ガールズちゃんねる

もやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピ

94コメント2025/05/02(金) 23:04

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:47 

    物価高で悩んでるので、比較的安価なもやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピを教えてください!
    主は、炊飯器に、鶏むね肉と鶏むね肉が浸かるくらいの熱湯と多めの塩を入れて、2時間保温状態にするだけの塩鶏をよく作ります!
    返信

    +33

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:23  [通報]

    もやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピ
    返信

    +7

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:47  [通報]

    厚揚げチーズ
    もやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピ
    返信

    +69

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:48  [通報]

    モヤシをレンチンして
    ごま油と醤油を1:1でかける
    だけ
    返信

    +34

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:50  [通報]

    もやしナムルは無限にくえる!
    塩、中華だし、ごま油混ぜるだけ
    返信

    +45

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 10:45:52  [通報]

    返信

    +0

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 10:46:07  [通報]

    豆腐と卵で丼
    味は親子丼の鶏肉なしバージョンって感じ
    子どもは好き
    返信

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 10:46:24  [通報]

    ちくわきゅうり
    返信

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 10:46:53  [通報]

    ちくわ縦半分にして
    チーズと枝豆のっけてトースターへ
    あてになる
    返信

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 10:47:26  [通報]

    チキン南蛮は鶏むね肉で作った方がうまい
    返信

    +61

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 10:47:32  [通報]

    リュウジのyoutubeでやってた
    鶏むね肉のサラダチキンのレシピ
    滅茶苦茶簡単
    返信

    +1

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:50  [通報]

    鶏むね肉を揚げて
    香味野菜たっぷりの南蛮漬け作った
    返信

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:56  [通報]

    もやしと厚揚げの油炒め
    味は塩胡椒だけで、胡椒を多めに入れる
    返信

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 10:49:10  [通報]

    最近オートミールが
    売り切れてるのは
    みんな節約してるからなのか
    返信

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 10:49:22  [通報]

    調味料は塩が一番安いから、塩味にしよう
    返信

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 10:49:46  [通報]

    厚揚げの油淋鶏。ただ素焼きした厚揚げを油淋鶏のタレをかけて食べるだけ。ネギを多めに入れると食べ応えが出る。
    返信

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 10:50:09  [通報]

    昨日は鶏むねの塩麹唐揚げにした
    返信

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 10:50:15  [通報]

    >>14
    糖質オフの人じゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:14  [通報]

    クッキングペーパーにもやし、にんじん細切り、ネギなどの野菜
    その上に削ぎ切りにした鶏肉を乗せてお好みで胡椒をかける。
    クッキングペーパーをキャンディ包みにしてフライパンに入れ1センチくらい水を入れて蓋をして火にかける。
    ポン酢をかけて食べる。
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:21  [通報]

    竹輪を入れた茶わん蒸し
    ちくわから出汁が出てウマー
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:06  [通報]

    竹輪→磯辺揚げ
    豆腐→カニカマと白だしで卵とじ
    厚揚げ→ひき肉と炒めてカレー粉で味付け
    鶏むね→茹で鶏にして棒々鶏風
    返信

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:55  [通報]

    >>1
    胸肉なんてブライン液付けとけばもも肉同等よ!
    私は昨日チキンカツしたよ!
    返信

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:07  [通報]

    >>19
    ヘルシーだし美味しそう
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:28  [通報]

    厚揚げのチリソース
    一口サイズに切った厚揚げをフライパンで焼いて、そこにチューブの生姜、ケチャップ、砂糖、豆板醤(無くても)を入れて絡める。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:42  [通報]

    むね肉の竜田揚げ
    レモンつけて食べると凄く美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:16  [通報]

    豆腐ハンバーグの種を作って竹輪に穴に詰めて、油で揚げる
    竹輪の穴に調味料入れて、竹輪を豆腐ハンバーグの種で包んでから油で揚げる
    竹輪の大きさはお好みで
    返信

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:48  [通報]

    >>1
    竹輪は、片栗粉つけて揚げたら美味しい
    カレー味にしたり、他の野菜とかき揚げみたいにしたり
    返信

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:18  [通報]

    >>1
    ちくわにチーズ入れて豚バラで肉巻きにして焼く!!
    立派なメインになるし子どものウケがすごくいい
    返信

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 10:57:19  [通報]

    これ美味しかった
    もやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピ
    返信

    +9

    -6

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 10:57:40  [通報]

    厚揚げチリソース
    厚揚げ乱切り、長ネギみじん切りとチリソースで炒める
    美味しいよ!
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:20  [通報]

    ちくわカツ丼
    ただ肉をちくわに変えるだけ。安くて美味しいから出番が多い
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:01  [通報]

    マイナスつける人は何なん?
    返信

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:10  [通報]

    >>1
    じゃがりこをポテサラにタイプにして竹輪の穴に詰め込んで揚げたら、簡単サラダ竹輪の出来上がり
    じゃがりこポテサラは具の塊無いから竹輪にも入れやすい
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 11:04:57  [通報]

    もやしのカラシ和え
    カラシは納豆に付いてたものを使用w
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 11:05:44  [通報]

    >>1
    豆苗さんも値上がってないしリピート出来るから追加してあげて。
    ごま油で炒めるだけで美味しい。ごま油は高いが
    返信

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 11:06:00  [通報]

    ちくわに山芋をカットして刺す。焼いてもそのままでも。きゅうりちくわを添えて。
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 11:08:35  [通報]

    厚揚げは水抜きしなくていいから豆腐よりラク
    フライにしちゃうと満足感増すよね
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 11:12:15  [通報]

    ちくわの唐揚げ
    今夜はそれとえのきの唐揚げにする
    トピずれだけどえのきの唐揚げも1袋でたくさんできておいしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 11:14:14  [通報]

    エビチリ
    エビマヨ
    青椒肉絲
    酢豚
    などの中華料理は胸肉で作ってもおいしい
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 11:15:09  [通報]

    【材料】
    ・もやし
    ・鶏ガラスープの素(顆粒)
    ・粗挽き胡椒

    上記の材料を適当に炒めて完成
    強火な
    これだけで美味い
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 11:18:22  [通報]

    >>4
    ひもじ過ぎない?
    返信

    +3

    -9

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 11:18:29  [通報]

    鶏胸肉は開いて面積広げて人参やインゲンを芯に巻いて甘辛の味付けは作る頻度高いよ
    厚揚げは最近は筍を貰うと下茹で筍と一緒に炒めてオイスターソースと塩胡椒少々で味付けで食べたり
    豆腐はグラタンソースにもなるし凍らせて解凍して味付けして揚げたらなんちゃって唐揚げになるよ面倒臭いなら豆腐ステーキとか
    もやしは基本かさ増し食材か味噌汁の具に使っているわ
    何でも値上がりで食費の節約も限界になってきたから美容院に行く回数激減したし定期購入のサプリメントも解約した
    日本政府には海外助けるより日本人を助けて欲しいわ老後資金なんて貯まらないし投資する余裕なんか無いよ
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 11:19:06  [通報]

    鶏むね肉はチキンカツ
    厚揚げは大葉といっしょににんにくバター醤油で炒めると美味しい
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 11:19:10  [通報]

    >>40
    これにニラと冷凍の水餃子入れたのよく作るわ
    溶き卵でもいい
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 11:21:10  [通報]

    鳳凰水晶
    もやし、竹輪、豆腐、厚揚げ、鶏むね肉を使った節約レシピ
    返信

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 11:21:27  [通報]

    もやしをレンチンして輪切りにした竹輪、塩昆布、中華スープの素、ごま油を加えて混ぜる
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 11:22:28  [通報]

    >>41
    そう思うならこのトピ来るなよ
    みんな工夫して節約してんの
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 11:24:08  [通報]

    もともと好きなのもあって週3は鶏むね食べてる。今日はササミ高いから鶏むねでチキンカツ。
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 11:32:34  [通報]

    >>1
    塩鶏が鶏ハムのことなのか、わからないけど私の鶏ハムは
    鶏むね肉に塩、砂糖、好みでコショウをすり込み冷蔵庫で2日寝かせる→沸騰してるお湯に鶏肉を入れ、火を弱めてグラグラしないように5分茹でる→鍋に入れたまま冷ます→余熱で火が通るのでしっとり仕上がる

    高野豆腐は戻してちぎって唐揚げに
    ちくわは細切りにして、ニラと混ぜてチヂミに
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 11:32:43  [通報]

    >>4
    うちもよく作ります。
    美味しいよね!
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 11:34:50  [通報]

    >>47
    レンチンしたもやしにごま油連れ工夫なの?
    返信

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 11:37:10  [通報]

    鶏胸肉の独特の風味?味?ってどうやったら無くなりますか?
    鶏胸肉を食べ過ぎてしまったのかあの風味が嫌になってしまって中々使えずにいるのですが、できるなら鶏胸肉を食べられるようになりたいんです
    皮と脂肪は全部剥ぐから脂肪の臭みでは無いと思うんですが⋯
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 11:38:19  [通報]

    >>14
    そうなの?こっちでは外国産のオートミールが山積みで売られてたけど。
    オートミール一時期スープと食べてたけれど、やっぱりご飯の代わりにはならないのよね…
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 11:38:31  [通報]

    >>3
    美味しそうー
    レシピ教えて下さい!
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 11:39:49  [通報]

    鶏むね肉が安いから使いたいけどどうしても硬くてパサパサになる。どうやったら柔らかくなるかな?
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 11:41:23  [通報]

    鶏むねのパサつきを無くすために塩麹パウダーを買って利用してる。パサつきもないし下味もついて美味しい
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 11:44:16  [通報]

    >>14
    >>53
    白米対策じゃない?

    ヨーグルトに入れたりオートミール粥にハマってたけど続けてると飽きちゃう時あるよね 
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 11:44:37  [通報]

    厚揚げおろし
    切った厚揚げにおろしをのせてレンチン
    ネギとポン酢をかけて食べる
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 11:47:42  [通報]

    ちくわとチンゲン菜のオイスターソース炒め
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 11:47:58  [通報]

    >>55
    料理酒もしくはお水をコップ1杯程度にむね肉を入れて揉み込んだあと30分は寝かす。
    ジューシーになるよ。できたら料理酒でやってみて
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 11:48:31  [通報]

    鶏チャーシュー
    もやしとちくわの炒め物
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 11:48:53  [通報]

    >>60
    ありがとうございますやってみます。
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 11:50:19  [通報]

    鶏胸肉を一口大にスライスして鶏チリソース
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 11:57:20  [通報]

    >>1
    まだやってないんだけど、竹輪に切れ目を入れて丸めたチーズ挟んで竹輪を元の状態にして春巻の皮で巻いて揚げたやつ作るつもり
    YouTubeで見た
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 11:57:41  [通報]

    >>1
    細切りにした油揚げともやしを、バター(マーガリン)で炒めて塩で味付けする。
    最後に醤油をチョロっと垂らして完成。
    ご飯のお供になります。
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 11:57:56  [通報]

    >>1
    ちくわ+たまねぎ+レトルトのミートボール+炒りごまでミートボール丼
    薄く切った厚揚げ+たまねぎまたは長ねぎ+卵で変わり衣笠丼
    鶏むね肉またはちくわ(両方使ってもよし)+パック野菜またはもやし+片栗粉でチャプスイ丼
    豆腐+出汁+片栗粉で餡かけ湯豆腐
    中華麺+鶏ガラスープ+もやし+片栗粉でなんちゃってサンマー麺
    ちくわと鶏むね肉はバッター液に漬けて炒りごまや砕いたおかき等をまぶして揚げ焼きにしても一品になる

    丼ばっかりでごめん
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 11:59:03  [通報]

    >>55
    塩麹を使うと柔らかくなるよ!
    唐揚げにしても美味しいよ〜
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:41  [通報]

    >>1
    厚揚げじゃなくて油揚げになっちゃうけど、


    油揚げ一袋(2枚入り)を大振りに切って、醤油小さじ1とお酒小さじ1をまんべんなくふりかける


    油揚げをフライパンで軽く炒める


    モヤシ一袋(200g)を、袋にはいったままさっと洗って袋に入ったまま水を切る
    この方法だとモヤシの水気は完全にきれないけど、
    気にせずこのままフライパンにいれ、油を少しまわしかけ、塩小さじ1をふりかける

    4
    強めの火でざっと炒める
    でーきあーがーりー


    美味しいし簡単だよー
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 12:06:12  [通報]

    >>55
    67さんも書いてくれてるけど、塩糀とか醤油糀つかうと柔らかくなるよ!
    塩糀や醤油糀をいれたビニールに鶏むねいれて軽くビニールの上から揉んでしばっておく。
    冷蔵庫で1~2日おいとくとより柔らかくなる。
    このまま冷凍もできるし便利だよ。

    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 12:07:29  [通報]

    >>38
    エノキって実はいろいろ活躍するやつだよね。
    ハンバーグとかの肉増しにも使えるし
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 12:21:36  [通報]

    >>1
    もやしは、サッと湯がいて ゆかりと合わせて、ゆかり和え。

    豆腐は1㌢くらいの厚さにカットしてバターで両面焼いて溶き卵を落として鰹節と醤油で食べる豆腐ステーキ。
    あとは肉豆腐も美味しいよ。
    玉ねぎ、ネギ、豚こま肉とかの肉に少しの水と砂糖醤油。

    鶏むねはさっぱりにをよく作ってる。
    ナスと鶏むねを一口大にカットして、ナスは水に浸す。
    その後キッチンペーパーで拭く。
    ごま油とニンニクのスライスを炙って、ニンニクは取り出す。
    その油にナスを入れて炒める。
    その間に胸肉に塩コショウを振って片栗粉をつけておく。
    ナスがしんなりしたら取り出して、ごま油を少し追加して肉を炒める。
    肉に日が通ったらナスを戻して、砂糖・醤油・みりん・酢・炙ったスライスニンニクを入れる。
    片栗粉が溶けてトロミがでたら終わり。
    大葉とごまをたっぷりかけて食べるのが美味しいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 12:23:52  [通報]

    厚揚げにしらすとマヨネーズ混ぜたもののせて焼くと美味しいよ!
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 12:28:18  [通報]

    >>29
    肉入ってないと物足りない‥
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 12:31:45  [通報]

    >>41
    まさかおかずこれだけだと思ってんの?
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:06  [通報]

    鶏むね肉は漬けにしといて焼くだけにしとくと便利だし美味しいよ。

    🍴やわらか深煎りごま鶏
    やわらか深煎りごま鶏のレシピ・作り方 | とっておきレシピ | キユーピー
    やわらか深煎りごま鶏のレシピ・作り方 | とっておきレシピ | キユーピーwww.kewpie.co.jp

    やわらか深煎りごま鶏のレシピについてご紹介します。やわらか深煎りごま鶏は、鶏むね肉を使ったレシピです。鶏むね肉をドレッシングで漬け込んで焼くだけ。漬け込むことで肉に下味がつき、やわらかく焼き上がります。深煎りごまだけで味が決まるので、かんたんに作...


    🍴オイマヨチキン
    オイマヨチキン 作り方・レシピ | クラシル
    オイマヨチキン 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com

    「オイマヨチキン」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。おいしさの秘密はオイスターソースとマヨネーズ、マヨラーならずとも大注目のマヨ炒めです。こってりとしたオイマヨソースとチキンが絡んでおいしい、ごはんによく合う鶏肉料理です...

    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 12:44:10  [通報]

    もともと好きなのもあって週3は鶏むね食べてる。今日はササミ高いから鶏むねでチキンカツ。
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 12:56:48  [通報]

    たこ焼きのタコの代わりにちくわ
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 13:13:30  [通報]

    鶏ムネでピカタ
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 13:48:40  [通報]

    >>10
    チキン南蛮って、チキンがからあげじゃないって本当?
    からあげだと思ってたら、ガルちゃんで違うって読んだ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:40  [通報]

    コウケンテツのYouTubeの鶏むねの南蛮漬よく作る
    タルタルない方
    ほんとおいしい
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:27  [通報]

    >>77
    おいしいの?タコ高いよね
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 14:20:23  [通報]

    豆腐ステーキ
    みりんと酒とオイスターソースで炒めたナスをのせる
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 15:24:55  [通報]

    厚揚げは焼いて田楽味噌付けてよく食べるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:54  [通報]

    >>79
    ピカタに近いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:15  [通報]

    厚揚げ酢豚風
    豚肉のかわりに厚揚げ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 17:07:49  [通報]

    >>1
    鶏胸は削ぎきり→酒醤油で下味→片栗粉まぶし→熱湯にほりこむ→あげて冷ます
    レンチンモヤシの上に置く→ネギとかまぶす→ポン酢か酢醤油かける→( ゚Д゚)ウマー
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:38  [通報]

    よくやるのはとりつくねバーグ
    厚揚げ+鶏むねひき肉+片栗粉をまぜまぜ
    丸く成形して焼いて醤油砂糖味醂で味付け
    たまに細かくしたえのきも入れてる
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 17:17:21  [通報]

    私はサラダと胸肉料理と味噌汁しか夜は食べないけど、鶏むね肉の皮を取って、ブレンダーつかって自分でミンチにすると、料理幅広がるよ。
    餃子餡作って、ライスペーパーでサンドしてそのままフライパンで焼いて、餃子風な料理作るのが好き。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 17:17:55  [通報]

    >>1
    ちくわとピーマンひとくち大に切って炒める、醤油みりん各同量加えてさらに加熱、焦げないうちに皿にあけてゴマふる
    お弁当にもいいよ。但し、ご飯に合うのでご飯なくなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 17:19:48  [通報]

    最近冷凍豆腐にはまってる!
    解凍して水気を絞ってひき肉やはんぺんと潰して混ぜて焼いてます(蒸してもOK)

    冷凍豆腐のおいしい食べ方あれば聞きたいです!
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 17:40:05  [通報]

    厚揚げに唐揚げ粉をまぶしてカリッと揚げると唐揚げ並においしい
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:30  [通報]

    >>81
    私は好きですよ。
    噛みやすいし。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 20:32:49  [通報]

    もやしの簡単メニューと言えば豚キムチ
    もやしと豚薄切り肉とキムチを入れて
    醤油ちょっととお酒で味付けするだけ
    挽き肉とネギがあればマーボーもやしも美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 23:04:30  [通報]

    豆腐ハンバーグのトピがあったので今日初めて作ってみたけど、美味しかった!
    胸ひき肉だと物足りなさを感じるかと思いモモひき肉でやったらいい感じに脂が旨味になったのか美味しく出来た。
    お弁当のおかずにも良いんじゃないかな。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす