ガールズちゃんねる

まだコタツ・暖房片付けてない人

92コメント2025/05/28(水) 19:13

  • 1. 匿名 2025/05/27(火) 09:37:35 

    例年だとGWにコタツを片付けてますが、今年は急な朝の冷え込みもあって、我が家ではまだ猫用のコタツと暖房が活躍しています。
    皆さんのところはどうですか?
    暖かい地域の方が羨ましいです。
    まだコタツ・暖房片付けてない人

    +115

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:20 

    寒すぎて今日も暖房つけてます。今年の夏は猛暑じゃないような気がしてる。

    +159

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:25 

    >>1
    幸せそうな猫ちゃん♡

    +47

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:26 

    毛布で寝てる

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:44 

    九州だけどまだあるよ

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:46 

    今年、案外冷える日多くない?
    たまーーーにちょっとだけつけてるから、こたつ出してるよ

    +148

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:48 

    東北地方ですがコタツがまだ出しっぱなし。
    そろそろ片さなきゃ、でも無くなると寂しい

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:49 

    まだ出してるよ、朝は寒いんだもん

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/27(火) 09:38:56 

    >>1
    10月まで粘って11月に片付けよう

    +6

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:03 

    毛布で寝ているし今も上下長袖フリース着ている
    それでも肌寒い

    +38

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:09 

    >>1
    今日寒いしね。
    風邪っぽいから余計寒くて床暖入れてゴロゴロしてる

    +64

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:20 

    東京だけど家が寒くて昨日はエアコンつけちゃったよ。今年はなんか暑いのと寒いのと大変だよね。

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:24 

    コタツは最高にゃ🐈
    まだコタツ・暖房片付けてない人

    +59

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:26 

    電気毛布は今使ってる。ここ数日冷えたから。
    その前は30℃超えでエアコン使ってたのに。

    +29

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:35 

    昨日,一度しまった足元ヒーターまた出してきてつけてる。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:55 

    朝から暖房つけてるよ
    昨夜は寒くて電気毛布もつけたよ

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/27(火) 09:39:57 

    こたつだしてるし、
    衣替えできず長袖の服すぐに出せるよ。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:01 

    ファンヒーターはまだちょっと灯油が残ってるから出してる

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:10 

    片付けては出し、また片付けては出してを繰り返してる
    今年は読めない

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:10 

    家族が希望するからこたつ布団はまだ出してる
    電源はもう入れてないけど足元が寒いからあるといいらしい
    早くしまいたいー

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:22 

    今コタツつけてるよ〜ん

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:26 

    小さめのホットカーペットがまだ出てる
    身体は寒くなくても足が冷たい

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:51 

    石油ファンヒーターをまだ片付けていない

    そういえば高校生の時に隣の席の男子が「衣替えかー!うちなんて、まだコタツ出てるよ」と言っていたのを思い出したw

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/27(火) 09:40:55 

    >>2
    今年本当寒い。

    +91

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/27(火) 09:41:01 

    寒い日たまにあるからしまえない!

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/27(火) 09:41:51 

    >>1
    鹿児島ですが、まだつけています
    朝晩、猫にオコタは?って催促されるので
    梅雨入りしたら仕舞おうかなって思いましたが、九州南部はもう梅雨…
    6月になったら検討します

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:08 

    今年は異常気象だよね
    GWもとっくに過ぎて6月になるのに毛布を引っ張り出したよ
    冬物復活で寒すぎる

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:38 

    >>2
    そう願っておる!

    +47

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:59 

    今電気ストーブつけてるよ
    猫がその前でくつろいでる
    寒いし、今日はスウェットのフーディー着て出かける予定

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/27(火) 09:43:51 

    >>1
    今日は寒いから20万円で買ったPanasonicのエアコンの暖房を入れたよ💡😃

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:32 

    >>2
    かといって冷夏も困るね。
    米が不作になってしまう。

    +69

    -5

  • 32. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:40 

    暑い日が続いたから夏用の涼しい敷布団カバーにしたけど(冬用のカバーは洗濯して片付けた)寒いから毛布を敷いて寝てる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/27(火) 09:44:41 

    この前クーラーいれるくらい暑かったのにここ数日寒くてこたつONにしたり寝る時も湯たんぽ入れたりしてた。
    朝晩冷えるよね。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:00 

    >>26
    コタツしまったら主猫当分すねてるだろうね笑笑

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:26 

    夫が梅雨寒って言葉があるだろう!と言って、毎年梅雨終わるまでこたつ片付けさせてもらえない
    もちろん今もこたつ出てる
    猫の方がこたつ離れ早い

    関東はここ数日は冷えるので、猫部屋はゆるく低温でホカペつけてる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:02 

