-
1. 匿名 2025/05/20(火) 21:25:42
まずは主から返信
鉄板の固定資産税自動車税を支払った後に礼服が必要になり、ドラレコが故障しました!
+452
-12
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:16 [通報]
スピード違反で罰金15000円!返信
反省してます!!+431
-16
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:22 [通報]
米返信+91
-2
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:25 [通報]
米2kg1800円。一瞬でなくなる。返信+279
-4
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:40 [通報]
家の外壁塗装返信+156
-5
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:40 [通報]
タイヤパンクして4万返信+188
-1
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:42 [通報]
固定資産税返信
自動車税
車検が一度に+491
-1
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:50 [通報]
>>2返信
だいじに至らなかったならよかった!
安全運転で!お疲れ様!!+213
-8
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:54 [通報]
IH壊れた返信+97
-0
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:54 [通報]
ブルーレイレコーダーがぶっ壊れた返信
5時に夢中の木曜は録画保存しておきたいから4.6万で買った+123
-6
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:57 [通報]
+108
-1
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 21:26:59 [通報]
>>4返信
私も2キロ1900円で買った〜5キロが売ってなくて+75
-2
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:09 [通報]
車の調子が悪くなり、部品交換で約3万飛んだ。返信
辛い。+145
-1
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:18 [通報]
検査費返信
採血とエコーで5,800円もするもんだったっけ!?+129
-3
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:22 [通報]
喪服。返信
持ってた喪服がピチピチだったので慌てて買いなおした。+161
-5
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:39 [通報]
自動車税と同時に自動車保険の支払い、国保保険料返信+80
-1
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 21:27:58 [通報]
コンサルの教材費50万返信+4
-17
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:04 [通報]
週1の通院返信
地味に痛い出費です+171
-2
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:08 [通報]
>>1返信
ドラレコの故障だけなら今ある配線に繋ぎなおせばいいからドラレコだけ買って自分でつけれるよ+13
-4
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:16 [通報]
4月 車のパワステ修理で10万返信
5月 自動車税で6万+74
-4
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:23 [通報]
>>2返信
内心あれだべ?
チッうるせーなとか思ったんだべ?+7
-23
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:24 [通報]
そらあんた自動車税と任意保険の保険料よ返信
急に多額の請求くると本当萎えるわ+153
-5
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:36 [通報]
全然大したことないけど、仕事中に生理になってスカート汚したから、服屋で欲しくもない替えのスカート買ったこと。返信+178
-0
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:40 [通報]
>>6返信
おーなかま。
私9万😭+57
-2
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:42 [通報]
2キロの米が2400円返信
高かった+74
-2
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:57 [通報]
車を買い換えるので乗っていた車を売ってそのお金を当てにして新しい車を契約した次の日に横から追突されて、50万程損しました。死。返信+165
-3
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 21:29:13 [通報]
歯科矯正中です。返信
毎月の調整代5000円、
抜歯1本につき4800円(4本抜いた)
アンカースクリュー2本で66000円飛んだ💸
+74
-4
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 21:29:28 [通報]
掃除機壊れたー!返信+53
-1
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 21:29:39 [通報]
>>4返信
去年の初め頃なら5キロ買えてた値段…(T_T)+134
-2
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 21:29:53 [通報]
縮毛矯正&カット16620円!返信
梅雨を乗り切るためにはしかたない+88
-6
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:00 [通報]
入院2ヶ月の医療費はもちろんだが食事代。あの内容で1食510円は割高過ぎる返信+67
-2
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:02 [通報]
子供の七五三の撮影5万返信
それでも安い方だけどイタい…+83
-5
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:07 [通報]
眼鏡、58,000円(強度乱視)返信
自分にしては痛い出費😭+89
-0
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:19 [通報]
うちの愛猫がワイヤレスイヤホン飲み込んだ可能性があり、夜間救急に連れていき、エコーとレントゲン撮ってもらったら5万円かかりました。結局ゴミ箱の下に隠してました。命には変えられないんだけどね🥹返信
飲み込んでなくてホッとしました🥲+267
-2
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:34 [通報]
>>25返信
1年前なら5キロが余裕で買えたよね
なんならちょっと高いくらい+50
-0
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:36 [通報]
仕事用のパソコン買った!返信
30万ちょい+67
-0
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 21:30:42 [通報]
>>6返信
1本パンクしたら4本替えなきゃいけないのトラップだよね😂+93
-2
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 21:31:00 [通報]
自動散水機故障でずっと水出しっぱなしだった返信
1ヶ月近く気づかなくて水道代15万+205
-0
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 21:31:28 [通報]
>>7返信
これは固定費だから。
税金関係で嘆いてる人みたらほんとバカだと思ってしまう。+16
-53
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 21:31:51 [通報]
>>6返信
タイヤが寿命で交換した
97000円
+64
-3
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:01 [通報]
返信+36
-0
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:07 [通報]
歯列矯正代返信
3分割して最後の17万円を払った+25
-5
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:13 [通報]
>>38返信
ひえーーー
今のところ優勝+160
-2
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:34 [通報]
友人へのご祝儀。2カ月で3名!返信+73
-1
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 21:32:49 [通報]
>>1返信
わたし健康診断で潜血便アリ、内科で大腸検査&ついでに胃カメラ、胃カメラしたらピロリ菌が見つかったのでそれを除去してる最中です!
結果的に大腸も胃も問題なかったですが、問題ないというのを2万かけて調べるのもなかなかの出費です⋯
ちなみに眠くなる鎮静を打ってもらうので、乗り物の運転は出来ないためタクシー移動でした
タクシー代だけで1万円くらいでした⋯(2日分)
主さんや他の人に比べると必要出費としても低い金額だけど、薄給の身にはしんどいです+119
-0
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:00 [通報]
>>1返信
息子のヘルメット治療
50万+57
-6
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:42 [通報]
>>38返信
優勝!
請求みてびっくりだよね
不正請求疑わなかった?+86
-1
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:47 [通報]
固定資産税返信
自動車税×2台分
車の保険×2台分
全部一気に来たことよ+87
-2
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:49 [通報]
冷蔵庫の効きが悪くなり返信
夏を前に変えた。
もう長く使えるようにちょっと奮発した
+25
-2
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:03 [通報]
膀胱炎で受診 3千円返信
自転車で転倒して休日診療代含めて2万
便潜血で引っかかって大腸内視鏡検査1万
この一ヶ月です。
+49
-2
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:22 [通報]
浴槽の栓?が経年劣化で割れて業者呼んで10分の対応に20,000ちょい…返信
しかも予約の連絡入れてから新品に交換してもらうまで10日くらいシャワー生活だった。肌寒い日は浴室暖房付けてたから電気代もガス代も余計にかかった。はぁ…
今月は固定資産税と自動車税も払ったのに(TT)激萎え+39
-3
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:30 [通報]
エアコン故障して買い換え30万でした返信+34
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:37 [通報]
>>39返信
頭悪い貧乏だと思う
+1
-20
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:37 [通報]
シロアリ駆除 10万円返信
シロアリキモかった〜〜〜+37
-0
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 21:34:57 [通報]
>>21返信
おいおい
中居ぃ
こんなとこにいたのぉ?+26
-3
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 21:35:25 [通報]
>>5返信
もう今の時代200万くらいしそう⋯+52
-4
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 21:35:29 [通報]
車1台の買い替えを決定してから、もう1台にも不具合が出て色々考えた結果もう1台も買い替えることになった返信
2台買い替えるなら最初の1台のグレード等をもっと落とせば良かった+39
-3
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 21:35:43 [通報]
>>39返信
固定費でも嘆くのはいいじゃん
+49
-2
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 21:36:01 [通報]
今年生きてけるかな返信+12
-1
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 21:36:05 [通報]
今まで大した関わりのなかった親戚の結婚式。返信
ご祝儀5万、服とヘアメイク3万、交通費数千円。
呼ばないでほしいな。+112
-0
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 21:36:28 [通報]
>>39返信
いやぁ毎年のことながら何十万と請求されたらため息もでますよ...+78
-0
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 21:37:31 [通報]
>>7返信
自分も3月に車二台車検に4月に固定資産税、5月に自動車税
そして住民税来るよね…
はぁ…+79
-2
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 21:38:58 [通報]
大学の前期日程の授業料と下宿代2カ月分返信+14
-0
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 21:38:59 [通報]
>>11返信
かわいい+77
-2
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 21:39:16 [通報]
今月返信
固定資産税
自動車税
車検
自動車の任意保険の更新費用
全部一度に払って死ぬかと思った。当然大赤字で、扶養内パートしかしてないから、今月と来月3日ずつ単発バイト入れたわ。+33
-1
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 21:40:00 [通報]
>>60返信
別に辞退すればいいじゃん
そんな気持ちなら呼ぶ方も
きて欲しくないと思うよ+9
-24
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 21:40:17 [通報]
>>52返信
高い!すごい広い部屋なの?羨ましい+10
-0
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 21:40:55 [通報]
保険適用の差し歯2本入れた返信
奥は銀歯だけど全部で25,000円かかった
思ったより高かった
次は下の両奥歯の入れ歯6本で2万しないらしい+14
-1
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 21:41:02 [通報]
実家出て一人暮らし始めたから引越し費用返信
引越しってあんなに初期費用かかるのかと今更ながら知った+31
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 21:41:23 [通報]
gw実家に帰るのに 小さい子供がいるから なるだけ身軽に行きたくて予め荷物送るんだけど、その往復のゆうパック代4000円や 駅までの移動手段のタクシー代。返信
プラスそこに新幹線代。+22
-3
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 21:41:41 [通報]
>>7返信
一気に、、、
ご愁傷さまです
車検てほんと痛い+58
-1
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 21:42:16 [通報]
>>1返信
12年目のPCを新規更新+9
-1
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 21:42:51 [通報]
みんなのに比べたら大した事ないけど
小動物の通院で5500円。
結膜炎でその目薬が2000円で
他の検査より高かった…。
+22
-3
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 21:42:53 [通報]
>>65返信
もう私毎月少しずつプールしておいて一気に出て行かないようにした
だいたい毎年同じだから合計してそれを12で割った額を取り置いていく+13
-1
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 21:43:27 [通報]
>>4返信
そのせいか私パスタとか麺が増えたきた。+16
-1
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 21:43:29 [通報]
>>60返信
欠席でもいいと思うよ
疎遠だった親戚なら欠席しても何ら影響ないと思う
+49
-1
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 21:43:45 [通報]
>>11返信
私も車!
中古車だけど、それでもめちゃ高くて保険入り直したり本当にきつすぎ+66
-1
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:00 [通報]
>>75返信
最近トルティーヤに手を出しました+13
-0
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:15 [通報]
駐車場の舗装で60万返信+8
-1
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:20 [通報]
>>73返信
貧乏な時期にウサギの治療で4万円飛んだ時はどうしようかと思った+27
-2
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:30 [通報]
>>21返信
中居よりキムタクじゃね?+5
-3
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 21:44:39 [通報]
財布落として、返信
マイナンバーとかもろもろの再発行でお金飛んでった
+4
-2
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 21:45:04 [通報]
>>70返信
小さなお子さんいるなら移動もお金もかかるしご両親に旅行がてら来てもらうのが良くない?+3
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 21:45:23 [通報]
>>1返信
夫のボロ車を普通車から軽に変えました
込み込みで新車一括185万
子どもの高校入学と重なりえらい出費でした+60
-3
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 21:45:45 [通報]
>>82返信
再発行っていくらぐらいかかるの??+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 21:47:31 [通報]
>>38返信
故障なら水道局に電話して訳を言ってから、
水道業者に直してもらい証明書?出せば減額してくれるかも。
うちは昔、3日間トイレの水が流っ放しで留守にしちゃって真っ青になって電話かけて、上記の流れで見逃して貰えた。
お小言は言われたけどね…。
払っちゃったあとならどうかわからないけど。+72
-1
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 21:47:47 [通報]
>>78返信
美味しいよね+7
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 21:48:27 [通報]
>>4返信
よく考えたらキャットフード もそれくらいの値段…+14
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:00 [通報]
>>74返信
偉いね
自分はそんな計画的にできないわ+10
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:18 [通報]
>>80返信
わかるー。
うちはモルモットだけど手術と通院、薬で
6万かかった…。しかも2回目…。
+26
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:41 [通報]
>>34返信
安くない額だけど、5万円で猫ちゃんの安全を確認できたと思えばね
ほんと何もなくて良かったよ
すぐ動いたあなたもすごい👏+128
-1
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:46 [通報]
>>75返信
私もお米高いから麺類多めにしてるけどやっぱり麺は飽きる。お米は何十年食べても飽きないのに。+31
-0
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:48 [通報]
>>32返信
ついお金かけちゃうよね~
思い出思い出!+8
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 21:49:52 [通報]
>>80返信
高っ
うちは猫の肛門腺が爆発して23時以降の夜間診療になってエリザベスカラー込みで27,000円掛かった+29
-1
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 21:50:45 [通報]
>>56返信
元々150万くらいでできますよって言われてたのが
十数年で350万まで値上げしてました
物価上がってますからねーって…泣+53
-2
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 21:50:51 [通報]
>>44返信
それだけ友達多いってことで👍️+11
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 21:51:50 [通報]
>>65返信
体に気をつけて+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 21:52:29 [通報]
GWに借りたカーシェア代返信+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 21:53:15 [通報]
>>43返信
ちょっとしばらくショック引きずっております+38
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 21:54:00 [通報]
子ども2人の卒入学が重なり、制服、学用品はもちろん、私のスーツや美容院代もかかり出費がすごかった返信
そして今月の固定資産税と自動車税…
もう辛い+16
-2
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 21:54:18 [通報]
プリンタ返信
壊れたわけじゃなくて廃インクパッドが限界に達して
印刷できなくなった
前と同じような機能の機種が3万以上高くなってた
古い方はダメ元で売りに行ったら3千円になった+10
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 21:54:52 [通報]
>>47返信
向こうから電話がかかってきて
何か異変ないですか?で色々調べたら故障がわかった感じです+40
-0
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 21:56:11 [通報]
固定資産税返信
自動車税×2
車検×2
火災保険の更新
入院して30万
+16
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 21:56:19 [通報]
>>6返信
釘刺さってた〜。7万〜。+15
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 21:56:50 [通報]
>>86返信
色々聞いてみたところ
水道管等の故障なら見逃してもらえますが
自動散水機はあくまでも個人のものなのでダメらしく
泣く泣く払いました
15万はでかすぎた+75
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 21:57:17 [通報]
>>2返信
まだ軽い方かも
私は先月、オービス(速度自動取締り機)を光らせてしまい今月、警察からの呼出し状が届き免停90日と罰金10万円を払う事に+72
-10
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:09 [通報]
>>78返信
オシャレだなぁ+9
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:13 [通報]
>>4返信
それさ意味ないよね
ちまちまちまちま買う方が割高に思えてくるし
サクッと5キロ買った方がいいと思う+3
-8
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:36 [通報]
>>61返信
毎年同じなのにアホだなぁ。
+1
-23
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:38 [通報]
>>97返信
ありがとう😭
夏に旅行も行くし、なるべく貯金に手を付けたくないから、バイトすることにした。看護師資格持っていて、幼児がいるから今は扶養内パートなんだけど、この時期健診シーズンで健診の単発バイトが沢山あるから、半日だけの求人を選んでバイトすることにした。かなり高待遇なバイトに入れたから、6日間だけでもそれなりの額になる✨+28
-7
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 21:58:59 [通報]
ギックリ腰の治療代返信+7
-1
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 21:59:09 [通報]
>>54返信
築何年?どうやってシロアリ被害に気付いたの?
うち、シロアリ被害の補償切れてるから気になって。+15
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 21:59:40 [通報]
>>106返信
それは余程オーバーしてたんでしょ
マウントとるとこじゃない+50
-11
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 22:00:40 [通報]
>>109返信
毎年ちゃんと納めてるので許してヒヤシンス+26
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 22:00:53 [通報]
>>88返信
ちょっと、笑わせないで+9
-1
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 22:01:38 [通報]
>>110返信
すごいすごい👏!
ハードスケジュールかもしれないけど、こういう時に資格があるのって本当に強みだね
頑張れ!+36
-1
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 22:02:09 [通報]
旅行代30万返信
礼服4万+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 22:02:24 [通報]
>>5返信
うち27坪3階建で150万って言われた。
旦那の借りてる倉庫の隣が塗装屋の倉庫で、そんなもんなんかって聞いたら「日程指定は無理だけど、いつでもいいなら」と54万でやってくれた。
ちなみに二週間後には来てくれた。+32
-4
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 22:02:35 [通報]
固定資産税返信
車税2台分払って残高寂しくなったと同時に…
トイレが壊れて動かなくなり基盤を交換したため2万円ほど
パソコンとプリンターが動かなくなり10年ぶりに買い換え26万円+8
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 22:04:49 [通報]
トピ画が車て思い出したけど先週車のエアコン効かなくてなんだかんだで1万5千円かかった返信+3
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 22:05:15 [通報]
>>95返信
350万は高いわ。大きい家なの?+33
-0
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 22:05:25 [通報]
>>2返信
あいつら何も無いようなスピード出しやすい道路のところではってやがるよね+66
-6
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 22:05:31 [通報]
社会人になった息子2人が同時に帰って来た返信
普段、老夫婦2人暮らしだから
ささやかな食事で良いのに
久しぶりだから外食したり、
好物のトンカツやら作ってあげた。
めっちゃ食べるな?!
健康の証と思うし
普段自炊でロクなもん食べてないだろうと思うけど
2泊3日で10万くらい食べたんじゃないかな?+38
-1
-
124. 匿名 2025/05/20(火) 22:05:38 [通報]
>>1返信
車のバッテリー故障で交換代9万円(外車)
しかも、まだ1年ちょい。+11
-0
-
125. 匿名 2025/05/20(火) 22:06:19 [通報]
>>51返信
ホームセンターで2000円しないよ?栓…+5
-1
-
126. 匿名 2025/05/20(火) 22:06:20 [通報]
>>80返信
貧乏なのに動物飼うのが悪い+7
-14
-
127. 匿名 2025/05/20(火) 22:06:23 [通報]
愛犬の病院代。顎の骨が折れていた返信
検査、入院、手術で60万くらい。でも腫瘍みたいのは陽性だったからよかった。+27
-1
-
128. 匿名 2025/05/20(火) 22:06:36 [通報]
夫の車700返信
エアコン40
洗濯機26
自転車パンク3
全部今月の出費
今年は何かと出費の多い年で覚悟してる+13
-3
-
129. 匿名 2025/05/20(火) 22:07:17 [通報]
>>26返信
怪我ないですか?
10:0にならなかったらただただ痛いよね…+14
-0
-
130. 匿名 2025/05/20(火) 22:07:51 [通報]
>>91返信
そのように言っていただけて泣きそうになりました…😢イヤホンが下に落ちて片方がどうしても見つからなかった時は血の気が引きました…。
初期段階だと催吐処置で取り出せるのですが、朝まで待つと麻酔をかけての開腹手術や腸切開等の外科処置となる可能性があるとネットで見たので、すぐ夜間病院に電話をし、処置していただきました😭
イヤホンを飲み込んでなくてよかったですし、ついでにエコーやレントゲンで身体に異常がない事も分かりましたし、5万円で愛猫の安全と、私自身の心の安心を得れたのでよかったと思ってます。+74
-3
-
131. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:04 [通報]
>>89返信
私、計画は出来るけど
実践が出来ない+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:19 [通報]
メガネ踏んづけて新しいメガネ2万…💸返信
普段コンタクトだし家で使うだけのメガネに2万出費はなんだか悔しい。テープ貼って使えば良かったかな+14
-0
-
133. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:26 [通報]
>>116返信
ありがとう😆😆 デイサービスでパートしてるんだけど、医療行為が殆どないんだよね。だから毎年健診シーズンに、採血のバイトを何日かやるようにしてる。腕が鈍るのを防止出来るし、お給料も貰えて一石二鳥✌ 頑張るねー!+34
-2
-
134. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:35 [通報]
>>121返信
そこそこ大きいですね
でもまさかここまでかかるとは…ため息出ました+12
-0
-
135. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:56 [通報]
>>118返信
安っ
足場代別だよね?+19
-0
-
136. 匿名 2025/05/20(火) 22:10:00 [通報]
>>88返信
主食だよね
おかずも欲しい
でも栄養バランス整ってるだろうし
コーンフレーク感覚で食べても良いかも
身体しなやか、
髪もツヤツヤになるかな+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/20(火) 22:10:17 [通報]
>>61返信
めっちゃアホじゃん
毎年わかりきってる事なのに+0
-20
-
138. 匿名 2025/05/20(火) 22:10:50 [通報]
>>129返信
8対2です。
停止線二本無視したのにね...+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/20(火) 22:12:08 [通報]
>>2返信
違反者講習会、10000円!+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/20(火) 22:12:11 [通報]
>>105返信
最近は厳しいね。
うちもトイレのタンクの浮き?の故障だから個人の物だけどかなり前だし、水道局じゃなくて町の水道課だった時かも。
水道メーターはこまめに見た方がいいって言うけど、
なかなか気づかないよね。
私も気をつけるわ。
お互い次から気をつけようね。+17
-0
-
141. 匿名 2025/05/20(火) 22:12:13 [通報]
GW5/3にタイヤパンク、急遽スタンドで購入¥10000飛んだ。5日に実家に行こうとしたらバッテリー上がって何度か試してかかったから実家に行ってバッテリー交換¥8000。注文してたタイヤが届いて交換してもらった¥25000。必要経費とは言え被って痛かった。返信+7
-0
-
142. 匿名 2025/05/20(火) 22:12:32 [通報]
固定資産税返信
田舎に無駄に広い土地持ってて治安も考慮して古い建物潰したら税金上がって泣いた
なんで高い高い金出して解体したのに固定資産税上がんねん泣
そりゃ皆んな古い家でも壊さんよ泣
+36
-0
-
143. 匿名 2025/05/20(火) 22:13:03 [通報]
朝からメガネが壊れた返信
見えないと困るので開店の10時に間に合うように出かけた
似たようなフレームの探すのに手間かかったのに
現品しかなくて取り寄せになった
2.5万でがっくりよ+7
-0
-
144. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:54 [通報]
>>127返信
え?
陽性で?+7
-0
-
145. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:55 [通報]
>>1返信
子供がパソコンを落として、新しいパソコンを買う必要があった。
そして注文した翌日に、私のパソコンが壊れた。+25
-1
-
146. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:59 [通報]
>>132返信
メガネで思い出したけど、私も家で使うだけのメガネに17,000円もかけてしまって
JINSのブルーライトカット、プラス5,500円したんだけど、Zoffならフレーム5,500円+ブルーライト1,100円ってキャンペーンやってたのに後から知ってショック+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:08 [通報]
>>144返信
よこ
良性、じゃないかな?+6
-0
-
148. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:12 [通報]
>>126返信
出費が重なるときはいつでもあるでしょ+2
-1
-
149. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:14 [通報]
>>130返信
わかります😂
安心と安全代のためと思えば乗り越えられる👍✨
イヤホンも無事で良かった笑+24
-0
-
150. 匿名 2025/05/20(火) 22:20:01 [通報]
>>126返信
人間万事塞翁が馬だよ。
余裕のある時ばかりじゃないし、
いつも貧乏ではなく重なっただけかも。
明日は我が身よ。
+13
-2
-
151. 匿名 2025/05/20(火) 22:20:09 [通報]
鍵の解錠に3万3000円返信
最悪。
リチウムイオン電池内蔵の鍵の
電池切れで開かなくなった。
それで業者呼んでこの金額。
物件はレオ〇〇ス+12
-0
-
152. 匿名 2025/05/20(火) 22:21:38 [通報]
エアコンクリーニング3万円返信
固定資産税、自動車税2台分、学資保険年払い、子供の学習机や椅子、車のエレメントとオイル
あともう少しで子供の歯列矯正や車検2台分などが待っている
辛い+15
-1
-
153. 匿名 2025/05/20(火) 22:21:50 [通報]
子供の歯科矯正75万😢返信+15
-2
-
154. 匿名 2025/05/20(火) 22:21:50 [通報]
1月に風呂のヒートポンプと炊飯器が壊れ3月に洗濯機が壊れ先週食洗機が壊れ固定資産税、自動車税、任意保険の請求書が一気に来た。9月は車検だし公立高校に進学した子供の部活にかなりお金がかかるし羽が生えたようにお金が飛んで行きます。返信
来月は車のバッテリーを交換しなきゃだけど車屋に頼むと高いので自分で交換します。+11
-1
-
155. 匿名 2025/05/20(火) 22:22:04 [通報]
>>125返信
コメントありがとうございます!
市販品が使えたら良かったんですがT●T●の過去の品番だったみたいでメーカー呼ぶしか方法がなく無念でした…泣+7
-1
-
156. 匿名 2025/05/20(火) 22:26:13 [通報]
歯の治療 980,000円也。返信
泣きそう…。
絶対大事にする!+18
-1
-
157. 匿名 2025/05/20(火) 22:26:42 [通報]
朝起きて顔洗った時は何も感じず気が付かなかったのに、シートマスク剥がそうと鏡見たら片目だけ下瞼の線に沿って裂けて血が滲んでた。返信
疼くような痛みがあって、心当たりないし心なしか目に靄がかってる感じもして急遽眉毛だけ描いてすっぴんマスクで眼科へ。
そしたら「乾燥で裂けたかな〜?浅いし血も止まってるし大丈夫」ってあっさり終わった。
眼圧とか視力検査とか諸々、さらに休日診療台なんかも加算されて2,000円ちょいした。
普段ならちょっとやそっとで病院行かない面倒くさがりだけど、眼は怖いな!と思って行ったらこの結果。そしてその前夜も塗り込んだお高いB.Aのアイクリームの意味…実はないのか?
+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/20(火) 22:29:40 [通報]
妊娠返信
幸せだけどベビー用品を揃えるのにお金がかかる…
セール品、中古品、お下がりを貰っても結構かかってしまう+14
-3
-
159. 匿名 2025/05/20(火) 22:30:46 [通報]
>>45返信
問題なかったんだから、これから稼げる
それが一番よ
それで大腸がんだった人もいるのだから+35
-0
-
160. 匿名 2025/05/20(火) 22:32:16 [通報]
>>1返信
固定資産税と自動車税は解りきってた事だし、礼服は大人なら用意しておくものよね
ドラレコなんて今すぐ無くても困らない+3
-22
-
161. 匿名 2025/05/20(火) 22:33:11 [通報]
インプラント返信
100万円です+11
-1
-
162. 匿名 2025/05/20(火) 22:34:42 [通報]
新築一年目。夫と喧嘩してムカついたから壁蹴飛ばしたら穴空いた建売。返信
修理20万でした。
てか、アタシごときの力で穴空くってどんだけ薄っぺらいんだよ!!飯○産業!!+30
-6
-
163. 匿名 2025/05/20(火) 22:34:54 [通報]
>>61返信
よこ
毎年ならなおさら、月一万でも二万でも別にためておけば良いのに+0
-17
-
164. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:03 [通報]
>>134返信
ため息で済むのがすごい。中も色々手直ししたいのに外壁塗装で350かー+26
-1
-
165. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:20 [通報]
>>160返信
めっちゃシラケること言うw
こういうおばはんおるよなぁw+23
-3
-
166. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:58 [通報]
通勤で使ってるママチャリの後輪がパンク。返信
元々いつかパンクするだろうと思うくらい、タイヤの劣化があってやばかったんだけど、お店の人に「このタイプなら、新しいの買ったほうが良いですよ」と言われるも、まだ他の部分は大丈夫なのに簡単に言うなよとカチンときたけど「タイヤの交換だけでいいです」とお願いしたら、タイヤ、チューブ、作業代込みで「8000円」だった。こんなしたっけ...と涙をのんで払いました。+10
-0
-
167. 匿名 2025/05/20(火) 22:36:07 [通報]
>>160返信
わかりきってるけど痛いもんは痛いねって話。+24
-2
-
168. 匿名 2025/05/20(火) 22:37:03 [通報]
>>151返信
賃貸ならレオパレ○に請求できるのでは?+6
-0
-
169. 匿名 2025/05/20(火) 22:37:28 [通報]
>>34返信
夜間救急あっていいね
うちの田舎はないよ
昔は夜でもやってる動物病院あったけど獣医不足で夜間の診療はなくなった+8
-0
-
170. 匿名 2025/05/20(火) 22:37:44 [通報]
>>165返信
協調性皆無ですよね。
自分は賢いからこんなこと言わない!ってことですかね?+5
-5
-
171. 匿名 2025/05/20(火) 22:37:56 [通報]
2月の大雪で車に積もった雪60センチ位で、どうにもならずスコップ使って雪下ろししたら、気をつけていたつもりだったけどフロントガラスに傷がついて、ガラス交換18万。返信
今でもどうするのが良かったのか正解がわからない。職場に車置いて帰るべきだったのか、、?+8
-0
-
172. 匿名 2025/05/20(火) 22:39:23 [通報]
>>138返信
よこ
ぶつけられたのは売るはずの車?
2割分で50万もかかったの?+4
-0
-
173. 匿名 2025/05/20(火) 22:39:46 [通報]
>>114返信
こういう和むこと言ってくれる人いいね+10
-0
-
174. 匿名 2025/05/20(火) 22:40:20 [通報]
>>56返信
今日、見積もりもらったけど
290万円で思わず変な声を出してしまいました
+24
-0
-
175. 匿名 2025/05/20(火) 22:40:37 [通報]
固定資産税、自動車税、自動車保険、旅行代金を払った後、お風呂が壊れてリフォームする事になりました。返信
痛い出費すぎて泣けてくる🥲+9
-0
-
176. 匿名 2025/05/20(火) 22:40:40 [通報]
>>163返信
毎年嫌々だけど普通に支払えてるから許して🙏+14
-0
-
177. 匿名 2025/05/20(火) 22:40:55 [通報]
>>171返信
車両保険に入るべき+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/20(火) 22:44:04 [通報]
>>13返信
うちなんか新車買って1年ちょい
全然乗ってなかったらバッテリー壊れて交換。37000円払った、、ハイブリッド車は1週間に1度、30分はエンジン掛けないと壊れるらしいけど本当??
+18
-0
-
179. 匿名 2025/05/20(火) 22:44:58 [通報]
>>149返信
ありがとうございます✨
確かにイヤホン代のこと忘れてました🤣こちらも買い直すとなってたら大打撃です。笑+13
-0
-
180. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:30 [通報]
>>177返信
車両保険入ってるけど、使えなかったです😢+1
-2
-
181. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:58 [通報]
>>67返信
24畳程のリビングです。
家電量販店で購入したのですが、26畳~のは30万でも安い方でした(;_;)
探せばもっと安くで買えたのかな?!
あまり知識がないのと早く買い換えたくて購入してしまいました。+12
-0
-
182. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:58 [通報]
>>165返信
自分のこと棚にあげて?+2
-6
-
183. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:58 [通報]
>>176返信
嫌とか言う感覚もないわ。
+0
-13
-
184. 匿名 2025/05/20(火) 22:46:00 [通報]
交通事故に遭い、病院行ってレントゲンとCT撮ったら一旦立て替えなきゃいけなくて6万飛んだ返信+2
-1
-
185. 匿名 2025/05/20(火) 22:48:54 [通報]
>>180返信
エコノミー型?+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/20(火) 22:50:52 [通報]
>>4返信
2キロ2300円で買ってた…
まだ安いと思ってたのに…+12
-0
-
187. 匿名 2025/05/20(火) 22:51:01 [通報]
>>177返信
自然災害にも対応してる保険って結構高いよね+1
-1
-
188. 匿名 2025/05/20(火) 22:52:16 [通報]
>>160返信
横
ドラレコはいつ必要になるか分からない
だからすぐにでも必要なもの。知ってる?
備えあれば憂いなし、って知ってる?それだよ+11
-1
-
189. 匿名 2025/05/20(火) 22:53:48 [通報]
書きたいけどあまりにも辛すぎて書けない…返信+3
-0
-
190. 匿名 2025/05/20(火) 22:55:38 [通報]
>>105返信
自動散水機…
セレブ+10
-0
-
191. 匿名 2025/05/20(火) 22:56:05 [通報]
>>172返信
売る予定だったやつです。
売る前日にやられました。
例えば元々200万で売れる予定だったのに150万でしか買い取って貰えないみたいな感じです。+28
-1
-
192. 匿名 2025/05/20(火) 22:56:25 [通報]
>>171返信
あまり雪が降らない地域?
私は雪の季節はスコップとスノーブラシを車に積んでる+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/20(火) 22:57:46 [通報]
>>188返信
買ってあげて
+0
-1
-
194. 匿名 2025/05/20(火) 22:59:28 [通報]
>>76返信
親戚だと親の顔を潰してしまうので、、+4
-0
-
195. 匿名 2025/05/20(火) 23:00:03 [通報]
>>10返信
志麻子とゆかりさんとジョナサンは見逃したくないよね。木曜は特に下品さと知性の絶妙なバランスが好き+5
-0
-
196. 匿名 2025/05/20(火) 23:02:31 [通報]
これから痛い出費になる返信
6年前に中古マンション購入
治安悪すぎて売却、購入予定。
リフォームしたんだけどなぁ残念。+7
-0
-
197. 匿名 2025/05/20(火) 23:02:45 [通報]
>>191返信
事故減価額証明書で相手の保険会社と交渉できないんかね+8
-0
-
198. 匿名 2025/05/20(火) 23:06:22 [通報]
>>194返信
じゃ親に半分払ってもらうとか
なんかお金持ちっぽいし+5
-1
-
199. 匿名 2025/05/20(火) 23:07:08 [通報]
>>95返信
やっぱりそのくらい掛かるのか。
我が家も築10数年で、そろそろやらなきゃねーって言ってたとこ。
大工の知り合いが300万くらいかかるって言ってたけど「最低でも300」って事よね。ついでに玄関周りもとか思ってたけど無理だわ笑
+25
-1
-
200. 匿名 2025/05/20(火) 23:08:56 [通報]
耳鼻科での耳の検査。返信
喉風邪引いたから、かかりつけの耳鼻科へ。
問診票に両耳が塞がってるって記入したら、中耳炎かもしれないって言われて耳の検査。
結果、軽い中耳炎。
それでも診察に7,000円は痛かった…。+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/20(火) 23:09:12 [通報]
>>194返信
わかるよ
普通そうだよ
親戚の場合は自分の意思で出欠決められないよね+9
-0
-
202. 匿名 2025/05/20(火) 23:09:47 [通報]
エアコンの設置にかかる電気工事返信
15万、古い家だから、配電盤の交換とアンペア変更、さらにはエアコン用コンセント設置。エアコン本体より高額、、+9
-0
-
203. 匿名 2025/05/20(火) 23:10:59 [通報]
>>197返信
弁護士にも難しいと言われました+6
-0
-
204. 匿名 2025/05/20(火) 23:12:01 [通報]
歯が真っ二つに割れて抜歯返信
インプラント50万
今でもその時食べた物見ると憎しみが湧く+24
-1
-
205. 匿名 2025/05/20(火) 23:13:12 [通報]
>>1返信
これからの予定でもいい?
・自動車税
・6月車検
・車2台分の任意保険料
・転勤で越してきた今の新居(賃貸)の寝室にエアコン購入
・旦那の携帯今iPhone6で殆ど機能して無いから買替え予定
・キッチン収納少ないから食器棚買う予定
こうして書き出してみると恐ろしい…
どうしよ…💸💸💸+35
-2
-
206. 匿名 2025/05/20(火) 23:16:13 [通報]
引っ越した際のエアコン2台かな。返信
せっかく型落ちで安くしたのに、取り付け当日に配水に必要な部品だのドレーンだのカバーだの色々とあったほうがいいですって言われて現金払いの追加が4万弱もあった+8
-0
-
207. 匿名 2025/05/20(火) 23:17:52 [通報]
>>201返信
親戚の葬式でしか顔を合わせない間柄です。会話もほとんどした事ない。
しかし今後も誰かの葬式でご一緒するし、招待者の親は父の兄弟だからやむを得ず。
+9
-0
-
208. 匿名 2025/05/20(火) 23:20:53 [通報]
>>66返信
相手も単に人数合わせだと思うよ。
ぜひとも来て欲しいとは思ってないよ、そんなに薄い関係で呼ぶなら。
結婚相手の親戚ゲストの人数とのバランスとってるだけ。+6
-1
-
209. 匿名 2025/05/20(火) 23:21:47 [通報]
家電リサイクル券返信
3100円910円
家電リサイクル回収料(自治体紹介業者)
8800円
計12800円
家電棄てるのってけっこう金かかるね
+7
-0
-
210. 匿名 2025/05/20(火) 23:22:30 [通報]
義父の葬儀代270万 しかも葬儀費用も残さずにいかれました返信+13
-0
-
211. 匿名 2025/05/20(火) 23:28:20 [通報]
>>208返信
横だけど、そういうこともあるから親戚の場合は簡単に欠席できないんだよ
私も従姉妹の結婚式にどうしても出てほしいと親や叔母から頼まれて出たことある+7
-0
-
212. 匿名 2025/05/20(火) 23:31:08 [通報]
税金もだけど、母の日もあったしやばい金減ったわ。返信
頑張って稼いでる!
+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/20(火) 23:34:46 [通報]
切り替え付きの自転車が壊れた。返信
めっちゃ重い自転車しかない。
電動買えないから、ちょっとした坂上を立ちごきで乗ってる。
知り合いに見られたら恥ずかしいな+6
-0
-
214. 匿名 2025/05/20(火) 23:35:08 [通報]
>>39返信
それを踏まえての愚痴
+12
-0
-
215. 匿名 2025/05/20(火) 23:39:39 [通報]
ドアバンされて逃げられたので、10万円自腹で直しました。泣きたい…😭返信+17
-1
-
216. 匿名 2025/05/20(火) 23:41:23 [通報]
>>23返信
ああ、そういう事ありますよね。
出先で気温が低くなって家にあるのに上着を買わざるを得なくなったとか。
うわあ、やっぱ持ってくればよかった、と。
で、店に行ってそれがまた好みが出るから余計な時間がかかるし、値段も気になるし。
横、失礼しましたー+42
-1
-
217. 匿名 2025/05/20(火) 23:44:48 [通報]
>>38返信
メーターを計る人が、「いつもより多いですよ」と教えてくれるって。
友達談
そういうのはなかったのかな?
にしても15万は痛い+19
-0
-
218. 匿名 2025/05/20(火) 23:52:24 [通報]
近所のクリニック受診、MRI撮るための紹介状とエコー…4,300円返信
MRI撮影…7,900円
近所のクリニックにMRI画像を持っていく、血液検査…4,300円
処方薬…1,900円
体の不調の原因はわかって良かったけどちょっとキツい+8
-0
-
219. 匿名 2025/05/20(火) 23:56:32 [通報]
2週間前に車のバッテリーが上がって交換した。返信
アイスト対応のってなんであんな高いんだよ...+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/20(火) 23:58:30 [通報]
>>5返信
家は4階建て
最初の見積もりは650万、無理と断る
塗装のレベル下げて420万
15年前は250万で外壁とベランダ柵の塗装もやってもらった+29
-1
-
221. 匿名 2025/05/20(火) 23:59:06 [通報]
>>23返信
時期が近づいたら濃い色のボトムスにする習慣がついてしまった+12
-0
-
222. 匿名 2025/05/21(水) 00:00:55 [通報]
>>136返信
タンパク質 豊富だからきっと お肌も髪もツヤツヤ…+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/21(水) 00:09:18 [通報]
>>4返信
2kgなんて1日も無理
毎日 朝5合 夜6合だよ
減らせないから仕方ないけど。+9
-0
-
224. 匿名 2025/05/21(水) 00:09:41 [通報]
>>211返信
だよね。
私はママから離れたくない2歳の娘を夫に託して今まで全く関わりなかった従姉妹の結婚式に行った。
泣き叫ぶ子供を置いてくの辛かったし、朝から晩まで
丸一日離れたのは初めてだったよ。
ご祝儀は参加した場合と同じ額払うから欠席したかったけど母に出席を頼まれてやむを得ず。
後日御礼の挨拶ないし、結婚式に招待されたからその年は年賀状も出したけど手書きの箇所が全くない印刷されただけのコンビニで買ったような年賀状が元日を何日も過ぎた頃届いた。
母の面子潰さないようにと、叔父への今までの恩返しの気持ちの参列。
+8
-0
-
225. 匿名 2025/05/21(水) 00:10:10 [通報]
車検、タイヤ交換、電子レンジと洗濯機が壊れて買い直し。返信
そして自動車税。数日で合計30万ちょっと飛びました。+11
-0
-
226. 匿名 2025/05/21(水) 00:16:07 [通報]
>>1返信
子供が県外で就職したので、初期投資でかなり使いました
+3
-0
-
227. 匿名 2025/05/21(水) 00:23:50 [通報]
>>2返信
私は12000円。その後も免許証がゴールドからブルーに変わり、保険料が上がるのも地味に痛いです。+47
-0
-
228. 匿名 2025/05/21(水) 00:35:40 [通報]
>>207返信
結婚式あげるのは従兄弟ってことだよね?
そんな数回程度しか会った事もない従姉妹を招待するもんなんだ
うちは父方、母方とも仲の良い従姉妹のみ式に呼び合い、特に縁のない従兄弟たちは両親だけが出席したからちょっと驚き
+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/21(水) 00:36:22 [通報]
子供の制服で3万円。衣替えで出してみたらどうにもきつかった。返信
成長期怖い。+3
-0
-
230. 匿名 2025/05/21(水) 00:42:06 [通報]
車検(次の車検まで乗れる様に早めに交換のパーツ替えて合計11万8000円)と国民年金1年分(付加金込で211,000)を一括。返信
秋には美容医療費で2020年のコロナ禍で国民一律で出た給付金(100,000円)をずっと取ってあるからいよいよ使います。
本命の口座貯金には絶対に手はつけないように戒めています。
国民年金はもう来年からは毎月払いにしようかな。+4
-1
-
231. 匿名 2025/05/21(水) 00:43:00 [通報]
>>2返信
もう飛ばすんじゃない
ケガしたら私みたいに通院するハメになって何年も身体痛いよ
頭痛もひどいよ
私は追突された側なので飛ばしてないけど、追突してきた奴に関しては問答無用で人身にしました。+25
-0
-
232. 匿名 2025/05/21(水) 00:48:12 [通報]
>>106返信
人を殺す前に免許返納して
交通ルールも守れんやつが免許持つな+16
-10
-
233. 匿名 2025/05/21(水) 00:57:41 [通報]
>>223返信
1回の食事で6合はすごいね。
伊勢ヶ濱? 二子山?+3
-1
-
234. 匿名 2025/05/21(水) 00:59:54 [通報]
>>122返信
そうなんだよ。一時停止もさ。対向車がパッシングしてくれた時はありがたかった。+13
-0
-
235. 匿名 2025/05/21(水) 01:02:11 [通報]
旦那の誕生日プレゼントに買ったカルバンクラインのボクサーパンツの下着。返信
1枚7000円近くしたやつをこないだしょーもない夫婦喧嘩して後ろから引っ張り上げてしまった!!1回しか穿いてないのに伸びてゴムゆるゆるになった…+6
-2
-
236. 匿名 2025/05/21(水) 01:18:48 [通報]
>>1返信
自動車保険料と自動車税とタイヤ購入でかなりの出費になった
+7
-0
-
237. 匿名 2025/05/21(水) 01:20:57 [通報]
>>153返信
子供の歯科矯正安い印象あるけど、そんなにするんだ...+0
-4
-
238. 匿名 2025/05/21(水) 01:25:18 [通報]
>>168返信
レオパレス公式サイトにある、
鍵についてのところに電話→請求は
レオパレスからきました
高いわ‥+4
-0
-
239. 匿名 2025/05/21(水) 01:28:41 [通報]
コロナに旦那と2人でかかり、薬代で1人15,000円!痛すぎるw返信+3
-0
-
240. 匿名 2025/05/21(水) 01:36:33 [通報]
>>228返信
親と歳の離れた末っ子きょうだいの子供なので私と従姉妹同士でも歳が離れ過ぎていて一緒に過ごした時間がほぼない。
親族少ないないのでかき集められた数合わせ要員でしょうね。
私は親兄妹のみ参加の遠方挙式だったので従姉妹どころか叔父も招いてません、叔父には幼少期可愛がってもらったし結婚の時お祝い金頂いたしこれで恩返しかな。
+3
-0
-
241. 匿名 2025/05/21(水) 01:46:34 [通報]
>>144返信
ごめん良性🙏+7
-0
-
242. 匿名 2025/05/21(水) 02:13:24 [通報]
>>60返信
私は出来ちゃった結婚のいとこにご祝儀送りなさいと母からプレッシャーがあり、3万を送りました。私は独身でそのいとこから何かしてもらったこと一度もないし今後も絶対何もない。他の親戚だっていとこの立場でご祝儀包む人いない。私がそれなりに収入がある仕事をしてるんだからそのくらいのことしなさい、という母の面子のためと独身で孫の顔も見せられないから母への罪滅ぼし的な感じ。+13
-0
-
243. 匿名 2025/05/21(水) 02:17:52 [通報]
>>220返信
塗料の値上がり方がエグいのよ…+8
-0
-
244. 匿名 2025/05/21(水) 02:25:07 [通報]
・こどもの祝い撮影9万返信
・炊飯器10万
・旅行12万(家族5人+義両親)
↑出産内祝のキモチも兼ねて
・車検10万
・固定資産税24万(6年目でちょい高くなった)
・歯科矯正(顎拡張)35万
そして15年目の長老冷蔵庫、冷えが悪くなってきた気が!! やめておくれ~(><。)
+8
-1
-
245. 匿名 2025/05/21(水) 02:46:22 [通報]
キッチン高圧洗浄、旦那の車用品、固定資産税1年分、あとエアコン1台買う予定返信+3
-1
-
246. 匿名 2025/05/21(水) 02:55:31 ID:VHCiWSeKri [通報]
>>2返信
私は18000円だ
ピンクの軽自動車で法定速度守ってると大体煽られる
たまたま魔が差して?、後続の車に気を遣ってスピード出した日に切符切られた涙
何かあってからじゃ遅いからね、何があってもきちんと守ろうと思えたよ+32
-0
-
247. 匿名 2025/05/21(水) 03:22:34 [通報]
>>7返信
それで100万近く飛んで行くよね
+2
-1
-
248. 匿名 2025/05/21(水) 03:24:17 [通報]
>>233返信
米の消費多いと相撲部屋しか考えられないの?+0
-6
-
249. 匿名 2025/05/21(水) 03:30:41 [通報]
サッシのガラスが自然現象でヒビが入って修理に55000円返信+3
-0
-
250. 匿名 2025/05/21(水) 03:43:04 [通報]
>>106返信
余程だからリアルで他人に言わない方いいよ…
水商売やってた頃の同僚は速度制限40キロの農道120キロで飛ばして警察からハガキ届いてたけど罰金5万とかだった。+49
-3
-
251. 匿名 2025/05/21(水) 03:46:46 [通報]
家の外壁に取り付ける防犯カメラ施工費込みで10万弱…返信
近所トラブルでつけざるをえなかった+7
-0
-
252. 匿名 2025/05/21(水) 04:46:37 [通報]
乳ガン治療中で今は再発防止の注射代44400円返信
貯金がどんどん減っていくよー。+16
-0
-
253. 匿名 2025/05/21(水) 06:03:12 [通報]
>>2返信
コメも猛スピードで草+21
-0
-
254. 匿名 2025/05/21(水) 06:29:07 [通報]
自分の車の買い替えと、娘の新車購入です!返信+5
-1
-
255. 匿名 2025/05/21(水) 06:30:38 [通報]
洗濯機壊れて修理代3万返信+4
-0
-
256. 匿名 2025/05/21(水) 06:31:36 [通報]
>>95返信
どんか豪邸?3階建て?
2階建て 足場込みで150万ぐらいだよ
グレードによるけど。
相見積とらないと、ぼったくられるよ+17
-5
-
257. 匿名 2025/05/21(水) 06:34:13 [通報]
>>205返信
全部同時期は、痛いね、、、+9
-1
-
258. 匿名 2025/05/21(水) 06:37:06 [通報]
3月のことだけど返信
子どもの引っ越し費用
子どもの一人暮らし初期費用(最低限)
大学に支払った分(おさえ)
自動車任意保険✕3人
3桁いった(涙)+15
-0
-
259. 匿名 2025/05/21(水) 06:58:19 [通報]
>>233返信
発想が年配の人+3
-1
-
260. 匿名 2025/05/21(水) 06:58:27 [通報]
>>13返信
軽自動車8万キロ。8月車検だけど、昨日、外出先で自動スライドドアが閉まらず焦った。何度か試して手動で動いたから良かったけど、バックモニターは5年前から使えないまま放置(50%の確率で映る)
買い替えた方がいいのか、車検通すか、悩みどころ…+14
-1
-
261. 匿名 2025/05/21(水) 07:00:17 [通報]
常に国保の支払いに追われてる返信
旦那が親元で働いてるから回避できない+5
-0
-
262. 匿名 2025/05/21(水) 07:18:36 [通報]
親が死んだけど、互助会の類に加入してなくて、自分らの先々やら考えて火葬だけにしたけど、費用がとんでもなかった…返信
やはりその手のものには入ってた方がいいと痛感して、昨日加入してきた+6
-0
-
263. 匿名 2025/05/21(水) 07:25:04 [通報]
>>106返信
何キロオーバーくらいですか?
顔写真とかも一緒に送られて来ましたか?+15
-1
-
264. 匿名 2025/05/21(水) 07:26:16 [通報]
>>261返信
国保高すぎると思う
年々上がってきてるし+11
-0
-
265. 匿名 2025/05/21(水) 07:32:25 [通報]
火災保険、年払い約14万返信
毎年の事でわかっているけど痛い+2
-0
-
266. 匿名 2025/05/21(水) 07:44:39 [通報]
>>1返信
こどもの修学旅行費、今年度は一括払いのみ!って去年、お便りあったのにすっかり忘れてて4月に請求きて支払った翌日に固定資産税、、、そして自動車税、、、やっと払ったとこで旦那の車が故障。28万。
夏にはシロアリ予防やらバルコニーの防水、火災保険の更新…
大金が飛んでく予定ばかりで気が滅入りそう。+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/21(水) 07:45:12 [通報]
>>40返信
タイヤってどのくらいで寿命になるんですか?+0
-0
-
268. 匿名 2025/05/21(水) 07:54:58 [通報]
車検で17万の見積もり返信
他社の見積もり12万を見せたら
すぐ11万切った見積もりだしてきた
それでも高いわ+4
-0
-
269. 匿名 2025/05/21(水) 08:07:45 [通報]
出かけた帰り、母に誘われて外食した。返信
うちは家族3人、母親だったから支払いさせるのは申し訳ないと思って支払ったけど、9000円飛んだ。ラーメン屋だけど、旦那も母もお酒飲むから痛い出費だったわ。
+4
-1
-
270. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:36 [通報]
>>227返信
ゴールドから青は悔しい。+7
-0
-
271. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:34 [通報]
継続的な家計の赤字と、お車で3桁とんだ返信
転勤族だから震えてる
ちょっとちょっと今は辞令出さないで欲しいマジで
+4
-1
-
272. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:02 [通報]
>>237返信
第2期なので、総額は115万です😢
+2
-1
-
273. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:05 [通報]
>>9返信
うちもそうです。ビッグカメラに駆け込んで、20数万円吹っ飛んでいった。
IHって高くて。。。+8
-1
-
274. 匿名 2025/05/21(水) 08:37:06 [通報]
>>122返信
そもそも周りになにもなかろうがスピード出す方が悪い
が、パトカーって本来赤灯点けてなきゃいけないらしいから警察も悪どい+14
-0
-
275. 匿名 2025/05/21(水) 08:49:20 [通報]
糖尿病だから年間の医療費返信+1
-1
-
276. 匿名 2025/05/21(水) 09:05:03 [通報]
>>1返信
大学生の子供がiPhone買い替えたいとゴネるので、
就職&卒業祝いの前倒しということで13万位
ついでに7年位使ってる下の子供のiPadも買い替えで5万
夫もスマホ買い換えるってなって、型落ち中古で3万
併せて20万超
私は夫のスマホのお下がり
親は節約してるのに、子供は最新の使ってる
+19
-0
-
277. 匿名 2025/05/21(水) 09:09:25 [通報]
>>267返信
ヨコだけど、ウチは年5000キロも乗らないから、4-5年位は使う
溝がすり減って、スリップサインが出てきたら買い替えだよ
+7
-0
-
278. 匿名 2025/05/21(水) 09:19:09 [通報]
>>129返信
そもそも車両に乗車して公道にいる時点で、過失の割合が10:0てありえるもんなの??
+2
-1
-
279. 匿名 2025/05/21(水) 09:24:16 [通報]
>>278返信
完全に止まってたら10:0になるはずだよ
例えば信号待ちとか渋滞でスピード0キロの場合+14
-0
-
280. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:06 [通報]
車の税金4万近く返信
高すぎる+3
-0
-
281. 匿名 2025/05/21(水) 09:28:26 [通報]
>>14返信
わかる!歯医者とかもクリーニングだけで3000円超えるの??とか…値上がり怖いよ😨+3
-0
-
282. 匿名 2025/05/21(水) 09:30:35 [通報]
車の保険料返信+1
-0
-
283. 匿名 2025/05/21(水) 09:39:23 [通報]
>>1返信
毎月、痛いよ。
給与明細の保険料が、、、+1
-0
-
284. 匿名 2025/05/21(水) 10:14:04 [通報]
これからだけど7月入院費返信
近くで症例の多い病院が全個室で10日くらいだから結構覚悟しないとならない額になりそう…
まあゆっくりできると思えばいいか………+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/21(水) 11:09:42 [通報]
>>56返信
近所のおじさんの知り合いの大工さんが塗装もできる人で、しかも近所に塗装用のペンキ扱ってる人がいて、トータル90万円でやってもらえた。+7
-1
-
286. 匿名 2025/05/21(水) 11:32:40 [通報]
スプレー式のワイドハイターのノズルが詰まり返信
ようじでノズルをほじっていたらシュッとやってしまい
目に激痛が走り真っ赤に。
眼医者に行き洗浄と目薬で4000円。
あまりにもくだらない理由で泣けてきた…💦
物価高なのにこんなことに4000円。
お米が買えた!
塩素系じゃなくて良かったですよと言われました。+8
-0
-
287. 匿名 2025/05/21(水) 12:01:05 [通報]
>>96返信
あなた優しい😊
私は20代半ばの頃、2週間で同級生の友達2人にご祝儀…ということがあった
重なる時は重なるのですね
あとご祝儀については、自身が未婚か既婚かで思いが違ってきそう
既婚なら自分もお祝いしてもらったし…となるけれども、
未婚の場合は、私がそうだったけど、お祝いの気持ちはありつつも、この先自分は人様にお祝いしっ放しなのかも…と複雑な心境に陥ったりして+3
-0
-
288. 匿名 2025/05/21(水) 12:29:56 [通報]
>>108返信
同意だけど、たぶん売ってなかったんじゃないかな?+5
-0
-
289. 匿名 2025/05/21(水) 12:31:48 [通報]
>>1返信
踏んだり蹴ったりじゃのう+1
-1
-
290. 匿名 2025/05/21(水) 12:33:43 [通報]
来週2人目を計画分娩返信
1人目産んだ産院よりも手出しが10倍くらいかかる予定で震えてる+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:02 [通報]
>>246返信
周り見れてれば、たとえ覆面に速度測られても捕まらないしな。ピンクだから煽られるとか言ってるけど、普通に運転下手そう。+2
-8
-
292. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:17 [通報]
>>263返信
106ではないけど、会社の同僚が経験者で聞いた話によると、オービスが光る条件は一発免停の赤切符(一般道で制限速度30Km以上、高速で50Km以上)違反速度によって免停30日〜180日、罰金は6万〜10万。対象オービス管轄警察署から呼出し→そこで自分の顔写真を見せられ、当人である事を自供→後日、簡易裁判所にて免停期間と罰金額の決定→試験場(免許センター)で受講すれば、免停30日は1日、それ以上は半分(90日なら45日)になる
+0
-1
-
293. 匿名 2025/05/21(水) 12:47:34 [通報]
>>288返信
5キロがないって事は無いよ
コロナの時みたいに棚に並んでないはないじゃん
あっても高いなら解るけど
だから手持ちの範囲内でって考えるんだろうけど
行く手段にお金掛かるなら(ガソリン電車代)の回数増えて却って割高になるって事だよね+0
-4
-
294. 匿名 2025/05/21(水) 12:53:39 [通報]
>>256返信
ベランダ、屋根やるともーちょい+1
-0
-
295. 匿名 2025/05/21(水) 13:09:42 [通報]
まさに私のためのトピだ返信
自業自得だけど知らぬ間にリボ払いになっていて手数料40万ほど支払う羽目に+3
-0
-
296. 匿名 2025/05/21(水) 13:55:46 [通報]
>>178返信
JAFの人に乗らなくても週一回30分くらいエンジンかけた方がいいと聞きました
+2
-0
-
297. 匿名 2025/05/21(水) 13:56:13 [通報]
>>205返信
携帯は格安会社にして、2年後に返却すれば安くなるキャンペーンで契約するとかはどうですか?+2
-0
-
298. 匿名 2025/05/21(水) 14:08:21 [通報]
>>45返信
ピロリ菌は胃がんの原因だから、もし検査してなかったらこの先お金も健康ももっと失われてたかもしれないよ!早い段階で治療できたのは幸運だったね!+14
-0
-
299. 匿名 2025/05/21(水) 14:08:24 [通報]
>>1返信
外で倒れて救急車で病院、脳のMRIとって1万円
(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
歩いて帰った。+2
-1
-
300. 匿名 2025/05/21(水) 14:12:27 [通報]
大学生の子が留年、学費!返信+4
-0
-
301. 匿名 2025/05/21(水) 14:16:13 [通報]
愛犬を夜間救急病院に連れて行き、保険が使えず3万円。しかもただゴハンが喉に引っかかってただけで診察レントゲン終わったタイミングでポンッと出てきて解決…いや無事で良かったけどさ、昼間だったらいつもの病院で千円で済んだのに返信+6
-0
-
302. 匿名 2025/05/21(水) 14:25:07 [通報]
>>106返信
優勝🏆+4
-0
-
303. 匿名 2025/05/21(水) 14:34:10 [通報]
子供の歯科矯正48万返信
二人目だから10%オフだけどそれでもキツい
それに加えて調整費が毎月二人分で1万1千円かかる😱
+2
-0
-
304. 匿名 2025/05/21(水) 14:53:06 [通報]
>>38返信
水道部に連絡して事情を話せば減免してもらえる可能性がありますよ。+3
-0
-
305. 匿名 2025/05/21(水) 15:53:45 [通報]
>>263返信
25キロオーバーで18000円だったような。
やっぱり速度超過は注意だよ、、、+7
-1
-
306. 匿名 2025/05/21(水) 15:56:04 [通報]
>>153返信
うちの矯正歯科の最低額よりも安いから、良心的だと思うよ+2
-1
-
307. 匿名 2025/05/21(水) 15:59:02 [通報]
>>267返信
うちは5年ぐらい。
冬季にスタッドレス使わなくて、1年あたりの走行距離が一万五千キロとかなら、3〜4年で替える+1
-0
-
308. 匿名 2025/05/21(水) 16:20:14 [通報]
スマホ14万。返信
分割払い出来なかった、、。
借金も延滞も無いのにパートだからかな?
フルタイムの時は大丈夫だったから。
だいぶ痛い出費になった。悲+3
-0
-
309. 匿名 2025/05/21(水) 16:25:24 [通報]
>>30返信
私は今日23000円払ってきました涙
加齢とともに毛穴がたるんでくせ毛になっているらしい。
美容師さんに言わせればよくあることらしいけど,子どもの時はストレートだったのに大人になってからくせ毛にやるとか聞いてないし!+5
-0
-
310. 匿名 2025/05/21(水) 16:30:11 [通報]
>>293返信
>>12
+1
-0
-
311. 匿名 2025/05/21(水) 16:34:04 [通報]
>>165返信
ヒント→アス🙆♀️ルガー+1
-2
-
312. 匿名 2025/05/21(水) 16:54:47 [通報]
洗濯機ついに壊れた返信
10万円+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/21(水) 17:01:04 [通報]
湯沸かし器の配管が破損した修理代が20万、水漏れしてたから水道代がいつもの倍でした!痛い…返信+2
-0
-
314. 匿名 2025/05/21(水) 17:10:32 [通報]
>>27返信
これがごく普通に見えるな+1
-0
-
315. 匿名 2025/05/21(水) 17:36:26 [通報]
>>112返信
築20年
柱に穴があいてるなー、と
思っていたら一週間後には
穴だらけになってて
穴の奥をのぞいたら
白い蟻がウジャウジャいた!
+9
-0
-
316. 匿名 2025/05/21(水) 17:41:34 [通報]
>>278返信
よくあるよ。赤信号待ちや右折待ちの後ろから前見てない人が突っ込んでくることは多々起こる。
これで2回ぶつけられて10:0になってるけど廃車になったのに同等の車を購入するだけの費用は出なかったよ。クソすぎる。+7
-0
-
317. 匿名 2025/05/21(水) 17:46:24 [通報]
>>301返信
わかるわ〜
うちも夜に足を急にぴょこぴょこ引きずってて怪我したのかと駆け込んだら
「仮病ですね」
もう絶対騙されないからな🐕💕
+3
-0
-
318. 匿名 2025/05/21(水) 17:48:57 [通報]
エアコン試運転したら故障してて返信
新しいエアコンで10万の出費。
真夏でなくて良かったと思う事にするっ!+4
-0
-
319. 匿名 2025/05/21(水) 17:52:57 [通報]
>>15めったに着ないから、あるあるですよね😭返信
+5
-0
-
320. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:08 [通報]
>>135返信
足場代も込みですが、余ってる塗料(それを混ぜて希望の色に)かつ、終わったらすぐ解体ではなく向こうのタイミングで解体でいいならってことで、適当なタイミングで来て勝手に解体して行きました。
実質足場代のみって感じです。+0
-0
-
321. 匿名 2025/05/21(水) 18:52:06 [通報]
>>292返信
下のコメントの方が
25㎞で1万8千円だったとおっしゃってますが+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/21(水) 18:53:13 [通報]
>>13返信
良かったじゃん 部品交換せずに車壊れたり事故る方が高くつくよ+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/21(水) 18:53:56 [通報]
>>23返信
生理中は黒か濃紺のスカートおすすめ+0
-0
-
324. 匿名 2025/05/21(水) 18:54:45 [通報]
>>278返信
エンジンかかってたら無理+2
-3
-
325. 匿名 2025/05/21(水) 18:55:04 [通報]
>>27返信
それ保険治療?+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/21(水) 18:55:48 [通報]
>>309返信
えっ 昔はストレートだったんだ?
私くせ毛だけど安定してくせ毛だよw
あ 子供の頃はストレートだったっぽい+1
-0
-
327. 匿名 2025/05/21(水) 18:56:23 [通報]
>>32返信
無事成長してくれた記録だから良いやん
そんなんいうたら結婚式の写真も無駄ってことになる+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/21(水) 18:57:05 [通報]
>>34返信
それくらいのサイズはうんこで出ないの?
動物飼うの大変だね
乙+0
-2
-
329. 匿名 2025/05/21(水) 18:58:26 [通報]
>>132返信
見た目気にならないならGO
関係ないけど、私料金所でサイドミラー壊して
部品取り寄せまでガムテープで暮らしたことあるよw
(ディーラーがつけてくれた)+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/21(水) 18:59:25 [通報]
>>320返信
いいなー 紹介して!
某大手ハウスメーカーは300万したよ+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/21(水) 19:00:02 [通報]
>>142返信
資産価値だからね どうしてもね+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/21(水) 19:05:14 [通報]
NHK。忘れた頃にやってくる。本当に頭に来るよ。返信+1
-1
-
333. 匿名 2025/05/21(水) 19:20:48 [通報]
>>32返信
うちも見積もり出したら最低でもそれくらいになったんだけど、平均皆どれくらいお金かけてるんだろう⁇+1
-1
-
334. 匿名 2025/05/21(水) 19:21:18 [通報]
>>1返信
電動自転車11万
子供乗せるシートと雨の日のカバーとヘルメットも買う予定なので全部で13万くらいに泣
ソファーや日用品がダメになり買い替えたのでそれは7万くらい
この1ヶ月で20万消えます+2
-0
-
335. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:06 [通報]
>>204返信
何食べたんですか?😭+1
-0
-
336. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:15 [通報]
>>5返信
今から建てる人!タイルおすすめ
夫婦揃ってズボラだし定期的にメンテナンスなんてしないと思ってたらタイル一択だった
初期投資は高いけどやって良かったよ+5
-0
-
337. 匿名 2025/05/21(水) 19:35:24 [通報]
>>11返信
この間軽を新車で購入したんだけど250万した
昔は100万とかだったのに+6
-0
-
338. 匿名 2025/05/21(水) 19:48:18 [通報]
>>7返信
プラスで弟の結婚式に参加して本当にしんどい😂💸+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/21(水) 19:56:22 [通報]
>>5返信
戸建ては自分の意思でメンテナンスできるからしなければかからないってよく見るけど、やっぱりちゃんとしてないと雨漏りや害虫など年数重ねて相当心強くないと住めない感じになっちゃいますよね。+4
-0
-
340. 匿名 2025/05/21(水) 19:57:15 [通報]
税返信+0
-0
-
341. 匿名 2025/05/21(水) 19:59:15 [通報]
子どものスマホ修理代返信+0
-0
-
342. 匿名 2025/05/21(水) 20:03:31 [通報]
引き出しの整理してて、4万円入った入れ物を気づいたら捨ててしまったこと。返信
まだ無駄遣いした方がマシだったな。+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/21(水) 20:05:13 [通報]
車のタイヤとホイルを新調後、エンジンの警告ランプが点灯、修理3万6千円の2ヶ月後再度点灯で車買い替え。。本当に痛い出費。返信+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/21(水) 20:09:55 [通報]
>>46返信
ヘルメット治療って?
あのヘッドギア想像しちゃった。+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/21(水) 20:11:11 [通報]
>>337返信
軽は高いよね。足元見てる感じがする。+3
-0
-
346. 匿名 2025/05/21(水) 20:13:13 [通報]
仕事用の黒パンプス返信
ヒールが剥げてゴツゴツ音鳴るようになってしまって買い替えたけど、プチプラ系の店なのに5000円くらいした
地味に痛い+1
-0
-
347. 匿名 2025/05/21(水) 20:13:39 [通報]
>>1返信
今もだけど、30年近く払い続けているもの、
毎月の掛け捨ての生命保険
月2万ウン千円
元々は、協栄生命と言う保険会社と契約していた。
その頃は、生保業界もユルく、当時の日生なんかと
激しく顧客獲得競争をやって、私の時なんか仕事のジャマになるくらい
毎日、目の前で長い時間説教され、とうとう根負けして契約してしまった。
追い返せばいいではないかと思うけど、今では信じられない
生保レディー同士で取っ組み合いのケンカするんだよ。
しかし、保険契約した後に何と協栄生命はすぐ倒産し、
その時ニッセイから「ほら、やっぱり協栄生命は倒産したではないか」と
イヤミの電話がかかってくるし、折角契約された保険の条件も
無かった事にされて40万近く条件が悪くなった。
今では、その協栄生命は外資のジブラルタ生命が引き継いでるんだけど、
とにかく、自分の担当は協栄生命から引き継いだ、もう30年以上前から知ってる人で、
例の取っ組み合いやってた時期からいる社員で、何かうさん臭くて、
受け取り人になる人が亡くなっていないから、もう止めると言ったら逃げられ、
保険会社に電話しても担当とのやりとりでしか契約の解除はできませんと
会社からも逃げられ、なかなか止めれないでいます。
実際は2万何千円のうちの1万くらいが掛け捨て部分なんだけど、
総合保険とセットでないと契約解除できないので、実質は
2万何千円全部が掛け捨てになります・・・
+1
-1
-
348. 匿名 2025/05/21(水) 20:16:22 [通報]
>>推しのライブに連番が当たりやすいと聞いて、返信
エントリーしたら当たったのは良いんだけど、遠いので推し友は行けず、
チケットが倍の値段になってしまったし遠征しなければならなくなった
誰か買ってー
+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/21(水) 20:17:43 [通報]
>>274返信
覆面も?+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/21(水) 20:19:58 [通報]
歯医者返信
2500円くらいが4回。
歯って気合いじゃなおらないからつらい+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/21(水) 20:21:23 [通報]
プールの授業はじまるから返信
子供達の水着。
最近は男の子もラッシュガード必須だから高い。
3人分新調した。帽子は今年も使ってもらう+3
-1
-
352. 匿名 2025/05/21(水) 20:23:53 [通報]
>>46返信
頭の形を整えるやつ?
保険効かないの?+2
-0
-
353. 匿名 2025/05/21(水) 20:24:22 [通報]
うちも固定資産税と自動車税イライラしながら払ったあとに、もともと調子悪かった電動自転車がパンクした…。返信
壊れそうな電話自転車のパンク直すのもな…と思って数年ぶりにいくらか調べで倒れそうになった。。+2
-0
-
354. 匿名 2025/05/21(水) 20:28:52 [通報]
>>56返信
塗装の原料が何で高騰してるの?人件費ならまだ分かるが。+2
-1
-
355. 匿名 2025/05/21(水) 20:31:04 [通報]
>>278返信
信号が青になったので交差点直進しようとしたら、横から赤信号無視の車に突っ込まれれて、10対0だったよ+3
-0
-
356. 匿名 2025/05/21(水) 20:32:35 [通報]
車19年乗ってる車、買い替えるお金ないから車検20万、先日エアコン効かないから見積依頼したら10万だって返信
その間に税金と保険料でホント辛い+1
-0
-
357. 匿名 2025/05/21(水) 20:33:12 [通報]
自動車税3台分返信
110000
17800
11000+0
-0
-
358. 匿名 2025/05/21(水) 20:34:30 [通報]
注文住宅建てた事。返信
寒冷地じゃなかったら中古物件でも全然良かったけど、どうしても温かい家に住みたかった…+0
-0
-
359. 匿名 2025/05/21(水) 20:39:54 [通報]
家のシロアリ工事代、固定資産税、車の税金、車検返信+1
-1
-
360. 匿名 2025/05/21(水) 20:49:41 [通報]
>>2返信
自分は左折禁止で7000円。警察目の前で見張ってたのに、標識に気づかなかった😭+1
-1
-
361. 匿名 2025/05/21(水) 20:54:21 [通報]
自分が悪いんだけど、返信
飛行機乗り遅れてチケット取り直した。
マイナス3万。+1
-0
-
362. 匿名 2025/05/21(水) 20:57:29 [通報]
>>45返信
でもさ、これが大病で入院、手術、治療だったら直ぐに10万、20万位すっ飛ぶよ。その間は働けないけど治療費はかかる。ガンなら手術してもその後抗がん剤や放射線治療、飲み薬代金、定期的に診察に通い、初めの頃は1ヶ月に一回だんだん伸びて3ヶ月。又半年~1年毎に血液検査、再発転移とかないか隅々迄見るCTやMRIとか検査の出費もある。その度にドキドキして一週間後に結果聞きに病院行く。大きい病気する事なく健康って宝物だよ。+3
-0
-
363. 匿名 2025/05/21(水) 20:58:26 [通報]
大型バイクのタイヤ交換で7万円。返信
タイヤ代ケチって転んで怪我するのも嫌だし。+1
-0
-
364. 匿名 2025/05/21(水) 21:03:44 [通報]
浴室乾燥機返信+1
-0
-
365. 匿名 2025/05/21(水) 21:10:12 [通報]
>>321返信
横からやけど
一般道の場合、超過速度30Km以上か未満で全然違う。未満は軽い違反扱いで青切符(2〜3点)、以上は赤切符(6〜12点)で即免停で刑事罰扱いなので罰金が凄くなる+0
-0
-
366. 匿名 2025/05/21(水) 21:31:11 [通報]
>>31返信
節約しようがないし言いなり状態だから痛い出費だよね+1
-1
-
367. 匿名 2025/05/21(水) 21:32:45 [通報]
歯の治療代5万くらい返信+2
-0
-
368. 匿名 2025/05/21(水) 21:42:32 [通報]
制服がポロシャツの本屋のバイト辞めたんだけどクリーニング出してね、って言われて1200円の出費だった。一回しか着てないしボロな制服だったし洗濯だけじゃダメだったのだろうか。返信+0
-0
-
369. 匿名 2025/05/21(水) 21:47:55 [通報]
これから必要だけど前歯を仮歯にするお金💸💸返信+0
-0
-
370. 匿名 2025/05/21(水) 23:33:01 [通報]
>>326返信
>>309ですが,髪内部のコラーゲンがへってうねりをうんだり,昔きれいな丸だった毛穴が頭皮のたるみによって楕円などに変形してくせ毛になったりするそうです。+0
-0
-
371. 匿名 2025/05/21(水) 23:35:17 [通報]
>>10返信
ゴジムの木曜日だけ大好き❤
ゆかりちゃんが特に好き+0
-0
-
372. 匿名 2025/05/21(水) 23:48:27 [通報]
>>1返信
子どもの塾代。毎月7万。
プラス各シーズンごとの講習が20万ずつ。
トータル1年で150越え!+2
-0
-
373. 匿名 2025/05/22(木) 08:48:59 [通報]
>>327返信
誰も無駄とは言ってないのでは+0
-0
-
374. 匿名 2025/05/22(木) 09:47:24 [通報]
>>121返信
高いよね。うち一般的な30坪の戸建てだけど、130万だった。足場、ベランダ込み。安いところ探したんだけどね+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/22(木) 11:17:46 [通報]
ベランダ改修とインプラス(内窓)設置で約200万円。返信
何年もまえからやらなきゃと言っていたので予定の出費ですが。+0
-0
-
376. 匿名 2025/05/22(木) 12:49:00 [通報]
>>349返信
覆面は別じゃない?覆面の意味なくなる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する