
ルイ・ヴィトンのフェイスシールド「LV Shield」はお値段961ドル(約10万2000円)「この値段ならウイルスを100%ブロックしてくれるよね」「家賃が払える値段だよ」
159コメント2020/09/24(木) 00:42
-
1. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:30
SNSには次のような声が寄せられています。
・中国なら同じようなデザインのフェイスシールドが5ドルくらいで買えるんじゃない
・やっぱり買う人はいるんだろうね
・この値段ならウイルスを100%ブロックしてくれるよね
・ウイルスで表面化した資本主義のイヤな部分
・モデルもうれしそうじゃないけど
・高い気休めだな
・トランプ支持者なのでノーサンキューです
・金持ち専用フェイスシールド
・普通のマスクでよくない?
・家賃が払える値段だよ
・この世から希望というものが消え失せた
・ルイ・ヴィトンはトイレットペーパーとかも発売しそう+26
-116
-
2. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:55
買える人は買うでしょ。+320
-2
-
3. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:01
いらないの極み+532
-12
-
4. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:08
これ、うちにあるよ
サンバイザーって言うんだけど+559
-3
-
5. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:11
いらねー。+80
-5
-
6. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:22
高性能使い捨てマスクが何枚買えるんだ?!+161
-2
-
7. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:24
普通にヴィトンを買う足しにするか、もしくは別のブランドを買いたい+110
-3
-
8. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:27
ネームバリューだよ+21
-0
-
9. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:46
YouTuberが買いそう+228
-0
-
10. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:48
モデルがアジア系なのが皮肉っぽく感じてしまった+306
-5
-
11. 匿名 2020/09/12(土) 23:14:57
家賃より高い+31
-3
-
12. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:07
こういうときに限ってアジア人起用してら+301
-0
-
13. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:07
いらん+17
-2
-
14. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:21
フェイスシールドって使い捨てか丸洗いできないと意味ないよね+103
-1
-
15. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:22
10万払うくらいなら、もう柔らかい下敷きを改造して使います。+52
-1
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:22
HIKAKINが買いそう+154
-2
-
17. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:31
ルイヴィトンともあろうものが、もっとひねった新しいデザイン作れないの?+120
-0
-
18. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:36
モデルさんマスクもした方がいいよ+45
-0
-
19. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:37
10万超の要素が見当たらない+67
-0
-
20. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:41
>>4
うん、ウチにもあるよ
イオンで500円だったわ+180
-0
-
21. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:42
マスクよりは暑さ、マシそうだけど
人に見られそうで恥ずかしくてつけれない+15
-0
-
22. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:42
るいびとん様+5
-0
-
23. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:56
100均のサンバイザーにルイヴィトン柄をお絵かきすればいいんじゃないんですか?+70
-1
-
24. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:17
昔から中高年が自転車乗る時につけてたやつ+22
-0
-
25. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:31
>>18
ルイヴィトンのマスク?+2
-1
-
26. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:37
成金YouTuberが買いそうだね+36
-1
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:38
無理に参入しなくていいんだぜ
それぞれ課された任務を果たせばいいの+31
-1
-
28. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:59
マスクの方がよっぽどウイルスを防いでくれるだろうね。+41
-0
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:00
>>1
フード付きUVバイザーじゃね?+1
-0
-
30. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:15
フェイスシールドに10万円払える人生を送ってみたかったw
+119
-3
-
31. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:23
コロナ対策ってより経済対策のつもり
+6
-0
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:28
買えるくらい金持ちになりたかったですわ+8
-0
-
33. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:35
ま。買う人はいるんだろうな+6
-0
-
34. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:49
いろんなブランドがフェイスシールドを出して、いろんなメーカーがパクって安価でフェイスシールドが出回って
庶民がつけても違和感なくなる
なんて素晴らしい事だと思う+24
-1
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:14
そう思います鼻ホジホジ+4
-0
-
36. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:26
何を思ってこんな中途半端なもん作ったんだろうね
やるんならNASA並の基準をクリアーするべきだ
ウィルスにファッションはいらない+71
-0
-
37. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:31
でもやっぱりお洒落だね+1
-15
-
38. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:35
感染予防としては不十分だとこの前ニュースになってたね
「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局girlschannel.net「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局 (イメージ画像)神戸新聞NEXT|神戸|「マウスシールドはマスクの代わりにならない」新型コロナ感染予防で神戸市健康局神戸市健康局は、新型コロナウイルスの感染予防策に「フェ...
+29
-0
-
39. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:58
>>9
あー、無駄に二枚重ねとかしそう。+6
-0
-
40. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:01
ヒカキンが買いそう+2
-0
-
41. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:27
金持ちって人混み行かないよね+12
-0
-
42. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:28
これから寒くなるから、マスクつけるの楽になるね+15
-0
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:39
>>1
病は気からって言うからつけてる本人は発症しないかもね
+0
-0
-
44. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:47
うのとかが買いそう+11
-0
-
45. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:50
>>4
うん、スーパー行く時自転車漕ぎながら着けるよね+101
-0
-
46. 匿名 2020/09/12(土) 23:20:16
>>40
まるおともふこの分も買いそう+3
-0
-
47. 匿名 2020/09/12(土) 23:20:49
ローラがインスタに載せそう+6
-0
-
48. 匿名 2020/09/12(土) 23:20:57
>>16
間違いない!笑+4
-0
-
49. 匿名 2020/09/12(土) 23:20:58
モデルもうれしそうじゃないけど
ウケるw+1
-0
-
50. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:04
10万出すならあと10万足してバック買う+11
-0
-
51. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:29
>>1
大顔でもカバーできるかしら+0
-0
-
52. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:35
給付金まだ使ってないから買ってみようかな…
買ったらガルでお披露目するね+12
-1
-
53. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:17
中国製なのかな
もしくはヨーロッパの工場で中国人が作ったのかな+8
-0
-
54. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:46
アレクがブログに載せそう+2
-0
-
55. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:47
>>4
そうだよね。これ、1020円の間違いだよね。+68
-1
-
56. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:52
>>16
むしろヴィトンが提供するかも+6
-0
-
57. 匿名 2020/09/12(土) 23:23:25
10万2000円で食料と雑貨買って一か月引きこもってる方が
感染率低いと思う+28
-0
-
58. 匿名 2020/09/12(土) 23:24:46
フェイスシールドってマスクに比べると意味ないって聞くけどどうなんだろう
マスクはもう売ってるのかな+8
-0
-
59. 匿名 2020/09/12(土) 23:25:22
あゆがインスタにアップしそう+9
-0
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 23:27:10
コレよく、おばさんが雨の日に自転車で雨避けしてるよね。
+4
-0
-
61. 匿名 2020/09/12(土) 23:27:39
YouTuberたちが面白がって買うんでしょ。+5
-0
-
62. 匿名 2020/09/12(土) 23:27:55
せっかくのブランドがより安っぽくなったじゃん。この会社、戦略間違えてるな。+8
-0
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 23:28:45
>>37
こっちの方がオシャレ+25
-0
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 23:29:10
透明マスク系って、いまはまだ暑いから目立たないだけで、寒くなって来たら曇りや唾液飛沫の具合がより鮮明になるよね~。きったねー。+6
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 23:29:22
本物を中国人の富裕層が買う
偽物を中国人のフェイク屋が売る+6
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:57
>>10
きっと買うのは金持ち中国人ばっかりだもんねw+60
-2
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:01
UVカット 100%
遮熱効果 マイナス5度
日本製
これなら買ってあげる
(6900円なら)+3
-0
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 23:32:40
>>63
レトロフューチャーでスタイリッシュ!+3
-0
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 23:33:30
>>41
社交界のパーティーとかあるんだよ(適当)+5
-0
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 23:34:24
オハマさん買いそう+5
-0
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 23:34:36
おはまさんあたりが購入するんでは?+4
-0
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 23:34:49
>>67
(それサンバイザー)+4
-0
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 23:35:37
>>70
すみません!
コメントかぶりました笑笑+2
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:00
>>9
ヒカキンは絶対動画UPするね+46
-0
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:21
>>10
日本人風のブッサイクだよね+3
-26
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:28
こういうのって誰が買うんだろ
本当に金持ち過ぎて高いと思わないレベルの人が「フェイスシールド買いたいな!ヴィトンのあるじゃん!」て買うか
金持ち自慢したい金持ちが買うか
ネタで買うか+3
-0
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 23:41:50
どこに10万の価値があるのだろう+9
-0
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 23:43:50
>>10
表情もいやだね。
ふざけた会社だな。+33
-1
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 23:44:01
コロナ不景気なのに、相変わらずあくどいな+3
-0
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:54
>>36
わたしなんてコロナの初期の頃
隣町でガスマスクみたいのをかぶっている男をみたよ。
思わず後をつけてしまった。
さらにびっくりしたのは、周囲の通行人が
その人を見てもなんら反応しなかったことだけど。+6
-1
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 23:47:17
>>79
私もおなじことを感じた。+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 23:47:20
ヒカキンのネタのためだけに作ったみたいな+1
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 23:48:51
>>74経費で落としてごみを買う+14
-0
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 23:49:03
>>30
コピー商品にしか見えない+9
-0
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:18
>>66
焼酎の大五郎のビックペットボトルを加工して
かぶればええやろうに。+7
-0
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:23
夜の街関係者用+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 23:51:18
>>30
でもダッサイぜ?+10
-0
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 23:51:19
初めてルイヴィトンを馬鹿みたいと思った+8
-0
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 23:52:43
>>30
そういう人生送れるなら、自主隔離とか安全な方法で過ごしても快適そう+5
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 23:53:51
最初に出た言葉が
「馬鹿じゃねぇの」+4
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 23:53:59
モデルはどこの国?
アジア人を使用した理由は?+10
-0
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 23:55:34
ハイブランドって庶民と感覚が違う、を通り越して頭おかしい時結構あるよねぇ+4
-0
-
93. 匿名 2020/09/12(土) 23:59:30
>>2
神田うのあたりが予約してそうね。+24
-0
-
94. 匿名 2020/09/13(日) 00:03:13
>>63
これはどこで売ってるの?+2
-1
-
95. 匿名 2020/09/13(日) 00:04:10
>>53
10万出して中国製ならお金をドブに捨てるようなものだね。+3
-0
-
96. 匿名 2020/09/13(日) 00:07:16
>>94
ニューヨークのデザイナーが作って、現在商品化検討中だそう+4
-0
-
97. 匿名 2020/09/13(日) 00:08:00
自転車乗ったおばちゃんみたい+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/13(日) 00:09:57
>>96
ありがとう
こっちの方がカッコいいね+5
-0
-
99. 匿名 2020/09/13(日) 00:10:56
これ感染防げないって証明されてなかったっけ+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/13(日) 00:12:39
金持ってるユーチューバーがネタとして買うくらいしかなくない?
それにこれ効果薄いんだよね+0
-0
-
101. 匿名 2020/09/13(日) 00:13:09
あの柄が入ったヘアバンドっぽい部分で10万円でしょ。あとは性能で2000円分の価値があるんじゃないかな。+2
-0
-
102. 匿名 2020/09/13(日) 00:15:10
>>100
マスクより飛沫は防げないらしい+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:19
>>3
そしてダサいの極み+6
-0
-
104. 匿名 2020/09/13(日) 00:29:00
なお作ってるのは中国人+2
-0
-
105. 匿名 2020/09/13(日) 00:35:23
>>1
ルイヴィトンは売れればなんでも作るって
本当なんだね笑+11
-1
-
106. 匿名 2020/09/13(日) 00:46:16
>>1
ハイブランドがこういう商品を発売するのは、冷やかしでやっている様にしか思えない+5
-0
-
107. 匿名 2020/09/13(日) 00:47:26
>>2
ホストがしそう。+12
-0
-
108. 匿名 2020/09/13(日) 00:56:25
ださ+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/13(日) 01:05:22
>>63
ガッチャマンのようだ!+0
-0
-
110. 匿名 2020/09/13(日) 01:11:20
>>1
メイドインチャイナの模造品が百円で出てくるさ+4
-0
-
111. 匿名 2020/09/13(日) 01:22:02
給付金そのままつぎ込めば買える…❗️😭+0
-0
-
112. 匿名 2020/09/13(日) 01:28:02
ダサいなーー!!!+0
-0
-
113. 匿名 2020/09/13(日) 01:38:59
物を買うときに値段で判断する人は失敗する
果たしてこれが100円で売ってたら買うか?
買わないと思ったら要らないもの+0
-1
-
114. 匿名 2020/09/13(日) 01:40:12
いるよ。速攻メルカリ。+0
-0
-
115. 匿名 2020/09/13(日) 01:41:28
>>10
思った
いつも白人なのに、こういう時だけアジア系
イヤミなんだろうな+65
-0
-
116. 匿名 2020/09/13(日) 01:41:37
>>4
百均でフェイスシールド買ったわ
何ならファイルで自作出来そう+28
-0
-
117. 匿名 2020/09/13(日) 01:45:52
半グレがキャバのスカウトの時とかに着けそう+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/13(日) 01:56:53
どの辺に10万の価値があるの?
やっぱりベルト部分がほとんどなのかな+0
-0
-
119. 匿名 2020/09/13(日) 02:45:14
>>63
かっけぇ
UV加工もしてあったらいいな。
サンバイザーとして買わせて頂く+1
-0
-
120. 匿名 2020/09/13(日) 02:48:18
>>1しかしこんな商品まで出来るとは…
まだまだ収束は先って事だねぇ。+0
-0
-
121. 匿名 2020/09/13(日) 03:23:06
>>2
キャバ嬢やホステスがしてそう。引退したけどエンリケが現役だったら使ってたであろう+8
-0
-
122. 匿名 2020/09/13(日) 03:23:08
お金持ちのお遊び+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/13(日) 04:33:51
>>30
ちゃんと取り外し可能で、洗えるんだね。
巷で売ってるフェイスガードはバンド部分がお粗末で見た目が恥ずかしいし長持ちしないから、ヴィトンの革のモノグラムなら確かにいいかも。
これならちゃんとした場にフェイスガードは着用で行っても大丈夫そう。+2
-1
-
124. 匿名 2020/09/13(日) 04:35:16
>>118
革の使用量それなりにあるから10万でも高く感じない。
もっと小さい面積のキーホルダーとかパスケースが3、4万だもの。+0
-0
-
125. 匿名 2020/09/13(日) 04:36:34
>>113
ペラペラの安っぽいフェイスガードでも500円はするよ。
100円は物の価値を知らなすぎ。+0
-2
-
126. 匿名 2020/09/13(日) 04:38:44
母親へのプレゼントに良さそう。+0
-0
-
127. 匿名 2020/09/13(日) 05:00:55
楽天で売ってそう+1
-0
-
128. 匿名 2020/09/13(日) 05:46:28
モデルの人の不機嫌そうな顔が気になる。「ヴィトンの仕事入ったから」と言われて、喜んで撮影に行ったらフェイスシールド渡されて…「えっ?」となるよね。+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/13(日) 07:00:20
>>1
お店の店員さんはつけて接客するのかな。
芸能人がネタでつけそう。+1
-0
-
130. 匿名 2020/09/13(日) 07:11:00
「ブランド」って怖くね?+0
-0
-
131. 匿名 2020/09/13(日) 07:37:50
>>66
一定数日本人も含んで考えられてるでしょ。
ヴィトンからしたらただの鴨だからw+1
-0
-
132. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:07
>>69
あるな。プールパーティーとかルヴァンパーティーとか仮面舞踏会とか+2
-0
-
133. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:35
原価200円やろ+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/13(日) 08:16:18
>>1
モデルもアジア系でチープだよね
コロナのイメージと合致はしているけども+1
-1
-
135. 匿名 2020/09/13(日) 08:28:26
ヴィトンだから100%ウィルスブロック???
wwww
神田うのみたいな人種くらいじゃない需要あるの。+1
-0
-
136. 匿名 2020/09/13(日) 08:53:04
これ目立つからつけてた人が陽性になったら‥+3
-0
-
137. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:10
これでコロナになったらざまぁと思ってしまう、心の狭い貧乏人です
私は50枚500円の使い捨てマスクで意地でもコロナにかかんないんだからねっ+2
-0
-
138. 匿名 2020/09/13(日) 09:07:40
>>40
神田うのが買うでしょう!+2
-0
-
139. 匿名 2020/09/13(日) 09:43:58
これ買うくらいならジュエリー買いたい!美味しいもの食べたい!どっか旅行したい!
つまりいらない。+2
-0
-
140. 匿名 2020/09/13(日) 10:33:34
モデルさんアジア人っぽいし、中国の富裕層狙いだね+1
-0
-
141. 匿名 2020/09/13(日) 11:42:03
つける人がつけたらかっこいいだろうなあ+0
-0
-
142. 匿名 2020/09/13(日) 12:19:24
ブランド物でもさすが原価高いよね
このデザイン考えるの才能も時間かかるわ
ってのは高くてもいいけどさ
ヴィトン柄つけただけのぼったくりじゃん
コロナで経済的に困ってる人沢山いるのに
こんな成金趣味恥ずかしいよ
アホらし
フェイスシールド10万円分寄付した方が余程カッコいい+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/13(日) 14:27:19
将来的にペストマスクみたいに
『2020年頃に流行したコロナウイルスに対して予防としてつけられた〜』って言われそう+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/13(日) 15:39:31
これつけてる人とは友達になれない自信が100%ある+0
-0
-
145. 匿名 2020/09/13(日) 17:02:21
すごい!
今年一いらない!
あげるって言われてもいらない~+1
-0
-
146. 匿名 2020/09/13(日) 17:13:29
>>74
なんかこういうものまで買うのはなんか違うって思う
結局いいものだから買うなんて建前でネタになりゃいいんだね+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/13(日) 19:49:33
1000円が10万に化けるんだからブランドは止められないよね。+0
-0
-
148. 匿名 2020/09/13(日) 20:55:01
ルイヴィトンの他の商品まで
ほしく無くなるからやめてよ+0
-0
-
149. 匿名 2020/09/13(日) 21:29:35
>>30
デザインが、もっと何とかならなかったの?
アゴが出てるみたいで嫌。+0
-0
-
150. 匿名 2020/09/13(日) 21:30:30
>>138
工藤静香も買うに1票!+0
-0
-
151. 匿名 2020/09/13(日) 21:32:37
米津玄師CDの、羊のマスクの方が良い。+0
-0
-
152. 匿名 2020/09/13(日) 21:33:42
おばちゃんがしてるやつ。だっせー+1
-0
-
153. 匿名 2020/09/13(日) 23:48:16
>>30
フィリピン人の女性とか水商売の女が、ヴィトンのバッタ品を使いそう+0
-0
-
154. 匿名 2020/09/14(月) 01:36:46
>>30
年収10億円くらいある人の金銭感覚なら買うかな?って感じかな。
よくわらないや。
+0
-0
-
155. 匿名 2020/09/15(火) 15:42:34
>>36
わかります。
見栄のためかファッションのためわからないけど10万払って安いフェイスシールドと同じ効力のもの買うくらいなら、付けたら100%ウイルスブロックできます、絶対安全ってもの開発してくれたら10万出しても買おうかなってなる+0
-0
-
156. 匿名 2020/09/18(金) 10:30:52
エンリケちゃん買いそう・・・+0
-0
-
157. 匿名 2020/09/21(月) 17:57:57
>>4
私も使ってる!草むしりとか自転車乗る時とかに。+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/22(火) 15:13:25
>>1
ルイヴィトンってなんか汚いな+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/24(木) 00:42:59
近所の100均で売ってるフェイスシールドでいいや。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ルイ・ヴィトンは、フェイスシールド「LV Shield」を10月30日に発売すると発表しました。価格は961ドル(約10万2000円)。