ガールズちゃんねる

甘やかされて育ってきた人の特徴

505コメント2025/05/02(金) 09:00

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:53 

    不機嫌なことを全く隠そうとしない
    返信

    +958

    -32

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:36  [通報]

    自分が話の中心でないと気がすまない
    返信

    +673

    -16

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:37  [通報]

    他責思考。
    返信

    +627

    -12

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:55  [通報]

    我慢が大嫌い
    返信

    +563

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:08  [通報]

    だれかがやってくれる
    返信

    +663

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:15  [通報]

    何事もすぐ辞めることに抵抗がない
    努力もしないし逃げ癖がすごい
    返信

    +457

    -36

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:23  [通報]

    ミスしてもヘラヘラして絶対に謝らない。
    職場にいるオバサンがそう。
    返信

    +322

    -8

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:31  [通報]

    臭い
    返信

    +7

    -44

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:37  [通報]

    利己的
    返信

    +117

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:42  [通報]

    自分から行動しない
    返信

    +203

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:46  [通報]

    善悪とかでなく動物そのもの
    返信

    +88

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:46  [通報]

    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +265

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:50  [通報]

    人生の成功者がだいたいこれ
    返信

    +9

    -35

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:59  [通報]

    >>1
    隠すどころかアピールしてくる
    返信

    +244

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:59  [通報]

    偏食
    返信

    +159

    -17

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:59  [通報]

    視野が狭い
    すぐに感情的になる
    論理的思考ができない
    返信

    +239

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:06  [通報]

    自己中のわがまま
    返信

    +244

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:08  [通報]

    居酒屋とかで全く気が利かない
    箸や取り皿もみんなに配らないし、お肉とかも焼かない
    返信

    +23

    -46

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:21  [通報]

    自閉症の子
    自分の価値観に閉じこもると書いて、
    返信

    +2

    -55

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:37  [通報]

    仲良い子と喧嘩
    「私は悪くない!」
    また別の子と仲良くなってまた喧嘩の繰り返し
    返信

    +150

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:21  [通報]

    キレたら思い通りになると思ってる。
    返信

    +212

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:28  [通報]

    電気代やガス代を払わなかったら止められるとか、そういうのを知らない
    返信

    +121

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:40  [通報]

    親離れしない
    返信

    +142

    -7

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:49  [通報]

    掲示板に書き込みばかりしてる
    返信

    +17

    -15

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:54  [通報]

    祝日・イベントとか出かける度、私(俺)並ぶの嫌いなんだよねーを並んだ時点で堂々と発言する

    それ言ってなんなの?じゃ、来んなよ!
    誰だって極力並びたくないっつーの!!
    返信

    +126

    -4

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:56  [通報]

    >>1
    うちの母かな?
    末娘で、人にやってもらうのが当然と思っててお返し模試ない
    返信

    +157

    -9

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:00  [通報]

    ●室眞子
    返信

    +126

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:01  [通報]

    当たり前に自分中心
    みんか私の事わかってるよね前提の話ししてくる
    返信

    +105

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:10  [通報]

    自力で努力して何かを得るって発想がない。

    だから成果を出した人に平気で「親が得意で教えてもらったんでしょ?」「旦那さんにお金出してもらったんでしょ?」「もともと家に本がいっぱいあって読める環境だったんでしょ?」って聞いてくる。
    返信

    +120

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:11  [通報]

    嫉妬して嫌がらせしちゃうのは仕方がないと思ってる自己愛
    返信

    +94

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:15  [通報]

    >>12
    私もこの人が頭に浮かんだわ
    返信

    +119

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:21  [通報]

    興味がない話は聞かない、人に合わせることをしない
    返信

    +101

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:25  [通報]

    気に入らないことがあると不貞腐れる
    返信

    +111

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:27  [通報]

    自分の事を名前呼び
    返信

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:29  [通報]

    >>12
    この人は甘やかされたのでなくお金だけ与えられた放置子の末路じゃないかな〜
    返信

    +256

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:35  [通報]

    うまくいかないとあきらめて、できてる人を持ち上げる
    私の友達がそうで、学生時代のバイトも数日行って辞めて、みんなバイトしててすごいわーって言って持ち上げ始める
    いやみんなお金必要だし頑張ってるだけで、多少嫌なことあったくらいで辞めないんだよと思った
    返信

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:45  [通報]

    デブな子が多い
    本当に大事にされてたら、まず太らせない
    返信

    +42

    -26

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 10:10:23  [通報]

    すぐ「できな〜い」って言って人にやらせようとする。

    自分のミスでも人のせいにしがち。

    注意されるとすぐ泣くか逆ギレ。

    ありがとう、ごめんなさいが素直に言えない。

    常に自分が正しいと思ってる。

    やたらと「私って不器用で〜」って開き直る。

    ちょっとでも不快なことがあるとすぐ「もう無理!」って投げ出す。

    努力してないのに結果だけ欲しがる。

    自分が疲れてると世界が終わったみたいなテンションになる。

    彼氏や友達に「察してちゃん」炸裂。

    気に入らないと無言になって圧かけてくる。

    物を失くしたら「誰かが動かした!」って騒ぐ。

    なんでも「親がやってくれてたから分かんない」。

    店員さんに偉そうな態度とる。

    褒められないとすぐスネる。

    自分中心じゃないと不機嫌になる。

    「なんとかなるっしょ」が口グセ(たいてい何もしてない)。

    お金のありがたみゼロ。

    他人の都合を考えないで予定立てがち。

    「嫌われたくない」が強すぎて裏で文句タラタラ。
    返信

    +68

    -5

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 10:10:27  [通報]

    ここに書いてるのはそういう人の被害にあってきた気が回る長女と中間子が多そう
    返信

    +11

    -11

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:04  [通報]

    自分のミスには甘く、他人のミスには厳しい
    返信

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:05  [通報]

    甘やかされて失敗している人と、愛情たっぷり受けて優しい人と別れるよね。数少ない2人の友達は両方とも後者。
    返信

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:13  [通報]

    >>2
    黒柳徹子やん😂
    返信

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:31  [通報]

    また叩きトピ
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:59  [通報]

    ニキビとクレーターが凄かった
    ずっとジュースやお菓子食べてるんだろうな
    私は太りたくないし、ほとんどお菓子なんて食べないから分からないけど
    返信

    +12

    -11

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:09  [通報]

    >>35
    でも兄貴はマジメに仕事してるやん
    返信

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:36  [通報]

    >>40
    教えないで大量の仕事を当日中期限で振る
    仕事受けたのはお局
    返信

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:57  [通報]

    不機嫌なのを丸出しにしてくれたほうが近寄らずに放置しとけばいいから楽ではある。
    返信

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:01  [通報]

    >>1
    即退職代行サービスを使用
    返信

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:04  [通報]

    やってもらって当たり前
    返信

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:06  [通報]

    >>1
    児童養護施設とかで育ったとか虐待されて育った人も安心して心を開ける友達やパートナーに出会うとやりがちよ。
    上手い距離感で人に甘えたり、不機嫌や不満をアピール出来ない。
    返信

    +101

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:07  [通報]

    ジャンケンやくじでハズレ役回避したら大人としてあるまじき奇声上げて喜ぶけど、ハズレ役引いたらメッチャ不機嫌になってブルドッグ顔で全然話聞いてくれない奴!!
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:21  [通報]

    >>44
    肌に生活出るよね
    返信

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:22  [通報]

    >>19
    話は変わるが、自閉症の方はこだわりがあると良く聞くのだが、そのこだわりに100%沿うように周りは対応すんの?50%位沿って、後の50%は適応出来るように敎育すんの?適応出来なかったら厳しくすんの?
    返信

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:31  [通報]

    辻ちゃん長女・希空(のあ)&カジサック長女・梶原叶渚、密着2ショット公開「夢みたいなコラボ」「可愛すぎる」と話題
    辻ちゃん長女・希空(のあ)&カジサック長女・梶原叶渚、密着2ショット公開「夢みたいなコラボ」「可愛すぎる」と話題girlschannel.net

    辻ちゃん長女・希空(のあ)&カジサック長女・梶原叶渚、密着2ショット公開「夢みたいなコラボ」「可愛すぎる」と話題 この日、梶原は「お写真撮ってくれました」と1日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催されたファッションイベント「第40回 マイナビ 東京...

    返信

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:47  [通報]

    髪の長い末っ子
    返信

    +13

    -6

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:13  [通報]

    >>29
    家に本があっても読まないやつは全く読まないんだよなぁ。
    返信

    +42

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:16  [通報]

    >>1
    自分の思い通りにならないとイライラが止まらないらしい
    何でもハイハイ聞いてあげて育てたら、そらそうなる
    返信

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:20  [通報]

    一人っ子、やっぱり違うなと思う。姉妹兄弟間で起るトラブルが生まれた時からあるのとないのでは全然違うなと思う。
    返信

    +15

    -9

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:29  [通報]

    私、〇〇(場所)最近行ってないし、全然分からないし絶対に迷うと思う
    お店も全然分からない、浦島太郎状態みたいなこと言う人嫌い
    こっちだってそんなに行かないしわかんないけど、ネットで調べたら済む話だろって思う
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:30  [通報]

    >>45
    多分弟は周りがチヤホヤしたんだよ
    イケメンだったしね
    返信

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:47  [通報]

    >>38
    すごい、甘ったれの一覧表やん
    返信

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:54  [通報]

    思い通りにならない現実を直視できなくてストレスで食や酒やギャンブルに走る
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:01  [通報]

    >>1
    ここのスレに書かれてる事殆ど当てはまるんだがwwww
    返信

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:13  [通報]

    自分の為にまわりの人間が動いてくれるのが当たり前って思考
    元友人も若い時はそれがキャラで済んでたけど、年食ってからは自分でやらなきゃいけないことができないただのヤバい女になってた
    一人暮らしを始めたはいいけど数ヶ月で部屋がとんでもないことになったから助けてと言われて行ったらゴミ屋敷
    ゴミは捨てないと溜まり続ける、食器は使ったら洗わないといつまでもシンクに残ってるとか当たり前のことができないし考えにも到達しない
    返信

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:15  [通報]

    危機管理意識が低すぎる
    政治とか防災とか、本当に大事なことはそっちのけで芸能ニュースとか重要度の低いことでばかり騒ぐ
    日本人の一人として法律や憲法が変わり日本人の人権が脅かされることに危機感や関心を持たず、注意喚起してくれる人にウザいとか鬱陶しいとか身勝手な文句を言う
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:20  [通報]

    語尾を伸ばす奴
    「ごめ~~~~ん」
    「分かんな~~~い」
    返信

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:20  [通報]

    >>24
    あなたもしてるよね?
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:34  [通報]

    >>1
    みんなにするならそうかも、特定の人相手なら心の問題かも
    返信

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:12  [通報]

    >>29
    知り合いは、結婚相手まで親が探してきてたよ
    返信

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:16  [通報]

    >>1
    自己中(うちの弟)母親がバカみたいに甘やかした。場の空気も他人の気持ちもどうでも良い自己愛モンスター
    田舎で居酒屋やってるけどプロフィールは嘘八百並べてる。東京でガッツリ修業したとか書いてあるけど、アイツただのホールだったのになぁ(しかも半年でバックレ)
    返信

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:29  [通報]

    母だ。クソキモ
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:43  [通報]

    >>52
    うん、生活出る
    食べ物では変わらないって言い張ってて何言っても無駄だなって
    人間も動物なんだから食べ物によって変わるのに
    そういう人って、コンビニ、ジャンクフードや駄菓子、甘いもの、添加物多いのが好きだよね
    返信

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:57  [通報]

    >>61
    すごくないよ
    若い子あるあるだよ
    返信

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:20  [通報]

    >>5
    苦手なこととか状況的に自分がするのは難しいことは人に頼るのは悪いことではないけど、相手の立場とか都合とか考えずにしてくれて当然みたいな人いるよね
    逆に相手が困ってるときは知らん顔だったり
    返信

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:30  [通報]

    世間知らず
    自分で自分の事が出来ない
    返信

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:38  [通報]

    >>23
    結婚して自分が親になってもずっと実家に住んで親に甘えてる人いる。

    「お父さんが掃除してくれない!」
    「お母さんがお弁当作ってくれない!」
    「休みの日に子供と息抜きしてただけなのに『お前の行きたい場所ばかりじゃなく、子供の好みにも合わせてやれ』って怒られた。遊園地やファミレスなんて疲れるし恥ずかしいわ!」

    …って愚痴ってた。

    自分でやる・相手のために何かするって発想が全く無いみたい。
    返信

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:52  [通報]

    >>1
    永野芽郁のインスタライブのこと?
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:24  [通報]

    >>69
    そんなの続くわけないよね🤮
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:25  [通報]

    >>5
    そしてやってもらって当たり前だと思っている
    返信

    +74

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:47  [通報]

    家の中にあるものは全部自分のもの
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:48  [通報]

    >>58
    朝の洗面台の奪い合いから始まり、どちらが今風呂に入るのかまで闘い、部屋からの音漏れで言い合いながら寝る。
    何かやるにしても時間帯が大体一緒の高校生活位までは大変よ。
    返信

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:52  [通報]

    >>6
    自分は十分頑張ったから逃げてもいいと思ってる
    返信

    +65

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:09  [通報]

    >>73
    今の若い子は甘やかされて育ってるからね
    根性もないし、社会に出ればハラスメントハラスメントうるさいし
    自分達が年取ってハラスメント言われる側になった時どーやるんだろ
    いずれ甘えて楽してきたツケを払う時が来ると思うんだよなぁ
    返信

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:44  [通報]

    >>15
    じゃあアンタ何食えんの?て人いるよね?
    アレルギーとかならわかるけど
    返信

    +44

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:49  [通報]

    >>67
    家事の合間だけどやってるなぁ
    なぜか本読むと眠くなるようになった前は1日中読めたのに、今は1.2時間がいいとこ
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:04  [通報]

    >>61
    甘ったれというか、メンヘラ?
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:05  [通報]

    自己評価ほ高いが
    自分の世間での相対的評価を見ようとしない
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:28  [通報]

    >>85
    このコメントは
    >>24さんに向けてです
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:33  [通報]

    >>18
    何かちょっと違うと思う
    気が回りすぎる人の邪魔をしないように気を使っている場合もあるよ
    気が利く自分が好きな人は自分流が強いから
    返信

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:46  [通報]

    イレギュラーに弱い
    言えば何でも叶えてくれたから
    思い通りにならないとキレてくる
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:17  [通報]

    我慢が出来ない
    返信

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:37  [通報]

    >>1
    義理親どっちもや〜
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:47  [通報]

    >>81
    とにかく意地が腐るから兄弟なんて要らないと思う
    返信

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:49  [通報]

    >>55
    髪が異常にロングの子、親が過保護だった
    返信

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:49  [通報]

    感情むき出す
    返信

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:53  [通報]

    >>2
    義母やわぁ〜
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:09  [通報]

    自分が悪いのに指摘されたり注意されると、なぜか相手が悪者にされる
    返信

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:53  [通報]

    何かあると親に頼ろうとする
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:07  [通報]

    >>76
    子供の方が精神年齢高そう
    返信

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:21  [通報]

    親から当たり前のように援助してもらっているけど介護はやりたがらない
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:23  [通報]

    >>56
    「家に○○があったからでしょ」「定時上がりで余裕あるからでしょ」「独身で時間とお金あるからでしょ」みたいな言い方する人って、同じ環境に置かれてもダラダラして別な不満言いそうだよね。
    返信

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:26  [通報]

    代表例
    NEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつ。
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:36  [通報]

    無駄に人を傷つける
    返信

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:41  [通報]

    察してもらい待ちする
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:53  [通報]

    自堕落な生活をおくっている
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:59  [通報]

    >>15
    偏食があっても主張するなと思うよ。偏食ってなんであんなに主張するの?私はあれとこれが食べられない!へーだから何?
    返信

    +53

    -2

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 10:25:06  [通報]

    >>76
    保育園の昼寝布団に子供の名前が縫い付けられなくて、親御さんを県外から召喚してた友人。
    「下手くそでもなんでもやってみたらいい!」精神は皆無。
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 10:25:17  [通報]

    >>12
    ちょい貴花田かじってない
    返信

    +24

    -3

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 10:25:31  [通報]

    大人になりきれてない。精神年齢が幼児のまま。
    知り合いの子供部屋おばさん(50歳実家暮らしの一人っ子)は、みんなで食事に行った際、さっとメニュー開いて店員さん呼び付けて、自分の好きなもの頼んで、平然としてた。周りの意見を聞いたり相談したりは一切なし。おそらく親に「◯◯ちゃんの好きなもの頼んでいいよ〜」と甘やかされてきたんだろうな…とみんな無言でドン引き。
    返信

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 10:25:54  [通報]

    親が敷いてくれたレールを走ってるだけなのに自分の努力だけで成功できたと思い込んでいる
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 10:26:34  [通報]

    当たり前のように食べ尽くしてしまう
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 10:26:38  [通報]

    経済的自立をしていない
    返信

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 10:26:46  [通報]

    思ったことなんでも言う
    それに怒られると「こわっ」とか「私が悪いけど言い方あるよね。。。」って被害者ぶる
    返信

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 10:26:49  [通報]

    >>19
    自閉症と引きこもりを一緒にしないで
    返信

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:04  [通報]

    >>29
    ガルでよく言う遺伝ってやつだ
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:08  [通報]

    >>15
    元友達自体も物凄い偏食なんだけど
    そこの娘息子も本当に何食べて生きてるの?ってくらい偏食が激しくて甘やかして育てられるのも一種の虐待行為かもと思った事がある
    返信

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:17  [通報]

    >>99
    ちなみにお子さんの事は「地味でつまんない。子供らしくない。私の趣味と全然違う!w」ってバカにしてた。


    話から判断する限りではお子さんの方が精神的に大人というか、大人にならざるを得なかった状況なんだろうね。
    返信

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:22  [通報]

    快楽に溺れて最終的に薬物に走ってしまう
    返信

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:11  [通報]

    デリカシーがない
    返信

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:45  [通報]

    >>29
    産まれた時点で最強
    何でも出来る前提
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:03  [通報]

    殿様のように何でもやってもらうのが当たり前だと思っている
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:08  [通報]

    >>107
    そういう人って親御さんが元気じゃなくなったらどうするんだろう?
    兄弟姉妹や友達にやらせるのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/30(水) 10:30:05  [通報]

    すごい背の低いお菓子で育ってきたんだろうなって人、偏食もひどい
    見るからに栄養失調っぽいし
    返信

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 10:30:08  [通報]

    >>12
    与沢翼と似てるね
    返信

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:08  [通報]

    >>18
    どうだろ、そういうの各自のペースや焼き加減でやりたい人も多いから
    返信

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:12  [通報]

    犯罪を犯しても金で揉み消せばいいと思っている
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:13  [通報]

    地元でない 
    実家暮らし
    体型もぽっちゃり
    が多いよね
    返信

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:18  [通報]

    他責思考
    話を聞いていると明らかに本人が悪いのに全て相手のせいにしだして驚いた
    しかも他責にしている自覚は全くなしでこんな風に言われちゃったと被害者ぶって話すから呆れる
    返信

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:31  [通報]

    >>119
    だいたいデリカシーないこと言われるやつはそいつも無神経なことが多い
    返信

    +4

    -8

  • 130. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:59  [通報]

    >>5
    平気で〇〇やってよ〜って言うよね
    返信

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:05  [通報]

    >>18
    テイの良い奴隷を求めすぎ
    これくらいのこと自分でやれば良い
    返信

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:11  [通報]

    >>13
    確かに可愛がられた人は捻くれてないから、すくすく育って良い大学へ行って金持ちになってる。
    返信

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:12  [通報]

    故郷を捨てて都会に行ってしまう。仕送りもたくさんしてもらっても感謝すらしない
    返信

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:40  [通報]

    >>133
    親にお金送ってる人知ってるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:21  [通報]

    >>89
    皆がやりたがらない所をやってくれる人はまた違うと思う
    役員になりたがる人を目立ちたがり扱いする人もいるけど
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:34  [通報]

    親の面倒は見ないのに遺産だけはきっちり貰おうとする
    返信

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:49  [通報]

    何の実績もないのに自己評価がめちゃ高い
    返信

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:58  [通報]

    >>12
    私の見解だけど
    もちろん元々の気質は誰にでもあるんだけどさ
    この人は大女優の息子で若い頃からイケメンで周りにもチヤホヤされ、更に自由になるお金もある
    となると親から与えられていない愛情はどうでもよくなる。自分は周りから認められていると思っているから
    で、親は=お金の提供者。としか見えてない
    楽に生きていける自由な生活の中だとお金に群がる悪い誘惑にも簡単に乗っかるんだよ、ずっと周りにチヤホヤされてるとある意味他人を疑わない
    そしてどんどん流されて犯罪起こしたら後始末はお金で親がする。親がすれば良い。となってしまったのかなと
    甘いというかお金だけ与えられた放置子の果てなんじゃないかな〜
    返信

    +59

    -4

  • 139. 匿名 2025/04/30(水) 10:34:03  [通報]

    横暴で自分勝手で図々しい。
    子供染みた傲慢さとプライドの高い人間が多い。
    返信

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 10:34:46  [通報]

    >>69
    うちの母親もそのパターンだった。
    あまりにも地雷で同級生や職場や相談所も全滅で、母方祖父母が親戚筋からやっと婿に来てくれる一回り上の相手を見つけてきた。

    でも母親は「私はモテたのに、長女で実家に縛られてお嫁に行けなかった!」「相手はいっぱい居たのに騙されてカスを掴まされた!」って未だに言い張ってる。

    言えば言うほどボロが出るって一生気付かないんだろうな…。
    返信

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/30(水) 10:34:49  [通報]

    自己中で利己的
    返信

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 10:35:19  [通報]

    >>18
    モテるためにいそいそと動いてる人いたけどねw
    動く人が良い人とは限らない。
    返信

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:02  [通報]

    何でも人任せ
    40代なんだからしっかりしなよ
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:56  [通報]

    >>125
    後で文句いう人多いもんね。
    ガルとかで書かれるわ。
    あの人が勝手に肉を焼きすぎたとかね笑
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 10:37:23  [通報]

    >>12
    遊び尽くした最後に覚醒剤の快楽にたどり着いてしまったのでしょうね
    返信

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 10:38:13  [通報]

    すぐキレるよ
    糖分取りすぎなんだよ
    デブス
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 10:38:57  [通報]

    簡単に人裏切っていじめてくる

    大富豪男捕まえて海外旅行三昧しがち
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:09  [通報]

    >>142


    モテ目的で動いてる人って結局自分本位で相手を疲れさせるし気遣いもちょっとズレてるから、まともな男やモテる男は寄って来ないよね。

    大学の時そんな子いたけど同級生や偏差値高い他校の男からは見向きもされてなくて、彼氏自体も全く出来なかった。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:11  [通報]

    政治家になって裏金脱税する
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:40  [通報]

    >>140
    昔のお見合い文化もひどいよね、自分で選んだ相手じゃないから何もかも全部他人のせいにして挙げ句の果てには、その好きでもない相手とできた子孫に悪口を言う。自分が誰を傷つけているのか気がついていない。
    返信

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:22  [通報]

    調べたり、とりあえずやってみるということを回避して、自力でやり切るつもりなんて無いくせに、「どうすればいいの?」って聞いてくる
    たぶん男性相手に悪い成功体験があるんだろう
    それで説明しても「えーわかんなーーい」とか繰り返して、こっちからやってあげようかって言われるのを期待してるから苦手   

    最初から、ストレートにお願いしますって言ってくればナンボかマシ
    返信

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:45  [通報]

    可愛いがれて育った人は、騙されやすいけど騙す方には回らない。
    他人を陥れたりすることはまず無い。
    返信

    +19

    -3

  • 153. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:50  [通報]

    地元に残って働いてる人たちをバカにしている
    返信

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:55  [通報]

    >>1
    それすごいわかる
    不平不満あるいは、今気分がいいとか、をいちいち言う
    私の知ったことではないんだが
    だからなんなんだよ
    なんですかねあれ
    返信

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:58  [通報]

    本人は潔癖症で完璧な自分って思ってるみたいだった
    自分に甘いから太ってるのに、文句と他人批判が凄くて、偉そうに何様なんだよってずっと思ってたな
    今でも地元いて実家にいるんだろうけど
    何一つ変わらない
    ひたすら嫉妬して他人を妬んでる可哀想な人
    返信

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:02  [通報]

    >>1
    感情のコントロールができないのと、状況対応よりも自分の感情の優先がセットでやって来るから本当にやっかい
    返信

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:37  [通報]

    家事ができないから家政婦を雇っている
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:54  [通報]

    自分の生きにくさを人のせいにする

    夫のせい
    子供のせい
    親のせい
    会社のせい
    社会のせい

    障害があったりブラック企業や毒親なら理解できるけど、それを免罪符にして吠えてるだけだとやっぱり甘やかされたんだと思っちゃう。
    返信

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:58  [通報]

    >>83
    だから自分達より若い子なんて少子化で滅びればいいと思ってるんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 10:42:14  [通報]

    >>5
    自分の間違いを誰かが直してほしいって思ってるおっさんいる
    仮に誰かが直してあげて、自分の思い通りにならなかったら人のせいにする
    返信

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/30(水) 10:43:05  [通報]

    >>124
    覚醒剤を使うと瞳孔が大きくなって肌質も同じようになるからそう見えるのだと思う
    返信

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 10:43:36  [通報]

    他人なんて思い通りにならないのは当たり前なのに 
    被害者ぶるのだけでは上手いよね
    自己中だから癇癪すごくてヒステリックだよ
    見た目も醜かったけど近寄ったらいけない人
    私の母も嫌ってたから一度も家に呼ばなかったし獅子舞みたいな顔して圧が強くて怖かった
    自己中の人って何であんなに圧が強いの?
    返信

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2025/04/30(水) 10:43:56  [通報]

    会社で注意や怒られたりしたら露骨に不機嫌になったり
    言い訳が多かったり、直す努力しない人は
    怒られてこなかった人生なんだろうなーと思う
    返信

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 10:44:08  [通報]

    >>12
    まさに、トッチャン坊やだよね。
    返信

    +51

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/30(水) 10:44:38  [通報]

    >>12
    甘やかされる一方で愛情不足もあったのでは
    返信

    +78

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/30(水) 10:44:45  [通報]

    >>18
    こう言う女がいるから皿持って待つ男が完成する
    返信

    +24

    -2

  • 167. 匿名 2025/04/30(水) 10:45:45  [通報]

    >>12
    初めて捕まったときはかなりカッコよかった
    唐十郎が赤テントにいれて鍛え直してくれたんだけど、続かなかった
    返信

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:16  [通報]

    >>35>>138
    毎月何十万の小遣いを貰い、何をしても親が助けてくれてやりたい放題
    これが甘やかされてる以外の何なの?
    放置子とか可哀想な子供みたいな言い方おかしくない?
    返信

    +56

    -12

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:21  [通報]

    >>32
    ガルでもよくトピになる◯◯が嫌い、◯◯に興味ない私って変ですか?アピールって学生みたいで面倒くさい
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:52  [通報]

    >>12
    こんな顔の女バージョンだった
    目が二重だから自分はブスじゃないって言ってて驚いたわ
    昔からデブなくせにどう見てもブスだよ
    だれか言ってやれよ
    みんな攻撃されたくないから上辺の付き合いしてるだけっての
    返信

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:56  [通報]

    >>27
    旦那もね
    母親が自分に甘く努力せず詐欺まがいな行為で大金を手に入れる人だもん
    そんな人に育てられた彼が根性を兼ね備えた品行方正な人間なわけない
    返信

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/30(水) 10:47:10  [通報]

    やっぱり小さい頃極度に偏食だった人だなー日本人のくせに寿司も食べないって言ってたし
    容姿が悪いのはもちろんだけど、栄養状態が悪いと頭にも良くなさそうだし人格的にも残念な人だと思う自信なだそうだもんねえ
    返信

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/30(水) 10:47:12  [通報]

    >>17
    日本人って何かと「他人に合わせろ」って主張しすぎ。
    自己中だの、空気が読めないだのとうるさいんだよ。
    全財産を他人に寄付して無一文になりたい人いる?
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/30(水) 10:47:52  [通報]

    >>5
    夫がこれよ。一人っ子で世話好き義母が何でもやってくれたからいまだにこれ。
    返信

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/30(水) 10:47:53  [通報]

    >>2
    義理母。
    会話の全てを自分の話に持って行く!
    人を落として自分を上げる!
    その姿を冷めた目で見つめる周りの人々。
    返信

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:17  [通報]

    >>6
    他の仕事出来ないからしがみつく人多いイメージだわ
    そこで偉そうに振る舞う
    返信

    +65

    -3

  • 177. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:42  [通報]

    >>12
    松木安太郎を幼くした感じやね
    返信

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/30(水) 10:49:32  [通報]

    >>176
    出きる人はどこでもやっていけるもんね
    返信

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/30(水) 10:50:07  [通報]

    >>15
    「食べられな〜い」と言う自分に酔っているw
    嫌いなものを食べない=ワガママがとおるアタシ=お嬢様と思っているw
    大人になって「食べられな〜い」はカッコ悪いよ。
    (アレルギー除く)
    返信

    +20

    -8

  • 180. 匿名 2025/04/30(水) 10:52:18  [通報]

    >>6
    私大のとある科を実習に耐えられず退学。
    フリーターになり通勤に親が500万の新車を購入。
    8回自損事故を起こしても全て金で解決。
    連絡事項レベルの注意ですらパワハラだと号泣して騒ぐ。何とかクビを回避しようとその度に親が菓子折を会社に持ってくる。
    当然バイト先では煙たがられ孤立するも、男性店長に泣き落としがデフォ。
    もう諦めて精神障害者として生きた方が良いのにと同僚全員が思ってたけど、とにかく親が一人娘を社会人として自立させたくて必死そうだった。
    返信

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2025/04/30(水) 10:52:30  [通報]

    >>79
    なんなら、やらせてあげてる、くらいに考えてるよねあいつら
    たまには自分でやってよなんて言うと「だってあなたそういうの好きでやってるんでしょ?」とか言い出すこともある
    返信

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 10:53:05  [通報]

    >>173
    確かに同調圧力すごい

    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/30(水) 10:53:29  [通報]

    ●自分で調べる前に簡単に人に聞く
    ●『自分が悪かった』と反省したことがない

    ●常に悪いのは他人

    ●親が甘やかしてくれたから、外の世界でも全員が自分を甘やかしてくれるという思い込みがあって、仕事でも嫌なこと、出来ないことはチャレンジする前から『できない』と言えば許されると思っている

    ●お互い様とかお返しの概念がない。周りに尽くされて当たり前。

    ●ブスで低学歴の低能だろうが自己肯定感だけは高くて、なぜか自信満々
    返信

    +16

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/30(水) 10:54:44  [通報]

    >>178
    世間知らずでその場所で偉ぶる
    井の中の蛙
    返信

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/30(水) 10:55:54  [通報]

    >>34
    職場にいるわ
    デブス32歳なのに自分を名前呼び
    痛い通り越して吐き気しかしない
    名前と見た目が完全不一致
    返信

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:16  [通報]

    わがまま、自己中

    Zに多そう
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/30(水) 10:57:47  [通報]

    >>170
    顔は悪くないよ
    返信

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:38  [通報]

    親が子供に怒らない育て方をした結果
    自分の非を認められず謝罪ができない
    人からの注意を文句ととらえ反省しないから成長もしない
    どーしようもないよ!
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:39  [通報]

    >>1
    しかも短気
    返信

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:48  [通報]

    他力本願
    文句だけは一人前
    返信

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:02  [通報]

    >>168
    実際に放置してもしっかりする子はしっかりするんだよね
    でも教育しなきゃいけないタイプにお金だけ与えて放置だとこうなるパターンもある
    甘やかす、てのは手をかけてあげ過ぎる事
    彼はそのタイプではないと私は思うけどね
    両親は手遅れになってしまった後始末をしているんだよ
    返信

    +45

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/30(水) 11:01:01  [通報]

    >>151
    困ってますアピールがすごいよねw
    小さな声で「…どぉしょ…」とか言ってこちらが「どうかしましたか?」と聞いてくるのを待ってるw
    自分で調べて自分で考えて自分で動く前に「困ったな〜チラッ|ω・`)チラリ」と見てくるw
    昔パート先の社長がそれでさんざんタダ働きさせられた。
    返信

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/30(水) 11:01:12  [通報]

    その人が家庭の中心にいた場合、本人の考えが基準だと思い込みがち。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/30(水) 11:01:26  [通報]

    >>1
    好き嫌いが異常なほど多い(2.3とかそんなもんじゃないタイプ)
    返信

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/30(水) 11:02:26  [通報]

    >>45
    なんか上と下で育て方違ったらしいよ
    甘えさせて育てたのではなく甘やかして放置、お金ばかりかけて育ててるからこの人にしたら愛情=お金って価値観刷り込まれてしまってるのでは?
    返信

    +51

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/30(水) 11:03:07  [通報]

    自分の意見を聞いてくれないと不機嫌になる。
    話でもなんでも自分が中心でなければ不機嫌になる。
    周りは自分のために動いてくれて当たり前。

    というまさに甘やかされて育った友人がこれ。
    家族間ではこれでも良いかもしれないけれど、一歩外に出たら周りは大変だよね。彼氏にも同じことをしてドン引きされて別れを告げられたら、「連絡くれない」「彼じゃなきゃ嫌なの!」と泣きながら相談受けたけど、そりゃその性格なおさなきゃ無理だよって思った。
    まぁ私は振り回されて疲れてその友人とは疎遠にしましたけど。
    返信

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/30(水) 11:04:36  [通報]

    自己中
    わがまま
    我慢できない
    言わないと気が済まない
    思いやりがない
    幼稚
    返信

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/30(水) 11:05:25  [通報]

    >>12
    トピ画見て、二階の息子かと思ったら違った
    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/30(水) 11:05:45  [通報]

    >>20
    喧嘩じゃなく一方的な言い掛かりと攻撃
    対する側は防戦した後に逃避
    返信

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2025/04/30(水) 11:06:03  [通報]

    >>35
    そうだよね
    むしろ甘えられずにああなった感がある
    返信

    +46

    -2

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 11:06:56  [通報]

    寄りそった言動をしないと敵認定してくる。

    返信

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2025/04/30(水) 11:07:18  [通報]

    ちょっとしたことで怒る。癇癪を起こす
    返信

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:09  [通報]

    >>1
    冷たい
    返信

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:25  [通報]

    >>5
    末っ子もそういう人が多い
    返信

    +18

    -8

  • 205. 匿名 2025/04/30(水) 11:15:52  [通報]

    >>2
    これ!!
    本当にすごいよね。わかりやす過ぎるもん。
    あと、無意識なんだろうけどぶりっ子。
    返信

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/30(水) 11:16:12  [通報]

    人を見下して「お父さんもお母さんも私の味方だもん!笑」
    返信

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/30(水) 11:17:38  [通報]

    >>190
    偉そうも追加で
    返信

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/30(水) 11:18:35  [通報]

    >>27
    やばい相手に捕まったなと思ったら似たもの同士だったね
    返信

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/30(水) 11:18:44  [通報]

    >>18
    >>166
    結果、家事育児何もしない男の出来上がりなんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/30(水) 11:20:18  [通報]

    >>14
    わかる
    元義母、さぁ私の機嫌悪いのを察して正解を言って謝りなさいよという人だった
    幼稚すぎてドン引きだし構ってられないから無視
    そしたら私を仲間外れにするとメソメソ
    11人きょうだいの末っ子で親は早くに亡くなり、兄や姉に甘やかされて世に放たれたモンスターだった…
    母親の暴走を止めてくれてた元旦那のことは嫌いじゃなかったけど、結婚してる限りはこの婆さんに振り回されるんだと考えただけで精神的に参ってしまった
    元旦那からは考え直してほしいと言われたけど、物事には限度があると思う、私の親じゃないのに無理だ逃がしてくれと頼み込む形で離婚した
    返信

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/30(水) 11:21:11  [通報]

    >>100
    親に子供の面倒見てもらってるけど自分が孫の面倒見る気はない
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/30(水) 11:21:37  [通報]

    大体小太り
    返信

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/30(水) 11:22:16  [通報]

    >>12
    トピ画につられて来ました笑
    この人は甘やかされて育った界のトップだよね。そこらの人とはレベルが違う。
    悪いやつにたかられた界のトップでもある。
    返信

    +44

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/30(水) 11:23:02  [通報]

    >>6
    今時の若者の一部を見ているとそう思う

    でも「逃げるが勝ち」もある
    つまらない環境にしがみつく要領の悪さは要らないよ
    頑張っても無駄!て見切りつける人の方が賢い
    他人から見て逃げたように見えて、もっと新しい事やステップアップした事に挑戦している人もいる

    仕事をすぐ辞めてしまう、昔と比べたら働きやすくなったのに〜等と上の世代がボヤく度に、辞めたくなるような古い根性論を捨て切れない職場にしているパワハラ権化のお前(私の場合はバブル世代の会長)が辞めないからだよ💢て言いたくて堪らない挟まれた氷河期世代の私
    氷河期世代で一度も転職歴が無い人は新卒採用時に縁故コネに甘えた甘ったれだからアラフィフのいまだにしがみついているね
    返信

    +51

    -1

  • 215. 匿名 2025/04/30(水) 11:27:04  [通報]

    好き嫌いが多くてそれを直そうとも隠そうともせず何なら自慢してくる。
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:34  [通報]

    >>1

    他人、特に目上の人間の前での一人称は「私」、両親の話をする時は「父」「母」って言えよ
    うちのパパが~w
    ○○のママの話なんですけど~w
    ママ寝坊したからってお昼代に1000円渡されましたw
    って平気で言う人がいるからビックリする
    家ではどう呼ぼうと勝手だけど外ではやめろ絶対
    近くにいるこっちまでそんな人だと思われるの恥ずかしすぎる
    パパとママにそういう常識や躾を教育されなかったのかと思う
    返信

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:33  [通報]

    急用でもないラインの返信遅れるだけで酷い悪口言いふらす
    返信

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/30(水) 11:32:16  [通報]

    >>1
    怒鳴るよね。義父すぐ怒鳴る。カレーうどん作ろうと思い、カレーうどんにはネギよねって言ったら「カレーうどんは玉ねぎじゃ!!」ってめっちゃ怒鳴ってきてビビった。そんな怒鳴る事?しかも自分じゃ作らないのに
    返信

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:26  [通報]

    あからさまな態度、自分の思い通りにならないと機嫌悪くなるし、言っていいことや言ってはいけないなんかお構い無し、相手が傷つこうが自分が思ったことを言う
    親にかわいいで育てられ、自転車や車は危ないからダメと、その親が教師だからね、呆れるし、もういいおばさんなのに頭ん中幼稚園以下
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/30(水) 11:36:05  [通報]

    >>1
    推薦入試
    返信

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/30(水) 11:38:15  [通報]

    >>70
    嘘だらけの人は大人になってから精神病になるよ
    返信

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/30(水) 11:39:37  [通報]

    思い通りにいかないと気がすまない
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/30(水) 11:40:10  [通報]

    嫁ぎ先いってもチヤホヤされて当たり前
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/30(水) 11:40:34  [通報]

    >>12
    アイドルと結婚して子どもまで作って奥さんのお父さんを脅迫した糖尿男
    返信

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:15  [通報]

    >>1
    なーーんにもできないのにプライドは高い

    指摘すると激ギレしてくる

    ダサすぎ
    返信

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/30(水) 11:41:47  [通報]

    家族の用事したら
    料金発生
    足代、車代、コーヒー代、我慢料
    返信

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/30(水) 11:43:47  [通報]

    >>1
    中高くらいになっても年下の小さな子に優しくできない
    年長者らしい振る舞いができない
    一人娘で甘やかされたいとこ、祖母宅とかで会うと7〜8歳下の私や兄に意地悪したり嫌がらせしてきたけど(14の子が6、7歳をいじめていた)
    世界の中心が自分だから注目が幼い子に行くのが許せないし、年下や弱い子をいたわるって気持ちがないんだなーって子供心に感じた
    返信

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/30(水) 11:44:22  [通報]

    外面と見栄が大事なええ格好しい
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/30(水) 11:46:59  [通報]

    >>1
    毒親育ちに過剰に叩かれがち
    返信

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/30(水) 11:47:37  [通報]

    >>227
    甥姪に興味ないとかいちいち誰かに主張して認めてもらわないと気がすまないんだろうね
    アドバイスすると私は悪くないとキレるし
    返信

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/30(水) 11:49:38  [通報]

    >>229
    甘やかされたというより、人が寄ってきて大事にされている様子を見て発狂してるんよね
    返信

    +9

    -3

  • 232. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:10  [通報]

    特に何もされてないけど義親に会いたくないし会わないし連絡も取らない
    でも孫には支援しろ、可愛がれみたいな人
    返信

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:28  [通報]

    余裕ない人に叩かれがち
    返信

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:39  [通報]

    私は甘やかされて育った
    仕事とお金に関してはしっかりしていて我慢強いけど、それ以外は全然だめ
    それでもなんとか生きてるよ
    返信

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/30(水) 11:51:29  [通報]

    やってもらって当たり前とか。
    返信

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:31  [通報]

    >>78
    結婚するまで彼氏すらいたことなくて、かといって婚活とか外見を磨くとか全然せずで親が探してきてお見合いみたいにしてた
    相手も似たような感じだった
    バリキャリでもないから、結婚してすぐ専業になったからしがみつくしかない
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/30(水) 11:56:32  [通報]

    何かしてもらって当たりまえ

    してくれなかった人を虐める
    返信

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/30(水) 11:57:04  [通報]

    >>1
    満員電車の中で、スマホ他人にぶつけながら見てる人📱
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/30(水) 11:58:27  [通報]

    承認欲求がつよい
    返信

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:03  [通報]

    食べ物の好き嫌いが激しい
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:09  [通報]

    良いところしかいらない悪い所はいらない!

    弟が甘やかされて育ってて見ててそう感じる
    独身の良いところと結婚の良いところしかいらないって
    返信

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/30(水) 12:01:50  [通報]

    何かあると人のせいにする
    返信

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:25  [通報]

    感情の起伏が激しくて人前で怒ったり泣いたりするのが平気
    返信

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:55  [通報]

    >>229
    大事にされてる女の子に嫉妬するってトピあったよね
    大事にされると甘やかされるはまた違うけど
    返信

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/30(水) 12:06:20  [通報]

    他人が病気や不幸があった時に冷たい
    普通フリでもいいから寄り添わない?って思うけどビックリするくらい冷たかった
    たぶん他人の事を思いやるっていうのが欠如してるんだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/30(水) 12:08:20  [通報]

    見た目関係無く美人の振舞い方をする
    シャンプーのコマーシャルみたいな事を時々する
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/30(水) 12:14:52  [通報]

    >>12
    この人、若い頃はイケメンで俳優やっていたからもっと上手く生きられたよね。親の責任が大きいよ。
    返信

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/30(水) 12:16:40  [通報]

    >>231
    私は子供の頃からそんなことしてもらえなくても頑張って生きてきたからイージーモードのあいつが許せないみたいな感じの僻み
    返信

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2025/04/30(水) 12:16:56  [通報]

    人間関係を急に切る
    返信

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/30(水) 12:18:59  [通報]

    >>4
    誰でも我慢は嫌いなんだけど、我慢しなくてもいいと思ってるところが特徴かな
    返信

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/30(水) 12:19:30  [通報]

    >>55
    あー、なんか分かる
    色白黒髪ロングの末っ子って我儘な地雷女が多い
    返信

    +4

    -7

  • 252. 匿名 2025/04/30(水) 12:19:37  [通報]

    >>5
    それ!
    末っ子長男にありがち!
    返信

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/30(水) 12:19:45  [通報]

    アホみたいな詐欺に騙される
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:06  [通報]

    >>12
    マイナスだろうけど、この人若い頃凄く端正な顔立ちしててカッコいいなと思った
    時代劇とか出たら映えそうな顔だなって
    親も有名女優でコネもあるし、真っ当に芸能の仕事してたらそこそこ安泰だったと思う
    勿体無いなと思った
    返信

    +54

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/30(水) 12:25:14  [通報]

    嫉妬されてると思いがち
    返信

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2025/04/30(水) 12:30:37  [通報]

    >>193
    その普通はたしかにそれほど間違ってはいない。
    でも、規格外な人もいるし臨機応変におねがいしたい。
    返信

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:40  [通報]

    他人に自分の機嫌をとらせる
    返信

    +10

    -2

  • 258. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:39  [通報]

    自分が悪くても謝らない。
    返信

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:10  [通報]

    >>181よこ
    職場の話が通じない子まさにこれだ
    ほとんどの人が率先して嫌な仕事もまじめにやってるのに、
    みんな好きでやってるんでしょ?やらせてあげる~みたいな態度
    返信

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:19  [通報]

    >>83
    今の子ってバブル世代みたいになるだろうね。就職はたくさんあるし能力以上に給料もらえる。踏ん張り効かないし中年になってリストラ候補になるのもたぶん同じ
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/30(水) 12:48:11  [通報]

    >>63
    普通はスレって言わないのよね〜
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:41  [通報]

    >>2
    自分だけ特権があると思い込んでいて、半永久的に自分だけ特権があると過信している
    返信

    +24

    -3

  • 263. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:28  [通報]

    無自覚に無責任

    でも好きなことはしゃしゃってきておせっかいなくらいやりたがる
    返信

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2025/04/30(水) 13:02:44  [通報]

    >>73
    うちの義母にもほぼ全部当てはまっている
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/30(水) 13:17:43  [通報]

    自分で考えない
    誰かがやってくれると思っている
    返信

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/30(水) 13:29:35  [通報]

    >>208
    並んで歩いてると体型も雰囲気もそっくりで兄妹みたいに見える
    返信

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/30(水) 13:29:36  [通報]

    若い時はまだ多少許されるけど
    特に女の場合、35過ぎると目も当てられない
    返信

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/30(水) 13:49:17  [通報]

    デブ
    デブだからといってわがままとは限らないけど、職場のわがままな人はみんなデブだよ
    返信

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/30(水) 13:49:19  [通報]

    >>29
    わかる。ブランドもの持ってたら基本「彼氏がお金持ちなの?」「実家太いの?」
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:25  [通報]

    >>151
    自分である程度努力して「ここまでは分かるんですが、ここからがわからなくて…」みたいな人はお手伝いしたくなるけど、最初から何もせずに「わかりませーん。助けてくださーい」って人は嫌だよね

    そういう人が職場にいて最近イラっとしたところだよ
    しかも何回も教えてるし、マニュアルにも載っているっていう…
    もう半年以上たっても仕事覚えてないし、それで自分でも努力しないって責任もってやってないのと同じ
    他人の時間を奪ってる自覚も全くないしね
    返信

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:02  [通報]

    >>18
    それは違うお節介というんだよ
    それやられるの嫌だな
    返信

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/30(水) 14:06:51  [通報]

    人の話に被せて人の話を最後まで聞かない
    返信

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:50  [通報]

    自己主張が強い、我慢できない、思い通りにいかないと顔や態度に出る、怠け癖があるので老けて見える、生活習慣だらしないのが分かる
    ハッキリ言って見た目を重視する企業は正解
    競い合って同じくらいの力量ならば最後は見た目で判断されますね
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/30(水) 14:47:35  [通報]

    親離れ出来てない自分を恥と思わない
    自覚ない
    返信

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/30(水) 14:52:09  [通報]

    他の人が褒められてると面白くなさそう
    返信

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/30(水) 14:52:14  [通報]

    他責思考
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/30(水) 14:55:15  [通報]

    >>15
    高校時代の同級生
    部活の時先生が用意してくれたお弁当で嫌いなものだけ箸で弾いてるのを見てドン引きしたなぁ
    私が「食べないの?」って言ったら「お母さんから嫌いなものは残していいって言われてるから」って悪びれもなく言うんだけど、それを聞いたもう1人の同級生が満面の笑みで「へぇー!甘やかされて育ったんだね!」って言い放った時のちょっと引き攣った顔を思い出したわ笑
    返信

    +29

    -1

  • 278. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:06  [通報]

    >>20
    職場の44歳のこどおばがこれなんだけど
    すぐ仲違いしては「あたし悪くないもん!」で別の人に擦り寄ってまた仲違い
    返信

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/30(水) 14:57:45  [通報]

    >>2
    あと自分のお気に入りが別の人と盛り上がってるのも許さないよね
    返信

    +23

    -2

  • 280. 匿名 2025/04/30(水) 14:58:20  [通報]

    >>1
    社会人なのに色気が全くない
    親にべったりでいつまでも息子、娘気分
    老けてるのに幼稚な顔つき、年齢不詳な不気味さ
    返信

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2025/04/30(水) 14:58:55  [通報]

    >>14
    職場のお局
    扉バーンッ!物をバンバン!足音ドタドタ!
    返信

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/30(水) 14:59:39  [通報]

    >>21
    キレても思い通りにならないと今度は悲劇のヒロインになるよね
    返信

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/30(水) 15:00:10  [通報]

    >>6
    そういうのって、いじめられてってこともあるんだよね
    あとは厳しさの反動
    甘えさせるときは甘えさせないと人間はいけないんだよね
    返信

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/30(水) 15:01:16  [通報]

    >>12
    この人は、お兄さんはマトモなのが何とも
    お兄さんはお父さんが厳しく育てたらしいけど

    お金かけてあげられるのが良い親で、何でもお金で解決する育児、今はけっこうガルでも絶賛する人多いから、こういう子増えてるかもね
    返信

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/30(水) 15:02:07  [通報]

    >>33
    相手が思い通りにならないと「しばらくあの人と口効かない!」って言う人いた
    このトピのコメントほとんど網羅してるような人
    返信

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/30(水) 15:04:27  [通報]

    >>6
    これは親が原因だと思うよ
    スイミングとかでも、後から入ってきた友達に抜かされて、自分の子だけいつまでも進級できないと、スイミングスクールや先生のせいにして、あそこは全然良くない!とかキレてすぐ辞めさせる親とか本当に多い
    そういう子はスイミングに限らず、自分が出来ないこと苦手なことが学校であると「そんなの出来ても意味がない!」「プロになるわけじゃないんだから」「将来役にどうせたつものじゃないんだから、ウチはそこまではいい」とか、とにかく言い訳みたいなこと言って自分の子が出来ない努力出来ない飲み込み悪いの全部周りのせい
    我慢するのも周りの子が自分より出来るのも、全部気に入らないみたい
    そういうことの連続だと、親がまず逃げ癖の英才教育しているようなものだよ


    返信

    +5

    -10

  • 287. 匿名 2025/04/30(水) 15:06:12  [通報]

    >>280
    色気必要な場面でないのに色気色気と言ってる方が他人に機嫌とってもらうような幼さを感じるんだが。
    返信

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/30(水) 15:08:23  [通報]

    >>277
    好き嫌いが多いのって、個人の自由とはいえ、あまり良いことでも自慢できることではないからね・・・
    返信

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/30(水) 15:08:38  [通報]

    >>192
    社長がそれはダル過ぎるねw
    助けて欲しいなら、せめてちゃんと言えってのよ
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/30(水) 15:09:16  [通報]

    一人称は自分の名前

    いい歳なのに子供みたいに「〇〇子はね」と連呼する
    (職場にそんな人がいます)
    返信

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/30(水) 15:09:34  [通報]

    >>260
    バブル世代は、若者になってから景気が良くて就職楽だっただけじゃん
    子供時代は親子関係もっとハードで先生も体罰当たり前だったんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/30(水) 15:11:54  [通報]

    >>270
    そうそう、多少なりとも自分で考えたり調べたりした上で、頼るのは全然かまわないよね
    助け合えばいいと思うから
    最初から乗っかる気満々なのは、本当に関わりたくないや
    職場にいるとしんどいでしょうね、、お疲れ様です
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/30(水) 15:12:26  [通報]

    >>227
    甘やかされて育つ、と
    愛されて育つ、の違いは何だろうね
    叱られることがあるかないか?
    返信

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/30(水) 15:12:54  [通報]

    >>97
    これある
    仕事中ずーっとお喋りしてるから怒られたのに相手をヒステリック呼ばわりしてた
    高齢実家暮らしのおばさん
    更に高齢の親が作った弁当持って来てた
    返信

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/30(水) 15:13:47  [通報]

    悪口ばかり言ってるのに悪口を言ってる自覚がない
    返信

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/30(水) 15:15:28  [通報]

    >>111
    差し入れの箱菓子を自分が受け取ったから自分が貰えると思ってた人がいてびっくり
    分けようとしたら機嫌悪くなって「もういらない!」ってキレてた
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/30(水) 15:15:54  [通報]

    >>210
    親ならともかく、兄や姉から甘やかされた人の方が面倒な気がする
    返信

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/30(水) 15:16:18  [通報]

    >>118
    不倫に走ってるこどおばなら知ってる
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/30(水) 15:17:23  [通報]

    >>119
    でも自分が無神経な事言われると一生根に持つよね
    返信

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/30(水) 15:18:44  [通報]

    >>55
    最近の若い子は、ショートがあんまりいないから何とも
    昔は可愛い女の子の髪型はショートだった気がするけどね
    返信

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/30(水) 15:24:22  [通報]

    ちょっと言葉がおかしかったり語彙力がない人
    周りの大人や親が察してあげちゃうから言葉や語彙が育たないらしい
    SNSで何食べても同じ感想、どこに行っても同じ感想呟いてるフォロワーいるけど40過ぎで親に家賃払って貰ってる甘えん坊さんだよ
    返信

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2025/04/30(水) 15:30:04  [通報]

    >>50
    私それだわ
    甘やかされて育ったわけではないけど、夫に対してそうなる
    返信

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2025/04/30(水) 15:40:23  [通報]

    >>12
    めっちゃ気持ち悪い🤮
    返信

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/30(水) 15:42:54  [通報]

    私自身がそうです。
    結局どうにかなる、誰かが尻拭いしてくれる、
    という思いでトラブルばかり起こし、両親が他界した今は底辺の暮らしをしています。
    返信

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/30(水) 15:59:28  [通報]

    >>8
    おい!私のことか!?
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/30(水) 16:00:55  [通報]

    >>278
    うちの40代の妹も自分が悪いのに「うちは悪くないもん!」とすぐ人のせいにする
    幼少期からずっと
    返信

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/30(水) 16:01:10  [通報]

    >>254
    周りもやばかったみたいだよね、お金で繋がった友達みたいな
    返信

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/30(水) 16:02:54  [通報]

    >>302
    それ試し行動だよ
    こういう嫌なことしても、自分を愛してくれるのか試してる
    つまり旦那さんに甘えているんだね
    親しくない人にはやらないんだと思う
    返信

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/30(水) 16:04:42  [通報]

    >>307
    今もそういう子、普通にいるよ
    なぜか今は、外でおやつ食べる子多いんだよね
    家で一人なのか、家でお菓子を用意してもらえないのか親が面倒なのか分からないけど、お金渡して友達にもあげな?みたいな感じでお金渡す親
    そうなると、奢るとか奢らないとか、お菓子目的の子が寄ってくる
    返信

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/30(水) 16:05:17  [通報]

    岸田や石破みたいな人
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/30(水) 16:06:12  [通報]

    自分だけが苦労している、おまえは苦労していなくて能天気だ、みたいなことを突然言ってくる
    返信

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/30(水) 16:06:28  [通報]

    >>252
    女女男の男で頼りがいのある我慢強い子、みたことないなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/30(水) 16:07:00  [通報]

    >>45
    兄はちゃんと手をかけて育てたんじゃないの?
    弟は金に子育てさせて放置でしょうね
    そしてヤバい輩が寄ってきてカモにされた
    一般家庭でも下は放置され気味で、それを甘やかされたと言う人もいるけど根本的に違う
    返信

    +46

    -2

  • 314. 匿名 2025/04/30(水) 16:07:28  [通報]

    >>254
    あの頃の流行のイケメンだった
    だから変にちやほやされて満足してしまったんだろうなと思った
    返信

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/30(水) 16:12:34  [通報]

    >>224
    妊娠中のそのアイドルをしばいて警察呼ばれたこともあったような
    このアイドルもよく結婚したよね
    返信

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/30(水) 16:16:17  [通報]

    メンタルお豆腐。
    少しでも否定されたり、チヤホヤされないと病む。
    自分が誰よりも大事にされることが当たり前の感覚なんだろうな。
    返信

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/30(水) 16:16:20  [通報]

    >>1
    愛されて育ってきた人特有の精神的余裕がある
    返信

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2025/04/30(水) 16:23:36  [通報]

    >>291
    団ジュニも親は戦後生まれじゃない人が多いし
    体罰全盛期
    しかも校内暴力も全盛期
    しかしバブル崩壊して氷河期一期生
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/30(水) 16:29:25  [通報]

    >>288
    ですよね
    ちょっと苦手で…ってくらいならわかるけど、本当にポイポイポイ!って平気で弾いてて、メインの肉しか食べてない!みたいな感じでした
    家庭で食育とか皆無だったんだろうなぁと
    返信

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/30(水) 16:34:03  [通報]

    嫌なことあったらすぐ辞める
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/30(水) 16:34:28  [通報]

    ありがとう、ごめん が言えない
    返信

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/30(水) 16:41:47  [通報]

    >>321
    ありがとう、ごめんが言えても心を込めなきゃいけないよ⚠ 上辺だけ、口先だけ、とりあえず言うだけは言えないのと変わらない。
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:17  [通報]

    気に入らない人にはパワハラして辞めさせる。周りも気づいていながらなんにも言わない。オメーのことだよ、地下上!!
    返信

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:50  [通報]

    >>5
    そして、感謝もない
    やってくれて当たり前
    返信

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/30(水) 16:51:01  [通報]

    お兄さんの妻で良くできた同級生と比べられてつらい
    実の娘より大事にされてて私の立場がない
    とよく愚痴ってきてたけど

    無計画にぜーんぶ遊びに使い切って
    働き出したら親がお小遣いくれなくなった!信じられない!酷いと思わない?
    って当然の権利のように怒ってたから
    まあ親もそうなるよねって感じ
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/30(水) 16:57:52  [通報]

    >>310
    岸田は甘やかされてないと思うよ。大学受験に2回失敗して見限られたあるあるだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/30(水) 16:58:01  [通報]

    >>277
    その同級生良いね
    返信

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2025/04/30(水) 17:00:49  [通報]

    >>287
    そういうのじゃないんだよ
    自然と滲み出る男らしさ女らしさ大人っぽさが彼らにはないんだよ
    これは仕事とか露出とか関係なく顔つきや振る舞いに滲み出てしまう
    返信

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/30(水) 17:07:19  [通報]

    >>27
    その人の父親
    兄と妹は質素なのに、次男だけ外車乗り回してわがまま放題
    返信

    +19

    -1

  • 330. 匿名 2025/04/30(水) 17:10:52  [通報]

    いつまでも自立しないで親のすねをかじり己の欲(自己顕示欲、承認欲求)全開の夢を追っていたりする
    お金がなくても大丈夫だと思っている
    返信

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/30(水) 17:15:07  [通報]

    わがままボディー
    返信

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2025/04/30(水) 17:16:35  [通報]

    考え方が幼い
    幼さが顔に出てる
    若々しいのとは違ってて老けてるのに幼さが滲み出てて違和感ある
    返信

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/30(水) 17:23:16  [通報]

    >>1
    耳触り良い言葉だけしか受け入れられない
    返信

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/30(水) 17:23:37  [通報]

    >>35
    私もそう思う
    甘やかされたというよりほったらかしにされたような感じ
    返信

    +30

    -2

  • 335. 匿名 2025/04/30(水) 17:23:41  [通報]

    >>168
    週刊誌だったら、高校生で月30万とかあったね。
    私はこの方と同い歳で、高3の時逮捕されたのテレビで見た事あるなぁ。こちとらバイトして、学校の定期券払ってるのに!なんて思ってたような。
    まぁ芸能人の子供と比べるなって感じですがw
    でも、地下もつかえて、お金もあって、そりゃあたまり場になるよね。
    んで何回もやるから、あ、またねって驚きもしないしね。
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/30(水) 17:26:28  [通報]

    >>218

    怒鳴る。
    不機嫌を出しまくる人はすーぐ怒鳴る。

    店長がこれで退職考えてるんだけど、我慢できない方が甘ちゃんみたいに言う人、あれは酷いよねって共感してくれる人、様々でほんと悩んだ。
    でも共感してくれる人がいてくれたら頑張れるのは確か。
    返信

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/30(水) 17:39:14  [通報]

    末っ子の悪い見本みたいな性格で、長年威張りちらして70歳近くなった遠縁の婆がそいつのコピーみたいな末娘を連れてうちにアポなし凸してくるんだよ。
    そいつは兄弟や近い親戚からは距離置かれてるし旦那一族を見下してる。
    いつもやたら偉そうにしてるんだから娘の結婚相手くらい自分で見つけろや。娘ちゃんの生活が大変でってこっちにすり寄って来るな。
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/30(水) 17:43:36  [通報]

    マイペースとわがままを履き違えてる人
    あるグループワークで「私インスタやるから代わりに課題やっといて。」って言ったおばさんいた
    金持ちらしいけど若くて真面目な子の事初対面で「私あなた嫌い!」って言ってた。

    甘やかされというか人格に難があるのかもだけど
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/30(水) 17:44:44  [通報]

    >>55
    特定の誰かを妬んでるんかい?
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/30(水) 17:49:18  [通報]

    小さい頃病弱だった人とかかな

    うちの姉がそうなんだけど、誰かがどうにかしてくれると思ってるし実際まわりが全部してくれる(私末っ子だったけどいつも世話というかパシリだった)

    健康アラサーだけど今もそのままだし、ひょうきんキャラ、目上に敬語使ったりもない、職場でもおせっかい好きおばちゃんにモテてるらしい

    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/30(水) 17:52:07  [通報]

    自分を客観視して顧みてそれを改善していこうという意思を持って行動に移すことが出来ない。
    返信

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2025/04/30(水) 17:53:41  [通報]

    >>20
    やっぱりそうなんだね。

    娘の友人だった子が、幼馴染の友人Aと揉めて友人関係が無くなり、次にうちの娘を無視するようになって理由を聞いても「別に」みたいなこと言うから諦めて距離を置いてたら、進学先も同じで仲良くしていたはずの友人Cとも入学直前の春休みに揉めて友人関係が無くなったらしい。こんなに続くとさすがにその子に何か原因あるんじゃないかって思えたよ。

    さらに、別の学校に入学後の5月に自分からブロックした娘のSNSに友達申請してきたらしい…
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/30(水) 17:53:52  [通報]

    自分が全く同じ事をしてるのにまじでなぜかそれに目を向けられてなくて、もしくはなかったことにして、人のことばかりに目が言ってためらうことなく注意する。しかも感情的。
    返信

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:53  [通報]

    なにか言うと口を聞かなくなる。物に当たる。感情のコントロールがてきない。
    返信

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2025/04/30(水) 18:02:36  [通報]

    >>1
    永野芽郁
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:39  [通報]

    >>6
    甘やかされてなくても努力する前に「どうせわたしなんて」思考で何事も一歩も前に進めない人もいる
    返信

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:51  [通報]

    障害者
    返信

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:43  [通報]

    自分で考えようとしない、(依存的)
    なのに自分が正しいと思い込んでる人、妬みやすくて攻撃的な人
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/30(水) 18:43:26  [通報]

    うちの父親
    いつも自分が中心
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/30(水) 18:52:16  [通報]

    >>313
    >一般家庭でも下は放置され気味で、それを甘やかされたと言う人もいるけど根本的に違う

    甘やかされたっていうより放置されたってこと?
    返信

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/30(水) 18:52:44  [通報]

    >>349
    うちも父親がそうだったわ…
    自分の思い通りに行かない他人をすぐ否定したり自分には非がない、全て正しいって人で母によく怒られてたけど反省なしでやりたい放題
    結果離婚したけど父親のことは今も反面教師にしてる
    返信

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/30(水) 18:57:05  [通報]

    >>351
    このトピにも、そういう性格した人目線の書き込みあるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/30(水) 19:03:13  [通報]

    嘘をつく
    返信

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/30(水) 19:30:31  [通報]

    仕事場など人前でもすぐ泣く人
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/30(水) 19:32:28  [通報]

    >>1
    B型やん
    返信

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:40  [通報]

    女同士なのに「私、力が弱いから」って言って
    蓋を開ける
    荷物を運ぶ
    みたいな作業を人にやらせようとする


    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:56  [通報]

    >>1
    こういう人とはどうに接するべき?
    実家暮らしで母親なんですけど…
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/30(水) 19:43:23  [通報]

    理想だけ高い清掃短時間のバイトも真面目にやれないのに塾にも通わず志望動機もろくに答えられないのに公務員になろうとしてる
    返信

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:35  [通報]

    最初の数コメント、当てはまり過ぎて泣く😭
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:11  [通報]

    >>1
    私の母親だわ。そういえば祖母はしっかり者で祖父は優し過ぎるくらい優しかった。親が出来すぎていたら子はかえってダメに育つのか
    返信

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/30(水) 19:52:36  [通報]

    食べ物の好き嫌いが多く、
    それを何故か主張する。
    一人称は名前。
    返信

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:33  [通報]

    最終学歴が専門学校なのに、勉強ができると自慢する。
    返信

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2025/04/30(水) 19:56:14  [通報]

    >>167
    だから顔の良し悪し、イケメンや美人て生き方とか人としての内面もある程度は反映してるもんなんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:18  [通報]

    >>1
    自分中心
    返信

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/30(水) 20:03:44  [通報]

    >>1
    自分が主役で周りは脇役
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:04  [通報]

    >>176
    わかる。仕事できるな、いい人だな、ずっといて欲しいなと言う人ほど辞めてしまう。仕事できなくて人間性にも問題ある人の方がずっとしがみついている。
    返信

    +9

    -3

  • 367. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:47  [通報]

    >>12
    顔も良くて、お金もあって、七光もあったのにね。
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/30(水) 20:12:07  [通報]

    苦労を知らないからすぐできないと言うしとにかくあまい
    返信

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/30(水) 20:21:53  [通報]

    >>168
    やりたい放題させるのって、放置してるのと一緒じゃない?更正させて正して止めさせるよりも、やりたい放題やらせる方が楽な場合もあるよ
    「それが子どもの為になっているのか?」と考えないのは放置してるのと一緒だよ
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/30(水) 20:23:07  [通報]

    >>367
    へえ 結構イケメンやったんやね
    返信

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/30(水) 20:24:32  [通報]

    >>181
    自分が好きな事しかやらないから、やってくれてる人も好きでやってるとしか思わない
    ねぎらう事も無いし、悪いな〜とも絶対思わない
    返礼という概念も無い
    付き合うのアホらし
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/30(水) 20:27:42  [通報]

    >>106
    職場の同僚がこのトピのコメントにめっちゃいっぱい当てはまるんだけど。
    もちろん自己中で、甘やかされて育ったんだろうなーってみんなから影で言われてる。
    私が忘年会の幹事やった時、アレルギー食材がある人は言ってねー、って言ったらその同僚だけ色々要望言ってきて、全部ただ好きじゃないものを主張してきた。
    他の人が、鯖で当たったことあるからちょっと食べづらいかも…って言ったら、メニュー全部が鯖なわけないんだからそんなこと言い出したら話まとまらないじゃん!って言いながらその同僚が海鮮系の店勧めてきた。
    因みに、日程もその同僚のプライベートの都合で変更されて結局幹事の私が出席できない日になって、店も海鮮系になった。
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/30(水) 20:35:31  [通報]

    >>15
    これはある❗
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/30(水) 20:41:08  [通報]

    えっ?トピ画の人はかまってもらえなかった方じゃない?甘やかされるって金銭的にだけ?
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/30(水) 20:45:40  [通報]

    いい年してパートや非正規でも恥ずかしさを感じてない
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/30(水) 20:45:43  [通報]

    >>7
    丁寧な謝罪しなさい!って誰か注意してほしい
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/30(水) 20:52:36  [通報]

    石破総理
    言動が全て典型に思えるw
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/30(水) 20:57:33  [通報]

    >>6
    仕事も一日二日で辞める
    親も叱らない
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/30(水) 20:58:21  [通報]

    上司に叱られたら態度でイライラアピールする
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/30(水) 21:00:17  [通報]

    >>69
    でも、子どもに恋人出来たことないなら親が出てもよくないかな、、、
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/30(水) 21:01:54  [通報]

    なにかあったらすぐ親にちくり親が会社の上司呼び出して叱る

    うちの会社の50歳の女性
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/30(水) 21:03:11  [通報]

    >>5
    末っ子に多い
    返信

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2025/04/30(水) 21:07:29  [通報]

    顔に皺がない
    20後半以降で実年齢より10ちかく下に見られたなら喜ばないほうがいい
    返信

    +4

    -3

  • 384. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:27  [通報]

    >>5
    会社にいる。正社員なのにまじで働かない、サボるし嘘つくし、こんな非常識な人いるんだ…って毎回呆れてる
    返信

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/30(水) 21:13:13  [通報]

    すべてにおいてナメてて危機意識が無い
    無責任、思いやりがない
    返信

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:20  [通報]

    >>277
    同級生まじでうける🤣🤣
    返信

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:28  [通報]

    >>31
    誰だっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:24  [通報]

    >>6
    最近の親は甘いからね
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:19  [通報]

    ひとりで寝られない
    50過ぎても、一人暮らしの経験がないため夫が出張とかの時は独立した息子に有給とかで帰省してもらってる人いる
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:14  [通報]

    >>389
    結婚できなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:25  [通報]

    自分本位な考えしかできない
    協調性が全くない
    返信

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2025/04/30(水) 21:24:52  [通報]

    箸の持ち方がおかしい
    食べ方が汚らしい
    人に配慮できない話し方をする
    手柄は自分のおかげといい、失敗は自分で責任とらないようにする
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/30(水) 21:24:57  [通報]

    >>8
    お前がな
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:53  [通報]

    >>176
    実際そうだよ
    長く居ること続けていることしか自分にアドバンテージがない人ほど我が儘なお局になってる
    返信

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:07  [通報]

    >>1
    常にこれならヤバいけど、たまには不快感を出さないとつけ上がってくる人はいるよ。

    パートのお局の嫌味に限界がきたとき、言葉遣いこそ丁寧語なものの我ながら驚くほど不機嫌な表情と声で返事した。
    まあパートだしもういいわって感じでそんな感じにしたんだけど、そこから嫌味がかなり減った。あー、ニコニコしてたから舐められてたんだなってハッキリわかったよね。
    返信

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:53  [通報]

    年上(38)の部下の女。

    担当の業務内容で、明日までに届けないといけないものがあるのに前日になって動き出し、
    「〇〇さん(私)が明日現地に持っていくか、今から急いで皆でやって送るか、どっちがいいですか〜?」と当たり前のように言ってきた。
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/30(水) 21:45:29  [通報]

    >>50
    分かる
    ネグレクトされてたであろう大学時代の友人がそんな感じだった
    勉強出来るし学費とか政活費のためにバイトめっちゃ頑張ってたからそういうところは尊敬出来たけど、すぐ不機嫌になってスマホいじりだして私のこと無視してきたりとかが頻繁にあって嫌になって距離置いた。。
    返信

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:05  [通報]

    >>102
    佐藤ミケーラ倭子に快似
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/30(水) 21:56:09  [通報]

    指摘に弱い
    返信

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2025/04/30(水) 21:56:16  [通報]

    >>26
    そう思われてたのか
    欲していない親切な時はお返しはしないこともある
    最近お返し意識すると延々と欲しくもない親切されて参ってる
    返信

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2025/04/30(水) 22:01:13  [通報]

    >>216
    会社なのに自分の事、みわちゃんとかゆり子ねぇ~とか名前で言う人いる。
    何故か30代。
    20代以下と40歳以上にはいないから、その人達の環境なのか時代なのかは分からない。
    返信

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/30(水) 22:08:04  [通報]

    >>106
    めっちゃわかる。
    好き嫌いなんざあっても別にいいけど、これ嫌い!あれも嫌ーい!うぇ〜よく食べれるね?くっさ、キモ!とか主張しまくってくる人ほんと無理
    その上苦手なもの出たら、黙ってそっと食べないんじゃなくて
    嫌いなもの出ることすら嫌だから、自分の好みに合わせた店や食べ物だけにしてねってなるやつらは、くっそ甘やかし親に育てられたんだろうなと見てる
    返信

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:51  [通報]

    >>227
    私同級生にいじめられたことないけど、5歳の時に12歳の小学生数人に箒で追い回されて殴られまくって泣かされた。
    私の同級生が両手広げてそいつら威嚇して守ってくれたけど年齢離れた体格も違う年下狙うって異常だよね。
    あの人達の周りの人は今も地獄だろうと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/30(水) 22:12:04  [通報]

    >>278
    いるいる
    仕事でも酷い目にあった、酷い人がいた!ってすぐ転職する知人がいるけど、何度転職しても嫌な奴に嫌なことされたー!ってすぐ辞める
    酷いでしょー?って声高に吹聴してるけど、原因自分じゃない?って思ってるよ
    自分に甘々
    返信

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:30  [通報]

    やってもらって当然と思っている
    職場の新人、何でも教えてもらえて当たり前で、そこ十分に教えてもらってないですよみたいな顔してくるまである
    返信

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/30(水) 22:30:34  [通報]

    >>1
    社会人にもなってガルなんかやってる
    返信

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:21  [通報]

    好き嫌いが多い偏食
    返信

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2025/04/30(水) 22:55:42  [通報]

    ほとんどが人間のクズ
    返信

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:07  [通報]

    産まれた時から勝ち組
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/30(水) 23:04:14  [通報]

    大人になっても(結婚しても)実家に住んでる人って実家を出たくないのかな?普通の親でもいつまでも一緒は窮屈に感じてしまうんだが。結婚したならなおさら新しい場所で暮らしたいと思わないのか本当に不思議…。
    返信

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:54  [通報]

    >>367
    昔は可愛いイケメンでめちゃくちゃモテそう
    人相違くなっちゃったね
    返信

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:04  [通報]

    >>2
    これ多いと思う。
    話してても勝手に自分の話題に持っていく。
    返信

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:53  [通報]

    また裕太か
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:47  [通報]

    なんでも人のせいにする。

    自分がブスなのは母のせい、太ってるのはご飯を作る母のせい、遅刻したのは母が起こさなかったせい!

    ってなんでもお母さんのせいにする友人がいたわ。
    いや、ブスは遺伝かもしれないけど、家族で太ってるのアンタだけじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:29  [通報]

    >>6
    私やん
    返信

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:33  [通報]

    >>165
    姑がそうなんだけど、その父親っていうのがめちゃくちゃ甘やかすんだ
    見た目も性格もアレな姑だから、見合いしても断られまくるんだけど
    断られるたびに見合い話13も探してきたって。
    で、15も上の冴えない意地悪い舅と結婚した。
    今の時代ならどっちも生涯独身だと思う。
    で、姑はかんしゃくおこせば父親が言いなりになるの学習してて、60のBBになっても
    90近い父親の前でギャーッとやる ADHD系だとは思うんだけど
    で、ある程度叱ればいいのに、おろおろして機嫌とるんだよ。
    (姑の母親のほうは境界域なのか、置物みたいな何も言わない人だった。躾けは無理)
    聞いたら、姑の父親は家庭環境悪くて、(ろくでもない父親で離婚)、
    母親とならず者(バクチ打ちかなんかで縁切った)
    の弟しかいなかったらしい。
    父親としての接し方の見本がない(母子)
    しつけるとか、厳しさの概念がないんだよね。
    母子家庭育ちでも、バランスの良い人もいるけど なかなかね
    なるほどなと思ったわ
    返信

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/30(水) 23:54:57  [通報]

    自分は良くて人はだめ
    バブル世代はこのタイプばっかり
    返信

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/01(木) 00:20:54  [通報]

    他責が酷い
    口癖が「それくらい別によくない?」
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:07  [通報]

    なんだかんだ親がお金の尻拭いしてきた人はお金を稼ぐ大変さが分からないから働く事や人付き合いでトラブル起こしやすい気がする。リアルで数人知ってる。
    返信

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2025/05/01(木) 00:25:43  [通報]

    子供がいるから働けない
    親が子供の面倒見てくれないから働けない
    夫がモラハラで病んだから働けない
    お金が無いから離婚できない
    養育費くれなそうだから離婚できない


    働きたくないだけやろ
    返信

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:23  [通報]

    誰かとシェアをするという事が、分からない。

    だから、人の物も自分の物にしたり、残った物を他の人にあげようなんて事は、頭にない。
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:07  [通報]

    お金の使い方を知らない。あるだけ全部使おうとする
    返信

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:52  [通報]

    謝らない
    返信

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2025/05/01(木) 00:31:53  [通報]

    >>84
    義母が旦那と義姉の好き嫌いに合わせて食事作ってたとか言ってた。
    みんなで食事に行ってもこの店はあの子肉嫌いだから行けない〜とか始まって中々決まらなくて毎度イライラする。アレルギーじゃなく、ただの好き嫌い。大人なんだから黙って食えよと思ってしまう。
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/01(木) 00:33:31  [通報]

    >>15
    これ偏食民からはめちゃくちゃマイナス食らうけどガチだよね。小さい頃はともかく、大人になってからもアレルギー以外で野菜全般食べられないとかみんなが基本食べられるものを頑なに食べない!って拒否したり残す人は総じて親から甘やかされてる。

    小さい頃はたしかに食を楽しむことが目的だから無理強いしなくていいと言われてるけど、ある程度大きくなってきたら残さず食べる&食べられる量だけ取るor注文するみたいなしつけって大事だよね。
    小さい頃のまま親がしつけしなかった結果が大人の偏食。どちらかといえば苦手だけど出されたらきちんと食べる、とか大人なら普通はできるよね。
    返信

    +3

    -4

  • 426. 匿名 2025/05/01(木) 00:49:54  [通報]

    甘やかされた甘ったれほど、頑張り過ぎて壊れた人に甘ったれって言う
    返信

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/01(木) 01:11:00  [通報]

    実家から通勤していると言うだけで、親になんでもやって貰って恥ずかしくないの?っていう

    逆に、親の面倒を見ているという発想には至らない
    返信

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/01(木) 01:11:22  [通報]

    >>86
    甘やかされて育った場合も当てはまると思うけど
    メンヘラ、それだ…………。

    私のパートナーがそれでこれだわ。
    原因がわかってケアし続けてましになってやっと結婚したけど、まだまだこんなん当たり前のようにまだまだある。

    親子関係が正しく安心して構築されなかったからこうなってるんだろうと判明した。
    向こうの親とは付き合いないです。学生時代に家出て社会人になってからはもう帰ってない。
    親の離婚と再婚とセメントベビー、兄弟下にたくさん。
    兄弟の中の1人とは仲良かったみたいけど……
    居場所がなかったし本音で話せなくて甘えられたことがなくて、インナーチャイルド的な本心を誰にも話せずに生きてきて、私に出会って初めて心の内側が暴れ出したような感じになったという事でした。

    ほとんどの項目が当てはまってる。悲しすぎる。
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:25  [通報]

    帰省して実家でゆっくり休んでおいでっていう人

    実家に帰ったらやる事多すぎて逆に疲れるんだけど、そんな経験したことないのかな、羨ましい
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/01(木) 01:15:39  [通報]

    >>1
    子ども(家族)に対し
    ありがとうとゴメンナサイを言えない人
    返信

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/01(木) 01:21:05  [通報]

    自分がやらなくても他の人がきっとやってくれると考えがち
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/01(木) 01:21:39  [通報]

    甘やかして育てると高確率で自己愛パーソナリティ障害を発症します、自己愛は麻薬と同じぐらい有害で依存性がありますナルシシズムを克服してこそ大人です
    返信

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2025/05/01(木) 01:28:05  [通報]

    食べ物を平気で粗末にする
    自分で作った事も無いし材料を買った事も無い
    常に誰かが自分の為に食事を用意するのが当たり前だから
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:23  [通報]

    >>367
    瞳に生気が無い‥
    返信

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/01(木) 01:33:46  [通報]

    >>431
    どうにかなるから大丈夫だよとか気軽に言うよね
    誰かがどうにかしているから今どうにかなってるだけなのにね
    返信

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/01(木) 01:52:12  [通報]

    子供が可愛くない親なんていないんだから、考えすぎだよ!って高校の時同級生から言われて思わず泣きそうになったけど今ならふーんって素になるだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:29  [通報]

    されなかったことは燃やされることと殺されることだけってくらいの生まれ育ちだけど、押さえつけられてた反動で30歳も過ぎてからこのトピに挙がってることほとんど「するようになった」んだよなあ
    返信

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/01(木) 02:19:47  [通報]

    仕事でもわがまま。他人任せ。自分でできることを自分でしないで他人にさせようとする💧一人っ子で育ったと知り納得。
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/01(木) 02:30:04  [通報]

    >>367

    顔に年相応の閉まりがないね

    トッチャン坊やタイプ

    元はいいのに凄く残念
    40過ぎたら隠せなくなるね
    生き方でこんなに変わるんだね
    返信

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/01(木) 02:51:53  [通報]

    職場にいる甘やかされて育ったような子

    ・職場なのに一人称自分の名前
    ・すぐ男に頼る
    ・明るい
    ・10時と15時の10分休憩をどっちも20分くらい行く
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/01(木) 03:19:36  [通報]

    >>7
    育ちの悪さを感じる
    返信

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/01(木) 03:42:47  [通報]

    家庭環境が悪いから、甘やかされたと勘違いされるような行動や言動を取るタイプの人もいると思う
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/01(木) 03:44:40  [通報]

    >>313
    分かりやすい説明 下は放置されがちだわ 家庭内で存在忘れらる事、何度もあった
    返信

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/01(木) 03:55:03  [通報]

    >>440最後個人的すぎない?笑
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/01(木) 04:00:42  [通報]

    >>18
    近くにあったらするけどそうじゃないとしない。あと取り分けもしないし、されたくもない。
    嫌いな物多い人ならわかってくれるはず。
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/01(木) 04:37:51  [通報]

    >>70
    その田舎の居酒屋はそこそこ流行ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/01(木) 05:17:19  [通報]

    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/01(木) 05:46:37  [通報]

    >>1
    主のように「○○の特徴」というトピを立てて、特定個人を攻撃するやり方も、かなり甘やかされて育ってるね

    あなた、何個「特定」トピ立ててるの?
    ストーカーのあなたが気持ち悪い
    返信

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/01(木) 05:54:23  [通報]

    >>1
    職場に何人かいるわ
    アラフィフおばさん、休憩中、ずっと機嫌悪くてどうしたのか聞いたら
    みんな私に興味ないのか話聞いてきたり、振ってきたりしない
    って
    幼稚だなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/01(木) 05:57:35  [通報]

    >>414
    母親がカロリーコントロールをせずなんでも食べさせたから母のせいなんだよね
    ネットで当事者の書き込みを見るから考えが分かるようになってしまった
    子供の頃にもっと勉強の大切さを教えてくれれば頑張れたのにとか文句言ってる人もいる
    向き不向きがあるからその性格で詰め込み教育されたら教育虐待だと言い出すだろ
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/01(木) 05:59:38  [通報]

    >>60
    横だけど元々の気質もあるでしょ。みんながみんな放置されてお金与えられてイケメンなら行き着く先こうなるわけじゃないし。
    返信

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/01(木) 06:02:25  [通報]

    >>168
    可哀想といえば可哀想だよ。親が無関心、何をしても怒らないって普通に毒親。
    お金さえ与えたら恵まれてるいいってお金お金うるさい育ちが悪いガルらしい意見だなと思う。
    逆にお金持ちじゃなくても育ちがいい子はいるし
    返信

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/01(木) 06:02:50  [通報]

    >>436
    子供が可愛くない親なんて悪魔だから気にするななら分かる
    返信

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/01(木) 06:11:26  [通報]

    >>2
    自己愛
    返信

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/01(木) 06:14:12  [通報]

    >>427
    夫を亡くしたお婆さんが娘と住んでると聞いて安心した
    高齢者の一人暮らしは色々心配だからね
    返信

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/01(木) 06:27:11  [通報]

    >>83
    絶対に来る。歳取れば、もう自分が泣きつく事も出来ない&所も無いのにどうやって対処するんだろうと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/01(木) 06:36:56  [通報]

    >>12
    誰この人?
    なんでみんな知ってるの?
    返信

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/01(木) 06:59:07  [通報]

    強く言い張れば自分の意見が通ると思っている
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/01(木) 07:04:00  [通報]

    >>34
    毒親持ちの子もそうだったから極端かもね
    返信

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/01(木) 07:17:38  [通報]

    >>444
    休憩長くとっちゃおーって思考が甘やかされて育ったと思ったんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/01(木) 07:25:50  [通報]

    千葉県は30日、勤務中に執務室内で女性職員のスカート内をスマートフォンで盗撮したとして、県土整備部出先機関の副主幹級の男性職員(53)を停職6カ月の懲戒処分とした。「スリルを感じたかった」と話している。この職員は過去にも盗撮での処分歴があった。
    返信

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/01(木) 07:40:51  [通報]

    デリカシーがない
    思った事をすぐに言う
    返信

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/01(木) 07:49:11  [通報]

    >>367
    このまま真っ当な大人になり、良い感じに歳を重ねていく世界線が見たかったわ
    返信

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/01(木) 07:53:54  [通報]

    >>387
    三田佳子の息子。
    親の金でお薬してる人。
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/01(木) 08:00:16  [通報]

    >>225
    指摘すると逆ギレするしかないのはなんでなんだろう
    しかも思いやりがなくて、腹たったら物を投げる
    返信

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/01(木) 08:01:59  [通報]

    >>18
    皿配ってくれるのはいいけど、
    肉焼かれたり取り分けられたりするの苦手。
    良い人なんだろうとは思うけど、好みの加減や量もあるから好きなようにさせてほしい。
    言わないけどさ。
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/01(木) 08:06:00  [通報]

    >>309
    ウチ家にお菓子置かないわ、私が食べちゃうからw近くのモールで遊んでるから小遣いで買わせてる。アイスとか食べながら話すのが楽しいらしい、奢ってないか聞いてみる。確かに駄菓子の万引きが多いってきくから余計に渡してる節はある
    返信

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:07  [通報]

    ピザの耳は全部残す人
    返信

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/01(木) 08:18:11  [通報]

    >>15
    体操の内村選手が思い浮かんだ
    返信

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:45  [通報]

    >>457
    上のガル世代はみんな知ってる
    三田佳子次男が6度目逮捕…覚醒剤所持疑いでは4年ぶり5度目 - スポーツ報知
    三田佳子次男が6度目逮捕…覚醒剤所持疑いでは4年ぶり5度目 - スポーツ報知hochi.news

     女優・三田佳子(81)の次男で自営業の高橋祐也容疑者(42)が、9月に警視庁野方署に覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕されていたことが21日、分かった。覚醒剤では5度目の逮捕となる。

    返信

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/01(木) 08:21:06  [通報]

    >>457
    芸能人疎いけど、何度かクスリで捕まってるから知ってるよ。ニュースで取り上げられてた。
    返信

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/01(木) 08:34:35  [通報]

    >>67
    このガル子ちゃんいっつもゴロ寝しながらガルちゃんやってるよね。どんなトピ見てるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/01(木) 08:35:27  [通報]

    大谷みたいなやつ
    返信

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/01(木) 08:41:46  [通報]

    >>45
    下がぐれるってよくあるよね
    返信

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/01(木) 08:51:14  [通報]

    自分の価値観が全てだと思ってて、すぐ口に出す。
    基本的に他責思考。周りを不快にさせてるのに気づかない。
    そしてそろそろその甘ったれた人生の支払い時期が近いているな、と感じる。何にでも口出しするから、娘、息子のストレス半端なさそう。天罰下れ。
    返信

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/01(木) 09:01:24  [通報]

    >>12
    顔からして甘えて育ったのがわかるな
    幼いよね
    返信

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/01(木) 09:11:53  [通報]

    >>12
    この子は愛情が欲しかったと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/01(木) 09:15:48  [通報]

    甘やかされて自己肯定感に溢れた真っ直ぐな子に育つ場合と、自分は不幸だ不幸だこんなに酷い目にあってる…。とネガる子になる場合って何が違うんだろう。
    ご両親から良くされて育った知り合いが、朝から晩までネガネガしててすごい。
    単に本人の気質かな
    返信

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/01(木) 09:32:48  [通報]

    >>367
    左みたいな感じだったんだ!?
    右になってからの姿しか知らなかったから生まれつきちょっと障害とかあって生まれた人かと密かに思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/01(木) 09:32:54  [通報]

    >>69
    お金持ち多い学校行ってたけどまあまあいた
    でも大抵は、○歳までに結婚しなかったら親の選んだ人とお見合い結婚、と言う条件がつけられていて、それまでに自分で頑張って見つける人が多かったよ
    今まで恋愛あまりしてこなかった地味目の子から、交友関係すごく派手な子まで
    返信

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/01(木) 09:34:41  [通報]

    >>474
    兄姉がいるから大丈夫って親が兄姉を保育士代わりにするんだよね
    兄姉にとっても迷惑だし、例え兄姉はそれを好き好んでいても下側が寂しさを抱える
    うちの母親もそういう人だった
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/01(木) 09:40:25  [通報]

    好き嫌いが多すぎる。それを自慢げに言うまでがセット
    返信

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/01(木) 09:45:42  [通報]


    地球は自分のために
    動いていると勘違いしている人
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/01(木) 09:47:22  [通報]

    一人称が名前呼び
    私と言わないで名前呼びの人は癖が強い、甘やかされてきた気がする
    返信

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/01(木) 09:47:53  [通報]

    >>3
    「政治家が悪い、社会が悪い」ってガル民はよく言ってるね
    返信

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2025/05/01(木) 09:52:36  [通報]

    >>479
    脳が萎縮したのかもね。
    顔つきが幼くなってるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/01(木) 10:07:06  [通報]

    >>38
    これ全部当てはまる人にあった事が無い。一つくらいは当てはまる人は多いんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/01(木) 10:22:44  [通報]

    >>26
    私も末娘
    必要なことは自分でやるよ
    不要だと思うことはやらない、それだけ
    姉はおせっかいで世話焼いてくるよ
    それで、何もやらないとか自分から動かないと言ってくる
    お礼も催促される
    欲しくもないものを買ってこられて代金支払ったらさ
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/01(木) 11:06:32  [通報]

    >>335
    月40万だったよ
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/01(木) 11:46:07  [通報]

    >>367
    全然取り戻してないし
    甘やかされて育ってきた人の特徴
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/01(木) 12:04:43  [通報]

    >>35
    確か幼少期は父方の祖母にかなり甘やかされたんじゃなかったかな
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/01(木) 12:05:23  [通報]

    >>35
    確か幼少期は両親は放置だけどその代わりに父方の祖母にかなり甘やかされたんじゃなかったかな
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/01(木) 12:05:37  [通報]

    >>342
    そっくりな人いる
    自分からブロックしといて急に元気ー?
    自分勝手が過ぎるか気分屋過ぎるんだよ
    何人と揉めてるみたいだしトラブルメーカーだからそのまま放置でいんじゃないかな?
    多分また直ぐ気分でブロックしてくる
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/01(木) 12:22:26  [通報]

    >>453
    ありがとう、最高のアンサーだわ
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/01(木) 12:23:04  [通報]

    >>7
    なんなら自分が悪いのに人のせいにする
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/01(木) 13:27:20  [通報]

    >>183
    うわ、一言一句が
    うちの事務員(もどき)婆さんに当てはまる。
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/01(木) 15:06:39  [通報]

    >>490
    こういう本、こういうツーショット写真をだすところが、典型的なダメなところなんだと思うよ
    これで自分の汚名返上をして、社会にちゃんとした良い親子アピールをせずにはいられない自己顕示欲
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/01(木) 15:08:59  [通報]

    >>369
    今そういう親、増えてるよ
    お金で解決できると思ってる
    お金かけて習い事とか塾とかビッシリいれて、私立でエスカレーターとかで苦労なく大学まで勉強しなくても部活楽しんでくれればいいって思ってる親
    その方が親が楽だもん
    お小遣い沢山あげて、仕事で寂しい思いさせている分、夏休みとか旅行は奮発する
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/01(木) 15:13:42  [通報]

    >>319
    意外とけっこう、好き嫌いが激しすぎる人っているよね
    例えば「生魚ダメ」とか「トマトが苦手」とかなら分かるけど、野菜は全て本当に全部オール野菜嫌いで、レストランでも付け合わせとかの野菜は本当に全て食べない。サラダバーみたいのでも、野菜は本当に全部食べない
    自分のお金でレストランは食事しているんだから、自分の好きなモノだけ食べたいから絶対に野菜は食べるという選択をしないんだって
    ちなみにその子は長い春の結婚をなかなかしてくれない彼氏がいたけど。彼が結婚を渋る理由に、本当に全ての野菜を全く一口も食べないって、全く関係ないわけじゃないと思ったよ。だって自分でも野菜の料理はしたくないだろうし、子供がいたりしたら野菜そこまで拒否る人が母親になるって色々い不安じゃない?
    まぁそんなこと誰ももう指摘してくれないし、今更遅いから知らないけどさ


    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:48  [通報]

    >>425
    甘やかされているというか、見放されているというか、きちんと躾をすることを面倒臭がられたって感じ
    お箸の使い方が変な人も、あれって小学生だともう既にクセがついてしまってるから、そこからじゃもう遅いんだよ
    本当に最初の最初の持ち始めに、いかに根気よくキチンと親がみてやるかが全てだよ
    使えないからそのうちに出来るようになるよ、は放置と見捨てだよ
    甘やかしではない
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード