ガールズちゃんねる

果物泥棒を捕まえたい

229コメント2025/05/28(水) 20:35

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 20:30:47 

    田舎住まいです(20世帯くらい集合しています)
    庭のさくらんぼが実り食べ頃になりましたが、去年、今年と2年連続、枝ごと切られごっそり持っていかれました。去年は警察へ連絡しましたが、現場確認もせず電話で終わりました。
    主は働いており日中、誰もいません(庭から車が無くなる状態です)枝が「折られる」ではなく「切られている」ところから、日中の犯行と思われます。
    子ども達が取るのを楽しみにしていたのに、ごっそり持っていかれ、登校班の集合場所付近の用水路に大量のさくらんぼの種があるのを、今朝、子ども達が発見しました(去年も種だけ用水路に捨ててありました)とっても悔しく犯人を捕まえたいです。
    家庭菜園で被害に遭われ犯人を見つけた方、犯人は見つからなかったが対策が効いた方、方法を教えて下さい!
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +115

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:18  [通報]

    エアガンで撃つ
    返信

    +161

    -10

  • 3. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:20  [通報]

    自民党を下野させるしかないね
    返信

    +16

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:22  [通報]

    そんなことする人いないと思うよ
    動物か何かだよ
    返信

    +3

    -98

  • 5. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:23  [通報]

    ひどいー
    返信

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:28  [通報]

    カメラは設置してるの?
    返信

    +320

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:36  [通報]

    毒を注入しておく
    返信

    +17

    -11

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:39  [通報]

    ガルじゃなく警察案件では
    返信

    +66

    -9

  • 9. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:42  [通報]

    毒を仕込む
    返信

    +22

    -8

  • 10. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:51  [通報]

    とりあえず屋外用の監視カメラを付けよう
    返信

    +218

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:56  [通報]

    見つけ次第、即射殺するしかない。
    返信

    +121

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:00  [通報]

    カメラつけよ
    偽物でもいい
    返信

    +116

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:03  [通報]

    防犯カメラのほうは何が映ってた?
    昔と違って鮮明だよね
    返信

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:19  [通報]

    >>1
    絶対じじいかばばあだよ
    あの世代、平気で野菜盗んだり他人の土地の山菜採ったりする人がいる
    一度逮捕されろ
    返信

    +39

    -21

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:21  [通報]

    カメラ付けるしかなくない?
    返信

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:33  [通報]

    自由の花という曲を爆音で流す
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:48  [通報]

    猪用の網貼ろう
    触ると電気流れるあれ
    返信

    +122

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:49  [通報]

    防犯カメラ、高かったらダミーのやつだけでも置いてみるとか
    返信

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/27(火) 20:32:55  [通報]

    やっぱ防犯カメラが良いと思うよ
    ダミー数台混ぜても効果ある
    返信

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:03  [通報]

    鳥か!
    返信

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:04  [通報]

    >>4
    枝を折る力のある動物だとしたら熊くらいだよ。
    もし熊なら足跡とか目撃情報もあるでしょ。
    返信

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:08  [通報]

    なまはげを置いて悪い子はいねがーの音声を流す
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:11  [通報]

    やはり防犯カメラだ
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:14  [通報]

    >>1
    近くにC国人は住んでませんか?
    ガルでもやられたって被害者は多いです
    返信

    +65

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:26  [通報]

    返信

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:40  [通報]

    とったならさくらんぼの種をその辺にすてたりするかな?
    生ゴミにだしそうだけど
    なぜ捨ててあるんだろう?
    動物ではなくて?
    返信

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:58  [通報]

    >>14
    私は74のいわゆるババアだけどそんなことしませんよ。年代差別はやめなさい
    返信

    +15

    -21

  • 28. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:02  [通報]

    お金かけない方法なら鳥居とか目玉をプリントして貼っておくとか
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:16  [通報]

    >>1
    タネをわざわざ用水路に捨てるってなんでなんだろう?
    唾液とか残ってないかな
    返信

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:24  [通報]

    >>1
    いらすとやさん、こんなのも作ってるんだ
    ほんと果物や野菜の窃盗事件増えてるよね
    そもそも捕まりづらいし外人が犯人だと不起訴になるし…やりたい放題
    返信

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:30  [通報]

    近所にそんな変な人がいるなんて気持ち悪いね
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:31  [通報]

    >>1
    兵庫県民は泥棒と思え
    こんな奴を知事に選ぶ馬鹿県民

    by埼玉県民代表の私
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +7

    -23

  • 33. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:55  [通報]

    >>27
    する人がいるって書いたじゃん
    全員とは言ってない
    返信

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/27(火) 20:34:58  [通報]

    >>4
    ハサミ持ち歩く動物っているの?
    返信

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:01  [通報]

    >>14
    外国人じゃないの?
    返信

    +47

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:06  [通報]

    >>1
    これを木につるして置いたらびっくりして逃げるんじゃない?
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:14  [通報]

    >>21
    よこだけど、主は切られてるって書いているよ。切断
    返信

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:28  [通報]

    ライブ配信してくれれば、夜中の間なら見張ってあげるよ!!
    返信

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:54  [通報]

    >>8
    去年、通報しても現場確認もなかったからこうしたら警察も動くんじゃ?的なことも知りたいのかも?
    返信

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/27(火) 20:35:54  [通報]

    昔学校行く途中に植ってたザクロとって食べてたなあ
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:00  [通報]

    >>26
    ゴミ袋に名前を書く地域だとゴミからバレるからじゃない?
    返信

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:09  [通報]

    >>34
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:10  [通報]

    >>1
    さくらんぼにうんこ塗って骨をたって肉をたとう
    返信

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:36  [通報]

    用水路に捨ててあるってどのくらいの量の種なんだろう?
    車で食べて捨てたのか?加工用に種だけ抜いたのか?どうなんだろう?

    防犯カメラはだめですか?

    本当なら、獣用罠とか落とし穴で捕まえてやりたいね…無理だけど…
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:43  [通報]

    今滅茶苦茶防犯カメラ手頃だし工事も要らない物が沢山だし屋外用の防犯カメラ買って付けておけばいいよ!!
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:06  [通報]

    >>36
    蜂の巣なんだろうけど悪魔の実に見えちゃった
    返信

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:28  [通報]

    >>38
    亀戸のDIVEみたいな感じでいいかも!
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:44  [通報]

    街中でも花泥棒とかいるもんね
    落とし穴設置したら
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:44  [通報]

    >>38
    優しいガル民やな
    返信

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/27(火) 20:37:50  [通報]

    絶対に許さないというのを大きく書いて家の前に貼っておく
    近所中に言いふらす
    ペット探しの勢いでビラ配りする
    返信

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:16  [通報]

    回覧板で回してもらう。個人名は出さずに、枝を折られた方がいますので皆さん気をつけましょうみたいな注意喚起で。
    気づいてるぞアピールできて、ご近所の目が厳しくなる。
    返信

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:17  [通報]

    カメラとライトつける
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:32  [通報]

    >>27
    おばあちゃん今日はご飯食べましたよー♪
    返信

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:33  [通報]

    >>37
    かまいたちくらいしか出来ないよね
    切断
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:44  [通報]

    さくらんぼの木は大きいですか?
    うちは鳥に狙われるので、収穫時期だけ上からネットをかけてます
    返信

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/27(火) 20:38:45  [通報]

    !応援!
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:14  [通報]

    こういうライトは?
    これはソーラー式、防水で雨にも強いって!
    これを何個か設置する。
    あとやっぱり音だと思う!!!
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:17  [通報]

    人感センサーライト付ける

    3000円くらいで買えるのもあるよ
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:19  [通報]

    木を全部覆うようにネット被せてるお宅を見かけるけど、ああいうのも盗難防止用に苦肉の策でやってたりするのかな
    鳥避けかなと思ってたけど、主さんの内容読んでたら、盗人避けだったのかなと思った
    返信

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:32  [通報]

    >>51
    タネのことも書いてもらおう
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 20:39:55  [通報]

    >>14
    銭湯のボンタン風呂のボンタン全部持って帰る爺
    返信

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:11  [通報]

    >>42
    これじゃないと無理やろ
    そんな小枝挟みじゃ
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:13  [通報]

    防犯センサーみたいなのあると思うけど、めちゃくちゃ高い
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:18  [通報]

    ソーラーの防犯カメラが一万円前後であるから何台かつけて絶対に捕まえよう!!!
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:24  [通報]

    >>48
    知り合いの家が花泥棒やられたときは防犯カメラ付けてたオタクによると真夜中に外国人がボックスカーに乗ってとっていったって
    その地域が真夜中盗まれてた
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:44  [通報]

    >>57
    日中の犯行って書いてあるじゃん
    なんで読まないのか
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:47  [通報]

    >>14
    近所の人だよね。近くなら留守になるタイミング図りやすい。
    返信

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/27(火) 20:40:52  [通報]

    警察は動いてくれないんだ
    なんか寂しいね
    民度が悪くなり警察が忙しく手が回らないのか怠慢なのかわからないけど
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/27(火) 20:42:29  [通報]

    >>63
    センサーならもうカメラつけた方がいいよ
    アマゾンの安い中国製のでもカラーだし最近のは全然いいよ!
    お隣さんちが5千円の中国のAmazonで買ったから見せて貰ったけどカラーで設定した範囲に入ったら警報音爆音でビックリよ
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/27(火) 20:42:38  [通報]

    >>25
    防犯カメラ。。
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:10  [通報]

    >>40
    勝手に食べたらダメだけどね ツツジの蜜も吸っていたけどダメなんだよね 
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:17  [通報]

    >>55
    ネットじゃ盗られそうだけどネットに引っかかって証拠残りそう
    捕まえたいならアリかも
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:25  [通報]

    >>34
    グエン
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:43  [通報]

    >>1
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:18  [通報]

    >>1
    シナだろ!
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:30  [通報]

    >>1
    果物盗難やめてください。警察に相談済み、捜査中です。カメラ設置済み。
    って貼る、看板を立てる(玄関のところ、果物の木のところと両方)
    実際に安いダミーカメラでもいいから付けておく
    ご近所の日本人ならこれで手を引くと思うよ
    外国人ならこれでも続ける可能性あるけど
    返信

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:32  [通報]

    >>6

    トピの感じだとたぶん設置してないんじゃない?
    録画機能あったら警察に提出できるしね。
    返信

    +139

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/27(火) 20:44:35  [通報]

    >>61
    食べちゃったお爺ちゃんいたね 
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:40  [通報]

    >>1
    【⚠️観賞用のため薬剤散布済み。食べられません⚠️】ってでっかく書いとくといいよ
    んで、取りやすそうとこのさくらんぼにハバネロ煮出した汁をドボンってくぐらしとき。

    後は、【監視カメラ作動中】とかの張り紙やダミーの監視カメラ(もちろんマジもん可)、鳥(人)に取られないようにネットかけたり、簡単に侵入されない作りにするとかかなぁ…
    うちの庭?土地?にもさくらんぼバカみたいに沢山あって、たまに近所の子供達(多分)が勝手に食べてる。
    子供が少々食べた程度では減らないぐらいデカい木が複数あるから、食べる分には気にならない
    お花とかで使いたい人が「枝ください」とかもくるけど、ちゃんと声かけてくれるから許せるんであて、勝手に枝を切られるのは腹立つ
    やっぱり反撃したらいいと思うわ
    返信

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:51  [通報]

    >>68
    電話で済ませたからだと思うよ
    被害届も出してないのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/27(火) 20:45:59  [通報]

    >>74
    これはダメ
    敷地内不法侵入だとしても怪我をさせると家主が悪くなる
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/27(火) 20:46:53  [通報]

    警察には実際に出向いて、被害届出さないと
    今年も被害にあったら出向いてね
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/27(火) 20:47:29  [通報]

    >>1
    やっぱり防犯カメラじゃないかなぁ。
    抑止にもなるし、いざという時証拠になるし。
    映像見せたらさすがに警察も動いてくれないかな。無理なもん?
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/27(火) 20:47:33  [通報]

    >>55
    鳥も避けれるし、それで良いんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/27(火) 20:47:53  [通報]

    >>1
    中国人が日本で果物を盗みSNSに投稿して話題に!?…#海外の反応
    中国人が日本で果物を盗みSNSに投稿して話題に!?…#海外の反応youtube.com

    いつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 使用音声 VOICEVOX:青山龍星

    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/27(火) 20:48:39  [通報]

    >>1
    カメラつけたら?とりあえずその20世帯のうちの誰かが犯人だよ。もらったんだとか言って。
    返信

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/27(火) 20:48:40  [通報]

    >>74
    あ〜…
    コレやりたい気持ちはわかるんだけど、日本では私有地であっても使えないのよ…

    50センチばかり掘りを掘って牛糞でも入れて上から葉っぱ乗せときゃ落ちるでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/27(火) 20:48:45  [通報]

    >>6
    トレイルカメラ1万以下であるよ
    返信

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/27(火) 20:49:01  [通報]

    まずは防犯カメラ設置
    犯人が映ったら警察に相談だけど相手にしてもらえないだろうから拡大コピーして木の回りに立て看板で犯人晒しかなぁ
    たぶん近所のジジババだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/27(火) 20:51:58  [通報]

    >>38
    ライブ配信か-
    ちょっと楽しそう笑
    夜中みんなでコメントしながら監視したい笑
    返信

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/27(火) 20:52:08  [通報]

    >>73
    マジで柿盗んで食ってたのを現行犯で見て家主に激怒されてた 
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:02  [通報]

    もし草むらの中にあるなら、簡易的にロープで囲って札を付けるとか。罠を仕掛けてます、怪我をするのでこの中に入らないで!とでも書いて。もしくはその時期だけ木をネットで覆う。手口からして近くの人だろうし明らかに食べるためだし。その手の人達はネットを外す手間を掛けてまで盗む人は少ない
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:15  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:37  [通報]

    もうこうなったら事情説明して会社数日休んで捕まえるしかなくない?悔しいじゃん。それか盗まれるより先に取っちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:45  [通報]

    >>4
    シナ
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:01  [通報]

    敷地の外からやられてる?
    それとも敷地に入ってきて獲ってってる感じ?
    道沿いとかだと取られやすいからなぁ…
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/27(火) 20:54:55  [通報]

    >>43
    どっちも断つw
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/27(火) 20:55:04  [通報]

    >>41
    うちの地域も記名するけど
    隠そう思えば隠せるよね?
    汚物だって隠して出してるし。

    まさか、何かあった時はごみ漁って中身確認する地域ってあるの?
    監視のために?
    返信

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/27(火) 20:55:31  [通報]

    >>1
    防犯カメラをつける、よく吠える犬と犬小屋を木の近くに設置する、カンシャク玉を木の周りにばら撒いておく、さくらんぼの実にラー油を塗っておく、さくらんぼを盗まれて困っているという話を広めるとか?
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:18  [通報]

    >>98
    果物盗難するような人がいる地域ならゴミ確認婆もいそうだし
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:36  [通報]

    枝切っちゃったら花芽つかなくなって
    来年食べられなくなるかもしれないのに…ひどい
    返信

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:42  [通報]

    >>54
    濱家か山内どっちかな?
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:43  [通報]

    >>36
    ハチも印刷かな?精巧なフィギュアくっつけときたい
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:09  [通報]

    足を引っ掛けて、木板がカラカラ鳴るような仕掛けを張り巡らす。
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:22  [通報]

    >>1
    ちょっと大変になるけど被害届出す
    あとカメラは必須
    これなら確実に捕まるよ
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:46  [通報]

    本物のカメラも高くないしどうせなら本物設置した方が良さそう
    オトリの見付かりやすいのと、それを壊そうとする奴の顔が映りそうな木陰の位置の本命とセットで

    あとは侵入経路っぽいとこにテグス張って釘打ち込んだ板を置いておくとか
    返信

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/27(火) 20:57:58  [通報]

    >>6
    横だけど
    Amazonの一万円前後のカメラでも
    結構いい仕事するよ。

    アプリの絶対もそこそこ簡単だし、
    マグネットでくっつくのもあるからネジとかいらないし、
    録画時間が短ければクラウド無料とかあるし、
    クラウドならカメラ自体を盗まれても
    リアルタイムで威嚇のサイレンを流せたり、マイク機能もあるよ。
    返信

    +100

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:06  [通報]

    用水路に種子捨ててるって事は近所に住んでる人って事だよね
    監視カメラ付けたら相手特定出来そうだけど、追い払いたいなら、音が鳴る人感センサーとか付けておくのが良いのかも
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:07  [通報]

    >>25
    可愛い、この子たちは枝を切って持ってかないもんね
    返信

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:11  [通報]

    >>1
    「害獣対策に農薬をたっぷり塗ってたさくらんぼが枝ごと切られて盗まれたんだよねーあんなの食べたらヤバい事になると思うんだけど…」って噂好きそうなのに話してみる
    馬鹿なら凸して来そうw
    返信

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:21  [通報]

    >>7
    落とし穴とかで怪我させたら過失になるんじゃなかった?
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:27  [通報]

    >>1
    用水路に捨てるって外で食べてるってこと?
    それなら目撃者いないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:30  [通報]

    >>100
    へー!それはこわい地域だね。
    返信

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:37  [通報]

    カメラ一択
    証拠があれば警察も動く
    返信

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:55  [通報]

    防犯カメラ
    防犯ブザー
    枝という枝に鈴など音の出るものをいっぱいつける
    御札を貼る
    根元にシートを敷いてペンキかノリかなんか靴にくっつくものを撒いておく
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/27(火) 20:58:57  [通報]

    >>55
    私もコレが一番良いと思った。
    とりあえずすぐ出来るしね。
    返信

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/27(火) 20:59:03  [通報]

    >>11
    銃刀法違反になるやん
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/27(火) 20:59:22  [通報]

    >>113
    盗難が起きてる時点で怖い地域じゃんよ
    返信

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/27(火) 20:59:38  [通報]

    >>10
    昨年被害に遭ったのなら、何故対策しなかったんだろうか
    うちは3台つけている
    1台は家の前の道路映している、これは我が家には関係ないが誘拐や事故など待ちの安全の為につけてる
    返信

    +35

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/27(火) 21:00:10  [通報]

    >>27
    ガールズちゃんねる
    返信

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/27(火) 21:00:32  [通報]

    >>104
    鳴子ね。忍者屋敷とかにあるやつ
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/27(火) 21:01:29  [通報]

    >>111
    落とし穴は泥棒を捕まえようとしたとか正直に言ったらだめだけど
    私有地でコンポスト作るために掘ってあった、まさか勝手に入ってくる人が居るなんて、とか言えば別に罪にならないよ
    侵入した方がそもそも罪だし
    返信

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/27(火) 21:01:39  [通報]

    >>1
    うちにつけてる防犯カメラAmazonで6000円ぐらいのやつだけど、ソーラーで充電されるから電源いらないし、人が映ったら検知してスマホに通知来るし、スマホから警報鳴らしたり、スマホから喋りかけたりできるから、それぐらいの安いのでいいからつけてみたら?
    証拠にもなるだろうし。
    返信

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/27(火) 21:01:51  [通報]

    >>17
    電流デスマッチみたいな?
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/27(火) 21:02:58  [通報]

    >>118
    転勤でいろんな地域に住んだけど、盗難なんてどこでもあるけどね。
    私も空き巣とか自転車盗難とか色々被害にあってるし。

    それより近所の人にゴミ漁られる方が衝撃かも。
    返信

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/27(火) 21:04:15  [通報]

    >>51
    子供が楽しみにしていたのに、とか情にうったえる
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/27(火) 21:05:57  [通報]

    >>38
    鳥羽水族館のラッコ🦦みたい
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/27(火) 21:06:04  [通報]

    >>125
    空き巣は一生に一回遭うかどうかだよ
    もう少し引越し先の治安調べたほうがいいよ
    返信

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2025/05/27(火) 21:06:28  [通報]

    ご近所さんの犯行の可能性があるってことか

    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/27(火) 21:06:31  [通報]

    車のカメラになにか映ってないかな
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/27(火) 21:07:08  [通報]

    >>120
    74歳かなり高齢だけどさ
    30代から50代くらいが多いんだよ?
    ガールズだから10代が多いとでも思ってたの?
    返信

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2025/05/27(火) 21:07:43  [通報]

    とりあえず近づけないようにロープとか張ったら?
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/27(火) 21:07:47  [通報]

    >>9

    その場にすぐ寝込んでしまうくらいの睡眠薬みたいな薬があれば
    夜でも捕まえられるよね。
    それかピーピーキャンディみたいな下剤。

    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:16  [通報]

    主ほどの被害では無いけど、通り沿いに住んでた時に花壇の花を根こそぎ抜かれて盗まれたことある。
    本当に腹立つよね。良心が痛まないのかな?
    絶対捕まえて!ごめんアドバイスにならなくて
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:32  [通報]

    自治会長さんのところに相談に行って、果実泥棒が出没していますので気をつけましょうお互いに目を光らせましょうと回覧板を回してもらうとか
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:32  [通報]

    >>128
    毎日どれくらい空き巣が発生してるか調べたら?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:38  [通報]

    次に狙われそうな所にトラバサミを仕掛ける。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:54  [通報]

    >>101
    それもなんだけど、さくらんぼは桜と同じで枝を切ると、切り口から木が傷む事があって、切ったら薬塗ったりした方がいいのよね…
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/27(火) 21:09:07  [通報]

    監視カメラを付けて全世界に生配信。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/27(火) 21:09:40  [通報]

    >>128
    リアルで絶対嫌われてそうだねw
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/27(火) 21:10:40  [通報]

    うちも毎年桃やみかんが盗まれて、防犯カメラつけたら隣の70代の老夫婦だった
    門にも鍵つけたり対策してたんだけど、まさかの柵や塀を梯子で登って敷地に入って手早く果物をビニール袋に入れて2人で連携プレイして盗んでた
    普通に話もしてた間柄だったし、近所に娘や孫が住んでるような人でみんな顔見知りだったからショックで…そこまでしてタダの物って魅力的なのかね
    しばらくショックで人間不信になった
    返信

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/27(火) 21:12:30  [通報]

    >>95
    ぷしゅ
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/27(火) 21:13:46  [通報]

    うちは苺が盗られたから今年はネットをしてセンサーライトとステッカーで意思表示してみた。
    近所の高学年~高校生くらいの子がうちの敷地から出ていくのを見たのでアイツが犯人だと思ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/27(火) 21:14:24  [通報]

    >登校班の集合場所付近の用水路に大量のさくらんぼの種があるのを、今朝、子ども達が発見しました(去年も種だけ用水路に捨ててありました)


    集合場所なら子供もしくは子供見守り隊が怪しい…
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/27(火) 21:15:12  [通報]

    >>125
    ゴミ漁り婆さんも盗難もどっちも怖いじゃん
    何ムキになってんの?
    返信

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/27(火) 21:15:17  [通報]

    >>1
    防犯カメラ!
    何か盗まれたとかじゃないけど、何度も敷地内に侵入されてる痕跡があったから防犯カメラつけたら隣の人だと判明したよ
    侵入されただけだけど、証拠があるから警察も動いてくれたよ
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/27(火) 21:16:25  [通報]

    果物の中に小型GPS発信機を仕込む
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/27(火) 21:16:41  [通報]

    こういうの貼ってみたら?
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/27(火) 21:20:37  [通報]

    >>141
    その人たちは捕まった?
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/27(火) 21:21:06  [通報]

    >>1
    どうせ近所の人だから言えないで終わるよ
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/27(火) 21:21:19  [通報]

    >>124
    あ〜…
    それもトラバサミと一緒でアウト。
    何年か前に、川のそばで普通の電柵があっても猪が悪さするから、コンセントからダイレクトで繋いで、電圧上げて使ってたら、川遊びに来た複数人がが感電して2人かな?亡くなった事故があった。
    確か設置した人も自死してしまったはず…
    物凄く後味の悪い事故よ…
    それから特に厳しくなった。

    >>17
    普通の電柵は強めの静電気みたいなのがバチッ!ってくる程度、それがバチッ!、バチッ!、バチッ!って一定のリズムで流れる
    見た目的には威圧感あるけど、どんなもんかわかってしまうと、猪も人も平気で出入り出来る
    返信

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/27(火) 21:22:56  [通報]

    >>10
    知人の方で、よく家庭菜園の野菜を盗まれていたから防犯カメラつけたら、よくおすそ分けしてた近所のおばさんだったらしい。
    カメラの映像突きつけたら、逆ギレされたらしい。 
    それから家庭菜園やめたって。
    割と犯人は身近な人なのかもしれない。
    返信

    +47

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/27(火) 21:24:23  [通報]

    >>10
    去年から学習しなかったのかって思うよね
    返信

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/27(火) 21:24:31  [通報]

    >>27
    ガル男な気がするw
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/27(火) 21:26:29  [通報]

    悪即斬
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/27(火) 21:27:47  [通報]

    >>1
    見えるように、
    録画しています。盗難があった場合は通報します。という看板を置く
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/27(火) 21:28:24  [通報]

    「果物泥棒へ告ぐ

    絆創膏と牛乳で繁殖させた黄色ブドウ球菌を、いくつかの粒に注入しています。
    うまく避けられるといいですね。
    当たると食中毒もしくは最悪死にます。」

    って張り紙をする
    返信

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/27(火) 21:29:59  [通報]

    犬の散歩をしてると他人の畑から野菜や栗、他人の敷地から花をコソコソしながら盗ってる人いるけど9割近所のおばあさんだよ。
    残りの1割はボケたおじいさん。
    私に気付いて隠れるけどこっちは気付かないふりして通り過ぎてるだけで全て見えてる。
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/27(火) 21:30:58  [通報]

    >>151
    大丈夫ですよ その後も普通に使えます
    返信

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/27(火) 21:31:15  [通報]

    >>152
    どういう風に逆ギレするんだろうw

    どうせお裾分けでくれるんだから、自分で勝手に取っていいじゃない!!とかなのかな?w
    返信

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/27(火) 21:34:04  [通報]

    >>1
    捨てられた種を拾って、唾液で鑑定すればいいじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:34  [通報]

    >>161
    DNA鑑定で◯◯◯◯さんの唾液ですって出るわけでもないのに。
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:53  [通報]

    【殺虫剤を吹きかけてあります。食べないでください。】とか貼り紙をしておく。
    私も田舎住みで、枇杷の盗難されなくなりましたよ 笑
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:18  [通報]

    グエンか
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:34  [通報]

    無職の私、主を助けに行きたい
    読書が好きだから長時間の見張りでも退屈しないよ
    返信

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/27(火) 21:40:39  [通報]

    >>38
    それめっちゃ面白いね。ガル民で交代で見張るの。
    返信

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:47  [通報]

    カメラ設置するのが一番だと思う
    うちも玄関先に置いてた花盗まれたよ
    鉢植えはあるのに花だけ根ごと全部盗られてた
    いつもは家にいる時間なんだけどその日だけたまたま3時間程留守にしてたんだよね
    どこにでもある安い普通の花なんだけどそんなの盗む人いるんだ!ってビックリした
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:05  [通報]

    うちは鳥が来るからネットをかけているけど、ネットかけた上に農薬散布中って貼るといいかもね。
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/27(火) 21:54:22  [通報]

    海での密漁が捕まると漁協の人達に半殺しにされるらしいから、農家も激しくやっちゃう事を許可します。
    果物泥棒を捕まえたい
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:14  [通報]

    >>25
    いやこれ下の子は動物園やろ
    …とマジレス
    返信

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:55  [通報]

    >>38
    YouTubeに上げてみんなで見守るのか
    いいかもな
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/27(火) 22:16:50  [通報]

    警備会社と連携してパトロールを頼む

    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/27(火) 22:18:37  [通報]

    >>1
    枝から切り落としている
    用水路に種を捨てて、子供が発見

    枝を切り落とせるくらいには、大人だということだね、そして年寄りすぎてはいない
    枝を切るなんて大胆なようだけど、種は吐き捨てて証拠を残している、枝から摘まんで食べたんだろう、洗ってないだろうね
    やり口からして野生の木だと思ったとか、言い訳しそうな犯人
    ノコギリか何かを持ち、枝を持ち、さくらんぼが落ちないように運ぶ、単身は難しい
    単身で運べるくらい近い位置なのかな?だとすると、さらに大胆になる、犯行現場近くでさくらんぼを食べてたら大胆なアホ、または「こういうのが当たり前」でもある
    食べた量で複数人予想はつくだろうか?
    複数人予想が立ったら、単身世帯じゃないと思う、盗みは盗みだから「かなり近い関係」じゃないとやりにくい、誰かが罪悪感感じたらやりにくくなる
    用水路でさくらんぼは楽しさがある、罪悪感なしで枝から切り落としたさくらんぼをウマウマと食べている
    どうだろう、ここで食べたらさくらんぼ美味しいだろうな、という場所だろうか?
    楽しそうだったら、複数人犯行予想が強くなる
    単身世帯ではない家族持ち、またはいつもくっついてるある意味では絆がある関係持ち
    車に積んで持ちかえる選択をしていない
    軽トラ持ちなら荷台にサッと積める
    軽トラ持ちは除外、デカい車持ちも除外、スライドドアの車持ちも除外
    おそらく、庭持ちでもないはず、枝を部屋に入れるのがジャマだから用水路で食べてるはず
    さくらんぼが美味しくなってるか、なっていないか、主さんの家でさくらんぼをとっているか、いないか、確認が必要だから、遠方の人じゃないね
    さくらんぼをのぞきに来られるところ住まい
    SNSに毎日載せてはいないだろうし

    下手な推理だから、誰かご指摘あったら、補足よろしくお願いします
    推理したからって犯人が捕まるわけじゃないんだけど…心あたりはあるかな…
    返信

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2025/05/27(火) 22:21:53  [通報]

    >>119
    ガルで相談するくらいだからカメラ設置するという考えに至らないのかも。
    あと野菜や果物、花を盗られた盗られた言ってるおばさんが実は被害妄想で、最初から実がなってないパターンを知ってるから話を鵜呑みにできない笑
    返信

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/27(火) 22:27:07  [通報]

    >>154
    ガル男じゃなくてガル爺ちゃんだったりしてw
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/27(火) 22:28:41  [通報]

    各戸で大音量の非常ベルを持って誰にも時間を知らせずに夜中のバラバラの時間にパトロールしてもらう。
    誰かに知らせることで人づてに犯人に周回情報が漏れないために。
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/27(火) 22:35:53  [通報]

    農薬散布 食べるな危険
    とか書いとく?
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/27(火) 22:36:14  [通報]

    >>86
    それで種を用水路に捨てるかなあ?
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/27(火) 22:37:12  [通報]

    20世帯集合してるなら誰かしら見てそうだけどな
    近所の人と付き合いあるなら話してみたら?
    犯人が近所の人なら防犯対策にもなるだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:08  [通報]

    >>112
    そんなバレそうなことするのって子ども??
    主の子供の同級生とかではないだろうけど、学年違いの子たちじゃない??
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:21  [通報]

    監視カメラあり
    必ず通報します
    張り紙をデカデカと貼る
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:37  [通報]

    >>141
    怖すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/27(火) 22:42:33  [通報]

    >>38
    監視カメラつけてガル民が監視中って張り紙しとこう
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/27(火) 22:43:05  [通報]

    >>173
    年寄りすぎてはいないってなんで?
    年寄りは木の剪定やら得意だから余裕だよ
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/27(火) 22:43:33  [通報]

    >>1
    うちは義母だったよ!
    うちの枇杷が熟れたらひ孫一家呼んでとらせてた。
    孫のお嫁さんが枇杷が好きだとかで…って知らんわい!!
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/27(火) 22:48:29  [通報]

    >>6
    Xとかでメダカ無人販売から盗んでる人とか普通に映像流れてるから
    主もカメラ設置と盗難被害警察に届け済です 
    今回は映像SNSで拡散しますよ

    って看板しときな
    返信

    +41

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/27(火) 22:49:42  [通報]

    >>36
    これは本来、何の目的で使う物なのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/27(火) 22:50:56  [通報]

    >>73
    うちの実家の近くの川に鯉が放し飼いされてて、父親がいつも散歩がてら見に行ってエサとかあげてたんだけど(餌やりOK)ある日中々鯉が来ないから
    不思議に思って近所の人に聞いたらグエンの留学生が釣って焼いて食べてたのを何回も目撃したらしい
    注意してもまた次の日に釣って食べてるんだって
    前は何十匹もいたのに今は5、6匹しか来ないって怒って言ってる
    返信

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/27(火) 22:52:45  [通報]

    泥棒対策に鏡がいいらしいって聞いたことあるけど
    畑はちょっと広すぎるもんね

    ちなみに鏡がいい理由は、鏡の前だと悪いことしてる自分の顔が映るから躊躇するだってさ。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/27(火) 22:54:46  [通報]

    >>187
    蜂が蜂の巣を作らないようにだと思う
    スズメバチ同士はナワバリがあるしスズメバチの巣があったらアシナガバチなどは近くに巣を作らないし
    返信

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/27(火) 22:59:39  [通報]

    >>188
    これリアルにあるよね…
    うちの近所の川は鴨?アヒル?だよ
    外国人たちが獲って食べちゃったからいなくなった
    うちの父が子どもの頃に拾って可愛がっていた犬を外国人に食われたそうなんだけど、今再びそんな時代になってるのかってゾッとする
    返信

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/27(火) 23:00:27  [通報]

    監視中
    畑を荒らす者は見つけ次第警察に即通報します


    って書いた板を木に吊るす
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/27(火) 23:11:32  [通報]

    >>190
    ありがとうございます。勉強になりました。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/27(火) 23:23:40  [通報]

    >>184
    杖が必要な人、腰が曲がっている人、上を向くのがツライくらいの人は
    年寄り過ぎてるでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/27(火) 23:24:18  [通報]

    嫌がらせされたらやりたい事なんですが、枝に漆を塗る。
    捕まえる事は出来ないけど苦しむと思う。

    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/27(火) 23:34:58  [通報]

    >>194
    腰が曲がって歩くのもやっとな高齢者が山菜見つけた途端にサッサッと歩くとかあるんだけどねぇ
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/27(火) 23:38:04  [通報]

    >>1
    犬を放て
    返信

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/27(火) 23:47:20  [通報]

    >>14
    うちも前盗まれたけどやっぱ歳いってる人が多いね
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/28(水) 00:00:37  [通報]

    うちもさくらんぼ成るけど散歩中のおばさん達数人(多分近所だけど面識無し)が取ってる所に自分が車で帰宅して鉢合わせしてめっちゃ気まずかった
    うちは誰も食べないから別に持って行かれても支障ないしごっそり持っていこうとしたんじゃなくて何個か取ってちょっと味見したいって感じに見えたけど住人だと把握した瞬間そそくさと逃げてったから一応悪いとはわかってるんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/28(水) 00:01:57  [通報]

    >>8
    被害届受理しないやろ
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/28(水) 00:24:16  [通報]

    >>111
    日本は犯罪者に甘いんだよね
    ブラジルの私刑は、手のひらにピストル
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/28(水) 00:59:58  [通報]

    >>25
    かわいい♡
    けど田舎でハクビシンに家庭菜園食べられたうちのおばあちゃんが存命時に怒ってたしがっかりしてたからなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/28(水) 01:03:33  [通報]

    ニュースで盆栽業者の方が1200万円かけて盗難対策したとやってたな。グエン入国させるな
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/28(水) 01:05:14  [通報]

    >>29
    ずさんな隠蔽の仕方からして、あまり知恵や想像力が無い人間の犯行なんだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/28(水) 01:20:01  [通報]

    田んぼの雑草とか取るのに鴨に働いてもらうように畑に犬を離しておけばいい
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/28(水) 07:19:13  [通報]

    千葉県の米泥棒の犯人は知人だったみたいで、貰っただけと供述していたな。
    種が落ちていたということは、売買目的より自分が食べたいみたいな欲求で盗んでいて、ちょっと貰ったみたいな変な感覚の人いそう。
    明らかに盗っ人なのに。
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/28(水) 08:02:10  [通報]

    ネット被せるかライト
    来年は獲られる前に動いて!
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/28(水) 08:11:16  [通報]

    >>2
    こん棒で殴る。鋼の剣で切る。ギラを唱える。
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/28(水) 08:32:37  [通報]

    これはうちの敷地ですってはっきりしていて整備されてると取られる確率減る気がする
    ほんとうの泥棒とほったらかしでこの果物要らないんだろうとか思ってとるやつもいる
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/28(水) 09:38:14  [通報]

    うちはまだ良心的な泥棒で
    子供が楽しみにしている野菜です
    と書いた札つけたら取らなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/28(水) 10:02:51  [通報]

    果物泥棒腹立つよね
    うちはスイカを盗まれることが続き、腹が立ったので次の年は盗まれやすい畝だけ汚染水で育てた(笑)
    盗人家族は農薬、ドブ水で育てたスイカを喜んで食べたはず
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/28(水) 12:18:25  [通報]

    今って市販のそんなに高くない防犯カメラでもちゃんと映るよね。
    職場が施設なんだけど。屋外用の防犯カメラ設置してたら警察がよく訪ねて来るようになって実際に証拠としてデータ持っていくよ。
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/28(水) 12:21:51  [通報]

    Amazonで丁度屋外用防犯カメラのセールやってるから設置しよう
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/28(水) 13:38:21  [通報]

    >>1
    カメラ設置してみては?

    うちも兼業農家で物騒な時代なのでカメラ設置してるよ(貸してる不動産は個々でALSOKとか入ってる会社も多い)

    ちなみにtapoの1万ちょいのやつで画質もじゅうぶんだし、携帯やタブレットからアクセスしてナウの状態も見れるし、マイクも付いてるから怪しいヤツとか悪さしてるヤツがいたら『そこの○○!見てるぞ!』とか言える。

    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/28(水) 14:00:10  [通報]

    >>6
    ライブカメラつけて24時間配信したら
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/28(水) 14:25:21  [通報]

    >>2
    ボーガンでもいいんじゃないかなって。
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/28(水) 15:11:35  [通報]

    >>81
    そもそも鳥獣保護法でこの手の罠は仕掛ける事自体が違法。カゴやくくり罠など怪我をさせず、生け捕りにする罠じゃないと使えないし、免許がないと使えない罠も多い。
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/28(水) 15:29:11  [通報]

    ベトナム人だな
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/28(水) 15:53:54  [通報]

    カメラ設置して「24時間YouTubeで再生中」看板立てよう 
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/28(水) 15:58:18  [通報]

    >>90
    いいねいいね笑
    私も参加したい笑
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/28(水) 16:07:20  [通報]

    >>1
    うちも庭の金柑の実を毎回盗られるけど、相手は鳥さんなので見逃してる。
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/28(水) 16:55:37  [通報]

    >>1
    桜の枝をバッサリ切ると、木が弱るよね。
    悪質だね。
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/28(水) 18:06:48  [通報]

    >>8
    警察署に直接行って被害届を出さないと意味ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/28(水) 18:09:11  [通報]

    テレビで見たけど
    ほとんど外人だったね
    中国とか東南アジア系とか
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/28(水) 18:10:19  [通報]

    張り紙しましょ
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/28(水) 19:13:51  [通報]

    警察は何もせんね。カメラで撮影して証拠揃えてもらわないと動かない警察って
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/28(水) 19:56:17  [通報]

    中国語 ベトナム語 トルコ語 英語 日本語で
    『観賞用 食用に有害な農薬を散布しました』
    って看板立てかけておくとか。
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/28(水) 20:06:20  [通報]

    >>14

    目の前トコトコ歩いてて、植物に近づいたと思ったらナチュラルにポキッと折ったり、土手をいきなりヨイショと上りはじめて、これは珍しい植物といいながら取っていく。

    もう昔の感覚から進まないんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/28(水) 20:35:58  [通報]

    >>14
    川沿いの歩道に生えてる桑の実の木に抱きついて、実をむさぼり食ってるお年寄りを見かけた。すごく必死に食べててなんか切なくなった
    浮浪者とかではなかった
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード