-
1. 匿名 2025/05/31(土) 11:21:59
女性で仕事をしてない場合、『家事手伝い』って言い方がありますが、なんとなくあまり印象が良く無い気がします。
もっと良い呼び方はありませんか?+2
-57
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 11:22:25
家事のスペシャリスト+6
-17
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 11:22:40
むしろ無職を優しく言ってくれてるんだろ。+257
-4
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 11:22:47
お家見守り隊+10
-1
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 11:22:47
>>1
無職+95
-1
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 11:22:49
+0
-10
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:04
家事専要員+0
-7
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:06
無職を優しく言ってくれてるのにこれ以上何を求めるのか+108
-1
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:07
自宅警備員+72
-2
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:18
昔は花嫁修業言ってたんや+57
-1
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:18
万年警備員+3
-2
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:24
家の守り人+4
-2
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:27
>>1
自宅警備員+15
-1
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:28
無料セコム+3
-6
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:28
副主婦+3
-4
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:35
花嫁修業中。+7
-3
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:38
穀潰し+17
-8
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:48
未婚ってことよね??
なら無職でよくない?
独身で家事手伝いってなんだよw
+27
-7
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:48
番人+2
-0
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 11:23:55
高等遊民でしょ+16
-4
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:05
自宅家政婦
お嬢さん
+2
-1
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:09
管理人+0
-2
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:31
>>1
家事従事者+11
-5
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:34
お留守番係り+3
-1
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:36
親の扶養族+6
-0
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:38
在宅家事ボランティア+6
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:39
今の時代では無職+8
-3
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:42
無能の人+13
-5
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:43
上級無職+17
-1
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:47
ニート+11
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:51
跡取り候補+1
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 11:24:56
まだ誰のものでもありません+7
-1
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:00
フリーライフ員+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:00
飯盛り女+0
-0
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:03
>>1
せっかく無職を正当化してるのに…
ニート、寄生虫+22
-3
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:06
寄生虫+8
-2
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:08
>>1
無料家事要員
無償ハウスキーパー+6
-0
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:10
自宅安全見守り係+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:12
プロ家族+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:15
家事手伝いってだけで十分すぎるほど優しい名前なのに、これ以上良い呼び方されようとするところがおこがましい+31
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:17
低性能排泄物製造機+4
-1
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:19
ニートちゃん+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:35
ハウスキーパー+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:36
家事手伝いって未婚で実家に住んでるってことだよね?
それならただの無職じゃない?
無職を言い方変えて「家事手伝い」って言ってるんだと思ってた+21
-0
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 11:25:55
主婦(主夫)見習い
+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:05
う◯こ製造機+0
-1
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:07
セバスチャン+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:08
>>10
家事手伝いも昔じゃない?+19
-0
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:08
女性はまだいい方ではw
男性だったら容赦なくニート、こどおじって言われるよ。+12
-0
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:11
私、ニートひとり暮らしだけど親の家の固定電話の私のスマホの登録名だけ
「ドラムスメ」って登録されてたわ+18
-0
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:12
>>1
その言い方、最近ほぼ見ないし聞かないけど…。
どこで見る?
1990年代くらいまでじゃない?
「家業手伝い」とかだったら、実家が何か商売でもしてんだな、って思うけどね。+17
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:18
>>10
それはお茶やお花とかもう少し高いレベルが求められる言い方+9
-2
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:27
>>1
家事リーダー+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:29
家事主戦力+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:43
家守り(いえもり)+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:50
求職中+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 11:26:59
ハウスキーパー
+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:13
IT系(家の手伝い)+3
-3
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:14
今の時代「こどおば」があるじゃん+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:33
いや、働けよ
親の介護とかしてるなら立派な家事手伝いで悪いイメージも何も無い+7
-1
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:35
在宅ワーク+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:41
>>3
先人の優しさに甘えればいいのに+40
-0
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:42
お嬢様+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:43
無職以外に何もなくない?+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 11:27:59
そもそも「家事」の「手伝い」って意味なんだろうか?
家事なんて一人で家の中で自由適当にやるもんだと思うけど、それをさらに「手伝う」役目なのか?(笑)+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/31(土) 11:28:05
あなたと結婚したい男性大勢います
早く結婚して幸せに暮らしてね😃💕+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/31(土) 11:28:08
>>1
最近家事手伝いって聞かないね+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/31(土) 11:28:56
>>1
家にいる人+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:16
>>1
言い方変えても働いてない人は男女共に印象悪いよね
家事手伝い嫌なら家事修行中とか?
+2
-3
-
70. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:23
>>10
今は本当にそのまま独身貫く人ばかりになってきたから家事手伝いイコール花嫁修行とは言わなくなったなーほんとに+14
-0
-
71. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:32
マジレスすると休職中+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:36
>>32
井森美幸のキャッチコピーw
イモリならぬヤモリ(家守)で
+5
-1
-
73. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:46
>>52
そういうガチのもんもあるけど
揶揄で言ったり言われたりするの+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:52
自家隊+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/31(土) 11:30:08
箱入り娘!
ある程度の年齢になったら箱入り熟女。+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/31(土) 11:30:17
>>1
家族マネージャー
家族秘書+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/31(土) 11:30:40
>>1
フリーライフスペシャリスト
何のことやらわからない感じが良い+6
-0
-
78. 匿名 2025/05/31(土) 11:30:52
なんで無職なの?
事情があるなら休職でいいと思うけど+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:05
ハウスガーディアン+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:17
>>1
家族専属パティシエ
(スイーツ作りよくやるなら)+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:39
>>1
花嫁修行の家事見習い
良いとこのお嬢さんみたいでしょ?+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:39
フリーハウスワーカー+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:44
自宅警備員+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:54
無職でしょう+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/31(土) 11:31:56
>>1
男女共にニート+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:15
>>60
10年以上引きこもりだから履歴書面接が無理なんで働けないのよ
+1
-4
-
87. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:17
息子に娘の専属パティシエと言われております+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:46
スペシャルニート+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/31(土) 11:32:52
手伝いじゃないよね。自分の衣食住を自分で管理するのは当たり前だから家事をやってますでいいよね。自宅ハウスキーパーとして日々過ごしてますでもいい。+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/31(土) 11:33:24
世を忍ぶ仮の姿+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/31(土) 11:33:37
>>1
「今は」無職
とかは?過去においては就労の実績がありますよ、できないわけではないしやらないわけでもないですよ…っていう気持ちを「今は」に込める+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/31(土) 11:33:48
いまから結婚する人は、専業主婦は誰も求めてないから家事手伝いなんて需要ない+1
-1
-
93. 匿名 2025/05/31(土) 11:34:06
家庭現場監督+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/31(土) 11:34:06
>>86
派遣は関係ないですよ+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/31(土) 11:34:54
アシスタントハウスワーカー+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/31(土) 11:35:18
>>1
別荘暮らし+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/31(土) 11:36:02
>>5
旅人+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/31(土) 11:36:50
私がSECOMです+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/31(土) 11:37:03
フリーハウスキーパー+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/31(土) 11:37:38
後方支援部員+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/31(土) 11:37:58
具合が悪いなら療養中。
何かしてる風なら個人事業主。
何もしてないなら無職としか言えない。+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/31(土) 11:38:07
>>34
それ私娼の事だよ+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/31(土) 11:38:28
猫の子守り+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/31(土) 11:39:01
>>1
合いの手担当+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/31(土) 11:39:21
>>5
年中無休のフリーター+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/31(土) 11:40:22
>>1
(有)我が家の従業員+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/31(土) 11:40:59
>>1
ファミリーサポーター+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/31(土) 11:41:26
>>81
花嫁修行中いいね!+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/31(土) 11:41:26
>>3
これだよね
実際手伝ってるかどうかも怪しかったりするのにさ+35
-0
-
110. 匿名 2025/05/31(土) 11:41:48
自宅メイド+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/31(土) 11:42:14
>>1
アマチュア家事+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/31(土) 11:42:42
戦闘前待機+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/31(土) 11:43:33
>>1
パラサイト+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/31(土) 11:43:38
フリースタイル+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/31(土) 11:43:53
>>1
還暦ぐらいの人?
家事手伝いなんてもう死語でしょ
+5
-0
-
116. 匿名 2025/05/31(土) 11:44:40
>>50
こんにちは。私ドラムスメ
ってあいさつすればいいよ+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/31(土) 11:45:09
>>32
そして、いまだに誰のものでもないwww+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/31(土) 11:46:21
>>1
布団温め隊+0
-1
-
119. 匿名 2025/05/31(土) 11:46:37
>>3
ズバリ直球ストレートど真ん中!!
名言だわ!+21
-0
-
120. 匿名 2025/05/31(土) 11:46:48
>>1
言い方変えても結局は無職だよね
仕事辞めてすぐにスマホの買い替えに行って分割で支払う話をしてて職業(収入)の話もして、「今は家事手伝いってことですかね?(実際、親の介護をしてて家事全般私がしてた)」と聞いたら、「えっと、、収入がないということですよね(→つまり無職)」と言われた
貯金があっても職に就いてない時点で社会的信用ないんだと痛感した出来事+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/31(土) 11:46:52
>>1
穀潰しよりマシな表現だと思うけど+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/31(土) 11:47:50
こもりびと+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:07
確かに家事「手伝い」ってなんだろう
親の家事を手伝うってことかな?+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/31(土) 11:52:20
>>70
むしろ仕事してない人の方が結婚しないよね
出会いもないし
昔はお見合いがメインだから成り立ったんだろうね
外に出て悪い虫つくよりも家で家事の修行…+6
-0
-
125. 匿名 2025/05/31(土) 11:53:22
>>1
介護してる人はいる+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/31(土) 11:54:59
専業子供
+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/31(土) 11:57:10
>>51
いやいや、歴史改変も甚だしい。
2010年代でもまだまだ使ってたでしょ。
廃れ始めたのせいぜいここ10年くらいだよ。
公的な書類じゃなければ今でも使ってる人珍しくない。婚活プロフィールとかさ。
+1
-5
-
128. 匿名 2025/05/31(土) 11:57:47
>>123
無職ならメインでやれよって思うね。+2
-1
-
129. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:16
>>115
医者がまだ家事手伝いって言ってる
立派なとか
本当やめてほしい。古い
私だって働きたいのよ+0
-1
-
130. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:18
子供部屋おばさんっていう立派な名前があるじゃない。+2
-1
-
131. 匿名 2025/05/31(土) 12:00:05
>>1
男性のパターンならなんだ?+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/31(土) 12:00:36
家事も手伝いもしてない無職ならニートってことでいいんじゃない?+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/31(土) 12:02:35
家事手伝いって子供がするものだから大人年齢だとなんかほんと「家事さえもまともにできない人」って感じする。
シンプルに無職でええやろ思う。+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/31(土) 12:03:42
無徳+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/31(土) 12:04:58
>>3
主はもっと優しくすることを御所望である。笑
わがままだよな。+13
-0
-
136. 匿名 2025/05/31(土) 12:05:39
>>5
貴族。+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/31(土) 12:06:33
>>1
・無職
・ニート
・無職子供部屋おばさん
どれがいい?+0
-1
-
138. 匿名 2025/05/31(土) 12:07:09
>>1
家事手伝いって女性のニートをすでに感じよく改変した呼び名だと思うんだよね
男性ニートの場合は自宅警備員とか言うけど
親に守られた姫ってことで、自宅見守り姫とかどう?
+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/31(土) 12:07:44
実家寄生+1
-1
-
140. 匿名 2025/05/31(土) 12:07:54
>>10
私がもし男で今それ言われたら「仕事して一人暮らしするほうがよっぽど花嫁修業になりますよ」と言ってしまいそうだ。笑+8
-0
-
141. 匿名 2025/05/31(土) 12:11:49
家事手伝い=無職しか浮かばなかった。
専業主婦も無職だし。+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/31(土) 12:13:18
実家勤務+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/31(土) 12:14:19
>>1
カジクウネル+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/31(土) 12:15:33
>>129
何を言いたいかさっぱり分からない
+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/31(土) 12:18:38
アラカンだけど
40年ぐらい前
JJとかの読者モデルが家事手伝い2◯歳とか書いてあったと記憶
大学卒業して就職しない人という感じだったかな
+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/31(土) 12:20:12
>>129
ルナ?+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/31(土) 12:21:02
>>138
親に守られてるなら箱入り娘でいいじゃない+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/31(土) 12:27:55
>>1
こどおば
親の臑齧り
穀潰し
行き遅れ
売れ残り
ここから選ぶんだよ+5
-1
-
149. 匿名 2025/05/31(土) 12:29:58
>>127
どこの田舎だよ
+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/31(土) 12:31:29
>>1
仕事してないのに手伝いってなんやねん
主婦として率先してせんかい+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/31(土) 12:36:52
家事手伝いってお金持ちの家のイメージ。家とか土地が広くてなんならお手伝いさんもいて、それらの管理の手伝いしてますみたいな体かなって感じ。
だから言い換えるなら、家の管理してますとかになるのかな。でもそれだと金持ちですって言ってるみたいだからやっぱり家事手伝いになるのかな。+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/31(土) 12:36:58
>>131
自宅警備員+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/31(土) 12:42:08
>>1
ホームキーパー+2
-0
-
154. 匿名 2025/05/31(土) 12:51:05
家事家計管理者+0
-1
-
155. 匿名 2025/05/31(土) 12:56:51
>>1
支配者+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/31(土) 12:57:37
>>65
家族の人数も多くて洗濯乾燥機やお掃除ロボットなどの便利家電がない時代の言い方だから、自由適当なんて言ってられないでずっとあれこれしてた感じだと思う
女性の就業率も低くて結婚前の期間に家事を手伝っていた時の言い方の名残りなのに、現代に当てはめて考える事自体おかしい+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/31(土) 13:00:36
真面目にコメントすると、家事手伝いって、学校卒業しても就職しないか、社会勉強と称して2、3年働いて退職、あとはお見合いかなんかして結婚準備をしてる人のことだよね、本来は。
だから、仕事を探してるけど現状無職というのも違うし、実際家事をしてるかどうかは関係ない
+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/31(土) 13:10:43
自分磨き+2
-0
-
159. 匿名 2025/05/31(土) 13:15:42
>>149
認めなかったら無かったことに出来るの女性の特権だよね笑
男性に対する容姿の暴言とかも女性もいっぱいやってるのに、何故か女性ばかり被害者面したりさ。+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/31(土) 13:19:14
>>1
ここ何年かは何でも「活」つけるから、婚活、就活、パパ活…
だから「家事活」+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/31(土) 13:21:38
>>152
それ履歴書に来て警備会社に面接行ったら
「あっ、経験者なんですね、即採用ですよ」と言われるかは判らんw+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/31(土) 13:30:02
『家事手伝い』⇒「カジテツ」⇒「鍛冶鉄」
これなら鍛冶屋で働いてると思われるぞw
+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:47
>>1
ニート?+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/31(土) 14:00:31
親のスネかじり虫+0
-0
-
165. 匿名 2025/05/31(土) 14:27:40
くまぇり+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/31(土) 15:21:38
>>1
ハウスヘルパー+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/31(土) 20:41:13
>>147
それは大事に育てられたお嬢様を指す言葉でしょ
こどおばのニートを柔らかく言う家事手伝いとは一緒にしちゃダメだわ+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/31(土) 22:21:51
>>50
暴れん坊かよ!+0
-0
-
169. 匿名 2025/06/01(日) 01:54:05
ひきこもり+0
-0
-
170. 匿名 2025/06/01(日) 02:34:44
170コメント時点で主コメの+が0なトピック初めて見たかも
貴重な体験ありがとうございます+0
-0
-
171. 匿名 2025/06/01(日) 02:52:43
プー子+0
-1
-
172. 匿名 2025/06/01(日) 21:43:52
補欠主婦+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する