ガールズちゃんねる

子供を産まない人が賢くて正しい?

1321コメント2025/06/02(月) 16:10

  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 10:40:58 

    ガルちゃんやXを見ていると、子供を産まない人の方が賢く正しい、そして未来の子供のことを考えているから優しいという論調を見かけますがどう思いますか?

    +146

    -707

  • 2. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:22 

    人それぞれ。

    +1358

    -24

  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:29 

    本日のキャンプファイヤー場

    +884

    -21

  • 4. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:34 

    揉めるトピを立てるでない

    +546

    -10

  • 5. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:48 

    んなわけないやん
    いちいちくだらん論者に惑わされるなよ

    +930

    -60

  • 6. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:49 

    何言ってんだこいつ?と思います。

    +568

    -51

  • 7. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:50 

    責任持てないのであれば、産まない方が正しいよね

    +1126

    -33

  • 8. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:56 

    そんなことない

    +85

    -37

  • 9. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:01 

    人それぞれだって分かってるくせにわざわざこんな糞トピ立てるな

    +462

    -14

  • 10. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:04 

    その人がそう思ってるんならそれでいいと思う。

    +136

    -14

  • 11. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:07 

    >>1
    どこでそんな論調みるの?
    それって中学受験させるのは可哀想というのと同じだよ
    人による。

    +224

    -47

  • 12. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:09 

    >>1
    またしれっと独身叩きを始めようとしてるね

    +240

    -33

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:16 

    >>1
    正解なんてなーい

    +163

    -10

  • 14. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:21 

    人それぞれ。いろんな生き方があっていい。
    賢いとか賢くないとか考えたこともなかった。

    +265

    -13

  • 15. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:24 

    少なくとも体は崩れない
    もちろん産んでも崩れない人もいるけど…

    +24

    -42

  • 16. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:25 

    大半が相手もいないし経済的にも無理なくせに言ってるでしょ

    +137

    -35

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:27 

    そんな事は無い!

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:28 

    なんでこんなクソみたいなトピが立つの?

    +140

    -10

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:29 

    そんなことはない
    むしろ皆産んでくれないと困るよ

    +193

    -77

  • 20. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:34 

    そんなわけない笑
    子供いない私でもそんな与太話支持しない

    +171

    -13

  • 21. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:42 

    >>4
    ここは子ナシ叩きトピだね

    +24

    -22

  • 22. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:44 

    将来どうなるかわからないし、金持ち以外は子供を持つべきじゃない。

    +78

    -54

  • 23. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:45 

    人の意見に左右されずに、自分が思う通りで良いんじゃない?

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:46 

    >>3
    もーえろよもえろーよー
    ほのおよもーえーろー

    +124

    -11

  • 25. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:49 

    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +60

    -7

  • 26. 匿名 2025/05/12(月) 10:42:49 

    >>1
    何思うのも自由やけど、それを押し付けてなければなんでもいんじゃなーい?

    +68

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:01 

    >>7
    わかっていても
    生まれてくるから

    +4

    -72

  • 28. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:02 

    先進国は皆そうだから気にすんな

    +47

    -10

  • 29. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:08 

    人はね、自分の為だけに生きられないんですよ
    赤の他人からお金を払ってもたらされる幸せなど一瞬

    そこんとこ年取ってから気付くとかわいそうだけど

    +33

    -40

  • 30. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:09 

    未来の子供のことを考えているから優しい
    って意味わからん
    私バカなの?

    +60

    -28

  • 31. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:12 

    いい年して子供がいない人がそう言ってるだけなんじゃないの。
    ネットは誰が書き込んでるかわからないからね。

    +92

    -77

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:16 

    >>1
    ネットに踊らされすぎ。
    人生において正しい選択なんて無いと思うよ、

    +145

    -8

  • 33. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:40 

    >>15
    産んでないのに崩れてるんだがwww

    +83

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:45 

    >>27
    仕込まなきゃ産まれませんよ

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:52 

    個人の自由に

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:55 

    >>1
    そんな極端な価値観に惑わされる必要はないさ

    +40

    -6

  • 37. 匿名 2025/05/12(月) 10:43:59 

    >>19
    日本に日本人が居なくなる

    +123

    -11

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:07 

    >>1
    その意見を否定するのも間違いだということはわかる

    自分が正しいと思う方を選択すれば良しで、他人の強要しなければ

    +18

    -6

  • 39. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:10 

    >>1
    よく見かけないけど
    自分がそう思いたくてそれに関する情報だけ無意識に集めてるだけだよ

    +77

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:12 

    >>5
    だよね、アホらしいわ

    +101

    -10

  • 41. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:14 

    >>1
    どうした、嫌いな子なしがいるのか?

    叩かせたいんだろ

    +62

    -5

  • 42. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:20 

    先ずは結婚してから考えよう

    +19

    -4

  • 43. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:23 

    >>27
    光合成…?

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:27 

    >>1
    もうええ!!!!!

    荒れるだけ٩( 'ω' )و

    でもこのトピは伸びます
    荒れるので٩( 'ω' )و

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:30 

    >>18
    運営かね
    純粋に疑問でこんなトピ立ててるならそれそれでヤバいけど

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:30 

    >>1
    そういう考えもありますよね。と思うだけ。
    選択できるだけ良いんじゃ無い?

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:38 

    >>1
    正直、被虐待児とかは産まない方が正解かなとは思う
    大体違う形で虐待する

    +19

    -13

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:43 

    精神論的なもんじゃなくってことだよ。

    裕福じゃないのに子供三人も産んで、老後破産とかして子供にもうざがられてるなら
    バカだなと思う。

    +65

    -7

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:46 

    どうせ語るやつと反論するやつが出てくるから
    長文。アンカー禁止にしよ

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:46 

    >>37
    先住民が迫害されてしまう

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:50 

    ポンポン産むよりは賢い

    +54

    -19

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 10:44:54 

    >>1
    そんな論調無いだろ
    被害妄想か

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:00 

    👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻
    申し上げよう、荒れる

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:11 

    >>22
    責任取れないなら作らないのが正解

    +37

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:18 

    人それぞれ
    自分が幸せだと感じる方を選択したらいい

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:21 

    経済的な余裕とか親のサポートがないとか、そもそも適齢期に結婚できないとかで産みたいくても産めないことを正当化したいんでしょと思う
    自分の選択に自信があったら、自分が正しいなんて主張しないだろうし

    +19

    -12

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:26 

    ガルで専業主婦最高!みたいな書き込みする子ありが、あまりに頭悪そうだからそう見えるんじゃない?

    +4

    -18

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:36 

    釣り🎣。。。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:39 

    人による
    わたしの叔父夫婦子なしだけど、今まで色々あったのに何かあればお前にお金を残そうと思っていたのにとか言い出して本当にウザイ
    甥姪に負担かける気なら子ども産んで

    +44

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:44 

    私は子供いないけど、高齢になってくると家族がたくさんいる方が良いんじゃないかなーと思う

    +23

    -8

  • 61. 匿名 2025/05/12(月) 10:45:45 

    お金ないのに産む人は馬鹿

    でもある程度子供にお金をかけてあげられる人が産むのは良いと思う

    +60

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:02 

    自分には無理って思う人が増えてるだけ

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:03 

    >>18
    月曜日の午前は専業主婦率高いだろうから、ここぞとばかりに独身叩き出来ると思ってウキウキで立てたんだろうけど、もう今それに乗っかるアホなんてそういないのにね

    +31

    -6

  • 64. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:06 

    価値観の違いだから正解は無いよね
    私は子なしだから子のいる喜びや悲しみも全く分からないし、子供が居る人は子供の居ない人生は考えられない!って人も居れば子供のせいで地獄って言ってる人もいるし

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:15 

    他人軸で生きる人生楽しくないよ
    自分で選択して揺るがず進めよと思う

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:19 

    >>11
    治安が悪く教育水準が低い公立中学に行かせられている真面目な子が一番可哀想だと思う。

    +18

    -7

  • 67. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:19 

    自民党のせいでこういうトピになる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:30 

    >>1
    ネット見るのやめた方が良いよ

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:30 

    >>1
    いるいるそういう人、よく見る
    「この時代に子ども産む人はバカ」
    「優しい人は授かれない」
    とかね

    +59

    -4

  • 70. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:37 

    >>1
    くだらない....

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:40 

    底辺は子どもポンポン産むwとかね
    反出生主義のトピもあるし、ガルでは子ども産むこと=バカって思ってる人が割といるイメージ

    +39

    -3

  • 72. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:44 

    ないものねだりなの〜🎶

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:46 

    >>1
    生物としては破滅的だよね

    +30

    -5

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:00 

    >>1
    知らんけど、賢くて稼ぐ人は子持ちばかり

    +23

    -16

  • 75. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:04 

    >>2
    この内容を産む方が正しい、産まない方が正しいって人に解くことが正しくない

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:05 

    >>7
    それ言い出したら何もできないじゃん
    どこまでが責任よ?

    +18

    -69

  • 77. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:19 

    >>5
    トピ主は単純に独身や子なしが嫌いだから叩かせたかったんだと思うよ
    あるいは燃えてるのを見て楽しむ放火魔だろうね
    どのみちクソ

    +91

    -14

  • 78. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:25 

    >>1
    暇なの?バイトでも行ってきたら?

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:29 

    >>1
    わざわざ検索でもしないとそんな書き込み出てこないと思うけど。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:40 

    >>1
    1人か2人にするのがいちばん賢いよ

    +4

    -14

  • 81. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:47 

    子供がいると若いうちは大変だけど高齢になると安心感がある。子供いない人は若いうちは楽だけど高齢になると寂しくなる。メリットデメリットがどちらもあるし、好きにしたら良い。

    +13

    -9

  • 82. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:05 

    >>1
    賢いとか正しいじゃないよ
    結婚して夫婦になったら夫の子供欲しいし、独身なら子供いないだけのこと

    +13

    -10

  • 83. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:06 

    >>4
    本人も本気で「そうなんでしょうか?」と思ってないはず
    人気ランクに入りたいだけじゃ?と思うわ

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:08 

    >>3
    みんなで輪になってフォークダンスを踊ろう💃

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:21 

    >>1
    そんなの聞いた事ない。
    産んだ人が産まない方が賢く正しいって言ってるの?産まなかった人が自分が賢く正しいって言ってるの?

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:37 

    >>1
    気にするな、別に大したことは言ってない。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:49 

    >>11
    だよね。そんな論調見たことないし、常識的に考えてもおかしい。
    主の読解力がおかしいと思う。主観を入れて文章を読むくせがない?

    +7

    -15

  • 88. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:50 

    一部の極端な思考の人達だけだよ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/12(月) 10:48:58 

    >>63
    運営「独身VS子持ちでさあ戦え!しっかりコメ数伸ばせよ!」
    ってトピだよね
    うんざり

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:00 

    自分が賢いとか正しいとか言い出す人は基本アホだよ

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:01 

    第一子の遊び相手のために自分の老後のために次々産むのは可哀想だと思う
    小さい頃は可愛い可愛いでもその可愛い子供も大きくなるし社会はなんだかんだで厳しいから苦労を背負わせないといけない

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:14 

    正直東京から逃げられないなら産まない方が絶対良い
    そうじゃないなら1人くらいいても良いんじゃない?とは思う

    東京はよっぽど状況に恵まれてないと不幸になるだけ

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:36 

    >>1
    経験者ではない人の意見を聞いて、なぜ賛同するのか分からない
    未経験者の意見を聞いて、志望の就職先を変えるのか?
    経験者の意見ならまだしもね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:38 

    >>11
    ほんとそれ
    なぜネットのコメントを信じるのか
    コメントを近所のおばさんの顔と声で再生してみればくだらなさがわかる

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:43 

    >>1
    そんな訳なくない?
    偉いか偉くないかはお子さんの有無関係ないよ
    駄目なのは虐待、ネグレクト、多産DVであって子育てしない方が偉いだなんて論調はおかしいと思う
    そもそも子どもいなければ人間という種が終わるじゃん。人間なんていない方がいいという人にとってはそれが正しいのだろうけど、どんな動物でも自ら絶滅に向かう種なんていないし生き物としては間違ってる

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:43 

    子どもは経験としてチャンスがあるなら産んどいたほうがいいと思います。
    昨日も子供と大きい公園で思いっきり遊んできました。
    子どもがいなかったら出不精のデブ&老けまっしぐらだったはず。
    あと子供が人生のペースメーカーになるんだよね。

    +12

    -6

  • 97. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:17 

    >>60
    子供に頼る気は無いけど
    母方の祖母は子供5人産んで
    孫も12人いるから老後は賑やかで
    楽しいと話していたよ
    まあ人それぞれだろうけど

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:40 

    >>74
    無計画に産んで子供捨てる人も子持ちだし、ハイスペ夫婦で子なしの家庭も知ってる。2にあるように人それぞれで、いるからどう、いないからどうとカテゴライズできるほど単純な世の中ではないことくらい気付こうよ。

    +13

    -13

  • 99. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:44 

    >>2
    ほんとそれ
    好きにできる時代に生まれて感謝だよね
    結婚も出産も自由!

    +41

    -2

  • 100. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:45 

    >>59
    義兄夫婦が選択子無しなんやけど
    老後兄弟には絶対頼らないでよって思う

    +25

    -7

  • 101. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:50 

    >>1
    私は正社員共働き子なし夫婦だけど

    キャリア共働き夫婦でリスクや労力をきちんと考えて子はいらない



    独身や妻が非正規または専業主婦で子はいない

    では天と地の差がある。前者は賢い生き方。
    独身や非正規の子なし女性と先進的なキャリア女性を
    一括りにしないで!

    +2

    -31

  • 102. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:11 

    >>2
    まあ、強かやなとは思う。

    いくら子供いる人から変な上から目線でマウントされても全てスルーして
    子供いなくて快適な人生

    命を危険に晒して
    骨密度スカスカになることも無いしね

    +14

    -8

  • 103. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:15 

    私は来世があるなら小梨を選択するよ。

    +10

    -5

  • 104. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:16 

    >>1
    子供を幸せに出来る人は子供産んで良いと思うよ、出来ない人は産むべきじゃないと思っている。自分は後者なので産まないという結論は崇高で正しい判断だと思っているだけです。

    +43

    -8

  • 105. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:44 

    >>4
    わかる。
    主の行いは正しくない。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:46 

    >>100
    扶養義務ないから大丈夫だよ

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:56 

    >>1
    いるいる!よく見かけて、攻撃的なコメントだから私もモヤっとしてる

    自分は賢い選択をした、周りの賢い人は子ども持たない選択してるってね

    でも、子供産まないの?子供っていいよ〜ってしつこい層も一緒だよね

    結局どっちも自分の選択を肯定して欲しくて、自分自身が幸せじゃないだなって感じ

    +43

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:27 

    >>27
    勝手に出てくるみたいなものではないでしょ

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:32 

    >>1
    正しいとは思わないけど自分だけの人生を楽しみたい人には賢い選択なんじゃない?
    ただ母性があれば自分と愛する人に子供を産みたい。って選択する人も自分の人生楽しむ上で賢いんじゃないかと思う。
    産む産まないは選択肢なたけで正しいも間違いもないよね〜

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:39 

    まあフルタイム正社員共働きしないとローン払えないとかなら正直産まない方がいいと思う
    後は地方出身で東京から逃げられない人は高確率で不幸になる

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:50 

    20年30年先
    産んでくれてありがとうって言ってもらえるような未来だと思えないんだけど

    +18

    -4

  • 112. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:52 

    >>18
    運営でしょ。揉めさせてコメ伸ばし

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:57 

    >>11
    世間では子供いる人が多いから、子供のいない私は可哀想みたいに思われているよ。特に凄く子供欲しいわけじゃなかったから子作りしなかったからいないだけだけど。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:58 

    >>2
    ほんと、人それぞれ

    発達障害のわたしは子供産んで後悔してる

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:22 

    そう思う人は産まなければいいだけ
    そうは思って無い人もいる
    何事もそうでしょ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:32 

    >>51
    本当にね子沢山めっちゃ苦手

    +15

    -8

  • 117. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:59 

    リアルでは虐げられてるからせめてネット上ではそうやって自分を正当化してイキりたいんだなと思ってます

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:59 

    どうしてこういう話題に持っていくのか。
    荒れる設定で、、

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:01 

    なんでやねん。私、子供産めないからこそ産める人には産んでほしいし、尊敬してる。

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:05 

    子供いる友達が、友達の妊娠報告を聞いて、これで不幸仲間の仲間入りだね!って言うのがもう忘れられんというかトラウマ
    絶対東京なら子供いらないと思った

    +0

    -10

  • 121. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:24 

    >>1
    評価軸による
    自分の可処分所得/時間を自分だけのために使うことを「賢い選択」と言ってるならそうなんじゃない?
    ただ子供育てるのって子供育てることでしか絶対に得られないものもあるから
    その体験をすることを「賢い選択」と言うなら子供をもうけることが正でしょうね

    理屈じゃないと思う
    ていうか、「こっちが正しいよ」と言われたら人に言われた正しいほうを選ぶの?

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:44 

    >>84
    マイムマイムよっ
    と思ったが、見たことも踊ったこともないので盆踊りでどうだろう…

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:52 

    >>18

    最近こういう問いかけて叩かせるトピ増えたなと思う。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:52 

    >>106
    どっちか孤独死したらたぶん連絡来るよね?

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/12(月) 10:55:08 

    >>24
    火の粉を巻きあーげー
    天まで焦がせー

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2025/05/12(月) 10:55:19 

    >>1
    本当これは人それぞれでしょうね。
    私は産みたい気持ちあまりなかったけど、子供産まれてから有り難い事に幸せでいっぱい。もちろん大変なこともあるけどね。

    ただ子供持たない選択肢してます!っていう人も沢山いるし、いろんな事情があると思うからなんとも言えないよね。だからこそ子持ち世帯にはもう少し優遇してもいいのかなとは思う。幸せは沢山もらってるけど、やっぱり大変なことも多い。

    +10

    -4

  • 127. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:19 

    正直状況によるよね

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:20 

    >>2
    仕事にも向き不向きがあるように子育てにも向き不向きがある

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:31 

    >>1
    そんなわけ無いからwww
    がるちゃん辞めたほうがいいよwww

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:33 

    専業子なし子あり低身長学歴地方叩き
    ガルの日替わりメニューです

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:54 

    >>9
    がるちゃんだもの もうこういうのでコメント稼ぐしかないのでしょう そしてマトモな人が又減っていく

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/12(月) 10:56:57 

    >>1
    逆だよ?
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:00 

    日本はもう中国に飲み込まれるので子供を作っても負債になるだけだよ
    子供をロリコン、暴力に晒す必要は無いでしょ

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:05 

    その人、その家庭によるんだからどっちが正しいなんてないのにトピ立てる主は賢くない事はわかった
    そして荒れそうなトピを承認した管理側

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:08 

    >>2

    子供を産まない人よりも
    お金ない、結婚できない、健康でない等
    色々な理由で産めない人の方が多そう

    +18

    -4

  • 136. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:10 

    本当に賢い人は幸せな家庭を築いていく能力が備わってるから

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:19 

    >>1
    完全にネットに洗脳されてて草

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:40 

    >>9
    嫌な女だよね

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:44 

    >>1
    子育て大変そうだからやりたくない人たちが自分賢いと思って子ども作らないんだろうけど、老後に頑張らなかった報いを受けることになるよ。
    社会福祉も年金制度もなくなっていくだろうから、先を見通せる賢い人は年取った自分の世話をさせるように子ども産んでる人たちだよ。

    +4

    -15

  • 140. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:55 

    >>3
    ど直球すぎてw
    もう少し捻りをきかそうよw

    +74

    -13

  • 141. 匿名 2025/05/12(月) 10:58:02 

    >>2
    ぶっちゃけ、若いときにお金があって相手がいたら欲しかったかな。
    でも貧乏で自分が42相手が50とかで結婚出産してるのみると

    人、それ、ぞ、、れ?
    となるのは許して欲しい。

    因みに現在アラカンの氷河期です。

    +8

    -4

  • 142. 匿名 2025/05/12(月) 10:58:25 

    >>76
    まぁそうだよねー
    普通に育てても犯罪者になる人もいるし、何事もなくいけばなんとか学費も出せるって思ってても物価高騰とか失職とか飛び抜けて学費の高い学校を希望されたりしたら無理だとか…各方面あるよね

    +7

    -10

  • 143. 匿名 2025/05/12(月) 10:58:33 

    >>7
    というか、犯罪者になるような子育てしかできない人達は絶対産まないでほしい
    犯罪者遺伝子DQN遺伝子増やさないでって思う
    大抵の常識あって、母性ある人はお母さんになったら、こんなに愛しい存在あるんだと感じると思う

    +115

    -28

  • 144. 匿名 2025/05/12(月) 10:58:40 

    >>139
    我が子にも子供作らないと老後に報いがくるよって言うの?

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2025/05/12(月) 10:58:45 

    >>12
    この手のトピは意地悪な子持ちが独身や子なしを叩かせようと立てたトピだと思う。

    +48

    -13

  • 146. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:20 

    >>1
    私は子供いるけど、旦那の兄がこの考えで子供もいる前でこれ言われた事ある。
    考えは自由だけど、他人に言ってくるのはおかしいしましてや子供の前で言う奴はイカれてる。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:22 

    >>1
    好きにしたらいい
    ちなみに私ら夫婦にはいない、選択子無し
    かと言っている人をみても何ともないな
    アラフィフ

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:22 

    似た考えで、バカほど子沢山で賢い私は子ども要りませんみたいなこと言う人いるよね?
    確かに貧乏子沢山みたいな家庭もあるけど、普通に高学歴高収入で計画的に子ども沢山いる家庭も結構周りで見るんだけどなと思ってる

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:25 

    >>1
    子供産みたくない人は産まないのが正しいし
    子供産みたい人は産むのが正しい
    正解は一つじゃない

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:28 

    知らんけど
    子供を産まない人の方が賢く正しい
    と言いながらずーっと子ありトピに張り付いたり
    グダグダ屁理屈言って心の奥底では後悔してる人が
    一番馬鹿だと思う

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/12(月) 10:59:47 

    >>102
    痔、尿漏れ、骨粗鬆症、
    ハゲ、シミ

    子供産んだらなるかも

    +11

    -7

  • 152. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:15 

    >>1
    ガルやxってめちゃくちゃ狭い世界だよ。そこでその論調があるからといって、世の中が全てその意見とは限らない。案外、世の中の声とはズレてることもままある。
    便所の落書きを見る程度の目線でいいと思う。

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:16 

    >>66

    そんなことないよ。
    頭の良い子は県内一の公立高校に進学したし、中学時代が底辺だから、それ以上悪い状況にならない笑

    +3

    -7

  • 154. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:16 

    >>3
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +91

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:37 

    欲しい人は作るんだろうなぁと思う。
    私は要らんから作らなかった。
    よその子を可愛いとは思うが自分が産み育てたいかと聞かれたらそこまででもないって感じ。
    自分が賢いとか子持ち云々とか大それた事は考えてない。人それぞれ好きにすれば良い事じゃない?

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:40 

    そう言う人は子供を産まない自分を正当化してるだけだから無視でおk。

    +10

    -4

  • 157. 匿名 2025/05/12(月) 11:00:43 

    >>3
    朝からキャンプファイヤーかあ
    その後BBQもするよね?

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/12(月) 11:01:44 

    自分なりの賢くて正しいを持っていて、その価値観を他人に押し付けない人が本当の賢い人で性格が良い人

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/12(月) 11:01:54 

    >>2
    人によって状況が違うのに、こうした方が正しいとか賢いとか優しいとか断言する人とはまず距離置いたほうがいいよね。相手がどう感じるかも考えてない、もしくは分かった上で攻撃してるわけだし。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/12(月) 11:02:32 

    >>1
    もうやめません?そういうの
    誰もそんな事言ってないし個人の自由だって何回も言ってるのに
    被害者面しないでほしい

    +5

    -5

  • 161. 匿名 2025/05/12(月) 11:02:43 

    >>1
    自分に都合の良い論調だけを探しに行くのがネットだよw

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/12(月) 11:02:47 

    こうして洗脳していくんだよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/12(月) 11:02:58 

    >>64
    価値観もだけど、自分の寿命だって分からんしね。
    子沢山でも長生きしすぎて子供全員に煙たがられたりするかもしれない。
    独身でも還暦辺りにピンピンコロリで誰にも迷惑かけず孤独感もないまま亡くなるかもしれない。 
    どちらに転んでもプラスマイナスどっちもある。

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:06 

    ガルちゃんの意見を鵜呑みにしてはいけない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:07 

    >>143
    そこら辺にやばい人間ゴロゴロいるよねぇ…
    その人たちも昔は可愛い乳幼児の姿だったのに

    +43

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:14 

    運営は子供増やさない方向に持っていってるよね

    日本滅ぼす団体からお金貰ってるんか?!

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:21 

    >>76
    いや、成人するまではちゃんと責任持たないと…。
    命に責任持つ覚悟があったから産んだよ。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:22 

    >>1
    最近そういう風潮だよね…。
    文明が進み、個人の自由が尊重され、一人で楽しめる娯楽や文化が発達すると、子孫を残そうという本能が発動しなくなるものなのかもね。

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2025/05/12(月) 11:03:43 

    >>25
    この番組好き!まじで全アだなと思う
    アレン様語彙力があって賢い方なんだなと思った
    ㌧ツカタンの森本さんもマダムの扱いが上手ゎぇ、
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +50

    -5

  • 170. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:04 

    >>139
    私は子どもいるけど、自分達の世話をさせるために生んだ訳じゃないけどな
    ただ、それが正しいかどうかは別として、現状の社会が次世代がいる前提で成り立っているんだから、子どもを持たないのは自由だけど、子どもを持つ人をバカにしたりするのは間違ってると思ってる
    感謝しろとも思わないけど

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:18 

    そんなわけないでしょ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:24 

    >>1
    ガルちゃんではそういう感じだよね
    日本も早く終わってほしいみたいなのもいるし
    ガル民て万引き経験者も多いし、冷めた目で見ておく方がいいよ

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:25 

    どうしてヒートアップさせるようなトピを立てるのか

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:28 

    正直最近子供産まない方が勝ちみたいな風潮って東京だけじゃないの?とは思う
    東京だとあまりに不動産が高いのと人口密度高くてギスギスしすぎてて、ここで子育てするのはよほど厚かましくないとキツいと思うよ

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:41 

    そんな風潮ないから産みたきゃ産めよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:46 

    セルフィッシュジーン的な観点からは負けになる
    こういうのは視点で結論が違うから考えるだけ無駄だよ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:50 

    人間の感情も社会の仕組みもすごく複雑で、何が正しいとか賢いとか絶対的に言い切れる基準なんてないんだよ
    もしあったとしても他人の選択にあーだこーだ言う必要も権利もない
    それがわからないうちはかなり未熟

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:13 

    老人になったらできないことが増えていくし、他人に身の回りのことさせるのは怖い
    自分の子どもなら無料で使えるし、他人より信頼できるから便利だよね

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:14 

    >>3
    🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥💣

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:25 

    賢さとか正しさで生きてる人や、未来の環境のために生きてる人って人生楽しいのかな?
    子供産むとかみんな自分勝手な理由だよ
    産む産まないの選択の理由を他人や未来にしちゃダメだよ
    自分の人生楽しむために選んで

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:28 

    世間の言う賢いなんかに振り回されることない
    ホントに賢いひとは、そんなこと言わないよ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:44 

    >>180
    良いコメントだわ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/12(月) 11:05:51 

    隣のおばちゃんが農地で骨折して倒れたらしく、息子がすぐ車で病院運んでたよ
    生涯独身決定してる私は自力か救急搬送しかない
    子供はいろんな意味でつくっておくべきって思った

    因みにそのおばちゃん
    救急車呼べばいいのにと言ったら、笑いながら
    このくらいの事で迷惑かけられないと言ってた

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:09 

    どちらも正しい
    そして正解は自分次第

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:12 

    >>154
    レッセッセなのね初めて知った

    +32

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:35 

    反出生主義の人は賢いっていうけど子なしって選択肢を尊重しつつ自分は産む人も賢いと思ってる
    自分の選択に自信がある人は産む人産まない人を否定せずそれぞれ別の世界で生きてる

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:44 

    >>183
    まー、特にこれからは近くに子供いない可能性も高いからねえ
    都市部なら子供が近くに残る可能性は高いかもしれないけどさ

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:53 

    炎上中🔥🔥🔥🔥!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/12(月) 11:07:11 

    >>1
    ハッキリ言って実家が貧乏で稼げない女は産まない方が賢明
    実家が貧乏で学歴もなく金持ちと結婚できる女なんてそうそういない
    離婚したら実家も頼れない貧乏シンママになってさらに不幸になるだけ

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/12(月) 11:07:14 

    >>138
    運営がね

    +17

    -2

  • 191. 匿名 2025/05/12(月) 11:07:21 

    >>1
    は、、?
    害人に侵略されるよ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/12(月) 11:07:39 

    賢いか正しいかなんてどうでもいい、私は要らない。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/12(月) 11:08:02 

    >>3
    ちがうなー 月曜からこのネタじゃ火種が小さいのよ
    雨降ってるしぜんぜん燃えない



    +25

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/12(月) 11:08:22 

    >>1
    正解はなし
    人それぞれの価値観。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:16 

    >>183
    子供に延命させられてる老人とか見るとキツいけどなぁ

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:29 

    放置するくらいなら産まない方が良いね
    無責任だよ
    普通の親は我が子を可愛がり守るけど例外が居る

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:53 

    >>76
    ぽんぽこ産む人ってこういう認識だよね、躾とかも緩い。人に迷惑かけずに子育てなんか無理じゃん、子どもは騒ぐものでしょとか言う。

    +26

    -7

  • 198. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:58 

    >>7
    炎上目的のクソトピに、こうして乗っかるバカが一番タチ悪い

    +13

    -4

  • 199. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:59 

    女性は出産ロボットじゃないし、男性だって
    労働ロボットじゃないんだよ。
    日本政府は国民を使い捨てのロボット扱いしている。
    「ロボット」という言葉自体がチェコ語で
    「無理やり働かせる」という意味だし。
    その上、2004年にニートバッシングという形で
    「働かない=悪」という思想を国民に植え付けた。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/12(月) 11:10:07 

    >>125
    ガルで置き換えるとめちゃくちゃ不穏な歌詞だね

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/12(月) 11:10:08 

    >>2
    でも本当に「賢い」とは思う

    親戚の集まりでいじられるのが嫌だからとか、親孝行のためだからって言うて産んで
    鬱になる人もいる

    +12

    -11

  • 202. 匿名 2025/05/12(月) 11:10:49 

    >>19
    マジレスしなくていいよこんなトピで
    あと子供産めない人だっているんだから、とにかく人がいう事じゃない問題なんよ

    +25

    -20

  • 203. 匿名 2025/05/12(月) 11:10:49 

    申し訳ないけど、私と同スペで東京で産んでる人はアホと思ってる
    フルタイム共働きでようやく家買える地方出身夫婦

    子供も自分もずっと働く&預けられてしんどいだけ
    自分の頭でものを考えられないバカだからそんな目に遭うんだよと思ってる内心

    +8

    -14

  • 204. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:06 

    >>1
    それぞれの価値観ってだけ
    でもそういう人のネットでの声でかい感じするよね

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:09 

    >>178
    お金があれば全部やってくれる介護~墓場までのサポート会社あるよトピあった

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:40 

    >>203
    今の時代家買うなんて頭悪そう

    +5

    -8

  • 207. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:41 

    大概子持ちや子供を敵視してる人はこじらせてる人だから関わらないのが1番よ。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:46 

    日本人がそんな人ばかりになったら、どうなってしまうんだろう

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:46 

    むしろいない人批判の方がよく見るよ
    将来誰に世話になるつもりだみたいな

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2025/05/12(月) 11:13:21 

    >>203
    まぁそのアホに将来お世話にならないといけないんだけどね

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2025/05/12(月) 11:13:25 

    子供いない私からしたらそういう主張はいい迷惑
    子なしはめんどくさいと一括りにされるからマジでやめてほしい

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/12(月) 11:13:44 

    >>201
    マウントの一つだからね
    それがないと知能ある人間が子孫繁栄しないわけだし
    でもそれに流されて子沢山にして親は元気だけど子供がアダルトチルドレンやうつ病になってるパターンも知ってる

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/12(月) 11:13:52 

    >>205
    なんて検索したら出てくる?
    サポート会社 介護だと出てこなくて
    ヨコです

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/12(月) 11:14:17 

    >>143
    「産んでいい人だけ産め」という選別が人道上実現しないので、産むべきでない人にも産んでもらうしかない
    生まれてくる母数が多ければ、分布の性質上底辺もちゃんと出現するけど上位の数もちゃんと多くなるから
    そもそも母数が足りないと国が成り立たなくなるからね

    +23

    -5

  • 215. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:00 

    >>208
    インフラ系もやばいだろうね
    道路の陥没は増えるし清潔は保たれない
    AIと繋いで自分で自分の介護する時代が来るかもね

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:01 

    >>203
    このコメにマイナスつきまくってて、フルタイム共働きじゃないと家系成り立たないなら産まない方がいいに+つきまくってるのは一体なんなんだ

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:23 

    >>3
    今日寒いから火に当たりたい

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/12(月) 11:15:41 

    >>208
    移民入れたらいいじゃん

    +1

    -6

  • 219. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:22 

    >>1
    じゃあ主の母親は賢くないというわけ?
    そうじゃないよね。

    人間の誕生は賢いとか賢くないとかで語る内容ではないよ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:06 

    >>1
    実際これ言ってる人と会って話してみたい。
    多分誰からも相手にされない様な社会的地位の低いおじさんおばさんばっかりなんだろうなって思う。
    ネットだと顔が見えないから、普段まともに人から取り合ってもらえない様な層が、徒党を組んで最もらしい害悪を垂れ流してる。

    +23

    -2

  • 221. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:26 

    産んだ子供に責任を持てなかったり育てる自信がないなら子供を作らないのが正解だしその人の選択肢のなかでは賢い選択だと思う

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:34 

    >>1
    SNSに毒されてる。
    そんなの人それぞれよ。それ以上でも以下でもない。
    言葉は悪いけどそれで論争するのってくだらないと思う。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:39 

    >>1
    戦争やってる国でも子供は生まれてる

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:54 

    >>205
    将来労働力が圧倒的に不足する訳だから、そのコストは鰻登りに上がるだろうねえ
    莫大な金額が必要になると思うけど、そんなことのためにあくせく働く人生って虚しくない?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:25 

    >>3
    マシュマロ持っていくわー

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:26 

    行動力のない頭でっかちで石橋を叩くだけで
    渡ろうとしない人達がそう言ってるだけでしょ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:38 

    未来の子供達の為に我々が頑張るしか…
    あと、未来を悲観して産むのも産まないのも人それぞれので、どっちが正解とかはない

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:08 

    >>1
    卵産めるようにして
    毎朝産みたい

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:31 

    >>9
    世の中のほとんどの事は人それぞれなのに、なんで答えを探そうとするのか謎。自分と違う人を責めて叩いてストレス発散したいのだろうか?

