-
1. 匿名 2025/05/13(火) 21:46:48
私も使ってるよ!って人は+をお願いします返信
では主から、ターンテーブル式の電子レンジ+899
-42
-
2. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:11 [通報]
MDコンポ返信+36
-37
-
3. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:39 [通報]
>>1返信
えっ今のって回らないのか!笑
私はiPhone XRまだ使ってるよ笑笑+149
-8
-
4. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:40 [通報]
CDプレイヤー返信+134
-14
-
5. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:46 [通報]
高校のジャージ返信+35
-20
-
6. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:53 [通報]
キャニスター掃除機返信+378
-16
-
7. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:54 [通報]
>>1返信
懐かしいわー
たまに蓋開けてDJごっこしたわ
一人で+26
-21
-
8. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:13 [通報]
電源コード式掃除機返信+205
-5
-
9. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:36 [通報]
aiwa 製品返信+33
-7
-
10. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:38 [通報]
のりピーショップのタオル返信+13
-10
-
11. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:41 [通報]
National家電。40年以上使ってるけど壊れる気配が無い!返信+178
-4
-
12. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:41 [通報]
>>1返信
現役10年目でまだ使ってるけど
これってもう無いの?+129
-2
-
13. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:43 [通報]
VHSデッキ返信+23
-7
-
14. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:49 [通報]
>>1返信
これって今はないの?
5年前のやつでも回ってるよ?+100
-3
-
15. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:49 [通報]
クルクルドライヤー返信+112
-4
-
16. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:52 [通報]
>>6返信
今年買ったよ笑+69
-1
-
17. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:52 [通報]
>>6返信
こういう掃除機の吸い口って皆さんどうやって手入れしてますか?丸洗いしたりします?+1
-3
-
18. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:55 [通報]
レシートの裏にメモる返信+41
-6
-
19. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:06 [通報]
>>1返信
うちはオーブンレンジでまわらないんだけど、レンジ機能のムラがすごくてまわるやつに戻したいよ…
+148
-6
-
20. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:15 [通報]
鏡台返信+13
-4
-
21. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:25 [通報]
>>6返信
>>8
逆に今は何が主流?+4
-4
-
22. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:36 [通報]
>>3返信
私はiPhone7よ(マウント)+59
-1
-
23. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:46 [通報]
>>1返信
ターンテーブルあった頃の方がムラなく加熱できてた
お菓子作りする時とか特に+135
-4
-
24. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:49 [通報]
>>1返信
その皿どかしたらパン乗せて焼けるやつになるから便利やねん!+80
-1
-
25. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:59 [通報]
カリビアンコム返信+2
-7
-
26. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:59 [通報]
テレホンカード返信+11
-5
-
27. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:10 [通報]
>>10返信
あ、同じくらいかも!
とんねるずのショップ、バレンタインハウスの巾着まだ使ってる。+9
-2
-
28. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:15 [通報]
縦型洗濯機返信+192
-1
-
29. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:23 [通報]
自分が子供時代に使ってた昭和なカレー皿返信
捨てられなくて今我が子が使ってる+172
-2
-
30. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:34 [通報]
蚊帳返信+4
-4
-
31. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:42 [通報]
産経新聞返信+3
-6
-
32. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:49 [通報]
>>3返信
そ~なのよ回らないのよ!
先週買って本当に暖かくなるのかジッーーーと見ちゃったわよ!+19
-1
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:49 [通報]
>>1返信
25年使ってるけど壊れないんだけど+106
-1
-
34. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:04 [通報]
マーチスーパーターボ返信+0
-2
-
35. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:16 [通報]
>>11返信
もしもドライヤーだといつか火を吹くよ
ネット情報だけど、ドライヤーは5年位内で買い替えだって+10
-13
-
36. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:27 [通報]
>>6返信
コードレスのやつ買ったけどなんやかんやこっちの方がよく吸える気がしてコードレスあんま使ってない+105
-3
-
37. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:31 [通報]
トースター返信+36
-1
-
38. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:32 [通報]
二槽式洗濯機返信
子どもの運動部のユニフォームもデリケートな服も綺麗に洗える
洗濯の手間はかかるけど手放せない+36
-8
-
39. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:52 [通報]
フイルムカメラ返信+5
-1
-
40. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:56 [通報]
使ってないけど所有してる返信
中学から使ってたやつ+81
-2
-
41. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:58 [通報]
10年前のウォークマン返信
もちろんイヤホンは有線+38
-2
-
42. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:13 [通報]
スーパーハボキ使ってる人まだいるのかな返信+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:13 [通報]
>>29返信
かわいい!+73
-3
-
44. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:23 [通報]
>>27返信
私は軽井沢で買ったよ
ねるとんのも実家にあるw
山田くにちゃんのやつは無くなったw+11
-1
-
45. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:34 [通報]
>>2返信
あるよ+5
-1
-
46. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:35 [通報]
>>35返信
あっ電子レンジです(ヾ(´・ω・`)+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:49 [通報]
>>28返信
使ってるけど、数日前から変な音がし始めたよ💦+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:02 [通報]
換気扇返信+68
-2
-
49. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:07 [通報]
>>1返信
2年前に新しいの買ったけど、あえて回るやつ選んだよ。+52
-3
-
50. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:13 [通報]
ジュンク堂のブックカバー返信+0
-2
-
51. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:13 [通報]
>>1返信
実家で今もNationalの電子レンジ使ってます+28
-1
-
52. 匿名 2025/05/13(火) 21:53:54 [通報]
>>17返信
この前コードレス掃除機に買い替えたんだけど、取説に、丸洗いが出来るってわざわざ書いてあった
ってことは、フツーは出来ないってことじゃないかな+10
-2
-
53. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:14 [通報]
Availの財布返信+1
-2
-
54. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:41 [通報]
>>28返信
三洋のやつが良かったんだけどな+14
-1
-
55. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:43 [通報]
十数年前のMP3プレイヤー返信
曲入れ替えたりはしないけど学生の頃好きだった曲を繰り返し聴きながら家事したりする。
でも曲名とか表示する液晶が死んでて、ボタンを手の感覚?記憶?で操作して曲選んでるw+8
-1
-
56. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:54 [通報]
>>14返信
安いのはまだ回ってるイメージ+25
-2
-
57. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:16 [通報]
>>1返信
普通に使ってる、息子が大学時代使ってたやつを譲り受けた。+4
-2
-
58. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:27 [通報]
こんにゃく返信+0
-1
-
59. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:38 [通報]
技術の授業で作ったハンダゴテ返信
+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:44 [通報]
>>3返信
私もiPhoneXS使ってる!+13
-1
-
61. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:49 [通報]
プリントゴッコ返信+3
-1
-
62. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:49 [通報]
実家にスノーレッツのお皿がまだあってたまげた。返信
画像お借りしましたが、うちのはめちゃくちゃハゲてる+30
-1
-
63. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:50 [通報]
>>19返信
わかる。
回るやつのは一回でめっちゃアチアチになる。
うちの回らないやつは最低でも2回やらないと温まらない。+60
-3
-
64. 匿名 2025/05/13(火) 21:56:59 [通報]
>>1返信
何か見たことある写真
ひとり暮らしですか?+1
-3
-
65. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:00 [通報]
>>2返信
MDラジカセなら現役+7
-2
-
66. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:02 [通報]
家パンツ10年くらい返信
穴開かない限り買わない
捨てない+13
-1
-
67. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:13 [通報]
>>6返信
キャニスター壊れてまたキャニスターに買い替え
毎回ゴミ捨てるタイプは汚いのが嫌で、紙パック式にした
時代に逆行してるかもしれないけど一番シンプルでいいわ+89
-2
-
68. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:33 [通報]
>>57返信
因みに10年前の+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/13(火) 21:57:38 [通報]
iPod返信
300曲以上入れてて、大学時代〜社会人の初めの思い出が詰まってるからまだ聞いてる
充電器ももう店には売ってないから、メルカリで買ったりしてる
よくTSUTAYAでレンタルして、ノートパソコンでインストールしてたなぁ+11
-1
-
70. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:01 [通報]
>>3返信
私はiPhone X+12
-2
-
71. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:21 [通報]
i pod nano返信+3
-2
-
72. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:38 [通報]
>>11返信
ナショナルのアイロンまだまだ活躍中+23
-1
-
73. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:15 [通報]
>>1返信
うちのもNationalのオーブンレンジ28年目!
当時量販店で1万円だった
毎朝トーストして毎晩レンチンしてる
とても優秀〜+33
-1
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 21:59:26 [通報]
広辞苑返信+7
-1
-
75. 匿名 2025/05/13(火) 22:00:21 [通報]
化粧台返信+20
-0
-
76. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:34 [通報]
>>37返信
懐かしい 蓋つきもあったよね トーストの焼ける匂いが最高 チーズ等がのせられないのが難+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/13(火) 22:02:34 [通報]
>>19返信
ムラがでるのってそういうことだったのか
回らないやつの方が掃除しやすいし、まれーーにオーブンも使うからなぁ
初期仕様のほうが単純で壊れにくくて性能がよかったりするものだね+33
-1
-
78. 匿名 2025/05/13(火) 22:04:02 [通報]
富士通のワープロ。38年前のだけどいまだに現役。プリンターもワープロ専用機だから壊れたらもう印刷出来ない。外付け3.5インチフロッピードライブもついてる。本体のは5インチフロッピーが今も使える。返信+5
-1
-
79. 匿名 2025/05/13(火) 22:04:37 [通報]
>>22返信
まだギリいけるけどもうサポート終わってるし
LINEとかいろんなアプリが1年以内に使えなくなる可能性高いよ+5
-1
-
80. 匿名 2025/05/13(火) 22:04:57 [通報]
>>1返信
回らないのはコンビニとかの業務用だと思ってた+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:42 [通報]
地球儀返信+4
-1
-
82. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:49 [通報]
ipod第五世代w返信
持ち歩かないけどお部屋でBGMかける時に使ってる+1
-1
-
83. 匿名 2025/05/13(火) 22:07:44 [通報]
パナソニックのIH卓上コンロ返信
たぶん20年ぐらい使ってる
独身だから1口でもいいけど壊れたら2口を買おうと思ってるけど、これが壊れないんだよねw
ほぼ毎日使ってるのに+21
-1
-
84. 匿名 2025/05/13(火) 22:07:52 [通報]
>>35返信
ナショナルのドライヤー20年使ってる+6
-1
-
85. 匿名 2025/05/13(火) 22:07:59 [通報]
旦那が使ってた電子レンジがターンテーブルのだった返信
100均で長方形の熱くならないトレー買ったけど電子レンジて使えなかった+0
-1
-
86. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:06 [通報]
>>1返信
私もです。友達から12、3年前に譲り受けたんだけど、今はなきSANYOの2004年制。基本的に温めか解凍しか使わないけど、まだまだ現役!
ただ、今検索したら2024年9月末でサポート業務終了してた。+11
-1
-
87. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:10 [通報]
祖父がメンテしながら使ってる返信+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:31 [通報]
>>72返信
ナショナルアイロン。先日熱くならず終わったみたいだから新しいの買う予定。丈夫だったわ。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:49 [通報]
>>22返信
コメ主です。
すごい!見習いたいです😁+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/13(火) 22:11:00 [通報]
毎年夏になると活躍しています返信+21
-0
-
91. 匿名 2025/05/13(火) 22:12:08 [通報]
>>1返信
うちのは三菱の回るレンジ
25年以上前にオリンピック(量販店)で買ったやつ
単純機能すぎてまったく不具合が起きたことない+19
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 22:13:42 [通報]
>>4返信
先日CDプレーヤーが自宅に届きました。+16
-0
-
93. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:12 [通報]
>>1返信
うちのシャープのレンジ15年、まだまだ回り続けております!+10
-0
-
94. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:24 [通報]
>>1返信
食パン焼きたいから回るやつわざわざ選んだよ。+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:26 [通報]
ブラウン管テレビ 別名段ボール置き場返信
液晶にしたら置き場所なくなる つけることがないからこれでいいかと+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:39 [通報]
>>1返信
絶対こっちの方がよかった!!+26
-1
-
97. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:28 [通報]
>>11返信
ナショナル冷蔵庫 20年越えた
同じく壊れる気配がない+21
-0
-
98. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:30 [通報]
>>3返信
まわる電子レンジとiPhone XRと何の関係があるの?+4
-9
-
99. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:35 [通報]
>>3返信
iモードのガラケー+6
-0
-
100. 匿名 2025/05/13(火) 22:16:06 [通報]
ミスドでポイント貯めてもらったオサムグッズの重箱返信+10
-1
-
101. 匿名 2025/05/13(火) 22:16:11 [通報]
>>21返信
売り場はコードレスのスティックばっかだった
あとはルンバみたいな自動のタイプ+6
-1
-
102. 匿名 2025/05/13(火) 22:16:45 [通報]
>>22返信
最近まで7使ってたけど変えたよ。
最後は充電が全然されずに力尽きてった。+6
-1
-
103. 匿名 2025/05/13(火) 22:16:49 [通報]
>>1返信
家のレンジも回るやつでもう30年位使ってるのに壊れない
電気屋で新しいレンジ探すんだけど種類と機能が凄すぎて見てるだけで疲れて結局買わずに帰ってくるを繰り返してる+13
-1
-
104. 匿名 2025/05/13(火) 22:18:56 [通報]
実家の照明がいまだに蛍光灯。母がLEDの明かりが苦手でホームセンターやリサイクルショップで蛍光灯を買い溜めした。トイレと廊下は電球型蛍光灯を使ってる。電球型蛍光灯はお店に売ってないからリサイクルショップで買い溜めした。返信+10
-1
-
105. 匿名 2025/05/13(火) 22:19:34 [通報]
>>52返信
17です。ご丁寧にありがとうございます。洗いたければ、コードレスを買った方が良いということですね。掃除機、買い換えたいなと思っていたので参考になりました。+0
-1
-
106. 匿名 2025/05/13(火) 22:20:06 [通報]
>>87返信
何ですか?+12
-1
-
107. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:08 [通報]
>>15返信
え、今はみんな使ってないの!?+6
-1
-
108. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:17 [通報]
>>97返信
うちは丁度20年
時々ポン!と鳴ります💦+4
-1
-
109. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:33 [通報]
>>6返信
ダイソン使ってたけどこれに戻した。紙パック式が欲しかったんだよね
+16
-2
-
110. 匿名 2025/05/13(火) 22:22:51 [通報]
>>6返信
掃除機はキャニスターの紙パック掃除機が一番使い勝手が良い
コードレスはただでさえ吸引力が弱いのに年々バッテリーが弱って更に吸引力が弱くなるし、ダイソンとかゴミが見える掃除機とかゾッとする
ロボット掃除機も試したけど、バッテリーもお手入れも面倒
結局シンプルな紙パックが最強だと思ってる+44
-2
-
111. 匿名 2025/05/13(火) 22:25:48 [通報]
>>15返信
先月新しく買ったばかり
毛先内巻きにするのに使ってる+9
-2
-
112. 匿名 2025/05/13(火) 22:26:09 [通報]
>>28返信
大して珍しくもないと思うけど
普通に売ってるし+29
-2
-
113. 匿名 2025/05/13(火) 22:26:12 [通報]
一太郎返信
うちずっとこれだわ
+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/13(火) 22:27:24 [通報]
>>17返信
洗ってますよ!洗えるものを探して買いました!コードレスも持ってるけれど、私はこっちのほうがしっかり掃除できてる気がします。
ダイソンとかだと吸引力しっかりあるんだと思うけど音が大きいので+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/13(火) 22:28:56 [通報]
>>67返信
うちもキャニスターのサイクロンから紙パックに変えました+10
-0
-
116. 匿名 2025/05/13(火) 22:29:11 [通報]
walkman7,8年使ってるけどまだまだ現役返信
愛着ありすぎて壊れてもまたwalkman買うかも+17
-1
-
117. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:18 [通報]
>>99返信
マジすごー!+5
-0
-
118. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:45 [通報]
30年前に買ったナショナルのエアコン。今も現役だけど昨日試運転したら室外機が動いたり止まったりした。もう限界かな?返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/13(火) 22:32:11 [通報]
>>105返信
コードレスでも洗えないのあるよ。ヘッド部分にモーターとか電子部品があるものは洗えないと思う。+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/13(火) 22:32:18 [通報]
>>1返信
回る電子レンジって今でも売ってるよね
+12
-0
-
121. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:51 [通報]
>>6返信
いや、結局これが一番使い勝手が良い
掃除機の最終形態はここだったんだと思う+57
-1
-
122. 匿名 2025/05/13(火) 22:34:06 [通報]
実家にまだこれある返信
なんだかんだ虫がつかないし便利+19
-0
-
123. 匿名 2025/05/13(火) 22:34:28 [通報]
>>78返信
いちおうあるけど、四半世紀以上使ってない。。
当時は最新機能「お茶の間スキャナー」付きで、
結構高かった筈だが、ほぼ遊びと漫画製作にしか使わなかった。+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/13(火) 22:36:41 [通報]
>>106返信
トランジスタラジオですよ+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/13(火) 22:37:45 [通報]
>>104返信
私も蛍光灯買い溜めしないと。。
こないだ五色灯?を外したら、ナシヨナルの文字が。。!+6
-0
-
126. 匿名 2025/05/13(火) 22:38:16 [通報]
>>54返信
三洋の洗濯機壊れにくかったよね。
長年よく働いてくれたよ+10
-1
-
127. 匿名 2025/05/13(火) 22:38:21 [通報]
>>1返信
全く同じの使ってる!
20年以上経つけどまだまだ現役+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/13(火) 22:41:54 [通報]
>>8返信
うちはコードレスだけど、吸引力は電気コードの方が比べものにならないほど良いでしょ
むしろコードレスよりも売れてるかと思ってた!+8
-1
-
129. 匿名 2025/05/13(火) 22:46:37 [通報]
>>62返信
同じものありますよ。長野オリンピックの時のものですよね。健在です!+6
-0
-
130. 匿名 2025/05/13(火) 22:48:18 [通報]
>>1返信
我が家はターン&手動で時間の所回すやつよ+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/13(火) 22:48:34 [通報]
>>29返信
チアリーチャムに似ている+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/13(火) 22:53:26 [通報]
>>91返信
私も三菱のレンジ
1998年製です+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/13(火) 22:53:42 [通報]
>>19返信
同じく温めムラが…
安いレンジ買ったからかな+19
-0
-
134. 匿名 2025/05/13(火) 22:58:57 [通報]
>>1返信
使ってる20年目無印良品製
ターンテーブルを割ってしまってダイソーのスクエアプレートのせて使ってる+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/13(火) 23:02:22 [通報]
>>44返信
私は原宿で買いました!山田邦ちゃんってスイカのやつかな?懐かしい〜
タレントショップブームありましたよね。田代まさしとか…w
+5
-0
-
136. 匿名 2025/05/13(火) 23:02:34 [通報]
実家で現役のタイガーの米びつ。返信
拾い画だよ+15
-1
-
137. 匿名 2025/05/13(火) 23:02:51 [通報]
>>122返信
うちのは無地だけど調味料ケースとしてまだ使ってる
わたしの哺乳瓶入れてたらしい
わたしアラカン+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/13(火) 23:04:19 [通報]
>>33返信
えええー?
めっちゃイイコですね!+6
-0
-
139. 匿名 2025/05/13(火) 23:10:07 [通報]
>>1返信
10年近く前に、6500円くらいで買った、シャープの電子レンジまだ使っているよ?
温めと解凍ぐらいしか使わないのでそれで充分なんだよね。
500wと600wと700wがダイヤルで切替式になっているから、
切替をミスることも割となくて、難しい操作もなくて、
結構便利。シンプルイズベスト。+9
-1
-
140. 匿名 2025/05/13(火) 23:10:52 [通報]
>>136今でも現役で使ってるのスゴい!返信+7
-0
-
141. 匿名 2025/05/13(火) 23:13:23 [通報]
実家にブリキの衣装ケースがある返信+18
-1
-
142. 匿名 2025/05/13(火) 23:13:44 [通報]
>>1返信
ターンテーブルだしつまみも回すやつでボタンじゃない
扉もこうやって下に開かず昔ながらの横に開くやつよ
ちなみにニトリのやつで6年前ぐらいに買ったやつ+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/13(火) 23:23:10 [通報]
>>3返信
私はこれから何それ?と言われるであろうiPhone13miniよ
レア度高くなるまで使う+4
-0
-
144. 匿名 2025/05/13(火) 23:30:55 [通報]
プレステ1返信
テトリスしかやらないからこれで十分笑+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/13(火) 23:32:44 [通報]
ガラケーを目覚ましにしてます返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/13(火) 23:35:09 [通報]
>>33返信
うちもそれぐらい
ナショナル製品は本当に凄い!+11
-0
-
147. 匿名 2025/05/13(火) 23:39:51 [通報]
>>11返信
ナショナルのジューサーミキサー現役です+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/13(火) 23:46:53 [通報]
iPod nano返信
もう売ってないから壊れたらどうしよ…+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/13(火) 23:50:08 [通報]
>>38返信
6年前に縦型に買い替えたけど、洗い上がりは断然二槽式だわ
もう慣れたけど最初の頃は汚れが落ちていないような、洗えてない気がしてた
+8
-0
-
150. 匿名 2025/05/14(水) 00:09:31 [通報]
>>11返信
こういう明らかに標準使用年数大幅に超えてる家電使ってる人って怖くないのかな?いつ火が出たりしてもおかしくないのに。+4
-6
-
151. 匿名 2025/05/14(水) 00:10:23 [通報]
>>3返信
私はxsmax+1
-1
-
152. 匿名 2025/05/14(水) 00:14:20 [通報]
ナショナルのソイエ。返信
買った時から脇にしか使ってない(腕や脚は痛くて)し、あまり綺麗にならないんだけどね…。
光脱毛器欲しいな。+5
-1
-
153. 匿名 2025/05/14(水) 00:32:31 [通報]
>>4返信
去年新規に買いました+4
-0
-
154. 匿名 2025/05/14(水) 00:33:49 [通報]
>>8返信
コードレスを買ったのは一度だけ
やっぱりコード式一筋になった+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/14(水) 00:52:17 [通報]
>>1返信
一時期回らないのを使ってたけど、数年前に回るのに買い替えた+7
-1
-
156. 匿名 2025/05/14(水) 00:55:43 [通報]
>>22返信
私はSE初代ですわよ+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:15 [通報]
>>141返信
うちはこういう柄の紙箱の衣装ケースある!+1
-0
-
158. 匿名 2025/05/14(水) 00:58:18 [通報]
>>11返信
ぴょんと飛び出るトースター現役です+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/14(水) 01:13:53 [通報]
>>21返信
ダイソンかな+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:13 [通報]
>>1返信
21年目突入。回ってないと落ち着かない笑+5
-0
-
161. 匿名 2025/05/14(水) 02:34:50 [通報]
>>1返信
これ使ってるよー!
オーブンレンジが壊れたタイミングで実家で使われてなかったこのタイプのレンジが余ってたから貰った。
前のオーブンレンジは高機能だけど解凍が全然出来なくて時間かかってイライラすることが多かったけど、これはすぐ解凍できるしムラないし、実際レンジは温めと解凍しか使ってなかったからこれで十分だった。
壊れるまで使い続ける予定!+6
-0
-
162. 匿名 2025/05/14(水) 02:42:52 [通報]
>>33返信
負けた
うちは18年もののエレック+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/14(水) 05:14:04 [通報]
つい最近買ったけどターンテーブル式だわーって思って返信
よくよく考えたらもう10年前に買ったんだった
年寄りの10年前は最近+4
-0
-
164. 匿名 2025/05/14(水) 05:23:32 [通報]
>>1返信
わー!同じの家ある!
18でひとり暮らしする時買ってもらったの
今年39歳!+5
-0
-
165. 匿名 2025/05/14(水) 06:02:21 [通報]
>>90返信
懐かしい!ウチにもありましたー
しかも、奥に可愛いスパンク?が見えるんですが!
これはなんですか?+3
-0
-
166. 匿名 2025/05/14(水) 06:33:14 [通報]
>>15返信
10年使ってなくて邪魔になったから捨てた+0
-1
-
167. 匿名 2025/05/14(水) 06:35:56 [通報]
>>104返信
蛍光灯って水銀入ってるから捨てるときめんどくさいよね+2
-0
-
168. 匿名 2025/05/14(水) 06:48:09 [通報]
>>28返信
干すのがいちばんダルいからドラム式欲しいけど浴室乾燥あるから買えない、有り余るくらいお金あるなら広い部屋で家電全て最新がいい+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/14(水) 07:18:56 [通報]
>>19返信
同じ
バルミューム使ってたけどあまりにムラがひどいので
回転式の単機能レンジに変えたよ+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/14(水) 07:38:25 [通報]
>>165返信
もう見てないかもしれませんが
おくのはスパンクのクッキー型です、捨てられずにずーと持ってます。+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/14(水) 07:42:29 [通報]
今は亡きサンヨーの洗濯機返信
20年以上使ってます。
ボタンがベコベコになりつつあるけど、いまだ壊れない。+7
-0
-
172. 匿名 2025/05/14(水) 07:51:43 [通報]
>>171返信
自己レス
これは15年くらいかな?
先代もサンヨーだったのでごっちゃになった+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/14(水) 08:21:14 [通報]
>>72返信
30年使ってるわ。年に10回くらいしか使わないからか、新品同様だよ。+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/14(水) 08:42:00 [通報]
>>22返信
私は6
アップデートができない
替え時だなー+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/14(水) 08:56:58 [通報]
>>15返信
Panasonicナノケアのくるくるドライヤー使ってる!
毛先のくるくるまでしっとりするよ
+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/14(水) 09:14:31 [通報]
ガラケーです。返信
ガラホですらなくてガラケー
docomoから、いい加減はよ機種変しろや!もう修理も出来んでー!的なメールやDMがよく来ますw+5
-0
-
177. 匿名 2025/05/14(水) 09:19:09 [通報]
>>171返信
ウチのはこれの少し前のです
28年くらいかなーまだ元気です♪
ウチのは風乾燥は付いてないのですが、セットのボタンとかSANYOのロゴが一緒〜😄+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/14(水) 09:20:02 [通報]
サンヨーの家電返信+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/14(水) 09:32:09 [通報]
>>170返信
返信ありがとうございます😊
クッキー型でしたか🍪!
ランチBOXとかかな〜って見てました
そういうのって欲しくてももう買えないから貴重ですね!+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/14(水) 09:36:03 [通報]
>>99返信
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/14(水) 09:42:28 [通報]
>>1返信
ウチのはTOSHIBAの25年もの!
最近、時々苦しそうな音がして心配
+3
-0
-
182. 匿名 2025/05/14(水) 10:42:16 [通報]
何十年も前からある。返信
確か 実家からもらってきた。
この肩の丸みが 薄いニットを干すときなどに重宝 している。+9
-0
-
183. 匿名 2025/05/14(水) 10:42:24 [通報]
ブラウン管テレビとDVDとVHS一体型のデッキが現役。B‐CASカードをデッキにさせばDVD、VHSどちらもテレビ番組録画出来る。返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/14(水) 10:50:19 [通報]
>>3返信
今年で22年目!
前の夫が一人暮らしする時に私が買ってあげたやつを未だに使ってるw
再婚したけど今も毎日使ってます!+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/14(水) 11:27:03 [通報]
>>22返信
仲間ー!+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/14(水) 12:40:56 [通報]
>>11返信
ナショナルのアイロン40年超えて使ってるよ
学生でお金なくてスチームアイロン買えなかったのが
むしろ良かった+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/14(水) 12:45:56 [通報]
>>70返信
同じく
でも新しいApplewatchが使えないので
サブ機にしてる+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/14(水) 12:53:42 [通報]
>>176返信
私も3Gが停波になるまで使うつもりです!
景気が悪くなる前の2007年製の端末だからか丈夫すぎて壊れる気配なし!+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:59 [通報]
>>28返信
縦型洗濯機の方が好き
洗ってるところを見るのが好きだから蓋は透明なのがこだわり笑+5
-0
-
190. 匿名 2025/05/14(水) 13:28:18 [通報]
>>164返信
うちもこれ20年使ってて、つい先日故障して買い替えたよ。
20年もありがとうという気持ちだわ。+3
-0
-
191. 匿名 2025/05/14(水) 13:52:39 [通報]
>>1返信
日立のオープンレンジ36年使い続けていましたが、昨年末にとうとう買い替えました!
うちのターンテーブルは琺瑯製だったのですが、温めしていたら突然スパーク火花が出てよく見るとターンテーブルが腐食して穴が開いた為でした。でもとても使い勝手が良くて手放し難く、ターンテーブルだけ部品交換しようとあちこち探しましたが部品供給も既に終了wそれでも諦めきれずに穴に絶縁テープ貼ったりして使っていましたがw家人から危険なので頼むから買い替えてくれと申し渡されて泣く泣くフラットテーブルのオーブンレンジを購入しました。パンもお菓子も作るので昔の様なターンテーブル式のは今はありません。温め専用とオーブンを1台ずつ購入できる資金もスペースも無いので苦渋の選択を強いられました。昔みたいな回るオーブンレンジが欲しかった😭+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/14(水) 13:57:26 [通報]
>>12返信
うちは20年越えですwww
今はなきナショナルw
+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/14(水) 14:02:29 [通報]
>>2返信
古い自動車にMDデッキが付いている。未だに現役。
MDラジカセでMDに録音して、車内で最新の音楽をかけて楽しむ。
スピーカーが良くて、映画館ような立体感のある音楽が楽しめる。+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:22 [通報]
>>1返信
懐かしい!!
小さい時にずっと見てたw
今は子供が小さい時にホームベーカリーとドラム式のぐるぐるをずっと見てたw+0
-1
-
195. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:47 [通報]
>>72返信
うちは今年の1月についに新しいアイロンに変えた。理由は、爪が折れて上手く差し込めなくなったから。
爪が折れなかったら全然まだいけたよ。14年もの!+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/14(水) 14:50:46 [通報]
モザイクAV返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/14(水) 15:00:33 [通報]
>>188返信
わー!お仲間!私も来年3月の停波まで使いますよ〜
角とかちょっとハゲてるけど、バッテリーもまだまだ元気なのでウチのも大丈夫そうです😄+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:46 [通報]
>>97返信
電気代が心配で買い換えた+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/14(水) 16:07:47 [通報]
>>8返信
コードレス使う時に限って充電切れでテンション爆下がり仕方なく古いコード式で任務遂行
乾電池が切れたら「電池切れ」
充電池が切れたら「充電切れ」+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/14(水) 16:13:30 [通報]
>>114返信
Dyson V6 Trigger+使ってますが期待した吸引力じゃなかった音に関しては普通だと思う+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:22 [通報]
>>22返信
私も先月まで使ってたけど、OS天井でやむなく12に変えたよ……+0
-0
-
202. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:16 [通報]
きょろちゃん返信
かき氷機+9
-0
-
203. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:35 [通報]
これの緑返信
実家で普通に使ってる+4
-0
-
204. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:56 [通報]
>>3返信
今て回らないの!?
自宅の回りまくります+3
-0
-
205. 匿名 2025/05/14(水) 19:49:06 [通報]
>>91返信
単純なものほど壊れにくい
高機能なやつはすぐ壊れる+3
-0
-
206. 匿名 2025/05/14(水) 20:48:29 [通報]
>>33返信
25年てすごーい!
うちのターンテーブルのは何年製だろう?と思って見てみたら
うちのも2000年製、つまり25年選手だったw
ちなみにMITSUBISHI+5
-0
-
207. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:37 [通報]
>>141返信
我が家はこれの青色バージョンです+1
-0
-
208. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:48 [通報]
>>54返信
洗剤不要の洗濯機とか
エネループとか
有料日本企業の代表だったのにね
そういう企業はユダヤとその下僕のチョン公共に
乗っ取られるか潰される+1
-0
-
209. 匿名 2025/05/14(水) 21:23:41 [通報]
>>146返信
うちもナショナル
アイロンもナショナルで、25年使ってる。現役
+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/14(水) 21:37:42 [通報]
誰も知らないかもだけどゼネラル電気って会社のアイロンが我が家では未だ現役返信
1年に数回使うかどうかって感じなので長持ちしたのかもしれない+0
-0
-
211. 匿名 2025/05/14(水) 23:17:03 [通報]
>>3返信
同じこと思った、20年以上同じもの使ってるけど回るものだとばかり
だって壊れないんだもん、時々ね粗大ゴミとして出てる電子レンジが私が使ってる物より新しいのよ、物持ち良すぎるのかなぁ
だって温めるだけだしこれで十分+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/14(水) 23:28:22 [通報]
>>33返信
うちのミツビシは今年で28年!!
一人暮らし始めた時に買って、まだ現役。
学生時代に貼ったステッカーも健在で恥ずかしいんだけど。+1
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する