-
1. 匿名 2016/11/04(金) 23:48:59
出典:smtgvs.weathernews.jp
【全国調査】もう暖房つけましたか? | ウェザーニュースweathernews.jp北から着実に冬が近づき、西・東日本でもヒンヤリする日が増えてきました。 そこで、全国のウェザーニュース会員の皆さんに「もう暖房をつけたかどうか」調査しました。<回答人数11,376人>
▼都道府県毎の結果
▼エリア毎の結果
エリア毎に見ると、北海道と東北は、ほとんどの方が既に暖房をつけていることがわかります。
また、関東や中部、そして中国エリアでも約7割の方がつけた!と回答。
(ちなみに、全国でみると69%の方がつけた!と回答しています。)+32
-5
-
2. 匿名 2016/11/04(金) 23:49:56
つけたよ。+289
-12
-
3. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:15
東京
こたつはつけました+76
-8
-
4. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:17
沖縄に限ってはむしろずっとつけないでしょwww+21
-17
-
5. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:30
神奈川、付けたよ。朝晩寒い!+110
-7
-
6. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:44
ファンヒーター・コタツは10月から出しています+30
-7
-
7. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:54
鹿児島、九州だけど多いね
+5
-9
-
8. 匿名 2016/11/04(金) 23:50:58
宮崎。 つけてます。マンゴーができるとか知らねえし寒いものは寒いです。
+95
-11
-
9. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:12
熊本だ+13
-3
-
10. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:21
千葉県
朝と夜は暖房必要+87
-6
-
11. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:25
足元だけ温めるハロゲンヒーターはつけた。
冷え性だから。+10
-3
-
12. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:25
広島ですけど、コタツ&エアコンですよ
寒過ぎて嫌になる+40
-6
-
13. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:32
神奈川県!朝晩つけた日
1、2回ありまーす(^-^)+21
-4
-
14. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:39
石川県
つけたよー+13
-2
-
15. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:50
コタツのみ
あとは毛布にくるまってます(>_<)+28
-2
-
16. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:50
東京で床暖房入れてます。+36
-4
-
17. 匿名 2016/11/04(金) 23:51:58
京都
ホットカーペット出したよ+31
-2
-
18. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:10
札幌。10月からつけてる。+54
-2
-
19. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:24
三日前から朝と晩に床暖房つけてます。
大阪です+16
-3
-
20. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:28
山梨
昨日からつけてる
朝夕は寒い+10
-3
-
21. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:30
+82
-1
-
22. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:35
電気ストーブ出したよ+20
-3
-
23. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:56
東京
こないだ15度くらいまで下がったときつけたっきり、まだ本格始動してない
厚着でカバーできてる+36
-3
-
24. 匿名 2016/11/04(金) 23:52:59
こたつだけ!
愛媛+11
-8
-
25. 匿名 2016/11/04(金) 23:53:06
山梨
つけたよ。日中は暑いけど夜は寒すぎる。盆地だからかなー+14
-1
-
26. 匿名 2016/11/04(金) 23:53:29
大阪です。
昨日電気ストーブ出しました。
夜寒かったー!+20
-4
-
27. 匿名 2016/11/04(金) 23:54:26
>>4
沖縄、12月~2月位は家は暖房つけるよ
ちなみに那覇市ね+10
-4
-
28. 匿名 2016/11/04(金) 23:54:25
奈良です。
今朝、ファンヒーター着けました。+13
-0
-
29. 匿名 2016/11/04(金) 23:54:54
新潟
昨日から付けました
多分県内では遅い方だと思う+20
-0
-
30. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:21
家の中でさむいーさむいー言うのいやだからさっさと付けてあったまってる!
コタツ出すともうすぐお正月来る気がしてゾッとする1年早すぎ(笑)+50
-1
-
31. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:28
ファンヒーター さっきまで
ついてました
埼玉 久喜+8
-2
-
32. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:35
マジコメ
まだヒーターも暖房もつけてない
yeah+135
-6
-
33. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:37
東京ですが、たった今電気ブランケットつけたー!
まだ我慢と思ってたけど、明日以降寒かったらオイルヒーターもつけるわ。+11
-2
-
34. 匿名 2016/11/04(金) 23:56:14
ヒーターが活躍中です。
朝晩が寒いのでジョン+5
-3
-
35. 匿名 2016/11/04(金) 23:56:20
愛媛
先週からエアコンをつけだしました。
+8
-1
-
36. 匿名 2016/11/04(金) 23:56:32
広島
ファンヒーターだけ
エアコンはまだつけてないよ〜+13
-2
-
37. 匿名 2016/11/04(金) 23:56:33
今年もまたこれ↓が欲しくなる季節
+118
-8
-
38. 匿名 2016/11/04(金) 23:57:05
すでにガンガン!
よく東北や雪国の人が「東京の方が寒い」と言うらしいけど、向こうは暖房設備は整ってるからさほど寒くないんだろうね。+43
-5
-
39. 匿名 2016/11/04(金) 23:57:25
小笠原諸島のみなさーん
つけましたか?+3
-0
-
40. 匿名 2016/11/04(金) 23:57:26
今朝つけたよ!
福岡県。
意外と寒いのよ、九州も。+34
-4
-
41. 匿名 2016/11/04(金) 23:58:06
34です『使用』です。飲みすぎた。打ち間違えごめんなにさま+11
-5
-
42. 匿名 2016/11/04(金) 23:58:41
北海道在住です。
ほぼ毎朝氷点下のため、日中以外は石油ストーブ焚いてます。+27
-0
-
43. 匿名 2016/11/04(金) 23:58:47
大阪です
寒くて本当はつけたいけど、毛布かぶって我慢してます。どこまでつけずに過ごせるかが勝負!!
夏場より冬場の方が光熱費高い!+84
-2
-
44. 匿名 2016/11/04(金) 23:59:03
広島つけました!28度!+4
-0
-
45. 匿名 2016/11/05(土) 00:00:33
>>38
家の作りからして違うしね。
北国は二重窓だったり、壁の作りも断熱材の厚さが結構違うよ。
都内だけど、以前数年だけ二重窓の家に住んでた時は冬も暖房付けなかったもん。+26
-0
-
46. 匿名 2016/11/05(土) 00:01:28
北海道の端っこ。
2週間前に大阪行ったら夏日だったのに、最高気温が5度いかない。
日本広いわ〜〜ブルブル☃️+19
-0
-
47. 匿名 2016/11/05(土) 00:01:29 ID:XXXmN4BPUl
まだ何もつけていません。
毎年12月入ってからかな~?
でも来週中頃は12月並の寒波と天気予報で言ってたから暖房つけるかな。
大阪市内です。+9
-0
-
48. 匿名 2016/11/05(土) 00:01:37
沖縄はクーラーだよ。+7
-2
-
49. 匿名 2016/11/05(土) 00:02:00
広島です。
暖房器具はエアコンとホットカーペットだけなのですが、今はホットカーペットつけて毛布かぶってぬくぬくしてます。
エアコンも先週末の夜につけました。+10
-0
-
50. 匿名 2016/11/05(土) 00:03:06
名古屋
朝晩はそこそこ寒いけど日中は結構暖かい。
だからまだつけてない。
でもあんかは始めました。
+13
-1
-
51. 匿名 2016/11/05(土) 00:04:27
つけてます
三重県+5
-1
-
52. 匿名 2016/11/05(土) 00:04:45
ホットカーペットな+11
-1
-
53. 匿名 2016/11/05(土) 00:04:57
まだねばってます!
こたつ出したけど電源はオフ!
暖房もまだつけてません!
@三重+5
-2
-
54. 匿名 2016/11/05(土) 00:05:33
福岡市内です。
ホットカーペットつけました。
室温20度です。+7
-2
-
55. 匿名 2016/11/05(土) 00:06:16
まだつけてない。
つけてる人が多いんだね。
エアコン代節約の為にもうちょっと厚着で頑張る予定です。
というか、衣替えすらまだ完全にできてない(苦笑)+27
-2
-
56. 匿名 2016/11/05(土) 00:06:51
北方領土もピンク!(笑)+3
-1
-
57. 匿名 2016/11/05(土) 00:06:52
茨城。つけた。どうしても寒かった+6
-1
-
58. 匿名 2016/11/05(土) 00:07:36
鳥取!今日ストーブ設置した♩︎+3
-1
-
59. 匿名 2016/11/05(土) 00:07:52
千葉です。まだ何も付けていません。
朝晩は冷えるけどフリース羽織って毛布にくるまっていればまだ平気です。元々寒さには強い方かも?+2
-1
-
60. 匿名 2016/11/05(土) 00:09:04
北海道です。先月からずっとつけてます。+8
-1
-
61. 匿名 2016/11/05(土) 00:10:03
家は電気ストーブと石油ストーブ使ってる。
+4
-1
-
62. 匿名 2016/11/05(土) 00:10:08
東京
2週間くらい前からつけ始めたよ+16
-0
-
63. 匿名 2016/11/05(土) 00:11:18
暖房器具は、まだ何も。
手袋、マフラーは出しました!
千葉県民です。+4
-1
-
64. 匿名 2016/11/05(土) 00:13:52
仙台ですが山側なので、先月からファンヒーターつけてます。
ここ最近は1日中つけてる。寒い〜。+8
-2
-
65. 匿名 2016/11/05(土) 00:14:27
家に居る時間が長い人とか、
殆ど家に居ないとかの違いがあるかもしれないですねー。
私は千葉。朝寒いけど、バタバタ支度して直ぐ出掛けちゃうし、
帰ってからはバタバタ家事して、
風呂入って、毛布にくるまってガルちゃん。
まだ暖房してない+13
-1
-
66. 匿名 2016/11/05(土) 00:17:33
鹿児島 まだです+4
-1
-
67. 匿名 2016/11/05(土) 00:19:21
東京です。コタツ大好きなので10月中旬くらいからコタツ入ってる。+7
-1
-
68. 匿名 2016/11/05(土) 00:19:34
まだ部屋の片隅に扇風機があります…+22
-0
-
69. 匿名 2016/11/05(土) 00:21:34 ID:E8bx1xPc2V
まだ我慢してる(^^;;
灯油買いに行くのめんどくさくて…
こたつむりはしてる+7
-1
-
70. 匿名 2016/11/05(土) 00:22:21
10月は絶対つけない!!と意気込んでたのに、10月20日頃に飲みに行って朝起きたらガンガン暖房ついてました。
そこから糸が切れたように毎日つけてます。
寒いんだもんー。札幌です。+12
-1
-
71. 匿名 2016/11/05(土) 00:26:40
ちょっと早いけど、10月31日からつけてる
朝晩13度くらいと寒いので。@tokyo+8
-1
-
72. 匿名 2016/11/05(土) 00:30:46
東京
暖房つけてない
コート着てない
早く人間になりたい!+6
-3
-
73. 匿名 2016/11/05(土) 00:39:38
東京
一週間くらい前から朝と夜エアコン付けてる。+8
-1
-
74. 匿名 2016/11/05(土) 00:39:48
愛知県
暖房はまだつけてません
最近こたつをだしたので朝晩寒いときだけつけてます
こたつに潜ってテレビをみてる時間が至福のとき+2
-1
-
75. 匿名 2016/11/05(土) 00:39:49
大阪です。
単身者マンションなのでまだ寒くないです。
さすがにリラコは寒いのでスエットに替えました。上は半袖でフリースを着たり脱いだりで体温調節してます。+3
-1
-
76. 匿名 2016/11/05(土) 00:39:56
千葉県、つけたよ!でもすぐそばの実家はマンションだけどつけてないって。
うちなんかもう冬のモコモコ部屋着来て腹巻きも巻いてる(笑)来月からどう防寒しよー+4
-1
-
77. 匿名 2016/11/05(土) 00:42:24
朝も夜もつけてます!北海道
さっき帰ったら室温12度。本格的な冬になったら7度くらいまで下がります(´Д` )冬はお金かかるから嫌いだ+8
-1
-
78. 匿名 2016/11/05(土) 00:44:22
四国です。
こたつ出しました。もう少ししたらホットカーペット出します。
+4
-1
-
79. 匿名 2016/11/05(土) 00:46:10
福岡です
室温が15度で暖房つける目安らしいです。
うちも15度になったので朝だけですが付けました。
+4
-1
-
80. 匿名 2016/11/05(土) 00:47:24
ヒーター出しただよ。
灯油代が高いと、エアコンを点けるか悩むだよ。+4
-1
-
81. 匿名 2016/11/05(土) 00:49:58
薪ストーブを使ってます。
秋田85歳。
好きな物はキノコとまんじゅうです。
宜しく+27
-3
-
82. 匿名 2016/11/05(土) 00:52:39
東京です。
寒がりなので、もうとっくにつけてしまいました。今はまだ床暖房と暖房。電気ストーブはまだですが、もうすぐ出番だろうなぁ。+4
-1
-
83. 匿名 2016/11/05(土) 00:53:57
扇風機をそろそろ消せる気温(22~24度)になりました
@沖縄
昼間はちょっと作業をしたら汗だくでした(26度)
+8
-1
-
84. 匿名 2016/11/05(土) 00:54:00
沖縄です!朝夕は涼しくなって秋風を
感じるけど寝る時は閉め切るとやはり
暑くてクーラーじゃなく今夜は扇風機。
暖房は来月からかな。+7
-1
-
85. 匿名 2016/11/05(土) 00:56:40
朝晩つけてます。来週ぐらいに、こたつも出そうかな。+2
-1
-
86. 匿名 2016/11/05(土) 00:59:17
何日か暖房エアコンつけました。
今も点けようか葛藤中❗
東京 中野区(-.-)+5
-1
-
87. 匿名 2016/11/05(土) 01:03:42
新潟
ホットカーペットは10月初めから。
エアコンは10月中旬から。
ファンヒーター出して欲しいけど暑がりな旦那がまだ早いって言って出してくれないー(≧w≦;)
もう充分寒いから!+6
-1
-
88. 匿名 2016/11/05(土) 01:20:35
なんなら半袖なう+3
-1
-
89. 匿名 2016/11/05(土) 01:35:05
福岡、今週からストーブつけてます
最低気温一桁近くになったら木造の一軒家は夜暖房必要
マンションの人はまだ大丈夫らしい
ストーブつけて今20度です
+3
-1
-
90. 匿名 2016/11/05(土) 02:05:45
宮城ですが、つけています
湯たんぼはまだです。。り+0
-1
-
91. 匿名 2016/11/05(土) 02:51:44
千葉で一人暮らし
まだ付けてないコンセント抜きっぱなし
近場で子どもいる子は暖房つけてる
実家も同じ千葉で犬と猫いるからこたつとストーブつけてる
+2
-1
-
92. 匿名 2016/11/05(土) 02:56:27
東京。
今週から自分の部屋はエアコン、リビングはファンヒーターを朝晩つけてます。
寒がりだし、木造一軒家なので寒い!+2
-1
-
93. 匿名 2016/11/05(土) 03:08:42
こたつほしい…
灯油入れに行くのめんどい+1
-1
-
94. 匿名 2016/11/05(土) 04:00:27
>>21
2.5%です。
雪が積もるまでと我慢してます。
札幌です。+4
-1
-
95. 匿名 2016/11/05(土) 04:01:50
札幌です!!
余裕で先月から、コタツと石油ストーブ付けてます!寝るときは消してます!
なので、布団から出てる頭だけなまら冷える
((((;゜Д゜)))
さぶっ
+7
-1
-
96. 匿名 2016/11/05(土) 04:16:53
一ヶ月ぐらい前からつけてる気がする…
寒がりでつらいよー+2
-1
-
97. 匿名 2016/11/05(土) 04:48:02
福岡です。
月末に急に寒くなったので暖房つけました。
それまでは、蒸し暑くて冷房いれてました。+2
-1
-
98. 匿名 2016/11/05(土) 05:16:22
岐阜県
毎年暖房なし。
床暖あるけどクッションフロア敷いたから付けれないし、エアコンの暖房も使わない。
それ以外の暖房器具もない。+1
-2
-
99. 匿名 2016/11/05(土) 05:45:33
旭川住み
ストーブつけないと死にます。
ホカホカカイロも使ってます。+3
-1
-
100. 匿名 2016/11/05(土) 06:02:50
千葉 ガスファンヒーターつけた
+1
-1
-
101. 匿名 2016/11/05(土) 06:03:52
宮城沿岸部です。
ストーブつけてます。湯たんぽも活躍してます。
愛犬も冬仕様のお布団でぬくぬくしてます。+0
-0
-
102. 匿名 2016/11/05(土) 06:12:12
大阪です。
昨日やっとタオルケットから布団出しました。
さすがに寒かったけどまだ半袖半パン…
冬には強いのかもと呑気です。+1
-0
-
103. 匿名 2016/11/05(土) 06:20:25
愛知
朝晩に電気ストーブつけてる
つけないと猫が風邪引いてしまう(*´;ェ;`*)+1
-1
-
104. 匿名 2016/11/05(土) 06:50:04
朝と、夜に付けてますー。
昼間は暑いときもあるので。
+2
-0
-
105. 匿名 2016/11/05(土) 06:55:14
ぶっちゃけ沖縄って暖房もコートもマフラーもいらないくらいの気温の冬なんだよね
東京で10月くらいの気温で暖房つけてんだよ
今アプリで沖縄の気温みたら朝から21℃
+0
-0
-
106. 匿名 2016/11/05(土) 07:44:33
東京です。
今週から床暖つけ始めました。+2
-0
-
107. 匿名 2016/11/05(土) 07:51:29
つけてるー
もう12月の気温っていってたし+1
-0
-
108. 匿名 2016/11/05(土) 08:00:20
札幌です、今朝雪が降っています。つけました!+3
-0
-
109. 匿名 2016/11/05(土) 08:02:21
まだつけてません。
まだ大丈夫だなぁー。
静岡県です+1
-0
-
110. 匿名 2016/11/05(土) 08:12:45
神奈川県の山奥。先月末ごろからつけている。+2
-0
-
111. 匿名 2016/11/05(土) 08:14:54
猫がオンしました。+2
-0
-
112. 匿名 2016/11/05(土) 08:23:58
先日こたつを出して遠赤外線ヒーターもつけてます!ファンヒーターは灯油入れるのが面倒なので自室ではヒーターを使ってます
コロナのコアヒートおすすめ(*^o^*)
お日様に当たってるようなぽかぽか感があるのですぐに眠くなるのが難点です(笑)+5
-1
-
113. 匿名 2016/11/05(土) 08:44:34
静岡県です
戸建てで朝晩は寒い時あるけど、靴下履けばまだ大丈夫です
昼間や今日とかは暖かくて素足で平気
でもそろそろ扇風機しまって、電気ストーブ出そうと思います
朝晩の床暖はいつも11月末から12月になったらなので、今年もそれまでは電気ストーブで乗り切ります+0
-0
-
114. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:38
朝晩がすごく冷えて昼は暖かい~暑いくらいですね。今も、コタツでぬくぬくしてます。寒暖の差がありすぎて辛い。みなさまも、風邪にはきをつけてください(咳風邪に苦しんでる者より)+1
-0
-
115. 匿名 2016/11/05(土) 09:39:12
東京です。
朝から床暖です。
寝るときは電気あんかも欠かせません。+0
-0
-
116. 匿名 2016/11/05(土) 10:05:42
東京
職場で暖房ついてて暑いので、半袖で過ごしてますwwwwww+0
-0
-
117. 匿名 2016/11/05(土) 10:32:17
こたつだけつけてる
そろそろファンヒーターの出番かな
あと、持ってないけど昔ながらの石油ストーブで煮物とかシチューをぐつぐつ煮込みたい+1
-0
-
118. 匿名 2016/11/05(土) 14:36:35
埼玉です。
電気ストーブ出しました。
今週から灯油販売始まったけど、
まだ18ℓ1380円もするのでもう少し下がってくれないと
石油ストーブは出せないなぁ…。+1
-0
-
119. 匿名 2016/11/05(土) 15:13:01
群馬。まだエアコンつけてない。こたつもそろそろだそうかなーと思ってるんだけど、居間片付けないとこたつも出せないんだ。
節約節約とか言いながらもう少し先になりそうだな。
+1
-0
-
120. 匿名 2016/11/05(土) 15:13:11
滋賀県です。猫が風邪ひくからこたつだけ出してる+1
-0
-
121. 匿名 2016/11/05(土) 17:47:11
東京
犬がくしゃみしたから付けました
去年、加湿器壊れたから早く買わないと〜+1
-0
-
122. 匿名 2016/11/05(土) 18:25:09
埼玉、朝晩ヒーターつけてます。+0
-0
-
123. 匿名 2016/11/05(土) 18:51:03
これ欲しい+1
-1
-
124. 匿名 2016/11/05(土) 22:17:41
熊本
朝と夜は少し肌寒いですが、昼間は汗をかくのでTシャツで仕事してます。
暖房はつけてません。
+0
-0
-
125. 匿名 2016/11/05(土) 22:19:47
>>118
灯油高いですね(;´Д`)
熊本は18ℓで900円しないです+0
-0
-
126. 匿名 2016/11/05(土) 22:29:51
岡山県南部。まだです。
深夜早朝は冷え込むけど、起きてる時間は暖房は要らないなぁ。
昼間は閉めきってると暑いくらいで、10時~16時くらいまで窓開けてます。
いまは室温23度。
ホットミルク飲んで寝ようかな+1
-0
-
127. 匿名 2016/11/05(土) 22:46:39
>>112
こういうの持ってるけど部屋全体は暖まらないよね
その近くにいる人しか暖まらない+2
-0
-
128. 匿名 2016/11/05(土) 22:48:29
>>123
薪を割る気力がない…+0
-0
-
129. 匿名 2016/11/05(土) 23:48:23
暖房なんかつけません!
今はまだニトリの着る毛布だけです。
もっと寒くなったらコタツでしのぎます。
大阪市+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する