ガールズちゃんねる

嫌味言われた時、どうしてますか?

234コメント2025/06/19(木) 15:17

  • 1. 匿名 2025/06/18(水) 13:00:33 

    職場にいつも地味に嫌なことを言ってくる女性がいます。
    面と向かって「みんなから悪口言われてる」と言われ、「それは流石に傷つくんだけど…」と言ったら、「あ、いい意味なんで」と言われました。

    私だけ?とおもったら、他の女性陣に対してもほぼ全員に対して似たようなことをやってたらしく、今はその人は女性の中で浮いてます。
    男性陣とは普通に話してるみたいなので、男性には嫌味言わないのかもしれません。
    嫌味言われた時ってどうしてますか?

    +153

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/18(水) 13:01:04 

    嫌味言われた時、どうしてますか?

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/18(水) 13:01:57 

    >>1
    放っておく
    もう浮いてるならそのままでいいじゃん

    +235

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/18(水) 13:01:58 

    嫌味言われた時、どうしてますか?

    +6

    -20

  • 6. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:03 

    >>1
    ガルちゃんでトピ立ててその人を叩いてもらう

    +36

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:04 

    無視

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:08 

    それ嫌味じゃないし

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:31 

    無視してストレスたまらないなら無視。
    溜まるなら言うほうがいいですが、言う力が必要。
    頭の回転と気の強さ

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:38 

    どうもしない

    +17

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:42 

    「みんなから悪口言われてる」
    って言われたら、「あなたはみんなから浮いてるよ?変な目で見られてるけどね。」
    って倍返しする。

    +181

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:45 

    >>1
    関わらない

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/18(水) 13:02:58 

    >>1
    え?ってなってその場では言い返せない
    時間差で意味がわかって怒りが湧いてくる

    どうやったらやり返せるのか私も知りたい!!!

    +223

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:22 

    ほっときなよ。その人に使う時間がもったいないよ。無視無視。

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:33 

    それって嫌味じゃなくて直接の悪口では?
    私ならえー!ひどーい!とか適当に言って周りに愚痴るかな「こんなこと言われたんですよ!」って

    可愛げがあればだいたい勝てる

    +53

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:38 

    >>1
    シェェェエエーーーーって言う

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:40 

    そのまま言い返すよ、え?なにいってんの?とか、
    あんた意地悪やなーって

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:57 

    >>3
    猫かわいそう
    この人何でもかぶりつくんだね

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:13 

    >>2
    本当こうしてやりたいって思うよね
    生きてると色々

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:19 

    仕事の内容以外で関わらん

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:32 

    気づかないふり
    どうしても言い返したい時は「はい出た〜◯◯さんのいつものやつ〜w」って茶化す
    何それ?って聞かれたら「いい意味ですよw」って返す

    +108

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:45 

    >>1
    浮いてるならそのままにしとく

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:51 

    >>6
    ガルだと何故か逆に主が叩かれてる場合も結構あるけどね

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:58 

    周りの人に「あの人にこんなこと言われた」って言いふらす。

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/18(水) 13:04:59 

    そんな鼻つまみ者放っておけばいいよ
    みんな、また言ってるわって相手にもしてないだろうし

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:02 

    >>1
    「そうなんですね。情報共有ありがとうございます!」

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:08 

    私なんて嫌味どころかいじめられたし。集団で。まじ許せない。大手製薬。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:27 

    堂々とした態度で居るよ♪

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:27 

    >>18
    結局猫さんってそれこそ長生きなのにそう出来ないって時点で
    何かしらあるんだと思う

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:45 

    みんなから悪口言われてるのに、いい意味なんでってどういうことなんだろう
    よくわからないこと言う人だね

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:55 

    ソウナンデスネー
    ナルホドデスネー
    リョウカイデース

    しか返さない

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/18(水) 13:05:56 

    >>1
    嫌味で返す。
    それ嫌味ですか?嫌味にしか聞こえないんだけど…って言う

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:00 

    「みんなから悪口言われてる」
    「あ、いい意味なんで」
    この整合性の取れない発言を平気でするあたり頭おかしいから極力相手にしない
    このやり取りなら、いい意味なんでと言われたらすかさず
    言い訳をしないといけない誤解を招く言葉選びはやめなね?いい大人なんだからと釘を刺す

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:01 

    >>1
    いい意味で悪口言われてるって何?

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:13 

    >>1
    あなたが他の人に仲良くしてるだけで
    彼女はダメージ受けてるよ。

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:18 

    へーそうなんですかー
    あ、そうですか
    分かりましたー
    この辺適当に使い分けて相手にしない
    会話するから調子乗るわけだし、分かりました、とか言って基本無視でいいよ

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:21 

    はぁあ?(一瞥)
    って自然に言ってしまう
    勝手にびびって私から逃げるようになるw

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:23 

    気づかないふりをするかな

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:31 

    あまり賢い人ではなさそうだから何も言わず距離を置く
    好かれても迷惑だし

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:38 

    嫌味言われた時、どうしてますか?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:45 

    アホなフリしてポジティブに受け止める

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:52 

    嫌味言われた時、どうしてますか?

    +1

    -7

  • 43. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:55 

    >>1
    みんなから悪口言われてることをどう解釈したらいい意味になるんだろうね

    会話成立してないけど

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/18(水) 13:06:59 

    >>1
    悪口なんてみんな知らないとこで言われてるもんですよ~(あなたもね♡)的なこと言っとく

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/18(水) 13:07:07 

    >>11
    「皆って誰と誰と誰ですか?聞いてきますので教えてください」
    も効果的。

    +118

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/18(水) 13:07:24 

    >>1
    え?あなたの話じゃなくて?皆からすごい嫌われてるよね?って返す

    +51

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/18(水) 13:07:53 

    面倒だからスルーが多いけど周りに人がいるなら大きめの声で「えー私みんなから悪口言われてるんですかー!?」って相手の発言をお知らせするw

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:02 

    >>1
    相手にしない
    取っ掛かりを与えたらそこから言葉尻をとらえて絡んでくる
    そういう人種は年齢相応に情緒や想像力が育たず、小学生みたいにそういう行為をコミュニケーションだと思っているフシがある
    多分何らかの特性持ち
    こっちが消耗するだけだから必要以上にかかわり合いにならない

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:07 

    スルー。
    幼稚な人にかまってる時間は勿体無いから(^-^)

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:11 

    言い返さない
    「嫌だな」は顔に出てしまうけど、言い返す勇気は出ない
    嫌みを言ってくるような人に言い返したところで倍になって返ってくるだろうし、万が一「ひどい、、そんなつもりじゃないのに」とかなってもめんどくさい
    家に帰って「はぁー?!?!」とは思ってる

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:31 

    >>1
    ん?それどういう意味ですか?って聞き直す

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:42 

    笑うw
    笑ってしまうw
    変な人だと思われて言われなくなるw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/18(水) 13:08:48 

    わかりやすく話を被せて流す

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:24 

    >>1
    鼻で笑って「あなたは男性陣に言われてるらしいよ」って言う。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:26 

    それ嫌味って言わないよ。すごく分かりやすくただ嫌なこと言う人じゃん。
    嫌味って、ほんと分かりづらいから難しい。
    私バカだからその時は全然わからなくて、5年後とかにふと思い出して、えっ…あれって…?!ってなる。
    逆に申し訳ない。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:29 

    >>1
    「え?自己紹介してるの?あなたの悩み相談?」って聞き返す

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:31 

    その職場の女性は嫌味っていうよりダイレクトに悪口を言っているのでは
    私はそういうの言われたら「あ、知ってますぅ~」って流しとく

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:36 

    周りからも嫌われてるなら楽勝じゃん
    何か言われたらみんなで報告して共有すればいい
    もう1人で抱え込むことも困ることはない

    上手いこと言ってやろうと返してもいいけど、感情で接しなくてもいい
    哀れみや見下した態度を徹底するとか

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:41 

    >>1
    2倍で返すか、鼻で笑って無視する。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/18(水) 13:09:49 

    >>1
    「あ~‼️
    確かに皆さん他人の悪口で盛り上がりそうな感じですもんねぇ~‼️✨
    いや、大丈夫ですよ⁉️www
    皆さん見た目通りなんで全然傷付かないです‼️www
    あ~やっぱり大好きなんですね‼️✨悪口✨」

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/18(水) 13:10:16 

    とっさに返せないこともあるけど、とりあえず
    表情だけは、は?って顔するようにしてる
    ヘラヘラしちゃうとますます付け上がらせるだけだから

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/18(水) 13:10:27 

    >>16
    なんか笑ったw
    そしてプラスもゼロだったから押しておいたw

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/18(水) 13:10:36 

    >>1
    いい意味なんでってどういうことなんだろう?
    浮いてる人ならもう気にせず放っておけば?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/18(水) 13:10:51 

    私の生活が夫のおかげのように「旦那さんが安定してるからいいよね〜」って言われたけど、
    あの人貯金もしないから私の方が大変。先日車プレゼントしたし。って言ったら返事に困ってたわ。

    妻側の資産や収入ある場合も多いのに、
    夫の収入しか想像できない人いまだに多い。

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2025/06/18(水) 13:10:53 

    いい意味の悪口とは

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/18(水) 13:11:39 

    >>1
    相手がみんなに同じことして浮いた存在になってるならまだいいよ。
    特定の人にだけやって浮く存在にしてくる人もいるからね。
    ああいうのが一番厄介。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/18(水) 13:11:43 

    >>1
    良い意味の悪口ってなんだ
    「美人だから上司から優遇されてムカつく」とか
    「実家が資産家で恵まれてるからムカつく」とか?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/18(水) 13:12:13 

    >>11
    「みんなから嫌われているの◯◯さんじゃないですか。」「◯◯さんは意地悪で嫌味な人だとみんなが言ってましたよ!」と笑顔で返したら「誰が私の悪口を言ってたの?いつ言ってたの?」と顔を真っ赤にして犯人探ししようとされた。

    +64

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/18(水) 13:12:44 

    >>47
    なかなかメンタル強いw
    でも、このくらいできる人なら悪口言われなさそうだな、いえたらすごいスッキリしそうだけど

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/18(水) 13:13:32 

    嫌味ったらしいですね😄でおけ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/18(水) 13:13:37 

    皆んな気づくんだね。
    私嫌味言われててもわかんなくて。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/18(水) 13:13:51 

    >>4
    「嫌味言われたら」って
    嫌味だとわかってるんでしょ

    何も取り合わないよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/18(水) 13:13:52 

    >>1
    わたしも〇〇さんの悪口、家で旦那に言ってますよwww
    いい意味でwww
    めっちゃうけますねwww

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/18(水) 13:14:33 

    >>1
    みんな思ってるから気にしないでいい
    ちょっとだけ塩な反応するかも

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/18(水) 13:15:59 

    >>30
    自分が嫌なやつのくせに、そのように言えば自分がまるで悪人じゃないみたいに暗示かけられるからでしょうね

    「いい意味とか勝手にすり替えんなよ。気色悪い」と返してやりたい

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/18(水) 13:16:11 

    知らない人におじさんとかおばさんとか言うと嫌味でそういう言い方をしているとか悪口を言っているとか小ばかにされているとかそういう受け止め方をする人って今の世の中では多いよね。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/18(水) 13:16:49 

    >>1
    取り敢えず何がいい意味なのかどういい話なのか話が終わるまで興味津々だし詳しく聞いてみてアホの見物して振り上げた拳どうするのか脳みそ解析してみるわこちらからは何もしないし反撃もしない
    こんな人間ているんだなーて勉強になるね

    しかし更に周りに疎まれてるなら溜飲下がらん?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/18(水) 13:17:03 

    >>1
    あ、そうなんですかー、しゃあ……と去る
    相手にしないのが一番だよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/18(水) 13:17:52 

    ガルでも嫌味っぽい人多いよね。
    自分の思う方向にいかないとすぐ嫌味言ったり。
    嫌味って言ってる人の人間性の方を見られるからね。
    一度でも嫌味言ってきた人間なんてその後少し関係が良くなったって信用するなんて絶対ないからね。
    自分がやったこと相手は流してくれるなんてないから。
    関係性が必要なくなれば即縁切りだよ。
    許されると思ってるあたり甘いなって思う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/18(水) 13:18:33 

    >>11
    私はそうなんだ~だから何?で終わりだわ
    自分も他の人の悪口聞くことも沢山あるしいないところでお互いの悪口なんか多少言ってるんでしょうと思ってるし、別に深く仲良くしたいとも思ってないし
    そういう告げ口で動揺したり傷付いたりすると、わざわざ告げ口してくる意地悪い人の思う壺だもん

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/18(水) 13:18:44 

    言い返さず、へぇwって態度も効くかなぁ
    貶めてやろうとしたのに自分が馬鹿にされてると勘づくタイプには効果あり
    大事なのは掴めない反応

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/18(水) 13:18:54 

    >>1
    過剰に反論したりすると相手の思う壺になるから、サラッと受け流す

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/18(水) 13:19:05 

    その場で言い返さないと後から何度もモヤるから絶対言い返すようになった

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/18(水) 13:19:43 

    笑顔で
    「アハハ、○○さんも色々と言われてるみたいだし…。こういうのってお互いさまですよね!」と含みを持たせた返事をする

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/18(水) 13:20:15 

    年下の子が地味に上から目線で言ってくるから
    ハイハイって思ってる
    まだまだお子ちゃまねだし上から頼りにされて相談までされてるのは私だから何とも思わん

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/18(水) 13:21:09 

    言われたことを復唱する
    ~~~って言いました?はっきり聞こえなかったんですけど。 とか

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/18(水) 13:21:12 

    >>78
    しゃあで勝俣で再生された

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/18(水) 13:21:18 

    >>64
    わかるかも。

    うちの子の友達(中1)が

    「これだから専業主婦は。」

    って私のこと言ってたらしい。(その子の母は働いてる。)
    私、収入あるんだけどってイラッとした。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2025/06/18(水) 13:21:22 

    主のその人は嫌味っていうか話が通じない人なのでは?
    みんな悪口言ってる→それは傷つくよ→いや、いい意味なんでって会話成立してないよね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/18(水) 13:22:15 

    だから何?
    だいたいどんな内容にも対応できる。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/18(水) 13:22:42 

    主です。
    確かに「みんなって誰と誰?」って返し、いいかもしれないですね!
    その方は他の人にも仕事を押し付けておいて「何でもかんでも引き受ける方が悪い」とかいうらしく、そのせいで辞めてしまった人もいたくらい性格に難アリです。。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/18(水) 13:22:42 

    >>1
    私なら瞬間的に言い返しちゃうな
    「は?悪口って誰が言ってるの?今私の悪口言ってんのはお前だけどなwホラっ、確認するから早く名前言えや、言えんのか?本当に言ってんのか?お前ハッキリせーよ!」と言っちゃいそう
    すぐカッとなるのが私の悪いところでもあるけど言われたらいつも瞬間的に言い返してる
    穏やかな人が羨ましい

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/18(水) 13:23:10 

    >>1
    まじそれ!わかるーーー!!!www
    って適当に共感するとみんな黙るよ!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/18(水) 13:23:56 

    >>89
    あれじゃない?「自分を見つめ直すいい機会を与えてあげた」と思ってるんじゃない?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/18(水) 13:24:04 

    >>21
    それいいなw

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/18(水) 13:25:10 

    >>1
    あなたもその嫌味っぽいところみんなから嫌がられてますよって言う!無神経な人には無神経な言動で返しちゃう

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/18(水) 13:25:47 

    >>92
    私はすぐ言い返せる人が羨ましいよ・・・本当こうなりたい
    どれだけ失礼なことを言われてきたか

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/18(水) 13:26:56 

    >>1
    ガルで「どこに行っても皆にいじめられる」とか言ってる人ってこういう感じなんだろうな自分では気付いてないみたいだけど
    まじで悪気なく言ってるんだろうね

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/18(水) 13:27:01 

    何も言わずに、へぇ〜ふ~んってゴミを見るような目で見てやったら「べ、別にいいんだけど!」って怒って立ち去ってたよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/18(水) 13:27:55 

    >>17
    めっちゃいい返し
    でも気の弱いワタシは、昔は言えなかったな

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/18(水) 13:27:58 

    >>1
    本当に?グループラインでみんなにどこが悪いか聞いてみるね!

    あ、ごめん!嫌味さん入ってなかったのに言っちゃった!!あわわわ〜

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/18(水) 13:28:30 

    >>98
    そういえばその人も「○○さん、私にだけ当たりきつくてぇ〜」とか言ってました
    ○○さんって全然普通の人だから、今思えば何かしたんだろうな…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/18(水) 13:28:58 

    >>11
    >「みんなから悪口言われてる」

    悪口ってマジで自己紹介だよね。
    その女性のことやんw

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/18(水) 13:30:13 

    そいつが言ってきたことの3倍にして返すことにしてる。こちらが何も失礼なことを言ってないのにそういうことを言う人間は、普通の人とは見做さなくて良いと思っているので。
    聞き流したりしないで、一度でもされたらすぐに対処するのがポイント。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/18(水) 13:30:48 

    なんか嫌ってはっきり言っちゃうかも。
    その言い回しだと、聞いてて気分が良くないとか!
    それ嫌味ですか?なら直接言ってくださいよ、まどろっこしいな〜って

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/18(水) 13:31:39 

    『へー、興味ないでーす』って
    棒読みで言った事なら、2回ほどある。
    その場ではこれぐらいしか言えなかったけど
    後から考えたらムカついてきて
    もっとあぁ言えばよかったこう言えばよかった
    ってイライラしちゃうんだよね。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/18(水) 13:32:54 

    >>1
    みんなから悪口言われてるよ→それは流石に傷つく…→いい意味なんで(いい意味の悪口)
    ってなに?いい意味の悪口なんてある?ならみんなが○○さんの仕事の速さ褒めてたよー!とかでよくないか????

    嫌味言われたりしたら、伝書鳩ってどこにでも現れるって本当なんですね!まさか人間の見た目に化けられるとは…こー!わー!いいいいーー!!、黙っていられない所私にそっくりで流石です!!みたいに言ってたよ。スルーしててもしつこいから実物で返事してあげた

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/18(水) 13:33:11 

    >>1
    嫌味を返す。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/18(水) 13:34:24 

    >>55
    ここまでわかりやすく嫌味を言う人だとほぼ確実に水面下で他の人とトラブル起こしてそう

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/18(水) 13:34:51 

    私通じない笑

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/18(水) 13:35:46 

    >>13
    私いつも、あっそうなんですね〜ふふふ〜♪って感じに笑う様にする。 そうすると、それ以上何も言ってこない人と、こんな事言ってたのよ!!ってムキになって色々言ってくる人の2パターンに分かれるから、後者にはそんなに私に興味ある人居るんですね!ビックリ〜♪ってする。 基本悪口でも何でもない。

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/18(水) 13:35:47 

    >>1
    昔ならショック受けてたけど今なら
    みんなって具体的に誰ですか?ひとりひとり個別に話聞くんで名前挙げてもらっていいですか?くらい言う

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/18(水) 13:37:07 

    >>1
    小さな嫌味や遠回しな嫌味にも本当は気づいてるけど気づいてないふりをしてヘラヘラと笑ってごまかすから相手もエスカレートしてくる。

    ヘラヘラしてるせいで効いてないと思われてるしなんも考えてないんじゃないかと思われてると思うけど、心の中ではめちゃくちゃ色々考えてるしそういうの敏感ですぐ感じ取っちゃうし効きまくって落ち込んでる。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/18(水) 13:37:14 

    >>1
    無視一択。
    嫌味言う奴って人がイラッとしたり困った
    するのを見たいだけのクズだから、ガン無視すれば向こうの悔しそうな顔が見れるよ。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/18(水) 13:41:30 

    >>103
    それはほんとにそう

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/18(水) 13:41:35 

    >>1
    「みんなから悪口言われてる」
    「それは流石に傷つくんだけど…」
    「あ、いい意味なんで」

    会話がおかしくない?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/18(水) 13:43:26 

    >>3
    かわいそう
    面白くないんだけど受けてるの?これ

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/18(水) 13:43:41 

    >>109
    それが、仲間が多そう、リア充の人の前では、おとなしかったり気を利かせたりするし、そもそもボロや自分の正体がバレそうなものには参加自体しないんだよねこういう人って。
    だからこそこっちもオメーに言われる筋合いはないんだけど!!って態度に出しやすいけどね。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/18(水) 13:43:54 

    >>13
    まあ、そういう所って美点ではあるよね。
    だって日頃自分はそういうこと考えもしないから、言われた時に嫌味ってすぐわからないんだもの。
    ギリギリの嫌味言うけど会話してて以前と辻褄の合わない事言ったりして頭良くはないなって感じる人がいるんだけど、嫌味言うのが上手いのは日頃からそういうので頭いっぱいか、そういう人間に囲まれてる…と思う。
    パッと返せない13さんの性格が、ある意味最大のお返しな気もする。
    その人には絶対手に入らない美徳なんだから。

    +63

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/18(水) 13:43:56 

    >>97
    本当にね
    私は大体、上司に気に入られて先輩から嫌み言われてる前の職場でも言われて今の職場は先輩ママが味方になってくれたので安心
    上司が見てない所で言ってくるのが卑劣極まりない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/18(水) 13:45:28 

    >>116
    意地悪する人って会話おかしいよ。
    おかしいのとか構わず会話するの。
    頭混乱するよね(笑)

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/18(水) 13:49:32 

    >>118
    職場だよね?
    職場で永遠にボロ出さない、って無理じゃない?
    地味そうだけど気が強くて言い返す人だっているし、いろんな人に嫌味いうタイプって割とやらかしてる印象ある。表沙汰になってないだけで

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/18(水) 13:53:33 

    >>122
    うん、職場じゃなかった。
    職場だと厳しいかもね。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/18(水) 13:53:57 

    呪う
    言われるたびに呪いを重ね掛けする
    「よし、この呪いであいつ絶対不幸になるぞ」と思うだけでだいぶ気が晴れるよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/18(水) 13:54:36 

    >>71
    私も周りにはストレートにものを言う人しかいなくて自身もそうですけどね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/18(水) 13:58:22 

    私も先日友人から小馬鹿にした言い方に傷ついたから、その旨をLINEしたら、変に解釈されて論点完全にズレてる状態で返信きた。この言い方に傷ついたって話したのに、逆に私はあなたのこれに傷ついた!とか言われて、もう何も言わないから!って言われた。

    なんか言いたかった事が伝わらなかった。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/18(水) 13:59:35 

    >>119
    横だけどわかる
    言い返しにくいラインの嫌味言ってくる人っていつも人の悪口言ってる気がする
    いっつも人のことが気になってしょうがないんだなと思ってるわ

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/18(水) 14:00:48 

    >>1
    職場って面倒だよね
    友達だと遊んでる最中にそんなん言われたら、あーもう帰るわ~とか言って切り上げるけど
    そもそも良い意味なんで、とかアタオカすぎるその人
    嫌味言わないでくださいねームカつくんでってはっきり言った方がいいと思う

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/18(水) 14:01:13 

    何も言わない
    無言で反応しない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/18(水) 14:01:23 

    受け流す

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/18(水) 14:02:22 

    みんなから悪口を言われているが、何故良い意味なんでになるんだろう

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/18(水) 14:03:01 

    その女性、周りの人から避けられていく感じの人よね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/18(水) 14:03:36 

    相手にしないかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/18(水) 14:05:37 

    >>121

    わかる
    あと、平気で嘘つくから、時間とともに化けの皮剥がれるよね
    うちの職場にも意地悪な上に自慢ばっかりする最悪な女いたけど、その自慢すら都合よく言ってるだけで本当のことではなかった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/18(水) 14:06:04 

    >>121
    横だけどわかる
    学生時代の子だけど、頭はいいのに私が言ったこと理解してんのかわからなくて疲れる
    でも嫌味はいっちょ前に言ってきて周りからもうっすら嫌われてた

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/18(水) 14:07:34 

    >>135
    さらに横だけどそういう人って認知歪んでる感じする
    思い込みが激しいというか
    人の話ちゃんと効いてない感じする

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/18(水) 14:11:29 

    その女性、自分が何故浮いているのか理解出来てないのかね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/18(水) 14:14:07 

    >>30
    バツが悪いのときに免罪符にしてるだけだと
    思う。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/18(水) 14:15:35 

    >>137
    男とは普通に話せるらしいから、女から嫉妬されてるだけ!みたいな感じで思ってそう
    うちの会社にも似たようなタイプいたけど、男の前ではぶりっ子だったり若かったりすれば男からは邪険にされないんだよね
    で、女には攻撃的だから嫌われてるんだけど、それを嫉妬されたって勘違いしてる人はいた

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/18(水) 14:15:44 

    みんなから悪口言われてるとか、わざわざ本人に伝える人って、どんな気持ちで言うんだろう

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/18(水) 14:16:00 

    >>140
    しかも多分その「みんな」って絶対に「みんな」ではないんよな

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/18(水) 14:18:45 

    >>4
    男性陣とは普通に話してるのが気に入らないんじゃない?
    みんなから無視されろって思ってるんだよ

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/06/18(水) 14:19:31 

    >>142
    本人?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/18(水) 14:21:42 

    顔で笑って、心で怒る。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/18(水) 14:21:55 

    >>1
    小学生みたいだね。よくいるじゃないですか。「◯ちゃんが、あなたのこと嫌いって言ってたよ」とかいう捻くれた?トータルで社会性低め?の発言する子って

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/18(水) 14:23:31 

    >>30
    例えばだけど主さんを
    あの人個性的だよね、って言ってたとしても
    言い方で悪口のようなそうでもないような

    でもそういうのをバカみたいに伝えてきて
    なんだろう?って気にするのに
    すごく性格悪い人だと思う

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/18(水) 14:26:20 

    >>6
    いいね〜
    トピ文の最後にこれって私が悪いんですか🥺って書くとコメント盛り上がるしね

    +1

    -5

  • 148. 匿名 2025/06/18(水) 14:27:01 

    私ってあなたよりずっと美人でかわいいし仕事出来て男性からもモテるからモテない女子はみんな嫉妬して悪口言うです
    あなたはいいなーあなたに嫉妬する人なんてこの世にいないからって言ってやりたい

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/18(水) 14:27:09 

    他の女性にも似たような事をしているって、その女性自分から嫌われに行っているって凄いな、、、、
    男性に良い顔する人って感じの人でもあるんだろうな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/18(水) 14:27:25 

    >>60
    それは下手したら敵を増やさない?
    そういう人って自分が言ったことは隠してこちらの発言だけを大きくしてまた人に言うでしょ。
    ◯◯さんがみんなのことこう言ってたって言われかねない。
    その人だけの攻撃にしておいた方がいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/18(水) 14:27:42 

    そのバカ女さ、主さんからガチでそう返されて
    ギクッとして咄嗟にそう言ったのかもと予想。
    じゃなければそんな辻褄合わん言葉は出てこない気がするよ。
    主さんは反論した訳でもなく正直に傷ついた事を伝えられたと思うので見習いたいわ
    自分は空気悪くしたくなくてその場でいつも
    流してたから。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/18(水) 14:29:51 

    >>149
    男性の前ではなんならぶりっ子だったりするよね
    でもさりげなく人のこと落とすのは地でやってると思うから、カンのいい人は気づいてると思う

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/18(水) 14:35:41 

    >>1
    嫌味ではない ストレートにダメージ与える系
    知った秘密を守れないタイプか、嘘をつくタイプか、多分後者
    (女性陣全員にやってたらしいので)
    後者なら、信じられない事に仲良くなりたいのかも
    “あなたは孤立している”って信じさせて成功した経験あるかもしれない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/18(水) 14:37:23 

    なるほど、〜さんはそうなんですね!って返してる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/18(水) 14:38:43 

    >>91
    何でもかんでも引き受ける方が悪いって言うけど、そういうの引き受けなければ引き受けるまでしつこく言ったり、何で?って食い下がってくるんだよね。
    意地でもやらせようとしてくる。
    そうやって結局引き受けさせるんだよ。
    自分の思うようにならなければ今度は否定と批判がはじまる。
    自己中って本当そういう人ばっかり。
    自分はノーばかりなのに人が言うノーは絶対聞かない、イエスって言うまでしつこい。
    だから最終的に人が辞めていってしまうんだよね。
    やりたいことだけやって、やりたくないことは絶対にやらないから。
    そういう人が辞めればいいのに性格悪い人は図々しいから残っていく。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/18(水) 14:42:32 

    >>1
    情報ありがとうございますwww
    って余裕の笑顔で対応する。反応見て喜んでそうだから、良いことでも悪いことでも笑顔でありがとうございます♥と言い続ける。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/18(水) 14:43:23 

    >>143
    はあ?他人に仕事を押し付けるような奴なんかみんなから無視されちまえって普通思うでしょ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/18(水) 14:44:44 

    それは残念です、あなたも言われないように気をつけられたらいかがでしょうか?
    とでもかえぜば?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/18(水) 14:56:58 

    >>46
    火の玉ストレートw

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/18(水) 15:01:45 

    言い返したり過剰な反応しない
    へぇ〜そうなんだ〜程度で流す
    そしたら反応が薄くておもしろくないって勝手にキレて止める
    言いたい奴には言わせておく、マウント取りたい奴には取らせておいた方が楽だよ
    それでも本当は気にしてるに決まってるって思う人がたまにいるけど、本当に何も気にしてない
    他人のことなんかマジでどうでもいい
    しかし円滑な人間関係のためにニコニコしてるよ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/18(水) 15:02:47 

    悪口言われてるのが
    いい意味ってどういう意味w?って
    グイグイ踏み込んで聞いてみたら
    もう話しかけてこないのでは?
    それから周りから浮いてるならそのままでいい気がするけど

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/18(水) 15:09:24 

    傷つくんだけど、、と人に思わせてしまう事を言って、いい意味なんでって、どこがいい意味なのか教えてほしいわ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/18(水) 15:10:13 

    >>1
    職場でなら
    日時記してメモしておいた方がいいね
    ハラスメントだよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/18(水) 15:10:38 

    >>1
    シカト

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/18(水) 15:12:40 

    >>119
    トロさを美点だと思えることが
    もはや才能だよー

    嫌味言う人たちは「言えば気が済む」から
    嫌味ってすぐにはわからない、頭悪い人を狙って言ってる…
    パッと返せない人が、ある意味最大の受け皿w

    私は美徳を持って言い返すよ、私はね笑

    +4

    -10

  • 166. 匿名 2025/06/18(水) 15:14:32 

    「だから?あなたは何がしたいの?」って言ったことはある

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/18(水) 15:18:43 

    >>165
    トロくても優しい旦那おるからエエねん。

    嫌なこと言われてもハッスルしてないんやろなとスルーするよ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/18(水) 15:24:26 

    >>126
    そういう感じの人いるよね。
    その会話について話してるのに自分の全てを否定されたように感じるんじゃないかと思う。
    それで負けじとこじつけたような変な事を言い出すの。
    前向きに話し合えない人とはもうそこまでだよね。
    喧嘩というか考え方が違って少し言い合いのようになった時に爪痕残すことばかり考えてる人もそう。
    この人とは駄目だなってなる。
    大体人を小馬鹿にする人は駄目だからね。
    そういう人とは付き合いが長くなってもそういうのが絆になっていかないんだよね。
    長い分何言ってもいいって勘違いしてくるのね。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/18(水) 15:27:24 

    >>167
    頭わる!!
    (直球ごめん笑

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/18(水) 15:33:19 

    >>1
    「わあ、何でも『いい意味なんで』って言ったらセーフなんですね!じゃああなたも嫌われてますよ、いい意味で」

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/18(水) 15:33:57 

    >>165
    横だけど
    トロいとか頭悪いとかあなたもなかなかだね。
    嫌味って言い返さなくてもその人の中に恨みとして残るんだよね。
    多くの嫌味を言えばそれだけ人から恨みを買うことになる。
    そして自分が困った時に助けてくれる人もなく、ただ笑われるだけになる。
    嫌味ってそんなもんよね。
    人が周りから居なくなるしね。
    自分のストレス発散の為に人を利用してそういう行為をしているのだから当たり前よね。

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/18(水) 15:35:59 

    >>169

    性格わる!!
    (直球ごめん笑

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/18(水) 15:42:58 

    >>1
    私も「なんかそれ傷付く」って言うようにしてる。
    主さんみたいに「いい意味」って言われたとしても、さらに「うん、いい意味だろうがその言葉、私は傷付く」ってもう一度言う。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/18(水) 15:53:07 

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/18(水) 15:53:18 

    >>1
    それ嫌味ってレベルじゃなくて直接攻撃じゃん

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/18(水) 15:53:45 

    嫌味言う人って嫌味言うことで上に立ててると思うのかもしれないけど、相手からも周りからも下に見られるよね。
    自分の気持ちにしか目がいかないから、それが分からないんだろうな。
    でもそれが自己中の特徴だよね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/18(水) 15:55:51 

    喧嘩上等なら嫌味返しするけど、揉める気がない場合は無言でスルーしてる

    7月に旅行に行く予定があって、4月頃から「この日はお休み貰うね」って事前に言って社長の許可ももらってた
    その後、私がリーダーのプロジェクトが始まってしまって、そうなると休日出勤も当たり前になるんだけど、7月の休みに関しては事前に言っていたからか社長も休んでいいよと言ってくれてるんだが
    職場のお局的な人が
    「ねずみ園に行く予定でチケット買ってたのにプロジェクトリーダーになったからキャンセルした」とか言ってて、社長が「事前に段取すれば別に休んでも良いんだぞ」って言ったら
    「休んだとしてもプロジェクトが気になっちゃって休んだ気にならないから出社した方が気が楽なんで、良いんですけどね」って
    それって、プロジェクト中に旅行で休む私への嫌味だよねと思いつつ
    「すごいですねー!私には無理ですぅ」ってニコニコしながらスルーしてる

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/18(水) 15:58:34 

    こ◯◯さん、あなたは胸がでかいだけの元ヤンですよね。あなたの口調がきついので人のこと注意する前に自分の行動を反省してください

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/18(水) 16:08:02 

    >>1
    わざと笑う
    心んなかじゃ蹴りいれてっけどな。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/18(水) 16:11:17 

    >>13
    私も嫌味ってその場では気づかず、後になって、まさかあれって嫌味だったの!?ってなります。
    鈍感なんですかね、落ち込みます…

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/18(水) 16:34:30 

    >>1
    お前がなって返す

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/18(水) 16:34:35 

    は?
    って言っちゃう。中川家ばりに。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/18(水) 16:38:35 

    その場で気づいたら 浮かぶ言葉が過激すぎて何も言えない
    浮かぶのは「シネ コロスゾ オラオラ クソガ」みたいな絶対口に出せない言葉だらけです

    せめてにっこり笑って「なーんも傷付いてないですよ~」というフリだけで精一杯

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/18(水) 16:54:02 

    そっか〜しか言わない
    なるべく2人きりにならない
    可能なら男性社員がいることにその女気が付いていない時に発言させて男性社員に本性をわからせる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/18(水) 16:56:12 

    >>13
    そうそう、こちらは相手のことなんてまるで見ていないから、何を言えばいいのかわからないこともあります。だって相手のこと何も知らないから
    w

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/18(水) 17:08:28 

    >>2
    これができたらどんなにスッキリするか。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/18(水) 17:12:33 

    そうなんですね〜!で終わりでいいと思う。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/18(水) 17:16:31 

    >>165
    なんか喋り方オタクくさくて笑う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/18(水) 17:17:02 

    反応しないのが1番効くって聞いたことがある
    やり返したくなってもやらない

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/18(水) 17:22:36 

    人にわざわざ嫌味を言おうと思ったことがないから言われた直後は、自分の受け取り方が悪いだけで他の意味があるんだろうなと考えてしまったり、何も気付かずにスルーしてしまって何も言えない。
    でも考えれば考えるほど他の意味なんてなくてただの悪意だと気付くから、それどういう意味?っていう一言だけでも言えるようになりたい。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/18(水) 17:45:11 

    冷えたジュースで生き返る~😁

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/18(水) 18:03:37 

    オウム返しで聞き返す

    悪口言われているんですね

    と真面目な顔で聞き返す

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/18(水) 18:19:40 

    >>1
    大きな声で嘘松みっけ!って言うとか

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/18(水) 18:29:47 

    オマエはイヤミンか!
    と言う

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/18(水) 18:45:47 

    >>11
    同じタイプの人間になりたくないからそういう言い返しはしないかな。
    いつ誰がなんと言ってたの?とか突っ込んで聞いてみたりして笑

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/18(水) 18:48:18 

    >>119
    嫌味言うけど頭良くない人は、自尊心をそうやって満たしてるんだろうね
    正面切って対決すると負けるから 負け犬の遠吠え

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/18(水) 18:50:32 

    >>3
    これショコタンだよね?産まれてくるあかちゃんなんてこれどころじゃすまなそう

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/18(水) 19:36:48 

    その場では言い返さず家で呪う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/18(水) 19:58:58 

    >>165
    そういう人にしか言えないなんて情けないね

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/18(水) 20:10:04 

    とっさに言うこと思いつかないから無視。
    でもたまにお客さんが聞こえてないと思ってか小声で嫌味みたいなことつぶやくときある。その時は満面の困り笑顔で「失礼致しました〜」と言うよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/18(水) 20:30:15 

    みんなから悪口言われてるは嫌味じゃないと思いますね。私はそこまで言わらたら具体的に聞きますね、誰がなんて言ってるの?って。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/18(水) 21:07:18 

    >>50
    言い返す時点で同レベルになる気がするからシカトする

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/18(水) 21:12:09 

    唐突に嫌味を言われたときって混乱して上手く返せなくて、後々あの時怒ってもよかったんだよなってモヤモヤする。
    この前、役所の人に嫌味言われて、まさかのパターンでビックリしたし、その場でヘラヘラと誤魔化すしか出来なかった自分にも落ち込むしで数日引きずってる…。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/18(水) 21:17:24 

    >>1
    どういう意味?って聞く

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/18(水) 21:20:23 

    >>1
    返して変に恨み持たれても面倒くさいから、無視でいいと思う

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/18(水) 21:44:54 

    >>45
    そうそう。謝りに行きたいから、、とかいってきいておくといい。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/18(水) 21:46:05 

    避けまくる。話しかけられてもラリー続けずに逃げる。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/18(水) 22:05:59 

    >>171
    あなた、いいこと言った!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/18(水) 22:06:41 

    >>196
    性格わる〜

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/18(水) 22:09:36 

    >>1
    嫌味は気づかないから、ありがとうって笑顔で言ってた
    悪口は直接言われたとしたらこの人の考えなんだなって思って聞く

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/18(水) 22:13:47 

    >>71
    嫌味ってわかりにくいもんね。そういうつもりなくても嫌味と捉える人もいるし。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/18(水) 22:22:17 

    >>180
    別に鈍感でもいいんだよ。
    人の悪意に敏感だとそれはそれで疲れるから。
    人に騙されないように陥れられないようにだけ気をつけてればいいよ。
    そんなことで落ち込まないで。
    相手が悪いことなんだから。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/18(水) 22:36:27 

    >>2
    顔面殴りたかったけど、
    『うるせぇよ。黙れ』って低音で睨んで言ったら
    次の日から、怖い人認定されちゃった(笑)
    見た目小動物で小馬鹿にされるけど、負けず嫌いで口悪いのよ。
    今日も馬鹿にされたから、無資格者に、これあんた出来んの?私がせんといけんよね?(資格あり)
    って言ってみた~
    言い返されたときのこと想定しろよ

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/18(水) 22:44:01 

    >>5
    この人苦手
    一般人が偉そうに
    って発言してた事も含めて。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/18(水) 22:47:00 

    >>45
    性悪のおばはん達も悪口言ってるとき皆に嫌われてるって言ってるけど、私は嫌ってないし大袈裟に言うんだよね。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/18(水) 22:47:30 

    >>214
    在日みたいな顔だね

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/19(木) 01:10:18 

    顔は無表情で心の中できえろカスて思ってる

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/19(木) 03:08:05 

    >>13
    嫌味言われたら相手の目をじっと見て沈黙を貫くといいとこの間YouTubeのショートで見たけどこれって効果あるのかな

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/19(木) 04:16:09 

    >>3
    テレビしか見ない義母が中川翔子のこと「この子猫飼ってるから良い子☆」とか言ってる。
    コイツ猫虐待してるし虚言癖あるよって言ったら「何言ってるの!こんな良い子がそんなことするわけない!」だって。ハア?って感じ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/19(木) 04:51:09 

    >>13
    嫌味言われたら相手の目をじっと見て沈黙を貫くといいとこの間YouTubeのショートで見たけどこれって効果あるのかな

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/19(木) 08:35:03 

    >>1
    そういう奴ってこっちから言い返さなくても、勝手に嫌われていくのでスルーしてく。
    出会う人全ての人に嫌われてく上司がいたけど、パワハラだし性格悪すぎて毎日ストレスだった。
    少し同情した時もあったけど、嫌われる理由も本人に教えてあげなかった、地獄に落ちろw

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/19(木) 08:47:19 

    え?もう一回言って?
    嫌味だったらちょっと罰悪そうにしてくる
    たまにちゃんともう一回言ってくる性悪もいる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/19(木) 08:56:17 

    どういうことですか?
    って聞いてまた嫌味言われたら
    つまり私に何を伝えたいんですか?
    って聞いてそれでも何か言われたら
    また疑問形で返す。
    そしたらだいたい向こうは
    こいつメンドクセーって言って来なくなる。笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:59 

    >>26
    これだなぁ!!!


    みなさんにも謝ってお話を聞いて
    職場の環境改善に努めたいと思います


    も、セットにするかな。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/19(木) 09:25:27 

    >>34
    私もそこ詰めちゃうかもw
    悪口の内容よりも【良い意味での悪口】という新しいジャンルを教えて欲しいw

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/19(木) 09:36:29 

    >>33
    新人にそういうこと言う女性いたわ
    性格悪くてキライだった
    もう来て2週間なんだ?まだ来たばっかりかと思った~とも言ってた人

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/19(木) 09:46:23 

    >>45
    みんな言うてはんで!
    って言われたから、
    えっ?みんなって誰ですか?って聞いたら
    京都人にガチギレされた。
    アンタ、そういうところですよ、嫌われとるんは。と。
    後から知ったんだけど、みんな言うてはんで🟰わたしはそう思う💢
    なんだね。怖いわ。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/19(木) 10:09:55 

    「え〜…⤴︎??」ってヘラヘラしてる。相手にならないって思わせるために。まともに相手しないように気をつけてる。私は短気だから、直でぶつかると相手が泣くまで言ってしまうから。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/19(木) 10:11:47 

    >>21
    私、いつも耳悪いから急に何言われたか分かんなくて暫くしてから気がつくから自然と何も言えない。

    仕事の話なら聞き直すけど、私語は聞き取れなくても殆ど聞き流してる。

    相手に「効いてる効いてるw」って思わせたらダメ。
    反応しない練習よ。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/19(木) 10:21:06 

    底辺女子校だったけど、このくらいは普通に毎日あったよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/19(木) 11:11:28 

    >>13
    高校生みたーい!って言われたんだけど嫌味確定だよね?腹立つ話しかけんな

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/19(木) 11:35:57 

    >>6
    立てれてよく叩かれるわ。今日も何個もトピたっている。集団リンチは楽しいからね!

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/19(木) 13:07:44 

    >>1
    みんなにやってるなら気にしないかな、自分にだけならムカつく

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/19(木) 15:17:19 

    どうもなしないです。どこ吹く風って感じで放置一択。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード