-
1. 匿名 2025/05/16(金) 08:57:36
いつもは回転寿司だけど、ずっと勉強していた資格試験に合格した時の自分へのご褒美に奮発して回らないお寿司屋さんに行った時に美味しすぎて感動した。返信
+109
-7
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:09 [通報]
+2
-4
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:26 [通報]
肉返信+31
-2
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:42 [通報]
台所スポンジ返信+55
-2
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:44 [通報]
庶民的でごめんなさいだけど、ケチャップ返信
無添加の瓶のがひっくり返るくらい美味しかった+67
-1
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:47 [通報]
毛抜き返信+21
-2
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:56 [通報]
高級回転寿司だったら、そこら辺の街の寿司店より遥かに美味しいけどね。返信+8
-19
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:59 [通報]
ハーゲンダッツ返信+13
-12
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 08:59:22 [通報]
地味に文房具は高いものは書き心地とか使い心地違うなと思ってる返信
長持ちもするし+60
-1
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 08:59:38 [通報]
いま母から醤油もらって使ってるけど、味がすっきりしてる、返信
醤油にしてはお高めかな+19
-0
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 08:59:40 [通報]
食パン返信
パン屋さんの食パン美味しい+59
-2
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 08:59:46 [通報]
食パン返信+6
-1
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 08:59:57 [通報]
デパ地下返信
スイーツとかサラダとか+24
-1
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 09:00:17 [通報]
バスタオル返信+15
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 09:00:36 [通報]
社長夫人が使ってた返信
イヴドロームのタオルケット
持っただけでも肌触りが只者じゃなかった
ブランドすら知らなかったけど、庶民の私でも違いが分かるレベル+6
-1
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 09:00:48 [通報]
庶民な回答でごめん返信
トイレットペーパーは安かろう悪かろうだと思ったわ。エリエールは素晴らしい。+70
-1
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 09:00:49 [通報]
バナナ返信+14
-1
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 09:01:05 [通報]
スマホはカメラの画質にこだわるので 2年に一度 その時のハイエンドに機種変。返信
やはり画質が 安い機種とは全然違う。+5
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 09:01:25 [通報]
海苔は全然違う返信
いい海苔食べたら戻れない+105
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 09:01:34 [通報]
豆腐返信
味から食感までマジで違う+22
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:02 [通報]
刃物系の調理器具。返信
100均とか安いのを使った後に高いのを使うと全然違うのがわかる。+20
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:05 [通報]
海苔返信
安いのはモサモサしてて風味も悪い。
+32
-1
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:05 [通報]
果物 味の濃さや甘さが全然違う返信+1
-0
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:48 [通報]
>>7返信
こういうトピの場合、負担安くすますための元100円均一の回転寿司のことをさすのじゃなかろうか。高いのはやはり高いだけあったわ、というトピなんだから+13
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:50 [通報]
うね乃 無添加そうめんつゆ返信+5
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:52 [通報]
高級時計というわけでないけど、返信
国産メーカーのSEIKOやCITIZENみたいなちょっと高い腕時計を旦那に結婚する前にプレゼントしたけど、10年経っても全く壊れないし時間も狂わない
自分も使ってるけど全然壊れないし丈夫だなぁと思ってる+43
-0
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:24 [通報]
バナナ返信+7
-1
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:17 [通報]
ケーキ屋さんのケーキ 今高いけど本当に美味しい返信+20
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:23 [通報]
>>5返信
わかる!
ケチャップちょっとお高めのを買ったらすっごい美味しくて一時期このケチャップが食べたすぎて
ポテト買ってた
本当に美味しいケチャップはあるよね+10
-0
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:35 [通報]
>>22返信
香りがぜんぜん違うよね海苔+18
-0
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:35 [通報]
爪切り返信
+13
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:55 [通報]
ベッドかな。返信
ニトリとか無印とかのお手頃のを使ってたけど、質の良い睡眠を意識して寝具を高いのに変えたら寝心地の良さが全然違う。+27
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 09:05:18 [通報]
>>5返信
私、岐阜の明宝ハムのケチャップでそれ思った
なんか別ものだ…ってかんじ+11
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 09:05:24 [通報]
>>22返信
色も違うよね+12
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 09:06:27 [通報]
包丁返信
冗談みたいに切れ味が違う+10
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 09:06:40 [通報]
歯磨き粉返信
安いのからシステマやシュミテクトに替えたら世界変わった、もっと高価なのは老後にとっておく+10
-2
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 09:06:59 [通報]
ホットケーキミックス返信+8
-1
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 09:07:37 [通報]
百貨店の弁当返信+6
-1
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 09:08:30 [通報]
>>15返信
イヴドローム、初めて聞いたのでググッたらタオルケットが3万円くらいするんですね!
そりゃー全然違うんだろうなぁ。
我が家のタオルケットと お値段がゼロ1つ違う。笑+21
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 09:10:38 [通報]
>>1返信
感動しますよね。私ウニ何貫食べたか分からないくらい食べた。締めのカッパもおかわりした。
+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 09:10:48 [通報]
旅行時の宿は高い方がサービスも食事も一流になる返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 09:10:53 [通報]
工具、プラスドライバー返信
安いのは先がボロボロに。ネジに負ける+3
-1
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 09:11:08 [通報]
マットレスとふとん。返信
ベッド自体はそこまで高くないけど、マットレスとふとんにはお金かけた。最高の寝心地+12
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 09:11:42 [通報]
コットン返信
100円のとデパートで500円のは
全く違う!厚みがあってふかふか+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 09:11:49 [通報]
バター返信
+6
-0
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 09:12:27 [通報]
ケーキだな。返信
誕生日だけデパ地下で買うけど、程よい甘さと酸味。+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 09:12:50 [通報]
>>18返信
動画で手ぶれ防止がついてるやつが欲しいんだけど おすすめありますか?+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 09:12:54 [通報]
変な甘味料無しのもの全部返信
人工甘味料のあの独特の甘ったるさマジにまずいよね+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 09:13:06 [通報]
鰹節とか昆布とかの出汁系。返信
「出汁変えるだけでこんなおいしくなるのか!」と毎回驚く。+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 09:13:40 [通報]
>>43返信
5000円のマットレスで5年くらい寝ています
そろそろ 変えたいんだけど おすすめ あったら教えてください!高いのでも OK!+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 09:13:54 [通報]
>>8返信
これは単に濃いだけの感じで特に美味しいとは思わないけど、これ美味しいと言って人多いよね+4
-11
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 09:15:15 [通報]
婆ちゃんのドレッサー返信
すごく高いものだったらしい
100年以上経ってもびくとも壊れない
4代に渡って使ってる+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 09:15:45 [通報]
マヨネーズもえらい違うよね返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 09:16:11 [通報]
アクセサリー返信
プチプラだとメッキが剥がれる+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 09:16:26 [通報]
>>5返信
買ってみたい
美味しいケチャップでナポリタン作りたい+22
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 09:17:08 [通報]
>>36返信
何がちがった??
虫歯とか歯周病とか軽減?+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 09:17:26 [通報]
>>1返信
そりゃあ、ほぼ全部のものだよ。
同じ質なのに高いものをわざわざ選ぶ理由なんてないでしょ。
質が上だから高い方を選ぶんだよ。
大金持ちだって、同じ質なら安い方を選ぶに決まってるから。
+16
-1
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 09:18:29 [通報]
ロート製薬のアイクリーム返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 09:19:12 [通報]
梅干し。高いやつは果実感がすごい。返信+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 09:20:14 [通報]
トイレットペーパー返信
安いのを買ったらガサガサだった+9
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 09:20:32 [通報]
>>14返信
ウチノのタオルが好きです+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 09:21:01 [通報]
文房具返信+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 09:21:49 [通報]
リップクリーム返信+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 09:22:41 [通報]
化粧品や基礎化粧品返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 09:23:37 [通報]
>>5返信
安いからと夫が買ってきたケチャップ
ケミカルな味がしてどこのメーカーかと思って見たら知らない社名でトマトもどこ産か書かれていなかった
今値上がり凄いけど見合った価格でないと質は保てない+21
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 09:24:05 [通報]
ミルクも高いやつの方がゴクゴク飲むんだけど返信
赤ちゃんでも違いが分かるのか+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 09:25:40 [通報]
牛乳返信
今まで10年以上低温殺菌牛乳を飲んでて、昨日無かったので普通の牛乳をストレートで飲んだら別物だった!
甘くないし、香りがない+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 09:26:14 [通報]
>>60返信
わかる
悲しくなるくらい
+5
-0
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 09:28:29 [通報]
>>5返信
無添加ってケチャップでいうと何が入ってないんだろう??
カゴメとかデルモンテ果糖ブドウ糖液糖入ってるから嫌で、ハインツ(は砂糖だから)使ってるんだけど。
そんな美味しいのどこのメーカーか気になります!
普通にスーパーに売っているものでしょうか??+14
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 09:28:49 [通報]
スニーカー返信
長時間歩いても足が痛くならないし疲れない+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 09:30:47 [通報]
めかぶ返信
中韓製は美味しくないよ
少し値段高くても三陸産が美味しい+7
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 09:32:51 [通報]
>>19返信
黒々してるしツヤツヤだしパリパリだしね。+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 09:34:46 [通報]
>>19返信
すっごく同感+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 09:35:07 [通報]
>>22返信
変なにおいするよね+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 09:35:17 [通報]
>>10返信
うちは港町なので刺身や煮魚をよく食べるから醤油は高めの使ってる
実家帰った時刺身の残りを漬けにしたんだけど、醤油が塩辛いだけで味の違いが分かった+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 09:35:17 [通報]
>>68返信
望月製紙の「うさぎ」って高級トイレットペーパー使った時は、あまりの使用感の良さにビックリしました。+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 09:36:04 [通報]
>>69返信
ヨコだけど
横浜の清水屋のケチャップもおすすめ
■原材料
有機トマト・有機砂糖・有機醸造酢・食塩・有機香辛料・有機たまねぎ
高島屋とか、ネットで買えるよ+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 09:36:10 [通報]
>>1返信
最近ケーキを作る事が増えた。
高い糖
いろいろ試しているが
メープルシロップや高い砂糖つかうと優しい甘みがありつつもくどくない。
+0
-1
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 09:36:51 [通報]
紅茶。香りが全然違う。ちょっといいの買ったら家でのティータイムが楽しみになった。返信+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:19 [通報]
調味料の中でも「塩」は高いと全然違う!返信
浜比嘉塩っていう沖縄のちょい高い塩を取り寄せたら、他の塩は使えなくなるくらいだった。+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:24 [通報]
>>22返信
海苔屋さんとかで買うの?
スーパーの少し高いやつとか?+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:30 [通報]
>>4返信
安いのをこまめに替えた方が衛生的だと思ってるんだけど、やっぱり高いのは違う?
結構キッチンスポンジは高いのが良いってコメント見るから気になり始めてる+8
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 09:39:47 [通報]
>>71返信
中韓なんて絶対買わないからどんな味かも知らない
三陸より伊勢志摩産の方が美味しいよ
あおさはびっくり。食感も香りも最高
めかぶも同様
全然違う。しらす干しも違う
+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 09:42:27 [通報]
>>16返信
ティッシュも鼻セレブとか高いのは柔らかくて感動する
私も庶民だわ+5
-1
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 09:43:52 [通報]
>>19返信
海苔好きだからここは妥協しない+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 09:43:56 [通報]
>>56返信
知覚過敏が酷くてそれがほぼ無くなった感じ、あと歯がコーティングされてツルツルになった
+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 09:45:45 [通報]
インスタントコーヒー!返信
ネスカフェゴールドブレンドは安いインスタントコーヒーと全然違う、インスタントでも充分に風味が香る。+3
-1
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 09:47:11 [通報]
>>76返信
これだと思ったが違うのか
望月ってのを検索したけど、使用感どれだけよくても高すぎー
うさぎのトイレットペーパーならこれでも充分よ+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 09:50:17 [通報]
そうめん返信
たった数十円とか1〜200円とかケチっただけで全然美味しさが違った(笑)+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 09:52:35 [通報]
>>2返信
割引シール貼られる前の出来立ての方が美味しい
買ってすぐ食べるならだけど
結局夕食とかに使って割引シール貼られる時間あたりに食べることになるけど+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 09:53:07 [通報]
>>19返信
緑で向こうが見える海苔を一度食べたら2度と買うまい!と思った+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 09:53:20 [通報]
ドンペンサンダルは返信
300円の安いサンダルと違って履き心地よかった
まあドンペンサンダルも庶民的な値段だけど+0
-1
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 09:54:11 [通報]
桃缶返信
フルーツの缶詰の美味しさは値段に比例する
明治屋の700円ぐらいのがすき
高いけどうなぎが1尾2100円ぐらいだしうなぎと比べたら安い
フレッシュの桃も高いしね+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 09:54:42 [通報]
>>16返信
望月のトイレットペーパーは4ロールで3000円くらいするから全然庶民的ではないな+1
-1
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 09:55:07 [通報]
米、炊いた時からして立ってて「米が…立ってる!」ってなる。そして甘かったり、味わい深い…。返信+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 09:55:25 [通報]
オレンジジュース返信
+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 09:56:40 [通報]
>>56返信
横。シュミテクト使い始めて続けてたら知覚過敏なくなった。昔はよく歯肉が腫れてたり、血が出やすかったけど、いまはそういうのない。+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 09:58:31 [通報]
>>52返信
100年なんて足元にも及ばないけど母が結婚退職する時に勤めてたデパートで買ったというドレッサーは60年ぐらい経つけど不備なし。鏡の形もあしもお洒落。+4
-0
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 10:05:35 [通報]
>>4返信
洗剤も高いのは全然違う!いつも激安のばかり使ってるからわかる!+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 10:07:47 [通報]
>>78返信
お手製ケーキなら、
粉はもとより、なんといってもバターで全然違ってくるよ!+2
-1
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 10:10:42 [通報]
牛肉。返信+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 10:19:37 [通報]
>>16返信
全然違うよね
トイペ硬いと痛くて無理
+7
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 10:23:44 [通報]
スポンジ返信
普段は6個入って100円みたいなの使ってたけど、粗品でもらった一個200円くらいのを使ったら使い心地が全然違くて切り替えた+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 10:25:08 [通報]
>>19返信
ずっと買ってた海苔の質が最近あまりにも落ちて
買ってしまった!有明産一番摘み10枚700円!
もう二度と戻れない+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 10:25:38 [通報]
お米が値上がりして美味しくなりました!返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 10:28:34 [通報]
>>91返信
そう? 海苔は薄いほど高級とされていますが。
焼かないと緑色にはならないけど。+1
-1
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 10:34:28 [通報]
>>16返信
超激安品はトイレがつまる+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 10:36:04 [通報]
>>4返信
ヘタリ方が違う、泡立ち時間も長い+1
-0
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 10:36:49 [通報]
>>6返信
爪切りやヤスリも+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 10:38:16 [通報]
>>14返信
毛布!+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 10:38:32 [通報]
肉返信
食費節約しようとしてカナダ産の肉買ったら獣臭くて、家族が残したからもう買わない+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 10:39:34 [通報]
シャンプーとリンス返信
1500円のシャンプーを奮発して買ったら髪の毛サラサラになった。+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 10:41:11 [通報]
>>4返信
ダスキンのスポンジ評判良くて買ったことあるけど、泡切れ良くて使いやすかった+6
-0
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 10:42:34 [通報]
>>10返信
地元の醤油を使ってるけど、塩辛くなくて美味しいから高いけど、たまに買おうと思ってる+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:02 [通報]
Tシャツ返信
洗ってもよれない 首元が伸びない+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:05 [通報]
窓枠に結露テープを貼っていた返信
前は100均で買ったのを使ったら剥がす時にのりが残って悲惨なことに
今回はメーカーのを使ったら、剥がす時に全くのりの跡が残らなかった
今年の冬も結露対策はケチらないようにと決めた+4
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:16 [通報]
生協の個人宅配で商品を買ってると返信
市販の化粧品が高いなって思うときがあるかな
+2
-2
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 14:09:32 [通報]
ちょいトピズレだが返信
サウジ滞在中、仲介人通して申し込んだ観光案内凄かった
案内人はクソイケメンだし紳士だし、マダイン・サレハからはいつの間にか非武装5名の護衛付き
近くなく離れるでもなく、もうね、お姫様気分
2日目の案内キャンセルして初日のイケメンに3日間案内してもらった
食事も申し分なかったけど、勿論お値段も凄かった+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 15:12:35 [通報]
>>50返信
ベタですがうちはシモンズです。SALEを狙ったのでひとつ6万くらいでしたが、我が家にしたらかなり奮発しました。+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:33 [通報]
>>50返信
私はコアラマットレス。隣で足踏みしてもワイングラスが倒れないってやつ。+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:51 [通報]
マカロン。返信
いろんなところで売ってるけど、ラデュレやピエールエルメのマカロンはもう味も香りも食感もすべて全然違う。なかなか買えないけど、たまのご褒美に買って愛でてる。+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 18:19:28 [通報]
>>120返信
実際 寝てみて いかがですか?+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:51 [通報]
>>122返信
めちゃいいよ!隣で寝てる旦那が寝返りうっても何も響かない。
圧のかかった所だけが凹むから腰も痛くならない。+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 20:42:45 [通報]
何でも大抵そうじゃない?返信
ルイヴィトンだけは「塩ビにあの値段….」って思ってしまうけど。+1
-1
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:31 [通報]
子どものオムツ返信
グーンやマミーポコとパンパース(特に高い方)は手触りからして全然違う
でもグーンとマミーポコ使う+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 23:44:26 [通報]
>>40返信
よこ。お寿司屋さんの巻き物私も大好き。海苔が違うよね。きゅうりもかんぴょうもおいしい。+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/17(土) 00:39:36 [通報]
靴返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/17(土) 01:58:50 [通報]
買える品数返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/18(日) 00:57:01 [通報]
バルサミコ酢返信
イタリアンの店で添えられてるバルサミコ酢、バルサミコ酢が使われてるドレッシング、美味しいあら真似したくてスーパーで買ったもの使ってもどうしてもイマイチで
高いの通販で買ったら全然違ってた+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する