ガールズちゃんねる

食べると暑い

75コメント2025/06/22(日) 13:52

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 23:56:17 

    食べると背中あたりが暑くなってきて、けっこう汗をかきます
    冬も同じです
    代謝がいいのかな?って思いますが、更年期もあるので謎です
    焼き肉に行くと、紙エプロンが3回は汗で首のあたりがヘロヘロになって切れてしまいます
    50になったのに学生の頃みたいに食欲はあり、体力もあります
    体重は二十代とかわりません
    みなさんは食べると汗をかきますか?
    自分だけなのかな?と思ってなんだか心配です
    返信

    +128

    -6

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:06  [通報]

    食べるのに夢中になりすぎて汗出てくる
    返信

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:22  [通報]

    >>1
    なぜだろう。

    体型はどんなかんじですか?
    スポーツは昔からしていましたか?
    身体は柔らかいですか?

    返信

    +8

    -7

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:35  [通報]

    更年期
    返信

    +93

    -4

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:40  [通報]

    食べたらみんなそうじゃない?
    返信

    +135

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:11  [通報]

    私も汗かきです
    食べると首の後ろ暑くなる
    太りにくい体質です

    たぶん体質似てますね主さん
    返信

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:21  [通報]

    >>1
    同じく汗かきます
    返信

    +60

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:25  [通報]

    >>1
    50で焼肉行こうと思うだけで
    立派だよ
    返信

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:29  [通報]

    食べると暑い
    返信

    +42

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:36  [通報]

    普段汗はあまりかかないタイプだけど、食べたあとは汗ばむ初夏のアラフォー
    返信

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:39  [通報]

    熱々のほうれん草の白和えを食べると汗が華厳の滝のように流れ出る。ドバドバと。
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:47  [通報]

    タオル巻こう
    返信

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 23:59:11  [通報]

    食べるのにもカロリー(エネルギー)使うから
    返信

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 23:59:37  [通報]

    >>1
    加齢で、脂肪の質が
    霜降りからカモ肉みたいになったんでしょ
    返信

    +2

    -6

  • 15. 匿名 2025/06/22(日) 00:00:15  [通報]

    >>1
    私も汗だくになるよ
    ついでに更年期でホットフラッシュになる時期もあったけどホットフラッシュとはちょっと違う感じなんだよね
    返信

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/22(日) 00:00:35  [通報]

    >>1
    学生の頃みたいに食欲はあり、体力もあります
    体重は二十代とかわりません 

    て汗は大変そうだけど代謝が落ちずにそこまで恵まれた肉体の持ち主そうそうおらんでしょ
    返信

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/22(日) 00:05:14  [通報]

    >>1
    食べたら体温上がるのは正常なことだよ
    冷たいもの食べたり身体を冷やすもの(夏野菜とか)食べたりで対処するしかないよね
    返信

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/22(日) 00:05:24  [通報]

    >>1
    私もだよー
    消化してるなぁ燃えてるなぁと思いながら食べてる。
    汗をかかない体質で体に熱がこもるから、今の時期は食べ始める時にエアコン強くして、お腹が落ち着いたら戻してる
    返信

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/22(日) 00:06:30  [通報]

    幼少期に食べ終えるまでその場に残す完食指導を経験すると大人になって摂食障害を引き起こすらしい
    返信

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/22(日) 00:07:42  [通報]

    >>1
    むしろ50代になって
    なにも体に不調の無い方が珍しい
    返信

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2025/06/22(日) 00:12:12  [通報]

    >>14
    固太りって意味?
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/22(日) 00:12:42  [通報]

    >>1
    食べ物を消化しようと内臓の動きが活発になるから体温は自然と上昇するんだろうけど、主さんのはそれ以外もあるのかなぁ
    返信

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/22(日) 00:12:47  [通報]

    >>1
    50で食欲が落ちない方がすごいわ
    返信

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/22(日) 00:13:16  [通報]

    40代、私も食べるとポカポカしてうっすら汗かく。辛いものだと髪の毛からポタポタ落ちるくらいかく。私も体型変わらずで、昔からちょっと運動すると滝汗だし食べてるわりに太りにくい気がするから、単に代謝良いんだなと思ってるよ。
    返信

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/22(日) 00:17:43  [通報]

    >>1
    褐色脂肪細胞が多いのでは?羨ましい
    返信

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/22(日) 00:23:09  [通報]

    同じく。
    飲食店でエアコン弱めのとこだと顔と頭の汗が大量に出すぎて、頭からシャワーでも浴びてきたのかってくらいにぐしょぐしょになるのが辛い。
    髪まとめてても汗だく
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/22(日) 00:25:37  [通報]

    代謝が良いんだろうね
    食べ物消化するのにもエネルギー使うみたいだし、きっとその時のエネルギー量が他の人より凄いんだと思う
    返信

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:43  [通報]

    代謝がいいんだね
    返信

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:54  [通報]

    主です
    みなさん、ありがとうございます
    自分だけ暑くなるのかなと心配していたので安心しました
    さすがに紙エプロンが3回ヘロヘロになると店員さんに、またエプロン切れたのかしら?って思われてないかとか考えて恥ずかしくなります
    うちの姉も体力があって焼き肉が大好きです
    父も母も焼き肉が大好きで、牛角が大好きです
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/22(日) 00:35:46  [通報]

    >>1
    いたって自然なこと。
    消化するのもエネルギーを遣うから。
    返信

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/22(日) 00:36:37  [通報]

    あの汗かきながら丼かきこんでる気持ち悪い漫画の表紙を思い出してしまった…
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/22(日) 00:43:19  [通報]

    >>3
    ありがとうございます
    体型はやや痩せ気味です
    運動は、ストレッチと体幹を鍛えるのと筋トレ、リンパマッサージを寝る前にするくらいです
    体は柔らかめです
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:31  [通報]

    食べると代謝が始まる。不思議でない。
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/22(日) 01:02:49  [通報]

    この猛暑で温かいご飯を食べられない
    食べると身体中が暑くなって熱中症みたくなる
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/22(日) 01:06:32  [通報]

    >>1
    食べてるときって暑いよね。わかる。
    なんもしてなかったらエアコン効いてて寒いくらいなのに食べてる最中はじんわり汗かいたりする。
    そんで食べ終わっておちついてくるとまた寒くなってくる。
    返信

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:15  [通報]

    >>5
    うん
    普通と思う
    関西なんだけど 昔から「食べたら暑いな」て父も母も言ってて今じゃ私も言う
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/22(日) 01:13:25  [通報]

    >>25
    昔テレビで大食いの人をサーモグラフィーで調べたら、食べてる時に肩甲骨の間がすごい体温が上がってた。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/22(日) 01:16:39  [通報]

    >>1
    食べると暑い
    返信

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/22(日) 01:18:48  [通報]

    >>1
    43だけど更年期入ってから食べると汗かくようになった
    ホットフラッシュも酷いし
    食べて汗かくのは若い頃はなかったよ
    返信

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2025/06/22(日) 01:26:58  [通報]

    >>1ご飯味噌汁とかラーメンうどんとかは温かい食べ物だから熱くなるのは普通かもだけどパンやスイーツでもなるのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/22(日) 01:44:34  [通報]

    >>1
    食事すると体温あがるからね
    食事誘発性熱産生というらしい
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/22(日) 02:19:34  [通報]

    >>1
    米バク食いで血糖値が爆上がりしてるんじゃ?
    更年期もあるんだろうけど。
    返信

    +0

    -6

  • 43. 匿名 2025/06/22(日) 02:21:36  [通報]

    >>5
    激辛とか熱いもの食べなきゃならないな。
    普通の定食とかでも暑くなるんですか?
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/22(日) 02:33:04  [通報]

    >>1
    血糖値が急激に上がらないように野菜から食べる
    良く噛んでゆっくり食べる。
    返信

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/22(日) 03:00:15  [通報]

    >>5
    違うよ
    うちは長男がそんなに体温変わらないタイプで、次男と四男が背中とか首が直ぐ熱くなるタイプ

    私は食べてもそんなに変化ないけど旦那が食べてると汗が出てくるタイプ。娘達と三男はどっち寄りでもない感じ
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/22(日) 03:05:00  [通報]

    >>4
    ストレスから自律神経失調症気味?
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/22(日) 03:51:53  [通報]

    >>1
    この時期はお味噌汁飲むともう汗が吹き出してダメだな…
    普通に食事してても汗かく(程度の差はあるけど春夏秋冬いつでもそう)し、私も体重の減少、増加はありません
    代謝が良すぎるのかもですねぇ…
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/22(日) 04:14:10  [通報]

    この時期は特に暑いよね
    もうラーメンは食べられなくなるし、好きなお店でも冷房弱めなら気温が涼しくなるまで行かなくなっちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/22(日) 04:39:40  [通報]

    食事もわかるけど、お酒飲むと汗ヤバい
    ドバドバ吹き出して滝汗止まらないんだけど私だけ?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/22(日) 06:03:41  [通報]

    私も。涼しい場所で普通のご飯食べるだけでけっこう汗かく。これ以上余計に汗かきたくないのに…
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/22(日) 06:05:43  [通報]

    >>13
    消化にエネルギーが使われるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/22(日) 06:24:35  [通報]

    >>1
    私もかくし旦那もかくよ 食べたら2人で暑い暑い言ってるよ 食べ終わってちょっとするとおさまる
    皆んなそうかと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/22(日) 06:41:39  [通報]

    代謝がいいんだね。食べても太らないって子がいるけど、食べてると背中が熱くなるんですよ~って言ってたので手をあててみたらめちゃくちゃ熱くなってた。
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/22(日) 07:07:49  [通報]

    食べると背中がカーッとして汗かく人は、褐色脂肪細胞が働いてて、痩せてると思う
    わたしもそうだったけど、30過ぎたらカーッがなくなって、太ってきた
    本来褐色脂肪細胞は若いうちだけて消滅?するらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/22(日) 07:14:17  [通報]

    >>38
    食べたものが分解されて熱となるには、多少時間がかかるはず
    わたしもだからわかるけど、食中または食後すぐなので、この話はちょっと信じがたい
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/22(日) 07:15:20  [通報]

    >>42
    血糖値で発熱するなんてない
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/22(日) 07:23:06  [通報]

    >>5
    タイトルしか見てないでしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/22(日) 07:45:27  [通報]

    >>1
    健康診断とか血液検査しな
    献血でも採血結果教えてくれる
    隠れ糖尿病とか持ってるかもしらん
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/22(日) 07:51:20  [通報]

    >>1

    私は顔は汗かかないけど身体がすごい汗かく

    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/22(日) 07:59:24  [通報]

    >>1
    さいきん、更年期だと思うけど
    普通に食べてると汗かいてます
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/22(日) 08:00:20  [通報]

    エアコンつけて寝ていても
    背中や額に汗かくよ
    返信

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/22(日) 08:03:12  [通報]

    若い頃は激辛大好きでとにかく辛くして食べてたが最近は辛子が多いとお腹壊すようになった…
    アレルギーになったのかな…
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/22(日) 08:37:39  [通報]

    主さんと同じ。背中あたりから汗が出るから暑い季節は滝行のようです。
    なんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:02  [通報]

    食べると上半身が暑くなる。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/22(日) 08:44:14  [通報]

    >>4
    昔から汗なんてかかなかったのに、最近クーラーきいた部屋で食事してても汗がでる
    病院いったらバッチリ更年期でした
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/22(日) 08:45:24  [通報]

    >>29
    小さいセロテープを持参して、首紐のところを補強してからエプロンつけるのはどうだろう
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/22(日) 08:57:15  [通報]

    >>1
    更年期入ったらそうなったよ
    水飲むだけでカーっとしてくる
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/22(日) 09:17:51  [通報]

    食事誘発性熱産生ってやつね。きっと基礎代謝も高いんでしょう
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/22(日) 09:19:22  [通報]

    暑くならない人が羨ましい
    職場で「ご飯食べたら暑いよねー」とか言いながら席に戻るとほぼ毎日クーラー切られてて唖然
    暑くならない人だけのシマ作ってほしいくらい
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/22(日) 09:28:29  [通報]

    「暑い日こそ辛かったり温かいもの食べて汗を出そう!」とかいうフレーズ聞くと「え?何言ってんだ?自分は食べるたびに毎回汗かいてるけど?」ってなる
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/22(日) 09:42:49  [通報]

    なにか食べると鼻水が出てくる私はどうすればよい?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/22(日) 10:01:50  [通報]

    更年期と混同してる人多いね
    経験ないとわかんないんだと思うけど、そういうことじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/22(日) 11:13:20  [通報]

    >>51
    断食すると体が楽だなーって思う。
    作る作業が無いから余計に。
    調子に乗って連日続けてると風邪ひいたりするが。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/22(日) 12:50:28  [通報]

    >>1
    料理が届く前は誰よりも寒がりで、食べ終えたら誰よりも暑がりになるやせ型です
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/22(日) 13:52:12  [通報]

    >>66
    ありがとう
    セロテープ、いいですね
    次回の焼き肉会の時に持参します
    ありがとう!
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード