ガールズちゃんねる

国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2

258コメント2025/05/01(木) 22:39

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:08 

    大学の基準
    偏差値が低いFラン大学なんて不要。
    返信

    +245

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:25  [通報]

    解雇規制
    返信

    +23

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:41  [通報]

    奨学金の審査基準
    返信

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:43  [通報]

    大卒が当たり前みたいなの辞めてほしい
    返信

    +227

    -18

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:45  [通報]

    税金
    給料
    返信

    +162

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:51  [通報]

    こども家庭庁
    返信

    +209

    -4

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:59  [通報]

    生活保護の厳格な基準に
    返信

    +241

    -8

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:01  [通報]

    高齢者の医療保険
    返信

    +25

    -9

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:08  [通報]

    外国人の生保。移民、不法滞在、犯罪者強制送還。
    返信

    +332

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:11  [通報]

    業務委託で最低賃金以下で働かされること
    返信

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:16  [通報]

    コメの先物取引が再開した事。また廃止にしないと。
    返信

    +87

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:25  [通報]

    外国人ファースト
    返信

    +222

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:29  [通報]

    年金
    返信

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:30  [通報]

    もうこの国終わりだよ
    返信

    +12

    -11

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:37  [通報]

    税金
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +32

    -19

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:37  [通報]

    中国人に土地を売ること
    本当に早く規制したほうがいい
    返信

    +278

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:38  [通報]

    派遣
    返信

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:40  [通報]

    >>1
    不要とは思わないが公金使って維持する必要はない
    返信

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:43  [通報]

    少年法
    返信

    +123

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:48  [通報]

    3号主婦年金
    まあ国も見直したくて見直したくて仕方ないだろうけどw
    3号主婦は貧乏が大多数だから月17000円さえも払えない人多くて、廃止は非現実的なんだろうね
    返信

    +30

    -43

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:48  [通報]

    だから3号廃止
    まぁ河野が出てきたから早かれ遅かれ廃止になるとは思うけど
    返信

    +15

    -30

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:51  [通報]

    >>1
    国がわざわざ見直さなくても
    淘汰されていくはず

    それより
    抑えのために入学金などを
    ドブに捨てるシステムについて
    文科省なんとかして欲しい
    返信

    +18

    -9

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:57  [通報]

    固定資産税
    相続税
    返信

    +99

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:01  [通報]

    子の看護休暇
    共働き多いし小学生いっぱいはいるんじゃないか
    返信

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:03  [通報]

    3号
    早く廃止してほしい
    返信

    +27

    -33

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:08  [通報]

    安楽死
    返信

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:08  [通報]

    消費税は一律減税か廃止しかあり得ない
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:12  [通報]

    チー牛
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:16  [通報]

    >>1
    中国関連全般
    返信

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:22  [通報]

    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:23  [通報]

    故人の著作権
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:43  [通報]

    政治家の在り方
    返信

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:45  [通報]

    独身ばかりが恩恵を受ける税制度
    返信

    +2

    -21

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:02  [通報]

    専業主婦率をもっと下げろ
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +10

    -23

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:03  [通報]

    議員は定年を設ける
    地方には知性の欠片も無いようなクソジジイがのさばってる
    返信

    +91

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:09  [通報]

    性犯罪者の量刑
    軽すぎる
    返信

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:13  [通報]

    減反政策と米農家
    日本でお米を作って日本国内で売ったら
    現時点でも老後も安泰だよねっていう何か
    米農家年間支援均や、農家年金がものすごく良かったらとか
    返信

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:27  [通報]

    >>1
    あの悪名高い河合塾が勝手にランキングしたものに、国の政策が左右される方が問題やろ!
    返信

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:27  [通報]

    基礎控除
    年金と生活保護の逆転現象
    返信

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:37  [通報]

    >>19
    もう重い罪は大人と同じように裁かれるようにとっくに見直されてるよ。
    大人なら罰金払って終わりの軽い罪でも手厚く教育されてるから、必要だと思うわ。
    返信

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:38  [通報]

    PTA廃止
    返信

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:49  [通報]

    >>1
    そこで資格とれる人もいるんだからいいじゃん
    外国人留学生で延命してるようなところは潰さなきゃダメだけど
    返信

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:00  [通報]

    >>1
    存続するなら補助金無しにしなきゃね
    税金の無駄!!
    「Fラン大学」の暴走が止まらない…! グレーな手段で補助金を受け取り、政治家とベッタリな大学も(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
    「Fラン大学」の暴走が止まらない…! グレーな手段で補助金を受け取り、政治家とベッタリな大学も(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    学究をかなぐり捨て、ビジネスに邁進する—。今、私立大学でモラルハザードが起きている。少子化が進む中、グレーな手段で学生を集めて国から補助金を受け取る一部Fランク大学の存在意義を問い直す。

    返信

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:00  [通報]

    住民税と固定資産税、ガソリン税と消費税、税の重複があると思う
    返信

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:05  [通報]

    全議員に支給される旧文通費、毎月100万要らないでしょ。一人年間1200万。もらい過ぎだよ。
    返信

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:07  [通報]

    返信

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:25  [通報]

    モペッドとかループみたいな迷惑バイク
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:41  [通報]

    >>20
    独身や2号の配偶者以外はそんな配慮ないんだし一律で切ればいいだけなのにね
    返信

    +16

    -7

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:44  [通報]

    >>1
    政治家が、世襲と年寄りばかり。
    働き盛りの世代の政治家が増えてほしい。

    写真は参政党か党全体で先日靖国参拝したものです。

    日本を愛する皆さん、参議院選は🟠参政党🟠に投票お願いしますm(_ _)m

    移民問題、減税推進、夫婦別姓反対の日本国民ファーストな政策の党です。

    議員の年齢も子育て世代、働き世代の若い人達が多いです。

    参政党は党員からの献金で成り立っています。

    自民公明維新みたいに企業献金や中国マネーで運営してないので、
    経団連や中国共産党に忖度しません。

    しがらみなく日本の為に動ける人たちです。

    どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
    返信

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:54  [通報]

    >>37
    本気で食料自給率問題に取り組んで欲しいよね。
    返信

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:01  [通報]

    政治家の年齢上限と自動車免許の年齢上限
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:08  [通報]

    氷河期に対する政策
    一刻も早くしないと10年後以降、一気に生活保護が増える
    返信

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:14  [通報]

    >>1
    犯罪者や加害者に甘く被害者に厳しい事

    詐欺→「気を付けましょうね!」
    窃盗→「気を付けましょうね!」
    性犯罪→「すぐシャバに出しますよ!」
    殺人→「1人しか被害者いないんだよね?5年~15年くらいムショ入れとくね!」

    なんなんこれ
    性善説なんかもう通用しない時代なんだけど
    不穏分子は排除して行ってくんないと、こんな時代に子を産もうとか思えんわ
    返信

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:16  [通報]

    外国人が日本の土地を変えてしまう
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:23  [通報]

    非核三原則
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:23  [通報]

    大卒
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:31  [通報]

    >>4
    意見には同意だけど、こういう事を言う時に漢字間違えたらダメ
    返信

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:46  [通報]

    >>5
    【消費税の正体】輸出補助金の闇が明らかになりました。政府が1円も払っていません。
    【消費税の正体】輸出補助金の闇が明らかになりました。政府が1円も払っていません。
    【消費税の正体】輸出補助金の闇が明らかになりました。政府が1円も払っていません。youtu.be

    三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY



     仮タイトル「消費税のウソ〜99%の日本人が騙された国家的詐欺のカラクリ」書き終わりました。わたくしは、書籍を書く際は、まず書く。印刷して赤入れをする。その後、チェックしつつ赤入れ部分を直す。という工程を踏むのですが、これほど赤入れが大変だった書籍は初めてです。

     消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。

     そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。

     シャウプの付加価値税は、
    「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」
     というものでした。

     つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。

     それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
    ◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
     で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。

     結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。

     その上で、輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)という理屈にすることで。「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。

     というか、できるようにした。

     また、GATTやWTOでは、
    「仕入課税を上回る還付」
     は輸出補助金として禁止されている。

     というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。
    モーリス・ローレ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    モーリス・ローレ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    モーリス・ローレ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaモーリス・ローレ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン...


    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:52  [通報]

    >>1
    先進国・後進国問わずのばかみたいな援助
    国内の状況わかってるのかよと思う

    Fランいらんでしょ 大学に補助金も生徒の奨学金も
    将来日本を担う目的ならFランのバカの金を無償にするなら
    高専やレベルの高い高校に補助しろ
    返信

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:05  [通報]

    >>24
    この4月から、学級閉鎖とかいろんな理由で取れるようになりました!!!
    ってアピールしてるけど日数は5日で変わらないまま。
    インフル一回、学級閉鎖一回で使い果たすから何の意味もない。
    共働きさせたいならそこらへんもっと充実させて欲しいよね。
    返信

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:15  [通報]

    >>49
    写真貼り忘れました。
    🟠参政党🟠お見知り置きを。
    どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:33  [通報]

    >>38
    せめて定員割れとか、そういう基準にしてほしいよね
    人口の問題で受験倍率が低くなる地方大学はどうしても都市部と比べて偏差値が低くなりがちだし
    それで地方で教育が提供できなくなったら、ますます東京一極化が進んじゃう

    地域ごとに求められる研究とか教育があるのなら、偏差値だけで語るのはおかしい
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:34  [通報]

    >>38
    駿台も出してるよ
    こっちの方が評価厳しい
    賢い子が模試受けにくるからね
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:49  [通報]

    >>1
    安定的な皇位継承のために、男系男子に固執せずに直系長子に改正するべきと思います
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +29

    -7

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:51  [通報]

    NHK受信料
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:52  [通報]

    親による子どもへの虐待や◯人への量刑が軽すぎることについて
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:56  [通報]

    2017年の時点で外国人への生活保護支給金額は1200億円です。

    資料は最近の支給%
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:57  [通報]

    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:21  [通報]

    >>45
    必要ならいいけどさ、普通の会社員や他の公務員みたいに、領収書取って経費申請してほしいよね。
    自由で100万って意味わからない。それなら収入扱いしてそこから税金払って欲しいわ。国民はみんなそうなってる。
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:25  [通報]

    >>36
    逆や!
    むしろ、重過ぎる‼️
    返信

    +0

    -10

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:49  [通報]

    >>49
    うさんくさい
    絶対無理
    返信

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:02  [通報]

    フェミニスト
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:19  [通報]

    新興宗教は課税するべき 

    生活保護は本当に必要のみにするべき
    贅沢品のタバコや酒、ペット(医療費などお金かかるから、無責任に繋がる)

    返信

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:36  [通報]

    売国奴
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:46  [通報]

    所得税。
    あまりにも高すぎるよ。
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 11:35:09  [通報]

    動物虐待が器物損壊罪として裁かれること
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 11:35:28  [通報]

    >>65
    存在自体を考えて欲しい。
    契約する義務って意味がわからない。憲法違反じゃん。
    必要ならいっそ国営にして公務員がやってほしい。放送内容も審査して日本の害になることしないでほしい。給与は公務員レベルしにして受信料下げて欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 11:35:57  [通報]

    外国人優遇
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 11:36:30  [通報]

    >>1
    少子化で学生は減ってるけど学校の数はどんどん増やす日本
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 11:36:46  [通報]

    >>67
    韓国朝鮮やば。
    ブラジルとかならまだわかるけど、めちゃくちゃ近いんだから返せばいいのに。数万で帰れるやん。
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 11:37:01  [通報]

    >>16
    本当にこれよ
    水道とか電気とかのライフラインも守って欲しい。

    あと外国人旅行者にいい加減、税金沢山取るべきだよ。訪日税みたいなの作って欲しい
    返信

    +51

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 11:37:08  [通報]

    >>1
    妊娠、出産が「病気ではないから」という理由で自費なこと。この少子化の時代にバカかと。
    自治体から医療クーポンみたいなのは発行されるけど、私は双子妊娠だったから単胎妊娠の人より定期健診の頻度が高くなっちゃってあっという間に使い切ってしまったよ。。

    返信

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 11:37:56  [通報]

    >>1
    「Fラン大」って具体的にどこ大学なのか教えてほしいわ。
    高校の偏差値マイナス10くらいの大学に落ち着くとよく言われているのに。
    偏差値60の高校行ってた人が第一志望のMARCHに落ちて偏差値50の日東駒専に行くなんてザラ。
    偏差値50の高校行ってた人は偏差値40の大学に行けて御の字では?
    日東駒専以下がFランだと思ってるのなら主が間違ってるよ。
    返信

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 11:37:59  [通報]

    生活保護費
    外人優遇
    通名
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 11:38:58  [通報]

    >>15
    日本には通貨発行権があるし、政府の国債は全部日本の銀行が買ってるから問題ない。
    財源がないなんて自民党と財務省の大嘘
    返信

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 11:39:06  [通報]

    >>3
    本来は頭が良いけど貧乏な家庭の子供支援の為だからね。
    そこまでしろとは言わないけど、模擬試験を受けさせて偏差値いくつ以上から使えるみたいにした方がいいと思う。
    最近、奨学金を返せないのは国のせいみたいに言う人が増えているし。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 11:39:32  [通報]

    >>4
    国が「大学行け」と定めてるわけじゃないからね
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 11:39:48  [通報]

    >>71
    どこらへんがうさんくさい?
    自民党公明維新よりも?うさんくさい?

    Xで、🟠参政党🟠は若い美男美女が多いからあやしいと言われたことはあった。
    でも吉川りな議員はよくやってますよ。

    夫婦別姓に口出ししてくる経団連に怒ってます↓
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 11:40:05  [通報]

    >>4
    明らかに少子化の原因になっているもんね。
    奨学金のせいで結婚が破談になった事例もあるし。
    返信

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 11:40:09  [通報]

    >>16

    何度かガルで書いた。2017年都内で家を探している時、説明会場へ行ったら中国人だらけだったので「何故、中国人に不動産を売るのですか?」と聞いたら「不動産は平等ですから笑」と。大手不動産屋の社員だったのに落胆したよ。戦争が起こる理由、石油(エネルギー)、宗教、土地。
    土地が平等とは、目先の利益・成果にとらわれ、どれだけ日本人がお花畑なのか。
    返信

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:04  [通報]

    議員数
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:05  [通報]

    >>83
    ニッコマなんて一昔前なら低学歴の代名詞
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:37  [通報]

    海外のカルト宗教とスパイへの対策
    海外に資源と技術を取られまくってるマヌケ国家
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:40  [通報]

    >>46
    経済のブレーンは優秀なんだろうね。
    外交は酷いけど。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:41  [通報]

    不登校とかかな?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 11:42:32  [通報]

    国会議員の数と報酬
    政党助成金
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:16  [通報]

    パンダいらない
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:53  [通報]

    >>64
    は?ふざけんな!中国共産党の工作員がいっぱいおるでここ。愛子さまは好きだけど、直系長子にしたら日本が終わるやんけ。

    愛子さまが皇統の血筋の方と結婚するなら話は別だが、選択の幅が限られてかわいそう。

    日本の皇子様悠仁様が良いお相手を見つけてくれればいいだけのこと。
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +4

    -8

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:56  [通報]

    >>20
    特に20代・30代なんて共働きが主流なんだから要らないよね。40代以降なら夫もそこそこ稼ぐし。
    返信

    +12

    -5

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 11:45:33  [通報]

    通名 在日がスパイ行為をやりたんだろうなという印象
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 11:46:09  [通報]

    >>46
    この頃って民主(現立憲)の野田政権だよね
    昔の麻生さんはマトモだったのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 11:46:44  [通報]

    >>98
    悠仁様写真その2

    筑波で賢い日本人の結婚相手を見つけてほしい。
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 11:48:21  [通報]

    隣国との関係性とアメリカといつまでも米飼い主と日本犬でいる事
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:20  [通報]

    >>9
    アメリカ軍のレイプ
    わざわざレイパーを呼び寄せてるのかよ
    返信

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 11:51:33  [通報]

    >>101
    財務省のマスコミ操作で陥れられてから変わったんだってさ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 11:51:37  [通報]

    >>1
    害国人移民
    特に中国人
    いらね
    返信

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:15  [通報]

    >>87
    国が大学行けとは言ってないが
    ブラック企業を取り締まらないのはおかしい

    ブラックにしか入れない人が悪いってなるのおかしい
    ブラック企業と個人的に戦わなきゃ行けないのもおかしい

    有給休暇取得させてるとか企業に報告義務与え
    取れなかったら買取させて支払わせないと
    返信

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:42  [通報]

    子作り義務化
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 11:54:02  [通報]

    >>1
    アルファベット教えてるらしいんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 11:54:06  [通報]

    >>4
    理系は院卒が普通になってます
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 11:54:34  [通報]

    >>103
    >>1

    ここ中国共産党の工作員が4人はおる。

    中国🇨🇳はアメリカにフェンタニルの麻薬送って国力を弱らせようとしたり、周辺の国を侵略して国民を弾圧して文化を潰している。

    日本にもたくさん中国人を移住させ、

    赤白オセロ🇨🇳🇯🇵で

    真っ赤🟥に染めて日本を属国にしようとしてる。

    そんな国よりアメリカ🇺🇸の方が大分ましだわ。

    アメリカ🇺🇸との同盟はやめさせないし、日本人はみんなトランプさんのいるアメリカと協力して行きたいと思ってる。


    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 11:55:31  [通報]

    >>7
    それと優遇しすぎ
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 11:58:45  [通報]

    中国人と韓国籍と永住者への税金優遇および免除

    男女共同参画年間9兆円・・・巨額すぎる

    インバウンドで年間5~6兆円かせいだところで、
    焼石に水
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 11:59:06  [通報]

    >>1
    東京のFランは、地方をなんとか脱出したい人のために必要らしいよ。学校のランクより、「東京にいること」が重要らしい。
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 11:59:51  [通報]

    >>34
    夫はもっと家事育児をしろ!体力的には男性の方があるんだから。
    返信

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:13  [通報]

    >>1
    移民にかかる費用を日本人が負担すること
    生活保護が必要な人を入国させる必要ない
    健康保険も医療費も未払いと踏み倒しがひどい
    それだけで年間4450億円~6800億円も負担してる
    デメリットがありすぎる
    返信

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:14  [通報]

    >>80
    南北朝鮮人の帰国事業再開して欲しいわ
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:25  [通報]

    少子化対策。少子化対策をしつつ3号廃止論を出す矛盾すらわからない政治家ってさ。
    返信

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:38  [通報]

    移民を止めないと茶畑まで買われてるそうです
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 12:02:39  [通報]

    >>67
    日本人の困っている人限定にして欲しい…
    外国人は強制送還してよ!!
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:41  [通報]

    >>12
    私もこれ!外国に援助で大金払うしさ。こういう金を日本の下水道整備に使えって思うわ。
    早くから外人入国税とか取り入れればよかったのに。それとシナ人が土地買いまくってたり、イスラム教の墓地にしたり、放置だよね。政府は日本を移民の国にしたいんだろうね。税金払いたくなくなるわ。
    返信

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:54  [通報]

    >>16
    抹茶目的で、茶畑だけ買われてるそうだよ
    日本の品質が下がっていく
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/30(水) 12:04:39  [通報]

    >>12
    石破、岩屋聞いてる?
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 12:06:02  [通報]

    生活福祉資金貸付制度
    税金で貸しても返さないやつ多い。しかもコロナの時の特例貸付なんて返ってこなくて債権処理できないから免除ばっかやってる。真面目に働くのがアホくさくなるわ。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 12:07:03  [通報]

    >>112
    まじで?
    時給1050円でフルタイムで働いてるのかアホくさくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 12:08:29  [通報]

    >>111
    よこ
    103のコメ主が言いたいのは隣国に毅然とした対応をとる事
    日本が自国で軍事力を持って自主防衛出来るようになるべきって事

    じゃないかな?

    このトピに限らず中国工作員もロシアの工作員も韓国朝鮮系の工作員も常時居るよ~

    日本語表現理解できない返答する人居るもん笑
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/30(水) 12:09:05  [通報]

    少年法
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/30(水) 12:09:49  [通報]

    朝鮮学校への補助金
    全国で一億三千万円
    最多は兵庫県の4740万円(斎藤が在日だから)
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 12:10:02  [通報]

    >>98
    >>102
    >>64
    才色兼備で品性もある、芦田愛菜が一番相応しいと思う❣️
    将来の皇后陛下
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +1

    -11

  • 130. 匿名 2025/04/30(水) 12:12:38  [通報]

    生活保護費
    月12万じゃ生活出来ない
    返信

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2025/04/30(水) 12:14:29  [通報]

    >>1
    不要かどうかは国が決めることではなくない?
    人々が不要だと思えば勝手に倒産するはずだよ
    需要があるから入学者がいて残ってる
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/30(水) 12:16:38  [通報]

    運転免許の年齢制限
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/30(水) 12:17:39  [通報]

    タレント出身議員の一掃
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:22  [通報]

    参政党推してる人がガルちゃんいるけど、統一教会との関係を認めて日韓トンネル素晴らしいっていったのも認めた時点で、ふつうの保守層なら無理と判断すると思うの
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:30  [通報]

    >>1
    きっとマイナスだろうけど、なんでFランっていうだけで一括りに叩くのかがわからない。
    研究機関として優秀だったり、他ではあまり学べないような特色を持っているようなところは別に残してていいと思う。
    Fラン卒だって優秀な人はたくさんいるし。
    政治家との癒着や見合わない補助金みたいなものに関してはFランとか関係なく潰していいと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:34  [通報]

    外国人の生活保護と外国人の医療費
    何で日本人が持たないかんのよ

    中国人に甘くするのはもうやめてもらいたい
    頭数の多さと非常識、不衛生の塊で侵略されてる

    軽犯罪したら強制送還
    帰化の取り消しも出来て強制送還出来るようにしてもらいたい
    性善説が通じない相手は日本に置いておくべきではない
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:50  [通報]

    >>2
    首切りできれば空いた所に私が入れるのに!
    返信

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:13  [通報]

    >>101
    昔の麻生がまとも?????
    昔っから財務相側でリーマンショックも「蜂に刺された程度」ってほら吹いてたじじいが????
    返信

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:26  [通報]

    >>4
    それは国じゃなくて企業では
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:41  [通報]

    食品への消費税の廃止
    何もかも値上がりの上に、消費税まで取られたらやっていけない
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:23  [通報]

    >>107
    それと大卒と何の関係があるのかな
    違反取り締まれって言うけど公務員増やすと文句言うじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 12:24:07  [通報]

    >>5
    キシキンtv 検索



    今夏の参院選の参考にして下さい
    返信

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/30(水) 12:26:53  [通報]

    >>111
    工作員て1人でプラマイ3くらいは付けてると思うよ、工作するためにそれくらいはしてるかと
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/30(水) 12:27:22  [通報]

    >>35
    はるかに報酬高い社長とか会長ができるんだから議員くらいできるでしょw
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:30  [通報]

    >>4
    貧困国なんだから
    Fラン補助金や、これから3人いたら無償化とかやってないで
    高卒で社会出て税金納めてくれた方がよっぽどありがたいのにね
    返信

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 12:32:24  [通報]

    >>141
    ブラックにしか入れない人が悪いってなるのおかしい
    返信

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 12:39:40  [通報]

    米の自給率
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:43  [通報]

    医療費は全員3割負担
    外国人は民間保険に加入
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:56  [通報]

    ガソリン税の税に税をかけるシステム
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/30(水) 12:41:08  [通報]

    >>23
    本当に相続税って考えれば考えるほど意味わからんわ。自分たちで汗水垂らして稼いだお金を子供に渡すときに何で国に取られなきゃならんのよ。
    だいたい給料から税金差っ引かれてからの貯蓄なのに。
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/30(水) 12:41:50  [通報]

    >>126
    103です。
    長々とコメすると長いと言われるから短目にしたら誤解をされてしまって申し訳ないと思っております。
    126さんが言うように、隣国からの侵略危機や政府が隣国贔屓していたり、散々アメリカには防衛費等払ったり戦闘機買ったりなどしているのに、トランプさんの日本はアメリカを守ってはくれないなどという発言等、日本に武装抑制させているのにトランプさんのおかしな考えも怖いです。
    有事にはアメリカが助けてくれるなんて期待してないからこそ、日本も強くならないとと思っています。
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/30(水) 12:44:05  [通報]

    車検の間隔短すぎ
    返信

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/30(水) 12:44:43  [通報]

    >>147
    コメ以外作るのを禁止するべき!
    返信

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:29  [通報]

    国会議員の人数
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:45  [通報]

    地方議員の人数
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:00  [通報]

    天下り禁止
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:21  [通報]

    >>137
    で入れた!と思ったらすぐ首を切られるよ
    社会が不安定になる
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:56  [通報]

    安楽死の選択
    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:18  [通報]

    >>2
    正社員でもひどければ解雇できる
    返信

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:36  [通報]

    公務員の国籍条項みたいなの戻してほしい
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/30(水) 13:04:37  [通報]

    >>1
    無意味な医療を見直す時だと思う
    助かる見込みゼロもしくは助かっても寝たきりの人にとんでもない金額の治療するのもうやめたらって思う
    返信

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 13:05:47  [通報]

    >>145
    大学を卒業したところで、やってる仕事は一昔前の高卒の仕事も多い
    企業は高卒で求人を出せば良いし初任給も同じにして昇格は実力にすればいい
    返信

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/30(水) 13:06:05  [通報]

    捏造による事実と異なる反日思考。それはあなたたちの問題ですよねと切り離し共依存を卒業して突き放した方がいい。実際多くが日本や日本人の課題ではなく当人たちの課題とメンタル問題なんだから。

    【重要証言】 「日本に感謝しています」~韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】
    【重要証言】 「日本に感謝しています」~韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】www.youtube.com

    ※字幕機能で、韓国語<한국어 자막>・英語<english subtitles>・日本語でご覧いただけます。(字幕作成にご協力いただいた視聴者様。ありがとうございます。) THE FACTインタビュー 国を挙げて反日を続ける韓国。 韓国では日本統治時代を肯定することはタブー...


    教科書にはない韓国の歴史「日本に名前を奪われた!」昔の新聞を見てみるとわかる事実【なるためJAPAN】
    教科書にはない韓国の歴史「日本に名前を奪われた!」昔の新聞を見てみるとわかる事実【なるためJAPAN】www.youtube.com

    学校では教わらない韓国の歴史「日本に名前を奪われた!」でも昔の新聞を見てみるとわかる事実についてわかりやすく解説しました。あなたはこの話題についてどう思いますか?ぜひあなたの意見をコメント欄に書いて教えてくださいね。 00:00 | はじめに 01:16 | そも...


    学校では教えない韓国の歴史「嘘を信じてはいけません」日韓併合時代を生きた女性が語った真実【なるためJAPAN】
    学校では教えない韓国の歴史「嘘を信じてはいけません」日韓併合時代を生きた女性が語った真実【なるためJAPAN】www.youtube.com

    学校では教えない韓国の歴史「嘘を信じてはいけません」日韓併合時代を生きた女性が語った真実 教科書には載ってない歴史。あなたはこの話題についてどう思いますか?ぜひあなたの意見をコメント欄に書いて教えてくださいね。 00:00 | はじめに 02:00 | 「娘を買っ...

    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 13:07:36  [通報]

    >>9
    土地購入の禁止も!
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/30(水) 13:13:28  [通報]

    仕事行きたくない
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/30(水) 13:16:14  [通報]

    >>2
    で空いた所に自分が入れると思ってる?
    下手したら経営陣に外国人が入って、外国人に侵略される企業も出てくるかもね
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/30(水) 13:16:59  [通報]

    >>64
    そもそも天皇制を廃止してほしい
    返信

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 13:22:13  [通報]

    高齢の政治家
    タレント議員
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 13:24:45  [通報]

    >>1
    障害年金(障害基礎年金)の額。2級が約65000円は少ないと思う。せめて10万円にしてほしいって思う
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 13:27:07  [通報]

    >>1
    技能とかを身につける系以外はそんなにたくさんいらないなぁって思う
    たまにこういうトピで見るような中学校のやり直しみたいなところなんかはいらないよね…
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/30(水) 13:28:41  [通報]

    >>9
    帰化を簡単にさせること、帰化も何かあったら取り消しくらいはして欲しいのも。
    返信

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/30(水) 13:29:54  [通報]

    >>16
    自然環境を荒らされたら取り返しがつかないのにも早く気付いて欲しい
    返信

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/30(水) 13:32:14  [通報]

    外国人が日本の土地を買えること、外国人が日本だと罰されないこと。子供への虐待は罪が軽いこと。亡くなるなら死刑でよい。いじめも同じく、少年法はいらない。
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/30(水) 13:34:55  [通報]

    >>16基地近くの土地を買い取ったりきれいな水富士山を狙って買い取ったりしてんでしょ。
    日本の土地だから没収して欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/30(水) 13:38:26  [通報]

    >>112
    2015年に来日後に兄の自動車会社やパン工店で働いていたガーナ人男性が、2019年から透析で療養目的のビザになった。
    就労不可のビザで生活保護を受けさせろと訴えた。
    確か、兄の会社は日本から中古車をガーナに輸出する会社。
    小遣いでも貰えば?と思ったわ。
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:47  [通報]

    >>9
    中国人留学生への支援金
    返信

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/30(水) 14:01:21  [通報]

    >>159
    ひどければという解釈は柔軟に解釈できるから、要は会社都合で簡単に解雇できる世の中、会社や上司に意見を言えない、服従する世の中になるというわけだ
    返信

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/30(水) 14:02:13  [通報]

    >>81
    ゴミ出しとかもルール守らないし迷惑駐車もすごいし中国人は絶対排水溝に油垂れ流してると思う
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/30(水) 14:17:21  [通報]

    4月入学
    9月に変えて欲しい
    返信

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/30(水) 14:18:06  [通報]

    >>166
    主婦のチャンスは増えるでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/30(水) 14:18:12  [通報]

    >>179
    自己レス
    新年度も9月からで
    返信

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 14:19:57  [通報]

    >>177
    転職すればいいじゃない
    返信

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/30(水) 14:24:50  [通報]

    清水霊園の土葬
    土壌汚染も怖い

    静岡県民でも知らない人いそう

    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/30(水) 14:25:14  [通報]

    >>180
    旦那さんは解雇されるかもね
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/30(水) 14:26:57  [通報]

    >>36
    りりちゃんの方が罪が重かったのは納得できない。
    返信

    +0

    -4

  • 186. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:25  [通報]

    >>182
    なんか、ほんとにプロパガンダが働いてるな
    転職で賃金が上がったのは39%だって
    ほぼ上がらないか、最悪下がってるのが現状だぞ
    夢見るな
    返信

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/30(水) 14:29:09  [通報]

    >>180
    やっぱ解雇規制撤廃とか言ってるの主婦なんだ
    まず旦那が解雇されることを考えないのがもう馬鹿丸出し
    それに解雇が盛んになったとしてもスキルのないブランク無職おばさんなんか採用されないよ
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/30(水) 14:38:27  [通報]

    >>1
    Fラン出身の私も完全同意
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/30(水) 14:39:20  [通報]

    >>9
    これ全部解決したら相当ストレスなくなる
    返信

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/30(水) 14:42:34  [通報]

    >>81
    まずは入国料5万くらい徴収したらいい
    払えないような観光客なんて大したお金落とさず汚して帰るだけなんだから
    客を選ぶ権利があっていいでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/30(水) 14:43:23  [通報]

    >>4
    大卒当たり前にして結局転職当たり前にするって
    どうなんだろうね?
    いい方の転職だったらいいけど、50くらいで
    リストラもされやすいぽいし
    なんか意味ない様な気もする
    職種によっては高卒でいいんじゃない?
    あと、社員よりフリーターの給料の方が
    高い事があるのも問題だと思う。
    そろそろ時給より社員の固定給もなんとかして欲しい。
    返信

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/30(水) 14:44:08  [通報]

    >>81
    取れるのかな
    世界の犬だから
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/30(水) 14:53:17  [通報]

    外国人への生活保護、生活保護の査定の甘さは絶対に見直すべき。
    売国政権じゃ無理だろうけど。
    だから参議院議員選挙では自民党は絶対に落とす。老人世代へも被害あるでしょ?年金減ったでしょ?このままじゃだめなんだと言って回ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/30(水) 15:02:29  [通報]

    >>186
    下がる人ってそれが真の評価では?
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/30(水) 15:08:32  [通報]

    >>194
    弱肉強食のギスギスした社会にして、外国人の乗っ取りも簡単にできるような社会にしたいんだ
    主婦からこの弱肉強食の世界に復帰して簡単に勝ち抜いていけると思ってるんだ
    競争社会になったら、できて当たり前で、優しいサポートなんて望めないよ
    机上の空論で語るのやめてほしい
    返信

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/30(水) 15:13:19  [通報]

    >>20
    今どき専業主婦なんて国会議員の妻くらい
    返信

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2025/04/30(水) 15:22:26  [通報]

    年金払ってないのに払った人より多くもらえる生活保護
    健康保険払ってないのに医療費無料の生活保護
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/30(水) 15:27:41  [通報]

    >>195
    ギスギスした会社なんて最初から残る価値もない職場
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/30(水) 15:36:21  [通報]

    こういうトピで真っ先に3号とか専業主婦とかが出てくる人って普段どれだけ3号や専業主婦のことを考えてるんだろうと素朴な疑問
    そんなに気になるのかな
    返信

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2025/04/30(水) 15:50:12  [通報]

    >>184
    解雇しないと倒産する可能性もあるよ?
    返信

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 16:03:58  [通報]

    >>177
    終身雇用でも服従してるじゃん
    むしろ終身雇用だからこそ病む人増えてるんじゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2025/04/30(水) 16:07:38  [通報]

    >>42
    優秀な他大学生は学業の片手間でその資格を取れたりするんだよな
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 16:08:01  [通報]

    >>16

    北海道や九州の山林買い占められてるのに国が中国人が所有している土地を把握してないというのもおかしな話よ。
    返信

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/30(水) 16:14:35  [通報]

    税金の無駄遣い
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/30(水) 16:28:27  [通報]

    >>83
    偏差値35以下
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/30(水) 16:55:56  [通報]

    >>198

    ミクロじゃなくてマクロの話なんだけど
    そういう社会になるって言ってるんだけど
    日本を離脱するの?
    返信

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/30(水) 16:58:56  [通報]

    >>201
    いまでこれなんだから、なおさらひどくなるよね
    決定権が企業サイドに移るんだから
    何言ってるの?
    返信

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/30(水) 17:01:20  [通報]

    >>130
    働け
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/30(水) 17:04:13  [通報]

    >>207
    決定権が官僚だから日本はいつまでも社会主義国と言われ続けるのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/30(水) 17:10:33  [通報]

    >>167
    ↑みたいな反日シナチョンスパイが居なくなるように
    スパイ防止法
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/30(水) 17:27:11  [通報]

    >>177
    推薦入試やコネ採用の正社員は柔軟に解釈できたんだ…
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/30(水) 17:27:37  [通報]

    >>207
    転職当たり前になれば企業も辞めて欲しくない人には高給出すようになるよ
    終身雇用だと人を採用しなくなる、なんなら倒産する
    返信

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2025/04/30(水) 17:40:50  [通報]


    https://www.youtube.com/live/XtJ1J-0M_Ug?si=OvcLpNS2Suue7kak


    日本人ならこれ見て欲しい。いつまでも平和ぼけしてる場合じゃないよ…本当にやばいよ。
    返信

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/30(水) 17:47:58  [通報]

    >>38
    悪名高いんだw
    うちの子、3年前に難関大学現役合格したのにその年の3月に郵送で難関大学も夢じゃない!とかってしつこく浪人用のパンフレット来て気持ち悪かったんたけど
    高校で河合塾模試受けなくちゃいくなくて受けた時に個人情報奪われるたんだろうけど失礼すぎw
    しかもそのパンフレットに載ってる難関大学としてうちの子が現役合格した大学もでていて、もう受かってるんだけど!!調べてから送れやwって呆れた思い出
    返信

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2025/04/30(水) 17:52:18  [通報]

    平和ボケ。いつまでも平和であると思うな


    https://www.youtube.com/live/XtJ1J-0M_Ug?si=DMaUaP8eu5dxqpG_
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/30(水) 18:50:04  [通報]

    高額療養費の上限、年収によっての差が、えぐくないですか?
    年収770万円までなら8万円くらい。1,160万円以上からは、月の上限252,600円...え。

    少しだけ超えている、子ども2人がまだ小さい我が家。もし今夫にガンとか見つかったら、毎月25万円も医療費払えないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/30(水) 19:17:10  [通報]

    車検の2年スパンは早過ぎ
    免許の更新も7年に1回ぐらいにして
    返信

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:45  [通報]

    >>5
    消費税、一回やめてみようか
    返信

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/04/30(水) 19:33:39  [通報]

    >>179
    同感。9月だったら暑いと決まってるから式の服選びやすい。4月は日によって気温が全然違うから直前まで選べなかった
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:18  [通報]

    エセ難民のクルド
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:28  [通報]

    少年法
    返信

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/30(水) 19:58:17  [通報]

    >>85
    お札をたくさん刷ったらハイパーインフレになる
    返信

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:41  [通報]

    大学は、各県1つ国公立があったら、
    私大は都市部に数校あれば充分。
    全国で合計30あればいいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/30(水) 20:25:24  [通報]

    もはや大卒に価値は無い
    もはや「大卒」に価値は無い。高学歴の失業者があふれる社会でどう勝負すべきか?=鈴木傾城 | マネーボイス
    もはや「大卒」に価値は無い。高学歴の失業者があふれる社会でどう勝負すべきか?=鈴木傾城 | マネーボイスwww.mag2.com

    私立大学では定員割れが常態化している。試験を受けて名前を書き、入学金さえ払えば99%の人が合格するような大学さえもある。もはや「大学卒」に価値は無い。


    名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w

    少子高齢化で、45%の私立大学が定員割れとなっている。
    そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
    99%の人が合格するような大学さえも現れている。
    名前だけ書けてもついていけないので中退する。
    そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

    それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
    要するに金さえ払ってくれれば何でもいいというわけである。
    留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
    むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。

    こうした大学があることは企業もよく把握している。
    そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
    役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/30(水) 20:29:13  [通報]

    >>183
    ムスリムの人達で日本に永住を決めた外国人達の霊園?
    富裕層の人達は亡くなるとエンバーミングして、自分の国へ航空便で移送して貰うらしいね。
    そのお金がないムスリム達が、自分達が土葬で入れる墓地を用意しろと自治体を脅してる。
    外国人差別だと訴えてる。
    国山ハセンはイラク人の父親が亡くなった時の事を言ってた。
    感染症で亡くなれば土壌汚染から水質汚染に繋がる。
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/30(水) 21:00:50  [通報]

    >>22
    入学金廃止したら学費か受験料が上がるだけだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/30(水) 21:04:19  [通報]

    外国人に甘いこと。と、

    そんな政治家の給料。
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:48  [通報]

    >>191
    社員の固定給も最低賃金の適用あるよ

    月給(基本給+能力給+住宅手当などの毎月決まって払われる賃金)から時給計算して、最低賃金を割ってたら違法です
    最低賃金の計算方法は厚労省のホームページへ

    あなたの会社のアルバイトと正社員の時給が逆転しているのなら会社に訴えましょう。サビ残などのせいなら労基署へ
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:25  [通報]

    >>60
    ヨコからごめんなさい
    子の看護休暇って昔は無給でもよかったけど、今は有給なのかな?

    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/30(水) 21:12:18  [通報]

    けっきょく、リベラルの誇る多文化社会とか
    ダイバーシティなんて絵空事だったって事。
    人種が違う、民族が違う、宗教が違う、政治思想が違う人たちが
    一つの国でゴチャゴチャ一緒になって暮らしたら、常に争いが絶えなくなり、
    最終的に内乱状態になるだけ。

    アメリカは内部から崩れてしまっている。
    トランプの言ってた「アメリカに第三世界からの移民を入れるな」
    「入れるなら白人だけにしとけ」って政策は正しかった。
    日本も大量に移民難民を入れたら間違いなく国が壊れるだろう
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/30(水) 21:13:04  [通報]

    >>214
    どこに合格したか河合塾が把握してる方が怖いんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:46  [通報]

    >>222
    GDPの2%までの通貨発行(200兆円、今の3倍以上)なら、デマンドプルインフレと言って良好なインフレだから問題ない。
    ハイパーインフレは、白人を追い出して農業政策に失敗したジンバブエや、フランスに工業地帯をぶんどられた旧ワイマール共和国みたいに、生産力が極端に落ちたときに起こるんだよ。
    国の本当の財源は約200兆円相当あることは、この人が命を懸けて解明してくれたよ。
    石井紘基 - Wikipedia
    石井紘基 - Wikipediaja.wikipedia.org

    石井紘基 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ページヘルプヘルプ...

    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:48  [通報]

    >>124
    元々お金が無い人しか借りられないのに返せるわけがない
    制度そのものが破綻してる
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/30(水) 21:43:00  [通報]

    >>152
    ガーシー乙
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/30(水) 21:44:22  [通報]

    >>177
    じゃあ自由化されたらどうなるの?
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/30(水) 21:50:13  [通報]

    >>212
    新卒は採ってるよね
    ベテランより高い給料でw
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/30(水) 21:55:10  [通報]

    生保の不正受給
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/30(水) 22:12:40  [通報]

    >>1
    生活保護不正受給の徹底排除
    外国籍、帰化人に関しては強制送還でいい
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:45  [通報]

    >>204
    日本版DOGEが欲しい
    本家は最初の発表よりはかなり減ったものの1600億ドルで日本円に直して23兆円のあぶり出しに成功したとの事だけど日本は実際0だからね。
    同等の額は簡単にあぶり出せるはず。農業支援は+1兆円も増やせば改善できるとの事なのでそっちに回して欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/30(水) 22:23:14  [通報]

    >>230
    侵略者やNWOを支持する連中がホザいているだけだと思う
    目的はコードギアスの世界みたいなディストピアだから
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/01(木) 00:22:27  [通報]

    >>9
    外国人は土地や不動産の売買と選挙権も不可で。
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:54  [通報]

    子供に対する虐待や性的虐待、許すまじ💢

    やられた方は、男性に対してトラウマが出来たり、男性が怖くて結婚が出来なくなる人もいるのに、加害者は数年で出てくるなんて許さない。

    どっか、遠い無人島に島流しして欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:37  [通報]

    >>186
    モラハラやったおじさんを会社のアンケートでチクってリストラに追い込んでやろう!
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/01(木) 02:11:19  [通報]

    >>7
    平等にベーシックインカムにすればいい
    返信

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/05/01(木) 04:58:25  [通報]

    反日朝鮮人
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/01(木) 06:08:07  [通報]

    >>15
    国はこれを見直す時代じゃないのか?と思うことPart2
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/01(木) 06:49:53  [通報]

    >>1
    害人優遇
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/01(木) 07:45:21  [通報]

    >>169
    今は金額変わって月額68000くらいだよ、ありがたいんだけど厚生年金と差がすごくあるよね。

    初心日が厚生年金被保険者じゃないと厚生障害年金の受給資格ないのをとにかく見直してほしい
    初心日私小学生だったし、社会に出てから何年間も厚生年金払ってるのに
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:18  [通報]

    >>145
    本当にこれ
    162の通りだよ
    今まで長いこと高卒がしてきた仕事、資格不要な仕事、それを何故か応募段階で "大学以上"とか書くようになった
    これがおかしい
    戻すべき
    公務員とかは高校生枠が残ってるけど、うんと減らされてるよそして大学生枠を増やしてる、新人は大学生20人で高校生は8名とか
    大学潰せと思うけど、まず採用側が基準を見直さないと
    うちなんて田舎でお馴染みの県だけど一年間だけの臨時職員が4年大学以上ってのあったよ、何様と思う
    18という若さで働こうという意思を持ち、地元に残る高卒こそ優遇すべきなんだけどね、結局は地元残った高卒はみんな結婚して子供持ってるんだからそこ感謝しないと
    税金の使い方間違えてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:15  [通報]

    >>232
    >(200兆円、今の3倍以上)なら、デマンドプルインフレと言って良好なインフレだから問題ない。

    200兆円までハイパーインフレしないと仮定して、その後どうするのですか。
    それは街中のサラ金で借りまくってどこも貸してくれるところが無くなった状態ではないですか。
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/01(木) 08:10:40  [通報]

    >>169
    福祉はどうにかしないとね
    身近に上肢3級下肢6級いるけど、役所に年度またぎで服数回いったけど駄目でケアマネも相談員も付かず
    作業所は断られ
    その状態で介護2のおばあちゃんの世話してる
    親も苦しんでるし
    もう地獄でしかない家庭で崩壊してるよ
    こんなんに税金が使われず、高校無償化し大学に税金かけてどうすんの
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:55  [通報]

    >>15
    ガソリン税が二重課税なのはおかしいよな
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:08  [通報]

    >>20
    廃止すると結婚する人ますます減るのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/01(木) 11:14:53  [通報]

    >>65
    電波届かない家にまで支払い催促の手紙よこすな。詐欺
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/01(木) 11:26:26  [通報]

    国民から疑念をもたれている皇室メンバーの見直し
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/01(木) 11:32:06  [通報]

    いくつかの新興宗教と外国情報機関の繋がり
    米軍の駐留と東アジアの安全保障条約や協定、停戦の見直し
    石油のドル取引
    アメリカが妨害してくる、ロシアなどとの関係改善
    米軍と情報機関による生粋の日本人への妨害工作
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/01(木) 20:20:43  [通報]

    >>145
    今初任給あがってるし、高卒5年目なら結婚とか出産も考えられるけど
    大卒1年目に結婚、出産は考えにくいから少子化対策にもなるよね
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:33  [通報]

    >>1
    留学生で維持してる所には助成金なしで
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード