-
1. 匿名 2018/10/29(月) 20:10:59
在宅で仕事をしています。
取引先から「絶対夕方までに資料送りますのでよろしくお願いします」と言われ、いつくるかと待っていたらその日に来ない事があります。
急ぎだというので、待ってる間夕飯の買出し等行かずに、家でできる事をやって待機していたのに時間泥棒された感じがします。
今日送れそうにないなら分かった時点で正直に言って欲しいと思います。
相手の時間を大切にできない時間泥棒、皆さんの周りにもいますか?+256
-3
-
2. 匿名 2018/10/29(月) 20:11:22
面白くない映画+168
-1
-
3. 匿名 2018/10/29(月) 20:11:31
ガルちゃん+140
-5
-
4. 匿名 2018/10/29(月) 20:11:33
ガルちゃん+65
-7
-
5. 匿名 2018/10/29(月) 20:11:42
ガールズちゃんねる+53
-5
-
6. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:00
ガル+38
-5
-
7. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:17
会話泥棒。
なにか相談しても「私もさ~!…」+161
-5
-
8. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:21
がるちゃん+21
-4
-
9. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:23
電車の待ち時間
まさに今待ってます+67
-9
-
10. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:31
毎回約束の時間に平気で遅れてくる奴+156
-1
-
11. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:34
サービス残業+119
-0
-
12. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:35
ちょっと違うけど、がるちゃんは私にとって時間泥棒だわ
あっという間に時間が過ぎる+94
-4
-
13. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:43
がるちゃんに時間を奪われている
かれこれ5年+125
-3
-
14. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:44
ゴルビーのパイプライン+0
-0
-
15. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:48
飲み会+23
-2
-
16. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:53
時間指定の宅配、午前中指定にしてるけど9時に来ることもあれば12時に来ることも・・・
仕方ないのは分かるけど、早く来てー!
と思ってしまう笑+137
-13
-
17. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:54
職場の飲み会!職場の食事会!職場のレク!+52
-1
-
18. 匿名 2018/10/29(月) 20:12:57
ガルちゃん率w+12
-1
-
19. 匿名 2018/10/29(月) 20:13:01
上司から至急で。今日中。って言われて、時間かかることを伝えながらも頑張って残業してまで資料作成したら、上司は既に帰宅してた。
翌朝資料提出したら、ありがと。来週までで良くなった。って言われた。
言えよ!!!!!+200
-1
-
20. 匿名 2018/10/29(月) 20:13:43
ガルちゃんのトピずれコメントに寄って荒れた時間+10
-0
-
21. 匿名 2018/10/29(月) 20:14:01
いえ、がるちゃんはとんでもないものを盗んでいきましたー!それはあなたの心です!+4
-5
-
22. 匿名 2018/10/29(月) 20:14:06
ガルちゃんはみんな好きで見てるんでしょ?笑
主さんのとは少し違うような+33
-4
-
23. 匿名 2018/10/29(月) 20:14:11
>>1
今後もありそうなら、ちゃんと言った方がいいと思う。
私は、テレビを見ようと思ってその時間までに急いで帰宅したのに、スポーツ中継の延長で1時間くらい遅くなった時です…。+20
-0
-
24. 匿名 2018/10/29(月) 20:14:19
先週納期でお願いしたから金曜日帰らないでずっと待ってたのに!
今週になるなら連絡してください!+7
-0
-
25. 匿名 2018/10/29(月) 20:15:17
柔道に賭けた青春+0
-1
-
26. 匿名 2018/10/29(月) 20:15:36
仕方ないけど赤ちゃんの夜泣き+13
-6
-
27. 匿名 2018/10/29(月) 20:15:58
>>19お疲れ様でした!うちの上司もそんなんだから、凄く分かる!+22
-0
-
28. 匿名 2018/10/29(月) 20:15:59
毛生え薬+3
-0
-
29. 匿名 2018/10/29(月) 20:16:06
キャンクラ+2
-0
-
30. 匿名 2018/10/29(月) 20:16:24
お風呂後のドライヤー+53
-0
-
31. 匿名 2018/10/29(月) 20:16:34
ブルワーカー+1
-0
-
32. 匿名 2018/10/29(月) 20:16:38
ゲームしてたら数時間たっててびっくりしたりする。つくづく中身のない時間。けどやめられない。+60
-0
-
33. 匿名 2018/10/29(月) 20:16:50
仕事に関する確認や連絡等を勤務時間外に求められること
プライベートな時間に仕事の事を考えたくない!+48
-0
-
34. 匿名 2018/10/29(月) 20:18:37
がるちゃんて書いてる人、悪いの自分じゃん。+15
-4
-
35. 匿名 2018/10/29(月) 20:18:38
電車の遅延。
ほとんど毎日遅延されて、困る。時間泥棒だと思う。+37
-2
-
36. 匿名 2018/10/29(月) 20:18:44
>>25
無駄じゃないよ!+13
-0
-
37. 匿名 2018/10/29(月) 20:19:04
アムウェイの勧誘してくる時の
前おきの長い、世間話+27
-0
-
38. 匿名 2018/10/29(月) 20:19:12
ドタキャン+17
-0
-
39. 匿名 2018/10/29(月) 20:19:43
youtube の広告。5秒でもイライラする。+101
-0
-
40. 匿名 2018/10/29(月) 20:19:53
結婚詐欺された!
200万は勉強代と思って諦めるけど、子供産める貴重な時間は戻らないんだから!+31
-2
-
41. 匿名 2018/10/29(月) 20:19:56
予約してあっての病院の待ち時間+116
-0
-
42. 匿名 2018/10/29(月) 20:20:03
端的に説明せず、あちこち枝つけてくどくど長い説明する人
職場にいてちょっと聞きたいだけのことなのにいちいち長くてしんどい
イエスかノーかで答えられるように質問してるのに長い
+16
-0
-
43. 匿名 2018/10/29(月) 20:20:32
ゲームで長々と歩かされたあげく行き止まりでまた戻ること。+6
-0
-
44. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:05
大抵の企業は他人の時間や労働力をタダだと思ってるからなあ…。+14
-0
-
45. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:13
スマホゲームかなぁ+7
-2
-
46. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:47
何も収穫がなかった婚活www+9
-0
-
47. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:57
予約して行った美容室で30分待たされたことあるけどあれは時間泥棒だな+30
-0
-
48. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:58
今の職場
3年前に転職した
通訳から会社員へ(翻訳業へ)
ネチネチ上司に、死んだような空気が張り詰めてる事務所
+7
-2
-
49. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:20
宅配の時間指定。
いつも指定時間のギリギリにくるから、身動き取れない。
いつもトイレ行くのもドキドキして待ってる。+30
-2
-
50. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:47
デート
あっという間…+1
-3
-
51. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:53
家電にかかってくる営業電話!!!
歩いて電話のところまできた労力と発した会話への思考とエネルギー、時間、全て返して欲しいし、迷惑料として上乗せして欲しいくらい。どうしてあんなに迷惑なことをして平気だと思ってるんだろう。当然のように話し出すし。おかしいんじゃないかなと常に思う。お金の為に人生の時間をこんなことに使っている人なんだなと思って話してる人間に対して思う。ホントあれって時間泥棒。+7
-4
-
52. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:44
>>1
取引先だとあんま強く言えないかな?
でもむかつくね。
私なら、「では16時以降でお願いします」とか、今後は時間していする。+4
-0
-
53. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:23
パナソニックの泡洗浄の洗濯機。
脱水がうまくいかなくで、
何度も注水を繰り返して、
2時間くらいかかる。
はじめの表示の時間よりも1時間以上オーバーするから
予定が狂う。
+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:34
夕飯を用意したのに、要らないと言われたとき。急いで、買い出しや、調理してるのに、なんやったん!と思う。+24
-0
-
55. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:03
科学的スピード身長増進法+3
-0
-
56. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:20
ルーズな旦那。
いつもふりまわされてる。+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/29(月) 20:32:16
酔拳講座+3
-0
-
58. 匿名 2018/10/29(月) 20:33:18
仕事中なのにプライベートな話を長々と話してくる上司。定時で帰りたいから黙々と仕事してんのに、おまえの話のせいで残業するはめになったやろー!って言いたい。+9
-0
-
59. 匿名 2018/10/29(月) 20:34:01
NASA式トレーニングマシン+2
-0
-
60. 匿名 2018/10/29(月) 20:34:25
英語と日本語を話す私にとっての時間どろぼうは、「人にすぐ頼る外国人」です。
(もちろん、自分でわからないことにも挑戦する人たちは別です)
日本で遊びたいから「私の友達や、知ってる店を紹介して」
って言ってきたりくっついてくる
保証人が必要だったり、市役所とかの手続きをしてほしいからくっついてくる、連絡してくる
で、手伝った後は知らん振りか、1年に1回だけ偶然会い
「あなたは私の親友!」とか調子いいこと言う外国人
本当に時間返して欲しいです。
そういうことは、自分の所属している会社などにお願いして欲しい。
会社に言って欲しいです。+16
-0
-
61. 匿名 2018/10/29(月) 20:34:27
上司の話がとにかく長い。1分で済む話を20分ぐらいかけて話す。
同じことをただ延々と繰り返してるだけで、聞いてて不快なレベル。
もっとコンパクトにまとめて話してくれれば、
その時間を他の仕事に回せて残業しなくて良いのに。+17
-0
-
62. 匿名 2018/10/29(月) 20:35:15
業務連絡の電話で、本題に入るまでの、えーっと、うーんとか多い人。
その間、死んだ目で受話器持ってる。+5
-0
-
63. 匿名 2018/10/29(月) 20:38:10
>>53
分かるわー。
水もかなり無駄になる。+4
-0
-
64. 匿名 2018/10/29(月) 20:39:05
職場のおっさんの面談
意味がわからないから、聞くと要点だけ言えばいいのに
精神論とか、グラフの意味とか話し出す
+3
-0
-
65. 匿名 2018/10/29(月) 20:39:15
分からないことを勝手に自己流でやってしまう後輩。分からないことは訊いてね!って、必ず言うのに…。
結果、間違いでやり直し。無駄な時間が今やらなくてはならない時間を奪う。
言い訳は要らないから、分からないなら訊いておくれ。+3
-0
-
66. 匿名 2018/10/29(月) 20:40:04
友達の愚痴
+7
-0
-
67. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:06
友達の他人に対する批判+8
-0
-
68. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:13
会っても不平不満でいつも同じ愚痴を垂れてる人や会話泥棒との時間。
時は金なり、この言葉を思い出してサクッと疎遠にしました。+12
-0
-
69. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:13
携帯の契約やら手続きやらかな。2.3時間平気でかかる。。+15
-0
-
70. 匿名 2018/10/29(月) 20:42:22
>>21
そこは「あなたの時間です」がよかったw+2
-0
-
71. 匿名 2018/10/29(月) 20:42:22
後悔する時間
泣く時間
ある程度泣いたら、立ち止まったら
泣いている暇、後悔する時間があるなら深呼吸、お笑い観る
そのほうがぜったいにいい+5
-2
-
72. 匿名 2018/10/29(月) 20:42:36
朝、お弁当を作ってるんだけど
出勤してからいきなり「今日の仕事は午前中まででいいから」とか言われた。
昨日からわかってたはずの予定だろうに…私がいつも弁当持っていってるって知ってるくせに。
どうでもいい事はベラベラ話すくせに肝心なことはなんで伝えないの?+21
-1
-
73. 匿名 2018/10/29(月) 20:42:58
人を呼び止めてから何話すか考え始める人+3
-0
-
74. 匿名 2018/10/29(月) 20:43:00
優柔不断で計画性も判断力もない上に超絶ワガママな旦那。
ランチ行こうって自分から言うくせに場所決めないし、こっちが提案すればそれは嫌だとか必ず言って来る。
もうホント一緒に出掛けたくない。+5
-0
-
75. 匿名 2018/10/29(月) 20:43:02
結婚する気がない男との付き合い+24
-0
-
76. 匿名 2018/10/29(月) 20:43:45
嫌いな人に対する、気配り、
よくなるだろうとかの期待する時間+12
-0
-
77. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:32
元彼への怒りや憎しみを
思い出す時間+10
-0
-
78. 匿名 2018/10/29(月) 20:45:01
迷ってる時間
迷うくらいなら、その問題はおいておけばいい+4
-2
-
79. 匿名 2018/10/29(月) 20:45:05
愚痴を聞かされる事
少しくらいなら聞くけど同じ事を何度も何度も毎日毎日だらだら聞かされるのはうんざり+13
-0
-
80. 匿名 2018/10/29(月) 20:45:50
レジ並んでる時に前にいる人がレジの人と知り合いらしく、ゆっくりしゃべりながらレジしてる。+20
-0
-
81. 匿名 2018/10/29(月) 20:47:33
あちこちで思わせ振りなことをしている人
人を何だと思ってるのかね+5
-1
-
82. 匿名 2018/10/29(月) 20:51:12
セールスの電話+13
-1
-
83. 匿名 2018/10/29(月) 20:55:47
キャンディクラッシュ+3
-0
-
84. 匿名 2018/10/29(月) 21:00:30
覚える努力をしない新人+9
-0
-
85. 匿名 2018/10/29(月) 21:04:59
時間泥棒の友人と縁切りましたよ。
忙しい朝の8時に毎日電話してきて自分語り。
やめてって勇気出して言ったら逆切れ。
私が仕事休みの日も自分の買い物とかに連れ出して
夜も呼び出し、家に押し掛け。
私の時間を片っ端から搾取してきたから我慢の限界きて爆発しました。
私は他人に自分のために時間使わせるのが嫌いなタイプなので合いませんでした。+17
-0
-
86. 匿名 2018/10/29(月) 21:08:53
まさに今日、台風で壊れた駐車場の屋根の修理に来るはずだった業者が来なかった。
1日家で待ってたのに!
来れなくなったなら、電話1本入れてくれればいいのに!+26
-0
-
87. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:06
病院の待ち時間
4時間かかった時は泣きそうだった+25
-0
-
88. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:14
遅刻!
10分とかならまだマシだけどそれ以上だと、何でその時間に約束しようって思ったの?て思う。
無理のない時間にすればいいのに。
それとも準備に時間かかるのかな?
ちゃんと間に合わせて来た私の時間を泥棒されてる気分しかない!+16
-0
-
89. 匿名 2018/10/29(月) 21:28:06
ドコモや楽天やヤフーのポイント稼ぎ。双六やスロットや、くじ引き見たいので、1ポイント当たるか、外れるかに毎朝、布団の中で時間を使ってます。
もう、やめたい+7
-0
-
90. 匿名 2018/10/29(月) 21:29:34
元カレ+1
-0
-
91. 匿名 2018/10/29(月) 21:33:58
飲み過ぎたり、お酒が合わなくて、気持ち悪くなっている時間。。+2
-0
-
92. 匿名 2018/10/29(月) 21:40:46
毎朝会社で行われている
朝礼当番の1分間スピーチ。
まとまらない話を聞かされるのは
時間泥棒だといつも思っている。+4
-1
-
93. 匿名 2018/10/29(月) 21:52:07
幼稚園ママに遊びに行こう、いつが空いてる?と聞かれ、いつといつが空いてると知らせたのに、じゃあ確認して連絡すると言われ放置された。
腹立つからそれ以来誘われても理由つけて断ってる。+9
-0
-
94. 匿名 2018/10/29(月) 21:52:38
トピズレだけど
>>7
会話泥棒って、何が悪いんだろうといつも思う
他人の話は聞きたくないのに、自分の話は黙って聞いてほしいって、それこそわがままじゃない?
私はそうやって「私もね~」って相手が言って来たら、そうか、同じようなことあるんだね~で、そのときどうした?とそれに沿って話すけどな
それが会話ってものじゃないの?
何も言ってほしくないなら壁に向かって話せば?+4
-2
-
95. 匿名 2018/10/29(月) 21:55:30
>>39
YouTubeの5秒広告よりもここに書き込んでる時間の方が無駄だろババア+0
-3
-
96. 匿名 2018/10/29(月) 22:01:37
洗濯物雨に降られてやり直し。二度手間すぎて泣きたくなる。+5
-0
-
97. 匿名 2018/10/29(月) 22:02:43
朝礼に遅刻する人
今のところは時間で強制的に開始するけど、前の会社は揃うまで待っていた
おかげで朝の段取りがしょっちゅう遅れた
止むを得ず段取するために早出
上司にも行ったけど結局その人の遅刻は治らないまま会社は倒産した+3
-0
-
98. 匿名 2018/10/29(月) 22:12:17
携帯の機種変更するとき、こまっかい注意事項の説明やら色んな書類やらで凄く時間かからない?聞くだけで疲れるし、、ショップ大嫌い+9
-0
-
99. 匿名 2018/10/29(月) 22:13:06
>>9
待つのが嫌ならタクシーなり車なり使いなよ。
それ以上に便利だから乗ってるんでしょうに。+0
-2
-
100. 匿名 2018/10/29(月) 22:14:24
電話で午前中ならいつでも大丈夫と言ってお願いしていた荷物がなかなか届かなくて夕方届いた。
見たら時間指定なしになってて、おい午前中だけ指定なしだよ!ってなったことはある。
ずっと待ってたから買い物行けなくて夕方7時から買い物に行き夕飯作ったりしてめちゃバタバタしたから、オペレーターの方はちゃんと人の言葉を聞いて確認してほしい。+1
-0
-
101. 匿名 2018/10/29(月) 22:15:39
>>99
それくらいのこと思うくらい自由じゃん
厳し過ぎ+1
-0
-
102. 匿名 2018/10/29(月) 22:16:31
オペレーターまでおつなぎしますのアナウンスがもう少し早口だと嬉しいなと思うことはある。
+6
-0
-
103. 匿名 2018/10/29(月) 22:17:46
レストランのメニュー決めるのに5分以上はかかる旦那
たまにはサクッと決めてくれ〜!+2
-1
-
104. 匿名 2018/10/29(月) 22:19:04
>>101
いかに日本の鉄道が素晴らしいかを再認識してください+3
-0
-
105. 匿名 2018/10/29(月) 22:25:34
美容院。カットとカラーで毎回4時間以上かかる。ちょっとかかりすぎではないか?+8
-0
-
106. 匿名 2018/10/29(月) 22:29:25
>>105
カットとカラーなら毎回1時間半くらいで終わるよ。
特殊なカラーでもしてるの?+4
-0
-
107. 匿名 2018/10/29(月) 22:36:18
>>106
全然特殊じゃないよ。最近は一部だけ白髪染めをするようになったけど、する前から長い。1時間半なんて夢のよう。+2
-0
-
108. 匿名 2018/10/29(月) 22:44:11
>>107
そこじゃなきゃダメって理由が無いなら美容院を変えることをおすすめするわ
4時間ずっと座ってなきゃいけないなんて苦痛過ぎるよ+7
-0
-
109. 匿名 2018/10/29(月) 23:01:04
義家族との食事会。昼ごはん食べにおいでって集合かけておきながら義妹家族来るの16時。さすがにご飯は先に食べてるけど義妹家族来てすぐには帰れないから結局ダラダラ過ごして18時頃先に帰る。みんなお昼に集まって一緒にご飯食べたらもっと早く帰れるのにな。+4
-0
-
110. 匿名 2018/10/29(月) 23:02:47
>>108
そうなんです。苦痛で行く頻度が減ってきたよ。でもなんやかんやで20年行ってるから他店に行く勇気もなくて。+0
-0
-
111. 匿名 2018/10/29(月) 23:07:48
出来ない新人の指導。
もう辞めて下さい。
時間の無駄です。+4
-0
-
112. 匿名 2018/10/29(月) 23:09:41
朝出勤途中でセブン寄ってカフェラテ買って入れようとしたらおばさんが一台しかないカフェラテのを使っていて、入れている間店員さんと話していて入れ終わってもしばらく話していてイラッとして、取り出したのがコーヒーだったので更にイラッとしました。
コーヒーなら他の2台でも入れれるんだから気を使ってそっちで入れてくれって思いました。(仕事帰りならイラつかず待てるけど、出勤途中でゆっくりしていられなかったので…)
+7
-0
-
113. 匿名 2018/10/29(月) 23:28:14
ちょっと違うかもしれないけど、職場のタバコ休憩取る人達
気づくといなくなってて、その人達が不在な為に本来する必要のないフォローをする羽目になる→自分の業務が滞る
さらに、タバコ休憩してる人達は「時間がないー!今日も残業かよ!」って言いながら残業し、残業代を稼いでる
時間泥棒だし給料泥棒だ+8
-1
-
114. 匿名 2018/10/30(火) 00:17:23
ドタキャン!こっちの予定が狂う!
まさに時間泥棒。
+10
-0
-
115. 匿名 2018/10/30(火) 00:21:00
会議に遅れて来る人。+3
-0
-
116. 匿名 2018/10/30(火) 00:54:57
女の相談はあるかもね
聞いてほしいだけ〜+4
-0
-
117. 匿名 2018/10/30(火) 01:53:53
詳細を説明せずにとりあえずやって、と言い、出てきたものを叩き台にして、そっから思いつくまま修正して完成まで持ってこうという人。
何度もやり直す事になるからやめて。+2
-0
-
118. 匿名 2018/10/30(火) 01:57:22
レジで会計の時に慌てて財布出す人、さらに小銭を探してキッチリ数えて出す人。で、そういう人に限ってどうでもいいことをレジの人に質問する(トイレどこ?とか)。
で、3分で終わるはずが倍の時間掛かって長蛇の列。
+7
-0
-
119. 匿名 2018/10/30(火) 04:25:29
美容室とか予約して待たされると、無理して予約入れなくてもって思う。この後に予定はなくても、椅子にずっと座ってる腰痛持ちだから苦痛。変に緊張して、普段猫背なのが背筋ピンとしてるのもあって、ものすごく疲れる。+4
-0
-
120. 匿名 2018/10/30(火) 08:22:29
遊びに行く約束で車で迎えに行ったら、その子まだ起きたばっかりで、“ごめーん、朝弱くて”。はい、身支度まで何分待ったよ。ちゃんと起きて用意できないならそんな時間を指定するな、おまけに人に車に乗せてもらうのによ。こっちはあなたより遠くから早起きして準備してそこへきた。+2
-0
-
121. 匿名 2018/10/30(火) 09:09:41
会社人間、イエスマン、60歳のおじさんの
救いようのないセンスのないデザインに付き合うこと
+0
-0
-
122. 匿名 2018/10/30(火) 10:52:24
ごみ屋敷の実家の掃除。またすぐに荷物が増えて汚くなる。何度掃除しても同じだけど、やらないともう住めなくなりそうでめげずにがんばってやってる。+2
-0
-
123. 匿名 2018/10/30(火) 11:44:35
待ち合わせに遅刻する人。
まだ、早めに「ごめんね、あと一時間遅れる」
とか言ってくれたら、こちらも他の予定入れたり出来るけど、
「ごめんね!本当にごめんね!急いで行くから、すぐ着くから」
を繰り返した挙句に一時間遅刻だと、
前者よりも時間泥棒だと思う。+3
-0
-
124. 匿名 2018/10/30(火) 11:55:42
新婚時代
旦那の友人が、よく休みの日家に遊びに来てたんだけど、
何時に来る?って聞いても、いつも「何時か分からない」と繰り返す。
食事時なら食事用意したり、午後から来るなら他に予定入れたり出来るのに。
午前中にいきなり来られたり、
どこにも行かず待ってたのに夜に来たり、
ドタキャンされたり。
たぶん、他の予定ややりたい事を優先して、空いた暇な時間に遊びに来たいと思ってたんだろうね。
まさに時間泥棒。
それから、来ても良いけど何時から何時までとか、じゃあ18時ね!とかこちらで決めたら、徐々に来なくなった。+6
-0
-
125. 匿名 2018/10/30(火) 13:46:55
CM全部+3
-0
-
126. 匿名 2018/10/30(火) 16:00:04
「週に一度2時間だけのお稽古事です」
蓋を開けたら、関係の無い日にもジャンジャン電話が来て、断ると理由をグイグイ尋問してきて「出なさい!」と強制的にレッスンを強要する所だった。
話が違うのと、こっちは仕事の合間を縫って参加していたのにドンドン生活に侵食されて貴重な時間も(お金もだけど)強引にもぎ取られたのですぐに辞めた。
人のプライベートや生活をも、ものともしない強引な時間泥棒に遭ったのはこれが初めてだったので今も忘れられない。
不愉快。+3
-0
-
127. 匿名 2018/10/30(火) 16:19:20
>>7
もう相手しきれないよね
こっちの話なんて御構い無しで
二度と会いたくないって今回は思った+0
-0
-
128. 匿名 2018/10/30(火) 17:10:27
ゲーム+0
-0
-
129. 匿名 2018/10/30(火) 18:47:06
自業自得だけど探し物!
もう~毎日のように何か探しています、、、
いつも決まった場所に置いてるのについうっかり考えごとしながらが一番多い。
車のキーは毎度のことで泣けて来ます。
+1
-0
-
130. 匿名 2018/10/30(火) 20:00:27
PTAでベルマーク収集
数える時間が無駄+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する