ガールズちゃんねる

一日の出来高にムラがありすぎる人!

44コメント2025/05/28(水) 07:33

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:05 

    主はその時の気分だったり天気だったりで、一日で出来たことにかなりムラがあります

    やれるときはDIYや年末大掃除かというくらいめちゃくちゃ片付けてあちこちに連絡したり出掛けたり、ダメな時は暗い部屋で横になってがるちゃんしてお風呂にも行かずマジで何もしないで終わります。

    平均的に日々を過ごしたいのですが、同じ人いますか!?

    +146

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:37 

    出来高?

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:53 

    気分障害かなぁ

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:24 

    >>1
    同じ
    一度手を付けるとその他のあらゆることにも手をつけ始めるけど、何もしない日はマジで何もしない

    +86

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:46 

    天気が良ければ何でも出来る!
    気合いだ〜!!

    って感じ。
    天気が雨だと、電池が切れたように動かない動けない…。

    +53

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:56 

    主さん、株トピ民でしょうか

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:59 

    >>2
    暮らしの達成感みたいなもんじゃないか?
    目標たててないから主偉いなと思って読んだわ

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:07 

    躁鬱とまではいかないけど浮き沈みは凄い
    朝の寝起きの良さや天気で左右されやすい

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:11 

    宇多田ヒカルのbeautifulworldを聞いて
    気分のムラは仕方ないね
    って励ましてもらって生きてる

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:19 

    ダイエット中は特に!
    食事にも気をつけてジョギング5キロとか運動もできる日もあれば、ジャンクフード山盛り食べてしまって何も運動しない日もある。普通に毎日、1400キロカロリーくらいとって5000歩くらい歩けばいいのにね。それができないから万年ダイエッター

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:51 

    >>1
    ホルモンじゃない?それか気圧
    私今日だめだわー

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:55 

    >>3
    困るほど変調してないんだから、わざわざ病名つけようとしなくていいよ

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 18:05:27 

    毎日ムシャクシャしてる!

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:24 

    一つがうまく行かないと他のことも上手くいかなくなる

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:36 

    この時期特に低気圧だとやる気ゼロ集中力も低下でうまくいかない

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:46 

    更年期かPMSでは

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:42 

    頑張りすぎてる日があって、何もしない日は充電期間なんじゃないの
    良いじゃん

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:56 

      
    一日の出来高にムラがありすぎる人!

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 18:08:05 

    私もそうだけど、私は割とADHDっぽい

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 18:08:11 

    >>1
    わかるー
    やる気ないとずっとゴロゴロしてしまう
    やる気ある日が1週間に一回くらいしかない
    でもその日は携帯もいじらずタスクを終了させる

    一応仕事早いと評価されてます

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 18:08:17 

    >>1
    働いてみたら嫌でも似たような毎日になるよ
    仕事中はいろいろあるけど、トータルでみたら同じような日々を繰り返してる気分

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 18:10:39 

    軽度ADHD? ?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:53 

    >>1
    私も同じだよ
    まあサボりが多すぎて仕事がどんどん溜まってしまう
    やる気ある時は集中力爆発するけど
    コンスタントにコツコツやる才能が全く無いの

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 18:12:44 

    >>1
    同じだけど
    ムラがある生活の方が好き

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 18:14:23 

    わかりますよ〜
    子供連れて朝から公園
    昼から一緒にクッキー作って、風呂で一緒に遊んで、絵本読んで寝かせる 
    みたいな自分的に100点の日もあれば、

    今日は朝からYouTube見せながら自分は素焼きナッツを食べ、床から尻を1ミリも浮かさず肘から先だけでトミカ遊びに付き合い、
    昼ごはんだけはガッツリ食べ、また銅像くらい微動だにせず粘土遊びを傍観
    という、生理1日目の今日

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 18:21:42 

    >>2
    工場の生産ラインみたいだね。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 18:21:59 

    >>20
    私もガルちゃんの新着をくまなく見てコメントしまくってる日と、スマホにすら触らないで働いてる日がある

    ガルちゃんですらムラがすごい

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:28 

    >>27
    一緒笑

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:35 

    >>1
    それって普通じゃない?
    悩むだけ無駄

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 18:39:22 

    >>2
    株のことかとおもった

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:25 

    >>1
    同じ同じw
    毎日同じルーティンで過ごせない
    最低限のことしか出来ない日もあれば、早起きしていくつも用事こなしたりとか良くあることよ
    気にしな〜い

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:31 

    やる気ある時は作り置きまで料理する。
    ない時は米炊くのさえ面倒臭い。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 19:24:32 

    >>1
    自分もそうです。過集中で頑張りすぎて回復に時間かかるタイプ。一度落ちるとなかなか回復しない。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 19:25:35 

    >>1
    生理前は何もできないのに、生理終わったら1日で1週間分のやらなくちゃを終わらしてる

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 20:02:47 

    >>1
    そういうタイプなんだよ
    ホルモンバランスとかさ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 20:16:23 

    わたしも。
    そんな日もあるか〜、くらいに思ってる。
    色々やりたい事リストアップしても、体がついていかないんだよね。
    ぼちぼちいきましょう。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 20:45:09 

    だらーと過ごしてしまった日とか、きちんと暮らしている意識高い系の人の夢想をして、自分てだめだなーとか思ってしまう。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 20:59:03 

    ちょっと調子がいいと音楽に傾倒しすぎて何もしなくなってしまう

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 21:10:51 

    >>4
    私も!
    多分生理の影響もあると思ってる。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 21:56:09 

    >>1
    同じく!
    ルーティンの動きができない
    気が向いた日に気が向いたことしかできない
    けど社会人になると毎日平均的にやることを求められるやん
    だから社不なんだよね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 23:02:27 

    >>4
    メリハリがあっていいと思うよ
    自閉症の姉は毎日決まった時間にブログを更新
    どんなときもそうじゃないとパニックになる
    毎日同じでないと混乱します
    起きる時間
    お風呂な夕飯
    5分でも予定がズレたら癇癪を起こす

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 23:51:17 

    >>1
    同じく
    気分のムラもあるし、偏頭痛もあるので動ける日と動けない日の差が激しい
    でも大体動ける日のほうが少ないw

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/27(火) 16:08:55 

    最近くもり多すぎてだめだー

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/28(水) 07:33:28 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード