-
1. 匿名 2025/05/08(木) 15:15:35
新しい美容院に行ったら返信
「お時間大丈夫ですか?お子様のお迎えとか…」と言われました
独身です!!!+161
-4
-
2. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:04 [通報]
所帯臭いって事だね返信+24
-9
-
3. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:22 [通報]
陽性でした…ってツイートしたら妊娠かと思われた(ノロウイルス)返信+7
-14
-
4. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:23 [通報]
+10
-0
-
5. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:31 [通報]
>>1返信
美容院行ったらVERY置かれた
彼氏すらいないアラサーです+17
-19
-
6. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:35 [通報]
小5の時に弟を抱っこしていたら、「あんたの子か?」とおばさんに話しかけられた返信+58
-1
-
7. 匿名 2025/05/08(木) 15:16:48 [通報]
職場でイギリス人と結婚してることになってた返信+9
-1
-
8. 匿名 2025/05/08(木) 15:17:18 [通報]
+8
-7
-
9. 匿名 2025/05/08(木) 15:17:18 [通報]
年齢を聞かれて答えたら「あ、じゃあお子さんは…」って、いる前提で話を進められた返信+65
-0
-
10. 匿名 2025/05/08(木) 15:17:41 [通報]
姪っ子を抱っこしてたら知らないおばさんに母乳で育ててるの?って言われた返信+4
-5
-
11. 匿名 2025/05/08(木) 15:17:56 [通報]
20前半で何故かバツあり子持ちだと思われてた返信+0
-0
-
12. 匿名 2025/05/08(木) 15:18:04 [通報]
>>5返信
VERYならいいやんけ、うちは毎回週刊女性自身よ
しかも毎回「読みません」って言ってるのに+69
-0
-
13. 匿名 2025/05/08(木) 15:18:15 [通報]
20代で独身の時にアクセサリー屋さんに入ってある商品見てたら返信
「それ、かわいいですよね〜。娘さんとおそろいでつけたりしたらかわいいですよ!」
とアドバイスされた。
まだ若かったし、彼氏もいなかったのに
主婦っぽく見られたのがショックだった。+58
-0
-
14. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:00 [通報]
>>8返信
20年くらい前によくいたママタイプ+10
-2
-
15. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:03 [通報]
>>6返信
たまにいるよね。お母さんみたいな小学生。+60
-1
-
16. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:06 [通報]
地元に帰れば返信
バツ2のシングルマザーで2人の子持ちって言われる
実際は
子なし専業主婦
どこからそーなった?って謎
+16
-1
-
17. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:23 [通報]
30半ばくらいから言われだした返信
それくらいの時は小さな子供が、今は成人した子供がいる前提で話し掛けられる
適齢期に出産してればそれくらいだから年齢相応ってこと
独身だけどね
知らない人には本当のこと言わない
何で独身って聞かれたら面倒だから
50代独身なんていないと思ってる人いるからね+18
-0
-
18. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:33 [通報]
なんとなくふくよかなんだよ子供いそうな人って返信+40
-6
-
19. 匿名 2025/05/08(木) 15:19:53 [通報]
>>5返信
VERYは子供いない人も読んでない?+37
-0
-
20. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:00 [通報]
大学生の時2歳のいとこ連れて公園で遊んでたら返信
知らない小さい子におばちゃんって呼ばれた
+5
-0
-
21. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:18 [通報]
独身なのに仕事関係の人とかに「お子さんはいくつぐらいですか?」って聞かれることあってビビるけど、同じように自分の親が「お孫さんいくつ?」とか聞かれてたら申し訳ない気持ちになる返信+30
-0
-
22. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:31 [通報]
>>18返信
腰回りがどっしりしてる感じなのか?+13
-0
-
23. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:33 [通報]
20代前半の時にやたら子持ちと思われる時期があった返信
当時学生なのにバイト先でも子供は保育園か親に見てもらってるのか聞かれたり、美容室でもお迎え確認されたり…
20代半ばで減ってきて後半でなくなった
+8
-2
-
24. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:44 [通報]
>>5返信
オレンジページ、レタス倶楽部、文春、置かれたことあるよ。今はタブレット主流だけど画面見られてもいい様に旅関連や園芸やDYIとか見てしまう。+7
-0
-
25. 匿名 2025/05/08(木) 15:22:48 [通報]
>>1返信
まだ25歳頃、服を買いに行って授業参観でも使えますよと言われた
ショックすぎてそれ以来その服屋には行かなくなった+82
-1
-
26. 匿名 2025/05/08(木) 15:23:05 [通報]
>>1返信
その逆で、子供と散歩してたらベビーシッターだと思われてたよw
話しかけてきたおばあさまに「あなたのお子さんなの?!」って言われた。どうゆうことやねん!+30
-7
-
27. 匿名 2025/05/08(木) 15:23:24 [通報]
>>3返信
コロナでもないのか、そりゃわからん+10
-0
-
28. 匿名 2025/05/08(木) 15:23:41 [通報]
>>12返信
それ、「あんたはこういうゲス雑誌を喜びそうな見た目だよ」という嫌がらせだよ。
美容院変えたほうがいい+22
-1
-
29. 匿名 2025/05/08(木) 15:25:38 [通報]
高校生の時に親戚一家と買い物に出かけて返信
そこの子と二人で休憩所で待ってたら
通りすがりのおばさんに
最近こんな若いお母さんもいるのねえって聞こえるように言われた+5
-0
-
30. 匿名 2025/05/08(木) 15:27:26 [通報]
大学生の時に塾バイトしてたんだけど、小学生の生徒に「先生は息子いますか?」って聞かれた返信+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/08(木) 15:27:52 [通報]
>>8返信
なんかバカにしてる?+8
-0
-
32. 匿名 2025/05/08(木) 15:28:11 [通報]
高校のときに従兄の子供を抱っこして歩いてたら子持ちと付き合ってるって噂流された返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/08(木) 15:29:08 [通報]
>>12返信
私は逆に女性週刊誌って美容院でしか読まないからファッション雑誌と女性週刊誌置かれたらまず女性週刊誌から読んでるよ+20
-0
-
34. 匿名 2025/05/08(木) 15:29:50 [通報]
ちょっと違うかもどけど、返信
初めて行った美容室で、
「産後初めての美容室で、久々のヘアカットです」って言ったら
「そうなですね、お子さん2人目ですか?3人目ですか?」って言われた。
いや、一人目ですけど…
なんでそう思われたんだろ。+28
-1
-
35. 匿名 2025/05/08(木) 15:30:00 [通報]
>>7返信
横でごめん、ちょっと面白いww
なんでそう思われてたの?+17
-0
-
36. 匿名 2025/05/08(木) 15:30:41 [通報]
>>5返信
私はESSEとオレンジページだったよ+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/08(木) 15:31:55 [通報]
フルパートで働いてた時返信
何故か、周りの人たちにシンママだと思われてた
+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/08(木) 15:33:28 [通報]
イオンでウォーターサーバーの呼び込みから「お母さん、お母さん!」ってさ、誰のお母さんでもないんだけど返信
まあ、子供いるいないとかじゃなく年代的な意味でそう呼んだのかもだけど+29
-0
-
39. 匿名 2025/05/08(木) 15:33:36 [通報]
>>26返信
ディズニーで旦那と息子は絶叫系に行ったから、
小さかった娘と平和なアトラクション並ぼうと思って行ったらキャストさんに、
あの〜、親御さんはご一緒ですか?って聞かれたw
え?私が母ですけど。って答えたら
え?お母さんですか!?ん〜じゃあどうぞ。(並んでください)って不審がられたよw+10
-11
-
40. 匿名 2025/05/08(木) 15:36:10 [通報]
>>31 思った。プチプラ主婦じゃなく、ちふれって言ってるとことか、ひたすら地味子なファッションなの返信
+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/08(木) 15:36:24 [通報]
>>1返信
その場合訂正したほうが良いんだろうか笑+1
-5
-
42. 匿名 2025/05/08(木) 15:37:05 [通報]
>>1返信
私高校生の時に赤の他人に居る前提で話された事あるわ
バリバリギャルやってたんたけど所帯染みてたのか
それともギャルだからどうせはよ産んだやろと思われてたのか
いずれにせよショック受けた+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/08(木) 15:37:11 [通報]
>>18返信
おっかさん体型なんだよね+18
-0
-
44. 匿名 2025/05/08(木) 15:37:59 [通報]
>>5返信
私は迷った結果LDKを置かれる事が多い+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/08(木) 15:39:05 [通報]
駅前を歩いている時に、ある勧誘をされた時におめでたですか?みたいなこと聞かれたけど、ただお腹が出てるだけだよ返信+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/08(木) 15:39:28 [通報]
>>39返信
中学生に見えるのは全く垢抜けてない芋臭いタイプ+23
-6
-
47. 匿名 2025/05/08(木) 15:42:10 [通報]
>>6返信
それはさすがにネタのつもりで言ったんじゃ+0
-2
-
48. 匿名 2025/05/08(木) 15:42:31 [通報]
>>19返信
独身の時から読んでた+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/08(木) 15:44:47 [通報]
>>39返信
うわぁ…
自虐風自慢いたいいたい+10
-3
-
50. 匿名 2025/05/08(木) 15:45:59 [通報]
>>35返信
よくわかんないけど外国人のお客さん多い職場で国際結婚してるスタッフ多いから私も…みたいな。
独身なんですけどもw+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/08(木) 15:47:41 [通報]
>>26返信
子供連れててベビーシッターって発想普通ならないよねぇ
私は子供の卒園式用に自分の服探してた時店員さんに声かけられて「今度卒園式で…」と言ったら先生だと思われてた+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/08(木) 15:48:02 [通報]
>>12返信
コントみたいでちょっと笑った+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/08(木) 15:48:06 [通報]
>>46返信
中高生で垢抜けてる子は大人っぽく見えるからね
+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/08(木) 15:48:35 [通報]
>>5返信
太るとhanakoとかのグルメ情報誌置かれるよ
パン屋特集とか笑+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/08(木) 15:49:27 [通報]
>>46返信
こういう「自虐風自慢でしょ?潰しとこ」って嫌味言うのも目くそ鼻くそ+5
-8
-
56. 匿名 2025/05/08(木) 15:49:47 [通報]
>>54返信
気が利くやん笑+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/08(木) 15:49:52 [通報]
昔派遣先で新しく来た方が男児2人のお母さんだと勝手に思ってた。雰囲気で。返信
独身で年下の彼がいると言われた時はびっくりした。めちゃくちゃ失礼なこと言ってしまったと大反省だったよ。+4
-2
-
58. 匿名 2025/05/08(木) 15:50:03 [通報]
>>39返信
私なんか高校生くらいの男の子に見られることあるわよ
オバサンにも男の子にも見えるみたい
+10
-0
-
59. 匿名 2025/05/08(木) 15:51:40 [通報]
>>55返信
ネット民なんてみんな目くそ鼻くそよw
清い人はこんなとこいないからww+3
-1
-
60. 匿名 2025/05/08(木) 15:53:03 [通報]
>>46返信
低身長で顔でかくて黒髪を適当に1つ結いしてて服装もダサすぎておばさんなのか小中学生なのか分からないタイプいるよね
どっちか分からなかったら若い方で声をかけるのが接客の基本なのに、
本気にして草多様して大喜びしてて観察者羞恥が働く+11
-2
-
61. 匿名 2025/05/08(木) 15:53:46 [通報]
>>1返信
それわざとだよ
子供の有無を確認するため+11
-2
-
62. 匿名 2025/05/08(木) 15:56:37 [通報]
>>3返信
かまってちゃんがこういう事よくやる+14
-0
-
63. 匿名 2025/05/08(木) 15:56:38 [通報]
>>1返信
ガル見てると独身の人でお母さん扱いされるってエピソード多いけど、なんでなんだろ。
子持ちでもそんな風に声かけしてくる人に遭遇したことない。+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/08(木) 15:56:46 [通報]
>>26返信
それなら私は公園でもなんでも子供たちが懐いて来て、ひと家族にまとめられたり、私がお母さんだと思われたり。
ファミレスで待ってる時に隣のお婆さんが話し掛けてきたから話してたら親子だと思われたり、いっぱいあるよ。
家族じゃないって言うと驚かれるくらい。+6
-1
-
65. 匿名 2025/05/08(木) 15:58:42 [通報]
>>7返信
私はアメリカ人
趣味でアメ車乗ってるから、旦那さんの車だと思われてた。私の車です、、+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/08(木) 16:01:33 [通報]
>>8返信
ちふれママ
素敵じゃん+5
-1
-
67. 匿名 2025/05/08(木) 16:09:25 [通報]
>>18返信
左の人の首から肩にかけたラインが同じすぎる…
後ろ姿が丸いと一気に見た目年齢上がるよね+10
-0
-
68. 匿名 2025/05/08(木) 16:10:23 [通報]
>>1返信
探ってるんだよ
何かしらカルテに書く+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/08(木) 16:11:03 [通報]
20代だし別に極端に若くor老けて見えるなんて言われたことも男に間違われたこともないのに生理用の下着買いに行くと手に取った瞬間店員が「そちらサニタリーショーツとなりますが!?」って謎に焦りながら駆け寄ってくる。返信
分かってるよそれ買いに来てんだよ、初潮はとっくだし閉経もしてねーよ、何なんだよ一体…+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/08(木) 16:11:50 [通報]
>>2返信
20代で言われたらそうかもね
30後半以上だったら大多数の人が結婚して子供いる年だからどうしようもない+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/08(木) 16:12:17 [通報]
>>38これほんっとに嫌!返信
+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/08(木) 16:12:37 [通報]
>>12返信
まだあるんだ+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/08(木) 16:13:32 [通報]
>>69返信
間違えて買った客がクレームでも入れたんじゃね
あなたの見た目は関係ないと思うよ+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/08(木) 16:14:43 [通報]
>>29返信
それよくあるけど謎だわ、昔の方が絶対若いお母さん多かったと思うのよ…+8
-0
-
75. 匿名 2025/05/08(木) 16:15:18 [通報]
>>12返信
私は逆
ファッション雑誌興味ないから「レシピ本とか週刊誌はないですか?」ってわざわざ聞く+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/08(木) 16:22:04 [通報]
>>1返信
主は何歳に見えたのだろう??+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/08(木) 16:23:14 [通報]
>>61返信
わざとって嫌だなぁ
普通に結婚されてますか?とか聞けばいいのに+8
-0
-
78. 匿名 2025/05/08(木) 16:23:55 [通報]
>>13返信
子供居るように見えてもなぜ娘なんだろう
息子の可能性もあるのにね+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/08(木) 16:24:30 [通報]
19歳の時に、弟の塾の勧誘にきたセールスマンに「お母様ですか?」て聞かれた。返信
19歳で小6のお母さんに間違われたのショックだったな。
ちなみに、その時以外で特別老けて見られる事はなかった。+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/08(木) 16:26:59 [通報]
私じゃなく旦那だけど、お弁当を旦那の好きな卵焼き、ウィンナー、ハンバーグにした日に健康診断があったみたいで女性医師から今日のお弁当を聞かれ答えたら子供いると勘違いされたらしい返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/08(木) 16:27:17 [通報]
20代後半のとき、友達とデパートで服見てたら若い店員に「お子さんの入学式ですか?」返信
二人とも独身だったから絶句。さらに、
「あ、卒業式ですか!?」と追い打ちをかけかけられ、そそくさと立ち去った。ショックだった。+9
-0
-
82. 匿名 2025/05/08(木) 16:27:19 [通報]
前の職場でなぜか他部署から結婚おめでとうって言われたり、子供さんいくつだったけ?って聞かれた事がある。返信
結婚どころか彼氏も居ないんだけど?どこからそんな噂が出るんだろう?+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/08(木) 16:27:33 [通報]
今何ヶ月ですか?予定日は?って聞かれた。返信
あ、このお腹の膨らみはただの脂肪ですって答えたら平謝りされた。
+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/08(木) 16:30:08 [通報]
私もある返信
いい歳して正社員が無理でパートばかり転々としてる自分のせいだけど
実際は独身なのに聞かれもせず
新しい職場に入る度に、お子さん何歳〜?って言われるよ
帰る時にこちらが、お先に失礼しますって言うと
旦那さんに美味しいおかず作ってあげてね〜じゃ〜ね〜😊👋とか
会話の度に一人一人に訂正していくの辛い+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/08(木) 16:30:34 [通報]
>>28返信
ガル民らしい考察 嫌いじゃないww+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/08(木) 16:32:46 [通報]
若くない女性には一律おかーさん呼びする八百屋のおっちゃんとかいるよね…返信
30過ぎの時初めておかーさん呼びされて結構ショックだった+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/08(木) 16:35:19 [通報]
昔って、スーパーの試食の人が返信
20代後半くらいからの女性には全員に
奥さん!奥さん!食べてみて!とか声掛けてた時代あったよね
20年くらい前にまだやってたの見た
あれ嫌だったな+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/08(木) 16:36:56 [通報]
>>63返信
私は「貫禄があるから主婦かと思った」と悪気なく面と向かって言われたよ…
相手は60代の方だったから、そういうイメージだったんだろうね
すごく失礼💢+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/08(木) 16:48:47 [通報]
20代前半返信
訪問販売の人に奥さん奥さんて…
馴れ馴れしい&気持ち悪すぎた
+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/08(木) 16:54:39 [通報]
幼稚園で他のママさんに「今日は下の子連れてないんだね」と言われたことある返信
いや、うち一人っ子です+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/08(木) 16:55:05 [通報]
>>6返信
子供をベビーカーに乗せて歩いてたら、兄弟?って言われたことある
当時31歳、身長は150cmだったけどさ…+0
-8
-
92. 匿名 2025/05/08(木) 16:57:15 [通報]
勝手に私の事を既婚子持ちと決めつけてきて返信
こちらが、独身ですと訂正すると
めっちゃ心底驚いた顔して
え?!何で結婚しないの?!何で?!でも絶対いつかはするんでしょ?!誰だっていつかは必ず結婚するもんね?!いい人見つけなさいよ?!って言われた事ある
その人は60歳近いけどとても綺麗な人だったから(お孫さんがたくさんいる)
恋人いないとか結婚できないとかそんなの想像できなかったのかな
本当に、結婚しない人なんていないって信じてる感じだった+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/08(木) 17:00:52 [通報]
>>1返信
30代以降なら逆に褒めじゃない?観るからに独身子なしに見えるよりも
+1
-4
-
94. 匿名 2025/05/08(木) 17:11:53 [通報]
>>39返信
小学生だけで並んでてもそんなこと言わないよ+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/08(木) 17:21:34 [通報]
>>24返信
DIY+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/08(木) 17:22:50 [通報]
>>57返信
根拠もないのに本人に言ったのか
なんかすごいな+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/08(木) 17:36:38 [通報]
>>92返信
イヤイヤ
その綺麗な人はすっっごく意地悪で常識のない人だよ+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/08(木) 17:37:40 [通報]
>>12返信
私は盆栽のとか置かれる+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/08(木) 17:47:20 [通報]
>>1返信
お時間大丈夫ですか?だけじゃダメだったんかね
勝手に決めつけて余計なこと言わないでほしいよね+7
-0
-
100. 匿名 2025/05/08(木) 17:50:44 [通報]
前にテレビで芸能人が街の人の年齢を当てるまで帰れないって企画やっててギャルママっぽい雰囲気の女性と学生3人が一緒にいて、ギャルママっぽい人の年齢を当てる事に。返信
で芸能人は親子だと思って結構上の方を言っちゃったけど実はオフ会で皆初対面だったと判明。
実際は32歳とかだった。
私も勝手に親子だと思い込んでた…+1
-1
-
101. 匿名 2025/05/08(木) 17:52:52 [通報]
>>1返信
私なんか小2の娘と一緒にいたらお婆ちゃんと間違われたよ。ちなみに33歳。しばらく立ち直れなかった。+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/08(木) 17:55:01 [通報]
>>27返信
ノロだった!_:(´ཀ`」 ∠):+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/08(木) 17:56:20 [通報]
>>62返信
その前にノロっぽいとか体調不良のツイートしてたから妊娠って勘違いしてくれるかも( ͡° ͜ʖ ͡°)みたいな気持ちは全くなかったんだけどそう思われてたんかなー!めっちゃ嫌だー.°(ಗдಗ。)°.+1
-1
-
104. 匿名 2025/05/08(木) 17:57:12 [通報]
>>1返信
誰か別のお客さんと勘違いされてたのかも+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/08(木) 18:01:45 [通報]
>>68返信
えーなんで🤮
嫌だなあ+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/08(木) 18:26:49 [通報]
この前神社に行って参拝の列に並んでいたら、後ろにいた初老の男性から「娘さん、可愛いですね。何歳ですか?」って聞かれた。その男性には何が見えてたんだろう?返信+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/08(木) 18:33:39 [通報]
既婚子なしだけど、病院ではしょっちゅう子持ちに間違われる返信
具合悪くて点滴してもらいに行くと「おうちの事大変でしょ?お子さん小さいの?」とか聞かれるし、それ以外でも肛門科で「この後説明がまだあるんですけど、お子さんのお迎えとか大丈夫ですか?」って聞かれた事あるし、別の肛門科でも「子育て大変でしょう?」とか聞かれたり( ˙꒳˙ ٥)
アラフォーなんで、子供いる前ていて話される+5
-0
-
108. 匿名 2025/05/08(木) 18:41:23 [通報]
>>99返信
ほんとほんと!!!
主と同い年の男性が行ったとしても聞かれてないと思うし+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/08(木) 18:46:46 [通報]
実家の父親が庭仕事してたら、近所のおばさん(親しくなかった同級生のお母さん)が初孫のベビーカー押して通りかかり、いきなり父親に「そっちには大きいのいるの?」って聞いたらしい。父親は最初何のことかわからなかったんだけど、私に大きい子供がいるのかって意味だったらしい。私は大学進学で地元を離れてそのまま就職結婚したので、そのおばさんは私の近況とか知らないんだけど。結婚してるかどうかも知らないのにいきなり大きい子供いる前提で聞いてこられてもなあ、、私その時二〇代半ばなのに大きい子って、、、返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/08(木) 18:51:14 [通報]
昔の同僚に偶然会った時、私の結婚指輪を見て「あー結婚してるんだ!赤ちゃんは?」ってお腹膨らませる仕草しながら聞かれた。えーそれ妊娠してるかってこと?デリカシーなさすぎ、、子供はいないって言ったら「なんでいないの?30までに二人欲しいって言ってたのに!」と言われた。なんでって言われてもそんなの個人の自由だし余計なお世話だよ。返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/08(木) 18:51:54 [通報]
>>1返信
それは美容師がアホだわな+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/08(木) 18:53:48 [通報]
>>101返信
それはきついね
ヘタなことは言うべきじゃない時代だよ
独身で姪っ子といたかもしれないし+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/08(木) 19:00:44 [通報]
>>1返信
私も、子供がいる体で話されてしまって
訂正のタイミングを逃したからそのまま通してる
+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/08(木) 19:13:16 [通報]
>>24返信
私いつも旅行雑誌
ディズニーの新グッズとかふーんって思いながら読んでる+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/08(木) 19:35:00 [通報]
>>63返信
私も子供連れてないときはお母さん扱いされたことないなぁ
想像だけど、ちょっとふくよかだとお母さんと思われるとか?+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/08(木) 19:36:34 [通報]
>>107返信
めっちゃ肛門科行くじゃんw
痔かな?お大事に+5
-0
-
117. 匿名 2025/05/08(木) 19:37:14 [通報]
>>101返信
私は35の時に四歳の娘とお出かけしてたら、知らないおばあさんに「あらーお嬢ちゃん、今日はおばあちゃんとお出かけで楽しいなぁ」と声かけられて唖然とした。そのおばあさんの連れのおじいさんが「何ゆうてんのや、どう見てもお母さんやろ」て言ったら、「若いおばあちゃんやって」と言い合いしていた。そのおばあさん、私の方を意地悪そうにチラチラみながらニヤニヤしていて感じ悪!なんで知らない人に意地悪されないといけないんだ?しばらくそのおばあさんから負のエネルギーもらったみたいで寒気がした。
ちなみに私はほとんどの人に若く見えると言われ、実年齢言ったら本気でびっくりさしれることがよくある。+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/08(木) 19:52:06 [通報]
>>16返信
田舎あるあるだよねぇ。外に出た人についてあることないこと、オヒレつきまくって全然違う人物像になってる。+2
-1
-
119. 匿名 2025/05/08(木) 19:57:12 [通報]
健康診断で優しそうなおじいちゃん先生に、子供がいると1人の時間などない、旦那はその苦労をわかってない、あなたは仕事も家事も育児も頑張って偉いと熱弁されたけど、独身でむしろ1人の時間しかないし家事すら適当w面倒だから訂正せず合わせたw返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/08(木) 20:05:09 [通報]
>>117返信
分かって言ってて、ショック受けるの見て楽しんでるのかな。意地悪だね〜。ボケてるんですか?って言いたくなる。+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/08(木) 20:54:54 [通報]
>>106返信
オカルトな話になってしまったやないかw+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/08(木) 21:33:31 [通報]
>>121返信
場所が場所だけに、「えっもしかして私、女の子が憑いてるの!?」と思いました〜。真相は謎のままです。+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/08(木) 23:04:12 [通報]
高校生の時新しく始めたバイト先で当時40代のパートさんたちからお子様はいくつ?って聞かれたから、あ、高校生なんですけどって答えたら あーもうそんなに大きいの?じゃあ安心して働けるわねって言われた。私が高校生だとなかなか信じてもらえなかった。返信+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/08(木) 23:10:19 [通報]
>>78返信
ほんまそれ
この売り方不快やからやめて欲しいわ、!!!+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/08(木) 23:33:36 [通報]
>>84返信
私も同じ。面接でも「ご結婚とかされてるんですか?」と聞かれた。「結婚してる主婦パートではないのにパートなんだ?」という遠回しな確認だよね。+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/08(木) 23:45:16 [通報]
美容室でお子さん何年生ですか?って聞かれたよ返信
子供いないのに。+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 00:05:18 [通報]
>>38返信
25歳のときにそれ言われた…+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 02:29:06 [通報]
昔、派遣先の社員にお子さんは何歳ですか?って聞かれた。たぶん、短期の派遣で働いてる=子持ちって思われたっぽい。。返信
+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 05:05:25 [通報]
>>1返信
前提で話してくるヤツいるよね
+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 23:07:07 [通報]
>>117返信
それ私、祖母にメチャクチャやられるー
天然ボケを装ったいじめクソババア+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する