-
1. 匿名 2025/06/03(火) 18:17:23
主はスクワットです
4月の頭から始めて、内側に向いていた膝が今では真っ直ぐになり、歩くのも楽になりました
+211
-5
-
2. 匿名 2025/06/03(火) 18:18:01
>>1
すごいですね!!脚は細くなりましたか?+93
-1
-
3. 匿名 2025/06/03(火) 18:18:05
+18
-26
-
4. 匿名 2025/06/03(火) 18:18:06
+68
-4
-
5. 匿名 2025/06/03(火) 18:18:42
マクドを週に2、3回食べる
→太る+158
-5
-
6. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:10
断酒
飲みたいと思わなくなった+129
-8
-
7. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:18
筋トレと踏み台昇降+31
-3
-
8. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:23
逆の質問でもうしわけないですがレチノール続けて効果感じましたか?+4
-1
-
9. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:33
心の筋トレ+22
-3
-
10. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:41
每日よく食べてると
効率的に太ります
怖いくらい効果あるから、試してみて!
ほんとおすすめ+175
-17
-
11. 匿名 2025/06/03(火) 18:19:52
毎日斜め懸垂と腕立て10回ずつで肩こり頭痛が消えた+36
-1
-
12. 匿名 2025/06/03(火) 18:20:01
スキンケア
10年前からしっかり肌の手入れするようになり、同い年の友人より若く見られるように。
10年前までは逆だったのだけど。+92
-4
-
13. 匿名 2025/06/03(火) 18:20:15
タバコ
ニコチン依存はマジ+23
-1
-
14. 匿名 2025/06/03(火) 18:20:23
>>1
1日何回やってますか??+38
-1
-
15. 匿名 2025/06/03(火) 18:21:27
お菓子控えたらニキビできなくなった+11
-4
-
16. 匿名 2025/06/03(火) 18:21:29
今はガルちゃんでも廃れた?足パカ
寝つき悪い時なんかに思い出してやってるんだけど下半身引き締まったしヒップアップになった+65
-1
-
17. 匿名 2025/06/03(火) 18:21:29
>>8
初めてつけた翌日だけは、あっ!良いんじゃない?と思ったけど、使い続けてもそれ以上の効果がなくやめた
+18
-1
-
18. 匿名 2025/06/03(火) 18:21:30
>>5
運動好きじゃない
食べるの好き
→簡単に太れる
自分の傾向知ってるから仕方なしにスポーツクラブに入会してる
退会したら太る+21
-2
-
19. 匿名 2025/06/03(火) 18:23:13
約半年、ウォーキング30分してます。身長168cm69kgから64kgになりました〜〜
超ゆっくりですが確実に痩せてます。+164
-2
-
20. 匿名 2025/06/03(火) 18:24:07
>>1
分かる!私もO脚気味だったんだけど、骨盤のストレッチしたらまっすぐになった!+23
-2
-
21. 匿名 2025/06/03(火) 18:25:08
顔のストレッチ、顔の筋をぐりぐりする。ほうれい線消えて鼻の下短くなった。+40
-3
-
22. 匿名 2025/06/03(火) 18:25:24
豆乳
月経痛が緩和された+11
-0
-
23. 匿名 2025/06/03(火) 18:26:28
>>1
私も昨日から始めた、30回×3セット
足太くならないですか?+5
-4
-
24. 匿名 2025/06/03(火) 18:27:42
毎朝拭き掃除する。
電子レンジや窓など、どこかしら一箇所だけ5分程度お掃除シートで拭く。
すぐ横になってスマホ見てたら3時間経ってたような生活から、朝から買い物行ってお昼作るちゃんとした主婦らしくなってきた。+140
-2
-
25. 匿名 2025/06/03(火) 18:27:42
10分間瞑想×1年
+12
-3
-
26. 匿名 2025/06/03(火) 18:27:46
低たんぱく質の食事と減塩+3
-5
-
27. 匿名 2025/06/03(火) 18:28:49
>>8
ないかな
美容外科のほうが安上がりで即効性ある+9
-2
-
28. 匿名 2025/06/03(火) 18:29:08
>>6
2年辞めてて、私もそうだったんだけど
最近また飲みだしてる
+35
-3
-
29. 匿名 2025/06/03(火) 18:29:17
白湯
起きたらケトルで沸かしたお湯のむだけなんだけど。しかも一週間しか経ってたないけど排便リズムが整い、オナラもよく出て悩んでたけどかなり回数が減った!+70
-1
-
30. 匿名 2025/06/03(火) 18:29:39
>>3
誰ですか?+39
-1
-
31. 匿名 2025/06/03(火) 18:29:54
ハト麦茶
イボに効くとされる漢方薬のヨクイニンがハト麦エキスだから…と飲み始めた
しょっちゅう老人性イボを液体窒素で取る治療を受けていたのに、最近は全くできない+62
-1
-
32. 匿名 2025/06/03(火) 18:30:09
>>1
グルテンフリー
早寝早起き+5
-0
-
33. 匿名 2025/06/03(火) 18:31:32
>>6
禁煙は成功して今は吸いたいとか全く思わないけど酒は無理だ
+45
-1
-
34. 匿名 2025/06/03(火) 18:31:37
ルイボスティー
シワシワの手の甲が艶々してきて何でだろう?って思ってたけど特に特別なことしてないし毎日飲んでるのはルイボスティーだけだから多分+44
-3
-
35. 匿名 2025/06/03(火) 18:32:05
20時以降は食べないというのを数年続けてる。翌朝にはドサッと快便するよ。+12
-1
-
36. 匿名 2025/06/03(火) 18:32:06
>>3
何を言いたいのかよく分からんが左も美人
素材がいい+100
-8
-
37. 匿名 2025/06/03(火) 18:32:44
寝る前にベッドの上で、脚パカ、腹筋100回ずつ。
横向きに寝た体制で両足を布団から浮かせるやつを両側10分ずつ。
半年やったら気がついたらクビレができててスキニー履けるようになった!
だけど、今はやってないから戻りつつある。+5
-1
-
38. 匿名 2025/06/03(火) 18:34:31
>>8
レチノールは何の効果を求めてるの?
シミ?シワ?+5
-1
-
39. 匿名 2025/06/03(火) 18:35:11
>>34
私も飲んでます+2
-2
-
40. 匿名 2025/06/03(火) 18:36:23
>>3
誰か知らんけど元々整ってるじゃん+70
-2
-
41. 匿名 2025/06/03(火) 18:36:34
>>21
超詳しく教えてください!!+56
-1
-
42. 匿名 2025/06/03(火) 18:36:44
>>1
私もスクワット!
立ち上がるときに「よっこらしょ」って言わなくなった(笑)
膝をいためないように気をつけるアラフィフ+43
-1
-
43. 匿名 2025/06/03(火) 18:36:47
>>31
それ癌に注意してね+0
-15
-
44. 匿名 2025/06/03(火) 18:37:29
>>6
私も。毎日ビール500mlを2、3本飲んでたけど断酒して3年。今はアルコールを全く欲しない。+22
-1
-
45. 匿名 2025/06/03(火) 18:37:46
ナイトキャップ
元々癖毛でボサボサになりやすい髪質だったけど使わないより全然マシになった。+11
-1
-
46. 匿名 2025/06/03(火) 18:38:41
>>20
気になる。どんなストレッチ?+11
-2
-
47. 匿名 2025/06/03(火) 18:40:44
>>8
毛穴に効果あるよ!
かなりマシになってきた+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/03(火) 18:41:06
ダイエットを地道にコツコツ努力して成功した方の話が聞きたい!
運動とか、たまの気まぐれでがっつり1時間とかやるより、毎日10分の散歩を一年続けることの方が難しく感じる。
そうやって成功した方いらしたら、良ければお話してください+45
-1
-
49. 匿名 2025/06/03(火) 18:42:10
>>33
と私も思ってずっとやめられなかったけど、タバコ同様、なんとか1週間我慢したらやめられたよ
横+4
-4
-
50. 匿名 2025/06/03(火) 18:42:17
子供が出来てから毎日お湯溜めて浸かるようになったんだけど寝付きがいいし、汗かくから肌のブツブツ(コメド)がなくなり肌が綺麗になった。ニキビ跡の赤みを消す為に濃いファンデ塗ってたけど今では色付きの下地に軽くパウダーだけで済むようになって時短だし肌の負担が軽いから年々若返ってる+29
-3
-
51. 匿名 2025/06/03(火) 18:43:04
>>20
それ教えて欲しいー!+8
-1
-
52. 匿名 2025/06/03(火) 18:43:16
>>6
私も!生涯投薬しないといけなくなったから無理矢理やめたんだけど、気付けば全く飲みたいと思わなくなった+11
-1
-
53. 匿名 2025/06/03(火) 18:43:20
腹筋ローラー毎日100回から始めて今2年ほど程経過
今は260回
体重微増してるけど、腹回りは引き締まってきてる+11
-2
-
54. 匿名 2025/06/03(火) 18:44:09
ウォーキング
体力ついた+36
-1
-
55. 匿名 2025/06/03(火) 18:44:25
ピラティス
月2、3回しか通ってないけどある日鏡見たらウエストの左右差がほぼなくなってて感動した
姿勢もよくなったしあとは痩せるだけ!笑+18
-2
-
56. 匿名 2025/06/03(火) 18:46:07
>>8
翌日化粧ノリ良くなる。
続けた効果はよく分からないから、たまにしか使ってない。+6
-1
-
57. 匿名 2025/06/03(火) 18:46:36
>>30
ピースの角度は30度の人かな?
ゆきりぬ+4
-2
-
58. 匿名 2025/06/03(火) 18:47:17
>>23
前太ももがガッチリした
太もも後ろお尻に効いてる感あるのに…
プランクも二の腕外側がガッチリするからやめた
やり方間違ってるのかな🥹+13
-2
-
59. 匿名 2025/06/03(火) 18:47:57
>>16
腰には悪いそうなので気をつけてね。+16
-2
-
60. 匿名 2025/06/03(火) 18:48:24
>>1
私の場合はワイドスクワット
座り仕事で平らだったおしりに丸みが出てきた
でも朝と夜合わせても5分くらいしかやってない
2月からだけど確実におしり上がってきた
ストイックな人ならもっと短時間で効果出ると思う+42
-2
-
61. 匿名 2025/06/03(火) 18:48:27
>>24
わたしも子供が生まれるまで昼近くまで寝てたけど今は5時起き。できるもんだよね+10
-3
-
62. 匿名 2025/06/03(火) 18:49:22
>>43
私も首イボに効くときいてハトムギ茶飲んでます。お通じは絶好調です。癌に気をつけないといけないのですか?+26
-1
-
63. 匿名 2025/06/03(火) 18:50:38
>>48
仕事が昼からだから午前中歩くようになった。だいたい4,000歩。4時間のパートだから仕事帰りも歩いて1日9,000歩。3ヶ月で3キロ減ったよ。ただ標準体重からだからこれ以上は痩せないかも。あとお菓子やめたのも大きいかな。+15
-1
-
64. 匿名 2025/06/03(火) 18:50:49
>>33
同じ!
仕事終わりに軽く一杯飲むことで癒やされる。+6
-1
-
65. 匿名 2025/06/03(火) 18:56:25
>>1
少し太ったからジムに通ってるんだけど、体重は変わらないけど気持ちが前向きになった!
なんだか毎日が楽しい♪+57
-1
-
66. 匿名 2025/06/03(火) 18:57:18
>>1
同じく!
週5回1ヶ月くらい100回スクワット続けたら、足変わった。ぷにぷにが消えた。+13
-1
-
67. 匿名 2025/06/03(火) 18:57:19
>>55
それはつまり身体の歪みが治ったということ?+6
-1
-
68. 匿名 2025/06/03(火) 19:00:35
>>5
わかる
年に数回しか食べなかったのに、朝マックの存在を知ってここ3か月ぐらいほぼ毎週1回食べてたらものすごく太った
去年ゆるかったパンツがぱつぱつになるぐらい
それ以外の生活は特に変わってないのでマックが原因だと思う
一度に2セット食べるけど、サイドはサラダとミルクにしてるのに+31
-5
-
69. 匿名 2025/06/03(火) 19:02:16
>>8
レチとビタミンCは真っ赤になって腫れるし肌がなかなか元に戻らない+12
-2
-
70. 匿名 2025/06/03(火) 19:04:48
パーソナルトレーニング
1ヶ月行っただけで引き締まった+8
-2
-
71. 匿名 2025/06/03(火) 19:07:07
>>19
あなた素晴らしいな+61
-1
-
72. 匿名 2025/06/03(火) 19:07:34
>>18
すごい!
私はせっかく入会したのに挫折して契約期間に縛りがあったからずっと会費だけ払ってたよ!+8
-1
-
73. 匿名 2025/06/03(火) 19:08:32
>>64
私も。今まさに仕事終わりに飲みながらガルしてる+4
-1
-
74. 匿名 2025/06/03(火) 19:12:41
骨ストで首が短いのがコンプレックスだったんだけど、大人バレエに通うようになって首がスッキリ長く見えるようになったと思う。ちなみに普段歩く時も舞台に立ってるつもりになって上半身を引き上げて肩を下げるように心がけていますw+21
-0
-
75. 匿名 2025/06/03(火) 19:14:44
>>46
>>51
言葉だと表しにくいんだけど、こんな感じにパタンパタンってやるのよ、私は骨盤から歪んでたみたい+35
-1
-
76. 匿名 2025/06/03(火) 19:15:27
めちゃくちゃ寒がりだったんですが、健康雑誌で見たピーナッツのピクルスで、むしろ暑がりにまでなりました。
ピーナッツのビタミンEが酢によってよく吸収されて、毛細血管の血流がよくなるということのようです。
一日に5、6粒を毎日、3か月くらいで寒さにかなり強くなったと思います。+26
-2
-
77. 匿名 2025/06/03(火) 19:15:32
>>19
半年で5kgはうらやましい!
私も毎日30分位、早歩きでウォーキングしてるけど、10ヵ月で4kg位。
体脂肪率は7%位落ちたけど、体重が減らないとモチベーションが保てなくて。
何か意識してることがあれば教えていただきたいです。+29
-1
-
78. 匿名 2025/06/03(火) 19:17:26
酒をやめた
肌のトーンが上がり肌荒れしにくくなった+9
-1
-
79. 匿名 2025/06/03(火) 19:18:16
>>5
彼氏ができて週2〜3回外食 53kg→62kg
別れたら55kg
あと2kgだ!+45
-1
-
80. 匿名 2025/06/03(火) 19:19:24
脚パカして脚細くなったときはある
今はやってない
やる気が出ない+6
-1
-
81. 匿名 2025/06/03(火) 19:21:33
>>7
私はこれにプラスあすけんとツイスト運動
ここ3年の健康診断で数センチずつ腹囲が細くなってきている
継続は力なりを実感している+14
-1
-
82. 匿名 2025/06/03(火) 19:26:04
粉末のビタミンを飲んでるせいか、トマトジュースなのか、ハトムギサプリなのか、肌が白くなった!+11
-1
-
83. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:11
>>36
なんなら左のが可愛い。若さかな?+19
-3
-
84. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:38
サンドラッグで売っている口もとパックを毎晩貼って寝ている
ほうれい線が薄くなってきた+21
-1
-
85. 匿名 2025/06/03(火) 19:33:39
>>77
横ですが、38歳半年で160、70→55になりました。
パーソナルにいって筋トレと食事制限しました(炭水化物は食べていました)
年齢にもよると思うけどやっぱ食事かなと思います。+14
-2
-
86. 匿名 2025/06/03(火) 19:37:27
>>12
何歳から始めたの?+5
-1
-
87. 匿名 2025/06/03(火) 19:44:00
ほぼ毎日ワンコと散歩。あとリンゴ酢
腹回りが痩せましたよ+7
-0
-
88. 匿名 2025/06/03(火) 19:44:11
正しい歩き方で歩くだけ
外反母趾もo脚もこんな簡単な事で治った+6
-1
-
89. 匿名 2025/06/03(火) 19:47:59
夜のスキンケアの最後に目周り、口周りの運動。ストレスにならないように数回しかやらないけど25年継続した結果、皺はない方だと思う+6
-1
-
90. 匿名 2025/06/03(火) 19:48:36
>>86
35歳です+9
-2
-
91. 匿名 2025/06/03(火) 19:49:26
>>68
>一度に2セット食べるけど
2セット食べるからじゃない?
