-
1. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:07
どうしますか?+74
-6
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:55
フジモンのこと?+144
-15
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:57
愛用品なら買い続ける+227
-130
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:10
買うよ。イメージキャラで買ったわけじゃないからね。+172
-152
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:14
+19
-618
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:16
商品が好きなのであって誰がイメージキャラクターやろうがCMにでようが関係ない+44
-68
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:18
代わりの良いものがあれば買わないけどなかったら仕方なく買う+301
-8
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:36
なんとなく辞めちゃう+506
-20
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:36
石破になってから、らっきょうを食べる頻度が減った+10
-28
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:37
+55
-12
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:39
愛用度合いにもよるけれど、私の購入額が一銭でも入るのが嫌と思ったら買わない+420
-8
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:43
気にしないで買う
たまたま新たなお気に入りが見つかれば乗り換えるけど、わざわざ探しはしないかな+4
-31
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 10:38:47
想像してみたけど、そこまで大嫌いな有名人が思い付かなかった+205
-23
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 10:39:09
やめない。
というか、会ったこともない芸能人にそこまで強く嫌いという感情がわかないし、それで買い控えるって行動はとらない。+30
-43
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:03
やめません。
なにかやらかして降板しろとは思います。+56
-24
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:10
ものによる。
代用品でも構わないやつなら買わない。
化粧品とか他に合うの探すのが面倒なやつはそのまま使う。+90
-4
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:15
イメージキャラクターを退任したら買う+214
-4
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:24
>>5
しつこい+25
-72
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:33
そこまで有名人嫌いになるのも生きづらいな
新卒の時自分を虐めてたトラウマ級のお局がイメキャラやってたら買わないかも+28
-34
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:35
>>1
CM見ないから知らないで使ってるかも+50
-9
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:02
>>1
以前 音楽製品を買おうとしたけど 宣伝してるタレントが気に入らなくて買わなかったことがあるけど今も気にするかな?+35
-1
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:10
やめると思う
他に代替品はいくらでもあるのでいい機会だと思って乗り換えると思う
だってお代金の一部が広告料に使われてると思うと悔しいじゃん+225
-12
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:30
他で代替できるものなら買わない
そいつを起用したせいで売り上げ上がったと思われるのはとても不愉快だから
いっぱい芸能人いるのにさ、
(売春あっせんとかの)犯罪者とか不倫関係の人とか
なんでCMに起用するのか分からない+232
-3
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 10:42:14
芸能人を大嫌いになることは 滅多にないけど大嫌いな芸能人がイメージキャラクターになってる商品は なるべく買わない。+166
-2
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 10:42:15
>>2
私はアンミカが嫌いだから個人的に不買してる+242
-10
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:11
愛読してた雑誌の専属になった時は買うのやめた。+66
-1
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:12
>>19
嫌いな有名人がいる程度で生きづらいとかないよ
数多くある「買う買わない」の基準の一部
迷ったら買わない=わかりやすくていい+129
-4
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:29
指原がやってる豆乳イソフラボンの化粧水使ってます
自分に合ってるから使ってるので、別にどうでもいいです+7
-30
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:32
>>13
会ったことも無い有名人を大嫌いになれる人って凄いよね。+60
-61
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:38
有吉さん好きなのでニベアメンを彼氏に使わせてる
不買とかマジで許さない+1
-24
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:41
買うのを止めてみる。代えがたいなら戻るし、代えても支障ないならそのままにする。続けていくのか見直すきっかけにしてる+56
-0
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:24
他にいいのないかなって探す機会にはなっちゃうかも
スキンケアとかなら、今使ってるもの以外に試してみたいのもたくさんあるしなぁ+90
-0
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:30
化粧品関係は綺麗でいてそして女性好感度が高い人でないと萎える人はいるよね+153
-3
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:56
「嫌い」だけなら別に買うけど、問題を起こした人をそのまま起用してるなら買わない。
私の中では買う=応援してる事になるから。+105
-3
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:56
>>2
なんかイメージキャラクターやってたっけ?+42
-1
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 10:45:13
>>5
CMおろされた?+100
-1
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 10:45:14
>>29
凄いかな、普通にある感情だと思うのであなたが不感症なんだと思う+31
-36
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 10:45:46
>>36
YouTubeではご健在ですよ+70
-3
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 10:45:48
>>1
あー、モヤモヤしつつ買うことが多いかも…+0
-9
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 10:46:29
中学生の頃の話だけど、黒ツヤ髪のイメージがあるシャンプーを使っていたら黒髪のイメージがない芸能人がCMをやるようになって、なんかショックで別のシャンプーにしたことはある
今はネットで口コミがたくさん見られるし本当に嫌だと思って他に選択肢があるなら変えちゃうかも+68
-1
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 10:46:29
化粧品と食品は気にいって買っているものだから買い続ける、ブランド品は同じ物を持ちたくないから要らない+6
-3
-
42. 匿名 2025/05/04(日) 10:47:24
>>32
そうそう、他を探す他に乗り換える機会になる
自分にとって定番でも飽きることってあるし、長年愛用しすぎて年齢に合わなくなってきたとかもあるし+46
-0
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 10:48:43
>>1
缶チューハイのほろよい買おうとしたけど、誰かは知らないけど、鼻の穴にしか目が行かないCMが一瞬頭に浮かんで、買うのやめた。+31
-0
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 10:48:51
メーカーの中の人が立てたトピ?
ジャニーズ系男性アイドルが宣伝する洗濯洗剤とかベビー用品は
訴求のベクトル間違ってて全く購買意欲沸かない
+49
-8
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 10:49:02
>>1
ドクターマーチン好きなんだけど最近ティックトッカーとかインスタグラマーとかをモデルにして『◯◯が魅せるコーディネート』みたいなことやっててもやってした+60
-0
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 10:49:17
>>37
表面のイメージだけで嫌うんでしょう。
演じてるかもしれないし、プライベートは全然違うかもしれないのに、想像だけで大嫌いになれるってある意味凄いよ。+18
-23
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 10:50:37
>>5
女子プロレスラー顔+116
-29
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 10:50:38
+0
-2
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 10:50:53
>>43
すごいね
ヘアサロンで女性自身とか出されそうな+1
-16
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:26
嫌い程度なら全然買うけど、不倫報道があった人とか性犯罪の話が上がってる人とかならその人の活躍に加担してる感じがして嫌だから買わない
+70
-1
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:37
CMに出ているからと言ってその人が愛用しているとは限らないので関係なく使います+3
-12
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:49
>>1
辞める必要ない
例えば酒飲めないのにお酒のスポンサーに文句言ってるクレーマーは訳わからん+5
-17
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:54
>>46
そういうのも含めてイメージ勝負の芸能人なんだろうね。最近は本業や演技がどうこうよりもバラエティやトークでちょっとあれ?と思ったり素行や振る舞いが好き嫌いに直結すること多いし
いかに視聴者や世間一般に嫌われない振る舞いや視聴者を怒らせない人が重宝されるとかそういうふうになってきてるよね+28
-3
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:58
>>45
インフルエンサーが宣伝すると途端に安っぽく感じるよね
あとKPOPアイドルがハイブラ宣伝してるのも同じように感じる+114
-1
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 10:51:59
>>1
やめたのもあるし、やめないのもある
ファンデはどうしてもDior派なんだ
パウダーやアイシャドウ、チーク、リップは変えたけど+10
-0
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 10:52:02
別に止めない+1
-6
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:09
>>1
モノに罪はない+6
-9
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:22
>>1
好き嫌で買うの止めたりはしないかな?
長年SK-IIを愛用してるけど、今回の件より以前からだけどイメージキャラクターとしての永野さんは違和感はあったかな。購買層の年齢と合ってない感じ。+23
-0
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:33
>>29
大好きになる人がいるんだから 大嫌いになる人がいてもおかしくないのでは+75
-9
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:44
アイシティでコンタクト買った。どっちでもいいよ。+1
-6
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:49
全く気になりません。
イメージキャラクターで商品を選んでいる訳ではないので。+5
-14
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:56
これ一回やったことあるけど、買い物するたびにイライラするしお金もかかるから「なんでこんなアホなことやってるんだろ?」となってやめた+15
-1
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 10:54:33
>>54
K - POP アイドルの顔がでかでかと印刷されている包装の商品は買いたくないな+92
-0
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 10:54:41
>>8
パッケージとかにもその人のシール貼ってるからなんとなく避けちゃう
美容アイテムに何で?みたいな芸人とかだと特に…
でも洗剤や飲食系なら特に気にしないかも+63
-1
-
65. 匿名 2025/05/04(日) 10:54:49
>>47浜口京子さんに似てる
+17
-14
-
66. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:03
そもそも芸能人をCMに起用したからって私も使おうってなる人いるのかな?
芸能人が私物で使ってるなら人気が出るのもわかるけど…+11
-4
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:09
化粧下地でやめたことある
他に使ってみたいのもあるし、あの人がCMやってるしって感じ
選択の素因にはなってるかな+25
-1
-
68. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:39
>>5
桃井かおり、綾瀬はるか で、ずっと続けて欲しかった
有村架純も違うけど、永野芽郁はもっと違う
SK-IIに限らず、イメージキャラクターころころ変えるのは何でなん?
モンダミンを見習ってくれ+427
-11
-
69. 匿名 2025/05/04(日) 10:57:51
今まで幸運にもそういったケースに当たったことないけど、商品によって変わるかもね
ある程度他で代用できるものなら変えちゃうかな+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/04(日) 10:58:05
普通に買うけど+1
-8
-
71. 匿名 2025/05/04(日) 10:58:11
全く気にせず買う。どうでもいいし。+1
-13
-
72. 匿名 2025/05/04(日) 10:58:58
水原希子とかローラとかが嫌で買うのをやめたという人はいた+95
-1
-
73. 匿名 2025/05/04(日) 10:59:05
そもそも大嫌いな人もいないし、あまり広告も見ないからどうでもいい、ただ凄く肌が綺麗な人とかが使ってる化粧品は気になる+0
-2
-
74. 匿名 2025/05/04(日) 10:59:41
>>13
私も同じく。
ただこの人起用してるんだーとは思う。今回の永野不倫の時もそうだけど、リスクの高い芸能人なんてCMに使わなきゃ良いのに+42
-0
-
75. 匿名 2025/05/04(日) 11:00:08
企業はその人物の好感度に期待して起用して、その分の費用が商品に反映されてるから
よっぽどその商品じゃなきゃ嫌だって場合じゃなければ買うのやめる+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/04(日) 11:00:19
>>1
好きな芸能人がしてても、自分が興味ないなら買わないし、使わない
商品に魅力あるかどうかだけ
ドラマ、映画なら苦手な人が出てたり見ないは多少あるけど、+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/04(日) 11:00:26
>>72
パナソニックの美容家電は遠ざかった
+64
-1
-
78. 匿名 2025/05/04(日) 11:00:39
>>35
ジョイかなんかやってた気がする…?+24
-0
-
79. 匿名 2025/05/04(日) 11:01:13
そんなの気にしない
どうでも良い+3
-9
-
80. 匿名 2025/05/04(日) 11:01:18
やめない
イメージキャラクターなんて1年~数年位で変わるし+3
-15
-
81. 匿名 2025/05/04(日) 11:01:54
芸能人ではない有名人だけど、サントリーの社長が無理すぎて買ってない。元々愛飲してたわけでもないけど。選択肢からは外すようになった。+48
-1
-
82. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:09
>>5
綾瀬はるかとそっくりで見分けつかなかったポスターあった
何で似た顔起用したんだろう+82
-6
-
83. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:32
おーいお茶は買えなくなった
別に嫌いとかじゃないけど、なんかあのボトルは持ちたくない+17
-1
-
84. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:36
>>48
これは誰ですか+14
-1
-
85. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:44
不買運動まで起こるのはよっぽどだよ
少し苦手だなあ位だったら買うよ+2
-8
-
86. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:51
今話題のお二人が出てるSK-Ⅱとサントリーウイスキーをずっと買ってる。不買はしないけど自ら降板を申し出てくれ!と思ってる。SK-Ⅱは綾瀬はるかでいいし、ウイスキーは井川遥と加瀬亮で十分成り立ってるし(というか田中圭がいるの知らなかった。エキストラみたいな人かと思ってた)+22
-1
-
87. 匿名 2025/05/04(日) 11:03:56
>>11
売上関係なく契約料まとめて払われてるんじゃないの?+2
-19
-
88. 匿名 2025/05/04(日) 11:04:19
大嫌いな市川海老蔵(現團十郎)が伊藤園の「お~いお茶」のCMに出始めた時、お~いお茶を買うのは止めて現在に至るけど少しぐらい嫌いなタレントのケースは特に不買はしないかな+24
-1
-
89. 匿名 2025/05/04(日) 11:04:28
ぶっちゃけそれが原因で買わない商品…あるよ!+54
-0
-
90. 匿名 2025/05/04(日) 11:05:09
ケーポとか起用しだしたらやめるかも+56
-1
-
91. 匿名 2025/05/04(日) 11:05:27
なんか最近永野芽郁と田中圭のこと言いたいのかな?ってトピ多くない?笑+5
-2
-
92. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:01
愛用品なら良い気はしないけと買う
でもお店とかで見ていいなと思っても胡散臭いと思っている人や良いイメージがない人が宣伝してたら買わない
特に胡散臭いと思っている人か宣伝してたら愛用品でもや何かあるんじゃないかって疑ってみてしまう+9
-0
-
93. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:02
>>5
大抵は気にしないけど、愛用、思い入れあるもの×醜聞、嫌悪感しかない人の場合別かも。
CM見かけるたび次は別のものを検討考える。
+66
-3
-
94. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:37
評判いいスニーカー買おうと思って靴屋に行ってみたら
嫌いな芸能人が広告キャラクターをやっていたらしくポスターが貼ってあったので
他のブランドのスニーカーを買ったことがある
そのブランドの靴はその人のイメージが無くなるまで年単位で買わなかった
周りにその芸能人を好きだと思われたくないので身につけるものは買わなくなるかな+51
-1
-
95. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:41
大好きな芸能人が CM に出てるからといって買うことはないけど、大嫌いな芸能人が宣伝してるものは絶対に買わない。それでもよっぽど 気に入ってるなら買うだろうけど。+17
-3
-
96. 匿名 2025/05/04(日) 11:07:12
嫌いとまでいかなくても、毎日目に入るものだったら好感度の高い人のほうが使ってて楽しい+25
-0
-
97. 匿名 2025/05/04(日) 11:07:16
嫌いって程ではないけど、愛用してる豆乳イソフラボンシリーズのCMに指原が出演
してた時はうわ…ってなった+53
-1
-
98. 匿名 2025/05/04(日) 11:07:20
>>87
その契約金の原資は客が払った商品代でしょう+27
-1
-
100. 匿名 2025/05/04(日) 11:08:21
>>38
ちっ
ありがとん♡w+10
-11
-
101. 匿名 2025/05/04(日) 11:08:26
>>99
ガルババア同士 気持ちが分かり合えるね
+5
-7
-
102. 匿名 2025/05/04(日) 11:08:45
昔欲しい雑誌の付録(バック)があってSNSで調べてたら某アイドルが表紙だったらしく「街でこのバック使ってる人=○○君のファンだと思っちゃう♥️」ってたった一人の人が書いてるのを見掛けただけだけど、一瞬で買う気が失せた事があったw+43
-1
-
103. 匿名 2025/05/04(日) 11:08:52
雪肌精の大谷翔平はちょっとやだ+54
-10
-
104. 匿名 2025/05/04(日) 11:09:16
>>98
すでに払われてるなら意味ないじゃんと思って+1
-17
-
105. 匿名 2025/05/04(日) 11:09:27
>>68
モンダミン買ったことある?+1
-22
-
106. 匿名 2025/05/04(日) 11:10:08
愛用してるならやめません
新規は買わない+1
-5
-
107. 匿名 2025/05/04(日) 11:11:41
>>1
大嫌いな芸能人がそこまでいないけど、この程度のインフルエンサーが化粧品とかコスメのアンバサダーやPRしてたら辞めるかも…
その企業に一言申し入れるわ+30
-4
-
108. 匿名 2025/05/04(日) 11:12:03
そこまで唯一無二の商品なんてないからなあ
「CMがうるさい」でも「キャッチコピーが嫌い」「店舗で商品棚の上の段だからとりにくい」でも買わなくなることは普通にあるわけだから
「イメージキャラが嫌い」で買わなくなるのも不思議な話じゃない+31
-0
-
109. 匿名 2025/05/04(日) 11:12:07
最近では洗剤
汚い酒焼けの声と薄汚い不倫の歌のやつ
清潔感の無い宣伝なので、汚くなりそうなイメージついたわ
+11
-0
-
110. 匿名 2025/05/04(日) 11:13:10
>>97
まさに今、なめらか本舗の商品色々気になってるんだけどガルちゃんの書き込みにも商品の口コミより先に「指原がイメージキャラクターだから買わない」ってめっちゃ書いてあるよねw
ホームページにも当たり前だけど指原が使われててちょっとテンション下がっちゃった。
もうちょっと素朴な人とか、いっそキャラクターとかの方が似合う気がするし、指原使うくらいならキャンペーンとかにもっと金かけた方が良い気がする。+46
-1
-
111. 匿名 2025/05/04(日) 11:13:48
NONIO 前は嫌だったけど今使ってる。+13
-0
-
112. 匿名 2025/05/04(日) 11:14:00
>>64
スーパーのすみっこで5割引になってる時はまとめ買いする+3
-1
-
113. 匿名 2025/05/04(日) 11:15:16
誰がイメージキャラクターやっていようと全く関係ない。欲しい物なら買う。そのタレントが嫌いだから欲しくても買うのやめるとか不思議+1
-13
-
114. 匿名 2025/05/04(日) 11:15:17
すき家の石原さとみとか吉野家の藤田ニコルは、この人達絶対普段こんなもん食べないだろうなと冷めた気持ちでCM見てる。
あれは男性向けに起用してるのかもしれないけどね。+31
-4
-
115. 匿名 2025/05/04(日) 11:15:57
>>72
Panasonicの美容家電は買わなくなった
プレゼントとかもするから人より買う側だからこそ目について無理だった
きれいなお姉さんは〜のキャッチコピーなんだからもう少し人選してほしかった+44
-1
-
116. 匿名 2025/05/04(日) 11:16:43
アイドルのヲタクってCDとか積むのと一緒でイメージキャラクターしてる商品めちゃくちゃ買い込むんでしょ?
それが嫌いなアイドルだったら自分もそれに少し貢献してる感じになっちゃうから意地でも買いたくないな。+20
-2
-
117. 匿名 2025/05/04(日) 11:17:42
>>104
売り上げ悪くなったらイメージキャラ変わるよね+32
-3
-
118. 匿名 2025/05/04(日) 11:18:06
>>77
わかる
ナノケアが評判良いから買おうかなと思って電気屋行ったらデカデカと水原希子のポップがたってて
ううわ…ってなって買わずに帰ってもうそのまま
美容系ってイメージが最重要なとこあると思うし高価だし毎日使うものが多いから気分悪くなる要素は少ない方が良い+57
-2
-
119. 匿名 2025/05/04(日) 11:18:33
大阪王将の冷凍餃子と味の素の冷凍餃子は購買休止中
CM起用契約終了を待ってる+8
-4
-
120. 匿名 2025/05/04(日) 11:18:44
すのーまんが出てると絶対買わない
好きじゃないのもあるけど、ヲタクが調子に乗るのがすごくイヤ+15
-11
-
121. 匿名 2025/05/04(日) 11:19:00
>>8
今まで全部、買い替えできた。
新しい商品に出会う機会と楽しんでる。+21
-5
-
122. 匿名 2025/05/04(日) 11:19:28
CMって出てるタレントさんに取ってのプラスのほうが大きいよね。
商品を開発して育ててきた企業と気に入って買ってるユーザーに取っては悪いイメージつくのってただのマイナスでしかない。
+10
-0
-
123. 匿名 2025/05/04(日) 11:20:14
>>13
KPOPアイドル想像してみ?+20
-9
-
124. 匿名 2025/05/04(日) 11:21:50
>>1
止める!
大食いの人とかデパガのモノマネしてた女芸人
TVに映る事ですらチャンネル回す+23
-0
-
125. 匿名 2025/05/04(日) 11:24:06
嫌いな有名人がCMしていても別に気にならないし使っている商品なら買います。
ただ、不倫やら何やら不祥事を起こした人がサラッとCM出てるのを見ると、あれ?と思う。不快だから敢えて買わない。永野芽郁の事ではなく、もっと歳のいった人。+7
-1
-
126. 匿名 2025/05/04(日) 11:24:49
>>1
やめない。
そんな事でいちいちやめてたらきりないし、商品に関係ない。自分に必要なら使い続けるし買い続けるよ。+0
-13
-
127. 匿名 2025/05/04(日) 11:27:23
>>104
せめて更新されんければいいと思う+16
-0
-
128. 匿名 2025/05/04(日) 11:27:34
やめるかも。。
だって使うたびに思い出すんだよ+42
-0
-
129. 匿名 2025/05/04(日) 11:27:44
テレビ見ないから誰がCMしてるのかわからないし、ドラッグストア行ってポップを見ても誰か分からない場合が多い。モンダミンは知ってるけどあーいうのは買わないし。+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/04(日) 11:29:01
>>1
そういえば今までの人生でこの人がイメージキャラだからで買う買わない行く行かない決めたこと一度もないかも。
+1
-4
-
131. 匿名 2025/05/04(日) 11:29:16
絶対ありえないけどディオールが好きなんだけどフワちゃんがモデルしたら買うのやめる+12
-0
-
132. 匿名 2025/05/04(日) 11:31:18
>>1
そもそもその芸能人を知らない可能性が高い+0
-2
-
133. 匿名 2025/05/04(日) 11:32:34
タピオカのあの人がEOSkissのキャラに採用されたときはキャノン恨んだわ
+15
-0
-
134. 匿名 2025/05/04(日) 11:34:22
◎タピオカの人が広告塔になった時、千趣会を退会しました。
◎資生堂のd.プログラムとサヨナラして4〜5年になります。
このくらいかな。+22
-0
-
135. 匿名 2025/05/04(日) 11:39:31
>>33
コスメブランドに関しては、ターゲットが『私もこのメイクやってみたい!』って思うような人を起用してほしい+108
-1
-
136. 匿名 2025/05/04(日) 11:41:23
やめる
SnowManがやりだしたものはかわなくなった+15
-8
-
137. 匿名 2025/05/04(日) 11:42:17
>>5
SK-IIもだしトリスも合わない
それぞれ綾瀬はるかと吉高由里子に戻して欲しい+172
-6
-
138. 匿名 2025/05/04(日) 11:42:50
アイドルやVTuber、嫌いなアニメや芸能人が広告塔になると、起用期間中は買わないな+17
-0
-
139. 匿名 2025/05/04(日) 11:43:29
コスデコのリポソームはスケートの人を起用した辺りで嫌気が差し、野球の人になって完全に離れた。リポソーム以外にも色々コスデコ、アルビオン系も使ってたけど他社で良い物見つけて使うの辞めた。ババーン!と化粧品の広告にイメージとかけ離れた(スポーツ選手とか、仮に私生活で本当に愛用していたとしても)男性の修正されたAIみたいな顔が使われるのが苦手。+11
-2
-
140. 匿名 2025/05/04(日) 11:43:32
指原さんがここで散々叩かれてるとき、スーパーで働いてたんだけどさ。
彼女がトクホの綾鷹かからだすこやか茶か忘れたけど、イメージキャラクターしてたみたいで、彼女の写真つきPOPとかもあったけど、少なくとも普通に売れてたよ。
昔からイメージキャラクターを誰がやるかってあんまり関係なくない?って思ってる。+0
-17
-
141. 匿名 2025/05/04(日) 11:43:53
>>135
イメガトピとかでも美人な人あげても
最初から綺麗だからそれも萎えるとか
それだけ綺麗だったらなにしても綺麗やろとか言われてて
圧倒的に美人でもなんやかんやいう人いるんだなとおもった+4
-3
-
142. 匿名 2025/05/04(日) 11:44:22
>>68
その辺踏まえるとセンスない化粧品メーカーなんだろうなって感じる。+135
-4
-
143. 匿名 2025/05/04(日) 11:45:32
>>118
それ、あなたが高くて買えないのを水原希子のせいにしてるだけじゃない?
+2
-27
-
144. 匿名 2025/05/04(日) 11:46:05
>>103
そこって前は羽生結弦が起用されてなかった?
有名プロスポーツ選手枠かもね+8
-2
-
145. 匿名 2025/05/04(日) 11:46:13
>>118
対象の商品にもよるよね。+8
-0
-
146. 匿名 2025/05/04(日) 11:47:30
>>10
黒いアンミカ?+15
-3
-
147. 匿名 2025/05/04(日) 11:51:33
最近ジャニがスキンケアのイメージキャラクターするの増えたけど、嫌いじゃないタレントだったら何とも思わないor「へ~ファンの人は嬉しいだろうな~(買ったらグッズ貰えるキャンペーンとかあれば尚更)」って思うけど、嫌いなタレントの場合、売り場でポップ見掛けるたび嫌な気持ちになる。だから買うなんて論外。+27
-0
-
148. 匿名 2025/05/04(日) 12:02:32
>>5
週末や連休中のお昼ごはん、ファストフードはモスだったけど、この騒動以降はマックにした。
どうにも気持ち悪くて不快感強くて。+74
-14
-
149. 匿名 2025/05/04(日) 12:09:17
そんなしょーもない理由でやめはしない。+2
-6
-
150. 匿名 2025/05/04(日) 12:10:25
>>1
ものによるなー
カップ麺ではカップスター推しだったけど、46坂がイメージキャラクターになってから買わなくなった。
この人たちのCM費のために買ってるんじゃないし、と思って。まあ、カップ麺くらいなら代わりはいくらでもあるから、変なのがイメージキャラになったら、もう買わなくなるね+28
-1
-
151. 匿名 2025/05/04(日) 12:12:08
炎上系YouTuberとかキャバクラ嬢とかがイメキャラになったらやめようかなとなると思う。なんか萎える+18
-0
-
152. 匿名 2025/05/04(日) 12:12:27
クオリティファーストで選んでるからやめない+1
-8
-
153. 匿名 2025/05/04(日) 12:13:20
>>1
そういえば今までの人生でこの人がイメージキャラだからで買う買わない行く行かない決めたこと一度もないかも。
+1
-7
-
154. 匿名 2025/05/04(日) 12:14:08
ネットでは「もう買わない!」って言うけど、ムカつくけど買い続ける+1
-9
-
155. 匿名 2025/05/04(日) 12:15:49
>>137
綾瀬はるかまだやってるよ+37
-0
-
156. 匿名 2025/05/04(日) 12:20:56
>>150
Indeed をたまに利用してたんだけど、テンション低い謎のアイドルグループがCM に出だしてから一気に印象 悪くなった。あれ 何なの?+41
-1
-
157. 匿名 2025/05/04(日) 12:22:36
>>137
トリス、岡部も良かったのにな。
吉高由里子と岡部でこれからも見たかったな。+24
-3
-
158. 匿名 2025/05/04(日) 12:23:36
>>5
誤解してる人多いけど
SK2はまだ綾瀬さんも桃井さんもやってます+93
-3
-
159. 匿名 2025/05/04(日) 12:27:48
品物が良くて買ってるんだから買い続けるよ
大嫌いなタレントのせいで愛用品変えるとか逆に腹立たない?+1
-13
-
160. 匿名 2025/05/04(日) 12:30:31
雪肌精、お~いお茶買わなくなりました+12
-4
-
161. 匿名 2025/05/04(日) 12:34:48
>>5
肌が滑らかなイメージ無い。でこぼこしてる。+82
-7
-
162. 匿名 2025/05/04(日) 12:35:01
>>1
気にしないなー。
そもそも会ったこともない芸能人を嫌いにまでなることもそうそうないけど。
不倫や犯罪こそしてないけど、私にだって自分が気づかないうちに人のこと傷つけたことくらい人生の中であるんだろうし。
自分が気づかないうちに、誰かの常識の範囲外のことして迷惑かけたりうわこの人苦手だわーとか思われることだってあるんだろうし。
そんな仏のような生き方してないししたいとも思わんし、その代わりにそうそう赤の他人を嫌いにもならん+6
-16
-
163. 匿名 2025/05/04(日) 12:46:36
>>1
私は買うのやめるよ
自分ひとりが買うのやめたところで企業は痛くもかゆくもないけど、私の払ったお金がそいつに入ってると思うとイヤ。
今、これだけものに溢れた時代だから代替品もあるだろうし+52
-2
-
164. 匿名 2025/05/04(日) 12:46:55
>>36
モスバーガーは女の子のアニメーションになったね。+79
-2
-
165. 匿名 2025/05/04(日) 12:47:08
嫌いなタレント(明らかにイメージマイナスにしかならない人、ブランドイメージと全然違う人)だったら、この人を起用したということは路線変更?クオリティに影響あったりする?とかは思うかも(例えば高級高品質路線のブランドに安っぽいアイドルやYouTuber使ってたら、安い路線にシフトすんのかな?って)
まぁでも、お気に入りのものをわざわざ避けるほどタレントを熱意?憎しみ?込めて嫌いになった事ないかも。+1
-3
-
166. 匿名 2025/05/04(日) 12:47:10
何年か前に苦手な芸能人が愛用してた化粧品メーカーのイメージキャラクターになっちゃって、気にせずにかったんだけど使うたびに思い出してしまって。
結局使い切らずに、そのメーカー自体使わなくなっちゃった。+20
-1
-
167. 匿名 2025/05/04(日) 12:48:17
モスバーガーやっと行ける+6
-3
-
168. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:30
>>97
気になってるのに指原が嫌で買えない+20
-1
-
169. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:37
見上愛とかな
来年朝ドラ主役だけど
CMも推されてる
ガルでも人気ある?+5
-23
-
170. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:54
>>1
こんな長いトピタイでもいいんだな〜トピ立つんだな〜という印象
+3
-1
-
171. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:55
>>1
大っきらいなんだよね?
複雑にはなるな〜
その芸能人を起用した企業にも、怒りすら覚える+15
-2
-
172. 匿名 2025/05/04(日) 13:10:30
>>43
それ今現在のCM?
最新のやつはタレント誰か知らないけど、「あれもしたいこれもしたいもっともっとしたい〜」っていう歌をカバーしてるのが流れてるやつ+4
-0
-
173. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:03
>>105
買ったことあるけど、何で?+14
-3
-
174. 匿名 2025/05/04(日) 13:22:50
>>10
これは黒人のキャラクターなのかな?
何でこれが採用されたのだろう+21
-1
-
175. 匿名 2025/05/04(日) 13:30:11
>>1
ちふれ買わなくなった。〇サイクすぎて無理。+13
-4
-
176. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:03
>>68
20代〜30代前半をターゲットにするなら小松菜奈とか当たり障りのない人選にすればいいのにズレてるよね+127
-7
-
177. 匿名 2025/05/04(日) 14:02:57
>>3
私は指原さんがクイックルワイパーのcm出てからはやめたわ。+42
-4
-
178. 匿名 2025/05/04(日) 14:10:29
エスティーローダーやめた。変な足長加工画像ばかりの二世タレントとか韓国人とかアンバサダーにするからイメージ悪くなった+17
-1
-
179. 匿名 2025/05/04(日) 14:12:25
>>144
KOSEはスケートリンク運営したりしてるし羽生くんは親和性高かった+17
-10
-
180. 匿名 2025/05/04(日) 14:14:07
>>68
桃井かおりも綾瀬はるかもず今も続けてるのに永野の件でもう降ろされたみたいに語られるの気の毒
若手を変えればいいだけのことよ+91
-0
-
181. 匿名 2025/05/04(日) 14:24:24
性加害や暴力など女の人にひどいことした男だったら冷める。それ以外の普通の不倫とかは何も思わない。+4
-3
-
182. 匿名 2025/05/04(日) 14:35:46
>>11
愛用度合いによる
そこかも…
今絶対に止められないのは、下地とアイブロウペンシルだから、この2つはどんなに苦手な人になっても、買うしかない
ただ、季節的にファンデとか、アイシャドウとか、特に固定してないものだったら避けるかも
プチプラならまだしも、ちょっと値段するやつなら、なおのこと+11
-2
-
183. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:33
>>182
だよね。CMタレントが嫌いだからって自分に損のあることはできないな。化粧品とか肌質に合わせて使うものを決めてるから。まぁそのタレントが親の仇くらい嫌いなら考えるかもしれないけど。
今使ってるファンデ、TVCMうってないけどもし韓国アイドル起用するようになったら…
うーん、成分そのままなら買うなぁ。ただ、韓国美肌目指すとかなんとかでリニューアルしたとかなら買わなくなるけど。+5
-5
-
184. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:44
デパコスで韓国系?JO1あたり?どっちか忘れたけどリップかなんかのビジュアルした後からYSLは買ってない。
フォロワー少ないインフルエンサーに配りまくってたブランドのも買う気がなくなった。
あとは指原がCMしてからクイックル買ってないしリリミュウも買ってないから無意識に避けてるんだろな。+29
-1
-
185. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:52
嫌いってわけじゃないけど、芸人の人が私が愛用してる化粧品のキャラクターになった時は購買意欲がなくなった。
不評だったのか、すぐにまたモデルに戻った+21
-0
-
186. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:58
イメーキャラクターってコロコロ変わるから気にしないで使う+1
-4
-
187. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:32
捨てた+5
-0
-
188. 匿名 2025/05/04(日) 15:07:19
>>40
もしかしていち髪?+11
-0
-
189. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:36
>>97
同じく、特に嫌いとか思ってなかったけど、CM見た時にえっ?ってなって買うのやめちゃった。
命の母も同じく、お守り感覚で使ってて効いてる実感もあったけど、ガッカリして買うのやめた。
特に嫌いとか思ってなかったタレントでも、好きな商品のCMに選ばれると実はあんまり好きじゃなかったのかも?って自覚するきっかけになるなと思った。+23
-0
-
190. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:07
>>78
やってたよ、まだあの嫁と離婚する前
なんかキスとかしててキモかったので、私もジョイ買うのやめた+51
-0
-
191. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:58
洗剤だけどCMの音楽がいやだった。量も少なくなり値上がりしたからもう買わない。+2
-0
-
192. 匿名 2025/05/04(日) 15:23:05
やめる。売り場で不快になりたくないから。+14
-2
-
193. 匿名 2025/05/04(日) 15:35:26
>>118
口元が下品な顔立ちなのに、シモ丸出しのパフォーマンスするイメージ
清潔感や人としての理性羞恥心が感じられないから、理容美容とか健康衛生関連に使われても効果に疑問が出る
汚らしい+28
-1
-
194. 匿名 2025/05/04(日) 15:42:08
>>5何年か前、光希ちゃんから彼氏(俳優Sさん)奪って共演NGになったってガルコメント... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-6
-
195. 匿名 2025/05/04(日) 15:44:29
私が物心ついた頃からやっているからか、武田鉄矢嫌いだけど赤いきつねも緑のたぬきも良く買ってるなぁ。+5
-1
-
196. 匿名 2025/05/04(日) 16:28:25
嫌いな有名人が愛用品のCMやイメージキャラをした事がないから分からない+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/04(日) 16:30:01
>>5
SK-II使ってなくてよかった、愛用してる人御愁傷様+21
-12
-
198. 匿名 2025/05/04(日) 16:31:00
私も買わない。
ちょっと前、パナソニックのドライヤーをずっと使っていて、壊れたから買い替えに行ったけど綺麗なお姉さんが水原希子がイヤでシャープにした。+12
-1
-
199. 匿名 2025/05/04(日) 17:07:53
商品のパッケージについてたら剥がして使う+3
-1
-
200. 匿名 2025/05/04(日) 17:13:15
マジでどうでもいいな。
一ミリも購買意欲に影響しない。+2
-5
-
201. 匿名 2025/05/04(日) 17:23:10
ミスドとケンタはここ数年まじで買わなくなった
勝手に限定パッケージにされて歩かされるって何の罰ゲームよ
CMも店頭ポスターも目に入れたくない+14
-2
-
202. 匿名 2025/05/04(日) 17:30:56
辞める+3
-2
-
203. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:17
普段は気にしない。
けど最近おーいお茶のティーバッグにあの野球選手の顔写真が載ってて買うのやめました。
パッケージが元に戻ればまた買うつもり+8
-3
-
204. 匿名 2025/05/04(日) 17:38:35
>>34
企業の姿勢にNG出すって意味でも買いたくないよね+24
-1
-
205. 匿名 2025/05/04(日) 17:56:19
>>63
紅茶花伝のラベルが韓国人のイラストで買わなくなった。+30
-1
-
206. 匿名 2025/05/04(日) 18:04:02
買わない+5
-1
-
207. 匿名 2025/05/04(日) 18:04:42
>>164
やふー!♡+32
-5
-
208. 匿名 2025/05/04(日) 18:20:43
スマホ買うとき、勧められたもののイメージキャラクターが指原だったから他のにした。
別に嫌いでは無いんだけど、他に迷っていたのがあったからそれなら指原じゃない方がいいかな…ってなんとなく。
イメージキャラクターって最後の決め手になるよね。+20
-1
-
209. 匿名 2025/05/04(日) 18:39:52
>>33
このポスター店で見てギョッとした+77
-2
-
210. 匿名 2025/05/04(日) 18:45:54
それ、ガル民よく言うけどさ
気にしないよ
嫌いな人のせいで、大好きな商品買わないなんて
どう考えてもおかしい+3
-14
-
211. 匿名 2025/05/04(日) 18:49:59
苦手でも、そのまで気になれこと?
+0
-1
-
212. 匿名 2025/05/04(日) 18:57:14
わたしは広〇す〇がCMに出ている商品は絶対に買わない。
最近味の素冷凍餃子のCMキャラクターが変わったからやっと解禁した。+12
-3
-
213. 匿名 2025/05/04(日) 18:58:59
>>1
商品の値段や量や質には敏感になるけど。
広告塔が嫌いだから買わない、はない。そこまで思い入れある芸能人がいない。+1
-6
-
214. 匿名 2025/05/04(日) 18:59:21
>>82
見分けつかないとかおばあちゃん?全然似てない顔なのに。+22
-27
-
215. 匿名 2025/05/04(日) 19:01:32
>>103
イメージに全く合ってないのに10年以上も起用されてる新垣結衣のほうが嫌すぎて買ってない。+11
-8
-
216. 匿名 2025/05/04(日) 19:03:12
>>114
え?ニコルは知らないけど女性向けでしょ。若い女性層にも来てほしいんだろうなって思ってた。+3
-3
-
217. 匿名 2025/05/04(日) 19:06:22
>>82
あれは修正で綾瀬はるかの顔に限りなく近づけたんだと思った
綾瀬はるかと永野芽郁の中間の顔になってたような気がする
+70
-1
-
218. 匿名 2025/05/04(日) 19:07:51
辞めるわ+6
-0
-
219. 匿名 2025/05/04(日) 19:08:15
絶対買わない+8
-0
-
220. 匿名 2025/05/04(日) 19:08:28
買う気失せる+14
-0
-
221. 匿名 2025/05/04(日) 19:09:10
代わりになるものがあれば辞める+8
-0
-
222. 匿名 2025/05/04(日) 19:09:22
買いたくなくなる+10
-1
-
223. 匿名 2025/05/04(日) 19:11:06
私なら買うのやめる+11
-1
-
224. 匿名 2025/05/04(日) 19:11:28
>>1
ヨコだけど楽天で買い物してて可愛いなって思っても韓国インテリアとかキーワードつけられるともう買う気失せる
多分それと同じ感覚になるかも+39
-1
-
225. 匿名 2025/05/04(日) 19:11:32
その芸能人のギャラになると思うと買いたくなくなる+8
-1
-
226. 匿名 2025/05/04(日) 19:12:15
>>224
私は韓流アイドルがイメージタレントやってると買わなくなる+23
-1
-
227. 匿名 2025/05/04(日) 19:12:43
好きな商品の宣伝韓流アイドルがやってて買う気失せた+17
-0
-
228. 匿名 2025/05/04(日) 19:13:09
ノーセンキューで+7
-0
-
229. 匿名 2025/05/04(日) 19:13:43
>>1
私は別の商品で代用できないか考える+12
-0
-
230. 匿名 2025/05/04(日) 19:14:16
>>4
それでもイメージタレントの給料になると考えると嫌にならない?+14
-6
-
231. 匿名 2025/05/04(日) 19:36:53
>>4
好きな芸能人が出てたら買うはあるけど嫌いだから買わないは基本無いかな
でも憧れる系統の化粧品やブランド物は、国内外問わず変なアイドルがやってたりすると一気に買う気なくす
嫌いというか憧れないから
あとまたこの事務所かと大人の事情を考えてしまう+10
-1
-
232. 匿名 2025/05/04(日) 19:38:01
大っ嫌いだから愛用品なんて何使ってるか知らんけど、やってるCMの物は不売してます、テレビで見たくもないのに何度も出てくるのやめてほしい、綾瀬はるか!
そんなに人気ないから!企業もバカの一つ覚えみたいに起用するのやめたらいいと思う+9
-6
-
233. 匿名 2025/05/04(日) 19:39:01
>>82
企業のセンスないよね、似た顔起用する意味わからない+58
-3
-
234. 匿名 2025/05/04(日) 19:42:15
>>5
ここまで購買意欲を落としてくれるCMも珍しい+84
-7
-
235. 匿名 2025/05/04(日) 19:42:23
>>137
綾瀬はるかは出過ぎなので勘弁してください+14
-16
-
236. 匿名 2025/05/04(日) 19:43:57
>>5
SK-II使ってるけど商品が気に入ってるしこれからも使うよ。私的にはSK-IIって代用が効かない商品だけどたかがイメージモデルの不祥事で不買とか愛用してないだけでは?と思う。モスも買うし。
騒いで叩きたいだけで醜い
反日企業の商品売れてるのが不思議な位だわ〜+14
-21
-
237. 匿名 2025/05/04(日) 19:53:48
>>214
他のパーツはほぼ同じだから鼻と顎で区別してる+3
-1
-
238. 匿名 2025/05/04(日) 19:56:10
>>45
わかるわ〜マーチン愛用者からしたらそれやられると凄い萎えるよね+8
-0
-
239. 匿名 2025/05/04(日) 19:58:46
>>212
全く同じ人がいた!
普段そんなこと人には言わないけど、密かに自分内だけで徹底している。+5
-2
-
240. 匿名 2025/05/04(日) 20:13:02
どこまでも追い詰めるのが好きだね、
で、男の方はスルーなんだね。+1
-4
-
241. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:37
犯罪は拒否感あるけどあとは別に気にしない
+1
-0
-
242. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:31
>>237
そんなこと言ったら他の人も鼻と顎が違うだけじゃん笑+1
-8
-
243. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:44
止める。嫌いなものは許せない
汚された気分で使いたくなくなるし、そんな人間をセレクトした企業にも幻滅する+7
-1
-
244. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:00
やめる!!
別の商品試す機会にする+10
-0
-
245. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:03
愛用品ならこちらが先だから使うけど、これから買おうとしてるものならやめるかも+3
-0
-
246. 匿名 2025/05/04(日) 20:57:01
そこまで絶対これじゃないとダメってくらい良い商品て特にないしやめる+8
-0
-
247. 匿名 2025/05/04(日) 21:01:55
>>5
何か顔がテカテカ光ってる事が多いよね、この人。性欲強そうな顔だな。+36
-3
-
248. 匿名 2025/05/04(日) 21:32:45
>>1
あまりにも大嫌いならやめると思う+8
-0
-
249. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:24
大嫌いでもないけどぶさいくなジャニーズの人の広告見てげんなりした。せめて顔のいい人選んでよ。+11
-0
-
250. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:31
>>5
口内炎なりやすくてこじはる好きだから毎回トラフル買ってたのを降板を機に他試したことはある+7
-0
-
251. 匿名 2025/05/04(日) 21:42:49
>>249
スギ行ったらとんでもないダミ声流れてきて驚いたらジャニーズだった
テレビでは特徴的な声だなぁくらいにしか思わなかったのにすっかり嫌になってしまった+4
-1
-
252. 匿名 2025/05/04(日) 21:46:27
いったん買うの辞める
+10
-0
-
253. 匿名 2025/05/04(日) 21:46:40
>>188
あ、わかりましたか?笑+4
-0
-
254. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:44
>>1
そんなことで買うの買わないの言う人は心が狭い+4
-16
-
255. 匿名 2025/05/04(日) 21:58:33
>>68
桃井かおりも色々あった筈だけど良いの?+12
-1
-
256. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:00
>>1
あんまり好きじゃないなー程度なら別だけど、心底嫌いな人が出てたら気にする。
よっぽど代わりがきかないものじゃなければその時期だけ違うもの買ったりするよ。
だってそいつの評価に貢献してるみたいだし、使うたびに思い出してムカつくから。+10
-0
-
257. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:23
貢献しているってことになるのが嫌だよね+8
-0
-
258. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:30
>>68
SK-IIってたぶん桃井かおりと綾瀬はるかは長期の大型契約で、他に何人か起用する感じなんじゃない?小雪とか、有村架純とか渡辺直美とか。ミナはブランドイメージにあってるなと思ったよ。+30
-3
-
259. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:04
>>1
やめる一択+7
-0
-
260. 匿名 2025/05/04(日) 22:20:29
パッケージがソイツだったら物によっては買うの控える。+6
-0
-
261. 匿名 2025/05/04(日) 22:27:23
>>164
モスも大変だなぁ+16
-0
-
262. 匿名 2025/05/04(日) 22:29:37
>>1
物による
品質的にそれじゃなきゃっていう物なら買い続けるし代替品が色々あるならそれを機に他のも試してみたりする+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:00
元々好きで買っていたものならやめない
愛用していないものなら避ける+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/04(日) 22:32:27
>>262
あ〜でも大嫌いなレベルだと商品が目に入ると思い出して不快になるのかもな〜
反対に推しだと見るだけでニヤニヤ出来るし
それだと精神衛生的には良くないのかも+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/04(日) 22:34:09
嫌いな有名人もなるべく避けるしけどそれより選べる時はなるべく日本企業のものを買うようにしてる
まわり回って自分の為になると思ってるので+2
-1
-
266. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:58
>>5
今日イオンモール行ったけど、綾瀬はるかしかポスター無かった+11
-2
-
267. 匿名 2025/05/04(日) 22:50:00
>>1
やめる
多部ちゃんのときずっと買ってて横澤夏子に変わったときウェルナの商品買うの一切やめた
ウェルナの商品見るのも嫌になってスーパー行っても視界にいれなくなったからウェルナの商品は存在してないのと同じになった+8
-0
-
268. 匿名 2025/05/04(日) 22:52:48
>>176
小松菜奈はKATEっぽい+14
-5
-
269. 匿名 2025/05/04(日) 22:54:26
>>38
あの騒動があってから、YouTubeでは一度も見た事なかったこのCMが急に流れてきてビックリした。
敢えてなの?って思ったわ。+5
-0
-
270. 匿名 2025/05/04(日) 22:54:37
商品を買うときの選択肢から外す
水原希〇がパナソニックのドライヤーとかのイメージタレントになったときは、ドライヤーの買い替えで選択肢から外した+7
-0
-
271. 匿名 2025/05/04(日) 22:56:16
>>97
そっちより掃除嫌い公表してるくせにクイックルワイパーのCM出てるのが意味不すぎて。
でも買わんと偽物使うしかなくなるしな…+11
-0
-
272. 匿名 2025/05/04(日) 22:57:19
本人はまったく悪くないけど、大谷があまりにいろんな商品に使われてテレビ番組にも登場するからもう顔も見たくなくてこの人がパッケージに印刷されてるのは買おうと思わなくなった+9
-1
-
273. 匿名 2025/05/04(日) 22:58:30
>>47
昭和のだよね?!
今の女子プロレスラーは永野芽郁よりもかわいい子いっぱいいるから!!+4
-7
-
274. 匿名 2025/05/04(日) 23:08:01
>>137
プラダはサナとどっちが合うかな+1
-1
-
275. 匿名 2025/05/04(日) 23:13:13
>>13
私もわざわざ普段から「この人嫌い!」とか思ってる芸能人(有名人)は特にいないけど、例えばアツギタイツとか何が何でも買わん!とまではいかないけど同じ価格で並んでたらグンゼ選んじゃうとかはあるなぁ(そして大体同価格帯で隣に並んでる)
だから芸能に疎い私でも知ってるような不倫騒動やらかし女優が化粧品のイメガになったり(私は元彼の時にサレ経験あるので男女問わず浮気二股不倫する奴が好かない)、多様性だから男性もコスメCMに起用とかって性加害犯罪者とかが抜擢されたらやっぱり企業の価値観が受け入れられなくて嫌な気分になるかも、結果よっぽどジプシーして辿り着いたお気に入りとかじゃない限りはそれを機に他の商品お試しとかはすると思う、ま一通り試した頃には起用されてる人も変わってたりして何事もなくリピ再開も全然あると思うけど+3
-1
-
276. 匿名 2025/05/04(日) 23:14:12
>>47
素行が悪い美人には厳しいよね、バカみたい
自分のほうが桁違いのブスのくせに+9
-8
-
277. 匿名 2025/05/04(日) 23:25:09
>>3
そんな理由で使うのやめられるレベルの商品なら愛用とは呼ばないって考え方もあるもんね
特に肌につけるものとかは私の肌にはこれしか使えない!やっと見つけた!みたいなのってあるから、永久に変わらないわけでもないCM出演者のせいで自分のコンディション崩される方がよっぽど嫌だな+11
-0
-
278. 匿名 2025/05/04(日) 23:39:11
>>179
羽生で辞めたよ私は+8
-1
-
279. 匿名 2025/05/04(日) 23:42:12
>>137
トリスに至っては寝トリスとか揶揄されてて商品イメージ損なってるけどいいの?って思った。+19
-1
-
280. 匿名 2025/05/04(日) 23:43:19
>>8
私も辞めると思う
使うたびにそいつの顔が浮かぶのが嫌+8
-3
-
281. 匿名 2025/05/04(日) 23:46:05
イソフラボンのシリーズを学生の時から家族で長年愛用してきたけど、ある日この方がCM始めてそこからイソフラボンシリーズ好きだったけど急に嫌になってもう買うのやめた。
未だにドラストで出会うとこのイソフラボンのシリーズ安いけどしっとり使いやすくて買いたくなるけど、指原さんがCMしてた過去があると思うと受付られない自分がいるせいで買えない涙+23
-1
-
282. 匿名 2025/05/04(日) 23:51:24
>>33
この人がイメガやってる間はマキアージュ買いたくないかも。化粧品は憧れ要素がほんと重要。+58
-1
-
283. 匿名 2025/05/04(日) 23:53:22
>>68
有村架純は肌キレイなイメージなかったから違和感すごかった+31
-1
-
284. 匿名 2025/05/04(日) 23:54:52
好き→買う
普通→買う
どうでもいい→買う
苦手→買う
嫌い→基本買わない、代替品がなければ買う
不倫、性加害→買わない+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/04(日) 23:59:34
>>57
モノ(材料、成分、性能)や開発者には罪はないよね
しかし企業や広告代理店には罪がある+4
-1
-
286. 匿名 2025/05/05(月) 00:02:23
>>33
これはひどいね
全然憧れないw+56
-1
-
287. 匿名 2025/05/05(月) 00:14:34
>>8
資生堂がゴリ押し坊主をマキアージュのイメガにした時は買うのやめたわ
しかもちょうどその頃出す商品も迷走してて変な形のリップとかチ◯コルージュって揶揄されてて手に取りづらかった
原材料を中国で調達ってのもその頃だったかな?
その話もかなり荒れたしイメガ含めて結構ユーザー離れたんじゃないかな?+16
-1
-
288. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:39
代替品があるなら変える
でもそれじゃないとダメってのけっこうあるからな・・・+0
-0
-
289. 匿名 2025/05/05(月) 00:21:19
>>19
そのお局に雰囲気が似てる人がCMにでてたら?+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/05(月) 00:23:20
>>33
家康の忍者の子か
良く言えばファニーフェイスだよね+13
-0
-
291. 匿名 2025/05/05(月) 00:25:08
>>150
代わりがあるものなら違う方にするけど、代わりがない商品だと買うな。+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/05(月) 00:26:56
>>164
日本テレビ見てると、永野芽郁のモスのCMすごい流れてる。
全然アニメバージョンに出会えない。+23
-0
-
293. 匿名 2025/05/05(月) 00:47:39
>>17
某パナのドライヤー、反日の方から変わってから買いました。大嫌いというほど意識してなかったけど、売り場に行くと目につくし代替え品もあるのでなんとなく購買意欲が沸かなかった。+11
-1
-
294. 匿名 2025/05/05(月) 00:56:31
>>1
大嫌いというよりかは、物価高で商品の値段上げまくったり、容量減らしてるくせに、cmで何人も芸能人使ってるような商品(企業)は基本的に買わないようにしてる。消費者をバカにしてるとしか思えない+8
-0
-
295. 匿名 2025/05/05(月) 01:02:44
>>68
桃井かおりは不倫してたこともあるし、今の結婚も略奪婚じゃん
+8
-1
-
296. 匿名 2025/05/05(月) 01:06:40
買うのを止めたら負けなような気がする。そもそも自分が昔から愛用していた化粧品をキャンペーンガールが嫌いと言う理由で止めるのはわかるがなんとなく負けた気がしてそいつが、その化粧品の宣伝をいつか去る日が来るのを信じて使い続けた
ちなみにカネボウ化粧品だった
カネボウはもうない
そして個人的に嫌なキャンペーンガールは華原朋美だった+1
-0
-
297. 匿名 2025/05/05(月) 01:13:46
シャネルのチャンスシリーズの香水愛用してたけど、YouTuberをモデルに使ったことで萎えてゲランに変えた+17
-1
-
298. 匿名 2025/05/05(月) 01:17:29
バーモントカレー買わなくなった+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/05(月) 01:37:27
>>5
もう二度と買いません
+3
-3
-
300. 匿名 2025/05/05(月) 01:37:48
その人のおかげで売れてるって思われたくないから買うの辞める+6
-0
-
301. 匿名 2025/05/05(月) 01:52:47
>>164
地域によったりする?
沖縄だけど永野芽郁ガンガン出て来る
アニメ見たことない+6
-0
-
302. 匿名 2025/05/05(月) 02:08:45
マキアージュは、まいやんの時は憧れて好きだったけど今の人イメージモデルとして購買意欲沸かなすぎて買わない+0
-0
-
303. 匿名 2025/05/05(月) 02:13:59
商品は悪くないから買うけど、この人降板させて!って思うかな。それがちょうど他のに変えようかなって思ってるときだったら良いタイミングだと思って他のブランドに変える。
まさに今回そのタイミングだったからSK-IIやめて他のブランドに変えたとこ。+2
-0
-
304. 匿名 2025/05/05(月) 02:20:18
>>33
趣里じゃないよね?+5
-1
-
305. 匿名 2025/05/05(月) 02:21:00
>>169
おしゃれ顔だね+7
-5
-
306. 匿名 2025/05/05(月) 02:21:29
>>5
SK-IIのポップアップにこの人の顔がモニターに流れまくっててなんとなく行けなかったわ
SK-IIのスキンケアもCCも使ってるのに+7
-0
-
307. 匿名 2025/05/05(月) 02:22:16
>>297
これ本当なの?すごい違和感+16
-0
-
308. 匿名 2025/05/05(月) 02:22:16
>>33
マキアージュ迷走しすぎ+34
-1
-
309. 匿名 2025/05/05(月) 02:26:11
>>292
そうなの⁉︎
クレーム少ない地域とか限定してるのかな+1
-0
-
310. 匿名 2025/05/05(月) 02:27:07
>>8
いい機会で他に浮気すると思う
化粧品がずっと同じ女優ってあまりないから、2年も経ったらまた代わるし
家電も買い控えて代わったら買う。前に嫌いな女優のときにオーブン買ったら、たくさんパンフに載ってて買い換えるまで頭にチラついて嫌だった
+5
-1
-
311. 匿名 2025/05/05(月) 03:41:11
絶対買わない!
なんかそれ使ってる時にそう言えばこれあいつがCMしてたな💢ってふと思い出すから
ちなみに大嫌いな芸能人は全て男性ですが3人ほどいて思い出すといらっとします
嫌いな女性芸能人は2人くらいいますがそこまで嫌いではないので気になりません
+5
-0
-
312. 匿名 2025/05/05(月) 04:44:16
やめる。
スキコンまではやりすぎ+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/05(月) 04:50:24
>>281
分かる
美顔器のあの会社のやつやめた+5
-1
-
314. 匿名 2025/05/05(月) 05:06:02
>>5
イオンに行くと化粧品売り場の一番目立つところにSK-IIの永野芽郁がいる
赤いもんだから目立つ
そしておばさまたちは冷ややかな顔して通り過ぎてる
+9
-1
-
315. 匿名 2025/05/05(月) 05:08:27
>>5
不倫報道の後の佐藤健のほうが自分は引いたけどね
韓国俳優と二股っていうのもすごいけど+6
-1
-
316. 匿名 2025/05/05(月) 05:09:10
買うのやめる
いくら気に入ってても、別に他社で似たようなものあったりするし+2
-0
-
317. 匿名 2025/05/05(月) 05:36:13
芸能人がきっかけで買う事はあるけど買う買わないに芸能人はあまり関係ない+1
-1
-
318. 匿名 2025/05/05(月) 05:56:59
>>185
芸人といえばあったね、久本がイメージキャラクターだったの。その頃に大女優がプチプラのだった。+2
-0
-
319. 匿名 2025/05/05(月) 06:29:30
>>1
買う気は無くす
ミキモト欲しかったけど北川景子嫌いだから買う気無くした
品の良いイメージ台無し
なんで北川景子ばっかり使うんだろ
娘に買ってあげたかった時計もやめた
他のもので
今検討中
+6
-1
-
320. 匿名 2025/05/05(月) 06:32:17
愛用品なら買うのはやめない
でも、そもそも誰がcmキャラクターをしているかで商品を選んでも無い
だから、広告料って無駄だからその分安くしてくれないかな?とは常々思ってる+2
-1
-
321. 匿名 2025/05/05(月) 06:42:57
>>315
佐藤は2019年ごろと皮膚が違って見える+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/05(月) 06:52:36
>>5
ドラマのキャスターも、記事が出て以降、生々しくて見る気が起きなかった
昨日数話まとめて録画でみたけど、道枝君大丈夫かとか、もう声自体が媚びてるように感じちゃって、内容に集中できない
+8
-1
-
323. 匿名 2025/05/05(月) 06:53:30
買うの止める
別のタレントに変わったら買うの再開+3
-0
-
324. 名無しの権兵衛 2025/05/05(月) 06:57:37
>>1 嫌いな有名人が商品を宣伝しているのを見て欲しいと思うか?と聞かれたら微妙ですが、すでに愛用している商品なら、自分が気に入って購入したのだから、その人が宣伝するようになってから改悪でもされない限りは、そのまま愛用すると思います。
商品の価格には広告料が含まれているとは言っても、その全てが出演者に入るわけではありませんし。+2
-0
-
325. 匿名 2025/05/05(月) 07:01:51
>>31
目からうろこ
嫌な気持ちで使い続けるならありだね
自分にとってなくてはならない物かどうか考えるきっかけになるのすごくいいと思う
教えてくれてありがとう+2
-0
-
326. 匿名 2025/05/05(月) 07:05:59
マキアージュの広告ひどいね。
消費者よりもクライアントのゴリ押しを優先させるんだ〜と残念。
ブランド名である程度固形客ついてるから広告に力入れないんだ。+3
-0
-
327. 匿名 2025/05/05(月) 07:08:35
>>297
これイヤだったー!
香水ってイメージを売ってるようなものなのに+8
-0
-
328. 匿名 2025/05/05(月) 07:23:27
大嫌いじゃないけど、モデル業じゃない人がとあるデパコスのイメージキャラクターやってて、買うのやめたことある。なんか「来て来て♡」って言ったり、ウインクしたり、美人がセクシーにやるならいいけど、なんか……萎えた。+4
-0
-
329. 匿名 2025/05/05(月) 07:30:06
>>68
やっぱり桃井かおりの
エスケー トゥー
が1番よかった+5
-1
-
330. 匿名 2025/05/05(月) 07:30:38
辞めない
芸能人に興味ないから+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/05(月) 07:32:58
新商品でもない限り自分のが最初に使ってる場合のが多いから辞めないでしょ
芸能人期間ごとになんかコロコロ変わるし+2
-0
-
332. 匿名 2025/05/05(月) 07:50:09
なんか思い出すから
買うのやめるかな
代わりはいくらでも探せばあると思ってるから
みんなやめる って姿勢になれば
永野芽郁も一気に仕事なくなるんだろうな+3
-0
-
333. 匿名 2025/05/05(月) 07:50:35
>>1
所詮相手は有名人で、自分にはなんの関わりもない相手だから気にせず買うよ。
身近な友達だったら買わないけど、有名人なら別に気にしない。+2
-1
-
334. 匿名 2025/05/05(月) 08:12:55
>>230
個人的には嫌いな芸能人で自分の生活に影響が出る方がもっと嫌だ+4
-1
-
335. 匿名 2025/05/05(月) 08:13:51
韓国人がCMしてるものは買わない
愛用品でも直ちに買うのをやめる+11
-1
-
336. 匿名 2025/05/05(月) 08:14:51
>>7
昔、剛力彩芽が苦手すぎてランチパック食べるのやめたけど何の問題も無かったわ。ちなみにそれ以来食べてない
+3
-0
-
337. 匿名 2025/05/05(月) 08:18:31
>>10
アメリカさんが意気揚々と叱ってくるタイプのやつだ+1
-0
-
338. 匿名 2025/05/05(月) 08:21:19
>>1
売春斡旋は買わない、チャンネルも変える
今回の不倫のお二人はそもそもあんまり好きじゃないので、製品が良ければ買うけど、お二人きっかけでは買わない
+4
-0
-
339. 匿名 2025/05/05(月) 08:31:56
>>169
なにこのジェネリック小松菜奈みたいな子+5
-3
-
340. 匿名 2025/05/05(月) 08:43:54
入っていた保険に嫌いな芸能人が宣伝に起用されて、やめましたw
別のにした。送られてくる封筒にもその人がいて嫌なんだもん。+4
-0
-
341. 匿名 2025/05/05(月) 08:55:49
>>169
マイナスたくさん付いてるけど演技力あるし、喋るとしっかりしてるし感じいい子だったよ+3
-6
-
342. 匿名 2025/05/05(月) 09:00:29
雪肌精使うのやめたわ
リニューアルして変わった所だったから
前となんか違うんだよねって思ってたし
潮時というかそういうタイミングなんだなって+1
-1
-
343. 匿名 2025/05/05(月) 09:04:25
>>176
小松菜奈ちゃんいいね!
美人だし肌も白くて綺麗だからSK-IIに合ってる+8
-1
-
344. 匿名 2025/05/05(月) 09:06:12
>>1
永野芽郁なら無理
買わない+3
-0
-
345. 匿名 2025/05/05(月) 09:12:47
>>65
いっそ浜口さんにしたらいいよ。SK-Ⅱでこんなにキレイに✨ってなったら信憑性あるじゃん。+2
-2
-
346. 匿名 2025/05/05(月) 09:21:14
綾瀬はるかがCM出過ぎで本当不愉快、イライラする+2
-3
-
347. 匿名 2025/05/05(月) 09:28:35
>>328
私は女性向けの化粧品類のキャラクターを男性がやるのが嫌だ
その人のことが好きとか嫌いとか関係無く、美容関連で性別違う人は何の参考にも憧れにもならないんだもん+1
-1
-
348. 匿名 2025/05/05(月) 09:34:02
>>1
私はビオレのパウダーシートと命の母、Wすこやか茶が指原に変わってから全て止めました。+6
-1
-
349. 匿名 2025/05/05(月) 09:37:46
>>5
高い金払って不倫女と同じもの使いたくないよね+5
-1
-
350. 匿名 2025/05/05(月) 09:48:55
有名人なんて、見た目や声が苦手なタイプ〜ってくらいの好悪感だよね
それくらいで購買行動は左右されないな
商品のスペック次第
犯罪者になった人とかは別だけど当然CM降板になるもんね+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/05(月) 09:53:47
>>283
むしろ、色黒で汚く安っぽい下品なイメージよね。+2
-3
-
352. 匿名 2025/05/05(月) 09:54:52
>>235
顔も永野芽郁と似てるしウンザリ+2
-2
-
353. 匿名 2025/05/05(月) 09:57:37
>>276
不倫しないブスの方がええやろ+5
-4
-
354. 匿名 2025/05/05(月) 10:02:33
>>5
かわゆい+2
-5
-
355. 匿名 2025/05/05(月) 10:04:19
コスメはCM芸能人のイメージより口コミを見る
CMに巨額を使うよりネット操作にお金使った方がいいと思う
+2
-0
-
356. 匿名 2025/05/05(月) 10:05:51
商品に罪なしだからね
今すぐでなくともそのうち降ろされるだろうし+0
-0
-
357. 匿名 2025/05/05(月) 10:30:56
>>1
大嫌いな芸能人がCMしてたら絶妙買わない
代用がない商品だったらそのジャンルごと買うのやめる
アンミカと横澤夏子は絶妙買わない+4
-0
-
358. 匿名 2025/05/05(月) 10:31:45
グーグルピクセルは、定価で買うのはやめとこーと思ったな+0
-0
-
359. 匿名 2025/05/05(月) 10:37:08
大嫌いな有名人がイメージキャラクターになった"だけ"なら引き続き買うだろうけど、商品イメージ下げるようなヤラカシ(最近で言えば永野芽郁と田中圭みたいなやつ)したら動くよ
類似商品なら世の中いくらでもあるんだから客を舐めるようなカスタレント使い続ける企業とは即刻お別れする
+1
-0
-
360. 匿名 2025/05/05(月) 10:56:51
>>318
これプリマビスタのおばさんバージョンだからね。50以上のやつ。普通のプリビスタはこの人ではなかった。+0
-0
-
361. 匿名 2025/05/05(月) 11:19:39
>>339
嫌わてる人はやめてほしい+0
-0
-
362. 匿名 2025/05/05(月) 12:02:40
>>5
化粧品はダメージが
大きいね
しかも高額な商品だし
お客さまは女性だしね
+2
-0
-
363. 匿名 2025/05/05(月) 12:48:10
>>26
アンケートでこの人この雑誌にふさわしくないと思いますと書いて送って、それから止めた
その後わりとすぐ廃刊してたwww+1
-1
-
364. 匿名 2025/05/05(月) 13:51:28
>>68
SK-IIはイメージキャラクター固定されてるイメージ。そんなにコロコロ変わってなくない?+1
-0
-
365. 匿名 2025/05/05(月) 13:52:39
>>142
あなたが思うセンスがいいメーカーは?
+1
-0
-
366. 匿名 2025/05/05(月) 13:57:09
>>353
不倫した美人の顔面叩きみっともない
美人はなにしても美人でしょ+3
-0
-
367. 匿名 2025/05/05(月) 15:25:04
>>341
脇役でずっとやってほしいとかだろうね。
古川琴音や岸井ゆきのみたいなタイプで
ずーっとモブ寄りの脇役でやってればいいのに
主役やヒロインでゴリゴリに目立っちゃ嫌!っていってる。
+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/05(月) 21:09:16
世間でもなんでこの人こんな推されてるの…?
て言われまくってる人が愛用基礎化粧品のキャラクターになった
大嫌いとまではいかないけど好きじゃないから気分は良くない
でも替えがないから仕方なく使ってる+0
-0
-
369. 匿名 2025/05/08(木) 08:04:03
>>366
プロレスラー顔とは思わないけど美人の定義も分からないわ。+0
-0
-
370. 匿名 2025/06/04(水) 07:03:57
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する