    北海道です
    石油ファンヒーターまだ使ってるわー
    なんか例年ならもうそろそろカバーかけるんだけど寒くてつかってるよ

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/27(火) 09:47:02 

    皆さんのまわりに風邪引きさんはいませんか?
    高校生の息子昨日から喉痛いって言ってて今朝は発熱でお休みした。
    クラスにも風邪の子が多数らしい。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/27(火) 09:48:57 

    朝晩はコタツつけてるよ、寒いよね。
    寝る時は羽毛布団。
    私の地域では今週の最低気温は15度から17度くらいだから、もう少し出しておくかな。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/27(火) 09:49:01 

    こたつ布団を分厚い起毛タイプからサラサラ肌掛けタイプに変えて使用中

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/27(火) 09:51:22 

    >>1
    梅雨終わるまでは朝晩寒いからまだ出してある
    雨が降ると特に冷えるんだよね

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/27(火) 09:53:51 

    先週半ばに34℃超えたのに、ここ数日は20℃に届くかどうか
    うちのセキセイインコは寒いと💩が緩くなるので、朝晩はエアコン暖房で付けてる
    寒暖差で自分も体調イマイチだわ

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/27(火) 09:53:51 

    >>31
    冷夏にはならないよ

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 09:54:25 

    夏には全国最高気温になったりする九州内陸部だけど
    昨日今日と朝は寒かったから暖房器具は出したまま

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/27(火) 09:54:51 

    >>42
    じゃあ良かったです

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/27(火) 09:54:58 

    >>2
    しばらく続いた黒潮大蛇行も終息するみたいだから
    観測史上最長 8年近く続いた黒潮の「大蛇行」終息か 水産業などにも影響(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    観測史上最長 8年近く続いた黒潮の「大蛇行」終息か 水産業などにも影響(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    気象庁は日本列島の太平洋側を流れる黒潮が大きく南に迂回し蛇行する「黒潮大蛇行」に終息の兆しがみえたと発表しました。今回の大蛇行は2017年夏からおよそ8年近く続いていて、過去最長となっていました。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:10 

    >>2
    北海道とかですか?長袖重ね着でも暖房つけてるってこと?

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/27(火) 09:56:12 

    梅雨明けるまでコタツ片付けないよ

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/27(火) 09:56:32 

    >>5
    扇風機とヒーターで今部屋がゴチャついてる、お互いそれなりの存在感
    ダイソンの兼用のやつほしいなー

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/27(火) 09:59:02 

    >>1
    「そろそろこたつ片付けるよ」「梅雨入る前に片付けるからね」
    と、言いつつ猫がこたつで寝てるのを見ては「明日でいいか…」を繰り返して結局まだこたつ出たまま
    そして今も猫はこたつで寝てる
    もう梅雨明けでいいか…

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/27(火) 09:59:43 

    >>1
    先月しまったガスファンヒーター
    今朝また出してしまった
    今日は最高気温20度って言うし明日も低そうだし

    猫がいるから気の毒で エアコンの暖房あんまり好きじゃない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/27(火) 10:04:32 

    もう全部片付けたのに寒かったからまたガスファンヒーターだけどした

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:24 

    >>1
    うちは2週間前くらいにガスヒーターしまっちゃって後悔してます!ここ最近寒いー!(元々こたつは無い)エアコンはあるからつけりゃいいんだけどね…

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:32 

    こたつ出したままです。付けてはないけどなんだかんだでこたつ布団かけてるからまだ出してる。東京

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/27(火) 10:12:48 

    洗面所横にハロゲンヒーターが出しっぱなし
    これは後でまた着るから…と服をかけるのにちょうどよくて

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/27(火) 10:15:41 

    昨日余りにも寒くて片付けようとしていた電気ストーブをまた箱から出して使ったよ
    流石に冬みたいにずっとはつけないけど朝晩部屋が暖まる程度まではつけてる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:16 

    今こたつ入ってる でも窓は開けてる 足はあったかくてからだはひんやりしてなんかいい感じ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/27(火) 10:24:00 

    うちは私が寒がりだから年がら年中コタツは出してるよ
    夏場の冷房がしんどい
    無いと暑いんだけど夫と温度が合わないからコタツに毛布だけかけてる
    厚手の布団だけは外した
    冷房の温度は(夫20度、私28度)が適温
    暑い方に合わせるからどうしても寒くてコタツに潜ってる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/27(火) 10:32:32 

    >>37
    うちの高校生の息子も風邪です。
    土曜日辺りから喉と鼻の調子が悪いみたい。
    気候が不安定ですからねぇ…

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/27(火) 10:35:36 

    >>2
    灯油がなくなったからという理由で早々に主人に灯油ストーブ片付けられた
    やむなくどうしても我慢できないときはエアコンつけてるけどそれも咎められるような感じ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:14 

    暑いぜ熊谷近辺ですが、
    古い木造一戸建てで、1Fは朝は涼しいので、寒がりキジネコさんに、ホットカーペットはまだ時々付けてあげてます。
    真夏の電気代節約の為に布団を2Fから1Fに移動して、夜は同じ布団で寝て猫さんにも節約に協力してもらう感じで。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/27(火) 10:57:25 

    >>27
    上着も膝掛けも洗ってしまってしまった。。。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/27(火) 10:58:13 

    >>2
    そうだと良いなぁ。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/27(火) 10:58:49 

    こたつ片付けたの後悔するくらい朝晩冷えるね。
    今年は暑くなるの遅いね。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:24 

    >>53 八王子です、同じ出したままだったけど今朝は肌寒くてこたつのスイッチ入れたよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/27(火) 11:02:41 

    梅雨冷えするからいつもこたつは6月いっぱいくらいまで出してる
    暑苦しいときもあるけどね笑

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/27(火) 11:04:04 

    コタツ布団が無いとまだ寒い。寝る時もまだ暖かくしている。昨日はレンジの湯たんぽも入れた。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/27(火) 11:17:34 

    >>1
    奈良県ですが、なんか今年はいつまでも朝晩寒いですよね。
    こたつ布団、冬場は二枚かけにしてるのを一枚だけにして使ってますが、外したほうの布団洗って干すにも曇りや雨が多くてなかなかできない。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/27(火) 11:21:30 

    コタツはしまった
    ファンヒーターはまだ使ってる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/27(火) 11:34:53 

    島根県だけど、コタツに入りながらガルちゃんしてる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/27(火) 11:47:21 

    コタツは片付けたけど、梅雨になって肌寒くなると困るからホットカーペットは出したまま。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:10 

    コタツは片付けたけど石油ストーブはまだ残してる
    昨日とか天気悪い日は薄ら寒くて、朝ストーブ点けて着替えた
    (東北南部)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/27(火) 12:03:08 

    欧州の方も寒いみたいね
    まだコタツ・暖房片付けてない人

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/27(火) 12:07:58 

    おばあちゃん猫のためにホットカーペットつけてます

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/27(火) 12:16:07 

    >>2
    トランプさんになってから
    温暖化はなくなった気がします

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:24 

    >>31
    豊作でも庶民は食べれないから

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/27(火) 12:20:42 

    >>1
    うちも猫のために小さい電気ストーブは一年中出しっぱなし
    21歳の老猫だからものすごい寒がり

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/27(火) 12:20:52 

    コタツ出してるよ。
    今週金曜日に雨で最高気温が18度予定だから片付けられない、来週には高温になるので洗って片付けたいわ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/27(火) 12:22:46 

    >>2
    今日外は高原の朝みたいな寒さ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/27(火) 13:43:19 

    また電気毛布出してきたw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/27(火) 14:02:13 

    >>31
    でも、昨年みたいな殺人的な暑さよりはかなりマシ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/27(火) 14:56:23 

    >>1
    朝が早い夫曰く、「早朝は寒いからまだ片付けないで」だそうです。
    昼間は暑苦しいんだよ!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/27(火) 16:08:16 

    北海道まだ朝晩寒いんだよね
    ストーブつけたらつけたで暑いけど消してると肌寒い
    あと、おじいちゃん猫がいるのでコタツは夏まで出しっぱなし

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/27(火) 17:02:44 

    こたつ型の冷房はないのだろうか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:58 

    コタツもファンヒーターも
    使わない月は8月と9月のみのわが家
    6月なんぞフル作動

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:18 

    暖房は電気毛布を使ってたけど、まだ仕舞ってなくて洗ってもなくて、そばに折り畳んでいつでも使えるようにはしてる
    さすがにもう使うことは無いかな~?と思うけど朝晩はまだ寒い時がある。九州だけどね
    早く洗って仕舞いたい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/27(火) 21:03:08 

    >>46
    北海道ですが、未だにモコモコパジャマにストーブ付けてる日もあります。特に夜

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/27(火) 22:49:44 

    >>24
    東北ですが、朝晩だけでなく日中も寒い日があります。こたつも出したまま。
    こんなに寒いのに自動販売機の飲み物は全部cold。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/27(火) 22:53:33 

    朝晩、こたつに入ってちょうどいいくらいの寒さですが、
    個人的に猛暑よりはちょっと寒いくらいが過ごしやすい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/27(火) 23:24:47 

    >>1
    この前、運動会だったけど、春の運動会でこんなに寒いの初めて

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/28(水) 00:02:22 

    >>1
    日中暑かったりするけど明け方とか冷えるね。
    夜は暖房はつけないけど、重ね着して風邪ひかないようにしてる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/28(水) 04:08:00 

    ここ数日気温低いのと、ちょっと風邪気味だったから
    電気掛け毛布をこたつがわりに使って昼寝とかしてます

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/28(水) 19:13:56 

    梅雨が終わるまでは暖房は片付け出来ない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード