-
1. 匿名 2025/05/23(金) 23:38:45
今年に入ってから生理不順で2日目の量が10日くらい続くことがあり、病院に行ったところ、ホルモンバランスの乱れだろうと言われました。返信
ホルモンバランスを整えるのってどうしたらいいのでしょう?皆さんがやっていることを教えていただきたいです。
+60
-2
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:25 [通報]
マキシマムザホルモンバランス返信+13
-21
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:37 [通報]
>>1返信
私も知りたい
命の母ホワイトとかが良いのかな?+50
-2
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:43 [通報]
命の母を飲む返信+13
-2
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:44 [通報]
私も乱れてるー返信+29
-0
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:46 [通報]
生理前のネガティブを少しでもマシにできる方法を知りたい返信+78
-0
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:48 [通報]
ビタミンDとれ返信+20
-0
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 23:39:54 [通報]
出典:online.santarosa.jp
+9
-1
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 23:40:01 [通報]
命の母や返信+7
-1
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 23:40:01 [通報]
+0
-37
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 23:40:27 [通報]
>>1返信
かぼちゃの種を調べてみて
天然のスーパーサプリらしいよ+28
-1
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 23:40:51 [通報]
まごはやさしい返信+8
-0
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 23:41:19 [通報]
色んな種類のホルモンを返信
バランス良く食べたいね+7
-18
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 23:41:23 [通報]
ホルモンバランスには自律神経が関係してるから十分な睡眠をとることは大事だと思う返信+60
-0
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 23:41:31 [通報]
私もホルモンに振り回されて20年以上経つけど返信
結局ストレスが極端にかかる環境を避けて自分と折り合いをつけて閉経まで騙し騙しいくしかないなって思う。+67
-2
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 23:41:38 [通報]
イソフラボン返信
ザクロ
いちじく
長芋+17
-0
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 23:42:00 [通報]
婦人科で漢方もらってるよ返信
+17
-0
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 23:42:28 [通報]
黒豆茶がおすすめ。返信
私逆に来なかった生理が来るようになった。+20
-1
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 23:43:06 [通報]
人間関係を整理してストレスを少なくしたら、生理不順が治ってびっくりした返信
長年お金をかけて婦人科や漢方の病院に行ったりしていたのは何だったんだ+59
-0
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 23:43:19 [通報]
>>1返信
10日も?!
貧血で倒れてしまいそう。
お大事にしてね。
+62
-3
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 23:44:38 [通報]
ホルモンバランス乱れてるとかって血液検査で調べることって出来るのかな?返信
38歳出産経験無しだけど、最近もう更年期障害始まってる?ってくらいものすごいイライラするし不安だし辛いから調べたい+45
-0
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 23:45:01 [通報]
>>17返信
私も。
加味逍遙散を処方してもらってて、生理前のイライラがよくなったよ+20
-0
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 23:45:11 [通報]
ホルモンってワガママよね返信
やりたい放題して私を困らせる+69
-0
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 23:47:09 [通報]
>>1返信
主いくつ?
命の母ホワイト
加味逍遥散
エクエル
お好きなのどうぞ+12
-3
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 23:48:58 [通報]
>>6返信
ネガティブになれる時間を自分に与えない。運動と睡眠が良いと思う。+23
-0
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 23:49:29 [通報]
ピル飲むしかない返信+6
-4
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 23:51:58 [通報]
>>25返信
たしかに忙しかった時は感じたことなかった
でも今はどうやっても暇ができちゃうんですよねー+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 23:53:17 [通報]
>>1返信
自律神経が乱れるから規則正しい生活、バランスの良い食事、有酸素運動、睡眠を十分とる、ストレスを溜めない
サプリで補うとかも有り+15
-2
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 23:54:53 [通報]
豆乳ってどう?返信
毎日100ml飲んでるけど効いてるのか分からない+8
-0
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 23:55:07 [通報]
>>10返信
こんな顔だったっけ?
頬骨加工されちゃってる?+6
-0
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 23:56:00 [通報]
マジレスすると動物の脂。牛、青魚、バターが一番良いけど、豚や鶏もまぁ良い。返信
植物油と小麦粉は避けるとよい。+16
-1
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 23:56:43 [通報]
>>6返信
漢方かピル+6
-0
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 23:57:24 [通報]
>>1返信
とにかく早く寝る
こんな時間までここにいてる場合じゃないよ+8
-2
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 23:57:44 [通報]
>>21返信
婦人科でホルモン値調べてもらえばいいよ
私の叔母は更年期が早くて40で閉経したよ
子ども3人産んだけど+11
-0
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 23:59:48 [通報]
>>15返信
閉経したからってホルモンに振り回されなくなるわけじゃないぞ+23
-0
-
36. 匿名 2025/05/24(土) 00:00:15 [通報]
>>29返信
豆乳をイソフラボン→エクオールに分解できる人は全女性の半分らしいよ
できる体質かは調べてみないとわからない+17
-0
-
37. 匿名 2025/05/24(土) 00:06:18 [通報]
>>21返信
婦人科で採血して女性ホルモンの数値を調べてもらえるよ
少なかったらホルモン補充療法で緩和される+9
-0
-
38. 匿名 2025/05/24(土) 00:09:40 [通報]
>>6返信
自分自身にアシタカの真似して静まりたまえとお願いする+14
-0
-
39. 匿名 2025/05/24(土) 00:11:19 [通報]
半年以上なかったからもう来ないんだなって思って、ナプキンの残り捨てるかどうしようかって思ってたら、先週いきなり全盛期くらい来た返信
いつ無くなるんだろう。。55なんだけど。。
+25
-1
-
40. 匿名 2025/05/24(土) 00:12:32 [通報]
>>2返信
なんやねんw+11
-0
-
41. 匿名 2025/05/24(土) 00:15:31 [通報]
>>32返信
45だからピルは無理かも
漢方試してみようかな+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/24(土) 00:17:47 [通報]
40歳くらいから生理も止まりホルモンも出てないけど甲状腺の持病もあるからと放置してる返信
下手にホルモンいじると癌も活発になってしまうとかで何もしない方が良い場合もあるみたい
体質だと思ってる。生理ないの楽だし+4
-1
-
43. 匿名 2025/05/24(土) 00:34:05 [通報]
>>41返信
婦人科で処方してもらえるけど、本当は漢方医のいるところがいいですよ
+0
-0
-
44. 匿名 2025/05/24(土) 00:37:48 [通報]
>>6返信
漢方と抗うつ薬飲んでる+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:12 [通報]
>>10返信
もはや誰やねん+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:59 [通報]
>>38返信
わかった。やってみる+9
-0
-
47. 匿名 2025/05/24(土) 00:59:37 [通報]
>>39返信
先月初めて大腸カメラ受ける時に、自宅で大量の下剤飲んでほぼ便は残ってない状態ではあったけど、クリニックへ向かう途中で出たら困るからナプキンつけて行ったよ。
私は閉経してるのに何となく捨ててなかっただけなんだけど、意外にこういう使い方もあるんだなと思ったからいつか使う時があるかもしれないよ。+23
-1
-
48. 匿名 2025/05/24(土) 02:07:22 [通報]
>>1返信
そんなあなたにクロミッド+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/24(土) 02:46:47 [通報]
>>1返信
大丈夫でしょうか。しかも10日間も…お大事にしてくださいね。自分も似た症状があり、不正出血3日目で婦人科に行ったところプラノバールが7日間処方され、出血が止まり飲み切った3日後に通常の生理がきました。+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/24(土) 03:40:19 [通報]
>>42返信
子宮体がん検査はして下さいね。+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/24(土) 04:20:28 [通報]
>>39返信
母は尿もれがひどくて、ナプキン使ってるよ+3
-1
-
52. 匿名 2025/05/24(土) 04:51:46 [通報]
>>1返信
私と全く症状が一緒です!
しんどいですよね(T T)
私は漢方薬の桂枝茯苓丸を飲みだしました。
私は筋腫持ちなので、主さんとは合う薬も違うかもしれないけど。+3
-1
-
53. 匿名 2025/05/24(土) 05:34:59 [通報]
>>23返信
表現力たかく、すばらしい👏
+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/24(土) 05:37:34 [通報]
>>2返信
激しく不安定そうw+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/24(土) 05:56:11 [通報]
>>21返信
調べてもらえるよ。
私も42歳頃から更年期障害に10項目くらい当てはまってて辛かったから検査してもらったら数値は正常。
今44歳でその間に2回数値測ったけどやっぱり正常、むしろ高いくらいだった。
自律神経からくるものなのかな。
辛いもんは辛いのに、数値が正常だと何もしようがなくて、、
+16
-0
-
56. 匿名 2025/05/24(土) 06:22:43 [通報]
>>1返信
病院でホルモンバランスの乱れと言われて、薬は処方されなかったの?
2日目の量が10日も続くのに、ヤブ医者だね。+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/24(土) 06:28:04 [通報]
>>36返信
がるでもよく調べたら自分で作れる体質だったとか見るけど血液検査でわかるのかな
調べずにエクオール飲んでるわ+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/24(土) 07:25:20 [通報]
>>1返信
私その量が1ヶ月続いたよ。今も4日目の量が2ヶ月続いてる 検査もしたんだけどね…何もないんだよ+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/24(土) 07:34:57 [通報]
>>3返信
全然効かなかったなぁ
あれは生理前後の肌荒れには効きそう+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/24(土) 07:38:10 [通報]
>>1返信
規則正しい生活、カロリーよりも栄養バランスに気を付けた食事、適度な運動、ストレスを溜めない、身体を冷やさない
私はダイエット目的で上記の事をやったんだけど痩せただけでなく長年悩んでた生理不順(1ヶ月来ない事もあるし月2回来る事もあった/検査は異常なし)が治ったよ
10年以上経つけど今でも予定通り来る+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/24(土) 08:06:08 [通報]
>>11返信
捨ててだけどこれからは食べる+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/24(土) 08:09:39 [通報]
>>58返信
私も検査結果異常なしで、鉄剤出されて終わりだった。血液検査でもまだ更年期でないから薬もない、と言われて終わり。不安だよね。プロゲステロンクリーム自分で買うか迷ってる。
+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/24(土) 08:11:17 [通報]
>>1返信
そこまで酷いならピル処方されなかった?
ピル服用してたとき小さいナプキンで済む量で3日で終わってたよ。
生理痛もなし。
あと出来る事は十分な睡眠と食事内容の見直しと運動とか。ありきたりだけどその辺気をつけるしかないのでは。+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/24(土) 08:34:54 [通報]
>>1返信
自分の時間を取る
ハーブティーとか飲んでゆっくり入浴
お茶しに行ったり、美術館やお花を見に行ったりのんびり時間を設ける
睡眠時間を2.3時間増やす
眠る前にアロマオイルを焚く
疲れない程度のおしゃれをする
デートをして外食や夜景など景色のいいところに行ってみる+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/24(土) 08:45:44 [通報]
>>1返信
自分の時間を取る
ハーブティーとか飲んでゆっくり入浴
お茶しに行ったり、美術館やお花を見に行ったりのんびり時間を設ける
睡眠時間を2.3時間増やす
眠る前にアロマオイルを焚く
疲れない程度のおしゃれをする
デートをして外食や夜景など景色のいいところに行ってみる+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/24(土) 08:48:49 [通報]
>>57返信
私は大塚製薬の定期便についてきたソイチェックという尿検査でやりました エクオールを取らない日を3日作り、前日に大豆製品を食べて次の日の尿を取る方式。
エクオール作れてる数値がかなりよく、上位30%くらいの数値でした
不調は外部ストレスのせいなんだなと痛感しました
一応、エクエルは飲んでます+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/24(土) 08:55:34 [通報]
>>62返信
絶対更年期だよね。私は子宮筋腫があるからホルモンの薬も飲めなかった ずっときついわ。+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/24(土) 09:57:48 [通報]
>>61返信
Amazonとかで売ってるよ
ピスタチオみたいな味で美味しい
栄養豊富+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/24(土) 10:19:42 [通報]
>>66返信
定期便にするとそんなメリットがあるんだね!大塚のは高いから他の会社のやつ飲んでて知らなかった
尿検査でわかるのか
ありがとう+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/24(土) 11:07:37 [通報]
>>69返信
5/11までのキャンペーンでした!毎年やっているみたいです!大塚のは他のよりエクオールの含有量が高いけど、エクオール作れるなら他製品でもよいかなと検討中です…+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/24(土) 11:45:30 [通報]
>>1返信
豆製品を減らす。思ってる以上に取り過ぎてることってある。+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/24(土) 12:02:54 [通報]
プラセンタ注射ってどう?返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/24(土) 12:54:17 [通報]
>>39返信
うちの母親も六十近くまで生理あったみたい
どんどん間隔あいていって、終わるって+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/24(土) 18:26:50 [通報]
>>60返信
具体的な栄養バランスのとれた食事メニュー知りたいです🙏🏻✨
+1
-1
-
75. 匿名 2025/05/24(土) 20:55:36 [通報]
生理止めてる。返信+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/24(土) 21:40:19 [通報]
>>31返信
植物油ってオリーブオイルも?+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/24(土) 23:01:30 [通報]
>>1返信
全く同じ!
大量出血すぎてまじでしんどい。しかも2ヶ月に1回のときもあれば1ヶ月に2回くることもある。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する