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:43 

    賢いとは思う。

    強かで頭がいいし、
    後先考えられる賢い人

    +3

    -5

  • 231. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:49 

    >>203
    アパートに住んでたとしても家賃は月のローンとそんな変わらないし、都会に限らず地方も共働き家庭ばかりよ。物価だって上がってるし。
    自分がやりくりする自信が無いか子供作らないってだけで、やりくりして一生懸命育児してる人を批判するのは如何なものかね。

    +8

    -5

  • 232. 匿名 2025/05/12(月) 11:19:53 

    >>1
    自分で考えてみて。

    私は、犯罪してない限り生き方に正しいなんてないと思う

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:14 

    子供産んでよかったしかない私は勝ち組♡同じ人プラス

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:17 

    自分にはできないとわかっていて産まないなら賢いというだけ
    産み育てている人と比べて賢いということはない

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:18 

    >>1
    そんなこと言われても産んでしまったもんは腹に戻せない

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:49 

    >>203
    無理して東京住まなくてもいいしね
    東京近郊でゆっくり子育てするのもよし

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:57 

    >>220
    多分産みたくても産めない、それ以前に結婚したくてもできない社会的弱者ばっかりだろうね
    だってリアルで周りにそんなこと言ってる人1人もいないもん

    +15

    -4

  • 238. 匿名 2025/05/12(月) 11:21:25 

    >>1
    とりあえずこんなトピ立てるあなたが賢くも優しくもないことがわかった

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:13 

    >>201
    動機が動機だからそら病む
    嫌になったらとほっぽり出せないし、子供いない私でも分かるわそんなん
    子供がほしいと心から望んで子供授かってる人ですら産後鬱になってるのに「自分を守りたい」「子供を使って親孝行」とか生命の誕生を舐めてるでしょ

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:15 

    子供産まないって、女性に産まれた意味がないと思ってる。まあリアルじゃ言わないけどね。このトピの荒れ方見てるとさw

    +9

    -5

  • 241. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:37 

    >>1
    そういう考え方の人もいるということでしょ
    私はどんなに愚かで間違ってると言われようと子供達に会えた人生を全力で楽しんでるよ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/12(月) 11:23:59 

    >>238
    笑ったw
    まぁ運営の釣りトピだろうけどねぇ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:04 

    ママ友が嫌だ、とかPTAが嫌だ、
    とか言う理由で子供を産まない方が正解、
    と言ってる人は、どんだけガルに毒されてんだ!と思います。

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:19 

    >>19
    事実上があって産めない人もいるんだよ

    +12

    -16

  • 245. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:33 

    ケースバイケース
    まぁ子供を持たない方がいい人も世の中にはいるけど人それぞれ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:42 

    >>240
    色々事情があって産めない人もいるから、心に留めておいた方がいいよ。言っていいことと悪いことはある。

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2025/05/12(月) 11:24:45 

    自分の人生振り返ってもしんどかったし
    子育てもしんどいよ
    産まない選択もありだと子育てしてて思うよ
    本当に次から次に悩みが出てくるんだもの

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2025/05/12(月) 11:25:14 

    >>244
    自己レス
    事情ね

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2025/05/12(月) 11:25:21 

    >>1
    それが正しくなったら
    人類いなくなるやん

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/12(月) 11:25:36 

    子供をしっかり育てられるか自分には無理だとしっかり判断できる人が賢いのであって産まないから賢いとかないのでは?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/12(月) 11:25:44 

    >>234
    ほんとそれ。自分がどうかだね。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/12(月) 11:26:47 

    人によると思うけど育児を経験すると人間的に成長すると思う。
    子供生んでから丸くなる人もいるし。

    +9

    -10

  • 253. 匿名 2025/05/12(月) 11:26:48 

    >>231
    それで子育て支援ガー、日本は子持ちに冷たい!って言ってるの、なんだかなぁと思うよ
    おまけに子なしはずるいとか
    好きで子供作ったのにやっかむのやめてほしい

    +7

    -6

  • 254. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:23 

    >>236
    東京は近郊も家高いよ
    東京じゃないと仕事見つからなかった時点で子供は諦めた方が私はいいと思う

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/12(月) 11:28:18 

    >>231
    話ズレるけど、東京の共働き家庭はガチでしんどそうだけど、地方の共働き家庭はそこまででもなさそうなのってなんでなんだろうね
    やっぱジジババの助けと長時間通勤なのかな

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2025/05/12(月) 11:28:51 

    >>252
    子供産まなきゃ丸くなれない人にも問題あるんだよね

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:10 

    >>255
    土地安い家賃安いじゃない?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:13 

    >>231
    でもあなたは預けられっぱなしの子供が幸せと思う?
    そう思うならあなたの意見を受け入れる
    私はとてもそうは思わないな
    不幸と思う

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:31 

    子育ては大変だけど、人生は一度きりだし
    子供産んでみたいと思ったから自分のやりたい事をやっただけ
    別にバカだと言われてもいい

    +7

    -4

  • 260. 匿名 2025/05/12(月) 11:30:10 

    >>257
    でもその分地方は賃金安いし車が必要でしょ?
    車も今は維持費高いからなぁ

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/12(月) 11:30:12 

    >>1
    こんな他国の印象・情報操作にまんまと引っかかっちゃいけないよ
    騙されてる人なんていないと信じたいけど、ガルを始めネットばかりしてる人は信じちゃってる人もいるんじゃないの?

    騙されて独身貫いた人は老後に戦犯扱いだよ
    だって他国の情報合戦の戦争にまんまと騙されて子ども産まなかったんだから

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2025/05/12(月) 11:31:10 

    >>12

    コメ数伸ばしで運営が立ててそう。

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2025/05/12(月) 11:32:34 

    もうとっくに少子化だし止まらないからどうしようもないよ
    この中で産む選択してよかったのかどうかは分からない

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/12(月) 11:32:54 

    >>1
    お金なくてキャパ狭い人は
    それが正解だよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/12(月) 11:33:18 

    >>1
    人によると思う。
    私は子供3人居るけど来世も人間に生まれたとしたら、自分が男でも女でも子供は持たない。
    産んで後悔してる訳じゃないけど子供を持つメリットよりもデメリットのがでかい。
    子供は可愛いけどコスパが悪すぎるし自分の人生で諦めなきゃならないことも多少なりともある。
    子育てって大変だけど相応のリターンもない。
    むしろ死ぬまでリスクある。
    私みたいなのは子供産まない方が賢いと思う。

    +13

    -4

  • 266. 匿名 2025/05/12(月) 11:33:19 

    >>259
    産んでみたいからと人生スタートさせられた子供の気持ちは

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2025/05/12(月) 11:33:29 

    >>253
    じゃあ独身、子なしが子持ちばかり優遇してる!ってやっかむのもやめてもらいね。
    ちなみに子なしをずるい!なんて思った事ないわ。

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2025/05/12(月) 11:34:39 

    >>252
    これは人による。過去2つ、職場で子供がいてモンスターになった人いたから。幼児ではなく、小学生とか中学生の子供を持つお母さん。
    経験値は増えるけど、成長とは違う。

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:04 

    日本のために戦った昔の人が聞いたら呆れるんだろうなぁとは思う
    まぁ、死んだ人たちには関係ないけど。
    産まない選択した人たちが、少子化とか介護問題とかを政府のせいばかりにして文句言ってたら虫唾が走る

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:23 

    >>1
    トピの選択次第じゃない?
    私がよく見るのは「独身楽しいトピ」にも「こどもや配偶者いないと精神的に頼れるし、存在だけで私も頑張れるから楽しいわけがない」みたいな人がいっぱい来て論破していく感じだよ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:58 

    何も考えずに産む人よりは、自分に責任を持って最後まで育てる力があるかとか日本の今後をよく考えた末に産まない決断をする人の方が大人として正しいとは思う
    与党が緊急政令で国民から人権まで奪おうとしてるのに、国民は全く危機感なしで芸能ニュースで盛り上がってる人が多いようなこんな国で、私は産まないと決意したわ
    自分自身を守ることすら危うい、子供なんか守ってる余裕ない
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +8

    -8

  • 272. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:14 

    子供は一人でいいと思っていたけど、育児が終わると子供が2.3人いる人が羨ましい

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:15 

    >>1
    単純に認知バイアスでは?自分が良く目にする情報イコール正しいじゃないよ。
    その場のノリで発言する人もいれば、反出生主義的ではあるが行動が一致しない人もいる(下半身が正直な奴)。
    気にしても仕方がないね。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:16 

    子供産まない人を否定すべきではないけど、産んできちんと育てている人は尊重すべきだと思う
    子どもは未来を作るからね

    ガルの異常な子連れ叩きとか軽蔑してる

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:17 

    >>258
    横だけど親が専業(病気や介護でもなくただ働かない)で奨学金持ちの子供が最上級に可哀想だと思う。借金が一番可哀想だよ。結婚にも悪影響。

    +5

    -4

  • 276. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:20 

    ヨーロッパとかでもフルタイム共働きで育児するのは嫌だって意見が増えてるらしいから、子育てに多様性ができない限り子供が増えることはないだろうなぁとは思う

    子供を産まない方が賢いかどうかは正直状況によるとしか言えない
    生活カツカツなのに産むのは個人的にはナシ

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:31 

    >>266
    ちゃんと面倒みるけど?最低20歳までは
    なんなら子供の通帳を0歳の時に作って毎月ちまちま貯金してる

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2025/05/12(月) 11:36:36 

    >>240
    私も実はそう思ってる
    このトピもそうだけどリアルでは言わない方がいいからこういう場でしか言わないけどね

    +4

    -5

  • 279. 匿名 2025/05/12(月) 11:37:15 

    >>258
    保育園に預けられるのも悪いことばかりじゃないよ。
    社会性が早くに育つし、友達が出来て楽しんでる子達もいる。
    可哀想はあなたの主観でしかない。
    預けて働かなくちゃいけないなら子供を作るな!って考えは極端だし、だーれも子ども産めなくなるよ。

    +3

    -3

  • 280. 匿名 2025/05/12(月) 11:37:16 

    >>256
    育児中「私ってこんなに怒る人だったっけ?」となる人の方が多いけどね
    ホルモンバランスも変化するし、自分の事は後回しで我慢が続くからメンタル不安定にもなるし
    子供が大人になって親もある程度余裕できたら丸くなる人はいるけど

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2025/05/12(月) 11:37:52 

    >>275
    そうかなぁ?
    どうせみんな奨学金になるんじゃ…と思ってるし、今奨学金とか気にしてたら女の子は結婚できないと思うよ
    そもそも女性余りの時代だから子が女の子なら、親が孫育てしてあげたり資金援助してあげるような家じゃないと今は結婚できない…

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2025/05/12(月) 11:38:09 

    子供を「産まない」とかまるで自由意思かのように言ってるけど、実際には本能や母性や育児力不足、過剰なまでの心配性、ネガティブな性格、相手がいない、タイミングを逃した、体質や健康トラブル、仕事や義実家実家や夫婦間での調整困難、居住地問題、経済問題などの事情の掛け合わせで環境を整えられなくて「産めない」だけなのに何を誤魔化してんだろう

    それらに何の支障もなく希望のタイミングに希望の性別順で産んで楽しく育児して優秀に育てた私から見るとちゃんちゃらおかしいわ

    +4

    -4

  • 283. 匿名 2025/05/12(月) 11:38:18 

    >>1
    子供産まない人が賢いかどうかは解らんけど
    そんなことを恥ずかしげもなく言う人は賢くなさそう

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2025/05/12(月) 11:38:41 

    >>279
    私は嫌だな少なくとも
    そう言う育てられ方した人が預けられっぱなしで嫌だったって声も多くない?
    そう言う考え方しないと罪悪感で頭が爆発するんだろうけどさ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/12(月) 11:39:11 

    >>277
    人生20歳以降の方が長いんだけど
    昼間からガルやるような私たちのように育ったら可哀想じゃん

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:03 

    本来生物としては正しくないかもしれないけど、これも文明の進化の果てだから仕方ない

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:21 

    >>266

    親がどんなつもりで子どもを産むかと、子ども本人がどんな風に生きていくかは全くの別問題。

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2025/05/12(月) 11:40:39 

    >>285
    自立させるように育てるのが親の役目だと思ってる
    いつまでも甘えるな

    +3

    -4

  • 289. 匿名 2025/05/12(月) 11:41:42 


    子どもを産んで育てるって賢さ正しさで判断出来るもんでもないような

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2025/05/12(月) 11:41:49 

    >>1
    生物学的に説明するなら
    淘汰される遺伝子を持った人達は子供が欲しくならない

    子供が欲しい欲しくないってどこまでいっても本能の部分だから、個人でコントロールできるものじゃないと思うよ

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2025/05/12(月) 11:42:20 

    >>288
    自立はしてるよ
    良い家庭環境じゃないけど
    でも可哀想じゃない?子供がストレス抱えてガルで言い合いしてる人生になるって

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/12(月) 11:43:29 

    >>291
    本当に可哀想だね
    あなたも

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/12(月) 11:43:30 

    ガルちゃんは、日本人のふりして書き込んでる外国人とか、
    フェミとかが多いんで、
    日本人を減らすことばかり称賛されてるから、
    ガルちゃんしか掲示板に行かない人は、
    世の中は、女性天皇と、夫婦別姓と、外国人参政権に
    賛成してるひとばかり・・・みたいになっちゃうんだよ。

    他の掲示板も覗いてみれば?

    子ども産まない女が最後に勝つ、
    みたいな世の中を目指してるのがフェミ。
    某不倫子ども略奪小説の文庫版のあとがきにも
    書かれてた。
    現在は違うみたいだけど。

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2025/05/12(月) 11:43:42 

    >>203
    でもさ短期的に見てそう見えても将来はどうなるかわからない
    シンママで子供複数かかえてて貧乏な人がテレビに出てたけど、苦労して育てて今は孫に囲まれて幸せそうにしてた
    苦労が報われる事もあるんだなと思った

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2025/05/12(月) 11:43:59 

    >>258
    うちの子なんか保育園大好きで土日も保育園行きたいと言うけどどうしよう笑
    普通に土日は私も旦那も子供と遊ぶしそれこそ遊園地とか大きい公園とかワークショップとか色々連れてく方だけど、大勢の友達とワーワー動いてるの楽しいっぽい。
    家が嫌なのかと悲しくなったけど保育園が楽しいだけで家も好きらしいよ。
    保育園好きな子も居るし早くから色々身につくしコミュ力は確実にあがる。
    幸せ云々言ってられずに預けなきゃ働けないから預ける人の方が多いと思うからさ、自分の子は満足いくまで自宅保育してたらいいよ!

    +2

    -3

  • 296. 匿名 2025/05/12(月) 11:43:59 

    >>2
    どっちでもいいよね
    個人の自由、好きにしたらいい
    賢いか賢くないかなんて結果論でしかないし、子育てにそんな見返り求めるもんじゃないのよ

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:30 

    >>255
    地方の共働きはパートが多いのと、
    通勤と保育園の送迎が車移動なのは体力温存できそう。
    車の中で食べたり飲んだりちょっと化粧したりできるし、天気も気にしなくていいし…

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:50 

    >>292
    だから私含めさ
    ストレス抱えてるからガルでずっと書き込んでしまうじゃん
    人生ってそうそう上手くいかないんだよなぁ

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:53 

    >>15
    重力には逆らえない。程度の差はあれど

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:06 

    子ども産まないのが賢い派の人たちに「じゃあどうやって社会を維持していくの?」って聞くと必ず「あなたは社会を維持させるために子どもを産むんだね!介護させるために産むんだね!毒親!!」って言ってくる。
    私の個人的背景は関係ないんだけどね…って思うけど、とりあえず議論も出来ない人達だから、おそらく賢くはない。

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:47 

    >>298
    私は人生楽しんでるから
    じゃあね

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:52 

    >>258
    私も弟も妹も保育園育ち学童通いの鍵っ子だったけど1ミリも寂しいとか不幸だなんて感じたことないよ
    先生に育てられたなんて感覚もなく当たり前だけど親たちに育てられた記憶しかない
    これは同じ保育園仲間の幼馴染たちも同じ

    むしろ当時はレアな共働き家庭で育ったことで家事育児のテンポ感がわかっていたので、自身のフルタイム共働きか鼻歌交じりの楽勝モードだった
    専業育ちの友人たちは四苦八苦してるし、何より気の毒なのは本当は専業で育てたいのに共働きせざるを得ないという、価値観と生き方に齟齬がある人たちだと感じてる
    私はそれがなくて受けた教育を社会で活用し夫と楽しく子育てするのを心から楽しんできた
    うちの子たちは東大生と国立大附属生、弟妹も共働き家庭だけど甥や姪たちも御三家新御三家など優秀に育ってる

    これからますます共働き当たり前になるのに、今専業家庭で育ってる子たちは共働きのリズムを知らないから不利でしかないと思うけどね
    いまだに仕事家事育児の男女の役割分担なんかを見せられて育つ子供達ほど不幸な存在はないよ
    それに育児に専業してもらったくせに東大すら行けないような子も大勢いると思うけど、それも本気でお気の毒

    +3

    -9

  • 303. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:06 

    >>1
    なにを言っているのか?

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:16 

    >>252
    子供産む前に成長しとけって話

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:27 

    >>151
    子供産まなくてもなるわ!

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:33 

    >>12
    え、そうなの?逆かと思ってた。
    こういうトピ立てる人の意図が理解できない。

    +27

    -10

  • 307. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:12 

    >>284
    あなたがそう思うなら意見を受け入れるって言っときながらめっちゃ反論してくるじゃんw
    そりゃ嫌だったって人もいるだろうけど、実際に保育園楽しんでる子がいるんだから一概に不幸とか可哀想って言えないよ。
    だから自分の主観でアホとかバカとか言うのは幼稚。
    言葉遣いも。

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:24 

    まあ、命を危険に晒して
    人生最大の大激痛に耐えないでもいいって言うのは、賢いよね

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:27 

    >>6
    リアルでそんなこと言ったらアタオカだと思われる

    +35

    -6

  • 310. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:01 

    >>143
    あのね、こういうとこばっかり見てるからその辺にウヨウヨいる気になるけど、実際は子供二人いて同級生や周り近所に警察沙汰の問題起こすような子供は一人いるかいないかだよ。(障害児や発達などは10人前後くらいいるかな)
    あとは家庭内では問題があるかもしれないけど、至って普通の子が多いよ。

    +11

    -9

  • 311. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:20 

    >>12
    >>306
    独身叩きにも子持ち叩きにもなり得るトピ。
    既に独身叩きレスも子持ち叩きレスも付いてる。

    分断に踊らされてるね〜。

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:23 

    >>275
    もろにその家の子(母が専業主婦だったけど不倫して失踪したから)だった私に突き刺さるぜ…
    ちなみに既婚、子持ちで共働きです

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:32 

    >>112
    身長トピとか車トピ、学歴トピとか、揉めるようなトピばかり立つよね
    しかも毎回同じような内容だし、覗いてみても皆同じようなコメントで争ってる

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2025/05/12(月) 11:53:05 

    >>1
    SNSやガルに洗脳されすぎ。
    リアルでは結婚して子供を持ってる人が多いでしょ?
    辛いことをやる人が多いと思うの?

    +2

    -5

  • 315. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:13 

    >>310
    イジメや他害するような子はクラスに何人もいるよ

    +11

    -2

  • 316. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:37 

    >>307
    あーなるほど、「主観で決めつけるな!」ってわざわざ言いに来るそのコメント、まるごとあなたの主観だよね。自分だけは客観ぶってるつもり?痛すぎて逆に尊敬する。
    しかも「楽しんでる子もいる!」って、だから何?って話。だったら逆に「つらかった子もいる」って意見も受け入れたら?まさか自分に都合のいい例だけは真実扱い?ご都合主義って才能だね。
    「言葉遣いが幼稚」ってわざわざ書くあたり、あなたの語彙がそこ止まりなのが透けて見えて微笑ましい。そんなに気になるなら、まずその”正義感ごっこ”の安っぽい文章力から直したらどう?

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:55 

    人それぞれだが、純血日本人が激減に比例して
    中国人、帰化済み中国人、イスラム移民、偽装難民が激増します。それに伴い、帰化済み中国人が選挙に立候補、外国人による凶悪犯罪激増、日本人が追いやられて、外国人中心の日本国に変わってしまう事は承知しておいて下さい。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:21 

    >>19
    もし皆が産まなくなったら、日本人に生まれ変われないよね?来世は外国人かな?

    +4

    -10

  • 319. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:39 

    >>203
    一生懸命働いてできる範囲で子育てや日々の生活をしてて大変な人たちもたくさんいるよね。
    私も大変だろうなと思う同僚居るけど、頑張ってるなと思うよ。
    シンプルに性格が悪すぎるから鳥のフンめちゃくちゃ落とされるよう呪っといたよ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:02 

    1人も産んでない人がそんな事言ってたら笑える。
    出産育児経験がある人が言ってたらまだ納得できる面もある。

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:18 

    >>7
    病気や障害の遺伝や、遺伝の可能性ありきで産もうとか思えないし、まず結婚から未選択。
    突然変異の病気や障害(私)・途中からの病気や障害は仕方ないけど、遺伝ありきで産む人は考えが無い夫婦だと思う。

    +81

    -5

  • 322. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:23 

    子供を育てる余裕がない人は産むべきじゃないんだよ。
    育てる余裕がないくせに産むのは無責任だと言ってるだけ。
    ちゃんと育てられるなら産めばいいよ。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:34 

    >>319
    頑張ってるかどうかじゃなくて、産むか産まないかなどっちがいいかの話だからね
    あなたも冷静な議論ができるように鳥のフンが頭に落ちるように祈ってる

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:47 

    >>308
    あまり痛くないレベルで産まれてくれる子がいるんだよね
    気付いたら産まれてた
    痛すぎて軽く失神してたのかな

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:35 

    >>316

    ごめん、双方長すぎて読む気失せる

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:08 

    >>154
    レッサッソだと思ってた

    +29

    -1

  • 327. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:52 

    >>317
    それはもうどうしようもないよ
    2024年は約162万人死亡、出生は72万人
    出生はまだ減るだろうからこれから先は我が子がリスクを抱える可能性高い

    +2

    -3

  • 328. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:02 

    >>323
    もうどこまでも性格悪いじゃん笑

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:28 

    >>1
    金持ちじゃなければ正解 

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:49 

    >>321
    遺伝が心配で産まないのはわかる
    だけど結婚は出来ないだけなのに言い訳がうざい
    障害あろうが病気あろうが愛される人は愛されるんだよ
    愛されない人格は自己責任

    +16

    -18

  • 331. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:27 

    >>154
    今時、一学年の人数で5重に輪作れる小中学校ある?

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:56 

    >>112
    平和なスレだとコメントが伸びないからね

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:00 

    >>2
    そうそう
    末代は嫌って人もいれば気にならない人もいるからね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:10 

    優しいと思います

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:41 

    >>316
    うん、だから前のコメで嫌だった子もいるだろうけどって受け入れてるやん…。
    預けられてる子はみんな不幸だって言い方だから一概にそうとも言えないよって話しよ。
    めっちゃキレてるじゃん笑
    幼稚じゃない賢い人なら冷静に話が出来るはずなんだけどね。

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:37 

    >>14
    まあ正直な気持ちを言うと

    「虐待をしない健全な精神をもった賢いお金持ち」に子供を産んでほしいと思う。

    子供の幸せのためにもね。

    +11

    -4

  • 337. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:52 

    >>16
    私は、相手いないの事実。
    癌家系だから、例え子なし選択でも、私と結婚する時点で相手が可哀想。
    なので、婚活しない。
    下手に結婚だけしたら、子供いない状態で、相手1人にだけ私の世話をさせるハメになる可能性が高いから。

    +12

    -7

  • 338. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:21 

    >>203
    その家庭の子ども本人が言うならわかるけど、赤の他人のあなたが言う事じゃ無いわな。
    余計なお世話だよ。
    自分の子どものことだけ考えてなよ。
    他人の家庭見下してると足元掬われるよ?

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:28 

    >>315
    言うほど聞かない

    +1

    -5

  • 340. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:43 

    今の子供は、資格職じゃないのに、無闇に大卒や院卒を求められて可哀想だから。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:48 

    そんな論調はないとは言うけど、子供を産むのはバカとか子供が可哀想とかよく言ってるじゃん

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:44 

    >>337
    うん、ひっそりと骨になろうね

    +14

    -4

  • 343. 匿名 2025/05/12(月) 12:15:13 

    20代前半の時、子どもいらないなと思ってたけど今は子どもいて良かったと思う。
    自分の身体のせいで結果子ども1人だけど、子どもと一緒にいるの楽しい。
    もちろんしんどい時や悩んだ時もあったし、これからもいろいろ悩むんだろうけど自分は産んで良かったと思う。
    でも、何が正しいかは人それぞれだからどっちだって良いと思うし、自分にとっての正解が全てではないから違う選択した人をどうこう言うの違うかなと思う。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2025/05/12(月) 12:15:28 

    >>2で終了してた
    こういう争わせたいだけの糞トピ立てるのやめて欲しいわ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:31 

    >>315
    私はいじめてきた奴に「かわいそうな奴ー。楽しいことないんだね」と言った
    いじめはエスカレートしたけど後悔はない
    そいつの言い分は「いじめはかっこいいことだからしたかった。タゲるのは誰でもよくてたまたまがる子にした」でぶん殴ろうかと思った
    進級のタイミングで先方の家が引っ越して消えてくれた
    他の子にもやってたらしいしね

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:41 

    >>97
    うちの祖母が生まれつき全盲で、100歳で亡くなったけと、子ども6人、孫11人、曾孫22人に見送られた
    1人の盲目の女性から、こんなにも命が繋がれていくんだと感動したよ

    +11

    -6

  • 347. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:41 

    >>1
    あなたが知り合いの子供いない誰かの悪口言いたいだけだろ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:50 

    >>3
    薪くべますね🪵🔥

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/12(月) 12:21:47 

    >>1
    これにキレてる独身?がいるけど、独身トピでも結構見かけるよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/12(月) 12:25:24 

    そんなことはないけど
    お金もないのに大家族で部活の道具買ってあげられないとか聞くと馬鹿でしょとは思う

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/12(月) 12:28:36 

    >>18
    ガルが過疎化してるから無駄な対立トピ立てて伸ばそうとしてる
    過疎化の原因がまさにこれなんだけど運営馬鹿なの?
    専業叩き兼業叩き独身叩き子持ち叩きトピ毎日何かしら立ててるよ

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/12(月) 12:29:14 

    >>5
    子供を持てなかった非モテや貧乏ババアたちが自分たちを正当化するために言ってるだけw

    +23

    -23

  • 353. 匿名 2025/05/12(月) 12:29:44 

    >>2
    とっくに答えでてるのにね!
    よく今からトピ申請したな😅

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:25 

    >>351
    結婚するかどうか
    子供産むかどうかで
    無限に争えるからね
    どちらが正しいかでずっと揉めて延びる

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:47 

    >>1
    こんな対立トピ立てていったいどうなるの?

    「天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁職員を懲戒免職」
    これのトピ立てろよ
    あと名前と顔出ないの?
    逮捕されないの?
    懲戒免職で終わり?

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:54 

    >>31
    いい年して子供がいない、
    って余計な一言過ぎる。

    子供がいるだけで偉いわけ?

    +53

    -23

  • 357. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:45 

    >>356
    少子高齢化社会だからまあ偉いでしょ

    +17

    -31

  • 358. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:49 

    >>327
    日本に
    害国人がやってきてバンバン産んでくれる

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:52 

    >>327
    独身は産まないことで、子供が抱えるかもしれないリスクから子供を守ってる

    +5

    -4

  • 360. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:31 

    >>103
    理由はなんですか?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:17 

    人それぞれ。でも誰も何も言ってないのにしきりにそういう事をしつこく言い出す人は本当は子どもほしいんじゃないの?と思ってしまう。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:51 

    正しいかどうかは知らんけど、生まれ変わったら子供を持たない人生を歩んでみたいなとは思う。やっぱり自分の事だけ考えて、自分の為にだけお金使って、転職も旅行も自由気まま、煩わしい保護者付き合いとかもないし、そういうの羨ましいなって思うよ。

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:56 

    >>1
    子供を育てられない人が子供を育てるのが問題
    子供を産まない=賢い
    の本当の意味は子供を育てられない人が子供を産まないのは賢いって意味ですよ

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:15 

    >>1
    子供は授かり物 産む産まないは自由
    産みたくなければ避妊しろ 
    賢いとかなんとかは知らん

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:15 

    運営も終わってんなー
    こんなクソトピ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:03 

    >>357
    奴隷量産マシーンの何が偉いん?

    +21

    -11

  • 367. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:08 

    >>1
    自分に障害があるから産まない選択をしたしこれで良かったと思ってる。

    健常な方は産めばいい。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:43 

    こういうのってお年寄りに聞いてみないとわからなくない?

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:50 

    >>1
    持てるなら子供を持ちたい人生だった

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/12(月) 12:41:56 

    >>22
    自分の親は「ある程度の年齢で結婚、出産が当たり前だったから、子供が出来た時も流れに身を任せてそういうものだと思ってたし不安とかは特になかったよ」とか「子供は自分のものではなくて、生まれた瞬間から個として尊重するのよと母(私の祖母)に言われた」と言ってたけど、流れに身を任せ過ぎて能天気に計画性はなかったからか父が他界(する前から父に内緒でそうしてもらえると助かるなあ、みたいな事はあったけど…)した今や金銭面を頼られるし、みっちり入念にとは言わなくても少し先まで計画して考えておいてほしかったな、と子供の立場からは思う。下の子もあなたが決めなさいみたいな育てられ方で母に似たのか能天気な子供部屋オバさんに育ったし…

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:46 

    >>3
    もうコレ系のトピ立ち過ぎて燃えかすしかないで

    +30

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:58 

    >>354
    自己満でしかないのに正解不正解ってやりたがるよね
    世間の正解が自分の正解とは限らんのに

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/12(月) 12:44:31 

    >>7
    正しいというか、現実的ではある
    でも子供を育てて家庭を作った人間こそが、真の意味での大人だとは思う

    +4

    -18

  • 374. 匿名 2025/05/12(月) 12:47:23 

    虐待するくらいなら産むな、マジで。お前ごときに虐待する権利ないから。

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:14 

    >>1
    こしらえたい人はこしらえて、
    そうじゃない人はそうしないだけ。
    いいとか悪いとか、賢い選択とかそういうのではないよ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:05 

    >>1
    んなわけw

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:20 

    >>374
    産んだ経験のある人がいうのは説得力あるけど
    産んだことない人がこれ言うと「は?何いってんの?」って思う

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:35 

    >>351

    その辺の話題してる人リアルで一人も見たことないw人によって向き不向きがあるし正解なんてないからね。ガルちゃんだけだよ。アホらしい

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/12(月) 12:51:51 

    >>216
    全然意味違うからじゃない?
    家を買うのも必須じゃないのに、それを選択してる貧乏夫婦が
    アパート暮らしで子供産んでる人をバカにするのが滑稽だからマイナス押したよ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:14 

    >>304

    当社比なんだから別に良いんじゃん?
    教師になることで 保育士になることで 看護師になることで 人間としても成長することができました!っていうのは別に許されるんだからさ。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:51 

    >>374
    まあ、それはそうだよね

    でも産まない方が賢いって言う人が言ってるのは金銭的なことじゃない?
    あと、戦争経験するくらいなら生まれない方がいいとかその辺

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/12(月) 12:54:25 

    >>298
    ガルちゃんは暇つぶしだよ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/12(月) 12:54:45 

    >>1
    子供が好きじゃないから選択子なしだと言う人に沢山プラスが付いていてドン引きしたよ。
    何故結婚したのだろう?
    旦那さんはそれで良くても両親や義両親はどう思っているんだろう?

    +2

    -7

  • 384. 匿名 2025/05/12(月) 12:55:34 

    >>189
    シンママって何が不幸なの?お金がなくて働かなきゃいけない部分?
    同じ働くなら独身より子供いる方が楽しそうだと思うんだけど私の理解が足りてないかな

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/12(月) 12:56:51 

    >>383
    私は選択こなしじゃないけど
    どこにドン引き要素があるの?
    結婚の意味や義両親の気持ちとか余計なお世話すぎてそっちの方がドン引き

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2025/05/12(月) 12:58:53 

    >>368
    20代が人生わかったような気になるなよなって思うよね
    まぁ、お年寄りの時代とこれからも違うだろうから
    正解はないけど
    大半は子供いる人は子供が大事だし、産んでよかったって思ってるよね
    思ってない人の声がでかい、珍しいから目立つだけで

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2025/05/12(月) 12:59:35 

    >>189
    お金があれば幸せなんて考えがまだまだ甘いよ

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/12(月) 13:03:21 

    >>9
    子なしを叩かせる気満々なのが見え見えだもんね

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/12(月) 13:04:55 

    産む産まないって結果論だと思う 

    心や考えは変化することもある
    社会情勢や経済状況も変化する
    リスクを取らないことで、なにかの保証の絶対はない
    リスクを取ることでしか得られない幸福もあるが、そのうちの不幸の割合は実際に経験しなければわからない

    後からワーッ違う!ってなっても後戻りできないのが人生…。考えて選択して納得して進んでいくしかない。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2025/05/12(月) 13:07:26 

    >>367
    私もADHD傾向やメンタル疾患の遺伝子持ってるよ
    結婚後に気付いたけど
    あと旦那の家庭にも遺伝子疾患あるの分かった(知能や発達には関係ないけど)
    これで産んだら可哀想すぎる

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/12(月) 13:08:54 

    >>5
    ●経済基盤、共に協力しあえるパートナー→あり
     産んでより楽しい人生になる可能性大、ただし子供との相性はそれなりに影響する
    ●   〃   →永続性に不安あり
     産まない方が無難。ただし子供との相性によっては、かなり楽しい人生になることもある

    +1

    -5

  • 392. 匿名 2025/05/12(月) 13:09:20 

    ガッツリ遺伝するよ
    自分自身の人生をベースに考えて、
    勝算無いなと思ったら諦めようね

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/12(月) 13:09:50 

    >>1
    25件もプラスがついてるな
    そう言う考えの人もいるんだ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/12(月) 13:14:07 

    みんな、自己正当化しがちよ。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:47 

    >>366
    最低だなおまえ

    +13

    -9

  • 396. 匿名 2025/05/12(月) 13:20:22 

    >>366
    小梨過激派やば

    +17

    -10

  • 397. 匿名 2025/05/12(月) 13:22:09 

    >>380
    それらと子供産むことを同列にするなよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/12(月) 13:22:10 

    >>1
    IQが上がるほど出産意欲が低下するという研究結果がある

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:08 

    >>1
    子供が自殺して泣いてる人見てなんで産んだの?また聴きたいわ!

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/12(月) 13:25:46 

    >>398
    賢い人は産まないは正解なんだな
    産まない人は賢い!

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2025/05/12(月) 13:32:09 

    >>1
    大学院出てる女性は産まない人多いよね、高卒の女性は3人くらい産んでいる。

    +6

    -8

  • 402. 匿名 2025/05/12(月) 13:32:14 

    >>85
    少子化トピでよく見るよ。
    産まなかった人が自分を正当化させるために、賢い人ほど産まない選択をしてる、とかこんな社会で産むなんて可哀想でできない、とか。

    +23

    -5

  • 403. 匿名 2025/05/12(月) 13:35:13 

    >>400
    世界的に見てもIQ高めの国は少子化で子供が多いのはイスラム、アフリカ、国内でも沖縄はたくさん産む。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/12(月) 13:38:47 

    >>1
    アラサー事務職低収入実家暮らし
    彼氏もいないし毎日自宅と職場の往復でずっとこのままか…と思うようになりました。結婚したいともしたくないとも願望がなくぼんやり生きてきました。
    これからどうしよう。どう思いますか?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/12(月) 13:39:04 

    >>1
    子供を生まない人が賢いっていうより
    子持ちにアホとか考えなしが多すぎるってだけ。
    避妊する知識もないようなバカも居るし。

    +7

    -8

  • 406. 匿名 2025/05/12(月) 13:39:30 

    >>403
    独身子なしの正しさが証明できて素晴らしい

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/12(月) 13:40:16 

    >>405
    子なしは子持ちよりも賢明な人が多いのは確か

    +6

    -5

  • 408. 匿名 2025/05/12(月) 13:40:51 

    >>401
    やっぱり子なしは賢いんだな

    +5

    -3

  • 409. 匿名 2025/05/12(月) 13:41:59 

    >>406
    因みに私は独身でも小梨でもないw既婚選択一人っ子。一人だけ産んだのは正しかったとは思ってるけど、自分の周りの賢い女性は産んでないし結婚すらしてない。賢くて稼げる女性は夫も子供も要らないんだと思う。

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2025/05/12(月) 13:44:33 

    事実だよ

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2025/05/12(月) 13:48:44 

    >>15
    子供産んで顔とか鼻の下が長くなってる人多い

    +8

    -7

  • 412. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:04 

    >>357
    子供いる人って偉いんだw初めて知った
    身近では子供いる人でも悪い意味で子供みたいな性格の人結構いるけどね

    +18

    -7

  • 413. 匿名 2025/05/12(月) 13:51:09 

    私は小梨だが、それは私の勝手であって損とか得とかじゃないよ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/12(月) 13:55:32 

    このスレ見ただけでも子ありは馬鹿だなと思う

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2025/05/12(月) 13:57:43 

    >>412
    次世代を再生産してるからね

    +4

    -7

  • 416. 匿名 2025/05/12(月) 14:03:00 

    いや子供いなかったら国が滅ぶて

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/12(月) 14:04:54 

    >>6
    日本人の子供を増やしたくないんだよ。在日が立てたトピ。

    +38

    -7

  • 418. 匿名 2025/05/12(月) 14:08:16 

    >>74
    同世代の男達観たらわかる
    子供いないおじさんのが優れている?
    な、わなけない(笑)
    良い感じの人は結婚して子供いるわ

    +23

    -3

  • 419. 匿名 2025/05/12(月) 14:08:36 

    しばくぞ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/12(月) 14:10:48 

    >>402
    痛いよね
    そこまで正当化しないと保てないんかな?

    +19

    -4

  • 421. 匿名 2025/05/12(月) 14:13:34 

    >>407
    へー
    子供部屋おじさん達のが賢いんだね?
    そのへんと結婚したらいいのに
    そんな賢くて優しい子なしおじさん達がたくさんいるよなら

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2025/05/12(月) 14:16:10 

    >>321
    知的障害者や身体障害者は子ども産みたがる人多いよね…
    子どもの人生より自分の気持ちが一番なんだろうな
    知的障害なしで軽度の発達障害の人は自分を客観的に見ることができるから選択子なしの人も多い

    +32

    -6

  • 423. 匿名 2025/05/12(月) 14:17:55 

    >>1
    そんなことないよ。人それぞれ。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/12(月) 14:19:51 

    >>366
    子孫さえ残せない社畜奴隷で終わる人生より
    マシだと思うよ(笑)

    +13

    -10

  • 425. 匿名 2025/05/12(月) 14:29:23 

    >>321
    障害ありながらも幸せだと感じて生きてる人や障害あるけど普通の人と同じように稼いでる人もいるよね
    障害ある子供でも自分と同じように幸せな人生送るはず
    幸せにするって思って産むなら外野がとやかく言う事でも無いんじゃ?
    その決めつけも
    子なしは不幸って決めつける人と変わらない

    +9

    -15

  • 426. 匿名 2025/05/12(月) 14:30:24 

    >>13
    こんな格差社会になってしまった現在、個人によって正解は異なるよね。金銭的余裕だけじゃなく、健康、家族関係、居住地…いろんな組み合わせで変わるって。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/12(月) 14:30:51 

    >>1
    子どもを持たないのは勝手だけどそれが正しいと強く主張しなくてもよくないか?とは思う
    少子化なんだから自分のことは黙って他の人には子どもを持つのを勧めるのほうが賢くないか?
    子どもを持つのが馬鹿みたいに言って日本人減るのはどう思うのか

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2025/05/12(月) 14:33:03 

    >>1
    そんなわけないじゃん

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/12(月) 14:39:32 

    >>1
    ……正直なところ、他所の家庭が産もうが産むまいがどうでもいい。いちいち発信しないと気がすまないってことは、産まない選択をしたことに何かあるのかなと。

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2025/05/12(月) 14:58:13 

    >>421
    え?なんで結婚してない奴カウントしてるのばかなの?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/12(月) 14:58:40 

    賢く見えるのは身の程を知って地に足がついた考えのもと意思決定しているからだよね。
    子供もそうだけど、金銭面にも言える

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/12(月) 14:59:29 

    >>395
    本当のこと言われてキレちゃった?笑

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2025/05/12(月) 15:01:32 

    >>424
    あ、働いてて欲しかったんだ笑
    お、お仕事頑張って納税してね!!

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2025/05/12(月) 15:02:22 

    >>411
    人中のびちゃう

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/12(月) 15:03:28 

    >>139
    これ親戚の人に集まりの時に言われたことある

    私の周りは親のことは親でしてもらってるよ。親も大事だけど自分の家庭も大事だから、うちの親も私達のことは私達でするからって言ってるよ

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/12(月) 15:04:43 

    >>1
    若い男女の意見はそうかも知れないね
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/12(月) 15:05:38 

    >>432
    は?
    バカなんだね

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2025/05/12(月) 15:12:19 

    賢いとか正しい正しくないの問題ではないのにわざわざ声デカで主張してるのが後ろめたいのかなと思ってしまう

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/12(月) 15:12:31 

    >>1
    しかも来年丙午だよ…

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/12(月) 15:17:55 

    >>1
    そもそも対象が居ないのに優しいもクソもないでしょ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/12(月) 15:19:03 

    こんな言説に踊らされて今はこっちが多数派だから自分も産まなくていいやと思うようなアホの遺伝子は日本が衰退した元凶の一端なので絶えて良しかと

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/12(月) 15:24:50 

    いや、意味分からん。有能な人ほど遺伝子残してもらわないと国が滅ぶ。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:47 

    ADHDだから産まないようにしてるだけだよ私はね

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:30 

    >>1
    私の周りには結婚して子供産んでない人いない
    選択子ナシはいない
    欲しくてもできない人ならいる

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2025/05/12(月) 15:36:54 

    >>178
    子供無料で使う

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:33 

    >>442
    一度滅びればいいんだよこんな男尊女卑の国は

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:56 

    >>1
    わたしは個人的には産まないけど、周りみんなわたしと同じ考えだったらこまる。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:21 

    >>98
    それはトピ主にいいなよ

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2025/05/12(月) 15:44:15 

    日本人を減らそう誘導トピかね?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:03 

    >>449
    総括すると
    賢い人は子供を産まず日本を衰退させたい
    ってことになるよね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/12(月) 16:00:04 

    >>1
    人の人生でいうとそこには正解はないけど、国の存続からすると不正解だよね

    +7

    -2

  • 452. 匿名 2025/05/12(月) 16:00:46 

    >>1
    そんなわけあるかい!
    私は出産して娘がいるんだけど、とても幸せだよ。
    大変な事もあるけど、子供がいない人生は考えられない。
    子育てのネガティブな面ばかり書いてる記事にはげんなりする。少子化促したいんか?
    楽しく幸せに子育て出来ている現状に感謝するわ。

    +13

    -9

  • 453. 匿名 2025/05/12(月) 16:03:45 

    >>97
    よこ
    旦那の母方の祖母は子供も孫もひ孫もたくさんいるのに独居老人だよ
    まぁ1人で畑してるから頭も体も元気
    父方の祖母は老人ホームに入ってて認知とほとんど寝たきりだった…

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/12(月) 16:18:00 

    >>1
    見かけたことないし、子連れ様というアカン人種も一部存在はするけど、やっぱり子供いる人といない人の経験値って倍くらい違う。

    自分も結婚遅かったので独身時代長かったけど、自分だけのときと守るべき存在がいるときとでは物事への危機意識や思慮深さが断然変わってくる。

    子持ちにも独身にも立派な人はたくさんいるし、逆もまた然り。
    一概にこうだからこう、とは言えない。

    自分は、視野が広がったしいろんなフィールドにも立てて、いろんな世代の人や立場の人とも交流できた。
    あくまでも自分の場合はだけど、独身のままだったら思い込みの激しいイタイ人になってた気がする。

    +8

    -5

  • 455. 匿名 2025/05/12(月) 16:19:21 

    >>104
    崇高いる?

    +8

    -3

  • 456. 匿名 2025/05/12(月) 16:20:05 

    >>1
    必死で痛々しい

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2025/05/12(月) 16:22:32 

    >>1
    見たこと無いです

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2025/05/12(月) 16:23:47 

    >>1
    それぞれ理由があるから個人の選択の正しさはあるだろうけど賢いって意味がわからない
    自分にとっての赤信号は渡らないってだけなのに賢い言われても馬鹿にしてんのかって思う

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2025/05/12(月) 16:24:06 

    >>1
    専業主婦が嫌いな
    日弁連・フェミニスト・慰安婦とかサヨク達

    妓生・キーセン旅行・喜び組・N番事件・フジTV他の上納騒ぎ
    動画配信とかで
    売りまくり

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/12(月) 16:39:13 

    >>402
    面と向かって言えないようなことを言ってる人が賢いだなんてとても思えないけどなって思う。

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2025/05/12(月) 16:41:07 

    >>356
    うちのメダカのはなしだけど…やっぱ毎日卵ワサワサ産むメスと食欲はすごいけど全く産まないメスとでは、卵毎日産むメスはいいメスだな〜と素直に思ってしまうのよ

    +3

    -13

  • 462. 匿名 2025/05/12(月) 16:45:27 

    >>25
    アレン様とひろゆきの絡み好きwひろゆきがあんなタジタジになってるのゆかさん以来で新鮮だった

    +25

    -1

  • 463. 匿名 2025/05/12(月) 16:47:05 

    高IQは中々子供を作らず低IQがガンガン子作りした結果馬鹿だらけになった
    そんなアメリカをコールドスリープから目覚めた主人公が何とか立て直そうとする映画
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +0

    -2

  • 464. 匿名 2025/05/12(月) 16:51:32 

    >>1
    全くそんなことはない
    独身の方が犯罪率高いし年収高い方が子供いる確率高い

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2025/05/12(月) 16:51:33 

    >>463
    現実は稼げない底辺層とモテない中層が子供作らなくなって人口減少してるわけだけどね

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/12(月) 16:52:39 

    正解はないけど種の存続の観点からは子供産むことが正ではある

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/12(月) 16:58:28 

    >>1
    結婚できない女のただの負け惜しみの言い訳
    陰キャで冴えない日陰人生女(ナメクジみたいにねちょねちょしてるから万年ナメクジ女って呼んでる)が結婚できない自己を肯定する為にコスパとかメリットを盾にしていく確証性バイアス女の典型
    そうでもしないと負け組万年ナメクジ女の自我が持たないからよwwただそれだけのこと100パー言いきれる

    +5

    -6

  • 468. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:48 

    >>331
    学園祭かと思ったけど学年行事ならそんなに生徒おらんよね

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/12(月) 17:00:40 

    >>13
    お国のためなら産むのが正解 笑

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2025/05/12(月) 17:05:20 

    >>11
    がるちゃんだとよく見るよ
    この手のコメント
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/12(月) 17:07:08 

    格差社会
    お金さえあれば
    子供がいなくても大丈夫、て言うかむしろ邪魔

    儲かるのは
    人権や慰安婦教・ESG投資やら〇×活動家・労働貴族とか
    上の方だけ
    世界恐慌、リーマンショック、制裁合戦、トランプ大統領……とか
    しわ寄せは
    非正規拡大、中小企業など弱い方へ、弱い方へ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/12(月) 17:08:09 

    >>1
    人によるのでは

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/12(月) 17:15:52 

    >>271
    日弁連<丶`∀´>「慰安婦がーー、ヘイトがーーー」
    日弁連<丶`∀´>「日本を弾圧して攻撃」
    日弁連<丶`∀´>「技術流出・ダンピング価格で大暴れ
    日弁連<丶`∀´>「国連で暴れて日本企業を追い出すニダーーー」
    日弁連<丶`∀´>「アイゴーーー世界が右傾化してウリ達はーーーーー」

    +0

    -5

  • 474. 匿名 2025/05/12(月) 17:20:21 

    >>1
    子供作らないでも結婚、恋愛しないでも一生実家暮らしでもおばさんになったらお洒落しないでも、それが本人の選択ならそれで良いんだよ
    でも、↑の状況の人って他人の意見までコントロールしようとするじゃん
    こんな世の中だし子を作らない方が優しい
    どうせ浮気、モラハラの餌食になるんだから独りでいた方が賢い
    無駄金使わず実家で貯金する方が偉い
    いい歳して男の目を気にするのは気持ち悪い みたいな
    そんな逆張り無茶を正論としてしつこく主張するから突っ込まれるのに
    ネットってその手の人ほど声がでかいし真に受ける主みたいな人も現れるから怖いわ

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/12(月) 17:23:55 

    >>140
    よこだけど>>3て捻ってない?ド直球は「ここが今日の叩きトピ?」

    +31

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/12(月) 17:25:26 

    正しいもクソもないじゃん。時と場合によるでしょ何だって。
    無責任にボコボコ産むのは良くないけど、きちんと子育てしてるなら素晴らしい事だし、何でこうマウント合戦したがるかな。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/12(月) 17:26:04 

    >>452
    私も幸せ。大変でイライラする時も多いのにそれを上回る幸せよ。

    +2

    -2

  • 478. 匿名 2025/05/12(月) 17:29:19 

    >>471
    老後身寄りないと全然大丈夫じゃなかったりするよ
    5000万円持ってても!?おひとり様78歳女性が直面…賃貸物件を借りられない残酷な現実 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
    5000万円持ってても!?おひとり様78歳女性が直面…賃貸物件を借りられない残酷な現実 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    「自分は大丈夫!」の落とし穴。最後はみんな「おひとりさま」!2025年には6世帯に1世帯が一人世帯になり、未婚も既婚も子なしも子ありもいつかは「おひとりさま」になる。そんな時代を生き抜くために、今から何を準備したらよいのか?そこで、今回は「人生100年時代...


    実際ホームレスって老人多い

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/12(月) 17:33:10 

    >>433
    悲しいね

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/12(月) 17:35:16 

    >>366
    産まない人は産む人よりも奴隷を量産しなくていい分高貴

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2025/05/12(月) 17:37:14 

    少年犯罪も多いしね

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/12(月) 17:37:19 

    子供いない人なのか知らんけど、子供を奴隷産んだ人を奴隷量産マシーンって言い捨ててるあたり、頭キマリすぎでしょ

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/12(月) 17:37:38 

    >>1
    賢いか正しいかはわかんないけど、子供を不幸にしたくないって気持ちがあるのは素敵だと思う
    そんなこと考えもしないで産む人のほうが多いもんね

    発達障害や整形ではどうにもできない外見で悩んできた私からすると、どんなに親が愛してくれようと正直生まれてきて良かったとは心から思えないし

    とはいえ産んでみないと遺伝するかどうかもわからないし、不幸になるかどうかもその子次第だから、結局は結果論だなと思う

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/12(月) 17:37:48 

    少年犯罪も多いしね
    子供産まなければ100%自分の子供が犯罪起こす心配ないんだもの

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/12(月) 17:38:47 

    >>11
    がるちゃんだとそういうコメント腐るほどあるんだよ
    子供を産まない人が賢くて正しい?

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/12(月) 17:39:59 

    >>1
    何をもって正しいと思うのか。地球、国、親、自分、何視点で考えるかでも正解なんて変わるやん。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/12(月) 17:40:06 

    >>485
    独身子なしの人ってこういう意見をスルーしたがるよね

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2025/05/12(月) 17:41:19 

    男の子は最近人殺し多いし、女の子は被害者になることもあるしね(レイ○など

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/12(月) 17:43:13 

    >>337
    私は癌じゃないけど鬱(精神疾患)経験してるし
    発達の疑いが濃厚だから同じ事考えてる。
    嫁に行くよりあの世逝きたい、早くお迎え来て欲しい。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/12(月) 17:46:22 

    >>1
    私、既婚こなしだけどそんな事考えたことないなぁ。
    ただ単にうちの家庭には子供は不要だっただけ。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/12(月) 17:51:04 

    日本人は子供なんて産まないほうが正しいし
    日本は早く滅んだほうが正しい

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/12(月) 17:53:30 

    安楽死が正しい

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/12(月) 17:54:50 

    >>318
    他の惑星でいい
    アメリカはもう宇宙人当たり前なんでしょ
    だったら地球にこだわる必要もない
    真面目に

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2025/05/12(月) 17:56:38 

    >>9

    運営がコメ伸ばしたくて対立するようなトピ立ててるんじゃないかな?


    「(と言われました)〜でしょうか?」
    っていう風な感じで
    常識から考えたらすぐ答え出そうな事や
    自分で考えれば?って事すら意見を求める系のトピ多いよね

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2025/05/12(月) 17:58:21 

    >>1
    っていうかそんなこと言ってる人も含めて、この世の中の全ての人は誰かが産んだから存在してるんだよね?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/12(月) 17:58:50 

    人間生活って不自由で不幸な方が多いじゃん
    なのに何でわざわざ生まれさせられなくちゃいかんの

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/12(月) 17:59:48 

    >>135
    今の40代以上は周囲の圧力や世間体を考えて仕方なく産んでる人が多そう

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2025/05/12(月) 18:00:53 

    子供産まなかったら将来どうするの?
    生活保護受けてるシンママのほうが賢いよね

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2025/05/12(月) 18:02:31 

    >>63
    というか、今どき専業って小さい子育ててるとか、何か大なり小なり事情があって働けない人多いから純粋な専業って裕福層ぐらいじゃないの?
    みんな事情があって働けないの理解してる人多いから乗っかるアホなんてそれこそ本当のアホだと思うよ。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/12(月) 18:02:35 

    >>497
    皆婚世代最後の世代だよね
    結婚が当たり前、選択肢を持てなかっただけなのにさ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード