ガールズちゃんねる

態度の悪い店員に会った経験

712コメント2025/05/17(土) 02:48

  • 1. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:22 

    ありますか?

    先日ショッピングモールで入った服屋の店員さんがめちゃくちゃ態度悪くて、服は買いたいけど帰りたくなって帰りました。どこにあるか聞いても顎で合図、愛想なし、返事すらしない。久々にそんな店員さんに当たりました…。
    返信

    +608

    -12

  • 2. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:47  [通報]

    ない
    返信

    +11

    -53

  • 3. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:58  [通報]

    その場で怒鳴りつけてやろう
    返信

    +26

    -41

  • 4. 匿名 2025/05/15(木) 11:37:35  [通報]

    しゅぷりーむの店員
    クッソダルそうな対応
    外人にはへーこらしてたけど
    返信

    +300

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/15(木) 11:37:43  [通報]

    コンビニ店員
    最初から最後まで一言も発しなかった店員。
    返信

    +470

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/15(木) 11:37:58  [通報]

    グアムのレジ打ちはみんなキレてた
    返信

    +107

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:23  [通報]

    そんな店員いるわけないだろ?
    作り話?
    返信

    +1

    -81

  • 8. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:27  [通報]

    ○○円です、しか言わないレジ店員
    返信

    +143

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:42  [通報]

    タメ口の店員
    返信

    +138

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:44  [通報]

    常連客とだけ楽しくたくさん喋って他の客にはめっちゃそっけないカフェ
    返信

    +435

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:48  [通報]

    たくさんある
    そういうときは、こっちもため口で対応するし、最後に買わなきゃいけない物を買った後は袋をひったくるように受け取ると相手がびっくりするのが面白い
    返信

    +313

    -64

  • 12. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:53  [通報]

    イライラしながら注文取りに来たアールバイトリアス式海岸の女
    返信

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:57  [通報]

    態度悪い人に当たったら心の中で「低学歴低収入の底辺で可哀想w」と毒づく
    返信

    +10

    -34

  • 14. 匿名 2025/05/15(木) 11:38:58  [通報]

    店員というか郵便局の窓口係
    何しに来やがった、やってやるよ、さっさと帰れみたいな対応された
    返信

    +269

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:03  [通報]

    デパコスのカウンターですごい態度の人とかいる。
    返信

    +202

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:28  [通報]

    >>1
    数人でずっとおしゃべりしてて話しかけるとめんどくさーって態度とられる
    デパコスのBA
    返信

    +324

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:28  [通報]

    >>8
    それすら言わない店員もいる
    返信

    +108

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:47  [通報]

    某老舗デパートのお歳暮ギフトセンターで
    普段は裏方に居そうな年配の男性社員
    注文件数少なかったのもあってか
    値踏みして物凄く小馬鹿にした対応された
    返信

    +73

    -7

  • 19. 匿名 2025/05/15(木) 11:39:57  [通報]

    >>4
    あそこの店員はああいうプレイだと思ってる。
    返信

    +111

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:04  [通報]

    >>11
    普通の態度の店員にもそうしてるんでしょ?
    返信

    +18

    -72

  • 21. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:09  [通報]

    レストランで
    お冷下さいって言っても無言
    無言で水を注ぐ
    別会計出来ますか?って聞いても無言
    こちらが「パスタとケーキセット」というまで無言
    返信

    +124

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:13  [通報]

    本人だけじゃなくて上司とモールの支配人呼びつけて三人とも土下座させるべきなのでは?店員も店の客より上に立ってはいけない。接客業やってるなら当たり前にわかってることだよけ。
    返信

    +1

    -29

  • 23. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:19  [通報]

    長野のお店ってお客さんのことをおじさん、おばさんと言う店員が多くてものすごく嫌だ。頭にきたから私もその店員におばさんと言ったらものすごく不機嫌な顔をしているんだよ。
    返信

    +244

    -9

  • 24. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:20  [通報]

    喋らない店員
    馴れ馴れしいのとか話しかけ欲しくないのにうるさいのよりマシだけど
    やる気無さすぎて心配になる
    返信

    +89

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:25  [通報]

    >>4
    最近外国人ファースト、日本人嫌いな店が増えた
    返信

    +137

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:30  [通報]

    今週末に山梨の温泉街にあるシャトレーゼ系列のレストランに行く予定なんだけど、口コミを見ると3年前から態度が悪い女性店員がいるらしい。母や祖母と行くんだけど、今からみんなで楽しみにしてるよ笑
    返信

    +148

    -11

  • 27. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:31  [通報]

    >>1
    顎で合図は流石に…亭主関白の旦那か
    返信

    +227

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/15(木) 11:40:36  [通報]

    某ドーナツ店でレシート要りませんって言ったら目の前でキレ気味にくしゃくしゃに丸めてレジ代に投げ捨てられたことある
    別に言い方も感じ悪くとかでもなかったのに
    返信

    +133

    -17

  • 29. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:00  [通報]

    >>1
    スーパーで店員呼んでるのに無視されたことある
    返信

    +113

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:07  [通報]

    スーパーのリサイクルボックスの回収してた店員さんの態度があまりにやばくてクレーム入れたら、障害者雇用で何度かクレームもらって指導してるけどなかなか直らなくて…と平謝りされた
    返信

    +139

    -6

  • 31. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:08  [通報]

    >>1
    あります。
    とても嫌な気持ちになりますよね。
    ピンポイントで隕石落ちて消滅してくれって思います。
    返信

    +213

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:11  [通報]

    服屋に限らずだけど、いらっしゃいませを言う店員さんって少なくなった気がするな
    返信

    +127

    -7

  • 33. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:19  [通報]

    東京のカービィカフェのグッズ売り場レジ打ちの子、めちゃくちゃ態度悪かったで
    返信

    +70

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:21  [通報]

    >>1
    ある
    若い頃は服屋で嫌な店員にときどき遭遇した 多分 小娘扱いされて舐められてたんだと思う オバの現在はない

    最近は旅行先で立ち寄った安売りのガソスタ
    この世の終わりレベルのモンスタースタッフがいた
    口コミ見たらボロクソだった
    返信

    +95

    -5

  • 35. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:24  [通報]

    個人の商店で、買おうとした食品が消費期限切れだったから近くにいた店員にそれを伝えたら
    「じゃあ買うのやめといて」
    ってブスッとした顔でタメ口で言われた。
    そしてその後店長に
    「そこのが期限切れで気にする人がいるんでさげますね」
    って大声で言ってるのが聞こえてきた。
    内心「こいつバカ?」って思った。
    返信

    +274

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:28  [通報]

    接客するときは聞き取れない声量でボソボソ何言ってるかわからない喋り方なのに、裏に行って従業員同士では表に内容丸聞こえな声で談笑してる対応されたカフェ。3人中3人とも。
    なんで接客の仕事選んだんだろうと疑問。
    返信

    +178

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/15(木) 11:41:57  [通報]

    >>20
    するんけないじゃん
    横だけど
    私も横柄な相手なら横柄に返すよ
    意外と男にはそんなことされない、同性にやられるんだよねこれ
    反撃されたらびっくりした顔してるのにこっちがびっくりする
    お前が仕掛けた戦争だろうが!!!!
    返信

    +210

    -12

  • 38. 匿名 2025/05/15(木) 11:42:26  [通報]

    >>1
    結婚式のドレスのレンタル店で夫と相談しながら決めたいって言った瞬間物凄い態度が変わった
    さっさと出てけみたいに出されて引いたわ
    そこのドレスに憧れてて検討したかったけど絶対無しになった。50万を即決しろってビジネスおかしいわ
    返信

    +241

    -6

  • 39. 匿名 2025/05/15(木) 11:42:27  [通報]

    近所の個人店のうどん屋
    美味しくて気に入ってるのに最近入ったパート?のおばさんがメッチャ態度悪い
    すみませんって声をかけると嫌な顔して「はい?なんですか!?」て
    で、注文したものを無言でドンって置かれるしで
    返信

    +106

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/15(木) 11:43:03  [通報]

    >>1
    百貨店の店員
    こっちが通っているのに店員同士で無駄話
    もちろん挨拶なし
    地方都市なんだけどここは態度が悪くて有名で
    お金持ちは
    ちょっと遠いけど大都市まで出かけるらしい
    返信

    +135

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/15(木) 11:43:21  [通報]

    >>26
    前もって準備してれば楽しみになるかもね
    返信

    +97

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/15(木) 11:43:24  [通報]

    そんなに働くの嫌なら働かなきゃ良いのにって店員いるよね
    なんで働いてんだろう、家でダラダラしてりゃ良いのに
    返信

    +229

    -5

  • 43. 匿名 2025/05/15(木) 11:43:35  [通報]

    昔ドラッグストアの店内通路で客の私がいる前で店員同士が上司か誰かの愚痴を堂々と言っててムカついたから投書したことがある
    なるべく嫌な思いしたら伝えるようにしてる、よく利用する店は特に
    返信

    +102

    -16

  • 44. 匿名 2025/05/15(木) 11:43:43  [通報]

    ドンキホーテで
    「〇〇どこにありますか?」と通りかかった店員に話しかけたら
    「は?あっち」と不機嫌そうに指さされた。
    この時はさすがドンキ!と笑えてきたよ。
    ドンキホーテって中部地方だけかな。
    返信

    +80

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/15(木) 11:44:33  [通報]

    常に・・・じゃないけど、何度もあるよ。
    年齢も性別も様々
    殿様商売してるような店は特にそう。
    売れなくてもいいんだろうね。
    カスハラ条例をできたんで、
    接客態度が悪い店員増えると思う。
    普通のクレームもカスハラ扱いにできるからね。
    土下座強要とかは別よ。

    お客様は神様なんてのは、三波春夫が
    コンサートでお客を喜ばせるために言ったってだけじゃん。

    昭和の時代も、横柄な店いっぱいあった。
    返信

    +74

    -4

  • 46. 匿名 2025/05/15(木) 11:44:55  [通報]

    あるよー

    品出し前のダンボール箱に入っている商品を「ダンボール箱の中の〇〇商品が欲しいです」って伝えたら、「〇〇かぁ〜」って面倒くさそうな態度された


    家族分の枚数欲しかったけど、そんなには売れないと拒否された

    転売ヤーにでも思われたのかわからないけれど、あの態度はないだろうと思った

    某作業服屋です
    返信

    +29

    -13

  • 47. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:34  [通報]

    某カステラのお店で閉店5分前くらいでレジ閉め始めてるっぽかったけど、まだ買えますか?って聞いたらギロって睨まれて、結局会計してくれたけど、ありがとうございますも何も言ってくれなくて怖かった。
    確かにギリギリで申し訳なかったけど、一応営業時間内だし、なんで客がこんなに下手に出ないといけないのか時間が経って腹立ってきた。
    返信

    +170

    -33

  • 48. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:35  [通報]

    忘れもしない某大型書店の女店員!割引の文具買って(割引シールも大きく貼ってる)レジでその商品をジロジロみて、割引しないでレジ打ち!私が「その商品、割引ですよ」って言ったら、舌打ちしながら割引!意味わからんかったな
    返信

    +136

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:02  [通報]

    接客業ってストレス溜まるって分かるけど、こっちが原因作ったわけじゃないのに八つ当たりみたくしてこられるとさすがに気分悪いよね
    返信

    +182

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:15  [通報]

    コンビニの店員(女)が最悪だった。
    いらっしゃいませはもちろんなし、商品を投げるように会計する。袋くださいと言ったらため息をつかれる。
    頭に来たから他の店員さんに言いつけた。

    次行ったらその女辞めてた。ザマァ。
    接客がそんなに嫌ならコンビニで働くなよ。
    返信

    +174

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:30  [通報]

    試着した後に似合わなかったから試着室係の店員さんに服を返却したら「買わないんですか?」って真顔で言われたことがある
    返信

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:39  [通報]

    最近コンビニの店員のレベル低いのに当たる確率高い
    そしてそれみんな若い子なのよ
    賃金以上の接客は求めてないんだけど、せめていらっしゃいませとありがとうございましたは最低限言えよ
    何考えてんだよ
    無言で商品受け取って会計して黙って、なんならため息とかついて終わるやつ多すぎ
    当然今のご時世、店員の名札はありません
    クレーマー対策やストーカー対策のためとはいえ名前がバレないから逆に逆に舐めた態度取る店員も増えてると感じる
    返信

    +159

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/15(木) 11:46:40  [通報]

    スーパーで品出ししてる店員が、ワゴンを斜めに置いて通路塞いで通せんぼ状態になってるのに知らん顔で商品詰め続けてて、その塞いでるところに欲しいものがあったからそのワゴンをどけて商品取ったらキッとこっち睨んできて、私が通り過ぎたらまた元の位置に戻して通せんぼしてた。
    返信

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:10  [通報]

    お一人様一個のみと書いてあったけど2個必要だったから2個レジに持っていったらレジ係がダメの一点ばり。ルールだからダメ、他の客もルール守ってるしか言わない。こっちだって事情があるから2個買おうとしてるし、そのことも優しく丁寧に説明してあげてるんだからちゃんと耳を傾けてもっと人と人との温かい交流があってもいいはずなのにダメしかいわない。途中からキレだしてきて心の底から嫌な気持ちにさせられた。あのレジ係地獄に落ちるわ。お客様の声にも書いてやったのかに何度見にいっても私の投稿だけ貼り出されていない。世の中おかしいことばかりで辛い。
    返信

    +0

    -113

  • 55. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:32  [通報]

    >>52
    まあでも、今までそれだけ頭おかしい客も多かったってことだよ
    思い当たる節がない人間からしたら複雑な気持ちにはなるけどね
    返信

    +51

    -7

  • 56. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:33  [通報]

    関東某県のローソン上⚪︎⚪︎町の店員(多分オーナー)
    いらっしゃいませ、ありがとうございました言わない、タメ口、小学生に怒鳴り散らす、トイレ使うとブチ切れる、バイトを奴隷扱い

    日本一態度の悪いコンビニと自信を持って推薦できる
    返信

    +85

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:39  [通報]

    中国人オバサン店員
    返信

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:49  [通報]

    >>1
    荷台に載せた荷物を押しながらこちらが避けるのを無言で待ってて避けたら何も言わずに荷物押していった店員

    何か言えばいいのに感じ悪い
    返信

    +150

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:50  [通報]

    Tiffanyの店員さんにめちゃくちゃめんどくさそうに接客された
    私の前に対応してたお客さんはクリーニングお願いしてたみたいだけどめんどくさそうに大声でクリーニングでーすみたいに叫んでて居酒屋かよと思った
    Tiffanyにも素敵な店員さんいるから人によると思うけどそういう人からは買いたくないよね
    返信

    +88

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/15(木) 11:47:56  [通報]

    色々求めすぎdしょ
    アメリカ行ってみな、ガムか見ながら舌打ちしてスッマホみながらの接客ぞ
    ホテルでもチップ渡してやっとまともな態度ぞ
    向こうも仕事でやってんだ買い物させていただいてありがとうっていう気持ちいろ
    むしろ開口一番店員に言え
    買い物させていただきますって これで解決ぞ
    返信

    +10

    -64

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:03  [通報]

    態度が悪いというか、上から目線、威圧的な雰囲気の若い店員が増えた気がする
    男の店員に多い
    返信

    +53

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:07  [通報]

    お客様の声に書いた事が2回ある。家帰っても怒りが治まらなかったので。
    返信

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:08  [通報]

    >>15
    あれが怖くて行けない
    返信

    +83

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:27  [通報]

    >>1
    私もめっちゃ見下されてるな〜ってわかる時があるよw
    昔は162cm45キロくらいで、その時は店員さんも色々勧めてきたりしてた
    今ホルモン剤治療中で急に太っちゃって服を買いに行ったら、デブが着る服なんてないみたいな態度されてつらかったわw
    返信

    +104

    -7

  • 65. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:35  [通報]

    >>3
    これができたらねぇ最高なんだけど、ビビりの小市民なんでできない…
    返信

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:50  [通報]

    >>5
    深夜のセブンは無言率高い気がする
    特に若い店員
    こっちが気を使う感じ
    返信

    +104

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:54  [通報]

    普段の客の態度が悪いんじゃない?
    返信

    +7

    -10

  • 68. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:58  [通報]

    >>15
    化粧品メーカーの人ってこの手のネガキャンへの管理が甘いよね
    返信

    +106

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/15(木) 11:49:41  [通報]

    レジでいきなり客を睨み付けて威嚇してくる店員
    こちらは店員とは初対面
    返信

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2025/05/15(木) 11:49:56  [通報]

    直接言ったよ、その態度悪いよって。
    返信

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/15(木) 11:49:59  [通報]

    >>10
    それは仕方ないような
    喋ることなくない?
    世間話を嫌がる人も多いし
    返信

    +4

    -45

  • 72. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:20  [通報]

    老舗の刃物屋
    慇懃無礼
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:29  [通報]

    >>1
    オーダー取ってもらったのに後から来たお客にばかり料理が届くから、こっちはまだですか?と確認し「今準備してます」と言われ、10分待っても自分の席にだけ料理が来ないから再度「オーダー通ってます?」と確認。「混んでるので」と言われ「後から来た人には運ばれてますよね?」と言ったら厨房へ確認しに行き戻ってきたら「オーダーしてないですよね?」と謝罪どころかこっちのせいにしてきた初老のおばば。もういいですと言って店出たら店長さんらしき人が謝りに来たけど、そのおばばはポカーンと突っ立ってた。
    お店の人も大変だなと不憫に思ったよ。
    返信

    +181

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:34  [通報]

    >>28
    とりあえずもらって自分で処分しろや💢

    と思われたのでは
    返信

    +90

    -7

  • 75. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:48  [通報]

    子供の部活用品の買い替えのためにスポーツ用品店に行ったら、声かけた瞬間から「はぁ?」みたいな感じでなぜかキレ気味。
    その後もため息混じりでめちゃくちゃ嫌な対応された。
    一旦その場では買うのやめて他の店員さんに声かけて普通に買った。
    返信

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/15(木) 11:50:48  [通報]

    >>1
    ある。スニーカーを試着したくて声掛けた時からやる気なくて見てるだけ。最終的に、あ…買うんだ…みたいな態度だったから同じサイズの新しい物を出してもらった。ポイントカードがあったから我慢したけど、無かったら違う店舗で取り寄せてた。
    返信

    +78

    -3

  • 77. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:09  [通報]

    チェーン店の飲食店で水がこぼれるぐらいの置きかた
    注文の時 チェッって聞こえるぐらいの声で
    注文とりにきた人はいた
    返信

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:35  [通報]

    ドラッグストアのおばさん店員2人がいらっしゃいませとありがとうございましたを絶対言わなかった。いつも感じ悪いなと思っていたらある日突然言うようになったと思ったら責任者が変わっていた。
    返信

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:42  [通報]

    >>74
    横。
    そう思う気持ちもわかるけど、普通はそんなの態度に出さないね。
    返信

    +49

    -7

  • 80. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:54  [通報]

    記憶を探ればいただろうけど思い出したら不快になるからやめとく
    返信

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/15(木) 11:52:18  [通報]

    ドラッグストアでレジに誰もいなくて通りかかった店員さんに声かけたら目はあったのに無視してどっか行った
    別の仕事があったにしろ少々お待ちくださいとかすぐに戻りますとか一言あるだろ
    その後5分くらい誰も来なくて帰ろうとしたらお待たせしましたもなく不機嫌そうにレジ通し始めた
    こんな人しか雇えないくらい人材不足なんだなと思った
    返信

    +64

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/15(木) 11:52:37  [通報]

    美容院とか、あっちの態度悪くてもこっちは下手に出ないといけないよね
    こっちもイライラした態度取ったら、変な髪型にされそうだし
    口コミで悪い評価書く事にしてる。
    返信

    +32

    -4

  • 83. 匿名 2025/05/15(木) 11:52:57  [通報]

    客のこっちが挨拶してあげてるのに無視する店員。その店員の正面に回り込んで顔の真ん前で挨拶してやったら顔引き攣らせて逃げていった。辞めたのかそれから見てないけど挨拶もできないようなのが接客業やってちゃダメなんだよ。
    返信

    +9

    -20

  • 84. 匿名 2025/05/15(木) 11:52:57  [通報]

    ある
    機嫌が悪い時はあえて最上級の営業スマイルといつもより丁寧な言葉遣いで返して自分を褒める材料にしてる
    無礼な店員にキレずに丁寧な対応した私っていい女!みたいに
    返信

    +23

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/15(木) 11:54:20  [通報]

    上から目線で物言いする馴れ馴れしい店員
    返信

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 11:54:29  [通報]

    >>71
    初めての客でも楽しめるように話振って盛り上がるのが店員の仕事だよね
    返信

    +2

    -30

  • 87. 匿名 2025/05/15(木) 11:54:30  [通報]

    >>57
    私が見た中国人店員いい人多かったなwww運良かったのだろうか。
    それとも店のレベル?というか客層が良いから店員もいいのだろうか。
    返信

    +19

    -5

  • 88. 匿名 2025/05/15(木) 11:55:06  [通報]

    京都大原の飲食店 混んでたけどチャイムならして
    注文しようと何回か鳴らしてもスルーされたから
    レジの人に「すいません、注文お願いしたいんですけど」と言ったら
    「見たらわかりません?混んでるんですよ30分まってください」って60ぐらいのおばさんに言われた。
    じゃ、席案内すんなよって思って
    そのまま退店しました
    返信

    +102

    -3

  • 89. 匿名 2025/05/15(木) 11:55:37  [通報]

    地元では結構有名なイタリアンのお店でシェフの外国人の旦那さんは凄く感じが良いのにホールの奥さんは忙しくなってくるとあからさまに不機嫌になってお皿をガッチャンガッチャン乱暴に片付けて店内の雰囲気を悪くする。
    返信

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:01  [通報]

    レジゴーで先にレジ袋取らないといけなかったんだけど、忘れて「すみません、レジ袋欲しいんですけど」って店員に話しかけたら「そこから持ってきてください」ってイラつきながら言われて、袋取ってきたら、無言でレジ袋取られて、手が当たったのに謝罪もなしで終始無言。
    クレームのメールだしたけど返事なし。
    イオンメイトピア店の最悪な接客
    返信

    +31

    -10

  • 91. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:34  [通報]

    >>15
    ドラッグストアのコスメカウンターですごい態度の人いたな
    その店舗はつぶれた
    駅前のスーパーでも変な店員がいて、そこ一軒だけつぶれた
    他にも大手家電の店舗もやっぱりつぶれたし、老舗のパン屋の店舗もつぶれた
    そういう店員を野放しにしてる店舗って終了しかけてるんだと思う
    パワハラでおかしくなってるのでまともな人が残らないか、上がまともじゃない人間を管理できてないか
    返信

    +88

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/15(木) 11:58:35  [通報]

    コンビニに入ったばかりの若い男店員の尊大な態度と口調
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/15(木) 11:58:35  [通報]

    >>32
    うちの店はコンニチハと指導されてる
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/15(木) 11:58:56  [通報]

    >>10
    話しかけてほしくはないが、最低限愛想良くはしてほしいかも
    返信

    +106

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/15(木) 11:59:18  [通報]

    高校生くらいのたぶんバイトなんだけど、バイトじゃないただの友達っぽいのが5人くらいいて、店内でめっちゃ騒いでたところに入店したことある
    そのあとすぐその店つぶれちゃった
    返信

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/15(木) 11:59:36  [通報]

    >>71
    金払って他人のおしゃべりを延々と聞かされる空間って苦痛だよ
    マスターが常連と話し込む喫茶店あったけど、ホント流行らなかった
    コーヒーもフードも滅多にないぐらい美味しかったのに
    返信

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/15(木) 12:00:15  [通報]

    >>65
    一回やったら二回目からは普通にできるようになるはず。ダメな店員叱りつけることで社会が良くなるんだから自分のためじゃなくてみんなのためにやってると思えば勇気もわいてくるよ。
    返信

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2025/05/15(木) 12:01:34  [通報]

    >>11
    そういう店員に会うことが「たくさんある」時点でいろいろ察するわ
    返信

    +54

    -62

  • 99. 匿名 2025/05/15(木) 12:01:49  [通報]

    コンビニ店員は逆に愛想いいと心の準備ができてなくてビビる
    失礼ではないけどムッツリしてて無駄なこともしゃべらないのがコンビニ店員のあるべき姿だと思ってるので
    返信

    +5

    -13

  • 100. 匿名 2025/05/15(木) 12:02:01  [通報]

    >>87
    運が良かったのでしょうね 病院受付でも中国人の入ったばかり?の人にタメ口と命令口調上から目線接客されたから
    返信

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/15(木) 12:02:54  [通報]

    >>5
    コンビニやスーパードラストあたりの店員さんに親切な接客、良い接客など多くは求めないけど、最低限いらっしゃいませとありがとうございましたくらいはいってほしいなと私も思っちゃうわ
    本当に一言も発さない店員さん、たまにいるよねこっちがびっくりする
    返信

    +209

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/15(木) 12:03:03  [通報]

    個人の小さなお豆腐屋さんの横を通りかかって買ったみたいなと思い入店。待ち合わせが万札しかない事に気づいて(小さい個人店だとお釣りに困るお店もあるから)念の為「1万円札でお支払いしても大丈夫ですか?」と尋ねたら無言でシッシのジェスチャーされた。潰れちまえと思ったわ。
    返信

    +27

    -8

  • 103. 匿名 2025/05/15(木) 12:03:04  [通報]

    >>14
    郵便局の窓口って感じ悪いの多い
    この前子どもの定期解約する用事があって、ほかの店舗に聞いたら身分証明書が必須って言われて取りに帰ったのに窓口行ったら「いりませんよw」で、利息の質問したら「いやだって数百円ですよ?w」って言われた
    返信

    +107

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/15(木) 12:03:05  [通報]

    小布施堂 日本橋三越
    列に並んで順番が来たのに無視して後ろの人を接客しようとして、その方がそちらの方が先では?と言ってくれたので渋々対応というのがあった。年末に自宅用の栗鹿の子を買ったんだけど、日本橋三越って時々そういう店員がいる。もう横浜そごう店にしよう。
    返信

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/15(木) 12:03:28  [通報]

    近くのコンビニの店員。名札にリーダーって書いてあって接客はキビキビしてて良いんだけどとにかく無言。いらっしゃいませやありがとうございましたも言わないし何か注文したりしてもせいぜい発するのは「はい」って返事程度。従業員同士会話してるのは聞いたことあるからなぜか客にだけ無口。
    返信

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/15(木) 12:04:35  [通報]

    >>97
    そんな簡単に良くなったら糞店員って居ないよ
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:09  [通報]

    レストランでお冷がなかなかこないのでくださいとお願いしたら不機嫌そうに無言でテーブルにドン!と乱暴に置かれて水がかかった
    店長さんが平謝りしにきたけど、当の本人はどっか行っちゃった
    返信

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:15  [通報]

    さっきスーパー行ったら店員がカート押してガンガンきて私
    がちょうど出るところだったから避けてドア開けておいてあげたのに会釈どころか顔も見ず通過してったわ
    返信

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:28  [通報]

    >>10
    私はカフェは干渉される方が疲れる。
    マイペースでゆっくりしたい。
    返信

    +39

    -6

  • 110. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:32  [通報]

    コンビニの外国人店員。レジに立ってたんだけど、カウンターに肘ついて身乗り出して爪噛みながら店内見ててめっちゃ怖かった。その後そのままの手でレジ打ちしてた。
    返信

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:36  [通報]

    >>5
    ガルで、会計さえしてくれればいい!ってコメント見るけど、さすがに無言はありえないよね
    わたしもタブレットいじりながら一瞥もくれず会計されたことある
    返信

    +169

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/15(木) 12:05:48  [通報]

    >>71
    常連意外は邪険にされるぐらい温度差付けるとこあるよ
    世間話振られない、とかのレベルではないというか
    感じ悪すぎてすぐ店出るわ
    返信

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/15(木) 12:06:32  [通報]

    ガル民は弱者の味方wごっこするの多いけど極悪店員も多いよね
    ガル民は底辺職多いから店員側の立場多いのかな
    返信

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2025/05/15(木) 12:06:59  [通報]

    コンビニのおばちゃん店員
    こっちがレジ待ってるのに、レジの中で若い男子とキャッキャ話してて話し終わったらレジのところまできて、「お待たせしました」とか何もなくレジ打ち始めた
    返信

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/15(木) 12:07:20  [通報]

    >>1
    会計で会員カードありますか?と聞かれて、バッグからスマホを出してアプリを開いて会員証を提示するっていう流れを素早くやったのに、店員は待っている間人差し指をトントンてやってた
    そして会計後にありがとうございましたも言わない。
    こんな接客態度でよくやっていけんなーて思った
    返信

    +96

    -15

  • 116. 匿名 2025/05/15(木) 12:07:21  [通報]

    電話で在庫確認お願いしようと思ってかけたんだけどあまりにも態度が悪くてムカついたから途中でもういいですって切ったわ
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:03  [通報]

    さっきケーキ屋言ったら店員同士で喋りながら対応されたわ
    返信

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:17  [通報]

    とあるメンズのブランドが好きで20代のときにパーカーを買いに行ったら「彼氏さんのですか?」→違います
    「旦那さんのですか?」→違います
    「お子様のですか?」→違います(そんなでかい子供いるように見える?)
    とその時はなんか不快になって買わずに帰ってきた。
    冷静なったらそこまで酷い対応ではないんだけど的外れなことばっかり言わらて嫌になった。
    その前に同じ店で買ったときは全く嫌な対応されなかったんだけどね
    返信

    +4

    -19

  • 119. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:22  [通報]

    韓国人男店員 とにかく生意気
    返信

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:39  [通報]

    昨日銀だこの店員!
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:43  [通報]

    唐揚げ定食を注文したらご飯だけ先に出てきて、唐揚げは15分後に出てきた。

    ご飯が冷めてしまったからかえて欲しいと言ったら出来ませんと言われました。

    じゃあチンで良いですからと言ったら、それも出来ません。

    え?だって冷めちゃってるんですよ?と言ったら、それが好きな人もいるんで。

    あの女忘れない
    返信

    +71

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:46  [通報]

    >>15
    旭川のDQNリコもその仕事していたね
    返信

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/15(木) 12:08:53  [通報]

    某家電量販店
    ファンヒーター買って駐車場の受け渡し場所で受け取る時、若い男の従業員に無言で面倒くさそうに軽く投げられた
    近距離の人にボール渡すくらいの感じで
    返信

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/15(木) 12:09:05  [通報]

    居酒屋で裏でべらべらずーっと喋ってんの
    客の悪口を
    私達のことかな?ってことを言い出したから聞こえてますよー!って言ってやったわ
    返信

    +60

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/15(木) 12:09:33  [通報]

    店員同士でずっと喋りながら会計されたことある
    バーコード読んで「でさ~店長が~」みたいな
    返信

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/15(木) 12:09:34  [通報]

    >>5
    コンビニではたまにあるね
    無言接客も腹立つけど、買ったものを袋に投げ入れた時は流石に注意したわ
    返信

    +92

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/15(木) 12:10:04  [通報]

    >>114
    うちの近所の女性店員もそう。運送会社とか物流倉庫が多い地域で、常連の男性客が多いんだけどいつもレジで世間話してる。私の順番が来たら明らか声低くなって無愛想な接客になる。
    返信

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/15(木) 12:10:41  [通報]

    >>5
    そんなん求めるなら高級店行け!
    って言われるよ、がるなら
    返信

    +3

    -38

  • 129. 匿名 2025/05/15(木) 12:11:41  [通報]

    ケーキ屋
    某お店で、ケーキ確認された時に、何言ってるのか聞こえなかったから、「すいません、もう一度言ってもらえますか?」と聞いたら
    イラつかれながら淡々と商品名言われ、溜め息つきながらケーキを箱に詰め出した店員の女性がいた
    それから、そこの店舗ではケーキとか買わなくなった
    そこの店舗見ると嫌な気持ちになるから、行かなくなった
    返信

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/15(木) 12:11:57  [通報]

    態度の悪い店員に会った経験
    返信

    +54

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/15(木) 12:12:11  [通報]

    >>102
    そんな店お客来ないよね笑
    馬鹿すぎる
    返信

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/15(木) 12:12:24  [通報]

    >>1
    ドコモの店員
    聞きたい事あったので、電話したら男性の方でて、ばかにされたしゃべり方された
    私がオバチャンだと思ってそんなしゃべり方しているんですよね?と言ったら、違いますみたいな事言っていたけど、あれ男性だったら普通にしゃべっていたとおもう
    人によって態度変わる店員不愉快
    返信

    +120

    -3

  • 133. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:03  [通報]

    地方ローカルのしまむらみたいな衣料品店
    女子高生のバイト二人組がレジに立ってずっとぺちゃくちゃ恋バナしてた
    精算の時、うちの母親がレシート受け取らなかったら「無視無視…」って
    返信

    +5

    -5

  • 134. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:12  [通報]

    >>4
    ティックトックでネタにされてるじゃん
    返信

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:35  [通報]

    >>15
    DIORとCHANELは地雷率高め
    返信

    +58

    -4

  • 136. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:40  [通報]

    >>1
    ZA〇Aですか!?
    Z〇RAは感じ悪い人多いですが、接客しないで仕事しろと言われるらしいですよ。
    返信

    +56

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/15(木) 12:13:56  [通報]

    >>1
    本社か店に苦情入れた方がいい
    お客様窓口あるはずだから
    社員教育どうなっているのか教えて差し上げろ
    他の人と間違われないよう人相風体時間など相手が特定出来るように親切に書いてあげると尚良し
    返信

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:03  [通報]

    そんな接客態度なのになぜわざわざ接客業を選ぶんだろうね
    他にも色々仕事あるじゃん
    返信

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:05  [通報]

    態度の悪い店員に会った経験
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:33  [通報]

    >>12
    リアス式海岸久しぶりに聞いたわ
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:55  [通報]

    >>1
    店頭で新人イビリしてる店員がいて新人さん泣いてたから、そのアパレルショップのお問い合わせ先に連絡してチクリました。
    返信

    +92

    -3

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:57  [通報]

    スーパーのレジ。
    私の前のおじさんと仲良く喋りだした。
    どうやら常連らしくて、手を止めて笑顔で会話。
    私がすみませんが早くしていただけます?と言ったらデカいため息。私の番になったら品物を投げるようにカゴへ。
    イライラした
    返信

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 12:15:09  [通報]

    千歳空港の売店で嫌々接客してる
    店員にやる気無いの?って聞いたら
    具合悪いんですって言うからなら下がれって言ってやった
    返信

    +26

    -6

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 12:15:30  [通報]

    呉服屋の店員は検討すると言った瞬間の手のひら返しが漫画みたい

    目尻くっちゃくちゃにして笑ってたのが一瞬でスンと覚める
    流石に3桁の買い物即決できるほど太っ腹ではない
    返信

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:17  [通報]

    >>142
    こういう時こそ「責任者呼んで下さい。」からのクレー厶だよ
    返信

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 12:16:46  [通報]

    >>44
    入ってきた瞬間にとか聞いてくる客だらけでまったく品出しできないとかね、
    ドンキはいつも店員が案内でドタバタしてるイメージ
    返信

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:24  [通報]

    たまにいるね
    人としてどうかと思うわ
    その店には二度行かない
    返信

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:29  [通報]

    駅ビルの本屋、本を探しているんですと言ったら
    顎くいくい動かして「ん」だけ
    分からず、キョロキョロしちゃったら
    「ん!」って手をシッシッみたいにやられた
    嫌な気分になったからその場では買わずにネットで買った
    返信

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:32  [通報]

    レジ待ちの列が1列だったから最後尾に並ぶ→私の会計の順番が来たらちゃんと並んで!と怒鳴る。フォーク並びじゃなくてレジごとに並べってことらしいけど、表示は見つけられなかった。

    私の前には男性客2人と恐らく夫婦のお客さんが会計待ちをしていてその人達はスルー。
    相手(女の1人客)を見てやってるよね?とは思った。
    返信

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:50  [通報]

    >>58
    スーパーとかでわりといるよね、若いバイトの男の子からおばさんまで。その時の表情が素すぎてナチュラルになんとも思ってないほど気がつかない人なのか、よほど太々しい人なのか判断つかないけど同じ職場では働きたくない人よね。絶対迷惑かけられる。
    返信

    +66

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/15(木) 12:17:58  [通報]

    >>1
    スーパーで弁当買って、「箸はいりますか?」と聞かれたらから家族5人分言ったら「はあ!?」って言われ、不機嫌そうに5膳入れてくれた。怒っていた。
    弁当も5個買っていたのに。
    あれはなんだったのか今だにたまに思い出す。
    返信

    +124

    -4

  • 152. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:09  [通報]

    >>133
    ま、無言でレシート受け取らないのもどうかな
    返信

    +14

    -4

  • 153. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:21  [通報]

    いく先いく先に回り込んで立ち塞がって話しかけてもらおうとするおじさん店員
    キモい
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:38  [通報]

    >>28
    私はレシートいらないって言ってないのに、店員が目の前でレシートをクシャクシャにした。
    レシートいるんですけどって言ったら、店員がクシャクシャしたレシートを広げて私に渡した時はびっくりして言葉失った。
    もちろん店員は謝りもせず、無言。
    返信

    +89

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:40  [通報]

    買取店に「買取お願いします」って受付の人に言って渡したんだけど、第一声が「何歳ですか?」だった‥
    未成年なら買取できないんですが、何歳ですか?とかもう少し丁寧に言ってよ!って思った。おばさんは何歳ですか?って言いそうになったよ。
    返信

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:47  [通報]

    >>128
    あなたが日本人じゃないからわかってないだけじゃない
    あなたの価値観外なので全員が あなたが部外者
    返信

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:00  [通報]

    >>145
    それでいいのか…
    なんか今カスハラ?とか色々な所に貼ってあるじゃない?
    なんか言う勇気もなくてね。
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:58  [通報]

    >>14
    郵便局は昔から上から目線ですよ
    最近の方がまだマシになりました
    返信

    +109

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/15(木) 12:20:24  [通報]

    >>3
    カスハラドン引き
    返信

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2025/05/15(木) 12:20:34  [通報]

    駅にあるコンビニ
    二つ同時にレジが空いたので手前のスタッフの方にカゴ置いたらものすごく嫌な顔された
    袋詰めも早いけどすごく雑
    商品1個入れ忘れてるのにそのまま袋渡してきたからその商品指差ししたら謝るでもなく無言で袋にポイ
    一番下に置かれたサンドイッチは飲み物の下で潰れてた
    次行った時は辞めていてくれる事を願う
    返信

    +23

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:04  [通報]

    コンビニ行ったら、レジが長蛇の列
    店員さんは愛想いいけど初心者マークが名札についてて、レジをさばくのが遅め
    並んでた中年男性が「他に誰もおらんのか!」とキレ始めると、奥からもう一人店員が出てきたものの、まあ態度がとにかく悪い店員で
    挙げ句、客であるこっちにまで聞こえる声の大きさで「出来ないならさっさと呼んでくれる?」と新人に言い放ってた
    従業員同士の仲の良し悪しってあるあるだろうけど露骨に出されるとやっぱり気分悪いし、今回のは特に新人さんが気の毒すぎて本部にクレーム入れようかと思うけど、それって逆に迷惑?
    返信

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:42  [通報]

    近所のスーパーのサービスカウンターの店員
    ブスッとして、その上余りにも接客態度が悪かったので、即本部にクレーム入れた
    平謝りされて、お名前を教えて下さいと言われたけど、そのスーパーは日常的に使っているので、身バレしたら嫌なので、名前は教えなかった
    数日後スーパーに行くと、その店員は居なくなっていて、未だに見ないので辞めたか、部署が変わったのか
    私は余程の事じゃないと電話とかしないので、後にも先にもこのクレームだけでした
    返信

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:53  [通報]

    >>40
    地方の美津子氏はヒドイね
    はじめは目が点になって言葉が出なかった
    返信

    +20

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:53  [通報]

    何回か書いているけど小売りの販売で仕事していた時に古株ってだけで本当に何もしない人がいた…
    その人当時40代だったけど後にも先にもあんな酷い人見たこと無い
    客をキレさせるのも日常茶飯事だし従業員苛めはするわ仕事はしてるふりで何も働いていない顧客離れまで引き起こしているのに上には揉み手で媚び売り凄くてそれに騙されて甘甘対応
    三倍以上の損失生みだしてるのに対応されず
    何時か仕事傾くのでは…と思いつつ私も苛め被害に合ったから辞めたけど案の定経営が思わしくないのか店舗がさびれまくってたw
    まだあの店員雇ってるならそれが原因だと思われ
    返信

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:22  [通報]

    個人宅でされてる美味しいと評判のフレンチの店に行った。料理は美味しかったけど、子供がずっとカウンターで遊びながら宿題してコックのお父さんがずっと構ってて、ムードも何もなかった
    返信

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:39  [通報]

    メロンブックスにやばい店員いたけど
    店が店だからそんなもんかと受け入れた
    返信

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:42  [通報]

    服屋とかはたまにブスには嫌がらせする店あるって聞いた
    誰だってブスと服が被るのは嫌、ブスが着るとイメージ悪くなるからだって
    返信

    +5

    -8

  • 169. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:54  [通報]

    >>1
    アパレル店員すぐ会話しようと近づいてくるね
    マニュアルで服買わせようとしてくる
    返信

    +8

    -7

  • 170. 匿名 2025/05/15(木) 12:24:22  [通報]

    >>6
    アジア系の食品雑貨に行ったら、日本人が外国人か分からないけど、ガム食べながらの無言会計だった。
    まるで外国にきたような体験ができたよ。
    返信

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/15(木) 12:24:30  [通報]

    ラストオーダーの30分前に入って簡単な1品お好み焼き2枚とソフトドリンクだったのに、はぁもう締め作業してるんですけどダルみたいな態度だったバイト
    終始怒っててあんなに気分悪かったことない断ってくれたら良かったのに
    今だと本部にクレーム入れる
    返信

    +8

    -7

  • 172. 匿名 2025/05/15(木) 12:24:40  [通報]

    >>5
    コンビニ店員に期待してない
    ハキハキされるとすごいなって思う
    返信

    +20

    -25

  • 173. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:12  ID:M2QbxnrsR9  [通報]

    >>32
    少なくなったね。
    すれ違っても、入店しても言われない。
    品出し時は失礼しますの一言もないよ。
    返信

    +51

    -6

  • 174. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:29  [通報]

    >>166
    それは、もう家庭料理のフレンチなんじゃね?
    ホテルみたいに格式はないんでしょ
    返信

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:34  [通報]

    >>5
    家賃の更新料がコンビニでしか支払い出来ないからハガキ持って行ったらまず舌打ち。
    いらっしゃいませは勿論言わないし「〇〇円です」もなくお金出したらまた舌打ち。
    お釣りの時も舌打ち。
    今まで店員さんに舌打ちなんてされた事ないし、とにかく態度が悪過ぎてお釣りも投げるように置いてあまりにも感じ悪いから「凄い感じ悪っ」と思わず本人に言ってしまった。
    そしたらまた舌打ち。
    後日行ったら居なくて「この前いた緑色の髪の毛の女性に何回も舌打ちされて」と言ったら「何回もそういうふうにクレームあって注意しても直らず、かなり強烈なお客様に舌打ちしちゃって。そのお客様が注意したら辞めますって言って逃げるように消えてったんですよ」と言ってたw
    返信

    +130

    -2

  • 176. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:27  [通報]

    質問してるのに、相槌を一切打たない。

    「こっちはお客様なんだからハイと言え」みたいな話ではなく、うなずくこともしない。目線も合わないし、ピクリとも動かない。自分じゃわからないからと誰かに聞きにいくでもない。止まってるだけで完全に無反応。

    聞こえてなかったのかな?と思って、最初から質問し直そうとしたら、「理解できてます」って軽くキレた感じで言われた。
    そう言ったまま十数秒また無言で停止していたので「他の店員さんに聞いてみます」ってその場から離れた。

    私も接客業してるけど、自分に話しかけられてると分かってたんなら、最低でもうなずくくらいするのが普通でしょ。
    人形に話しかけてるみたいな感覚だったわ。
    返信

    +36

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/15(木) 12:29:50  [通報]

    処方箋カウンターがある薬局で母が市販薬を買いたかったけど常用薬があるから飲み合わせの相談をしたんだよね。お薬手帳を見てもらったら薬剤師が「ここで処方したやつじゃないんですね」ってボソッと言って、調べてくれたけどダルそうに「大丈夫でーす」って言いながら立ち去って行った。母も同じことを感じたみたいで顔を見合わせたよ。
    たしかに違うところで処方してもらってるやつだから扱ってる薬の名前も違うだろうけど「お気軽にご相談ください」なんてあるからいいかなと思ったら…。私たちが知らないだけでルール違反だったのかな。
    返信

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:24  [通報]

    スーパーで店員に商品の場所を聞いたら真顔で「はっ?」と言われて、もう一度聞いたらめんどくさそうに説明しはじめた。 
    結局わからなくて違う店員さんに同じこと聞いたら場所がわかって会計してたら、最初の店員が説明してくれた店員に「ごめんねー変な客に巻き込んじゃってー」と言ってるのが聞こえた
    返信

    +36

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:56  [通報]

    >>14
    私もいけないんだけど、通販頼んだ時に郵便局の配達できて、でも賃貸のインターホンが壊れてたみたいで気づかなかったんだよね
    そしたらドア蹴られた挙げ句、どこ行ってんだよ!って捨て台詞吐かれて、もうこわくなって出れなかった
    返信

    +81

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:15  [通報]

    >>3
    気持ち的には賛同だけど社会人としてはアウト。社会経験のない専業とかがよくやる
    返信

    +10

    -11

  • 181. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:17  [通報]

    >>1
    滅多にひどい店員には遭遇しないし、同じ接客業だからお客様は神様ではないという気持ちで客側になっても笑顔と敬語で話すけど、第一声から無表情で「は?」とか返してくる店員さんなら4ラリーくらいまではそれを崩さずその後は笑顔を引っ込めて淡々と低音で返すようにしてる。そうすると急に笑顔で低姿勢になったりするからこちらも対応を戻すけど、お客様も神様じゃないが店員もまた神様ではないぜ?と思う。
    返信

    +105

    -3

  • 182. 匿名 2025/05/15(木) 12:31:51  [通報]

    数年前に道路に面してるような最近増えてきた唐揚げ屋に行った。
    スタッフは若い女の子。
    ガラスケースの前に立っても「いらっしゃいませ」も言わない。目も合わせず仏頂面。
    「すみません、Aを2ことBを1つ…」にも無言で作業。
    最後の「お弁当も1つ下さい」にも無言。
    無言でレジを打ち「1200円です」となかば半ギレのような口調。
    最後にありがとうございましたも言われなかった。

    家でGoogleの評価を読んだらみんな同じこと書いてた。
    なぜあの女の子は怒っているのか、怖くて行きたくない、と。
    闇だった

    返信

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:33  [通報]

    >>42
    働かなきゃ食うていけねえから働いてんだよ。そんなことも分からんの?転職探しても見つからないから今の職場でイヤイヤ働いてる人いるよ。
    返信

    +8

    -37

  • 184. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:35  [通報]

    ダブルスタンダードの店長
    姪っ子に小物をプレゼントしたくて行ったら、ターゲット層じゃないからかニコリともせず、こちらから〇〇ありますか?ってきいたら初めて口開いた
    あとできいたら、若い子にも塩対応らしいから年齢関係なかったんだけど、あの人に店長任せてるのが謎
    返信

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:00  [通報]

    >>40
    テナントの外まで響き渡るバカ笑いと雑談。暇なんだろうね。お客さんが来てもえ?盛り上がってたのにダルッ…みたいな顔してる。
    返信

    +45

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:26  [通報]

    >>3
    警察官きます。
    返信

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:40  [通報]

    >>29
    カゴの中身見てコメントしてくる
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:08  [通報]

    >>10
    紅茶の砂糖が欲しくてお願いしたら、10分くらいしてから角砂糖入りの容器をドンッと無言で置かれた
    常連ぽい客が砂糖くださいと店員にお願いしたら、すごく機嫌良く私たちのテーブルの角砂糖を光の速さで持っていった
    他にもたくさん変なところがあったので、早々に店を出た
    もう10年近く前だけど、今も営業してるのかな、あのカフェ
    返信

    +55

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:14  [通報]

    >>180
    なんでも専業のせいにすんな
    ガル男か
    返信

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:29  [通報]

    >>14
    先日、私も郵便局ですっごくだるそうに対応されたんだけど、名札に書いてある名字をぽつりと(〇〇さん…)呟いたら、そこから態度が180度変わったよ〜
    初めからそんな態度取るんじゃないよ!
    返信

    +89

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:47  [通報]

    >>1
    ユザワヤは本当に態度悪い…、ファスナー見てたら邪魔なところに立ってしまっていたのか無理矢理肩を手で押し除けられてびっくりして見たら店員で、二重にびっくりしたことある。
    返信

    +55

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:31  [通報]

    >>42
    いらっしゃいませすら言わないのよ、最近の若い子
    偉い人来て挨拶すらないってキレてたそう
    返信

    +52

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:33  [通報]

    >>157
    145です。
    言う時は淡々とした口調でありのままを報告(上司に報連相する時のような言い方するとカスハラになりにくい)
    返信

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:58  [通報]

    >>21
    そういうハズレ店員に遭遇した時はAI搭載ヒト型ロボットだと思う事にしたよ
    こういう若い店員増えてるし今後減りはしないだろうし
    ストレスは軽減されたよ
    返信

    +39

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:38  [通報]

    >>14
    再配達の荷物取りに行った時、身分証明書出したら取り上げられて、背も高い人だったんだけど絶対見えないように抱えるように隠されて、周りに何人もいるのに声が聞こえないのでもう1度とかって言われて住所や氏名何度も言わされて、マジでイライラした
    返信

    +47

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:42  [通報]

    >>52
    コンビニの若い店員の態度悪はもうデフォ。
    最近行った無◯良◯のレジでも同じで
    商品は好きなんだけどなんだかなぁ
    がっかりしたよ。
    返信

    +46

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/15(木) 12:41:04  [通報]

    >>1
    >顎で合図、愛想なし、返事すらしない
    あの国の人だったんじゃない?
    あちらでは普通みたいだから
    返信

    +27

    -3

  • 198. 匿名 2025/05/15(木) 12:41:37  [通報]

    >>182
    Google口コミ客側の本音と店側からのサクラコメントがある
    評価が5と1しかないところはヤバイ
    返信

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:04  [通報]

    >>49
    ほんそれ 寧ろ客の方が空気読んで気を使う お金払って店員にサービスを与えるパターンとか何なのかと思ってしまう
    返信

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:10  [通報]

    >>1
    最近多いよね。
    カスハラになるからクレーム入れないけど。
    誰からも注意されないからますます調子に乗るんだろうね。
    返信

    +52

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:24  [通報]

    >>52
    いらっしゃいませ言わないよね
    返信

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:40  [通報]

    上から下まで品定めするように服装チェックして、勝てると思ったのか舐めたような態度取られた
    こっちが結構お金使うと分かった途端、手のひら返してきたから、「あなた人を選んで態度変えてるの?さっきとだいぶ様子が違うけど」って言ったら焦ってた
    返信

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:02  [通報]

    結構いろんなところにいるよねー
    私が衝撃だったのは、某ホームセンターで商品の位置がわからないから聞いたらその店員さん(おそらく40代くらいの女性)が誰かを呼んだのはいいんだけどどうやらやってきたのが彼氏だったらしくて私の商品そっちのけでイチャイチャ始めたこと
    本社のHPにメール送った
    それから二度とその店にはいかないことにした
    返信

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:08  [通報]

    アロマ売り場の店員「どういうのをお探しですか?」って聞いてきたので「〇〇の香り好きなんです、ありますか?」って訊ねたら「私、その香り嫌いなんですよねー」ってその場を離れて行った。
    返信

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:13  [通報]

    ヘアサロンの受付が酷かったわ

    スタイリストさんは愛想も腕も良かったけど二度と行ってない。

    まず入店しても何も声かけなし。
    私から「予約の〜です」と言っても無言でしばらく経ち、私が「座って待ってていいですか?」と言っても手で椅子をさすだけ。
    「荷物を預けられますか?」と聞いたら無言でロッカー指差されて、とりあえず自分で開けて鍵管理したけどひとことあっていいと思う。
    おまけに他のスタッフの方が入口に来て、私のことを見てからすぐにスタイリストさん来たから来店のこともちゃんと伝えてもらえてなかったと思う。あれはないわ。
    返信

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:32  [通報]

    BOOK・OFFのさる店員の対応全般が酷かった。

    最初っから態度がひどく悪かった。態度だけでなく不条理な言動をとった。それを紹介する。

    *買取をお願いしたのだが・・・
    これまでも、台状の買取受付のところに箱など、客が売りたいものを持ち込むための道具を置いてた。 
    蜜柑箱大の段ボールなど、ある程度嵩張るものを置いても、そこはそういう置き場だから文句を付けられたことはない。また他の買取希望客が文句付けられてるのを見たこともなかった。
    しかしペラペラの買い物バッグ一つ置いてただけなのに「邪魔だなんだ」と言いがかり同然のことを言ってきた。

    *買取は「してもらえたものでも」全て5円という最低額。その中にはブックオフオンラインでは(買取額が)2千円を越えていたものもあった。
    あれは最高額で「ケースにちょっと傷がある」とか何だかんだですぐグレードは下がるものなのでしょうけど、5円はあり得ない。「最低経費で丸儲け」を謀ったとしか考えられない!
    (その店員の責任だけではなく、店の方針、つまりは責任者のやり口ではなかったのか)


    *五円で買い取ったのを転売してたんじゃねーの❗
    💢😠💢
    返信

    +7

    -7

  • 207. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:54  [通報]

    イ〇ンの衣料品レジで、おつり投げてきて床に落ちたのに謝らない婆がいた。信じられない。
    返信

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:20  [通報]

    >>106
    だから何度でも来店して何度でも怒鳴りつけてあげるのが正義だよ
    返信

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2025/05/15(木) 12:46:17  [通報]

    >>196
    やっぱりみんな感じてるよね
    そう、店員の基本的接客すら出来ていないの
    それ以外の愛想やサービスなんて期待していない
    だけど、基本接客マナーすらダメなのはどうなの?ってこと
    返信

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:08  [通報]

    >>208
    カスハラで草
    返信

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:12  [通報]

    >>52
    コンビニ程度でいらっしゃいませって必要かな?客の立場でもなくても問題ないと思うけど。なんなら完全セルフレジにしてほしいくらい。
    返信

    +11

    -25

  • 212. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:20  [通報]

    >>11
    近所のドラストで態度悪くてお客さんに度々これやられてる店員さんいた
    その度にびっくりした顔してたけど、その接客態度でなぜお客さんが反逆しないと思えるのか。接客は合わせ鏡だよ
    返信

    +235

    -2

  • 213. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:39  [通報]

    数年前、某携帯ショップに朝行ったら男性従業員が一人いて
    いらっしゃいませすらなくまず溜息をつかれた。

    その次には「なんすか?」。
    なんだコイツと思いながら用件済ませた後クレーム入れた。
    返信

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/15(木) 12:48:59  [通報]

    コンビニ店員

    最近は黒い系のヤツ(パキスタンとかそっちの)が多くて愛想もクソもない

    せめて笑えよ
    返信

    +8

    -5

  • 215. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:14  [通報]

    旦那の方しか見ない、旦那にしか意見を聞かないウェディングプランナー
    あまりにも私をいないものとして扱うから気分悪いし2人の関係も疑って大喧嘩した
    本当はもうその会社とのプランは白紙にしたかったけど、もう大分進んじゃったから担当変えてもらって遂行した
    返信

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:21  [通報]

    近所のセブン
    レジでこちらに背中向けてたから「お願いします」って言ったのに一旦無視
    聞こえなかったかと思ってもう一回言ったらため息つきながら返事もせずレジ打ち
    金額言わずに支払いの前に「ざっしたー」でまた背中向ける
    何こいつと思った
    この店、いつもいる人は気づかいが過剰でそれはそれでこっちもちょっと気をつかうから、二人足して割った位の人にいて欲しい
    返信

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:38  [通報]

    >>42
    せめて接客じゃない仕事すればいいのに
    返信

    +66

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/15(木) 12:50:29  [通報]

    >>81
    そんな人しか雇えない吹き溜まりのようなお店が増えた気がする
    うちの近所の肉蕎麦屋は出戻り店員多いんだよね
    店のオーナーも店員も質が良くないので店員はそこを辞めても他に雇ってもらえないから万年人手不足のその店に戻ってきてる
    客ではなくて仲間内だけ大事で店の外で騒いだり遊んだりしていてヤバイ
    女性芸人のま◯るに似た店員の子なんてバイク乗りみたいだけど何十分もエンジンかけたままなどやるから近所の人が注意してからもう近所の人達は敵!みたいな顔してくる
    近隣の「住民」が寄り付きもしないお店は要注意
    客として来店したら何されるか怖い
    返信

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/15(木) 12:51:29  [通報]

    >>214
    睨まれたことあるレジで
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/15(木) 12:56:01  [通報]

    >>191
    手芸屋さんはエッ?ってなる店員さんいるよねw
    ハンドメイド好きなほんわかしたオカンみたいな人物像を勝手に期待するからか、声小さい目が合わないコミュ障みたいな人多くてビックリする
    常連さんとはギリ喋るみたいな人
    返信

    +33

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/15(木) 12:56:47  [通報]

    >>37
    分かる。女店員の方がエグいよね。
    返信

    +80

    -2

  • 222. 匿名 2025/05/15(木) 12:57:22  [通報]

    >>1
    ジョイフル本田のゲームセンターでお金入れたらその場でクレーンが降りる不具合があって店員さん探したんだけど1人目が頑なに無視で振り向いてもくれないので2人目に声をかけたら真顔無言で見下ろしてきて動かないから困ってたら笑顔のお嬢さん店員さんが来てくれて助かったーと思ったら「あ、ホントでしたねー」って言われて詐欺を疑われてたのか、せめて言い方考えろと嫌な気持ちになった
    返信

    +48

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/15(木) 12:57:44  [通報]

    むかしフィットハウスという雑貨チェーン店でショーケースに入ってる腕時計を見せてと言ったら目の前にいるのに聞こえないふりをされた。
    もう一度言ったら無言でニヤニヤしながらゆっくり取り出してものすごく店員側に置いたのでこんな感じ悪い人いるんだ!って驚いた。
    返信

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/15(木) 12:58:14  [通報]

    イオンモールとかいくと、最近の若い店員さんはいらっしゃいませすら言わないんだと驚いたわ!(若いと言っても学生とかでもない)
    そういう人が1人2人じゃなくて、結構多く感じてる。
    返信

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/15(木) 12:58:36  [通報]

    >>204
    その店員頭おかしすぎる
    返信

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2025/05/15(木) 13:00:01  [通報]

    いらっしゃいませも言われないしオススメ等もされずに買うことも無く透明人間かのように店から出る事がしばしばあります
    返信

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/15(木) 13:02:20  [通報]

    副業でスーパーに行ってるんだけど
    「何度もいらっしゃいませ言われないからゆっくり買い物ができる」って声も結構来るんだよね
    飛沫や距離を気にする時期もあったし

    私は言ってるほうだけど、言わない人はほんと増えてると思う
    返信

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/15(木) 13:03:25  [通報]

    >>28
    私もプラザみたいな化粧品とか小物売ってるショップで、レシート大丈夫ですって言ったら無言で処理された。
    その後本社にクレーム入れたら本人から謝罪あったよ。
    謝るくらいならナメた態度とってくるなと思う。
    返信

    +3

    -40

  • 229. 匿名 2025/05/15(木) 13:03:45  [通報]

    >>5
    底辺な職種なんだからその位は見逃してやれ
    客からゴミ扱いされてるんだから
    返信

    +3

    -21

  • 230. 匿名 2025/05/15(木) 13:03:57  [通報]

    近所の肉屋のおばさんがいつも喧嘩腰
    店内で親と喧嘩してる時もあった
    品は美味しいのにすごく残念
    返信

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/15(木) 13:07:18  [通報]

    >>25
    金使わないのに色々要求するからじゃない
    日本人だとぼったくりじゃんって思う価格に
    ニコニコしながら外国人は払うらしいよ
    返信

    +14

    -9

  • 232. 匿名 2025/05/15(木) 13:07:21  [通報]

    >>1
    私も同じような店員さんがいてびっくりした。
    京◯で商品が見つからなかったから丁寧に聞いたのに、目をガン見してきて視線を外さないまま顎で商品の位置を示してずっと無言。
    しかもそれをやったのが60代くらいのおばあさん。
    終始、輩みたいな態度でびっくりした。
    返信

    +50

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/15(木) 13:09:36  [通報]

    >>58
    最近、こっちが避けてあげても何も言わない店員多いよね。会釈すらない。
    ぶつかられても謝りもしない。
    客とか店員とか関係なく、人にぶつかったら謝るよね普通。
    返信

    +92

    -1

  • 234. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:20  [通報]

    毎朝元気に挨拶してくるお客さん達には品出し中も気づけるから
    こっちも元気に返してる

    棚やカゴ台車のほう向いてると後ろまで分からないし
    こっちもボーっと商品並べてるんじゃなく値札のない商品を記憶したり
    毎回ごちゃごちゃに乗ってくる商品を整理して順番考えながらやってる
    返信

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:28  [通報]

    >>196
    無印の店員は態度が悪いのが多いよね。特にレジ周り担当
    人気商品は在庫切ればかりだし無印にはあまり行かなくなった
    返信

    +46

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/15(木) 13:13:42  [通報]

    もう愛想がいい店員が珍しい
    年齢関係なく挨拶すらしない人多い。
    なんなら外人の方のほうが愛想いいくらい
    返信

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2025/05/15(木) 13:14:46  [通報]

    >>198
    それ知ってるけど、これは店側が低評価を付けてたら変じゃない?
    返信

    +1

    -6

  • 238. 匿名 2025/05/15(木) 13:14:58  [通報]

    某ファストフードで注文するもの選ぶ時に 個数とか考えて少しもたもたしてたら、店員さんが注文カウンターの上に置いた手の指でコツ、コツ とカウンターを打っていた。多分無意識だったのだと思う。私がその手に目を向けたら はっとした様子で止めた。悪気はなさそうだったので 別に怒りはしなかった。
    返信

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/15(木) 13:18:47  [通報]

    接客の言葉使いじゃないとか悪態ならわかるけど
    いらっしゃいませが無いくらいはもう珍しくないし気にしてたら身が持たないかな

    ホテルとか高級店でそうなら憤慨するのもわかる
    返信

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/15(木) 13:20:37  [通報]

    >>1
    飲食店販売バイトの人達
    初回だからデパ地下店独自の量の呼び方とか知らないが商品札から推理に挑んで買い物目指したが
    g500円、g1000円とか書いてて1000円渡してこれで買えるだけお願いしますと言ったら
    何g?何g?とgで買うこと強要してきたり
    パン屋で食パンの切り売りしてるが見本置いておらず何斤を何枚切りにしますか?
    と聞かれたが想像できず1人で食べれる量を5枚切りでと言ったら何斤ですか?何斤ですか?と舌打ちつきで言われた
    コロッケ屋で買い方わからず並べられてるコロッケに値札なく壁に商品名と値札あるからこれは中身なんですか?と聞いて買うの選んでたらおおげさに溜め息つかれた
    スムーズにいかないからと逆切れされるのこわい
    返信

    +10

    -17

  • 241. 匿名 2025/05/15(木) 13:23:04  [通報]

    >>1
    千葉の成田に転勤で来たんだけど、店員さんがめっちゃ無愛想か、超親切な人か、ギャップありすぎて戸惑う。

    無愛想な店員さんは終始無言でレジとか、返事がは?え?とか。
    〇〇円です、とか、ありがとうございました、とかもない。
    地域性なのかな?

    外国人の店員さんの方が親切っていう…
    返信

    +38

    -5

  • 242. 匿名 2025/05/15(木) 13:23:41  [通報]

    >>173
    スーパーで見てる客を押し除けて品出しをしてる店員がいた
    一言声を掛ければ良いだけなのに何でやらないんだろう
    他の店員も変なのが多くて口コミで評価が低い理由が分かった
    返信

    +41

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/15(木) 13:24:46  [通報]

    >>38
    そういう店の店員がガルちゃんで独身女性を叩いていそう
    返信

    +30

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/15(木) 13:26:24  [通報]

    生焼けのとんかつを提供されて、揚げ直ししてほしいとお願いしたら
    「このくらいが丁度食べごろなんですよー」
    と言われた
    豚肉の半生状態が丁度いいなんて言い訳されてとんでもないお店だった
    しばらくして店の前通ったら違うお店になってたわ
    返信

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/15(木) 13:31:40  [通報]

    大学の頃に接客のバイトしててストレス溜まる仕事だってわかってるから最低限の仕事さえしてくれればいいと思ってるんだけど、ドンキで同一商品を大量に買ったから有人レジで一括スキャンしてもらおうと並んだら店員同士目を合わせてダルと笑いながら言われ、一つずつスキャンされた…
    あとスタバで◯◯フラペチーノと言いかけたらサイズからお願いできますか!?と強めの口調で言われ、ラインギフトのバーコード2つあったから出してたらまだあります!?とキレられた。後ろには誰も並んでなかった
    元スタバ店員の妹に話したらサイズからレジ打ちするシステムになっているらしくその店員のキャパが狭いだけと言われた
    返信

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/15(木) 13:34:32  [通報]

    >>208
    直接怒鳴ってもあんたがアタオカに思われるだけだから本社に淡々とクレーム入れた方が効くよ。
    返信

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/15(木) 13:39:20  [通報]

    >>6
    海外行くとどこもそんなもん
    日本はペコペコしすぎて変に感じるくらい
    返信

    +27

    -9

  • 248. 匿名 2025/05/15(木) 13:39:43  [通報]

    >>52
    セブンイレブン自動支払い機なのいいことに始終無言のだるそう店員に当たってから、気に入ったコンビニしかないようにしてる。本当に腹立つ。
    返信

    +43

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/15(木) 13:42:01  [通報]

    日帰り入浴施設のおじさん。
    年下の女性にはぶっきらぼうな命令形かタメ語。
    海外客にはニコニコして「サンキューサンキュー、ウェルカムウェルカム♪」とへいこら。

    Googleの口コミにも書かれてて私だけじゃないんだと納得
    返信

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/15(木) 13:43:13  [通報]

    個人的には挨拶とかはなくてもいい
    悪口言っているの聞こえる方が気になる
    バックヤードは意外と聞こえるし、店から出る寸前で言うのもわかるよ
    返信

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2025/05/15(木) 13:43:34  [通報]

    >>16
    私なら本社にメールするかも。
    経営側だけど、そういうのはお客側からちゃんと意見をくれた方が注意や指導しやすいんだよね。
    返信

    +99

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/15(木) 13:43:51  [通報]

    処方箋受け取りの時、質問しといて答えたら聞いていない上に、出した薬をつま先でシッシッって追い払うみたいに私の方に弾く薬剤師さん。
    返信

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/15(木) 13:44:37  [通報]

    >>208
    口コミの方が効果あると思う
    治らなかったら客足遠のいて店潰れると思うし
    返信

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:42  [通報]

    家の近くのシャトレーゼ若い子はめちゃくちゃ対応いいのに顔真っ黒のすっぴんのおばさんだけ態度悪い。パッと見はおつぼねっぽいのになにもしない。
    返信

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:57  [通報]

    >>60
    海外の方が人を選んでやる陰湿さは少なさそう
    ある意味誰でも平等
    返信

    +9

    -6

  • 256. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:46  [通報]

    >>1
    やりたくないなら辞めれば良いのにといつも思うんだよね。
    返信

    +67

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/15(木) 13:51:51  [通報]

    >>29
    ヤマダ電機でいつも無視されてたな
    今、目が合ったよね?それでも無視?って感じ
    もう一年以上行ってないけど
    返信

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/15(木) 13:58:26  [通報]

    >>3
    マイナスが多いけど、カスハラの火種大体この理由。
    ガルでは最低賃金なんだから無愛想でも気にしない、愛想はいらないって書き込みあるけど態度悪い店員が原因でヒートアップしていき同僚が巻き込まれるから本当に迷惑なんだよね。特に中年はカッとなりやすいから長いし。普通の接客でもカスハラみたいな人に当たったりするのに最低限の接客も出来ない人とか勘弁してって思う
    返信

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:17  [通報]

    意地悪な店員に当たったことある。

    最初にスマホから割引クーポン見せて、スキャン中にスマホをカバンに直してしまったんだけど、、
    「割引はキャンセルで〇〇〇円です」
    割引お願いします、って言ったけど「出来ない」の一点張りなので仕方なく割引なしの金額で購入。
    帰り際に他の店員に聞いたら購入商品は割引対象だったようで、もう一度レジに並んだ際に「割引希望なら最初からクーポンのスキャンさせて下さい!普通は〜」ってキレられた

    私も悪いけど、割引はキャンセルとか、出来ないではなく一言「スキャンさせて下さい」で済む話じゃないの?って思って、お名前聞いて本部に連絡入れた。
    本人は「明日なら店長がいるので明日にお店に連絡下さい」って言ってたけど
    返信

    +22

    -2

  • 260. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:53  [通報]

    >>257
    家電量販店ってお客様の取り合いのイメージがあった。
    返信

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2025/05/15(木) 14:05:30  [通報]

    近所の病院の受付。金髪ですごいネイルして最初から最後迄一言も話さない…他の職員さんが尻拭いさせられてる。やっぱりコネなんかなーって思ってる
    返信

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/15(木) 14:05:34  [通報]

    >>1
    でも今そうした働き方の方が良い
    店員に無理させすぎ
    カスハラとか色々あるしなー。
    コンビニ店員もかなり無愛想だよ。
    返信

    +7

    -17

  • 263. 匿名 2025/05/15(木) 14:14:06  [通報]

    >>21
    別会計めんどくせーんだよ
    返信

    +8

    -25

  • 264. 匿名 2025/05/15(木) 14:16:27  [通報]

    銀行員
    マスクしてちっちゃい声で何も聞こえなかった
    聞き返せば面倒くさそうな顔
    いい給料貰ってるんだからちゃんと仕事してくれ
    返信

    +23

    -1

  • 265. 匿名 2025/05/15(木) 14:18:21  [通報]

    >>6
    私のときはレジのねーちゃんが座ってサンドイッチ食べながらコーヒー飲んでて、いま飯食ってんのになんの用や?!的な目でみられたよ。
    食べ終わるまで静かに待ちました(笑)
    お会計中もブスッとしながらだったけどお金はあってたから良し。
    まあ、日本がすべてにおいて丁寧すぎるんですよ。ひしひしとそう思いました。
    返信

    +16

    -16

  • 266. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:55  [通報]

    ファミマでレジ台に両肘ついてる女性の店員さんいた。
    金髪でくるくるショート。年齢的に40前後だと思うんだけどレジに行くと「あ?」みたいな態度だった
    そのときスマホの画面で後払い決済の支払いして、出てきた短いレシートをその店員さんが人差し指と中指の先にレシートを挟んで「いる?」と聞いてきた
    支払い用紙じゃないから払った証拠になるものがそのレシートしかないので「いやいりますよ」と言って受け取ったけど…2本指に挟まれたレシート受け取ったの初めてだよ
    返信

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:10  [通報]

    私はおとなしそうで舐められやすい外見してるからか、よく店員に感じ悪い態度を取られる。こっちは何か伝える時は丁寧語だし、最低限感じ悪くない態度を心がけてるのに。迷惑行為もしてない。
    レジで私の前のお客さんにはニコニコしてるのに、私の時は急に険しい顔でため息をついたり、飲食店で注文を取る店員さんが、やたらイライラした態度をしてたり。
    客を見て八つ当たりしないでほしい。
    返信

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:37  [通報]

    >>14
    私も先日そういう目に遭いました!!

    一言質問したら、食い気味に
    「自分で調べてください」って鼻で笑いながら言われてしまい
    びっくりした&とても傷つきました。

    郵便局って一定数態度悪い人いるんだな。
    返信

    +72

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:15  [通報]

    >>228
    どうしてほしかったの?
    返信

    +19

    -2

  • 270. 匿名 2025/05/15(木) 14:31:25  [通報]

    >>14
    都心部にいるけどそんな対応取られたことない
    田舎あるあるなのかな
    返信

    +8

    -15

  • 271. 匿名 2025/05/15(木) 14:44:35  [通報]

    >>128
    何と比べて高級店とか持ち出してんだか
    返信

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:23  [通報]

    山岡家のおばさん店員。
    お昼時でめちゃくちゃ混んでて並んでる中、先に注文取りに来たんだけど、アプリクーポンを旦那が見せたら、すっごいだるそうに伝票をバンッ!!ってテーブルに置かれた。
    すみませんね〜クーポン見えずらくてって言ったけど、忙しいからイライラされて当たってくるて、お前この仕事向いてないぞ?くらい言えば良かった…
    返信

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:55  [通報]

    >>23
    よくやった!
    返信

    +91

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/15(木) 14:46:36  [通報]

    これはガチで、でかシュシュ付けてる人態度悪い人多い
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/15(木) 14:50:32  [通報]

    >>272
    何も悪くないんだけど混雑時にクーポン出すの躊躇うわ
    返信

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2025/05/15(木) 14:54:55  [通報]

    >>15
    広告に盛大にお金をかけてもこれでぶち壊しだね
    返信

    +35

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/15(木) 14:57:20  [通報]

    >>246
    本社にクレーム入れてもその店員に注意してるかわからないから自分で言った方がマシ
    上司呼んで目の前で叱り飛ばしてクビにさせられたら一番いいんだけど、上司も一緒になって謝るだけでクビにしろと言ってもあれこれ理由をつけて誤魔化そうとするよね
    返信

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2025/05/15(木) 14:58:59  [通報]

    >>267
    最初から怒鳴りながらいけば店員もおとなしくなるって。こっちは客なんだから優しくしてあげる必要もないし遠慮することない。ガッツリ上から行こ。
    返信

    +0

    -16

  • 279. 匿名 2025/05/15(木) 15:03:51  [通報]

    >>255
    人種差別ゴリゴリな国も多いのにそれはないでしょ。横
    返信

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2025/05/15(木) 15:05:08  [通報]

    >>5
    終始無言だったのに後ろを別の店員が通ったら「ありがとうございましたー」て言われたよ


    返信

    +15

    -2

  • 281. 匿名 2025/05/15(木) 15:07:11  [通報]

    >>263
    横。

    コメ主さんは別会計が可能かどうかを聞いてるだけなんだよ。可能ならやれ。

    嫌なら別会計不可の店でバイトしろ。
    返信

    +36

    -2

  • 282. 匿名 2025/05/15(木) 15:07:28  [通報]

    >>261
    病院の事務の人ってその人自身が精神系の患者なんじゃないの?ってくらい変な人がいるよね
    返信

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/15(木) 15:09:32  [通報]

    何回かある
    共通してるのがショートカットか、太ってる人。要注意。
    ショートはキツい人だった
    返信

    +1

    -6

  • 284. 匿名 2025/05/15(木) 15:09:38  [通報]

    >>52
    無印わたしもある!
    あまりの態度の悪さにあと支払いだけって時に
    やめます!と言ったことがある
    焦ってインカムで他社員?呼んでたけど
    待ってる間ボーッと突っ立ってるだけ
    来た社員は平謝りだったけど苦情メールするから
    そのレジバイトの名前教えてって言ったら
    タイミーだったらしく
    あー無印もこうなったか、といろいろ察したわ


    返信

    +65

    -2

  • 285. 匿名 2025/05/15(木) 15:10:55  [通報]

    >>23
    長野じゃないけど、「お母さん」と声かけられると「はぁ⁉️」って腹立つ
    絶対買わない
    返信

    +83

    -1

  • 286. 匿名 2025/05/15(木) 15:15:16  [通報]

    >>1
    ある
    しかも私も多分>>1と同じ行動すると思う 
    買う気無くなってテンションも下がったまま落ち込んで帰る可能性まである
    でもこれってその店員の思う壷だよね
    無視されたり顎で合図されたりそんなときこそ親切な店員さんの時には遠慮してしまう入念な試着をするとか買うのは他の感じの良い店員さんのいる時や別店舗ですればいいし
    そう思うようになったらお店の人の態度とか気にならなくなったよ
    そんなに感じ悪くするならこっちも遠慮しなくていいから徹底的に吟味するよ!って
    返信

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/15(木) 15:18:28  [通報]

    >>257
    この間キッチン家電買ったけど店員のおばちゃんに上からなタメ口で接客されて気分悪かった
    あんたの嫁じゃないんだけどって感じ
    せっかく買ったのにここで買うんじゃなかったなーって使うたびに嫌な気持ちになってるからその場で購入キャンセルすればよかった
    返信

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/15(木) 15:20:24  [通報]

    今まで生きてきた中で断トツ態度が悪かったのは、まあまあ大都市の案内コーナーに居た駅員さん
    今だに忘れられないほど酷かった。ふんぞり返って座ったまま指差すだけで声も出さなかったし、目もやばかった。今だったら即解雇されてる。
    返信

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/15(木) 15:20:56  [通報]

    >>40
    そういう感じで地元の西武が潰れた時にニュースでお店の人たちが泣いてるのやってたけど笑っちゃった
    返信

    +31

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/15(木) 15:22:13  [通報]

    >>58
    最近多い
    ぶつかったら自分が痛いだけだろうしまあ避けるけどちょっと会釈するだけでも全然違うのにね
    返信

    +47

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/15(木) 15:25:17  [通報]

    >>277
    あなたに人事権ないからそりゃそうだろう
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/15(木) 15:26:58  [通報]

    >>115
    これ絶対客の顔や雰囲気見て選んでやってるよね
    怖そうな人にはどれだけ時間かかってても絶対やらない
    返信

    +45

    -1

  • 293. 匿名 2025/05/15(木) 15:44:32  [通報]

    >>275
    私も普通にクーポン出すよ。
    安く美味しく食べるために逆に躊躇する意味がわからない。

    忙しいからってイライラをお客にぶつける方がおかしいと思うよ。
    返信

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/15(木) 15:49:09  [通報]

    >>115
    レジ行く前に会員カードやクーポン取り出してからいくからそういう経験ないわ
    返信

    +19

    -13

  • 295. 匿名 2025/05/15(木) 15:49:26  [通報]

    >>14
    うちの近所の郵便局は毎回感じいい。
    返信

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2025/05/15(木) 15:53:19  [通報]

    態度が悪いってか、この間ファミレスで、え???ってなったこと

    食事が終わりレジに向かった際、レジ付近に店員さんがいたから「ごちそうさまでした〜」って言ってお会計してもらおうとしたら、その店員さんレジ作業せず食器下げるために私がいたテーブルに歩いて行っちゃった笑

    えっ???ってなってると女性の店員さんが来てくれてお会計してくれたけど、そのとき「すみません、あの子仕事出来ないんです、、、」って言ってた笑

    若い店員さんだったし悪気がある感じじゃなかったから、これから頑張ってって思ったけども笑
    返信

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/15(木) 15:58:45  [通報]

    >>265
    日本人だから舐められてるんだよ。
    「買いたいから会計してよ!」って言ってやればよいだけ。
    海外だから〜ってぞんざいな扱いされても大人しいからそんな態度を最後までとってくるんだよ。
    返信

    +42

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/15(木) 16:01:25  [通報]

    クリーニングの受付でまともな店員さんに当たったことが無い
    割と大手のクリーニングチェーン店、どの店舗に行っても嫌な思いをして帰るハメになる
    返信

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2025/05/15(木) 16:04:06  [通報]

    愛知県の店員は愛想ないがデフォ。関西から来て最初びっくりしたけど今はもうなんとも思わなくなった。
    外国人はお店入ると挨拶する人多いよね。お店入って挨拶、椅子引いてもらってお礼。お客も感じ悪かったら接客するのやだよね。
    コンビニで愛想は流石に要らない。間違いなく早くやってくれたら充分。
    返信

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2025/05/15(木) 16:12:57  [通報]

    昨日行ったラーメン屋のオバハン店員
    他の人にはお水はセルフなので販売機の裏からコップ取ってくださーいって伝えてるのに何故か私には麺の硬さを聞くだけ
    めっちゃ無愛想だし
    Googleの口コミ見たらオバハン店員の態度が悪いってめっちゃ書かれてたわー
    2度と行きません
    返信

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/15(木) 16:15:10  [通報]

    昨日行ったコンビニの店員さん
    店員2人で配置換えの相談と雑談してて売り場に広がってて通れない
    気付いてるのにいらっしゃいませもない
    探してたものがちょうどそこにあったけど後ろから回って取ったわ
    もーあのローソン行かない
    返信

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/15(木) 16:16:11  [通報]

    がるの全国チェーン店にその店の店員の愚痴かいたら、次その苦情かいた店にいった時なんか・・・微妙な嫌がらせ?嫌がらせ未満のちょっと嫌な感じのサービスを受けた
    あの愚痴に登場させた店員(男)がる男だったのかな・・・ってなってそれ以来その店行ってない
    返信

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/15(木) 16:17:40  [通報]

    >>23
    おじい、おばあって呼んでやろう
    返信

    +36

    -1

  • 304. 匿名 2025/05/15(木) 16:23:37  [通報]

    >>294
    マイナスついてるけど
    レジ係りとしては、レジに並ぶ前にスマホ用意しとけよ!とは思うよね
    返信

    +36

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/15(木) 16:35:37  [通報]

    >>175
    もう病気レベルだね
    そんな人どこで働いてもやっていけないと思う
    返信

    +104

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/15(木) 16:39:52  [通報]

    >>229
    特大ブーメランとはこのことか
    返信

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/15(木) 16:43:53  [通報]

    会計間違ってたの後で気付いたけどレジ混むし態度悪かったからサービスカウンターに行った
    そしたら気付いレジが謝罪に来た
    サービスカウンターの人に謝って私はスルーだったw
    返信

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/15(木) 16:44:19  [通報]

    もう20年近く前なんだけど
    船橋の駅ビル内に入ってた某婦人服店にいた女性店員
    こちらが洋服を見てたらめっちゃイライラした様子で
    小走りにやってきてすかさずたたみ直してくる
    試着したいんですけどと言ったら露骨に面倒臭そうな態度で
    試着室の場所を顎で示される
    その店でそんな対応をされた事は今まで一度もなかったので驚いた

    女性店員は金髪ショートにゴシックメイクでニットワンピに
    網タイツで厚底サンダル履いててお店の雰囲気とはほど遠い感じの人
    数日後に行った時には既にいなくなってたので即クビになったのかも
    返信

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/15(木) 16:44:52  [通報]

    >>229
    こういう奴は店員だけでなく日頃から周りの人間からもゴミ扱いされて相手にされてないだろw
    返信

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/15(木) 16:46:36  [通報]

    >>152
    聞こえなかったんだよ
    コイツにプラスして私にマイナスしてる奴も流されてんじゃねーよバーカ
    返信

    +2

    -11

  • 311. 匿名 2025/05/15(木) 16:54:45  [通報]

    ドコモショップに事務手続きに行ったら、白ロムですか…とやれやれ顔をされた
    オンライン在庫がないので外で買ったのですが?
    基本的にドコモは傲慢
    返信

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/15(木) 17:02:34  [通報]

    seriaの店員さん。
    食器複数個欲しくて
    近くにいた店員さんに聞いたら
    すっごーく嫌な顔してため息😮‍💨つかれたよ。
    タブレット持ってたから別な仕事してる途中だったのかもだけど
    こちらも申し訳ないから腰低くして聞いた。
    教えてはくれたけどすごく迷惑そうな顔された。
    同じ店舗では以前品出ししてた店員さんしかいなくて商品訊ねたら
    「は?」って大きい声で言われその商品近くにあって指さして「ここですね!」😤と言われました。
    近いSeriaそこしかないからなあ…😢
    返信

    +13

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/15(木) 17:09:28  [通報]

    床屋さんでだけど
    常連客には笑顔で接客
    それ以外には愛想もなく早よ帰れのオーラバンバン出してくる。
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/15(木) 17:11:39  [通報]

    >>10
    ビックリなんだけどこれスーパーにもいるよ
    スキャン終わって会計も終わってるのに長々と常連とお喋りして散々待たせたあげくにいらっしゃいませすら言わないおばちゃん店員
    んで次の客にはお待たせしました~
    クレームいれようか迷ったけどクレームいれたってこういう人は職場でも相手を選んで対応してるだろうから意味ないなと
    返信

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/15(木) 17:15:26  [通報]

    >>3
    私なら土下座させるよ
    返信

    +1

    -15

  • 316. 匿名 2025/05/15(木) 17:16:46  [通報]

    >>262
    店員が客に不愉快な思いをさせたら、そこの店の評判が落ちることに気づいてないね
    返信

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/15(木) 17:17:39  [通報]

    ニコアンドの店員、入店してもいらっしゃいませすら言わずに談笑してる。数年前までは愛想良いしそんなことなかったのに
    返信

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/15(木) 17:20:44  [通報]

    イオン系列の靴屋
    「いらっしゃいませ」「何かお探しですか?」の声掛けもせず客のことずっと睨んでて怖かった。
    返信

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/15(木) 17:24:48  [通報]

    夕方のパン屋さんで店員はずっと真顔の無言。
    お釣りを投げるようにバラバラ落とされ、すぐバックヤードに帰って行った。
    その店はもう今ありません。
    返信

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/15(木) 17:26:21  [通報]

    トリミングの受付。
    入店してるのにいらっしゃいませなしだし
    え、なに?みたいな表情。トリマーさんがいい人だから行ってる。
    嫌なら辞めればいいのにといつも思う。
    返信

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/15(木) 17:28:20  [通報]

    私もショッピングモールのアパレル店員で嫌な思いした
    並んでたはずが順番スルーされて後ろのお客さんも戸惑ってた
    返信

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/15(木) 17:30:08  [通報]

    車椅子の利用者介助してて2階に上がるのに裏のエレベーターを使わせてくれるんだけど1階のお店の人はいい人なんだけど
    2階の百均の店員が車椅子来た途端裏の荷物退かすのを嫌々やって
    ため息。いつもそうだから名札めっちゃ見て通ったら次から若干愛想良くなった。結局レジがセルフになってほとんどの人が居なくなった。
    返信

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2025/05/15(木) 17:30:31  [通報]

    茶器を買った時、二人の女性店員さんがいて、お一人は普通に接客してくれたんだけど、
    もうお一人が
    「へっ、へへへへ、かっこいーい」って、嘲笑してきた。

    なんなの?
    返信

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2025/05/15(木) 17:31:36  [通報]

    佐賀のわりと有名なラーメン屋さん。
    長崎からわさわざ行ったのに、最初から最後までキレ気味に接客されてとても不愉快だった。
    返信

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2025/05/15(木) 17:33:18  [通報]

    >>7いるんだよ、たまーに。
    今までいい店員さんにばかり会ってきたんだね。
    ラッキーだったね。
    返信

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/15(木) 17:35:31  [通報]

    >>15
    いるいる。CHANELには二度と行かない。
    返信

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/15(木) 17:35:32  [通報]

    >>11
    私もすごい態度悪い店員だとひったくるように袋を受け取る、ほんとにびっくりした顔するよね。
    お前の態度はそうなんだよって話なんだけどね。
    やられたら、びっくりするって、自分の悪い態度がわかってない位馬鹿なのか?といつも思う。
    態度の良い店員さんには、こちらも当然めっちゃ丁寧に接するよ。
    返信

    +187

    -10

  • 328. 匿名 2025/05/15(木) 17:38:02  [通報]

    >>16
    ああ…ウチのパパのことや…
    ごめんなさい、お客様方。
    注意はしてるんですけどね、偏屈じーちゃんだから…
    返信

    +0

    -17

  • 329. 匿名 2025/05/15(木) 17:41:25  [通報]

    >>175
    出来すぎてて嘘松かも
    返信

    +16

    -6

  • 330. 匿名 2025/05/15(木) 17:44:44  [通報]

    >>15
    会員カード出した瞬間にめっちゃ笑顔になって対応変えてきた店員さんは一度遭遇した。購入履歴を見たのか「あ、以前はこちらとこちらを購入して頂いたんですねー!あ、こちらまで!ありがとうございますー!今そのシリーズの新作がですねー」みたいな笑
    でもそれ貰った商品券使って買ったやつやから今日は自腹やし安めのこれしか買うつもりはないで、と内心思いながら「そーなんですねー」と聞き流したけど
    返信

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:21  [通報]

    >>16
    この手の人をカウンターに置いてる時点でセンスなさすぎ
    大手化粧品の業績が軒並み酷いのも当然
    返信

    +57

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/15(木) 17:48:06  [通報]

    >>98
    たまにあるだけでたくさんはないよね
    >>212がいうように態度悪い店員がお客さんから嫌がらせされやすいのと同じで、態度悪い客だと店員から冷たくされがちなのはありそう
    むかついた瞬間にブチ切れられるのって普段からキレやすい人しか無理だし
    返信

    +31

    -3

  • 333. 匿名 2025/05/15(木) 17:51:42  [通報]

    >>37
    戦争!w
    私は気弱でできそうもないけどでもやってみたい
    返信

    +41

    -1

  • 334. 匿名 2025/05/15(木) 17:56:04  [通報]

    >>7
    いるよー。勤務中に脇腹の筋肉攣って息すら吸うのに必死だったからロキソニン買おうとして、一応気になること聞こうと呼びかけたら振り向きもせず怠そうに背中で返事。しかも瞬間嫌そうな顔したし結局一度もこちらを振り返ることは無かった
    その人レジ打ちの時もサンクスコールも無ければ嫌々仕事していますって言うのが態度に現れていて、仕事場に近いドラストだから気に入っていたけどその人の接客は不愉快な気持ちになるからもう行かないかも
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/15(木) 17:56:30  [通報]

    コンビニ店員さんでで最初から最後まで無言の女の人いた。
    あれ以来見かけないけど。
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/15(木) 17:57:14  [通報]

    >>29
    聞こえてなかったとかではなく?
    後ろから声掛けして目も合ってないなら聞こえなかった可能性はあるよ
    返信

    +14

    -1

  • 337. 匿名 2025/05/15(木) 17:59:05  [通報]

    >>1
    あります!!
    WAONカード無くして、慌てて直近で行ったコンビニに電話したら、めちゃくちゃ感じ悪い女が出て、すごい喧嘩になった。
    こっちが困ってるのに、ため息ついたり自分には関係ないオーラ出してて、鼻で笑われてしまい、本当に感じ悪くされた
    今でもそいつの事呪ってます笑
    返信

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/15(木) 18:00:46  [通報]

    >>312
    百均の店員ってそういうの多いよね
    品出し中の店員に訊ねるのはイヤな気持ちになるから
    なるべく聞かないようにしてる
    返信

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:50  [通報]

    >>175
    舌打ちしながら小声で文句言うコンビニ店員いたことある。同じ店舗だったら面白いね。
    返信

    +32

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:56  [通報]

    >>101
    最低限ねぇ、だる。
    返信

    +3

    -29

  • 341. 匿名 2025/05/15(木) 18:03:01  [通報]

    >>11
    下品
    返信

    +13

    -22

  • 342. 匿名 2025/05/15(木) 18:04:02  [通報]

    >>179
    即座にあけてにらみつけます。
    返信

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/15(木) 18:05:02  [通報]

    >>190
    まともだね
    私名札くらいじゃ平気だわ。口コミにかかれてもいいやって思ってるし。
    返信

    +5

    -18

  • 344. 匿名 2025/05/15(木) 18:08:58  [通報]

    >>37
    日常生活で嫌なことあっただけで戦争なんて言葉まで出てくるんだからあなたもやばい人だわ
    すぐキレるうえにスルー力なさそう
    返信

    +7

    -26

  • 345. 匿名 2025/05/15(木) 18:10:34  [通報]

    >>337
    そんなのすぐ忘れるのが普通の人なのに粘着質すぎて怖い、クレーマー気質だよね
    返信

    +2

    -13

  • 346. 匿名 2025/05/15(木) 18:11:39  [通報]

    接客やってたけどお客さんを下に見てるバイトの子は沢山いたよ
    覚えているのは、ブスなのに男の人の見た目で接客を変える子、見た目よくないおじさんなんかは特に馬鹿にして接客してたし
    そういう人がゴールドカード使ったりしてるとゴールドカード如きでwと馬鹿にしてた
    30半ばになってもそんな感じで、未婚の実家暮らしのフリーターだったけど、コロナで店が長期休業になり辞めて会わなくなったけど
    多分今も接客やっているなら同じ態度だと思う
    返信

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/15(木) 18:18:11  [通報]

    >>14
    近所の郵便局の窓口スタッフにもなんか嫌な雰囲気の女性がいる。近場がそこしかないから我慢してるけど早くいなくならないかなと思ってる。でももう何十年も働いてそうな雰囲気あるからいなくならなそう。
    スーパーやコンビニなら他行けるけど、ほか行けないタイプのところってキツイ。
    返信

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/15(木) 18:20:13  [通報]

    >>1
    駅ビルでワンピース買おうと思ったら、会計時に店員が床に落とした物をそのまま袋に入れようとしてたので立ち去った事があります。
    愛想も悪くて謝罪もなかったから嫌な気分になりました。
    返信

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2025/05/15(木) 18:27:28  [通報]

    >>26

    山梨でご飯食べた時、すごい態度悪かったの思い出しちゃった
    まあ会計の時、こちらの思ったことをきちんとお伝えしてきたけどね
    返信

    +28

    -1

  • 350. 匿名 2025/05/15(木) 18:27:54  [通報]

    >>347
    グーグルの口コミに本人にも分かるようにクレーム書いたら少しは効果あるかもだけど、そういう人に限ってなかなか辞めなくて周りの優しい人達が辞めていくんだよね
    返信

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/15(木) 18:31:38  [通報]

    >>9
    クリーニング屋の店員さんはタメ口が多い 特におばさん

    昔からだけど何であんなに態度デカいのか不思議になる Googleの口コミ見てもどこも微妙
    返信

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/15(木) 18:32:03  [通報]

    >>1
    バイトやパートなんだから許してやれよ
    ここ見てたらクレーマー多すぎだわ
    返信

    +9

    -19

  • 353. 匿名 2025/05/15(木) 18:32:32  [通報]

    >>214
    外国人店員さんは愛想はまあ普通かなって思うけど何より困るのが、何言ってるかわからないこと。なんか聞かれてるんだけどやっぱりカタコトだからわかりにくい。聞き返したら悪いなーとも思っちゃうし。
    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/15(木) 18:34:18  [通報]

    >>350
    多分おつぼねなんだろうなと思う笑
    仕方なく行き続けて、はや6年近くだったけど行くたび毎回いたし笑ほかの人は結構入れ替わってる。
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/15(木) 18:34:33  [通報]

    >>52
    仲良し常連にはニコニコで対応するのにそれ以外は目も合わせない、無言の店員もいる
    その人はおばちゃんだったけど新しいタイプのコミュ障?
    返信

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/15(木) 18:35:48  [通報]

    >>1
    そこのショップの本社にクレーム入れればいいのに❓️
    あえてネームガン見してあなた〇〇さんですねという。
    返信

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2025/05/15(木) 18:38:32  [通報]

    お釣りがあるはずなのに、ラインの登録とか、
    次回なのか期間が決まった割引の紙を渡されたこと。入り口まで出るまでお釣りがもらえなかった。
    別の入り口付近にいる別のかたに、
    買物したらお釣りがもらえなくてと話したら、
    そこから、くれないとこに電話してもらい、別の入り口まで持って来てもらった。
    返信

    +0

    -3

  • 358. 匿名 2025/05/15(木) 18:40:12  [通報]

    モスに入店したらレジにいる若い人達こっち見たのに無言決め込んでた
    お客さん他に一人ぐらい
    同年代から上の店員さんはいつも感じ良かったけど、一回でも感じ悪い人にあたると足が遠のく
    返信

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/15(木) 18:41:28  [通報]

    セルフレジでポイントカードをスワイプしていたら
    なかなか反応しなくて困ってたんだけど
    若い女性店員がズカズカときて無言で私からポイントカードをふんだくった
    最後まで一言も発さずに去って行ったわ、態度悪すぎだろ
    返信

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/15(木) 18:48:00  [通報]

    パン屋入って、目の前に若い女性店員がいていらっしゃいませの一言もなかった。しかもぎっ!と睨んできて。私が行くところ行くところについてきて。トングを取ってるときにちょっとあたふたしてたら真後ろで待ってる?みうにじいっと立っていた。
    パンみてるときにも真後ろに無言でじいっと立たれて待たれて?気持ち悪かった。会計時もこっちをずっと暗い顔で睨んでた。評価高いパン屋だけど二度と行かない。
    返信

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2025/05/15(木) 18:49:00  [通報]

    >>358
    そういう店に限って案外悪評ないの。むかつくよね。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/15(木) 18:53:45  [通報]

    >>258
    あるある
    私は買い物してる時爺さんが怒ってたから宥めに行ったことあるわ
    仕事でも普通に接客してて理不尽に怒りつける変な奴もいるけど
    いい加減な仕事してて怒鳴られ適当に謝ってヒートアップして手に負えなくなった時点で呼ばれるのが一番嫌だ
    態度悪い店員て仕事も雑だからトラブルの元
    返信

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/15(木) 18:58:46  [通報]

    本当に何様なんだろうっていう店員が増えたよね
    明らかにカスハラ論が出てきてからで、拡大解釈して「お客様じゃなくて客の野郎に売ってやってるんだ」みたいな態度の人

    お客様の奴隷になる必要はないけど、商売が関係する限りは決して対等とかお客より店員が上とかはありえない
    返信

    +29

    -1

  • 364. 匿名 2025/05/15(木) 19:05:25  [通報]

    >>136
    レジで前に並んでる人にはにこやかだったのに私舐められたのか上からな態度だった。
    別にZARAごときで張り合わなくていいと思ったけど店員が何か話しかけてきて(忘れた)集中して目をじっと見て聞いたら勝手にビク!ってなってペコペコばか丁寧になったよ。
    普段は気抜いて舐められがちだけど私神経使う仕事してるから圧があったんだと思う。
    舐めた態度とってくるやつって不誠実だから上か下でしか判断してないんだと思う。

    返信

    +49

    -1

  • 365. 匿名 2025/05/15(木) 19:07:26  [通報]

    服屋で試着して似合わなかったから「ちょっと考えます〜」って言ったら、「ご自分で元の場所に戻してください」って言われた!
    これってよくあることなの?
    返信

    +9

    -2

  • 366. 匿名 2025/05/15(木) 19:09:11  [通報]

    >>28
    自分で処理しろと思う

    うちの店にくるくそ客、トレーにおいてくの、まじくそだる。
    返信

    +43

    -6

  • 367. 匿名 2025/05/15(木) 19:09:51  [通報]

    もうセルフレジでいいのにね。今は、買った商品を袋に入れる作業も客がやるんだから、品出しだけして欲しいわ。
    返信

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/15(木) 19:10:32  [通報]

    >>361
    感じの良い若い店員さんが飲食店たくさんいるだけに無言な人は目立つ
    スキマバイトもあるのかも
    若い人ですぐ辞めちゃう人多いって聞いた
    だから気にしなくていいのかもしれないけどね
    返信

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/15(木) 19:11:15  [通報]

    >>137
    なぁなぁで済ませるところあるから本社がいいよ。とくにチェーン。
    店長ですら意識低かったり法令知らなかったり(クレカできるだけ本人に決済させるように変わったとか)するから。
    返信

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/15(木) 19:12:32  [通報]

    >>5
    愛想よくすると異常に絡んでくる客がいるからかもよ。構ってほしくてずっと話しかけてきたり、サンドバッグがほしくてイチャモンつけたり。
    意外なことに挨拶しない店員にはやらなくて挨拶する店員をターゲットにする迷惑客は多い。
    返信

    +16

    -12

  • 371. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:20  [通報]

    レジに商品をとおしてもらうときに、
    レジが反応が理由がとにかくわからないけど、うまく機械に反応してなくて買えませんねとのこと、
    棚から他にも商品を持ってきてくれて、かなり待たされた。結局、違うかたがどこからかレジに来て対応に入ってくれて、買物ができた。
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/15(木) 19:17:07  [通報]

    >>263
    お前の都合じゃなくて客の都合で動けや給料泥棒
    返信

    +22

    -3

  • 373. 匿名 2025/05/15(木) 19:18:52  [通報]

    TカードありますかーTカードありますかーTカードありますかーとひたすらブツブツ呟いてる店員。
    返信

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2025/05/15(木) 19:20:44  [通報]

    コンビニにて。
    今更いらっしゃいませもありがとうも無くてもいいんだけど、下から睨み付けられて、投げ入れる袋詰めされた
    何故睨まれなきゃいけんのかと思ってたら、主人が一言「態度悪いね」言ってたわ
    返信

    +11

    -3

  • 375. 匿名 2025/05/15(木) 19:21:56  [通報]

    >>315
    逮捕されます
    返信

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/15(木) 19:23:08  [通報]

    アパートの丸形蛍光灯(大きい方)が切れて、
    駅チカの電気屋に買いにいって、コンセントを差したけど点かない。
    また店に行って事情を説明したら店のジジイが
    「ああ、もう一つのほうに差したんだよ! よくあるんだ。」
    「念のため、お店の蛍光灯で試していただけますか?」
    「いやいや、そんな必要ない!」家に帰って試したけどやっぱり点かず、また店へ。
    店の蛍光灯で試したら点かなくて(不良品)、ジジイはあからさまに不機嫌に。
    「別の方に差したんじゃないの? それでショートしたんだよ!」
    ムカついたんで若い店員さんに「小さい方の蛍光灯に大きい方のコンセントを差して
    ショートするのは分かるけど、逆はありますか?」「それはないです。」
    ジジイを睨みつけながら「ですよね~」と言ってから帰った。以来、その店には行っていない。

    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/15(木) 19:25:19  [通報]

    >>21
    今の30代以下って、態度が悪いわけではなくても返事をしない人が多い、と言うか返事が抜けてる
    言葉のキャッチボールが壊滅的に出来ないんだよ

    こちらから何か話しかけると、表情(多分だけど本人は自分は笑えてると思い込んでる)がほぼ変わらず

    「○○を下さい」「…(チラッと見るだけで無言で準備)」「(準備ができる)おまたせしました(棒読み)…(手渡す)」

    きちんと接客ができる人が少ないし、それを教える人材も少ないんだろうなと思う
    返信

    +34

    -4

  • 378. 匿名 2025/05/15(木) 19:26:42  [通報]

    >>1
    あります、あります。
    お客さんは神様みたいな過剰な接客は求めないんだから、嫌な思いをさせない最低限の接客はしてほしいな。
    返信

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/15(木) 19:28:38  [通報]

    >>30
    具体的にどんな態度だったの?
    返信

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/15(木) 19:29:40  [通報]

    >>11
    私もこれやったことある
    化粧品販売店で店員が接客中に小馬鹿にしたような顔でぼそっと「ババアが」って言ってきたりクレカ決済中は手元見ないのがマナーだろうに何故かニヤつきながらガン見してきたりしたから、包装が終わった段階で勝手に品物掴んでサッサと退店したらめちゃくちゃ慌てて追いかけてきて急に下手に出た挨拶してたわ
    あんな舐め腐った態度とっておきながら客にキレられて慌てるとか意味が分からなさすぎて、知的になんか問題あんのか?って感じだった
    返信

    +140

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/15(木) 19:30:21  [通報]

    >>4
    シークエンスはやともがネタにしてた
    「我々supremeに群がる豚どもにとって、あの対応はむしろご褒美」って、めちゃくちゃ笑った
    返信

    +23

    -1

  • 382. 匿名 2025/05/15(木) 19:32:08  [通報]

    飲食店、虫混入
    言ってもはいそうですか、だけ
    はー!?!?
    返信

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/15(木) 19:34:04  [通報]

    >>9
    セレクトショップでsacaiのワンピース買おうとしたら、女の店員が「そっスね」「いっスね」とずっとこんな口調だったから、気持ちが萎えて買えなかった。
    これ以降sacaiと見るだけで「いっスねぇ女」のことを思い出してしまうw
    返信

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/15(木) 19:38:47  [通報]

    近くのチェーン系列のカフェ。態度悪いし、注文すると、必ず最初にため息をつく。何で接客の仕事しようと思った?っていうレベル。
    しばらくして、そのお店、潰れたけど、都内では結構人気の店だったので、あの店員が潰れた理由だと思ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/15(木) 19:41:07  [通報]

    >>377
    わかる。コロナ以降、接客の質がとくに下がった気がする。
    返信

    +31

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/15(木) 19:41:30  [通報]

    >>1
    自分だったらクソデカため息ついた上で仕事やりたく無いなら家で寝てりゃーいいのにくらいその場て直接言ってしまいそう
    返信

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2025/05/15(木) 19:44:12  [通報]

    Tシャツ欲しくてイオンの服屋をいろいろ見てたら「いらっしゃいませ」の代わりに「パチン!」「パチン!」と大きな音が。
    なんだろ???と思って音の鳴る方見たら、つまらなそうな顔した店員があろうことかレジ台の隣でお客様に向けて爪切ってた。
    幻かと二度見したわ。
    めちゃくちゃビックリした。
    返信

    +20

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/15(木) 19:47:11  [通報]

    >>1
    百貨店に入ってるレストランで「ご案内中そのまま中へどうぞ」と書いてあったので中は入るとそこ(店前の待機列)に座ってくださいと顎でくいっとされた笑
    お客様も全然いないけど、どうやら人手不足だったようでした。
    返信

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/15(木) 19:49:27  [通報]

    好きなカップラーメンが見当たらなかったから、店員に聞いたら「入荷してないです」って言われ
    「そうなんですか、ありがとうございます」と言ったらフッと鼻で笑われ「あれ人気ないですからね」って言われた むかつく
    返信

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/15(木) 19:51:14  [通報]

    十代の頃、本屋に行ったらレジの若い女の子ふたりが
    ずっとお喋り。私が銀色夏生の詩集をレジに出したら
    「ふん」って鼻で笑われて「若~いwww」
    隣のレジの子に言ったんだろうけど、ナメられてるなーと思った。
    返信

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/15(木) 20:00:15  [通報]

    お弁当屋さんで、バイトの大学生が段取り取れなくなったらしく
    お客のおじさんに「えっと・・・(注文は)何でしたっけ?」
    おじさん「俺、言ったよな?」
    バイト「そうなんですけど、ちょっと混乱しちゃって」
    おじさん「それならいいや! ちゃんと聞いとけや!」(出ていく)
    バイト「あ、いいですか? すいません・・・」

    いやいやバイトくん、誠意を込めて謝れよ! 怒りを抑えたおじさんも偉いわー。
    私だったらキレて怒鳴り散らして店長呼ぶわw
    返信

    +2

    -14

  • 392. 匿名 2025/05/15(木) 20:02:23  [通報]

    恵比寿のマルジェラのおばさん店員
    私には関係ない客感丸出し
    返信

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/15(木) 20:03:35  [通報]

    >>1
    一個一個パックに入ってるおにぎり屋で🍙
    パックが開いちゃって剥き出しになってるのがあったから、
    店員に指摘したんだけど、何もしない。
    もう一回言ったけど。

    態度悪いというか、頭が悪いんだと思う。
    ガラスケースとかに入ってる訳じゃないから
    埃とか付き放題なのに。、
    返信

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2025/05/15(木) 20:05:07  [通報]

    もう結構前だけど
    鎮痛剤買ったら薬剤師にめっちゃキレながら
    病院でもらってくださいねって
    何でそんなイライラしてるん?
    返信

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/15(木) 20:05:25  [通報]

    >>42
    親が辞めるなというとか
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:35  [通報]

    >>225
    やっぱそうだよね?客の意見真っ向否定する客商売の人に会ったのは未だその人だけ。その人の好みとかこっちは興味もないんだけどさ、向こうから聞いてきてその対応はないわーと。その店員は売り場をふらつきながら商品直したりしてたけど、あまり関わらない方が良さそうなので店を出たわ。
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:37  [通報]

    態度が悪いというより、大ボケ店員。
    高校の近くの本屋に、クラスの男子が下校時に寄って
    「すみません、オリコン(今は売ってない?)ありますか?」
    店員(けっこう大きな声で)「え、ロリコンですか?」
    男子は次の日、クラスでキレまくってた。
    「高校生が下校時に制服着たまま、女子生徒もいる本屋で
    ロリコン雑誌買うか! しかも店員に尋ねるか!!!」
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:18  [通報]

    >>267
    あまり気を使いすぎない方がいいのかもね
    人を見て態度変える店員最悪だ
    返信

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:50  [通報]

    >>204
    なんだそれ
    クレーム入れたい
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/15(木) 20:11:37  [通報]

    美容院イワサキで怒鳴られた
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:45  [通報]

    >>60
    だから何だよ
    レベル低い方を肯定する意味がわからん
    返信

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:24  [通報]

    都内オフィス街にあるベトナム料理屋さん
    めっちゃ態度悪いというか怖い店員さんがいる。
    椅子をもっと引けとか、もやし早く入れろ(フォーに)、同僚がパクチー残したら、パクチー少なく出来るから先に言えとか、怖いんだけど、毎度、何を言われるかそれを楽しみに行ってますw
    味は、とても美味しいです。
    返信

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:11  [通報]

    >>357
    それは、忘れてただけでは?
    その場でお釣りと言わないと、渡したもらってないのトラブルになるよ
    返信

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:48  [通報]

    >>377
    会話の先読みできないし、接客言葉も出てこない。
    JRの若い駅員に定期届いてないか聞いたら、
    「届いてないです」
    。、、。
    その後に何も続かない。
    改札出る時はあって、無くしたのにすぐ気づいたから、
    駅前交番行こうとしたが不在時間だったから、
    駅に戻って遺失物届出せないか聞いたら、
    突然名前を聞かれた。

    結局届いていたらしい。
    落とした私が一番悪いんだけど、
    普通、定期紛失したら困るんだから、
    番号案内渡すなり届け書かせるなりするだろ。。

    同じように、食パンないか、
    お客さんに聞かれたパン屋店員。
    「無いですね」しか言わない。
    一応、すみません、今日は売り切れで。。
    とか言えば良いのに。
    (学生時代、パン屋バイトしてた)
    返信

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/15(木) 20:21:56  [通報]

    >>397
    ザイチバンね。

    私ゃ、てっきり折り畳みコンテナの略の方かとw
    返信

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/15(木) 20:27:39  [通報]

    >>161
    でも奥から出てきた時に客が長蛇の列でキレてたら早く呼べよってなるよ、プライドが高いのか頑なにレジの応援頼まない人いる。まぁ客に見せるのはダメだけどただ仲悪いとかイビリじゃないかも
    返信

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2025/05/15(木) 20:32:26  [通報]

    >>4
    supに関してはそういう接客に文句言う人向けではないからなぁ
    ネタにされてるくらいだし
    返信

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/15(木) 20:33:43  [通報]

    >>190
     最近、カスハラ対策と称して名札外す所多いけど必要なケースも多いよ
    返信

    +17

    -1

  • 409. 匿名 2025/05/15(木) 20:34:14  [通報]

    >>400
    何で😕言い返した?
    返信

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/15(木) 20:39:59  [通報]

    >>391
    いや、こんな客二度と来なくていいと店員ならだいたい思うやつ。注文ぐらいもう一回言ってあげればいいのに
    返信

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/15(木) 20:42:04  [通報]

    >>228
    うわー⋯
    カスハラ
    返信

    +17

    -2

  • 412. 匿名 2025/05/15(木) 20:49:18  [通報]

    >>1
    店側も態度の悪い客や理不尽クレーマーには強く出ていいと思ってるけど

    最初からやる気ない、露骨にダルそうな態度の店員いると、最後の最後に嫌な気持ちになるし、こちらで全てやりますのでセルフレジ導入してって思うわ。

    たまにそう言う人に当たると、レジ打ちや店長なんか別に人いらんやろ誰でも代わりおるやろってマジで思ってる
    返信

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/15(木) 20:49:34  [通報]

    >>132
    お名前控えさせていただけますか、クレーム入れます。担当変えてください。で、本当にクレーム入れたほうがいいよ。懇切丁寧に説明することが仕事なのに業務怠慢だよね。
    返信

    +35

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/15(木) 20:49:36  [通報]

    >>1
    頑なに目を合わせようとしない人は感じ悪いなって思う
    コミュ障系じゃなくてめんどくさそうな感じで
    返信

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/15(木) 20:49:52  [通報]

    >>377
    30代やけど主語でかくしないでほしいわ
    返信

    +9

    -5

  • 416. 匿名 2025/05/15(木) 20:50:59  [通報]

    >>400
    激安美容院だよね?
    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/15(木) 20:51:38  [通報]

    >>23
    長野行ったことないけどそうなんだw
    同じ事言われて怒るんなら方言とか地域柄って訳でもないんだね
    返信

    +26

    -1

  • 418. 匿名 2025/05/15(木) 20:52:36  [通報]

    すごくたくさんある
    SUQQUのアイシャドウが欲しくてBAに尋ねたら、すごくめんどくさそうに自分自身の手につけてぶっきらぼうに「こんな感じです」と、、まだコロナ禍だったから仕方ないし結局は買ったけど、買わずににっこり笑って名前だけ聞けばよかった
    なぜこちらが気遣いしなきゃならんのか
    返信

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/15(木) 20:54:24  [通報]

    >>28
    レシート要らないですって言ってくれるの店員からしたらありがたいんだけどな
    無視したり無言で立ち去るの遅いと返事しろやボケがぁ!!てなるから
    返信

    +20

    -2

  • 420. 匿名 2025/05/15(木) 20:56:45  [通報]

    >>265
    でも、自分の国のお店がそんな風になるのは悲しいよ
    返信

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/15(木) 20:58:04  [通報]

    カギシリンダー交換したくてネットで調べて、近くにカギ専門店があったので行くと誰も出てこなくて帰ろうとしたら店員が来た。「シリンダー探しています。そこ(似たような見本があったから指差した)にあるような感じのです。」
    そしたら、舌打ちされて「あれと言われても、何種類あると思ってんの?取り外してから持ってきて下さい!」の一点張りの威圧感を感じて「わかりました」と言ってでてきました。2度と行っていません。
    返信

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/15(木) 20:58:13  [通報]

    >>1
    あまりにも怒ってるみたいな接客されたので、怒ってる?とか何かしました?って問いかけて仲良くなり、以降お店行く度にサービスしてくれるようになった事ならある
    返信

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/15(木) 20:58:40  [通報]

    >>380
    その店員ヤバすぎ
    返信

    +84

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/15(木) 21:01:34  [通報]

    イーモバイルの店員さん
    解約しようと思ったらマジギレされた
    怖すぎてやっぱりやめますって言ったらめちゃくちゃ笑顔になった
    あれ以来印象悪い
    返信

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/15(木) 21:02:53  [通報]

    毎回ありがとうを言わない店員にこちらも塩対応で返したら動揺しまくってて驚いたことがある
    ずっと客を選り好みして塩対応してきたくせにいざ自分がやられると被害者ぶるって何なんだろう
    後日そいつと同年代っぽい店員まで塩対応してくるようになったけどこいつらの思考回路がつくづく理解できない
    返信

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2025/05/15(木) 21:03:17  [通報]

    ついこの前ヨドバシにリファのヘアアイロンとパナソニックのドライヤーを買いに行ってリファの担当さんと売り場の店員さんは丁寧にだった
    でもドライヤーが欲しい色のがなくて売り場の店員さんが郵送もできますよって言ってくれてその手続きの若い女の店員が態度悪過ぎた
    終始めんどくさそうに気だるい感じでごにょごにょ何言ってるか分からないし
    ムカついて売り場戻って別のランクの買ったけどレジもその女で態度変わらず、だから名札してたけどあえて名前を聞いてそのままサービスカウンターに行って速攻クレームいれた
    返信

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/15(木) 21:04:06  [通報]

    >>122
    まぁ化粧品メーカーの正社員美容部員とちがって、ああいういろんなメーカーをおくコスメショップは容姿や学歴問われないから仕方ないよね。
    返信

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/15(木) 21:04:54  [通報]

    >>136
    接客は仕事じゃないのか。
    返信

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/15(木) 21:05:42  [通報]

    接客嫌いなのに接客業につく謎
    普通の人なら違う業種探す
    人として変な人だと思ってしまう
    返信

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2025/05/15(木) 21:05:47  [通報]

    >>424
    これいいの?恐喝じゃない?消費者センターに連絡して解約したほうがいいよ。
    返信

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/15(木) 21:06:20  [通報]

    態度悪いとまでは言えないけど、そちらのミスなんだからもっと心を込めて謝ってほしい(形だけでも)というのがちょうどさっきありました。
    しかも2度連続での不手際だったのに。
    安い時給で働いているだろうバイトの人に色々言っても仕方ないかと思って、我慢したけど
    返信

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/15(木) 21:08:25  [通報]

    >>380
    それ、メーカーに苦情いれたほうがいいです。
    返信

    +89

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/15(木) 21:09:23  [通報]

    20年程前ですが、強烈に印象に残ってる人います。

    若い女性店員さんにCDの問い合わせをしたら、
    イライラしたような対応されて、
    持っていたボールペンでメモパッドを何回も刺してた。
    ペン先でトントン叩くではなく本当に刺してたの。

    忙しそうな時に尋ねたのも悪かったかな、と思うのと
    めっちゃ怖くてクレームする気にもなれず。
    2、3ヶ月後にそのお店に行ったらその店員さん、
    流石にいなくなってた。




    返信

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/15(木) 21:11:11  [通報]

    Apple Storeに行こうとしたけれど、久しぶりに来た場所で迷ってしまい、近辺の書店で聞いたら凄く好戦的な態度で向こうにありますけど、と吐き捨てられました。周辺探したのですが、と伝えても何なんですか?こっちで調べればいいんですか?と逆ギレされ、頭に来て断ると半笑い。急いだいたからその場を後にして、やっぱり腹が立ってもう一度立ち寄り、苦情を言うと私の何が悪かったのかと開き直り。挙句よそ見をされながら謝罪をされたので、誠意のない方に謝っていただかなくて結構ですと伝えると、不貞腐れて店長を呼びに行き、その間も他の店員に嫌な顔で私が悪いみたいと愚痴を言っている始末。店長と名乗る方に謝罪は受けたものの、最後の最後まで当人は謝らず。今まで1番受けた不快な対応だった。
    返信

    +3

    -22

  • 435. 匿名 2025/05/15(木) 21:12:16  [通報]

    チェーン寿司の夜のバイトの男の子、なんか嫌なかことでもあったの?ってかんじですごい無愛想だった。
    ニコニコしろとは言わないけど、なんでこっちが不快になるくらいの態度取られなきゃいかんのよ。
    返信

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/15(木) 21:15:02  [通報]

    >>377
    コミュ力や知能が足りてない人が増えちゃったんだね
    返信

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2025/05/15(木) 21:15:28  [通報]

    私自身いろんな場所でずっと接客業してきて、汚客やクレーマーに対して何度も疲弊させられたことがあるから店員さん側の気持ちが痛いほど分かるけど、けど、、それでも最近は態度の悪い店員が多いと思う
    人手不足で外国人もすごく増えてきてるから全体のレベルが下がってるのかな…
    返信

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/15(木) 21:21:17  [通報]

    >>312
    忙しいのはわかるけど
    売り場にいる限りは
    接客だって仕事のうちだと思う。
    お客さんに質問されたりは
    当然の業務だよ。
    自分の仕事中断するの嫌かもだけど
    店員はそれ込みだよ。
    返信

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/15(木) 21:23:13  [通報]

    >>1
    あるある。
    こちらは愛想よく話しかけてるのに、ずっと無表情でしかも無言。
    接客業選んでなぜ無言…?
    しかも試着する服渡す時も軽く投げて渡されて、普段イライラしないけど思わず「は?」と思ったわ。
    ショッピングモールはたまにヤバい店員いるよね。
    返信

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/15(木) 21:24:20  [通報]

    >>25
    acbマートで若い女性店員にお願いしてスニーカーの試着させてもらってたんだけど、色で迷ってたら他の店員と「はぁ。色で迷ってんだって。」って聞こえるように言ってきた。
    イラっとしたけど、元からこんな人なのかと諦めてたところ、外国人の観光客に超笑顔で接客し始めて買わずに帰ったわ
    なんなんだろうね
    返信

    +53

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/15(木) 21:24:29  [通報]

    確かにいらっしゃいませありがとうございましたを言う店員が減った気はする
    私がバイトしてたときは「こっちは見てますよ」って万引き防止にもなるからーと教わったもんだがなぁ

    もちろん気分いい店員さんもいっぱいいるよ
    今日スーパー行って、たった116円のキャベツ1玉買っただけなのにすごく丁寧に接客してくれて嬉しかったわ〜
    返信

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/15(木) 21:25:24  [通報]

    深夜帯のドラックストア(田舎)で彼氏と買い物したときお互い別々のものが欲しかったのでそれぞれお会計
    私が先に終わってサッカー台の方で彼のレジが終わるのを待ってたんだけど、彼がPayPayの残高が足りなかったとかで少し手間取っていると若い男の店員が指で台をコツコツコツやっててお前それはないだろうと思った
    時間が時間なので店内は私と彼しかいなかったし、店員は他にもいたからワンオペでもない

    私自身もローソンで支払いに少し手間取ってたら(後ろに並んでる人はいない)外人の女店員に指でコツコツされたけど、あれを客相手にできるメンタルがすごいと思った
    返信

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/15(木) 21:25:59  [通報]

    接客業で態度悪い人損してるなーと思う
    愛想良く振る舞えってわけじゃなく、最低限挨拶してれば問題ないのに
    近所におっちゃんが一人でやってるポンコツラーメン屋があるんだけど、オーダー間違えるし、ワンオペだから遅いし、味も普通(たまに味付け忘れて無味だったりするけど)なのに、それなりに繁盛してる店がある
    特別接客がいいわけでもなく、普通に挨拶したりちょっとした気遣い(お水を頻繁に継ぎ足したり)で客は離れないもんだよ
    返信

    +14

    -1

  • 444. 匿名 2025/05/15(木) 21:28:31  [通報]

    イギリスで某ブランドショップ店員が日本人だった
    噂でこの店員は態度悪いとは聞いてたけど入った瞬間に
    oh Jap sh×tみたいな事を言われてうわー想像以上に最低じゃんと思って何も買わずに店を出た
    同じブランドの他店はそことは真逆で感じが良かったのでそこで買い物した
    返信

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/15(木) 21:30:07  [通報]

    >>11
    そんなにたくさんあるっておかしいから、あなたの態度にも問題あるんだと思われる
    返信

    +21

    -11

  • 446. 匿名 2025/05/15(木) 21:30:28  [通報]

    50代以上のレジやってるジジイ、「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」言えない奴多すぎ。
    全員のおっさんとは言わないけどあの年代ってクソみたいなプライドがあるのか女性客への態度が悪過ぎる。

    因みにうちの会社の50代の偉そうにしてる部長も「お疲れ様です」と言っても返ってこないわw
    返信

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/15(木) 21:32:18  [通報]

    このトピすごくおもしろい
    カスハラが問題になってる昨今、それでもやっぱり店員側に問題あることがもちろんある。
    私もたくさんあってモヤモヤしていまだに思い出しストレスになってるけど、他の方のコメントをみて自分だけじゃないって思えるし、あまりに理不尽なことはしっかり苦情をいれようって思えた
    返信

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/15(木) 21:33:05  [通報]

    ファーストフード店で若い男性店員がすごく態度悪かった。
    愛想全くなく、かったるい態度。
    なんでこの人接客のバイトを選んだんだろう?って思う。
    帰ってからも気分悪かったからアンケートに書いたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/15(木) 21:33:11  [通報]

    >>424
    それ本社に苦情入れなよ。
    ひどいなぁ…
    そしてそのまま解約させちゃえ
    もし聞かなかったら消費者センターこのまま行きますって言って。(これ効くから)
    返信

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/15(木) 21:34:11  [通報]

    >>310
    うわ、態度悪そう
    返信

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/15(木) 21:41:07  [通報]

    >>265
    私はB&Bでチェックアウトしようとしたら誰もカウンターにいないから呼んでみたらカウンターの下にあるソファで寝てたw
    返信

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/15(木) 21:49:44  [通報]

    >>5
    そんなんありなの?
    確かに客は神様じゃないし売ってくれなきゃ品物は手に入らないけど売上あってそこの利益からお給料出てるからこの場合無言はどうかと思うんだが
    返信

    +26

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/15(木) 21:52:15  [通報]

    >>344
    あなたの煽り言葉とスキルも中々のもんですよw
    お気付きでないならとんでもない才能だな
    返信

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/15(木) 21:52:26  [通報]

    >>327
    だからといって引ったくるようにってダメだと思う
    返信

    +0

    -32

  • 455. 匿名 2025/05/15(木) 21:53:25  [通報]

    >>101
    ドラスト勤務だけど、3メートル先まで聞こえるように
    いらっしゃいませと45度のオジギ
    会計後は45度のオジギとまたお越しくださいませ!
    義務だよ。
    50円以下の買い物の客にまでやってて腰痛いわ。
    返信

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2025/05/15(木) 21:55:56  [通報]

    >>60
    そうかい?
    ここは日本なんだからアメリカなんか知るかよ
    返信

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/15(木) 21:58:04  [通報]

    ビームスの店員。個性的な格好はいいけど愛想いいのはコンセプトに合わないのか?ちょっとくらい笑えよ。
    返信

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/15(木) 21:58:04  [通報]

    >>26
    わかる!
    めっちゃ悪い口コミ書かれてるところって、逆に楽しみになる笑 
    返信

    +30

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/15(木) 22:00:02  [通報]

    >>52
    コンビニ店員だけど人手不足でタイミー率がすごく多くなりました。
    タイミーさんはドタキャン率(連絡無しで来ない)が高く、来てくれるだけでもシフトの穴を埋めてくれる(とりあえずレジをやってくれる)だけでもありがたいのです。
    今はそれくらい人手不足です。人手不足で売上良くても閉店するお店増えてます。
    店員の質なんて気にしない、必要な物が手に入ればいいという時代になっていくと思います。
    返信

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/15(木) 22:03:07  [通報]

    個人経営の居酒屋店員
    多分店主の奥さんだと思う
    いらっしゃいませなし、注文聞く時も持ってきた時も無言、お会計お願いした時も無言帰りも無言
    嫌なら接客しなさんなって思った
    店主は感じ良かったし美味しかったけど、安くはないお店なのにあの接客なら2度と行かない
    返信

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/15(木) 22:05:46  [通報]

    >>18

    それ派遣の短期バイトとか?
    シーズン系のは短期バイトや派遣が多いから、へんなのに遭遇したら百貨店に直接クレーム入れたらいいよ

    そしたらそいつ、2度と雇われないから(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/15(木) 22:18:03  [通報]

    >>454
    ダメなのは当然わかっているけど、すっごく態度悪いんだよ。こういうバカにはハムラビ法典しかないでしょ。
    後でクレーム言っても変わらない人間性なんだから。
    返信

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/15(木) 22:21:46  [通報]

    >>404
    私も最近同じようなことあった。
    住宅メーカーに電話で問い合わせたら若い人が出て「営業にきいてみないとわかりません。」だけで沈黙。その後がないの。きいていただけますか?とこちらからきいてやっと話をつなげてもらうことができた。
    返信

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/15(木) 22:21:53  [通報]

    酷い時はクレームを書くよ
    そうしないと変わらないからね
    返信

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/15(木) 22:25:07  [通報]

    >>1
    お店の名前は出さないけど、機械がエラーになってすみませんって言って店員さん呼んだら、店員から無言でガン見され説明したら無視された。めっちゃ感じ悪い

    気のせいかと思い別日にアニメキャラコラボやってたから注文したら、ずっとアニメキャラコラボ商品渡すの忘れられてた。すみませんも無く、机にポイって

    料理が届いて食べてる最中なのにすぐ食器下げられたし、片付ける音もガチャガチャうるさくてやばすぎた
    名札見たら店長だったし色々とありえない


    返信

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/15(木) 22:25:17  [通報]

    >>1
    つい最近行った病院の受付の人が、何故か私にだけあからさまな塩対応だった。こちらは挨拶も、受け答えも丁寧にしてるつもりだったけど。先生は良いのに、あの受付の人がいると思うと通院したくない。
    返信

    +30

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/15(木) 22:29:53  [通報]

    >>6
    うっざ。だから外国嫌いやねん
    日本の店員でも愛想悪い奴おったら普通にキレるし二度と行かんし噂広める。
    返信

    +32

    -4

  • 468. 匿名 2025/05/15(木) 22:34:51  [通報]

    >>175
    >何回もそういうふうにクレームあって
    やっぱり、クレーム入れた方がいいんだね。
    そうすれば、どれだけ酷い接客か、管理者が知れるものね。
    返信

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/15(木) 22:35:48  [通報]

    >>1
    コンビニで会ったよ。
    母の買い物に付き合って行ったんだけど、
    お会計で母が財布から現金出してる間に母のこと睨みながら口パクで『遅えよ』、何度も溜息ついて小さく舌打ち。
    「ありがとうございます」なんてもちろんなく商品雑によけて次の客呼んでた。
    母は下向いてたからそこまで気づいていなかったみたいだけど、私の怒りが収まらず名札の名前メモって本社にチクった。私も接客業やってるけどあれはない。
    返信

    +42

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/15(木) 22:37:52  [通報]

    >>175
    強烈なお客様に何言われたのか気になるねw
    返信

    +32

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/15(木) 22:38:12  [通報]

    >>40
    アレじゃない?

    「私達は、百貨店で働いてるのよ。」

    って、変なプライド意識が高いんじゃない?ww
    返信

    +20

    -1

  • 472. 匿名 2025/05/15(木) 22:38:54  [通報]

    >>10
    店長や女将と仲良く喋りたい訳じゃないけど、何回も通ってるのにずっと素っ気なくされると、「客として認められてない」感覚にはなる。
    返信

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/15(木) 22:40:53  [通報]

    >>1
    コンビニでプリンターだけ利用して帰ろうとすると、店員は絶対に「ありがとうございました」を言わない。
    プリンターはコンビニの物というより、外部のサービスらしいので、挨拶しないのかな?とも思ったけど、それにしても一応コンビニの中に滞在してて、お金だって払ってるんだから、一言挨拶欲しい。
    返信

    +5

    -11

  • 474. 匿名 2025/05/15(木) 22:42:04  [通報]

    >>175
    その人は本当に態度が酷いだけの人かもしれませんが、稀にチック症状で舌打ちが出てしまう人もおられます。本人もそれを障害と気づかず普通に働いておられる方もいますが、今の時代はその見極めが難しいですよね。どちらにしろ、されてる方からすれば気分を害すものなので。
    返信

    +0

    -17

  • 475. 匿名 2025/05/15(木) 22:42:44  [通報]

    レジの人が終始無言・お釣りを投げる
    安さが売りの大手スーパー 〇ー〇ーでのこと。
    それ以来、行かなくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/15(木) 22:45:31  [通報]

    偶然かも知れないけれど、名古屋に行った時、男を優遇する店員さん(男)が多かった。
    男にしか挨拶やお礼言わないとか、飲食店で並んでても女は抜かして男を先に案内するとか…
    返信

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/15(木) 22:46:57  [通報]

    >>284
    あなた、立派だわ。
    なかなかできることじゃないと思う。
    そこまでハッキリ怒りを見せた方がいいね。
    返信

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/15(木) 22:47:34  [通報]

    自由が丘のトゥモローランドで
    店員がいないと思ったら壁の影に隠れていて 目があったらチッ客が来たと言われて睨まれた

    余程仕事したくなかつたんだな〜
    返信

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/15(木) 22:48:38  [通報]

    >>57
    中国人が接客に戻ってきたんだね
    コロナ前は経済的に中国が日本を追い抜いたとかで、接客から中国人がいなくなったのにね
    返信

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/15(木) 22:49:50  [通報]

    >>476
    大阪出身のゲイの美容師がいて
    男にだけ優しい

    坂本お前のことだよ!
    返信

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/15(木) 22:51:30  [通報]

    尋ねた時に「うん」って言われると一気に買う気うせます。あれたまに言う店員さん、なんなんだろう。
    返信

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/15(木) 22:52:53  [通報]

    >>474
    もしチックだとしても不快に思われないよう、ちゃんといらっしゃいませくらいは言わないとだめだね。無言で舌打ちは態度悪いと思うよ。
    返信

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/15(木) 22:53:54  [通報]

    コンビニ店員、弁当縦に入れやがった。
    態度も悪かったけどさすがに弁当縦は頭にきた。
    返信

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/15(木) 22:54:00  [通報]

    コンビニの男性店員で無言だったり雑な対応でお客さんによって態度変えてる感じ
    スーパーの男性店員でスンッって感じの見向きもしないような態度も嫌だった
    返信

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/15(木) 22:57:15  [通報]

    還暦過ぎてる母がドラッグストアで資生堂のBAに「毛抜きありますか?」って尋ねたら「ツイーザーですね」って半笑いで言われたらしくすごく嫌な気分になった。
    商品名としてはツイーザーなんだろうけど、毛抜きで通じてるんだしわざわざ訂正しなくて良いだろ。

    ドラッグストアでこんな感じならデパートのBAはもっと小馬鹿にしてくるのか?って資生堂自体への購買意欲が削がれた。
    返信

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/15(木) 22:58:05  [通報]

    >>466
    あれなんなの?
    鼻にかかった声で「○○してもらってだいじょぶですかあ」ってすごく嫌な言い方する人いる。混んでるところなので観察してたけど、毎回私にだけで他の人にはもっと柔らかい。今は別のところに行ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/15(木) 22:59:49  [通報]

    >>359
    一言も発さない若い店員さん最近多いよね。
    気の短いオッサンにあたったらキレられると思うんだけど、別にキレられてもいいやって感じなのかな?自分にはこわくてできないから不思議に思う。
    それともそういうことすら鈍くてわかってないのかな?
    返信

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/15(木) 23:07:23  [通報]

    街のパン屋のレジの人。
    外国人かもしれない。
    商品やお金の扱い方、喋り方が雑というか
    どことなく感じ悪い。
    パンはおいしいけど、足が向かなくなった。
    返信

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/15(木) 23:08:09  [通報]

    >>482
    私もそう思っていますので、この店員さんの場合は違うだろうけどという旨を書きました。
    返信

    +2

    -4

  • 490. 匿名 2025/05/15(木) 23:09:40  [通報]

    あまりに態度や言葉使いが悪いと、相手が根負けして丁寧語を使うようになるまで慇懃無礼と言うか笑顔と敬語を使い続けます。
    でもこれってカスハラになるのかな…
    返信

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/15(木) 23:12:06  [通報]

    駅ビルの中の雑貨店でレジに行ったら
    店員が電話中で
    仕事の電話では無く、「マジで〜」とか友達との電話の様子で
    だけど電話を切らずに喋り続けてゲラゲラ笑ったりしながらバーコードをスキャンして
    合計金額の所を指で差して、トレーを指差すから
    お金を乗せたら、店員もお釣りをトレーに乗せて…
    会釈さえなかった
    最後まで電話を切らずにず〜っと友達とペチャクチャ話し続けてた
    強ぇぇぇ〜〜〜な!!!
    返信

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/15(木) 23:12:20  [通報]

    >>5
    なんかローソンの店員って愛想悪い人多い気がする

    いらっしゃいませーって気持ちが入ってない店員の人いて、近所だからしょうがなく行ってたけど品揃えも悪いわで案の定そのコンビニ潰れたわ
    返信

    +25

    -1

  • 493. 匿名 2025/05/15(木) 23:14:01  [通報]

    >>14
    郵便局内に入りたくなくて、フリマサイトで商品売れたら発送はゆうパケットポストばかり。だってあまり感じよくないんだもの、窓口。
    返信

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/15(木) 23:15:09  [通報]

    >>327
    動物と同じかそれ以外なんだよ。
    言葉も文化も理解しないから態度でわからせるしかない。
    返信

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/15(木) 23:17:30  [通報]

    >>14
    わかる
    4、50代くらいのおばさんが1番タチが悪い
    愛想なくて、なんか怒ってんのみたいな対応される
    返信

    +17

    -2

  • 496. 匿名 2025/05/15(木) 23:21:29  [通報]

    態度悪くても、欲しいものが正しい価格で手に入ったら良くない?
    コンビニの店員なんてほとんど外国人なんだし
    スマホで何語かわからないビデオ通話しながらレジ打たれても
    もう何も思わなくなった
    低賃金で働いてるんだから、愛想笑いとかしなくてもいいよ
    正しい価格で売る。これができてればOK
    返信

    +2

    -12

  • 497. 匿名 2025/05/15(木) 23:25:20  [通報]

    >>1
    ミニストップは態度悪い店員多い
    返信

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/15(木) 23:27:18  [通報]

    >>4
    20年以上前の話かと思ってたけど今も続いてるんだ 貫いてるね
    返信

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/15(木) 23:30:07  [通報]

    >>58
    私は空港で同じようなこと某大手航空会社の社員にされた。制服着てよくやるわぁ
    返信

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/15(木) 23:31:41  [通報]

    >>56
    セブンイレブン◯宿竹◯通り店とどっちが悪いかな。


    レビュー見ただけでかなりなもんだけど。

    コーヒーこぼしちゃったお客さんに向かってク◯バ◯ァって…
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード