理解のある彼君は居ても、理解のある彼女さんなんて見たことが無い
やっぱり女には捨て身の精神とか無いんだろうな+5
-31
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 19:06:47
>>59
そんな気になるもん?ばり語りそうやん+7
-5
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 19:07:06
YouTuberのADHD社畜みたいな人かな+2
-1
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 19:07:18
>>1
受け入れることで自尊心満たしてんだろうなと思うとムカついて来るけど、理解ある彼くんを求める人はそうは思わないんだろうな+9
-1
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 19:07:20
>>59
書かない人ばっかだし妄想なんだろうなとずっと思ってる
そんな都合良く頭おかしい女の面倒見る男いないだろ+48
-9
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 19:09:46
>>1
夫の元同僚。何度も会った事あるけどちょっとサイコ風味の事言う人ではあった。でもまあ、普通の人の範疇だったけどメンヘラ女性と同棲するようになって数年して深刻な不祥事を起こしくびに近い感じで退職+5
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 19:09:49
>>61
日本の女は寄生出来ない男には用無しだしね
男みたいに好きな人を守ってあげたいという精神がない+3
-19
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 19:10:12
めっちゃ優しくてニコニコしてた元彼
別れた後に聞いたんだけどADHDだった
+18
-1
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 19:10:22
>>1
生きづさは受け入れてくれても、生きづらさ故のワガママや試し行為やヒステリックを受け入れてくれる人はあまりいないと思う。いたとしても、それは相手も何かしかの問題があって共依存になってるんだと思う。+23
-3
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 19:10:47
昔付き合ってた彼氏がそんな感じだった
私が重度のメンヘラだったけど全部受け止めてくれた
自分の人生の中で一番感謝している
死ぬときまで忘れない+6
-6
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 19:10:52
女ひっかけるために理解を示してあとからモラハラ本性出すヤツならいると思うよ+29
-0
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 19:10:57
>>1
もうすぐ70歳の叔父がそうかも。叔母は若い時からメンヘラで、親類の家で器物破損、叔父の会社に迷惑電話、勿論叔父に対する罵倒、暴力、その他諸々、逮捕されなかったのが奇跡なくらいで、3人の子供達にも絶縁されて、孫にも会わせて貰えてないけど、叔父は離婚もせず、叔母を悪くも言わず、同居している。
叔父は自身も苦労人だけど、だからこそなのか、昔から、ちょっと不幸の影があるような女性を放っておけなかったらしいです。+18
-1
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 19:12:04
>>53 理解ある彼くん系 生きるの辛い系エッセイでよく言われる 生えてくる彼くんだね。
+50
-4
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 19:12:33
夫、優しくて思いやりあるし他人が不快になる言動しないけど、理解のある彼くんなのか?+0
-7
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 19:12:55
>>14
わざわざ理解のある彼くんになる理由がそれ以外あるのか?+38
-1
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:12
ガルによくいる、人間不信の人間嫌いだから他人とかかわり合いたくない、
社会に出たくない、家族だけいればいい、って人の旦那が理解ある彼くんだよね。+23
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:22
>>61
まぁ男は性欲で盲目になってるんだと思う
セックスさせてくれればそれで良い的な
+20
-1
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 19:14:20
>>75
よこ
モテないタイプの男性が彼女作るのって大変なんだと思うよ+41
-1
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 19:14:26
>>73
そうそう
いきなり生えてくるんよねw+48
-3
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 19:14:36
元カレ達と今の旦那+1
-1
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 19:15:17
>>61
庇護欲みたいなの女性にはないからでは?+4
-7
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 19:16:03
>>64
よこ
私もそういうの見えるとイラついちゃう
ただ私がそういうのくすぐるタイプらしくて、最初は普通でも相手が段々そんな感じになってきてうまくいかない
普通の恋愛でもそういう要素はあるんだろうけどなんかダメなんだよね+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 19:16:30
>>4
面白いって病気のことバカにしてないの?+8
-38
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 19:16:34
>>72
ちょっと不幸の影どころじゃないぞ、、
まぁ子供三人も産ませたんだから最後まで責任取って添い遂げてくれないとね+11
-2
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 19:18:02
私、統失なんだけど病気を理解してくれたら彼と結婚。
でも彼はワーカホリック。ちょっと寂しいな。+5
-7
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 19:18:15
>>61
>>15 が理解あるアタシちゃんのこと書いてるやん。
理解あるアタシちゃんの方が多い気がする。
+42
-3
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 19:18:30
>>1
私の旦那。
私→ADHD、躁鬱、家事全般出来ない、汚部屋住人、障害者手帳持ち、障害年金とアルバイト暮らし、30歳まで彼氏いない歴=年齢。
旦那はADHDではない同い年の見た目ごく普通の人。
でも私より学歴低い(高卒)で浮気癖あり。+6
-11
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 19:18:54
>>6
この漫画の作者の旦那はまさに理解のある彼くんだよね+139
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 19:19:06
>>1
この話を聞いてパッと頭に浮かんだ人が一人だけいる。「私の女友達に」片想いしてアプローチしてた男性。
※彼氏ではない。私の女友達に片想いしてる若い弁護士の男性で、一途にアプローチしてた
私の女友達はホストみたいに悪い感じの男ばかり好きになるタイプで、ずっとクズ男に傷つけられてるのにそういう恋愛から抜け出せないタイプでさ。
その女友達と若い弁護士(女友達に片想いしてる)は友人関係だったんだけど、弁護士側は女友達に好意を伝えた上で、
『でも俺を好きにならなくてもいいから、せめてキミを支えさせてくれ』
って言って、女友達が悪い彼氏から傷つけられたりするたびに親身になって励ましたり、本当にいろいろ尽くしてた。
私が知る限り、5年間は片想いの状態で女友達を支え続けてた。
結局、女友達は色んな悪いチャラ男と付き合った後に、最後もホストのようなチャラ男デキ婚したから、支えてくれた弁護士男性とは何もないまま終わったけど。
あの弁護士男性、今はどうしてるんだろう。
新しい女性と出会って、その人を幸せにしてそうな気がする+13
-1
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 19:19:27
>>6
この男性が何に対して発した言葉なのか知らないけど、こんな子どもを相手にするようなほめ言葉言われても普通の成人女性なら喜ばないだろうな
だからこそお似合いなのか+146
-8
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 19:19:49
浅草の家族連続殺人の夫婦は理解ある彼くんだったと思う+0
-3
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 19:20:48
>>81
母性愛はあるやん。
支配欲と紙一重。
母性愛で、この人はアタシがいないとダメなの、アタシが支えてあげなきゃってなるんじゃないの。+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 19:20:50
>>4
うちの旦那もそう
私の言動や質問の答えが斜め上の予想外で面白いって言ってくれた
マチアプで出会った+108
-7
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 19:22:16
理解ある彼くんをググったら検索候補にガルちゃんが出てきてワロタ
他はなんJとか気持ち悪いとかそんなんばっかだったよ+3
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 19:22:39
>>74
自己レス。出会いは大学のサークルだよ。
その頃には病気は落ち着いてはいたんだけど
再発の恐れのある病気だからちゃんと伝えた。
病気について勉強してくれた上、専業主婦させてくれてる。感謝の気持ちで一杯です。+7
-8
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 19:23:53
>>95
ごめん、85でした+2
-1
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 19:24:14
>>4
ヒロミとかもそうなのかな?+96
-2
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 19:24:16
>>11
理解のあるフリしながら、こんなにも優しく出来る俺カッコいいとか思ってるんじゃ?
昔のカレがそういう人だった+27
-2
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 19:24:44
>>1
存在はしてる
ソースは友達の旦那さん
友達は躁鬱病で、仕事は出来ないらしく子なし専業
旦那さんからお小遣いも貰ってるし「自分が働いてる時間は好きにしてていいから」と言われてるって
鬱に入ると家事は一切出来ないけど、別に文句を言われる事もない
それでいて浮気とかもなく友達とはラブラブ
だだ、イケメンとは程遠い容姿ではあるけどめちゃくちゃ優しいって惚気られるよw
+19
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 19:25:10
>>4
多分旦那さんも定型じゃないんだろうなと思う
お互い定型じゃないとわかって出会うと、なぜか相手を忌み嫌う人もいるけど、普段の生活で出会わない出会い方の方がうまくいってる気がする+182
-7
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 19:25:17
>>43
うん、そういう人たちに気に入られる能力は凄かったよ
パワハラ気質ある人にめちゃくちゃ好かれてた
旦那さんもそういうずるさがある人なのか完全に騙されてたのかは分からんけど、理解ある彼くんぽかったよ+4
-2
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 19:25:20
>>23
ガルちゃんに美人はいません
何故なら言葉遣いが汚い女は見た目もブスだから+11
-13
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 19:25:20
>>89
メサイア症候群っぽい。
新しい女性が幸せになったら「僕の役目は終わった」って言って去って、
別の新しい不幸な女性に構ってそう。
片想いをしてた女性が自分に好意を向けてきたら冷めるタイプだったりして。+24
-0
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 19:25:30
>>70
その方のおかげでメンヘラやめられたのかな
そうなるとお互い必要無くなって別れるとか+2
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 19:26:07
職場恋愛。
国指定難病の私と結婚してくれた。
病気に理解があって優しい。+6
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 19:26:33
>>92
よこ
あー、だから子供産まれるとみんなダメになるのか
旦那が社不だったこと子供生まれる前に知ってたよね?思うけど子供産まれたら旦那に耐えられなくなって離婚+14
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 19:26:46
>>1
私の彼。
大学の部活の後輩。
とにかく優しい。
学生時代は帰りがどれだけ遅くなっても家まで送ってくれた。
食事に行ったら私の食べたいものを2つ頼んでシェアしてくれる。
私がメンタル疾患になったら一緒に病院に付き添ってくれて、先生の話を聞いてくれたり、私に代わって質問してくれたりしてくれた。
最近も転院せざるをえなくなった時に一緒に病院を探してくれて付き添ってくれた。
私が働けない時期は食事代は全部出してくれた。
まだ私の体調が落ち着かないから結婚はしてないけど、いつかはしたいと考えている。
優しい彼に恵まれて幸せ。
私も彼に返していけるように頑張りたい。+17
-15
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 19:27:20
>>103
典型的なメンヘラ好きだよね
自分が何かをすることで役に立ってると思いたい奴隷気質の人とかも同じ傾向だと思う+19
-0
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 19:28:34
>>1
私の彼がそうです。
境界例、愛着障害、感情障害など色々持ってますが丸ごと愛してくれています。
彼は亡くなったお母さんが晩年に鬱を発症して人が変わったそうで。
彼自身はいい意味で鈍くて、メンタルも安定して強いタイプ。何でも受容してくれます。+12
-5
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 19:28:57
>>51
残念だけど治るもんじゃないので
自分がコントロールするってモラ男だよ
+25
-2
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 19:29:40
>>90
これは仕事中のセリフだよ+44
-3
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 19:30:26
>>4
知り合いの夫婦がそんな感じ
でも子供が産まれて子供が奥さんに似てメンタル不安定そうで、旦那さんいつも目が死んでる
1人なら面倒みれても、2人になると流石に疲弊してる+147
-1
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 19:30:48
理解ある彼女さんもいるよね。
彼氏が車椅子になっても別れず結婚、支えていく女性を知ってるよ。+5
-3
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 19:31:01
>>1
束縛系モラハラなことも多いよね+2
-2
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 19:31:53
>>87
自己レス。出会いは出会い系アプリ(マッチングアプリじゃないやつ)+2
-6
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 19:32:25
>>110
私も
>「俺が治すから」
って言葉に引っ掛かった。
素人の愛だけで治るもんでもないよね。
もしも治らなかったら態度が反転しそう。
俺の頑張りに応えなかったお前が悪いって。+33
-2
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 19:33:31
>>61
佐々木希+4
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 19:34:35
>>115
マッチングアプリじゃない出会い系アプリって矛盾してないか?+13
-1
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 19:35:17
前の旦那の時に話し合いが出来なくてストレス溜まって初めて精神疾患になって精神科に通って離婚したんだけど今の彼氏とは話し合いも出来て喧嘩もほぼない。感情の波が安定してるというか穏やかな気持ちで一緒にいられる。+5
-3
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 19:35:59
>>99
私の友達の旦那さんもそんな感じだわ
けど友達夫婦は旦那さん希望で子なしだけどね+5
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 19:37:05
>>90
よこ
この時点では彼は知らないけど
この女性は軽度の知的障害がある
彼女は彼より10歳年下だし流れ的にもそんなに引っかかる発言ではなかったよ+126
-1
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 19:37:15
>>53
>>42だけど相談所で出会いましたよ+18
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 19:37:23
>>119
今彼のおかげで治ったってこと?+1
-0
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 19:38:11
>>113
物理だけのことなら支えるパートナーがいるのは分かる。
精神が安定してて人格が良いなら、人柄に惚れて添い遂げようと思うだろうし
頭脳労働が出来るなら高給取りってこともあるし。
理解ある彼くん、彼女ちゃんってのは、
主に精神が不安定なパートナーに理解あるってのを言う感じ。
+10
-0
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 19:39:22
昔の彼氏にいたよ
私の前の彼女はメンヘラで自殺未遂を繰り返す上六股するようなタイプ(それでも君が必要なら俺は側にいるよとか言ってたらしい)
私の後の彼女もメンヘラで引きこもりでリスカしてるようなタイプ(話す事で楽になるなら俺は何時間でも聞くよとか言ってたらしい)
ちなみに私は神経太いオラオラタイプなので、彼の無償の愛が重過ぎて段々しんどくなり別れてしまったよ笑+7
-0
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 19:40:04
いろんな人がいるんだから少数派でも理解ある彼もいるやろ+9
-1
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 19:41:18
>>124
そうなんだ。言葉の理解がズレていてごめん。
+3
-0
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 19:45:22
リアルではない
コミックエッセイではめちゃくちゃ見るけどほぼ100パー眼鏡のヒョロガリなのはそういう法則でもあんのかって不思議+19
-0
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 19:50:13
>>90
これは仕事には髪を結んできてって言われて結んできた時に言われたセリフだよ〜
このコマまでのプロセス含めて見るとそこまで嫌な感じではなかったよ!+85
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 19:50:15
>>123
精神疾患は治らないので寛解が続いて仕事も出来るようになりました+2
-1
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 19:50:40
「理解のある彼くん」ってうっとりしてて、彼にも発達に問題あったり変わり者だってことに女側が気付いてないケースも多そう
その場合結婚して子供産んでってなると周りが大変なんだよね…+22
-3
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 19:51:51
>>59
相談所
出産してからうつになりました+5
-5
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 19:52:12
>>61
いやいや、ガルでの旦那の愚痴やばいやつ多々あるじゃん。あれも付き合ってた当時は理解ある彼女ちゃんだったんだと思う+23
-1
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 19:52:35
>>128
あの絵見るたびチー牛なのか?って思う+8
-1
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 19:53:22
>>59
大学で出会ったよ+3
-3
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 19:53:26
>>116
病気って理解が必要だからね
特に精神疾患
治ると思ってる時点で理解してないし、治すって言い放つ時点で理解する気もない
病気を理解して寄り添ってくれる人が一番だけど、そんな人は病気になる前に出会って十分に関係を築いていない限り、どこにもいないのが現実+27
-3
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 19:53:27
うちの旦那
持病アリで無職でアラフォーの私と付き合って送り迎えからデート代まで全部出してくれて結婚後も全額出してくれて家事も半分やってくれる
私の誕生日は数泊の旅行に行って良いホテルに泊まってる。
お小遣いは毎月10万円、生活費とは別でくれる。
結婚して10年だけど円満だよ。+10
-10
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 19:54:01
>>107
キモい人だなとしか…ごめんキモすぎる
婚姻及び各なんらかの血縁関係でもない人物が通院に同伴って意味がなさすぎる迷惑案件だよ。各種課金サービス界隈なら付き添いはするかもだけど+13
-12
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 19:54:56
自分語りするけど出会いからは書かないの本当だねw
マジでなんで?+3
-3
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 19:55:43
>>137
どこで出会ったかはアプリ+1
-4
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 19:56:59
>>4
私もそう。
ちなみに出会いはマッチングアプリ。
親から逃げるの手伝ってくれて駆け落ち同然で結婚したし、私のこと全肯定でありがたいよ。+13
-10
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 19:57:06
>>4
あと数年後もそうだといいね。+17
-12
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 19:59:34
夫が初デートからそうです。
初デートでめちゃくちゃ優しくて、そのままめちゃくちゃ優しいまま夫になって子煩悩パパになった。産後太っておならの止まらない私を出会った時から変わらず可愛いと言ってくれる。+6
-8
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 20:01:36
こういうのって最初からメンタル不安定な女性を受け入れたって場合に使うのか、交際後にメンタル疾患になったけど受け入れてくれてるみたいなのも含まれる?
後者ならまぁまぁいそう+3
-0
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 20:02:53
>>112
だから自覚がある人は、子なしが多い
その旦那さんが強く臨んでの誕生なら背負わなきゃ+78
-1
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 20:03:37
>>144
主に前者。+1
-0
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 20:04:56
我が家の理解のある彼くん(現夫)は、口うるさくなりました。
最初は手放したくない一心で自由にさせてくれたけど、今は出会った時よりずっと束縛激しい。(一般的にはだいぶ自由にさせてもらっているが)+1
-1
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 20:05:14
>>10
子供が出来たら子供を生贄にしてトンズラするんだな+34
-1
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 20:05:19
>>138
こういう男って、医師が本人に質問してるのに本人の答えを遮って勝手に代わりに話すパターンだよね+10
-2
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 20:05:21
>>1
夫がその部類だけど。何もしないよ。
発達で無職で家事も苦手で友達がいないのを、咎めたりしない。甘やかされてる。他の女性に行きたいとか離婚したいとも言わない。
その代わりに、発達障害の理解はなく、どうしたら良くなるか一緒に考えたりはしてくれないし、何に対しても行き当たりばったりで、その場しのぎ。
顔を気に入られて、付き合い続いてるけれど。顔で許されているだけ。中身に理解があって受け入れてくれているわけではない。+8
-4
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 20:06:31
>>23
私は容姿が普通、美人ではない
彼に理解があるかとか考えず一緒にいることにして、ああ、今わかってないんだろうな、という状態を何度も繰り返し20年くらい一緒にいる(途中から結婚してる)
で、長くいるうちになんか理解されたようにも思う
初めから理解のある彼くん、って幻想か、いずれ無理が来て別れるかじゃないかと思う+10
-3
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 20:07:46
え?うちの旦那って説も濃厚だよ
ただ、旦那は旦那でクセある人間だけどね+1
-3
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 20:09:44
>>6
このぐらいのレベルだとなかなか見ないかも+24
-0
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 20:10:49
>>144
42です
私は相談所で結婚しました
子供を出産したらたくさん病気を持って生まれてきて
自分が何か悪かったんじゃないかって考えてたらうつに病になってしまいました
頭を壁にぶつけたり急に泣いたり自殺未遂もしました
それでも主人は私のことを見放さず
私の実家に一緒にかえり、入院させてくれました
今は実家近くに住んでいますが
家事が楽なように食洗機、乾燥機つき洗濯機を買ってくれました
+4
-6
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 20:11:05
>>79
これ胸糞悪い
大嫌い
自分のこと可愛く描いてるし+93
-2
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 20:11:48
>>79
二重に執着ありそう
きしょ+59
-2
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 20:12:14
奇特な人っているもんだよ
容姿がそこそこ良くて性格も素直で愛嬌があればいわゆる「特性」と呼ばれる面が「ドジ」「おっちょこちょい」で済まされる場合も結構ある
+2
-2
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 20:12:33
>>30
横
みんながそうだとは思わないけど、病んでたり社会に馴染めてなかった彼女/妻が回復したり成功したりして生き生きしだしても変わらず理解ある人って何割くらいなのかな?ちょっと気になる+50
-2
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 20:12:43
>>79
最後はこうなりそう+40
-3
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 20:14:00
>>79
受け身女の願望やろなあw+62
-2
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 20:14:56
>>107
早めに彼さんと結婚できますように。
他の男性じゃ、今彼と比べちゃってもう難しそうだから。
107さんが、元気になったら面白くないとか、思いそうな気がするのだけ心配。+9
-0
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 20:16:22
>>51
なんでこれマイナスなの?良い話じゃないの?+6
-8
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 20:18:19
>>154
ごめん、結婚して子供産んでその状況になったんなら割と当たり前なんじゃないかと思っちゃう。むしろ配偶者切り捨てて無関心や逃げる男の方が最低だよ+21
-1
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 20:19:14
>>1
>>9
>>10
>>11
理解ある彼くんというか、めちゃくちゃお世話してくれる旦那でもいい?
付き合う前から、仕事家事育児全部したくないと言ってたけど、結婚してくれて、家事全部やってくれるし子供もいなくていいよと言ってくれる
かろうじてお小遣い稼ぎにパートしてるけど、嫌になったらいつでも辞めていいと言われてるから心に余裕があるみたいでけっこう続けられてる
+20
-15
-
165. 匿名 2025/06/27(金) 20:20:38
>>2
発達に惹かれる彼くんも発達の傾向ある人
子どもはハイブリットでグレー超えて真っ黒
福祉業界あるある+24
-4
-
166. 匿名 2025/06/27(金) 20:22:45
>>87
浮気癖あったら理解ある彼くんなのか…?+11
-2
-
167. 匿名 2025/06/27(金) 20:23:06
>>49
結局みんな別れてるんだよね
理解ある彼くんって、ようはメンヘラしか相手にしてくれないモテない男、でも性欲は強いからメンヘラに尽くすようなヤツだと認識してる+45
-1
-
168. 匿名 2025/06/27(金) 20:24:39
>>165
それね
発達は発達に惹かれる、これは本当にそう
ADHD女性とくっつくのは一見落ち着いて見えるASD男性とかあるある+25
-3
-
169. 匿名 2025/06/27(金) 20:26:21
>>118
よこ
まだマッチングアプリって名称じゃないころ出会ったんじゃない?昔は出会い系って言ってたよね(39の私が高校の頃…)+1
-5
-
170. 匿名 2025/06/27(金) 20:27:00
理解ある彼くん・旦那さんを持ってるコメの人たちってやっぱり美人なの?+2
-0
-
171. 匿名 2025/06/27(金) 20:28:16
こういうのってさ、「どこで出会ったか教えてよ」っていうけど、実際教えてもらったらそこに行くの?
人の話を聞いても、その「彼くん」が主のことを好きになるわけじゃないんだから意味なくない?
聞いてどうしたいのかわからない+4
-7
-
172. 匿名 2025/06/27(金) 20:28:40
>>164
支配欲が強い旦那だね。+11
-11
-
173. 匿名 2025/06/27(金) 20:30:34
>>172
どこでそう思ったの?
支配欲は感じたことないなぁ
友達の飲み会とかも行っておいで~って快く送り出してくれるよ+13
-0
-
174. 匿名 2025/06/27(金) 20:30:48
結局生きづらさを抱えてるメンタル的に不安定な女性視点での「理解のある彼くん」だからいるかいないかの判定難しそう。他者からみたら「えー、この人が…?」と思っても彼女的に満足ならそういう認定になるしね+13
-0
-
175. 匿名 2025/06/27(金) 20:31:38
>>79
羨ましいくらい順調でウケる+43
-0
-
176. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:07
大学の時に同級生にいたよ、メンヘラ気味の彼女とつねにベッタリで世話焼いてる彼くん
2人ともほぼ大学には来なくて単位ギリギリ、彼女のほうは彼氏以外とは一切喋らないし彼氏もどちらかというとコミュ障な感じ
卒業後に別れたって聞いた
+3
-1
-
177. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:21
>>171
ヨコ。
いきなりどこからともなく生えてくるからの疑問。
自分がそこに行って理解ある彼くんをゲットしようなんて微塵も無い。
精神が不安定な人って人間嫌いで人に会いたくないとか、
外で働けないって言ってる人が多いからの疑問。+20
-1
-
178. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:42
>>1
友達にいたよー
メンヘラ母娘と空気親父の家に婿入りして数年は頑張ってたけど、結局壊れて離婚してた+7
-0
-
179. 匿名 2025/06/27(金) 20:33:06
>>10
元カレがそうだった
当時メンヘラ全開の私に振り回されすぎて最後鬱になった
それが面倒くさくなって別れた
当時の自分、本当にどつき回してやりたい+46
-2
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 20:33:33
>>173
支配してるとこが。+3
-10
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 20:37:18
>>163
ありがとうございます
でも、やっぱり逃げちゃう人も少なくないし
もう3年も経つので子供も私も面倒見なきゃいけないとなるとしんどいと思います
主人には感謝しかないです+7
-0
-
182. 匿名 2025/06/27(金) 20:38:05
>>33
それは理解のある彼くんじゃなくて、財産のために一緒にいるだけ
理解のある彼くんは甲斐甲斐しく常にそばにいて話を聞いたり、面倒を見てあげてる
だから「理解のある」彼くん+26
-1
-
183. 匿名 2025/06/27(金) 20:39:26
元友達のご主人が理解ある彼くん。ご主人はギャンブル依存症。元友達はご主人を理解せず…
ご主人は元友達の色々を受け入れてるのに、元友達はご主人を受け入れなくてヒステリックになってても色々堪えていたな。
ちなみに出会いはキャバクラ。
+3
-0
-
184. 匿名 2025/06/27(金) 20:41:02
>>180
私の好きにやらせてもらってると思ってたけど、どこを支配されてると感じるんだろう?
例えばこれをされてたら支配をされてるとか分かるポイントとかありますか?+8
-2
-
185. 匿名 2025/06/27(金) 20:41:57
>>1
生きづらさを抱えたわたしをすべて受け入れてくれる男性はいるだろうね。
生まれ持っての障害も含めるなら、、、生まれつき耳聞こえない、頭も悪い、実家裕福な知人は普通に結婚してるし+5
-0
-
186. 匿名 2025/06/27(金) 20:42:17
>>97
横
私もヒロミを思い浮かべたけど、松本伊代さんは生きづらさ感じてなさそうw+129
-0
-
187. 匿名 2025/06/27(金) 20:45:00
>>112
子どもに対する理解はなかったみたいね
発達障害遺伝するから理解があるなら産まないはず+58
-2
-
188. 匿名 2025/06/27(金) 20:45:30
>>173
横だけど妬み丸出しで支配欲って言われてるだけだから気にしなくていいと思うよ。相手にしちゃダメ。
ガルは専業主婦でも働いてもいいよって自由にさてくれる旦那の話をするとモラハラだの束縛だの言いたがるから。
共働きなら家事分担してなくても
育児家事9割妻しかしてない家庭だろうが奥さんが働くのを協力してくれてる旦那って自称フェミが言いたがるから+16
-5
-
189. 匿名 2025/06/27(金) 20:48:26
>>97
それ以前に、伊代ちゃんアイドルで可愛いからね
その上で、素直で性格が良く天然で楽しかったのかなって
確か伊代ちゃんからのアプローチなんだよね+94
-0
-
190. 匿名 2025/06/27(金) 20:49:58
>>188
専業主婦でも働いてもいいよならモラハラ感はあまりない
働いてもいいよとか
専業主婦でもいいよとか
どちらかしか言わないと何気に選択肢ないのかなって感じる人もる気がする+5
-4
-
191. 匿名 2025/06/27(金) 20:50:15
>>174
自認が「生きづらさを抱えてる私」であって、実際客観的に見てどうかはわからないかもなと思ったりした
大なり小なりそれなりに生きづらさを抱えてる人はいるだろうし
もちろん他人がジャッジできるものでもないから難しいけど、自分では生きづらいとは思ってないけど比較的気分の浮き沈みのある私とわりと穏やかで優しいと言われる旦那もそれっぽい感じに物語として仕上げたらいわゆる「生きづらさを抱える私」と「理解のある彼くん」になるかもしれないし
もしかしたら真逆で全く自覚がなく心身ともに健康そのものでハッピーな人生、と思ってるカップルが周囲の人視点だとまさに該当してるって場合もあるのかも+4
-0
-
192. 匿名 2025/06/27(金) 20:52:09
>>4
4さんはやっぱりおきれいなのでしょうか?+4
-2
-
193. 匿名 2025/06/27(金) 20:52:51
>>190
言葉そのまましか受け取れないコミュ障な人?
働いてもいいよとか
専業主婦でもいいよってどちらも一緒だよね。好きにしていいよって意味
+6
-6
-
194. 匿名 2025/06/27(金) 20:55:20
>>4
私も発達障害っぽいとこあって、部屋はグチャグチャ、使った皿を毎回洗えなくてカビ生やして放置していたんだけど、理解のある彼くんは私が不在の時に何も言わず部屋掃除、カビた皿を洗ってくれてた。
現在の夫です。皿は食洗機導入したりでカビなくなり、子どももいるので掃除機も毎日かけるようになりました。+12
-19
-
195. 匿名 2025/06/27(金) 20:59:24
>>170
私の友人たちは容姿は普通だよ
性格は良いと思う、意地悪や悪意とかあんまりない感じ+4
-0
-
196. 匿名 2025/06/27(金) 21:03:01
顔が普通以上なら居てくれるだけでいいと思う男性はいるよ
選んじゃダメ
病気や障害があるってかなりのハンデなので外見が釣り合わないとか言ってたら孤独だったなと思う+1
-1
-
197. 匿名 2025/06/27(金) 21:04:18
なんとなく理解のある彼くんの定義って彼は健常で大きな欠点もないのに凄く理解があって彼女を支える人のイメージだった
なんかちょこちょこ彼にも問題ありでお互い様なんじゃ?って思うエピソードもあるね+7
-1
-
198. 匿名 2025/06/27(金) 21:04:20
うつ病で家事一切できないし働けないしスキンシップも嫌いな女性でも良いと結婚前提の交際を申し込んだ男性はいた
元々友人関係で信頼関係はあったのと、バツイチ激務で前妻との離婚理由が「時間が合わず一緒にいられない」だったので、「夫が激務でろくに顔を合わせられなくても平気」
「子なしでも良い」「セックスレスOK」という女性は彼にとっての「理解のある彼女ちゃん」だったみたい+9
-0
-
199. 匿名 2025/06/27(金) 21:05:51
>>184
嫉妬ではないよ。
ガルは単純に嫉妬で何でも片付けるようしたがるのが多いけど。
うーん、言語化するのが難しい肌感覚。
籠の鳥感。
自分の籠の中でなら自由にしていいよだから
飲み会やパートに出させてもらってるから自由だってのは違う。
自立させたくないから色々してくれる。
対等な人間として大人として認めてない。
お前は未熟だから俺が保護して指示やるみたいな。
+8
-10
-
200. 匿名 2025/06/27(金) 21:06:48
そういう男いたらつまんなそう+2
-1
-
201. 匿名 2025/06/27(金) 21:08:37
自分も当事者で就労移行や作業所に通ってた時期あって同じ精神障害持ちながらも彼氏のいる女の人は多かったけどまあみんな難ありだった。
圧倒的に歳上(5歳以上)が多く、診断こそついてないけど会社を休職してるとかパワハラで辞めて無職とか適応障害だったけど完治したとか20代でフリーターとか同類な人のオチばかりだったよ
ネットではよく逆転劇みたいないいスペックの人捕まえたなんて話やまほど見るけど、あれは創作か本当に一握りの奇跡掴んだ人の話なんだろうなと思いながら自分は1人で生きてます+21
-0
-
202. 匿名 2025/06/27(金) 21:13:46
>>49
メンヘラ側の味方以外はみんな敵、みたいな部分があるって考察を見た
生きづらい描写も周りの人みんなに責められるように書いてるけど、実際には普通の苦言もいじめられるみたいに捉えてる、みたいな
彼くん側がさすがに口を出したくなる=モラハラと捉えられるというケースも中にはあるのかも+42
-1
-
203. 匿名 2025/06/27(金) 21:15:06
ガルって家事育児してくれる、働かなくてもどっちでもいい、お金もこのくらい、みたいな話多いよね
別にそういう人も本当にいるんだろうけど、なんで自慢や惚気的な話題になるとみんな定型分のようにその辺の話をするんだろう。
具体的に優しいエピソードあまり出てこないなといつも気になる+9
-0
-
204. 匿名 2025/06/27(金) 21:17:19
>>194
素朴な疑問なんだけど、カビ生えたお皿って洗ってまた使えるの…!?+34
-0
-
205. 匿名 2025/06/27(金) 21:17:30
友達の友達なんだけど学生の時から自殺未遂、過呼吸で救急車とか繰り返してそれを同い年の彼氏が支えてて卒業してすぐにデキ婚して子供二人産んでたよ
彼氏も非正規だったけど実家で暮らして生活はどうにかなってたみたい、もう子供達も成人したはず+5
-0
-
206. 匿名 2025/06/27(金) 21:17:53
>>197
それはそう
学生時代からの付き合いならともかく顔もスタイルも普通以上で安定した仕事についててみたいな人は自分には難しかった
一方的に助けてくれる人はそうそういなくてこちら側も一緒になるリスクもある+1
-0
-
207. 匿名 2025/06/27(金) 21:20:55
>>199
たかだか2つくらいの長文でもないコメントで肌感覚まで感じられるのすごいですね!
飲み会も、許せる夫婦・許せない夫婦色々いると思う。そこは夫婦間で決めればいいことだし、それに「パートに出させてもらってる」と思ったことないし言われたこともないし、なにかしら指示されたこと一度もないなぁ
気付いてないだけだよって返すんでしょうけどwwwww
+9
-8
-
208. 匿名 2025/06/27(金) 21:30:44
情緒不安定型の女性の彼氏は鈍感なアスペ男が典型パターン。
精神科の廊下で手を繋ぎあって、自分たちの世界に浸ってる。
よく言えばフランス映画のようかもしれないけど、見ていて気持ち良いものではない+19
-2
-
209. 匿名 2025/06/27(金) 21:30:49
結婚してくれました
出会ってから25年くらいになります
でもお互い頭脳がそこそこ以上だからかな、夫はガチ頭脳派
私が自己分析できない言語能力だったら無理だったと思う+2
-5
-
210. 匿名 2025/06/27(金) 21:31:50
>>6
これほんま気持ち悪い
逆転移そのもの+4
-19
-
211. 匿名 2025/06/27(金) 21:32:43
>>208
精神科にコメ主も通ってるんか?
しかもなんでアスペとわかるんだ?+6
-1
-
212. 匿名 2025/06/27(金) 21:33:27
>>61
ゴミ飼ってるのは女の方が多いと思うよ+18
-0
-
213. 匿名 2025/06/27(金) 21:35:49
>>19
夫が私の師範だよ
習ってて手伝うようになって対等になった
私はドブスなので100%頭だけで選ばれてる+4
-4
-
214. 匿名 2025/06/27(金) 21:39:18
>>79
さんざん周りに迷惑かけてテメーはちゃっかり結婚かよ
って、超絶たくさんの人から恨まれてるんだろうなと思う+70
-0
-
215. 匿名 2025/06/27(金) 21:40:02
>>89
メサイアコンプレックスのお手本+5
-0
-
216. 匿名 2025/06/27(金) 21:44:40
>>203
エピソードありすぎて書ききれないのよね
例えば、入手困難な私が物を並んで買ってきてくれた、とかそんなのはくそ旦那でもひとつくらいはあるのかもしれないけど、そういうのが何百何千と積み重なって、「優しい」って感じるからなぁ
お金がとか、家事育児してくれるとかはエピソードとして一発で分かりやすいから皆書くんだと思う
私が一番嬉しかったのは、私がちょっと学歴コンプあることを旦那にこぼしたら、「学び直ししたいなら専門学校でも大学でもお金出すよ」って言ってくれた
またお金の話って思うかもしれないけど、うちは超お金持ちでもないからね。自分のお小遣いが減ってでも私の好きなことやらせたいんだってところが嬉しかった
+10
-3
-
217. 匿名 2025/06/27(金) 21:47:16
>>142
嫌味言わずにいられない感+8
-0
-
218. 匿名 2025/06/27(金) 21:52:54
ボダなので歴代彼氏全員「理解ある彼氏くん」だったと思う。夫もそんな感じ。みんな父性強い人ばっかりだったな。+7
-1
-
219. 匿名 2025/06/27(金) 21:53:29
>>79
これ見る度に28歳のコマにイラッとするw
なんで結婚式でびっくりしてんのさ。寝て起きたらこの状態やったんか?ってなるw+84
-1
-
220. 匿名 2025/06/27(金) 21:56:58
>>216
やだ!泣ける+2
-0
-
221. 匿名 2025/06/27(金) 21:59:32
>>216
詳細ありがとう
自分のお小遣いが減ってでも私の好きなことやらせたいんだってところが嬉しかった
個人的には働いてない、お小遣いがいくらで、とかじゃなくてこういうコメントを見ると優しい旦那さんなんだなーと思う。まぁだからなんだ、お前の基準かいwって話だけどね。ありがとう+3
-0
-
222. 匿名 2025/06/27(金) 22:00:34
>>30
NANAのノブもそういうタイプなんかな+14
-3
-
223. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:50
>>219
死にたいと言いながらマチアプとかで男漁りしてたのを隠したいから馴れ初めも書かないんでしょ
アタシはそんなつもりなかったんです何故か求められちゃってこうなったんです
+65
-0
-
224. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:40
理解ある彼クンとは
彼女の尻にしかれる+
彼女をしかるべきときにしかれる-
どちらだと思う?
わたしマイナスかな
+2
-2
-
225. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:02
>>1
私の夫がそうかも。
私が精神疾患の手帳持ちで障害年金受給中。定職に就けないし家事もしない日がよくある。
夫はモラハラでもないし発達障害もないしほんとに普通の人。だけど男の人というよりおばあちゃんみたいな雰囲気。
なんだけど端からみたら夫も変な人なのかな。
よくわからないや。+15
-2
-
226. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:25
>>39
ASD同士でもタイプが違うのかな?
ASDとADHDならよくいる。+3
-1
-
227. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:30
>>1
うちの旦那、、そのまま
ただわたしは結婚して息苦しさがあるけど、、
理解のある彼くんでも幸せになれるわけでもなかった笑+2
-2
-
228. 匿名 2025/06/27(金) 22:13:26
>>225
わたしの旦那もおばあちゃんっぽいよ
子供もいるけどお父さんぽさもない笑
子供が小学生だけど、平日朝も起きずに寝てる日も多いけど子供は問題なく育ってる
旦那が朝ごはんとか支度とかやってる+6
-0
-
229. 匿名 2025/06/27(金) 22:15:43
>>218
めっちゃわかる
付き合う人は大抵が理解のある、、だよね笑
常に面倒なおかしい女だもん(わたしの事ね
ヒロスエが逮捕された時周りに同じタイプと言われたわ…+4
-0
-
230. 匿名 2025/06/27(金) 22:17:39
>>15
理解のある彼氏ちゃん、私ちゃんが誕生日してしまう背景ってあるのかな?+2
-1
-
231. 匿名 2025/06/27(金) 22:18:50
>>6
この漫画感動して泣いた。
私自身は発達障害では無いという診断を受けて普通に働けてるんだけど、でも自分はグレーゾーンだと感じていて、発達障害者さんを他人事だと思えなくて関心がある。就労支援の施設にお手伝いへ行ったこともある。すごくあたたかい気持ちになる漫画だった。+26
-20
-
232. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:07
旦那がそう
愛着障害持ちで付き合った当初は
捨てられたくなくて我慢ばっかしてたけど
ある程度気を許す仲になってから愛着障害の症状が出て発狂したりしてた
「何されても好きだし、俺からは別れないよ」って言って
発狂してる時もひたすらそばにいてくれた+3
-0
-
233. 匿名 2025/06/27(金) 22:21:29
>>223
横、こういう奴らってそういう感じだよね
他人からの評価でしか自分が存在しないし、それが人間の価値だと思い込んでるからこうやって言いたくて言いたくて仕方ない+33
-0
-
234. 匿名 2025/06/27(金) 22:21:54
>>228
よこ
子持ち!?
小学生の子育てめちゃくちゃ大変だけど習い事送迎、宿題サポート、PTA、通院とかも旦那さんやってくれてるの?
うちは子育てできる器ないのに産んでしまって後悔
夫は単身赴任だし
+1
-2
-
235. 匿名 2025/06/27(金) 22:26:30
同僚がそれだったな
鬱病の彼女がいて、治療費の援助から身の回りの世話まで何から何までやってあげてた
でも最終的に浮気されて別れてた+5
-0
-
236. 匿名 2025/06/27(金) 22:38:41
>>79
炎上しがちな素人エッセイってたいてい自分をいちばん可愛く描いてる+54
-0
-
237. 匿名 2025/06/27(金) 22:38:54
理解ある彼くんが病気になったり何らかの理由で弱者になったらどうするのだろうか?+7
-0
-
238. 匿名 2025/06/27(金) 22:51:35
>>151
言いたいことよく分かるよ。
最初は「好きだから」で一生懸命面倒見てくれている彼であろうと「理解ある彼くん」なんて名付けておんぶに抱っこでは彼が辛くなる。それで彼が自分に都合が悪くなると別のモテなさそうで優しい男に彼と別れたいと嘆くんだよ、ちょっと女の性をチラつかせてね。+20
-0
-
239. 匿名 2025/06/27(金) 22:53:06
>>12
それなんだよね
所謂まともな女性なら相手にしないような人だから難ありとくっ付くだけの話し。
それを女側がやっと来た春としてやたら人々に発表したいだけ+24
-1
-
240. 匿名 2025/06/27(金) 22:59:17
>>88
これ作者の体験マンガかと思ってた+16
-1
-
241. 匿名 2025/06/27(金) 23:00:21
>>138
まぁ、どう思われてもいいけど自分の場合は家族が頼りにならなかったので、自分のことを理解してくれている彼氏に付き添ってもらってた。
10年以上付き合いがあるし日頃の様子を見てくれていたから、気になることを先生に質問してくれていた。
自分にとって彼は家族以上の存在だと思ってるから、血の繋がりや婚姻関係よりも今のあるものだと思ってる。
まぁどう説明したって伝わらないだろうから別にいいけど。+9
-3
-
242. 匿名 2025/06/27(金) 23:06:47
>>65
美人なら面倒見てくれるって男は多いよ+11
-6
-
243. 匿名 2025/06/27(金) 23:07:36
端から見る分には税金で面倒見るより理解のある彼くんに見てもらった方がいいんじゃないかなとは思う
子供のことは慎重に考える必要があるかなと思うけど+7
-0
-
244. 匿名 2025/06/27(金) 23:10:47
>>97
松本伊代は、トップアイドルの美貌はあるし、性格がおおらかだから五月蠅いこといちいち言わないらしいよ
仕事があってもなくても、遊んでいても「今日何するの~へぇ~そうなんだ~」みたいな感じで、好きにさせてくれるんだって。性格がカラッとしてるんだろうね。
これで性格がネガティブで構ってちゃんで、どうせ私なんかみたいな愚痴を延々というタイプだと、面倒なんだと思う+91
-1
-
245. 匿名 2025/06/27(金) 23:11:10
>>243
確かにw
このトピ見てると子供はいない人の方が多いのかな?
+3
-0
-
246. 匿名 2025/06/27(金) 23:12:55
>>1
実在する。旦那が理解ある彼君。
私は発達障害。職場で私の仕事のできなさ知って色々カバーしてくれた。結婚後は毎朝起こしてもらって家計管理お任せしてる。家事負担も旦那の方が重い
理解のある彼君は守りたい欲が強い一方で重大なコンプレックス抱えてるかも…旦那はアトピーが酷くて夜嫌がられるんじゃないかと悩んでた
ある日明るいとこで裸で薬塗ってるとこ見て「範囲が広すぎて塗るの大変そう」と手伝うつもりで背中側塗ってたらプロポーズされた+8
-3
-
247. 匿名 2025/06/27(金) 23:13:31
>>161
ヨコ
私も思った
この人、その今の彼と別れてしまったら、もう他の人だと辛くて大変そうだ
頼む!今の彼氏よ早くこの人と結婚して!早く!+6
-0
-
248. 匿名 2025/06/27(金) 23:14:36
>>4
彼くんも周りから見たら相当面白い人なんだと思う+35
-1
-
249. 匿名 2025/06/27(金) 23:15:01
旦那が多分それ。
私、付き合ってる頃から、社不で精神疾患持ちのニートだし、友達も1人もいないし、すぐにメンタル病んで泣いたり、動けなくて家事すら出来ない日がほとんどだけど、見捨てないで常に味方でいてくれる。
身の回りの事も、メンタルケアも全部やってくれてありがたい…。いつか元気になったら恩返ししたい。+2
-3
-
250. 匿名 2025/06/27(金) 23:16:32
>>1
いる
うちの夫
私は駅の改札でも切符とかあると、瞬間になくすし、自転車おりたらその自転車の鍵もどこに入れたのかすぐ忘れて、どこだどこだやるタイプ
場所を決めても、意識がそこに集中してると、全てが何となくどこかにいっちゃう
元の場所にしまえない、開けっ放し、それを戻すまでの意識が続かない
リモコンないない対策の為に、夫は全てのリモコンに適度な長さのヒモをつけて、指定場所から一定以上は動かせないようにしたw
+1
-3
-
251. 匿名 2025/06/27(金) 23:18:30
>>107
私とそっくりすぎて、びっくりした!笑
めちゃくちゃ気持ちわかる。
お互い早く元気になれまように。+4
-1
-
252. 匿名 2025/06/27(金) 23:18:48
夢小説入ってる人もかなりいるなw+13
-0
-
253. 匿名 2025/06/27(金) 23:20:51
>>1
問題を抱えてる人も最初から全てをさらけ出すわけじゃないから。恋愛関係からのスタートなら難易度はそんなに高くないと思う。彼くん側に優しさがあって、彼女側の元々の性格が悪くない場合だと良いカップルになったりする。
知り合いは結婚相談所で出会った見るからにいい人そうな穏やかな旦那さん(見た目はもてなさそうだけど頭はかなり良い感じ)と結婚したら一気に落ち着いたよ。お互いに思いやり合えたら良い結果になるのかも。ギブアンドテイクの精神というか、ちょっとした気遣いでも優しい気持ちを他者から受けたら自己肯定感があがるし還元したいと思うよね。本当に優しい人に本能で気付ける人が理解のある彼くんをみつけられるのかも。+8
-0
-
254. 匿名 2025/06/27(金) 23:24:29
私がメンヘラだから彼氏は全員理解ある彼くんだったよ
理解ないと付き合えない
夫もその延長
結果何十年も専業子無しでぬくぬく
このままだと不安だから家でお金稼ごうと勉強してる+3
-7
-
255. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:25
>>79
理解ある彼くん定期
漠然と〇にたい割にやる事やってるやんけ+41
-1
-
256. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:35
私の夫もこれにあたると思う
詳しく書いたら身バレしそうで書けないけど、誰よりも私を理解しようとしてくれるし、私を見離さない
毎日大事にされてるって伝わる
親より愛されてるのが嬉しすぎる
夫じゃないと私は無理 依存してる+11
-3
-
257. 匿名 2025/06/27(金) 23:29:00
>>199
どう見ても嫉妬丸出しで面白い。ガルは単純に嫉妬で何でも片付けるようしたがるのが多いけどって逆でしょw
ガルは捻くれ性格悪いのかなり多いから貴女みたいな発言にもプラスつくよ。でも現実で元コメさんみたいな発言した女性にモラハラだの束縛だの返していたらうわぁ、、、恥ずかし嫉妬丸出しじゃんwwって周りはひく。現実それは貴女も理解してるから言わないだろうし+8
-4
-
258. 匿名 2025/06/27(金) 23:32:43
美談とかじゃなくてメンヘラ女に惹かれる性癖なんだと思う
メンヘラ彼女と別れても、また違うメンヘラとくっついてしまうから
俺だけが彼女を支えられる、理解できる、守ってやれるって思うのが好きなんだよね
私は弱い弱すぎて辛いとか言ってる彼女に依存されて、俺が付いてるよってやるのが大好き
でも、女もクズ男に尽くす人って一定数いるからね…
+18
-2
-
259. 匿名 2025/06/27(金) 23:34:06
>>6
これ確か女性の知能に問題あるんでしょ
こういう世界とはむしろ真逆だった
自分も歴代彼氏も夫も高学歴で私がメンヘラなだけ
肌感としては低学歴とかの人間関係のほうが安心してヘラってられない感じがする
少しでも弱いもの認定されたら食い物にする人しか寄ってこない感じ
日本の底の浅いフィクションでありがちな
サイコパスが天才とかお金持ちは性格悪く貧しい人は心が綺麗
みたいな事実と真逆のお話に見える+47
-8
-
260. 匿名 2025/06/27(金) 23:38:25
>>79
これの美緒48歳のコラ
あるのワロタ+17
-2
-
261. 匿名 2025/06/27(金) 23:40:30
>>164
私の夫もお世話好きでそんな感じ。
私は「理解ある彼くん」ってまず女性側に精神的な疾患があったりすること前提だと思ってたから、夫をそれだと思ったことはなかった。
でも知人に結婚後の生活について聞かれるがまま答えてたら「理解ある彼くんじゃん」と言われてちょっとショックだった…
私別に結婚前も生きづらいとか精神的に病むとかなかったのに、働いても働かなくても家事してもしなくてもよくて子どもいらないってだけでそう揶揄されるの違うんじゃない?と思ってたんだけど、コメ主さんみたいに当事者でも「お世話好き」とそれをほぼ同一視している人もいるんだからその捉え方もおかしくないのかもね。+2
-8
-
262. 匿名 2025/06/27(金) 23:40:53
>>181
多分、理解ある彼くんを語りたがる人って相手がどれだけやってくれてもさほど感謝しないで(口では言うかもだけど)もっともっとと求める女の人のような気がします。+5
-0
-
263. 匿名 2025/06/27(金) 23:45:17
都合の良い彼くんの間違いでしよ+11
-1
-
264. 匿名 2025/06/27(金) 23:46:05
彼くんの方も何らかの発達があり、彼女や妻の残念な部分を見ても何も気にならない。他人に興味がないから、腹を立てたりもしないし、基本イエスマン。+14
-2
-
265. 匿名 2025/06/27(金) 23:52:48
>>158
何割かは分からないけど、私の彼氏はずっと変わらないわ。過保護な親っぽくなってる+14
-1
-
266. 匿名 2025/06/27(金) 23:54:56
>>254
何十年無職な人が今更働けるもんか?
正直にずっと専業でいるって言う方が素直でいいのに+7
-3
-
267. 匿名 2025/06/27(金) 23:57:51
>>1
仕事で鬱になった時に精神的にも金銭的にも支えてくれて、ボーダーでメンヘラムーブかましまくってた時もボーダーについて調べて対処してくれてた。
おかげで仕事復帰して1年くらい安定してる。
私の幸せのためなら何でもしてくれるからたまにちょっと怖いけど+5
-0
-
268. 匿名 2025/06/27(金) 23:58:03
>>59
会社
部署異動で出会った+4
-2
-
269. 匿名 2025/06/28(土) 00:02:37
ワキガで嘘つきでサボってばかりの派遣に旦那いたからきっと理解あるんだなと思った+6
-4
-
270. 匿名 2025/06/28(土) 00:04:25
どこで出会ったなんて聞かれても別に普通の人と変わらないよ
ずっと引きこもってるレベルの人には流石に彼くんは現れないだろうけど+7
-4
-
271. 匿名 2025/06/28(土) 00:05:34
>>4
私は昔のバイト先で出会った
そこから友達になって交際して同棲して結婚
人生の半分一緒だけど恋愛関係になるまで凄くゆっくりだったから、お互いの良いところ悪いところもまあ知ってる
分かり合えてるかは分からんけど+8
-0
-
272. 匿名 2025/06/28(土) 00:05:36
>>1
どちらかがどちらかに一方的に寄りかかる関係は不健全だと思う。「理解のある彼くん」はもしかすると依存させてダメにするタイプの悪い男かもしれない。+3
-2
-
273. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:14
>>252
ほとんどそうじゃない?w
自分語りしたいけどどこで出会ったか聞かれないと書かない時点で妄想なんだろう
何故かそこ聞くと「聞く必要ある⁉︎」とか発狂してるしw+7
-3
-
274. 匿名 2025/06/28(土) 00:13:08
どこで出会ったかってそんな重要?
書かないのは妄想だからって理論もよくわからない+8
-5
-
275. 匿名 2025/06/28(土) 00:21:56
>>59
書いてくださいお願いしますだろが
+6
-9
-
276. 匿名 2025/06/28(土) 00:24:00
理解ある彼とはちょっと違うかもだけど、繊細で病みやすい友達はアメリカだかカナダだか知らんけど、海外の男性と結婚した。
理解ある彼を求めるメンヘラの女性こそ、細かいこと気にしなくてレディファーストで愛情表現もストレートで、言いたいことも遠慮なく言う海外男性の方が逆に合いそう。
+8
-0
-
277. 匿名 2025/06/28(土) 00:24:37
>>7
何様?
あなたはそれを言えるほどまともな女性なの?+6
-19
-
278. 匿名 2025/06/28(土) 00:37:37
>>232
わたしはボーダー。
彼をひたすら連続ビンタした時もあったよ。1~2時間ひたすらねちねちと口撃することもあった。私から逃げるか試してた。
彼がメンタルやられてカウンセリング通ってたな。
カウンセリング2年くらいやって、ボーダーの扱いと自分を守る心得を習得してでっかくなった。+0
-11
-
279. 匿名 2025/06/28(土) 00:40:42
>>258
アメブロの恋愛カテゴリーのラナが正にそう。
先ず顔が大島美幸そっくりで年上しかモテない。
無職でとにかく屑!知的障害も入っているから彼氏という人にデートの時のお金全部払い睡眠薬も送ってあげている。
挙句には同じ類の顔も知らない中年55歳に50万を簡単に送金するしとにかく一般人している人達は関わりたくない類。
余談でえりの娘もハエみたいな顔をしている(ブス)
嘘ついて可愛いなんて言えないから素直に感想を書きました。
そしてえりの長女(26歳)もまた無職。+1
-0
-
280. 匿名 2025/06/28(土) 00:51:02
>>30
私の旦那まさに理解ある彼くんからのモラハラだった
といっても今もとにかく優しい
とにかく何でもやってくれて、やってくれ過ぎて一人で外出出来なくなった
買い物も病院もごみ捨ても一緒
誰かと会うとすぐ心配って干渉してくるから面倒くさくなって引きこもり気味
シャンプーもしてくれる
出張の時は寂しくならないように漫画沢山借りてくれる
いない時は数千円おこづかいくれて、スタバでコーヒー飲んでおいでと言う
でも浮気性で、他の人にも優しさ振り撒いてた
頼られ願望強めは浮気もやるね
優しさで支配する感じ+9
-14
-
281. 匿名 2025/06/28(土) 00:57:07
ありがたい事に女に依存される事に喜びを感じる男って実際けっこういるんだよね
要するにウィンウィンの関係+3
-0
-
282. 匿名 2025/06/28(土) 01:14:55
>>281
いるね!世話好きで頼るとすごく嬉しそう。
ありがとう!とかさすがだね!とか言うと益々生き生きしてくる。ご飯作ってくれたり心配して色々買ってきてくれたり大助かりだから、まさにwinwin。
よいパパになりそうではあるよ。+1
-0
-
283. 匿名 2025/06/28(土) 01:15:15
あんまりいないんじゃない?
私は出会ったことない+3
-0
-
284. 匿名 2025/06/28(土) 01:18:12
>>280
頼られ願望の人は浮気やるねに同意見。
頼られたいし、凄いって言われたいから外でもそういうことしてた。モテたい願望も強め+22
-1
-
285. 匿名 2025/06/28(土) 01:22:18
私メンタル疾患で無職 ものすごい依存体質
世間だと依存は悪って風潮だけど、依存体質なおかげでいつまでも旦那に対する恋愛感情がなくならなくて良いよ。10年くらいずっとラブラブ。
旦那はメンヘラとしか付き合ったことがないから、依存されること、必要とされることとか、素直に賞賛されることが好きなんだと思う。
お互い好みに合致しててWin-Winだよ。+6
-2
-
286. 匿名 2025/06/28(土) 01:37:35
>>4
うちの夫もです。
一昨年ぐらいに私の発達障害がわかっても、だからどうしたと気にも止めてない様に接してくれます。
出会いは中学校で、不登校メンヘラな私に普通に接してくれてました。
どうして私と一緒に居てくれるの?と聞いたら、顔と即答されました。
結婚10年で専業主婦です。
他の方も書いてるカビ皿はこの前義母が洗ってくれました。出来ない時はしょうがない。頼っていいのよと言って貰えてます。
だいぶ奇特なケースだとは思います。+34
-7
-
287. 匿名 2025/06/28(土) 01:43:55
出会ったことない人は、なんだかんだケチつけてみたりして、理解出来ないと思うよ。どれだけ具体的なエピソード書いても。+4
-0
-
288. 匿名 2025/06/28(土) 01:44:24
>>10
うん、それと受け身というか基本頭弱い
流されやすいというか考えないというか
知り合いにいるけど+8
-1
-
289. 匿名 2025/06/28(土) 01:45:06
んぽちゃむときみまろみたいな感じよね
共依存で成り立つ関係+2
-0
-
290. 匿名 2025/06/28(土) 01:47:53
>>282
よこだけど、うちの家系の男性陣が代々そんな感じ。祖父、父、兄弟たち、皆んな奥さんや彼女の面倒見がいいし、めちゃくちゃ言うこと聞くし、尽くす。笑+3
-0
-
291. 匿名 2025/06/28(土) 01:49:18
>>162
投薬しないと治らない
つまり素人には無理
口だけ+7
-1
-
292. 匿名 2025/06/28(土) 01:58:43
>>270
私も普通に新卒で入社した時の職場で出会った+1
-0
-
293. 匿名 2025/06/28(土) 01:59:38
>>284
でも彼くんになるタイプって基本的にモテない人がほとんどだと思うから浮気出来る人は少なそうだけどなぁ。ソースはうちの旦那だけど
+17
-1
-
294. 匿名 2025/06/28(土) 02:02:24
>>288
あなたの知り合いがそうなだけよ
うちは行動の提案も愛情表現も彼くん担当だわ
頭も弱かったらアラサーで700万は稼げない+0
-3
-
295. 匿名 2025/06/28(土) 02:05:25
>>293
なんでモテないのか理解できないっていつも思ってる!優し過ぎると刺激がないのかな?
まあモテたら困るからいいんだけど。+5
-0
-
296. 匿名 2025/06/28(土) 02:06:39
>>287
ろくに努力もしてないメンヘラ女が自分のパートナーよりいい男に愛されてたら悔しいからイチャモンつけてると思ってる。+3
-6
-
297. 匿名 2025/06/28(土) 02:11:59
お互いメンヘラとか障害持ちじゃないと人って引き合わないからそういうことだよね
何故か良い男掴んで妬まれてるとか凄い被害妄想してるけどw+7
-5
-
298. 匿名 2025/06/28(土) 02:18:54
>>293
若い頃モテなかったコンプレックスあるみたいだから女性に頼られると自信回復するんだろうね
以外と年取ると優しいのモテるよ
メンヘラ製造機だねこういうタイプは
女が自立すると離れて行っちゃうから甘やかしてダメにする無意識で+6
-1
-
299. 匿名 2025/06/28(土) 02:24:17
>>1
オナホとしか思われてないでしょ+4
-2
-
300. 匿名 2025/06/28(土) 02:25:51
>>298
何歳くらいから優しいのモテ出すかな!?
旦那今36歳。
旦那はモテないけど、固定の彼女と長いタイプ(全員メンヘラ)だったから浮足立たないと信じたいけどなー。
どういう女が浮気されないと思う?+0
-2
-
301. 匿名 2025/06/28(土) 02:29:34
>>269
あなたってモテなさそうね
+1
-5
-
302. 匿名 2025/06/28(土) 02:31:15
サボってないし、今は派遣でもないけど、派遣でもいいと思うけど、本人たちが幸せならばそれでいいんじゃないかな?って思う
+0
-3
-
303. 匿名 2025/06/28(土) 02:36:51
>>79
これを見に来た+4
-1
-
304. 匿名 2025/06/28(土) 02:51:34
>>46
何のドラマだろ+1
-1
-
305. 匿名 2025/06/28(土) 03:28:29
>>11
こういう人の言う「理解ある」って「私の思い通り」の事だよね。+8
-3
-
306. 匿名 2025/06/28(土) 03:32:24
正直さ、現在進行形で付き合ってたり結婚してる男性以外は該当しないんでしょ?
だって、私を理解してくれなかったら別れるに至ったと被害者面してればそうなるのは必然だよね。+1
-2
-
307. 匿名 2025/06/28(土) 03:57:53
>>4
私も
やのに相手に好きな人いた😭😭😭+3
-1
-
308. 匿名 2025/06/28(土) 04:03:45
>>97
ヤンキーだったヒロミがあれだけ包容力のあるダンナになるとは思わなかった
伊代ちゃんを面白い女だと思っているよね
娘じゃなくて息子2人で姫扱いで幸せだと思う(多分)+41
-2
-
309. 匿名 2025/06/28(土) 04:05:34
>>112
メンヘラの女性って子なしか一人っ子が多いと思う
二人はなかなかチャレンジャーだよね
+6
-7
-
310. 匿名 2025/06/28(土) 04:19:32
>>304
菊池風磨が主演で、その男の子は七五三掛くんっていうアイドルだったw
タイトル思い出せないけど理解ある描写もう少しなんかあるでしょっていう+3
-1
-
311. 匿名 2025/06/28(土) 04:38:49
大学時代の友達がメンヘラ女だったけど
彼氏はいつも理解のある彼くんだったよ
まず酒を飲むと泣いたり暴れたり最悪だけど
サークル内の彼氏だった人も優しくていい人だったよ
別れた後は別の理解ある彼くんが泥酔女を毎回迎えにきてくれてた(結構カッコよかった)優しそうな顔の人だった
結婚相手はバイト先の会社の年上の人だった(大学出て就職したけどやめてバイトしてた)子供は作らなかったみたい
可愛いって感じの雰囲気で話し方で、素直でみんなに甘えた感じだから
男にはモテる、サバサバ女には嫌われる、優しい子には面倒見てもらえる感じの子(容姿も守ってあげたくなる乃木坂のような清楚な雰囲気)
プライド高くなくて、迷惑かけてごめんねごめんねってみんなにすぐ謝るし泣いちゃうし、ほんとメンヘラって感じの…ほっといたらやばそうな感じの
でもめちゃくちゃヤリマンで普通に酒飲んでナンパされたらエッチしちゃうし、サークル内でも竿兄弟いてサークルクラッシャーでもあった😅
+15
-1
-
312. 匿名 2025/06/28(土) 04:39:51
>>310
私たちが恋する理由かな
なんか七五三も菊池くんもキモい感じでしたね+3
-1
-
313. 匿名 2025/06/28(土) 04:50:39
>>148
子供を3人くらい産ませて逃亡とか最悪
せめて一人ならキャパ内でやっていけるのにね+9
-1
-
314. 匿名 2025/06/28(土) 04:53:50
>>286
理解ある義母まで!+40
-2
-
315. 匿名 2025/06/28(土) 04:58:04
>>293
うちの旦那もすごいデブだったからモテなかったと思う。
今は私が料理したのを食べて標準体型になったから外見もかっこよくなった。
でも浮気はしてない。
理解ある夫くんになって仲良くしてるよ。
私は持病あり無職だけど精神的には安定してるから振り回したりはしない。+9
-1
-
316. 匿名 2025/06/28(土) 04:59:54
>>308
私も結婚して何年経っても姫扱いされてる。+12
-4
-
317. 匿名 2025/06/28(土) 05:35:51
>>277
よこ
ガルなんて自分のことを棚上げしてとにかく何かを叩きまくりたい底辺女の巣窟なんだから、そんな正論言ったところで無駄無駄無駄。+8
-7
-
318. 匿名 2025/06/28(土) 05:44:24
>>1
職場の男の子がそうな気がする。それ引かないんだ?!っていうような彼女の言動も受け止めて溺愛してるから男側の方が惚れてたら有り得ると思う+7
-1
-
319. 匿名 2025/06/28(土) 06:38:33
>>300
横だけど
ずっと見た目を若く保ってメンヘラでいること
その手の男性は若いメンヘラに弱いから浮気相手よりも若くメンヘラでいるのが大事
俺がいないとダメそうな方(実際はどうあれそう見える方)を選ぶから+3
-1
-
320. 匿名 2025/06/28(土) 06:43:25
>>79
これって旦那会社の結構年上の上司じゃなかったっけ?
なんか同世代っぽく描いてるけど。+16
-1
-
321. 匿名 2025/06/28(土) 06:45:02
>>4
うちの旦那もやたら私のことを気に入ってる。菩薩のように心が広い人で旦那に頼りっぱなしの状態。この人と出会わなかったら一生独身だったと思う。
ちなみに義母とは仲が悪いです。+16
-3
-
322. 匿名 2025/06/28(土) 06:51:44
>>309
よこ
奥さん+子供の2人で、子供が2人いるとは言ってないと思う+8
-1
-
323. 匿名 2025/06/28(土) 07:00:56
>>320
あー(察し)+27
-1
-
324. 匿名 2025/06/28(土) 07:12:08
>>1
長年理解のある彼でいられる人は少ない。男は初めだけはとにかく優しいが、途中から変わるよ。+11
-1
-
325. 匿名 2025/06/28(土) 07:13:37
>>1
理解のある彼くんに甘えてわがままになる奥さん多い。それで喧嘩してモラハラ夫でしたとか言い出す。
愛がなくたったら優しさが消えるに決まってるじゃん。旦那は父じゃないから無条件で愛が続く訳がない。+14
-1
-
326. 匿名 2025/06/28(土) 07:33:52
>>161
一度別れてしまった時期があったのですが、他の人と付き合っても物足りなかったです。
今の彼氏じゃないと駄目になりました。+0
-2
-
327. 匿名 2025/06/28(土) 07:34:29
>>247
ありがとうございます。
私の体調が落ち着いたら彼と結婚したいです。+0
-2
-
328. 匿名 2025/06/28(土) 07:38:39
父親とか、いや父親とおりこしておじいちゃん、ペットの飼い主(無責任にかわいがってくれる)レベルの愛なんだよね…
愛を受ける側が根っこに自立の気持ちを持ち続けていられればいいんだけど
共依存とか「スポイルされる」状態になりそうで怖いな+8
-1
-
329. 匿名 2025/06/28(土) 07:42:12
家庭環境がおかしくて不安定な10代の時に理解のある彼くんと付き合ってたけど、自立してメンヘラが治ったらただの共依存メンヘラ同士だったと気づいて振ってしまった
依存し合わない対等な関係の旦那と結婚した
理解のある彼くんも何か抱えてると思う
超健全な精神状態の人は病んでる人と交際しようと思わないから+9
-1
-
330. 匿名 2025/06/28(土) 07:56:27
>>1
ゼロヒャク思考で落ちると全てを壊したくなってしまう幼稚で不安定なわたし
不安弟な時に夫に当たって傷つける言葉を出しても怒らずヨシヨシ
いかにも男性!なタイプですが私にはモラハラではないです+2
-1
-
331. 匿名 2025/06/28(土) 08:20:45
結婚したよー
専業主婦だけど紙皿使ってる
好き放題生きるの楽しい+2
-5
-
332. 匿名 2025/06/28(土) 08:24:00
>>6
女の子役雰囲気似てる〜+23
-2
-
333. 匿名 2025/06/28(土) 08:39:43
>>231
発達障害がこのキャラのイメージはちょっと違う
知的じゃないのかな+15
-1
-
334. 匿名 2025/06/28(土) 08:53:40
>>325
理解のある夫くんいるけど、私が全然ワガママじゃないからずっと上手くいってるよ。+2
-3
-
335. 匿名 2025/06/28(土) 08:55:36
>>251
ありがとうございます。
彼はとても元気なので、早く私の体調が落ち着いたら結婚したいです。+0
-3
-
336. 匿名 2025/06/28(土) 08:57:09
まわりの既婚者に見たことないって言われるくらい優しい夫だけど、出会いは知り合いとの写真に写った私の事が気になっていて、それから数年思い続けてくれて実際に会ったら一目惚れされた。+2
-0
-
337. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:23
職場の男性にデリケートな問題を相談に乗ってもらったことならある
ただ、その人は他の人の相談にも乗ってたから自然とフェードアウトした
面倒見は凄く良かったな
理解ある彼くん…にはならなかったのは需要が老若男女にあったから+1
-1
-
338. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:38
>>277
同じく分別のないゴミさんである可能性大だよね。ゴミの周りにははえがたかる。+3
-5
-
339. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:57
>>79
いちばん言いたいのは「こんな私でもなぜか結婚できちゃいました〜!」だから前後のストーリーとの整合性を考えていない(出会い→好きになる→付き合う→結婚→妊娠だから驚くのはおかしい)
結婚式なら腕を組んで微笑むとか、妊婦ならお腹に話しかける夫を見て笑うとか、驚く表情を入れるなら婦人科で行って妊娠がわかったときとか、自然な表情はいろいろあるのに
「本当は死にたいのに私と結婚したいという男性が現れて死ねなくなっちゃった自分」を描きたいだけ
だから炎上する+26
-2
-
340. 匿名 2025/06/28(土) 09:21:29
>>4
うちの夫もそうだよー。
ネット経由で趣味繋がりで出逢いました。10年経った今も仲良しだし毎日楽しい。大手勤務で高学歴のイケメンで几帳面で家事能力も高い。私と娘は発達気味なんだけど、色々とカバーしてもらってる。+1
-12
-
341. 匿名 2025/06/28(土) 09:24:28
>>226
ADHDが妻側だとカサンドラ症候群になりやすい
+4
-1
-
342. 匿名 2025/06/28(土) 09:25:27
>>340
やっぱり発達の遺伝は強いんだね+10
-3
-
343. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:02
>>11
それなー。うちの旦那が理解のある彼だったけど譲らんものは譲らん性格で結局一番大事なことは理解してくれなかった。そっから冷めてる😂+6
-0
-
344. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:30
興味持ってる男女が妄想で書いてるしそういうカップルに興味持ちすぎる方が発達に見える+1
-0
-
345. 匿名 2025/06/28(土) 09:50:53
>>325
わがままになるというか
当たり前になって
わがままだと気づかないのかも。
+0
-0
-
346. 匿名 2025/06/28(土) 09:55:13
>>338
同族嫌悪+0
-3
-
347. 匿名 2025/06/28(土) 09:55:56
>>335
彼はとても元気なので
怖いんだけど!+0
-1
-
348. 匿名 2025/06/28(土) 09:58:26
理解のある彼くんなんです僕
って人間はいた
生理って言っただけでポカリとかカイロとか、寒くない?痛くない?今日デートお休みしても大丈夫だよ!今日はやらないからねアピって過剰に反応する
腹減ってないのにお粥とかスープ作りたがる
ちょっと疲れたって呟いただけで抱きしめてきて、体さすりながら
大丈夫だよ、辛いよね…
ガル子がしんどいならお仕事やめていいよ
俺サポートするし、辛い顔見てるのも辛いし…
って盛大な演出をしだす
人前でも平気でやるから2ヶ月で別れた
+13
-0
-
349. 匿名 2025/06/28(土) 10:05:49
>>324
経験者なんだね+2
-0
-
350. 匿名 2025/06/28(土) 10:07:32
>>286
顔!潔いですね
それも立派な才能なのでいいと思います+35
-2
-
351. 匿名 2025/06/28(土) 10:10:42
>>61
理解ある彼女ちゃんの方が多いと思うよ。カップルであれば彼女ちゃん頑張ってやってくれるのに、変な気起こして母親にするから男の世話と子供の世話まで背負えなくて邪魔になって捨てられるorサービスが薄くなるだけな気がする。+14
-1
-
352. 匿名 2025/06/28(土) 10:12:11
>>1
無料ネトゲやってた頃、よくメンヘラちゃんに遭遇したけど理解ある彼くん持ちもそこそこの頻度で居たよ、彼くんも一緒にゲームやってるので彼くんの実物とも話したりオフ会で会ったりした事ある
ただなんていうか彼君も相当アレな感じが多いよ…、一概に不細工ばかりとは言わないけど大体自信のなさそうなアダルトチルドレン拗らせてる感じのヒョロガリ君が共依存起こしてるか、キャバクラでカモられてそうな空気読めないけど行動力だけはある馬鹿が下心で貢ぎまくってるかって感じ…、そして両者とも大体は彼くんのほうが振られる、彼くんは自分に自信がなくて自覚は無いかもだど「こんなややこしい女にこんなに親身になるの俺くらいだろうからコイツなら俺から離れていかない」みたいな下に見た気持ちがあって囲ってるしメンヘラちゃんはメンヘラちゃんで薄々その支配は感じてるので結局下に見られ続けることに不満が爆発してメンヘラちゃんが浮気→何故か彼くんのほうが追いすがる→メンヘラちゃん全力で抵抗、って感じで破局する+19
-2
-
353. 匿名 2025/06/28(土) 10:17:01
>>9
自己肯定感が低いメンヘラは自分よりできの悪い人間の世話をして自己肯定感を高めることができる+13
-1
-
354. 匿名 2025/06/28(土) 10:18:16
男ってlightなメンヘラが実は好きなんじゃないでしょうか+7
-1
-
355. 匿名 2025/06/28(土) 10:19:32
うちの旦那それかも
付き合いたてにリスカの跡見つけたとき「これって前の彼氏とかにやられたの?」って聞かれて違うよ自分でやったって言ったら「そうなんだ!ならいいよ!」だったし
私が元気になろうが鬱っぽくなろうが綺麗になろうがブスになろうが自由にさせてくれるし+6
-3
-
356. 匿名 2025/06/28(土) 10:20:19
>>61
無能クズ男でもイケメンだったら理解ある彼女がだいたいいる
顔がいいだけですべて許せるって人ガルで何度も見たことある+13
-1
-
357. 匿名 2025/06/28(土) 10:20:44
>>6
性別逆だと成立しないんだよな。
男は弱い女を守るが、
女は弱い男を守らない。+10
-6
-
358. 匿名 2025/06/28(土) 10:21:35
>>320
メンヘラ引き取るのって理解あるおぢが多い
あと男に酷い目にあってきた人も結局おぢと結婚+28
-2
-
359. 匿名 2025/06/28(土) 10:22:40
発達の二次障害でメンヘラになると性の傾向もゆるくなるから男が寄ってくるんじゃないの+5
-2
-
360. 匿名 2025/06/28(土) 10:28:14
>>358
枯れて健常女性から必要とされなくなったおぢがメンヘラ頼りにされるとコロッといくのか
メンヘラは藁の代わりにおぢに縋る+17
-2
-
361. 匿名 2025/06/28(土) 10:33:24
メンヘラデブスには理解ある彼氏は湧いてこない+4
-1
-
362. 匿名 2025/06/28(土) 10:37:03
>>353
需要と供給が成り立ってるのね+7
-2
-
363. 匿名 2025/06/28(土) 10:44:22
>>330
ゼロヒャク思考で落ちると全てを壊したくなってしまう幼稚で不安定なわたし
ネタ?+1
-1
-
364. 匿名 2025/06/28(土) 10:46:38
ブスのメンヘラ女とおばさんは一回り二回り年上のオヤジには需要あるよ(メンヘラ女とおばさんは無職が多い)
タチが悪いのは私って年上のオジサン、お爺さんにモテるし我儘も聞いてくれるんだよね。と自ら言っている。
メンヘラ質だから同世代に相手にされないから枯れ物のガラクタしか寄り付いて来ないだけなのも理解していない。
働いていなく生活困窮者なのに美容整形には手を出すのもメンヘラ女(精神疾患持ち)特徴。+3
-2
-
365. 匿名 2025/06/28(土) 10:48:14
どした、話聞こうか?←ようするにそれ
理解するフリをして話を合わせて迎合すれば、
簡単にヤれる。
それが男の本音。
ちなみにワイ、40代ガル男。+2
-9
-
366. 匿名 2025/06/28(土) 10:48:21
>>364
ブサメンと爺とオジサンなら女なら誰でも寄ってくる
女性に誰も寄って来ないと思ってるのはブサメンと爺とキモオジサンだけ+3
-1
-
367. 匿名 2025/06/28(土) 10:54:13
>>30
わかる、父がそうだった
母は発達で頼りなくて、父は正に手軽にヒーロー気分を味わいたい人だった
た だ し、 「自分の責任は負いたくない」から、
母関連のトラブルは勿論、子どもにもまったく責任を持たず、面倒ごとからは逃げてばっかり
正に、「割れ鍋に綴じ蓋」だった+15
-1
-
368. 匿名 2025/06/28(土) 11:19:25
>>300
よこ
基本的にはモテないけど
自分からアピールしたがり40付近から相談女界隈からモテる
上の人と同じだよ
そういう人って見た目や若さ、弱さに反応してる
妻や彼女が元気で一人で何でもやれるようになると裏で浮気し始める
支配欲求強めだから表面では優しいままだけど
他にも頼られたくてやるからモラハラだよ
でもメンヘラで居続けようがより頼られがいある人見つけたらアッサリ乗り換えもするから
結局自立してないと不安だと思う
このトピ読んで理解ある彼くんに良いイメージないのってこの理由だろう
本物はごく一部で、ほとんどはモテ願望強めだから優しさを装ってるか優柔不断で誰にでも優しくしちゃう
メンヘラには相性良いようで激悪
依存させて利用するから
+6
-0
-
369. 匿名 2025/06/28(土) 11:24:14
>>1
未診断だけど、20年前以上前からADHDの自覚のある私
発想が斜め上な所やフリーダムで束縛しない所がキラキラ女々した愛され女性たちに辟易していたところに新鮮だったらしい(当時愛され至上主義の時代)
飲み会禁止!趣味は卒業!これからの趣味は私(家族)にして!というタイプではないので、夫にとっても「理解ある女さん」なんだと思う
片付けられないの注意され続けてるけど、もう慣れてきたのか「生活空間は見れるようにして、その代わり一部屋は見ないふりするから」と一部屋完全にゴミ屋敷状態の部屋がある
オチは2人居る子どものうち私似の子が中身も完全に私似でADHD不注意優勢型と診断受けた自由王( ;∀;)+1
-12
-
370. 匿名 2025/06/28(土) 11:43:28
理解のある彼くんと付き合ってます。
どんな時も私のことを考えてくれていてその包容力にいつも感謝しています。
私自身発達障害だしよくメンタル壊れるけど全て受け止めてくれる。
私がヘルニアになった時も積極的にマッサージしてくれたり…
他にこんな人いないと思うからこそ彼が笑顔でいられるように過ごしたいなって思います。+7
-3
-
371. 匿名 2025/06/28(土) 11:58:30
>>211
よこ
看護師とか?+2
-1
-
372. 匿名 2025/06/28(土) 12:00:13
>>61
理解ある奥様だらけだと思う…+4
-0
-
373. 匿名 2025/06/28(土) 12:11:29
>>1
いる、うちの旦那
若い頃は私の見た目が好きだから何でも言う事聞いてくれてるのかと思ってたけど43の社会不適合発達障害おばさんになった今でも尽くしてくれるどころか毎日の様に幸せと言ってくれる
旦那は神だと思ってる
+6
-2
-
374. 匿名 2025/06/28(土) 12:12:35
>>348
やっぱそれが過剰だと思える自立した精神というか、独立心のあるタイプは付き合えないよね
私そんなにヤワじゃねぇし!って思ってしまうな
その上げ膳据え膳度合いが、そのまま自分を心配してる愛してるパロメーターだと思えるタイプの人とうまくかみ合う
+8
-1
-
375. 匿名 2025/06/28(土) 12:14:29
>>1
うちの職場にいる。
奥さんが精神疾患で専業主婦。
通院は付き添い、奥さんの具合が悪い日は午前休みをとる。
具合が悪いってのは寝込むとか熱が出るとかではなく、「不安になる」そう。
正直、仕事ができるタイプでもモテるタイプの男性でもない。
モテるタイプの男性は、同年代〜年下の女性と正社員同士で職場結婚してるパターンが多い。
+5
-6
-
376. 匿名 2025/06/28(土) 12:23:12
>>277
なんでそんな怒ってんの笑+6
-1
-
377. 匿名 2025/06/28(土) 12:25:10
うちの義兄がまさに理解のある彼くん。姉は線が細い儚げな美人なんだけどメンタルが弱くて小学生から不登校を繰り返してる。もちろん進学や就職もできないまま20代半ばになり、見かねた自営の親族がお手伝いにこないか?と誘い、気まぐれなお手伝いを始めて数回で取引先のお坊ちゃんから一目惚れされた。
メンタル弱くて家事もできず生活力も一般常識もないから…と断ったけどそれでもいい!と嫁にいき、今は都内の人気エリアにでっかい注文住宅建ててもらい、外部の家事サービスや義兄のフォローを受けつつのんびり暮らしてる。骨太で心も図太い妹は僻む気にもならん。+8
-0
-
378. 匿名 2025/06/28(土) 12:26:20
>>138がいうように、>>107にとっては理想の彼だけど割とこれを重いキモいと感じる人もいるよね。
私自身はこの彼みたいな人好きで、共依存系だと思う。
107の場合は彼のために頑張りたいと思えてるし、彼は彼で(もしかしたら他に人には受け入れてもらえなくて)107が理想なんだね。
合う相手がいるって素敵だよ、がんばってね。+2
-0
-
379. 匿名 2025/06/28(土) 13:00:46
支えてくれたけど3年で限界が来て振られた+2
-0
-
380. 匿名 2025/06/28(土) 13:01:02
>>363
ネタならいいんだが
リアルなので困る+0
-1
-
381. 匿名 2025/06/28(土) 13:04:50
>>357
性別以前に顔の有無で成立する
男は当然、女もイケメンブサメンとで明らかに態度や待遇は違う、当たり前+9
-1
-
382. 匿名 2025/06/28(土) 13:06:50
>>168
私ASDなんだけど旦那は何かあるのかしら
仕事できるしコミュ力も普通にある人なんだけど
プール行こうってなったときに水着忘れたり
自転車を駐輪場に置いたのに忘れて帰ってきて家に置いてないから盗まれた!って騒いだことあった+2
-0
-
383. 匿名 2025/06/28(土) 13:07:08
>>368
>メンヘラには相性良いようで激悪
>依存させて利用するから
悪化したから同意しかない+8
-0
-
384. 匿名 2025/06/28(土) 13:09:56
今がそう。出会に感謝。+1
-0
-
385. 匿名 2025/06/28(土) 13:12:40
>>380
まだ若いの?おばさんが書いてると思うと気味悪いからネタであってほしい+0
-0
-
386. 匿名 2025/06/28(土) 13:16:30
>>255
「私、自己肯定感低くて〜毎日生きてて申し訳ないって思ってるの」って言ってる同僚は子どもいるよw生きるの申し訳ないけど子作りはしたのね…って思ってる。+27
-0
-
387. 匿名 2025/06/28(土) 13:17:55
理解ある彼くんってメガネばっかだよね+7
-0
-
388. 匿名 2025/06/28(土) 13:18:54
>>377
美人っていいなぁ+6
-0
-
389. 匿名 2025/06/28(土) 13:19:34
>>65
お互い何かしらの特性があって、
惹かれ合ってるとかね。
発達と発達は惹かれやすいし。+4
-0
-
390. 匿名 2025/06/28(土) 13:25:37
>>165
理解のある彼くん!て彼女側が思っていても実際は全然そんなことないし過剰な感謝と共に彼くんの性奴隷化してる人見たことある。男性も明らかに問題ありそうな感じだった。+10
-1
-
391. 匿名 2025/06/28(土) 13:31:10
うちの夫婦もそうだね。需要と供給があってるんだよ。でも世の中は理解のある彼女ちゃんだらけだと思うから(彼女ちゃん側の我慢で交際や夫婦関係が継続できている)たまには逆が居ても良いじゃないか。+1
-0
-
392. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:49
>>1
いるけど、もういないと思ってるw+0
-0
-
393. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:30
>>189
ヒロミと交際疑惑が出た時の伊代ちゃんの会見見たけど、めちゃくちゃ可愛かった
ヒロミは交際否定してるのに、伊代ちゃんはノリノリで
「やだぁ〜♡♡♡」とか言って交際隠せないし。
+9
-0
-
394. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:30
>>351
圧倒的に女の方がテイカーじゃない?
まあいわゆるステレオタイプの女の役割は差別認定だけど、逆はまだまだ当たり前扱いされてるからあなたの理屈になるのわかるけどさ。+1
-2
-
395. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:34
そもそも女性と付き合うのって「理解ある彼くん」状態にならないと難しいと思う+0
-1
-
396. 匿名 2025/06/28(土) 14:12:14
>>204
うちの旦那も独身の頃に家に行ったら皿にカビ生やしてたけど、そういえばその皿、今でも現役でさっきも子どもがそれ使ってたわ…
洗えば綺麗になって見た目普通の皿でしかないけど思い出したら相当嫌だな+2
-0
-
397. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:27
うちの兄弟がこれ。
30半ばのお世辞でも美人と言えない、体型もかなり太めでめちゃくちゃわがまま、持病も沢山(持病も生活習慣病のオンパレードでわがまま&自制ができないからと思われる)な奥さんに尽くしまくってる。
稼ぎがいいわけでもないのに結婚決まって早々に仕事も辞めて無職になったのに家事も100%弟がして、機嫌が悪い時や体調が悪い時は癇癪起こして八つ当たりしまくり、そのくせ感謝もしない。
色々な事が欠けてるから発達も持ってるのかなと思われるが弟自身も30代後半になってやっとできた初めての彼女だから捨てられたくなくて多少の事は我慢しようと決めているらしい。
そしてなぜそんなわがままを許すのか?の理由としてなんでも付き合いたての頃に現嫁に「なんでもしてあげる」って言ってしまったために、何かあるたびに「なんでもしてあげるって言ったでしょ!??」とその言葉を盾に出されて従わざるを得ないらしいが、発言が小学生レベルだし、それに反抗できない弟も弟だなと‥
働く気ないだろうし、嫁自身の病気的に子供も厳しいだろうし(なのに子供産んであげるのは女の私なんだよ!だから私が一番偉い!と捲し上げるらしい‥)できたところで育児も当然のように押し付けるだろうからどうする気なのか気になってる。+5
-0
-
398. 匿名 2025/06/28(土) 14:16:40
>>79
理解ある彼君の見た目皆同じなんだよな
ボサボサ頭にメガネ+25
-0
-
399. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:54
>>4
旦那さん自身も何かあったりはしないの?+1
-1
-
400. 匿名 2025/06/28(土) 14:27:38
>>90
理解のある彼くんなら、相手の感じを見て合わせてあげての えらいぞ なんじゃない この子にわかる言葉を選んだ
でもそんな理解ある人ならとっくにあざとい女子に取られてそうだけどね+6
-0
-
401. 匿名 2025/06/28(土) 14:30:56
私の旦那だ
女性の少ない職場にいけば
出会える確率上がるんじゃないかな+6
-4
-
402. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:46
「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール」も理解ある彼くんの話だったな。
性別逆だったら絶対に恋愛が成立してない。
+7
-1
-
403. 匿名 2025/06/28(土) 14:46:37
>>79
バッターンて泡吹いて倒れて介抱されるの誰か持ってない??+6
-0
-
404. 匿名 2025/06/28(土) 14:47:11
>>397
モンスターを餌付けてるんだな。+7
-0
-
405. 匿名 2025/06/28(土) 14:48:27
>>61
ホストに尽くす女は居るけどな。+3
-0
-
406. 匿名 2025/06/28(土) 15:02:22
>>142
マイナスついてるけど、実際そうなんだよね。
で、上手くいかなくなると途端に彼のことをアスペルガーだったとかモラハラだったとか攻撃し始める女の多いこと多いこと。
上手く行ってるときは理解あるってべた褒めしてたのに。
上手く行かなくなった途端に自分の発達障害を棚に上げて他責するんですよね。
+18
-2
-
407. 匿名 2025/06/28(土) 15:02:47
>>2
専業主婦で養ってくれる旦那はみんな理解ある彼くんじゃないか?+8
-3
-
408. 匿名 2025/06/28(土) 15:05:00
>>402
性別逆で成立しないのは
結局のところ女性の方が圧倒的な
性資本強者だから+2
-3
-
409. 匿名 2025/06/28(土) 15:07:07
理解のある彼くんって自分じゃ稼げないレベルに問題抱えてる社会不適合者を救済してくれる存在みたいな意味もあるよね?
そういう意味では、理解のある彼女ちゃんなんて滅多にいないよ
女は男が稼げない場合、すぐに見切りつけて捨てるので+8
-3
-
410. 匿名 2025/06/28(土) 15:11:46
>>372
だって見捨てたら(別れたら)お一人様なワタシになっちゃうから…+0
-0
-
411. 匿名 2025/06/28(土) 15:19:07
理解のある彼女ちゃんの方は
最終的に別れてるイメージある+5
-0
-
412. 匿名 2025/06/28(土) 15:35:02
義父がそうです。
発達のある義母のこと、面白くて飽きない女性と思ってて、意味不明な言動もスルーできる才能を持ってます。
外部への迷惑は認識してないみたいだから、その辺ズレてるけど…。+9
-0
-
413. 匿名 2025/06/28(土) 15:35:29
>>100
結局似たもの同士なんだよね+9
-1
-
414. 匿名 2025/06/28(土) 15:38:48
友人が虐待サバイバーで発達障害持ち。
理解ある彼くんに出会って結婚したけど、彼も非モテ&ちょっとアスペっぽいところがあった。
生まれた子供は軽度知的障害あった。
今も夫婦関係は継続してるけど大変そう。
もう1人の友人も虐待されて精神障害持ちだったが、理解ある彼くんのふりした性欲強いおっさんに騙されて18歳で結婚。うまく行かず2年で離婚して、その後友人はウリスト教に騙されて韓国に行って行方知れず。+7
-1
-
415. 匿名 2025/06/28(土) 15:42:19
>>360
それもあるけど元々モテなかったおぢがとりあえず若ければなんでもよいと思ってメンヘラにいく
メンヘラは養ってくれればおぢでもなんでも良いと思っておぢとくっつく
メンヘラなのであまり会社で働けなくて専業主婦になったりするってパターンを何件かみた+12
-1
-
416. 匿名 2025/06/28(土) 15:45:02
>>1
知り合いが理解のある彼くんゲットしてたよ
ただ、かなり年上の非モテを身体で釣った感はあったけど+9
-1
-
417. 匿名 2025/06/28(土) 16:09:31
>>40
元友達、説明しづらいぶさんだけど旦那に「ブさんは3日で慣れる」って言われて、暴言暴力受けてるみたい。モテないから男見る目もなくて声かけてきた唯一無二の男が旦那で、モラハラされてる。+6
-1
-
418. 匿名 2025/06/28(土) 16:37:23
>>1
子供は作らず一生面倒をみてくれればいいけど、産ませて重度メンヘラ化してから逃げるのもいるよね
1人ならまだしも3人くらい産ませて修羅場になってから離婚とか最悪だ+6
-1
-
419. 匿名 2025/06/28(土) 16:43:50
私の夫。
大学で出会いました。
真面目で日本の常識を固めたような人。
常識がない私をサポートしてくれて、私を面白がってくれます。
出会ってからもう30年以上経ちますが、常に味方でいてくれるので感謝しています。+2
-2
-
420. 匿名 2025/06/28(土) 16:55:57
マッチングアプリにいた。外国人だけど一見日本人に見える。大学から日本に来たって人。
日本語も堪能だし発達とは伝えてないけど考え方が面白いって言われた。
国際結婚までは踏み切れずお別れしたけど許容範囲広ければ外国の人いいと思います。
ASDだからストレートな会話で楽でした。
+4
-0
-
421. 匿名 2025/06/28(土) 16:58:29
昔趣味つながりで仲良くしてた子がいてやたら愛想はいいんだけど
いろんな面であまりにもだらしなくて遅刻は当たり前だし平気で
約束破るし嘘つきだし家の中もぐちゃぐちゃで足の踏み場もないし
常識なくて斜め上の事ばっかりしてくるから正直イラついてたけど
そのうち手当たり次第に男性に声かけまくって片っ端から
やっちゃうような子になってしまってそれがきっかけていくつもの
男女トラブルを起こしたりセクハラで仕事をクビになったりネットでも
炎上騒ぎ起こしたりしててあーもうこの子無理だと思って
関わりたくなくて縁切ったけどその後理解ある彼くんと出会ったらしく
それまでのやらかしを反省して今では結婚出産して大人しく暮らしてる
理解ある彼くんというか仏様なんじゃないかと思ってる+8
-0
-
422. 匿名 2025/06/28(土) 17:05:47
>>286
義母優しいしヤバい家の状態をさらけ出せる付き合い出来てるの羨ましい
私は一応外ではまともですよみたいな顔してるつもり+18
-0
-
423. 匿名 2025/06/28(土) 17:21:05
>>1
いい女ぶってる女の上から目線みたいな表現がちょっとなんか嫌だわ。
一方的に理解されたそうなところとか。
現代を生きづらいのは、男だって女の抱えるそれと内容が違えど
あるにはあるだろって思うし。
安定した女を望む男と同じ匂い感じる表現だな。+1
-1
-
424. 匿名 2025/06/28(土) 17:24:32
片側だけが理解者って、恩恵を何らかの形で還元できなければ、
9割どうせ別れるパターンの気がする。+3
-0
-
425. 匿名 2025/06/28(土) 17:47:55
>>407
逆だよ、理解ある彼女ちゃんしてるうちに、
猛烈に鈍感だけど昇給はする彼くんになる。+2
-1
-
426. 匿名 2025/06/28(土) 17:48:08
私は発達障害って訳ではないけどこれ共感する+0
-6
-
427. 匿名 2025/06/28(土) 17:48:24
>>231
発達障害オナニーご苦労さん+3
-1
-
428. 匿名 2025/06/28(土) 17:54:41
ここ読んでると理解がある彼くんって第三者から見たら軽い発達障害や非モテ男性が多いのかもしれない
エッセイ漫画でも野暮ったいメガネ男ばかりだし+9
-1
-
429. 匿名 2025/06/28(土) 18:00:52
>>19
狩場を教えてどうすんのよ+2
-0
-
430. 匿名 2025/06/28(土) 18:08:53
>>268
転勤先の私の部署にきた
まだ慣れない時私も有能じゃなかったけど色々教えてあげたりしてたので+0
-0
-
431. 匿名 2025/06/28(土) 18:20:57
>>1
その説明だけだと、夫にも該当するような気がする。
私が家事苦手(9割できるが、残りの1割が注意不足)だと口を酸っぱくして自己申告したにも関わらず、自分ならカバーできると。
実際にその通りになって数十年。+0
-0
-
432. 匿名 2025/06/28(土) 18:21:27
理解ある彼くんはいたけど私にだけじゃなく家族でも仕事でもいつも気遣いすぎてて疲れてそうで痛ましさみたいなのを感じてしまった。気を遣わない関係になれないのが虚しくて別れた。
いつも周囲に気を配りすぎて疲れてる人はそんなに四六時中気を張らなくても皆貴方のこと嫌いにならないから疲れた時は休んでね。+7
-0
-
433. 匿名 2025/06/28(土) 18:24:30
喧嘩するのが面倒で、言っても不機嫌になるから我慢してるだけで、そこに愛はなくなってる可能性が高い。+5
-0
-
434. 匿名 2025/06/28(土) 18:28:42
>>357
でも配偶者が不治の病になったら、妻は残るけど夫は逃げるらしいね。その男女差は圧倒的らしい。
つまり「男は弱い女を守る」んじゃなくて、自分より劣位の女を好みがちということだと思う。+14
-1
-
435. 匿名 2025/06/28(土) 18:43:44
>>26
まさに私です〜+2
-0
-
436. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:16
>>110
腐りきってるな…アンタ。モラ男?
どれだけ心強かったか、その後の
ツライ時の対応とか知らんでしょ?
1人だったらもっとヤバかった
精神疾患はなった本人じゃないと
わからないのはあたりまえ
親より誰よりもわかってくれたわ
普通なら精神疾患って聞いた途端
逃げるだろうよ+0
-3
-
437. 匿名 2025/06/28(土) 19:30:32
結婚まではいかなかったけど元彼がそんな感じだったよ
発達障害も人格障害もあってやらかしてばっかりだったけど、丸ごと受け止めて好きって言い続けてくれてた
元彼は兄弟格差あってコンプレックス強めだったからか、(言い方悪いけど)自分より弱い者の面倒を見るのが楽しかったのかなーと思った+5
-0
-
438. 匿名 2025/06/28(土) 19:35:12
>>79
大体彼氏ってメガネかけてるよね+8
-0
-
439. 匿名 2025/06/28(土) 19:48:38
>>1
うちの旦那そうだよ!私は、双極性障害持ちで鬱の時とかODとかしちゃったり、その他にいろいろあるけど、根気強く付き合ってくれてる。お金使いすぎないように、しっかり管理してくれてるし、家事も料理含めて旦那がしてくれてる。感謝しかない。+5
-0
-
440. 匿名 2025/06/28(土) 20:09:47
>>428
モテ男、イケメン、人気者、友達多い、パリピ、ホスト、スポーツマンの
理解ある彼氏くんっていないよね
みな非モテ、地味、クセ強し、とか女と同様なにかある
+7
-1
-
441. 匿名 2025/06/28(土) 20:13:53
>>348
もうそういう事できる自分が好きなだけなんだよね・・
相手が求めてもいない事を押し付けてくるんだからさ+7
-0
-
442. 匿名 2025/06/28(土) 20:48:34
>>428
非モテだけならいいじゃん
逆にモテていると他行かれる可能性高いだろうし+2
-1
-
443. 匿名 2025/06/29(日) 01:38:46
>>428
受動型アスペやモラハラ、コンプレックス拗らせのヒーロー願望が多いだろうね
足りない者同士惹かれ合う
助ける事で自尊心回復してるんだろうよ+3
-1
-
444. 匿名 2025/06/29(日) 09:48:34
>>1
子ナシ専業、または子ナシ扶養内の旦那は程度の差があれど理解のある彼くん要素は皆さん持ってると思う
普通の方は子供は産むし、産まないならしっかり働くなりなんなりで社会貢献はやっぱりしている印象だよ
ご夫婦相手に仕事で関わる事が多いんだけど、共働きやパワーカップル、子供複数人で奥さんパワフルワンオペ系の夫婦とは明らかに違う空気感ある
でもそれはそれで夫婦の形だし、爽やかで良い人っぽいハイスペな旦那さんも多いから出会えた人は幸せだと思う(裏側はもちろんわからないけど)
出会いは圧倒的に旦那が奥さんにベタ惚れしたパターンが多いように思う
奥さんが美人率は高いけど、たまにそうでもなくて性格も良くなさそうだし人間関係って味わい深いなと思わされる事もある+1
-0
-
445. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:23
>>379
そうなるよね⋯
ギブアンドテイクないとさすがに彼も疲れる
コメ主さんと同じ立場だったから親近感+1
-1
-
446. 匿名 2025/06/29(日) 10:52:47
過干渉母親と無関心父親の組み合わせはかつて理解ある彼くんとメンヘラ彼女だったっていうよね
彼氏側はただ興味なくてうんうん頷いてるだけなのを彼女側は私を肯定してくれた!理解ある!って勘違いして、結婚出産して夫婦で一緒にやってかなきゃいけない場面が増えてきてやっと本当は自分に興味ないんだって気づくパターン多そう+3
-0
-
447. 匿名 2025/06/29(日) 20:35:34
趣味の場で出会って最初はそんな感じでありがてえ〜って思って結婚したけどめっちゃモラハラだよ!
結局自分より劣った女(人間)じゃないとダメなんだろうね。
稼ぎもあるし元気になれたのは事実だからなかなか嫌いにもなれない。
多分こういう気質も見抜かれてるのかも?+1
-0
-
448. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:26
理解ある彼くんもまた、発達とかメンヘラとしか付き合えないそんな男+3
-1
-
449. 匿名 2025/06/30(月) 01:07:18
>>440
メンヘラ釣ってナンボなホストだけは異議あり
他は単純にメンヘラ一匹にしか需要ない訳ない人種ばかり+1
-0
-
450. 匿名 2025/06/30(月) 04:49:57
>>409
私は自分が無職でもずっと支えてくれた夫に今は理解のある妻ちゃんになってるよ。
できたのは結婚後だからだけど。
夫が病気になって働けなくなったけど、私が養えるようになったので働かなくて良いと言ってあげてる。
+1
-0
-
451. 匿名 2025/06/30(月) 12:24:02
>>450
そういう風に出来る人は本物だと思う
助けてくれた人を見捨てない人情は持ってたいよね+0
-0
-
452. 匿名 2025/06/30(月) 12:26:58
>>441
どしたんとの見分け方、押しつけがましいか
アピールしたがるか、他にもしてるか
+0
-0
-
453. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:03
>>452
本物の優しい人は本物で例えその人が無口で寡黙でも人が自然と寄ってくるんだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する