確実に太るよ+63
-1
-
92. 匿名 2025/06/03(火) 19:59:23
先月からグリセリン入ってない化粧水使ってます。肌が赤黒くならなくていい。長年通ってる美容院で初めて肌綺麗になりましたか?って聞かれた。少しは効果あるみたい。+8
-1
-
93. 匿名 2025/06/03(火) 20:03:10
>>54
雨の日や暑い日はどうされてますか?+3
-1
-
94. 匿名 2025/06/03(火) 20:06:12
>>19
なんか希望が持てました
いま妊婦でもう臨月になるのですが、半年以上ほとんど欠かさず毎日、1日1時間半〜2時間半歩いていても妊娠中とはいえその期間中に妊娠前より10kg太ったので、「ウォーキングって意味あるのかな」という思いがどこか捨てられなかった
やっぱり妊娠中は増えるのが普通なのか
通常時にはウォーキングの効果を信じてやってみたいと思います+7
-3
-
95. 匿名 2025/06/03(火) 20:12:29
>>1
ウォーキング
75キロのおデブさんが、半年で60キロ
継続は力なり🎵+27
-4
-
96. 匿名 2025/06/03(火) 20:14:21
2月から毎日夜に1時間踏み台昇降
11キロ痩せました+8
-1
-
97. 匿名 2025/06/03(火) 20:21:59
>>1
どんなスクワットなのか詳しく教えてー!+14
-1
-
98. 匿名 2025/06/03(火) 20:28:35
>>93
夏は朝か夜歩いてたよ!近年はそれでも暑い!
雨の日は休み。もうやめちゃったけどねw ウォーキングちゃんと続けてた時は痩せたw+9
-1
-
99. 匿名 2025/06/03(火) 20:36:30
>>16
若いうちはいいけど、年取ると膝に支障出るってよ。
程々にね。+7
-1
-
100. 匿名 2025/06/03(火) 20:39:11
平日お酒やめた。なにしてもびくともしなかった体重がマイナス3キロ。
お酒ってカロリーないとか言うけど、嘘だったなと思うこの頃+5
-1
-
101. 匿名 2025/06/03(火) 20:41:23
プランク
始めて3ヶ月くらいかな?人から痩せた??って言われたよー+9
-1
-
102. 匿名 2025/06/03(火) 20:46:27
>>16
そんな時代もあったね。
今トレーナーの人が足パカ足の形が
悪くなるとか言い初めているけど
私もあの頃やってたよ
\(^^)/
+5
-3
-
103. 匿名 2025/06/03(火) 20:58:32
マシーンティラピス+6
-2
-
104. 匿名 2025/06/03(火) 21:07:18
紫外線対策
母が美容意識高いタイプで学生の頃から紫外線防止には気をつけた方がいいと言われていた
中高大とテニスやっていたけど、母が買ってくれるお高めの日焼け止め、美白ケア(母親がラインで揃えてくれてた)を毎晩して日傘で登校していた
昔からしているのでそれが当たり前になっていて、大人になってからも日焼け止めは一年中、日傘や帽子はマストアイテム
別に苦とも思わない
それが当たり前になっている
40超えた今、肌年齢は27歳をキープしています
水分量と透明度の数値が高いらしく美容部員さんには驚かれるよ+8
-10
-
105. 匿名 2025/06/03(火) 21:11:12
着付けの練習
3日間で、思い出して着れるようになった+12
-1
-
106. 匿名 2025/06/03(火) 21:14:21
>>24
これって毎日してると習慣になるんだよね。逆にやらないと気持ち悪いわぁってなる。私もほぼ毎朝、玄関の履き掃除拭き掃除してリビングも雑巾掛けしてトイレ掃除してってやってる。部屋の空気が気持ちよくなる気がしてる。+33
-1
-
107. 匿名 2025/06/03(火) 21:33:13
1日2食昼抜き
昼間はお腹すくけど慣れた+3
-1
-
108. 匿名 2025/06/03(火) 21:43:15
>>75
ありがとう😊!+11
-1
-
109. 匿名 2025/06/03(火) 21:46:06
>>11
斜め懸垂をググってきましたが、毎日とはジムですか?家に器具?あります?+3
-1
-
110. 匿名 2025/06/03(火) 21:50:01
>>53
凄いね!
腹筋ローラーしたら腰痛くならないですか?
私二三日したら腰痛くなって続けられないです
+1
-1
-
111. 匿名 2025/06/03(火) 22:01:37
>>6
私も週1は飲んでいたのに、断酒して1年半ぐらい経った今は飲みたいと思わなくなった。+4
-1
-
112. 匿名 2025/06/03(火) 22:02:35
>>29
白湯は一日何リットル飲んでる?+1
-1
-
113. 匿名 2025/06/03(火) 22:30:05
>>76
自作ですか?
検索したらへんてこなアニメしかでてこない
すごくきになります
+3
-1
-
114. 匿名 2025/06/03(火) 22:32:54
>>113
自作じゃないです、大昔の安心だか壮快だかに載ってました。
アニメについては全然わからないので、少なくとも私が書いたものとは全く関係ないと思います。+1
-1
-
115. 匿名 2025/06/03(火) 22:46:10
毎日真面目にマッサージしてた時はちゃんと脚細くなったけどいかんせんしんどかった、続かなくなってまた戻ってしまった。
毎日腹筋やってた時はお腹ぺたんこかちかちだったけど…+1
-1
-
116. 匿名 2025/06/03(火) 22:50:30
>>1
筋力付いたならそりゃそうだろうと思うけど形も変わったてこと!?
どんなスクワットなのか教えて欲しい!!+1
-1
-
117. 匿名 2025/06/03(火) 22:53:15
>>104
ちょっと近いかも
私の場合はビタミンCの接種、大学生の頃から意識して採るようにしてる
紫外線対策は適当でアウトドアも好きなので日焼け自体はするけど45歳の今もシミはほぼ無い
ハイチオールCとか飲んだこともあるけどそっちの効果はよくわからなかった
そこらへんで売ってる適当なビタミンCのサプリで普通に効果あると思う+6
-1
-
118. 匿名 2025/06/03(火) 22:54:35
寝る前に、美文字練習帳を書く。
少し改善したと思う。+8
-1
-
119. 匿名 2025/06/03(火) 23:07:00
>>8
シワやニキビ跡とかに効く
医療用の高濃度レイノールは古い皮膚がボロボロになってからの再生になるので、
市販のレチノール配合のものは本当に少なめだと思う+6
-1
-
120. 匿名 2025/06/03(火) 23:08:09
>>104
すごいな~
私もテニス部で気にせず真っ黒!
37歳の今でも日焼け止め塗るのは0。買ってもない。
だからシミやそばかすいっぱい😥+5
-1
-
121. 匿名 2025/06/03(火) 23:22:55
>>38
シミ、シワ、毛穴、どれにでもですかね
どれかに効いて欲しいという思い
優先順位でいったら毛穴、シミ、シワです+1
-1
-
122. 匿名 2025/06/03(火) 23:37:03
>>62
はと麦茶は分からないけれど、麦茶には発がん性を疑われるアクリルアミドが多く含まれると聞いたことがあります。+6
-1
-
123. 匿名 2025/06/03(火) 23:43:01
>>60
やり方教えてください
+5
-1
-
124. 匿名 2025/06/04(水) 00:05:26
>>41
右に同じ!!!!!+14
-1
-
125. 匿名 2025/06/04(水) 00:32:15
>>10
分かる!特にパンとか麺がオススメ+8
-1
-
126. 匿名 2025/06/04(水) 00:38:30
機械頼みだけどお風呂でお尻の下に敷くEMS。毎日だとガス代が跳ね上がるから週3回、最強出力で15分を2セット。年末に買ってお尻上がりました。+1
-1
-
127. 匿名 2025/06/04(水) 01:55:48
>>76
レシピを教えていただけるとありがたいです!!+3
-1
-
128. 匿名 2025/06/04(水) 02:25:57
>>100
お酒飲むとアルコールの分解で消化が止まるからね
ビール1缶で4時間くらいだったかな
酒の種類によってはカロリーもあるけど
酒自体のカロリーより分解の負担の方が大きい
分解力ある人は影響感じないかも知れないけど+4
-1
-
129. 匿名 2025/06/04(水) 02:48:08
>>4
継続と言うか、紫外線アレルギーの為まだあまり日傘が浸透していなかった25年前から一年中日傘生活をしてきた。当たると大変なことになるので、特に晴天の直射日光には本当に当たっていない。
ハワイの美しい海を目の前にしても入れなかったり、子供の運動会の応援も炎天下の中、長袖長ズボンの上から更に黒い布を被ったりして不便も多かったけど、結果50歳で顔首に皺が無く実年齢を言うと本気でビックリされる周りの反応から、紫外線量と日傘が関係しているのかなと思っている。+3
-1
-
130. 匿名 2025/06/04(水) 06:30:44
>>112
朝にマグアップ一杯だけです。+3
-1
-
131. 匿名 2025/06/04(水) 06:55:51
>>10
ラーメンと食後のアイス周3日続けてみて+6
-2
-
132. 匿名 2025/06/04(水) 08:20:42
>>10
バターシミシミトースト
めっちゃ太れる+5
-2
-
133. 匿名 2025/06/04(水) 09:05:15
>>127
>>76さん、じゃないけど
ピーナッツの酢漬けでレシピ出てくるよ+2
-1
-
134. 匿名 2025/06/04(水) 09:13:25
>>127
レシピと言っても難しいことはなくて、ガラスか瀬戸物の容器にピーナッツを入れて、かぶるくらいの酢をドボドボ入れるだけです。
あっという間に酢を吸って膨らむので、まずは全体を容器の半分くらいで様子見てください。
気にすることがあるとすれば、一気にたくさん食べる必要はないので、ちょっと高いけどピーナッツはmade in China よりは国産のものの方がいいかと。
あと、剥いたものではなく赤茶色の薄皮がついたままのものを選んで、そのまま漬けて食べてください。あの赤い成分がポリフェノールなので、せっかくだから摂ったほうがいいです。
あともう一個、お酢はミツカンのドレッシングビネガーを使ったらすごく美味しくなったのでおすすめです。
今からコツコツ続けたら、次の秋冬はちょっと楽に過ごせるかと思いますよ😊+7
-1
-
135. 匿名 2025/06/04(水) 09:38:02
禁酒
7キロ痩せて、体型もおばさん感が減った
だけど、仕事柄付き合いで飲まないといけない時があって、元々お酒大好きだし強いから、仕事で飲んでお酒の美味しさを再認識したあと、強い意思でまた禁酒するのがまー大変w
+1
-2
-
136. 匿名 2025/06/04(水) 11:22:23
エクオール
更年期症状緩和された+1
-2
-
137. 匿名 2025/06/04(水) 12:59:22
>>34
こんにちは。
肩こりが酷くてガルちゃんで聞いたら砂糖断ちとにんにくとルイボスティーをとると良いよって教えて貰って、今日ルイボスティー買ってきたけど主様はどうやって飲まれてますか?
他に変わった事とかありますか?+0
-1
-
138. 匿名 2025/06/04(水) 13:10:42
>>48
40代の頃の話だけど、3日間1時間ウォーキングして1日休む(仕事のシフト上それしか出来なかった)を1年間したら7キロぐらい減って、それからジムに行きだして、同じペースで行くようにして、初めのうちはマシンでトレーニングか水泳してたけど、スタジオ入ったら楽しかったから、マシンとスタジオのプログラム2本とか3本入ったり水泳やったりして、最終的にMAX太ってた時より16~18キロ痩せたよ🏃♀️
ウォーキングの時は食事制限してなかったけど、ジムの時は糖質抜いてた。でも自己流でやったから貧血になったから糖質制限は痩せるけどあんまりおすすめしない(苦笑) ウォーキングは地道にちゃんとすれば痩せるよ!+2
-1
-
139. 匿名 2025/06/04(水) 15:12:28
>>12
定期的に第三者に「いくつに見える?」って確認してるんですか?+0
-2
-
140. 匿名 2025/06/04(水) 15:15:45
>>103
ピラティスですか?+1
-1
-
141. 匿名 2025/06/04(水) 15:59:05
>>139
そんな質問はしないですよ。
会話の流れで同い年ということに気付いた人から言われる感じです。+2
-1
-
142. 匿名 2025/06/04(水) 16:52:55
>>1
自分で占いをすること
元々はしてもらう側だったんだけど、かなり精度の高い占いをすることができるようになった+2
-2
-
143. 匿名 2025/06/04(水) 19:43:27
>>100
誰からそんな嘘聞いたのw
ウィスキーは麦芽だから太りにくいけど、日本酒とか焼酎は芋や米、ムギから作られたんだから余裕で肥るよ+1
-0
-
144. 匿名 2025/06/05(木) 06:43:54
>>75
よこ、
ありがとう+1
-1
-
145. 匿名 2025/06/05(木) 06:44:47
>>95
どのくらい歩きますか?+0
-1
-
146. 匿名 2025/06/05(木) 12:22:36
>>137
私は成城石井のルイボスミントティー(ペットボトル)を飲んでます。
関係あるか分からないけど便通が良くなってきたのと異常な食欲が落ち着いてきた事(メンタルの安定にも効く?)くらいかな?
あと髪も艶と潤いが戻ってきたかな。
まだ2ヶ月くらいなのでこれからもっといい効果出てくると思うのでお互い続けてみましょう。+0
-1
-
147. 匿名 2025/06/05(木) 13:27:37
>>146
返信ありがとうございます。
私はメンタル疾患も持ってるので肩こりと一緒にルイボスティーで解消されると嬉しいです。
髪の毛や肌ツヤが良くなるのは嬉しいですね。 私は夏の間は水出しルイボスティーを作って飲もうと思っています。
変化楽しみですね😄+0
-1
-
148. 匿名 2025/06/05(木) 14:18:10
>>147
水出しルイボスティーか!その方が安上がりですね…🤔💭私もそうしようかな?ミント風味のルイボスティーがあればそうしたい!+0
-0
-
149. 匿名 2025/06/05(木) 15:48:43
>>148
体調があんまり良くないので買い物に行けずにAmazonで検索したら売ってたので水出しルイボスティーあったので購入しました。朝に水筒にお水を入れてTパック入れたら簡単だなぁと思って。
今Amazon見たらミントルイボスティーもありましたよ🙆♀️ ミントルイボスティーも美味しそうですね。 これから暑くなるし私も購入してみようと思います😊+0
-1
-
150. 匿名 2025/06/05(木) 21:34:00
>>1
私もスクワット!
すごいO脚だったのがましになって、アラフィフなのに身長が1.5センチ伸びた。尿漏れもしなくなったし、+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する