-
1. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:07
先日ガストに行ったところ、注文した料理がネコ型ロボット?で運ばれてきてびっくりしました。その後別のフードコートでも同じようなスタイルのロボットが配膳しているのを見たのですが、どちらもなぜか鳥肌が立つほど怖いと感じてしまいました。返信
言葉にするのが難しい不気味さを覚えて、食事中席の横を行き来するロボットに何度もぞくぞくして、食事どころではありませんでした。
同じような感覚になった方がいらっしゃるかな、いやいらっしゃっらないだろうなと思いつつ、お話したくてトピ立ててみました。
これからの新時代が憂鬱です…+65
-347
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:31 [通報]
自分は可愛くて好き♥返信+852
-27
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:55 [通報]
いません返信+146
-22
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:02 [通報]
ベラちゃん♪返信+22
-3
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:03 [通報]
えっかわいいじゃん。返信
よけてしまう
どうぞどうぞって
猫ちゃん頑張ってる+563
-16
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:05 [通報]
えーかわいいじゃーん♡♡♡返信+243
-21
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:19 [通報]
自分で取るのめんどくさい返信+157
-40
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:23 [通報]
たぶんトピ主さんはLOVOTとか嫌いだろうね。返信+120
-1
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:24 [通報]
全然気にならない返信
慣れるよね+212
-9
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:37 [通報]
そのうち人間を襲うようになるでしょう返信+28
-39
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:38 [通報]
配膳ロボット「勘のいいガキは嫌いだよ」返信+215
-11
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:42 [通報]
>>1返信
下らないクレームとか入れないでね+237
-22
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:55 [通報]
>>1返信
普通はそんな事思わないよ
何か精神疾患があるかもしれないから、病院で調べてみたら?+201
-74
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:03 [通報]
ターミネーターみたいなロボットが配膳していたら、ちょっと怖くてビビるけど、このネコちゃんのは可愛いと思うがねぇ返信+255
-5
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:06 [通報]
可愛いんだけどね返信
料理取るときはちょっとドキドキする
誤作動しないかなって+118
-0
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:06 [通報]
繊細な方かな?返信+43
-7
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:10 [通報]
それは頭の中で擬人化してるからじゃないの?返信
擬人化して人扱いなのにロボットの動きだから+12
-3
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:17 [通報]
ついたから取ろうと思うと向き変えるからムカつくわ返信+58
-7
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:30 [通報]
店員さんより無愛想に受け取れるからいいじゃん返信+77
-3
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:35 [通報]
スーパーに掃除のロボットもいるよね返信
+48
-1
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:37 [通報]
このネコちゃんたまに泣くよね返信+28
-1
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:40 [通報]
今までしらなかったんですかね返信
愛想とか気にしなくていいからお互いラクだと思いますね+86
-5
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:44 [通報]
>>1返信
愛想が悪い店員より全然いいよ。+167
-4
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:47 [通報]
料理取った後ボタンを押すのか放っといていいのか、下膳の皿を乗せていいのかは店によるから毎回ドキドキする。返信+31
-0
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:05 [通報]
>>11返信
やめろw
怖くなるだろ+106
-2
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:06 [通報]
ペッパー君は大丈夫なの?返信+21
-2
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:07 [通報]
>>18返信
わかるw
あと画面タッチしてるのに長く居座るからもう一回画面見るために立ち上がったら戻りだしたり+31
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:15 [通報]
混んでると店員さんにすら邪魔物扱いされてるよね。返信
通路の中央を陣取ってゆっくり進むから。+36
-1
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:16 [通報]
レストランなんかは基本的には座って待ってる状態なのでまだいい GUなんかのお掃除ロボットの方が気をつけないとぶつかりそうでコワイです。返信+22
-1
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:18 [通報]
>>1返信
ペッパーくんとかどうだったの?w+22
-2
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:20 [通報]
猫さんが持ってきてくれるの楽しみにしてたのにうちのテーブルには何故か店員さんが料理運んできた…店員さんありがとう…返信+130
-3
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:21 [通報]
>>1返信
あなたのメンタルに問題があると思います。
同類を探す行為は解決に向かわないので無益でしょう。
メンタルクリニックへ行ってください。
よろしくお願いします+30
-30
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:24 [通報]
>>1返信
私は気になって、目で追いかけたよ+23
-2
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:31 [通報]
ネコちゃんはマシじゃない?返信
人型ロボットの方が怖いよ(-。-;+58
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:33 [通報]
>>2返信
私も!
誰にも当たらず賢いし🐈+74
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:38 [通報]
食べ放題の焼肉キングとか、ロボットの方がいい。店員に、こいつまだ食べるんか、とか思われてるかなって思わなくて済む。返信+53
-2
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:44 [通報]
>>11返信
「お掃除するニャン」+124
-1
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:49 [通報]
あの子に会うためにたまに行ってるわ私返信+25
-2
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:07 [通報]
スター・ウォーズ知らない人トピで見たけど、あのデカ掃除機みたいなロボットの進化版?みたい返信+7
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:08 [通報]
自分もあれ怖い。もっとかわいいデザインのロボットがいい返信+4
-22
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:11 [通報]
>>14返信
ターミネータータイプいたらこっそりツーショ撮るかも遠近法とか駆使して+21
-2
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:15 [通報]
>>2返信
私も
来ると嬉しい
偉いな、頑張ってねと思う+112
-3
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:22 [通報]
スーパーにお掃除ロボがいて、もし店内に誰もいなかったらずっと後ろについて歩きたいくらい可愛かった返信
でも可愛いと思うってことは生き物に重ねる心理があるんだろうから、不気味の谷的な怖さを感じる人もいるのかもね+31
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:29 [通報]
厨房スタッフさんに返信
お料理ありがとうにゃん とか会話するんだっけ+35
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:33 [通報]
>>1返信
スーパーのお掃除ロボットもいるけど
主さんそういうスーパーでお買い物できそう?+8
-2
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:49 [通報]
>>2返信
可愛らしいし何より休みなしで動いてるんだから頑張れって思うよ。+92
-3
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:51 [通報]
遊園地とかの着ぐるみ怖いって友達いてディズニーとかも無理って言ってたからそういう感じなんだね多分返信+50
-1
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:56 [通報]
>>1返信
羽田空港で自走してる車椅子を見たら発狂するんじゃない?w+5
-6
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:03 [通報]
ペッパーくんが沢山いるレストランもあるよね返信+7
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:04 [通報]
子供は怖がるというのはよく聞くけど、大人は聞いた事ないなぁ…返信+24
-2
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:04 [通報]
ネコちゃんたまに動かなくなって心配になる返信
あと、かまいすぎると怒るらしい。+11
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:06 [通報]
いきつけの病院の廊下をこのネコちゃんロボが行ったり来たりしていたよ返信
医療器具を乗せて動いていた
可愛かったけどな+24
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:06 [通報]
>>1返信
ドラえもんならよかったのかな+3
-2
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:13 [通報]
わたしも「ええっ人が運ばないの?!」って動揺したけど導入されてかなり経ったからもう慣れたよ返信
子供も始めの頃はネコが来るたびに「猫ちゃん来たー!!」って喜んでたけどもう見向きもしなくなった 笑+19
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:20 [通報]
色んな恐怖症があるからその一種かもしれないね返信+13
-1
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:24 [通報]
被災した時にレスキューロボットが救助に駆け付けてもパニックにならない様に、今から克服しておいた方が良いかも。返信+24
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:38 [通報]
>>11返信
こわw
確かに鳥肌立った+16
-6
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:38 [通報]
あまり外出されない方なのかなペッパーくんで見慣れたのでさほど気にならないよ。人手不足なんだなとか取り違えや変なもの入れられないかとかそっちが気になる。慣れたら大丈夫だと思うけど。いろいろな恐怖症があるから怖くなくなるといいね。返信+15
-1
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:55 [通報]
不気味の谷現象?返信
私も昔3Dのゲームでキャラメイクした時なぜかすごくキャラクターが不気味に見えてゲームやめたわ
慣れたら気にならなくなったけど+1
-1
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:08 [通報]
>>11返信
客「ウェイターとウェイトレスどこ行った…?」+65
-1
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:10 [通報]
>>1返信
ロボに向かってツバ吐いたったらええ+0
-16
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:22 [通報]
>>1返信
広場恐怖症
先端恐怖症
集合体恐怖症…とかと同じで苦手なんじゃない?
行かないようにするしか+30
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:22 [通報]
自分で充電されに行くのが可愛過ぎて(しかも充電中は目を閉じてたり、💤の画面だったり)返信
配膳ロボは可愛いけど人型とカタカタいってる犬型(?)は全部怖い、不気味、キモい。+6
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:23 [通報]
>>1返信
\ドゥンツクドゥンツク♪/+1
-4
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:27 [通報]
>>2返信
トピ主じゃないけど自分は苦手+5
-13
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:40 [通報]
>>37返信
一気にホラーwww+55
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:46 [通報]
>>1返信
人材不足だから仕方ないんだよ
嫌ならば全部セルフなところに行きな+22
-1
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 15:43:55 [通報]
ショッピングモールにあるお蕎麦屋さんに置かれていて、汁をこぼさずに運べるのかな?と思ったら…返信
やはり店員さんが運んできた
買ってはみたものの職種的に無理だと分かったんだろうね+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:22 [通報]
>>11返信
「サム&キャット」てコメディドラマでロボットが働くレストラン出てきたな。そのうちの一体が「人類はいずれ滅びます。その時世界を支配するのはロボットです」言うシーンがあった。その後で「ごゆっくり~♪」と続く。+30
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:24 [通報]
触りすぎるとベラちゃんに嫌われちゃうニャン!返信+31
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:25 [通報]
これ見ると不適切のドラマを思い出す。炙りシメサバ♪返信+6
-3
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:43 [通報]
ペッパーくんは?返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:54 [通報]
全体的なセンスが日本的じゃないからだと思う返信+1
-3
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:57 [通報]
>>2返信
可愛いよね撫でると喜んでくれるし+52
-1
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 15:45:41 [通報]
>>1返信
わかります
まだこの形ならそれ程でもないけど、テレビでターミネーターばりの手足が動くロボットが開発されている映像を見て、恐怖を感じています、暴走しだすんじゃないか…と+5
-9
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 15:45:46 [通報]
>>68返信
うちの近所のうどん屋さんは、丼の下に滑り止めマット敷いて、縁に高さのあるお盆使ってたわ+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 15:45:51 [通報]
>>11返信
米花町のロボットですか?+15
-1
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 15:45:59 [通報]
>>20返信
ロボット警備員もたまに見る
なんかクルクル回ってるやつ+7
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:01 [通報]
>>32返信
あなたみたいな思いやりのない人の方が本当は病院に行くべきだと思いますよ
攻撃的だし+8
-20
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:14 [通報]
>>1返信
どう怖いのか気になる
無機質な物体が動いてることへの恐怖?
それともロボットに乗っ取られてしまう感じが不気味とか?
(私はロボット歓迎派です)+13
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:15 [通報]
少し前にお掃除ロボットにぶつかりそうになって思わず謝ってしまった返信+7
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:18 [通報]
広い観光レストランに15台くらいいた時はゾクゾクした返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:41 [通報]
>>1返信
このロボットの何が怖いかわからないなら解決しようがなくない?未来が凄すぎてロボットに世界が征服される恐怖心みたいなもん?+9
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:46 [通報]
>>10返信
この形態で襲うのは無理じゃね?+15
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 15:47:11 [通報]
>>1返信
ネコみたいだにゃー+4
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 15:47:30 [通報]
呼んだ?返信+25
-1
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 15:47:49 [通報]
>>21返信
何をしたのw+35
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 15:48:49 [通報]
あの子たち、厨房出発するときに「行ってきますにゃー」って言うんだよね。ロボット同士で道を譲り合ってるのも見たことある。返信+31
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:03 [通報]
>>77返信
横からだけど、マジレスすると鋼の錬金術師が元ネタだと思うよ。
エドが「ニーナとアレクサンダーどこ行った?」と訊いて、
タッカーが言うセリフ。+22
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:21 [通報]
1回料理まだ取ってる最中に「ご注文ありがとうにゃん♪」っていってどっか行かれたことあったわ笑返信+7
-0
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:28 [通報]
>>2返信
可愛いよね。
普通に通れる場所なのに何かセンサーのバグなのか、行けないと判断してモジモジして届けられずにいたのを見た事あるけど、お料理待ってるお客さんも周りのお客さんもあれ?来ないね〜ってニコニコして見守ってた笑
小さい子供がお手伝いしてる感じで見てしまう。+52
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:41 [通報]
>>23返信
愛想もだけど指を食べ物につけながら運ぶ店員より全然いい。皿を机に置いてから指についたマヨネーズを服で拭いてんじゃねえよと思ったことある。運ぶのはロボットがいい+11
-3
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:56 [通報]
>>1返信
今頃配膳ロボットを知ったことにびっくりしてる+7
-3
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 15:49:57 [通報]
返信+5
-1
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 15:50:09 [通報]
+9
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 15:50:32 [通報]
>>86返信
後列のオフられてる奴らのうなだれ方が怖い+35
-0
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 15:50:42 [通報]
>>1 生き辛そう返信+11
-2
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 15:50:49 [通報]
ソフトクリーム作ってくれるロボットもいるよね返信+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 15:51:45 [通報]
嘘っぽいし、釣りトピでしょ返信
同じような感覚になった方がいらっしゃるかな、いやいらっしゃっらないだろうなと思いつつ+2
-4
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 15:51:47 [通報]
>>1返信
4年前の話題じゃん。新時代て……+5
-1
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 15:53:25 [通報]
配膳ロボットはそこまで怖くないけど、昨今進化を遂げてるAIロボットには少し恐怖を感じる。返信
人間誰しも程度はあれど人智を超えた存在には恐怖を抱くものなんじゃないかな。
日常生活で特に困らないから克服しようとも思わないけど。(ガストとか、確か店員を呼び出すことも出来たよね?)+8
-1
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 15:53:30 [通報]
>>68返信
ガストでも場所によってはロボットが通れるけどUターンは危なさそうな場所は店員が運んでくる。そこは奥まってて場所的には落ち着くんだけどロボット来ないから他の場所に座ってる+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 15:53:38 [通報]
返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 15:54:23 ID:aUy7yonMol [通報]
>>1返信
私はペッパーが怖い+12
-2
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:09 [通報]
>>30返信
配膳ロボは怖くないし、アイボ?とかは「カワイイなぁ」ってなるけど、ペッパーくんはなんか怖い(笑)
あの目か全てを見透かしてくるみたいな目をしてて苦手…
鳥肌がーとかはないけど、自宅に持ち込みたくない感じ?
多分家にあったらソワソワしちゃう気がする+35
-1
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:10 [通報]
>>86返信
当時から言われていたけど、なぜこのデザインでいけると思ったんだろう。
アシモの可愛さを見習ってほしい+27
-0
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:26 [通報]
猫型はかわいいと思うからいいけど返信
人型は怖いかも
ペッパーくんとか+4
-0
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:45 ID:oorO4j7Nr9 [通報]
他の客に自分の料理を触られたとかは聞くから、そこだけ難点かな。返信
他の客の料理を自分に運ばれた料理だと思って間違って取ってしまうとか、
自分の料理を取る時に他の客の料理まで全部取ってしまうとか。+1
-2
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:53 [通報]
怖くはないんだけど、私めっちゃ鈍臭いからドリンクバー取りに行く時とかぶつかりそうになる返信
+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 15:56:15 [通報]
床の段差を容赦なく通るからガシャン!ってなっててちょっと丼の中のものこぼれそうになったし別の意味で怖かった返信+2
-1
-
111. 匿名 2025/04/28(月) 15:57:17 [通報]
>>1返信
あの子たち、、お客さんの前でだけ喋るプログラミングなのかと思いきや、厨房で出来上がった料理を乗せられるときもスタッフに対して「ありがとうにゃ!行ってくるにゃ!」って言ってるんだって。+36
-0
-
112. 匿名 2025/04/28(月) 15:57:18 [通報]
>>11返信
ターミ○ーターなるかな?笑+11
-0
-
113. 匿名 2025/04/28(月) 15:57:24 [通報]
顔がキティちゃんがいい返信
+1
-2
-
114. 匿名 2025/04/28(月) 15:57:25 [通報]
>>2返信
ネコロボット同士かち合って…どっちも前に進めず困ってるところ見た
すっごく可愛かった
これとうするだろう?どうなるの?って思ったら店員さんが来て人力で少し移動させてた
こういう場合は人力なんだーって思った+45
-0
-
115. 匿名 2025/04/28(月) 15:57:37 [通報]
ネコのロボットかわいいじゃん返信
今は置いてある店めずらしくないし+11
-1
-
116. 匿名 2025/04/28(月) 15:58:12 [通報]
ルンバの魔改造はどうだろ?怖いかな返信+5
-1
-
117. 匿名 2025/04/28(月) 15:58:40 [通報]
猫ちゃんロボットは可愛いと思うけど、昔見たドラえもんの映画で、人間にこき使われたロボットが逆襲して人間を支配するっていう内容がトラウマで(ブリキのラビリンスだったかな?)、ついに現代でもロボットが配膳までするようになったのか…って思うとどうしてもその映画を思い出して何だか怖くなるので、猫ちゃんロボットに対しても人間と同じように運んできてくれたら「ありがとね〜」とお礼を言うようにしてる。返信+5
-0
-
118. 匿名 2025/04/28(月) 15:58:53 [通報]
>>108返信
動いてるものをどうやってとるの?
席にたどり着いたとき止まるよね?+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:15 [通報]
繊細さんなのかな返信
+2
-1
-
120. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:42 [通報]
>>84返信
お皿を乗せる部分に、小型の昆虫型ロボットを大量積載してるんだよ。
猫部分は司令塔+2
-8
-
121. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:45 [通報]
ドラえもんがやって来ても怖いな返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:51 [通報]
>>110返信
それはないだろ?+2
-0
-
123. 匿名 2025/04/28(月) 16:00:08 [通報]
>>1返信
私はドラッグストアの掃除ロボットにゾッとした
障害物を避けながら通ってると思うけど、すれ違う瞬間に一時停止していきなり自分のほうに方向転換してきたのが怖かった+3
-2
-
124. 匿名 2025/04/28(月) 16:00:43 [通報]
>>120返信
Gを連想して嫌になった+2
-3
-
125. 匿名 2025/04/28(月) 16:00:50 [通報]
>>1返信
主より絶対可愛いはず+7
-5
-
126. 匿名 2025/04/28(月) 16:01:24 [通報]
>>1返信
なんかトピ文読んでたら、そう言われてみたら不気味かも…と思えてきた
でもあれって猫の顔がついてるから猫ちゃんのロボットが一生懸命運んでるように見えるけど、単にルート指定して行ったり来たりさせてるだけの自動カートよね
中身はルンバと大差ないんじゃない?
そう思うと怖くなくなるかも+7
-3
-
127. 匿名 2025/04/28(月) 16:01:33 [通報]
ロボットがいるようなお店に行かなければいいだけ。返信+6
-0
-
128. 匿名 2025/04/28(月) 16:01:47 [通報]
>>1返信
大丈夫。もうちょっとしたら人間と見分けがつかないほどになり違和感もなくなります
Reaction of Ripley when she founds out that Bishopwww.youtube.comThe reaction of Ellen Ripley when she founds out that Bishop is an android. Cast: Bishop - Lance Henriksen Ripley - Sigourney Weaver, ABOUT Movie Jukebox Movie Jukebox brings you the best of your favorite movies! Here you will find iconic scene...
+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/28(月) 16:01:59 [通報]
>>1返信
じゃあ主がガストで働けば?(笑)
ロボットの代わりとして!+7
-6
-
130. 匿名 2025/04/28(月) 16:02:43 [通報]
ドッキリGPの配膳ロボットの逆襲で「運びたくないニャン!」みたいなのが面白かった返信+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/28(月) 16:03:11 [通報]
>>52返信
転院になったから行った事ない病院に母親を送りに行ったら、猫型じゃないけどロボットが一生懸命薬剤師と受付を行ったり来たりして働いてたな。
律儀にウィンカー出して曲がるから可愛かった。+6
-0
-
132. 匿名 2025/04/28(月) 16:03:24 [通報]
ロボット恐怖症返信
不気味の谷現象+1
-1
-
133. 匿名 2025/04/28(月) 16:05:09 [通報]
>>122返信
どこの何店とは書きませんが某ココスで実際にありましたよ、嘘じゃなくて本当です。+1
-1
-
134. 匿名 2025/04/28(月) 16:05:24 [通報]
うちの2歳児がネコ型配膳ロボが近づいてくると震え上がってギャン泣きするよ。ので、やつがいるファミレスには入れなくなってしまった。返信+3
-0
-
135. 匿名 2025/04/28(月) 16:06:12 [通報]
お料理取った後に「ありがとにゃん」て言ってくれるけど後ろ向きのまま言うから誰にお礼を言っているんだい?って秘かに思っている返信+6
-0
-
136. 匿名 2025/04/28(月) 16:06:13 [通報]
バイト先にこの猫型の配膳ロボットいるけど、うるさいくらいに独り言が多い返信
『くすぐったいにゃー』『今日も頑張るにゃー』『通れないにゃー』とかボタン押さないとずっと喋ってる
可愛いと思っていたけど、最近はうるさいと思えてきたよ+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/28(月) 16:06:31 [通報]
>>50返信
うちの子1歳の時めっちゃ怖がって泣くからロボットがある店避けてた。
何回か行ったら慣れたけど子供ってロボット怖がるよね。病院にいたLAVOTも怖がって泣くから看護師さんが下げてくれたこともあるw+6
-0
-
138. 匿名 2025/04/28(月) 16:06:47 [通報]
>>68返信
ラーメンを運んでるのを見た。案の定かなり汁がこぼれてた。でもそのおじさんは「うわー、汁が~」といいつつ店員に文句言わなかったな~。時間無かったのかな?+3
-0
-
139. 匿名 2025/04/28(月) 16:07:03 [通報]
>>1返信
なんか不気味だよねー→分かる
鳥肌が立つほど怖いと感じてしまいました。
言葉にするのが難しい不気味さを覚えて、食事中席の横を行き来するロボットに何度もぞくぞくして、食事どころではありませんでした。
→分からない、過剰すぎない?笑+4
-4
-
140. 匿名 2025/04/28(月) 16:07:38 [通報]
>>99返信
80歳くらいの人だったらかろうじて理解できるかな+0
-0
-
141. 匿名 2025/04/28(月) 16:07:51 [通報]
+3
-1
-
142. 匿名 2025/04/28(月) 16:08:24 [通報]
>>21返信
ふざけて構いすぎると「やめて〜」って言うとか娘が言ってた+24
-0
-
143. 匿名 2025/04/28(月) 16:09:09 [通報]
耳触ると反応が可愛いよ! でも近づいてくる時の音楽がなんとなく怖いから主さんの気持ちもわからなくもない返信+5
-0
-
144. 匿名 2025/04/28(月) 16:09:30 [通報]
>>138返信
猫好きのおじさんだったんじゃない?+6
-0
-
145. 匿名 2025/04/28(月) 16:11:03 [通報]
全然気にならないしかわいい返信
ただ故障した時大変だなと思う+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/28(月) 16:11:28 [通報]
今ファミレスこの配膳ロボット多いよね。返信
ココスもだし幸楽苑も。+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/28(月) 16:11:28 [通報]
個人宅でこのロボットを動かしている人もいるよ。返信
廊下が狭いのによく買ったなぁって思ったけどw+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/28(月) 16:12:21 [通報]
思ったより大きいw返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/04/28(月) 16:13:31 [通報]
あれ、運んでるとき誰かにゴミとか入れられないかなぁって思ったことある。返信
お客様のところに到着してからカバーが外れて料理取れるようにしてほしい。
開放感ありすぎのまま運ばれるのは不安…+8
-0
-
150. 匿名 2025/04/28(月) 16:16:52 [通報]
>>14返信
ターミネーターいたらいたで行きたい笑
ショットガン片手にオムライス運んで欲しい+15
-1
-
151. 匿名 2025/04/28(月) 16:21:17 [通報]
>>1返信
😺「二度と来ないでくださいニャ」+6
-4
-
152. 匿名 2025/04/28(月) 16:22:04 [通報]
>>31返信
店員が人型ロボットだったんじゃない?+16
-1
-
153. 匿名 2025/04/28(月) 16:22:56 [通報]
>>1返信
最初はこわって思ったけど、何回か行けばびっくりするほど慣れるよ。+5
-0
-
154. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:04 [通報]
>>7返信
わかる 面倒い しかもステーキ宮なんてU字工事がゴメンネごめんね〜って喋るから音量にビクッとなった+19
-0
-
155. 匿名 2025/04/28(月) 16:25:31 [通報]
>>111返信
むっちゃ可愛いじゃん+25
-0
-
156. 匿名 2025/04/28(月) 16:26:14 [通報]
>>34返信
それは絶対嫌
ネコのままにしてほしい+5
-0
-
157. 匿名 2025/04/28(月) 16:27:30 [通報]
>>1返信
少数派みたいだけど、私も最初怖かったです。姿かたちというより、なんかメロディ鳴らしてやって来るのが怖かった。遠くから聞こえてくると「…わー来る来る来る〜…!」ってドキドキしちゃってました。今はすっかり慣れたので、何度か行けば大丈夫になるかもしれません。+8
-1
-
158. 匿名 2025/04/28(月) 16:30:15 [通報]
>>1返信
なんとなくわかる。表情ついてたり喋ったりしなければそこまで不気味さ感じなそう。
あと、あのテンションで愛想振りまかれると無意識に脳が反応しちゃうんだよね。でも人間じゃないからスルーしてていい、っていうチグハグ感に勝手に疲れてしまう。まだ慣れないだけだと思うけど。+4
-0
-
159. 匿名 2025/04/28(月) 16:30:21 [通報]
大好き、つい撫でてしまう、君の手はあったかいにゃん更になでなで、そろそろ帰してほしいにゃん、更に更になでなで、飽きてきたにゃん、返信+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:01 [通報]
>>1返信
本気でそんなこと言ってるの?
病院いった方がいいと思うよ。+4
-8
-
161. 匿名 2025/04/28(月) 16:32:24 [通報]
うちの子(3歳)も怖がってギャン泣きするから、この子がいるファミレスは行かない。返信
でも近くのガストバーミヤンサイゼどこにでもいるから、行けるファミレスがない。
ファミレス楽だし行きたいのに、、、+1
-0
-
162. 匿名 2025/04/28(月) 16:33:03 [通報]
>>117返信
分かります。
ChatGPTに対して、常に敬語で「ありがとうございます」とか言ってます。
人間は、相手に対して敬意をもって丁寧に接しても、逆にナメてマウントを取ってくる人も多いけど、AIは今のところ、その気配はありません。
+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/28(月) 16:34:19 [通報]
主、石器時代からきたんかw返信+3
-3
-
164. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:10 [通報]
こっちを横目で見てる時の顔好き返信+1
-0
-
165. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:46 [通報]
>>14返信
シュワちゃんみたいなロボだったら怖いものみたさで行くと思うw+8
-0
-
166. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:21 [通報]
>>1返信
何が怖いの?
もしかしてビョーキですか??
それとも何か疾しいことでもあるのですか?+5
-6
-
167. 匿名 2025/04/28(月) 16:39:00 [通報]
>>13返信
糖質の初期症状かな+17
-15
-
168. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:33 [通報]
ペッパーくんよりかは、可愛げがあると思う。返信
ドリンクバーに行く時、時々邪魔してくるけど。+1
-0
-
169. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:51 [通報]
>>95返信
主にこの動画をみて欲しい!
少しは怖くなくなるかも。+1
-1
-
170. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:20 [通報]
>>21返信
通りすがりにニャ♪ってなくよねw+23
-0
-
171. 匿名 2025/04/28(月) 16:46:37 [通報]
お客さんのテーブルに行くとき、店員の方を振り向いて「信用しろ(ニヤリ」って言ってほしい返信+0
-0
-
172. 匿名 2025/04/28(月) 16:47:10 [通報]
>>14返信
>>171+0
-0
-
173. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:15 [通報]
滅多にファミレスに行かないけど行った時は何故か人が運んで来る返信
猫ちゃん来るかなー?てワクワクしてるのに
まあ、一人なのでパスタ一皿だけだからかもしれないけど+3
-0
-
174. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:40 [通報]
>>1返信
警備ロボも怖い?
最近増えてるから大変だよね。
最近有楽町ビックカメラに行ったけど、5階にはこの配膳ロボがチラシ乗せて通路を往復してたよ。
小型ロボも各階を巡回してる感じだった。
私は可愛いと思って写真撮ってたくらいなんだけどね。+3
-0
-
175. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:42 [通報]
>>1返信
なるほど、言われみればそういう風に感じる人がいるもの分かる。
マイナス多くて叩かれることじゃないよね。
慣れと自己分析と理解で怖くなくなると思うよ。+6
-1
-
176. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:24 [通報]
>>12 がクレーマーじゃん。返信+5
-14
-
177. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:01 [通報]
>>21返信
撫でると喜ぶよ。+16
-1
-
178. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:28 [通報]
>>10返信
ドッキリGPでネコ型ロボット反乱してた+2
-1
-
179. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:01 [通報]
ペッパー君やラボットが怖い人もいるものね。返信
珍しくは無いタイプだよ。+3
-0
-
180. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:35 [通報]
>>70返信
この子に怒られたら3日くらい凹みそう+8
-1
-
181. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:56 [通報]
>>13 が知能が低くて精神に異常があるよ。返信
病院へゴー!
手遅れかもだけど。+10
-24
-
182. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:46 [通報]
体温感知するやつとか顔認証とか、情報が残って見られる可能性があるのは怖いと思う。返信+1
-1
-
183. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:46 [通報]
>>26返信
はま寿司にいたペッパー達どこ行ったんだろう…+15
-0
-
184. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:52 [通報]
>>111返信
なんか応援したくなったわ+15
-0
-
185. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:11 [通報]
>>1返信
オリーブの丘はオーソレミオが流れながら来るけど音量がデカくてウザいw+4
-0
-
186. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:14 [通報]
食事運ぶロボットが怖かったらチャットgptやるのも怖いんじゃないの?何でも答えてくれて助かるけど返信+4
-0
-
187. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:39 [通報]
>>1返信
うちは子供が2歳か3歳頃、めちゃくちゃ怖がって大変だった
ネコ型の配膳ロボもダメ、券売機もダメでこれから先、外食は人が接客してくれるお店じゃないと行けないかと思って悩んだよ。配膳ロボがあるお店の前の前を通るだけで怯えるし泣くしで正直イライラしたよ
特にペッパー君が大の苦手で7歳になってもペッパー君だけは近寄らない。他の配膳ロボや券売機は大丈夫になったんだけどね。ペッパー君の目が怖いらしい+4
-0
-
188. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:16 [通報]
>>80返信
トピを立てたのは猫かもしれない+4
-0
-
189. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:27 [通報]
料理を横取りしようとするクソガキ返信+1
-0
-
190. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:45 [通報]
ネコを蹴るクソガキ返信+1
-0
-
191. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:22 [通報]
片付けのお手伝いもやってるニャ!返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:44 [通報]
これくらいで驚くとは返信
+1
-1
-
193. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:35 [通報]
>>18返信
わかる!🤣
取ろうと思ったらくるんっと回転するから「ごめん、ごめん」ってなる+13
-0
-
194. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:02 [通報]
有吉のロボットが料理運んでくる度に毒づいていくよりはいいんじゃない?返信+1
-0
-
195. 匿名 2025/04/28(月) 17:19:05 [通報]
わかる!食事どころがって程じゃないけどなんだかゾワッとくる気持ち悪さ(>_<)ルンバも同様!返信
でもペッパーみたいな人形っぽいのは平気。なんでだろ?+2
-0
-
196. 匿名 2025/04/28(月) 17:19:49 [通報]
>>37返信
一仕事終わってピロリン🎵とかなってそうで怖いな+19
-0
-
197. 匿名 2025/04/28(月) 17:21:15 [通報]
>>183返信
そういえば……+7
-0
-
198. 匿名 2025/04/28(月) 17:23:27 [通報]
>>104返信
私はガストのネコちゃんは可愛いと思うのに、ペッパーくんはこわい
ペッパーくんと目が合うとこわい
+5
-0
-
199. 匿名 2025/04/28(月) 17:28:46 [通報]
>>51返信
狭いところまで強引に入り込んできて
身動き取れなくなってもがいてたから
助けてあげようとしたら
近付かないでニャーンって怒られました+4
-0
-
200. 匿名 2025/04/28(月) 17:29:39 [通報]
>>1返信
「行ってくるにゃーーーーー」+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:25 [通報]
やよい軒はスマートだった返信
身のこなしが+0
-0
-
202. 匿名 2025/04/28(月) 17:32:15 [通報]
あれだけアチコチにいたペッパーくんどこ行ったの…返信+1
-0
-
203. 匿名 2025/04/28(月) 17:32:35 [通報]
>>3返信
私ははじめて見た時怖かったよー。
なんて時代が来たんだろうって思った。
出来ることなら近づきたくないし、人に給仕してもらいたいんだけど、3歳の娘が給仕ロボット大好きで「ねこちゃんのごはんやさん行きたい!」って毎回言うから仕方なく行ってたら、だんだん慣れてきた。
意思疎通のできない不安感や恐怖感があったけど、動きのパターン見なれたらちょっと可愛く見えてきた。+6
-0
-
204. 匿名 2025/04/28(月) 17:37:47 [通報]
>>13返信
他の人は好きでも、その人にとっては苦手なものの一つや二つくらいあっても異常じゃないでしょ
こんなことくらいですぐ精神病云々言い出す人のほうがどうかと思う+85
-8
-
205. 匿名 2025/04/28(月) 17:39:19 [通報]
>>1返信
じゃあもう行かなきゃいいんだよ
それしか方法ないじゃん+4
-1
-
206. 匿名 2025/04/28(月) 17:40:38 [通報]
>>2返信
かわええなぁーってひーばぁちゃんはどこで売ってるんかなぁーって言ってたし、品書きの何が好きなんか聞いてみってw+5
-0
-
207. 匿名 2025/04/28(月) 17:42:45 [通報]
可愛くていいじゃん!返信+2
-0
-
208. 匿名 2025/04/28(月) 17:53:07 [通報]
>>70返信
頭撫ですぎて「しつこいニャン!!」って言われたことあるw
1回撫でる分には「手が温かいニャン♪」とか言ってくれる。+18
-1
-
209. 匿名 2025/04/28(月) 18:00:34 [通報]
>>13返信
よこ
そんな意地悪言わなくて良いじゃない。+42
-6
-
210. 匿名 2025/04/28(月) 18:01:19 [通報]
>>202返信
契約なんじゃない?
パンダと一緒で+2
-0
-
211. 匿名 2025/04/28(月) 18:08:49 [通報]
>>15返信
こないだロボットが料理を運んでいる時に他人の料理にくしゃみをかけてしまった人がいた。あれって通る時につい顔を向けて目で追ってしまうからダイレクトに咳やくしゃみが掛かるんだよね。自分の料理が無事に到着するかいつもドキドキする。せめて簡単な扉みたいなのがついていたらうれしいなと思う。+22
-1
-
212. 匿名 2025/04/28(月) 18:12:52 [通報]
>>1返信
ちっちゃい子が泣いてるのは見たことある
怖いー!😭って
でもお母さんに「〇〇ちゃんこのネコちゃん見たいって言ってたじゃん!可愛いじゃない笑」って言われてた+3
-0
-
213. 匿名 2025/04/28(月) 18:17:09 [通報]
すれ違う時に一瞬どっちにどこうか迷ったら返信
「どいてくれニャ」と言われたよ
ニャ 付ければ可愛いってもんでもないんですけどw+7
-0
-
214. 匿名 2025/04/28(月) 18:17:25 [通報]
>>2返信
ベラボット作ってるの中国の会社なんだよねー
日本だったら良かったのに+5
-0
-
215. 匿名 2025/04/28(月) 18:19:36 [通報]
近所のバーミヤンで頑張ってるw返信+4
-0
-
216. 匿名 2025/04/28(月) 18:19:49 [通報]
>>7返信
何年かしたら 手元の機械で注文する勝手に
注文したものが届く 食べたら勝手に片付けられる
支払う時も誰もいない+9
-0
-
217. 匿名 2025/04/28(月) 18:26:34 [通報]
レストランの店員と顔を合わせて覚えられるのが嫌だから、完全にロボットにしてほしい返信+1
-0
-
218. 匿名 2025/04/28(月) 18:29:12 [通報]
>>36返信
タッチパネルで注文してロボットが運んできてくれるの最高
好きなだけ食べれる+4
-0
-
219. 匿名 2025/04/28(月) 18:33:31 [通報]
このステッカー欲しいんだけど近所のバーミヤンに売ってるのかな返信+2
-1
-
220. 匿名 2025/04/28(月) 18:33:58 [通報]
アウトデラックスの柿沼さん的なしゃべり方だよね。返信+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/28(月) 18:46:08 [通報]
苦手な人のトピなのに好きな人が沢山集まってて可哀想返信+5
-0
-
222. 匿名 2025/04/28(月) 18:58:59 [通報]
>>74返信
そうなの?
今度ガスト行ったとき「ありがとう」って撫でてみようかな+8
-0
-
223. 匿名 2025/04/28(月) 19:01:48 [通報]
>>105返信
ペッパー君はこちらが見ると目線合わせてくるのが怖い。+17
-0
-
224. 匿名 2025/04/28(月) 19:08:27 [通報]
>>219返信
しゃぶ葉で見かけたな。
+1
-0
-
225. 匿名 2025/04/28(月) 19:45:25 [通報]
ピエロが怖いってやつと同じかな。返信
どちらかと言うとペッパー君のほうが何考えてるか分からない目をしてる所がピエロ感。+4
-0
-
226. 匿名 2025/04/28(月) 19:58:04 [通報]
2台いるとこは返信
お互い邪魔になってて
笑えたよーー+0
-0
-
227. 匿名 2025/04/28(月) 20:00:07 [通報]
>>23返信
いや人間の方がいい
店員の態度が悪いならその人の性格だけど
ロボットは自我を持ってるのか持ってないのか分からないから怖い+3
-9
-
228. 匿名 2025/04/28(月) 20:04:22 [通報]
私は好きだよ返信
猫型ロボットが来ると持ってきてくれてありがとうってお辞儀をしてしまうw
はたからみたら変な人かもしれない+0
-0
-
229. 匿名 2025/04/28(月) 20:06:34 [通報]
>>222返信
あんまり撫でると怒るよ+4
-0
-
230. 匿名 2025/04/28(月) 20:11:14 [通報]
>>214返信
そういうとこ💢そういうとこ何故日本がシェア奪わないんだろう。
でも中国が真似してすぐ安価で売り出すからバカバカしいことも見込んてるのかな…+1
-1
-
231. 匿名 2025/04/28(月) 20:12:22 [通報]
ドリンクバーエリアが狭いとこだと、邪魔くさくてしょうがない返信+0
-0
-
232. 匿名 2025/04/28(月) 20:13:31 [通報]
>>15返信
誤作動で(ドリフの)パイ投げみたいにされたら嫌だな🤣+3
-0
-
233. 匿名 2025/04/28(月) 20:18:09 [通報]
座らずに通路に立って子どもの世話してたお母さんがいて、ロボットが停まってた。うちの料理が乗ってて、早く座ってくれ〜と思った。返信+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/28(月) 20:21:52 [通報]
>>7返信
取るのより、完了ボタンがある側が反対向いてるから押すのにいちいち立ち上がらないと届かないのが嫌+41
-0
-
235. 匿名 2025/04/28(月) 20:28:33 [通報]
この猫型ロボット、暇持て余してる時は寝てるよね笑返信
+2
-0
-
236. 匿名 2025/04/28(月) 20:35:33 [通報]
今から行ってくるニャ返信+0
-0
-
237. 匿名 2025/04/28(月) 20:54:47 [通報]
>>86返信
かわいい♡+2
-0
-
238. 匿名 2025/04/28(月) 20:55:01 [通報]
主です!今まで申請した中で一番の駄トピかと思ったのですが😂承認されてびっくりしてます!そしてコメントありがとうございます。楽しく読ませていただきました。返信
主の感じる怖さは、よくわからない動きをする物体としての不気味さなのかなと思っています。ちなみに、今までペッパー君が自分に近づいて来たことはなかったのでなんとなく気持ち悪いなと思うだけでしたが、ペッパー君が何か運んできたら全身こわばりそうです…!!!+8
-0
-
239. 匿名 2025/04/28(月) 21:08:30 [通報]
からくり人形とかも駄目な人は駄目だし。私はロボットもからくり人形も好きだけど。返信
そういう人も居るんじゃない?+4
-0
-
240. 匿名 2025/04/28(月) 21:14:28 [通報]
都会の治安悪めの店だと料理置いてあるところの面が拭き取りされてなくて汚い返信+3
-0
-
241. 匿名 2025/04/28(月) 21:16:42 [通報]
>>1返信
なんかそのゾクゾクに心理学的にちゃんとした
名前がありそうですね、
そのうち一般化して議論されるようになるかもとおもいました+6
-0
-
242. 匿名 2025/04/28(月) 21:37:27 [通報]
>>219返信
どこにはるの?+0
-0
-
243. 匿名 2025/04/28(月) 21:57:40 [通報]
>>3返信
うちの娘は赤ちゃんの時に初めて見て、大泣きして食事どころじゃなくなって、途中から店員さんが持って来てくれるようになったよ😂
6才になった今は猫ちゃんロボットが大好きで話しかけてる😂+3
-0
-
244. 匿名 2025/04/28(月) 22:12:14 [通報]
自分はゾクゾクとか、怖いとかまではいかないけど、人が運んできた料理の方が温かみがあって好きです。返信+1
-1
-
245. 匿名 2025/04/28(月) 22:15:14 [通報]
この配膳ロボって中国のメーカーが開発して作ってるんだよね返信
便利なのかもしれないけどなんかそれがやだ+2
-0
-
246. 匿名 2025/04/28(月) 22:25:47 [通報]
>>21返信
そうなの?可愛い+8
-0
-
247. 匿名 2025/04/28(月) 22:35:36 [通報]
>>11返信
ネコロボちゃんは中国の会社の製品だからね。
情報を共産党に送ってる可能性が…。
まあ、自分の情報なんて「毎回18時ギリ前に入店して、ハッピーアワー価格で生中を二杯頼み、餃子と味玉とメンマでさっと呑んで帰る」くらいしかないけど。+21
-0
-
248. 匿名 2025/04/28(月) 23:02:25 [通報]
>>31返信
子供(2歳)が猫さんに会えるのを心底楽しみにしてて店員さんが持ってきてくれた時、え…?ってガッカリしてて可哀想だけど笑ってしまった
他の席に配膳してるのもずーっと見てる
自宅でも猫さんのちっさい人形がテーブルで子供の食事してるの見守ってる+15
-0
-
249. 匿名 2025/04/28(月) 23:07:13 [通報]
ガ◯トで2匹同時に後ろから来て1歳半くらいの小さい子怖がってワンワン泣いたよ。返信
着ぐるみだって怖い子が多いのにネコロボットも怖いよね。音も大きいしね。+0
-0
-
250. 匿名 2025/04/28(月) 23:10:32 [通報]
ロボットはいいけど、配膳中に他の客がいたずらで異物混入させてりしても分からないだろうなと。そういった類の怖さはある。返信+1
-0
-
251. 匿名 2025/04/28(月) 23:15:15 [通報]
>>14返信
T1000型だったら嫌だなw+2
-0
-
252. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:16 [通報]
>>5返信
店員さんが料理運んでるとよけてくれない人もいるんだけど、猫型ロボットだとほぼ100パーよけてくれるらしい+12
-1
-
253. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:41 [通報]
>>247返信
ガストの情報なんてみんなそんなもんだねw+6
-0
-
254. 匿名 2025/04/28(月) 23:21:18 [通報]
>>106返信
アシモも別にかわいくはないw
ペッパーくんはキモ可愛いを狙ったつもりが滑ったんじゃないかな
ペッパーくんってどの角度から見てもこっちを見てる目が怖いけどすごい+4
-0
-
255. 匿名 2025/04/28(月) 23:22:48 [通報]
飲食業界人手不足で猫の手も借りたいんだよ返信+1
-0
-
256. 匿名 2025/04/28(月) 23:32:06 [通報]
トロいし自分で取らなきゃだし返信
このロボイライラする+2
-0
-
257. 匿名 2025/04/28(月) 23:35:08 [通報]
ロボットネコちゃんは頭撫でると喜んでくれるけど長く続けるとしつこいニャってキレるよ笑返信+2
-0
-
258. 匿名 2025/04/28(月) 23:36:26 [通報]
>>1返信
私も嫌い
なんか嫌+0
-0
-
259. 匿名 2025/04/28(月) 23:36:26 [通報]
>>255返信
人手不足よりも今いる従業員のシフト減らして経費節減な感じあるよ。+0
-0
-
260. 匿名 2025/04/28(月) 23:37:47 [通報]
楽天かなんかで200万だった返信
+0
-0
-
261. 匿名 2025/04/28(月) 23:40:45 [通報]
>>1画像は貼れるんやな返信+1
-0
-
262. 匿名 2025/04/28(月) 23:52:49 [通報]
>>154返信
前は~だモウ♪って喋ってて可愛かったのにおっさんになって残念
元に戻してほしい+2
-1
-
263. 匿名 2025/04/29(火) 00:30:48 [通報]
他のロボットに通せんぼされて喧嘩するらしい返信+4
-0
-
264. 匿名 2025/04/29(火) 00:32:59 [通報]
何年かしたらマジこうなりそう返信+4
-0
-
265. 匿名 2025/04/29(火) 00:51:49 [通報]
注文して待ってたら、先に隣のおじいさんが店員さんから直接料理を受け取った。返信
少しして私にはこのロボがランチ持ってきたんだけど、乗ってるものが違った。
でもモニターの数字は私の席を示していた。
??となる私に、隣のおじいちゃんが「それわしのだわ」って取ってったから、「じゃそのテーブルのは何ですか?」と聞いたら「知らん」。
そっちが私が注文したやつだった。
原因は注文タブレットが入れ替わって設置してあったことなんだけど、じいちゃんは「あーいうロボットだから訳がわからなくなっちゃうんだよね!」と同意を求めてきた。
いや、じーさん自分が頼んだものじゃないのに受け取るなやと思ったけど、店側も開店時に確認しないのかね。
ロボは正しかったわけだけど、なかなか定着しないんだろうなと思った。
人がやったほうがいろいろ早く済みそう。+2
-0
-
266. 匿名 2025/04/29(火) 00:56:08 [通報]
>>248返信
かわいいww+7
-0
-
267. 匿名 2025/04/29(火) 01:01:52 [通報]
>>1返信
恐怖症じゃない?いろんな種類の恐怖症あるじゃん。
私は、このロボ可愛いと思うけど、中国企業製品なのが不気味。+1
-0
-
268. 匿名 2025/04/29(火) 01:05:57 [通報]
>>267投稿者です。返信
間違えました。エルモ社のベルボット 配膳ねこ型ロボは、調べたところ日本企業でした。失礼しました。可愛いし、最高
+1
-0
-
269. 匿名 2025/04/29(火) 01:09:14 [通報]
>>248返信
小さいお子さんがいるテーブルは怖がってしまうかもしれないし、保護者が料理取らないといけない手間が増えるからなるべく人がいくようにってマニュアルがあるのかもね+4
-0
-
270. 匿名 2025/04/29(火) 01:12:52 [通報]
中国メーカーだから嫌。返信
猫型の配膳ロボット「BellaBot(ベラボット)」は、中国のPudu Roboticsが開発・製造しています。日本国内では、NECプラットフォームズやDFA Roboticsなどが販売・導入支援を行っています。SoftBank Robotics Group Corp.なども導入支援を行っています。
きっと日本や外国の情報抜き取ったりする意図もある。TikTokみたいに+0
-0
-
271. 匿名 2025/04/29(火) 01:15:11 [通報]
>>10返信
ターミネーター好きですか?+1
-0
-
272. 匿名 2025/04/29(火) 01:42:53 [通報]
>>23返信
言葉を知らない店員も
愛想悪い店員も
注文聞き取れない店員も
何言ってるかわからない店員も
キレてる店員も
全部猫になるといいニャーって日々思う
使えない?不快な人間より猫ロボのが不快なく心地よい
+4
-0
-
273. 匿名 2025/04/29(火) 03:05:57 [通報]
>>1返信
そうそう、この猫型配膳ロボットからスカイネットが生まれて将来核戦争になるのよね。
主はサラ・コナーだから人類の未来の為にロボットを警戒してるんだと思う。+1
-0
-
274. 匿名 2025/04/29(火) 03:15:43 [通報]
>>21返信
厨房だと、お料理作ってくれてありがとう、行ってくるニャみたいな事言うんだって+28
-0
-
275. 匿名 2025/04/29(火) 03:31:00 [通報]
>>229返信
そうそうw+4
-0
-
276. 匿名 2025/04/29(火) 05:12:22 [通報]
>>1返信
5歳の孫がロボット恐怖症です
ロボットいるレストランには絶対行きません。
うちに来る時はルンバが怖いのでルンバを片付けさせられます。+1
-0
-
277. 匿名 2025/04/29(火) 05:28:40 [通報]
>>216返信
そして他の客も自分と同世代のお年寄りか楽しそうな外国人家族ばかり。
キッチンもロボットとオペレーター1人とかね。更に時代が過ぎて店内から人間が消えて客もロボットだけに…+2
-0
-
278. 匿名 2025/04/29(火) 07:02:58 [通報]
>>216返信
別にそれでいいと思うけどな。回転寿司なんて既にそうじゃない?+3
-0
-
279. 匿名 2025/04/29(火) 07:04:35 [通報]
>>14返信
全裸じゃんwww+0
-0
-
280. 匿名 2025/04/29(火) 07:06:37 [通報]
>>276返信
腹話術のお人形のがよっぽど怖いと思う+0
-0
-
281. 匿名 2025/04/29(火) 07:17:32 [通報]
猫型だからゾワゾワしない返信
人間に似てれば似てるほどゾワゾワゾワするって聞いたことあるよ+0
-0
-
282. 匿名 2025/04/29(火) 07:54:33 [通報]
>>23返信
将来、優秀なロボットと引き換えに解雇されても文句言わないでね+0
-0
-
283. 匿名 2025/04/29(火) 07:58:57 [通報]
>>75返信
そのうち戦争に使いそうだよね
人間の兵士いらなくなる+1
-0
-
284. 匿名 2025/04/29(火) 08:17:27 [通報]
>>1返信
人型?に類するものがツイーっとすべって動くのが怖いとかかな??
『人型の物は歩いて動くもの』みたいな認識から外れてるせいで、あれは異常個体だ!みたいなセンサー働いちゃう感じで…、多分見なれてきて主の中に「人間大の自立移動ロボット」っていうカテゴリが確立されれば平気になる気がする+0
-0
-
285. 匿名 2025/04/29(火) 08:19:46 [通報]
>>283返信
戦争なら既に自動操縦&遠隔操作ドローンあるから人型は使わないんじゃないかな?無人機で偵察も爆撃も出来ちゃうよ、人型はコスト高すぎる+1
-0
-
286. 匿名 2025/04/29(火) 08:32:20 [通報]
スーパーでの床拭きロボもかわいい。会ったらいつも小さくバイバイする返信+0
-0
-
287. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:18 [通報]
>>3返信
次回「ロボットウエイター襲来!」…サービス、サービスゥ〜+0
-0
-
288. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:39 [通報]
>>1返信
この猫を怖いと思う人がいるのが衝撃
でもそういう恐怖症あるって聞いたことある+1
-0
-
289. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:32 [通報]
>>276返信
わかります
5歳の子供がロボット怖くて、前にガストに行ったときは目をずーっと閉じてました…
スーパーにいる掃除のロボットなども怖いらしく、ロボットが怖いという理由で行きたがりません。。
ファミレスに行くときは、ロボットがいるかどうかで店を選ぶほど。。。+2
-0
-
290. 匿名 2025/04/29(火) 09:44:25 [通報]
>>31返信
ガストで働いてます
コーンポタージュや豚汁、背の高いパフェ等、ロボットで運んだら倒れるリスク高いからって事で禁止になってます
うな重もダメ
お値段高めだからちゃんとした対応を、て事でスタッフが運ぶ事になってる+10
-0
-
291. 匿名 2025/04/29(火) 09:56:15 [通報]
>>13返信
普通はそんな事思わないよ。
そんな人もいるんだなと思う。
すぐに精神疾患疑う、あなたこそ病院行って調べてみたら?+9
-2
-
292. 匿名 2025/04/29(火) 10:19:37 [通報]
>>21返信
どこの段に自分のテーブル番号振られてるか初見は分からなくて焦って上から下まで探してたら
「早く取ってニャーーーー!!」って怒られた事ある
なんなら料理取ってないのに帰ろうとする+4
-0
-
293. 匿名 2025/04/29(火) 10:27:58 [通報]
うちの2歳の娘も怖がるからガスト行きたいのに行けない返信+0
-0
-
294. 匿名 2025/04/29(火) 11:33:42 [通報]
>>1返信
これ最近パクられたらしいじゃん+0
-0
-
295. 匿名 2025/04/29(火) 11:59:19 [通報]
猫型じゃないけどホテルのフロントにも小型ロボットいるよね返信
友達が泊まるホテルまで迎えに行ったときにみたけど、友達が手続き中で時間持て余してたときに足元でくるくるまわったり話しかけられたり接客されてたんだと思った
アラフォーだけどかまってあげようとおもってくれてありがとう笑+0
-0
-
296. 匿名 2025/04/29(火) 12:01:01 [通報]
>>13返信
言い方ちょっと酷いけど
〇〇フォビア(恐怖症)ってのがあるからねー
他人には理解できないし、実際ガルのコメント主さんマイナスだらけだし気の毒+5
-0
-
297. 匿名 2025/04/29(火) 12:16:44 [通報]
>>31返信
猫ロボで運ぶときとそうでない違いあんまわかんない
メニューでもなさそう
ちなバーミヤン+0
-0
-
298. 匿名 2025/04/29(火) 12:46:56 [通報]
>>254返信
アシモは見た目はともかく、動作が中に小学生が入ってるんじゃないかというくらいリアルに人っぽかった。
イベント終了後に袋につめられてトラックに入れられて搬出されたのを見たけど、あいつはその気になったら自分で東京無線に電話してタクシー呼んだり、ちゃんと本田技研のある和光市駅方面に行く有楽町線を判別して、一人で乗車して帰れそう。+3
-0
-
299. 匿名 2025/04/29(火) 13:09:02 [通報]
>>298返信
多分、勝手に歩き回らないように人魚みたいな足にされてるんだと思う+1
-0
-
300. 匿名 2025/04/29(火) 13:09:50 [通報]
>>86返信
これもなかなか+3
-0
-
301. 匿名 2025/04/29(火) 13:14:14 [通報]
>>299返信
トラックで運ばれてる最中で何かの拍子にスイッチが入ってしまい、袋の中で「ダシテ…! ダシテー!」とジタバタしてるのかもしれない。+2
-0
-
302. 匿名 2025/04/29(火) 13:20:26 [通報]
将来ロボットが反乱を起こしたときに「コノ人ハ優シイ人ニャ、見逃シテニャ」と庇ってもらえるために猫ロボットに優しくしてる返信+2
-0
-
303. 匿名 2025/04/29(火) 13:28:52 [通報]
>>21返信
ショッピングモールでチラシ配ってるロボットが誰もチラシ取ってくれないと泣き顔になるって聞いた事ある。
かわいいよね+6
-0
-
304. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:08 [通報]
途中、変な物混入させたりとイタズラの心配無いのかな?カメラついてるのかな?返信+0
-0
-
305. 匿名 2025/04/29(火) 14:32:44 [通報]
私は別に返信
不気味の谷現象かな?
もっと人間に近いものに感じる現象だけど+0
-0
-
306. 匿名 2025/04/29(火) 14:34:58 [通報]
>>274返信
癒されるな+3
-0
-
307. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:47 [通報]
ペッパー君どうしてるのかな?返信
前見かけた時はショッピングモールの携帯屋で働かされてた+0
-0
-
308. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:55 [通報]
>>227返信
持ってるわけないw+1
-0
-
309. 匿名 2025/04/29(火) 15:09:58 [通報]
>>116返信
www+1
-0
-
310. 匿名 2025/04/29(火) 15:33:14 [通報]
近所のサイゼにもいて可愛い返信
「いってきますにゃ!」とか言いながら厨房から出てきて「ゆっくりお食事を楽しんでください♪」とか言って去って行くよね
人間より良いよ癒される+0
-0
-
311. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:45 [通報]
>>1返信
ペッパーくんはちょっと怖いけどネコのとかラボットはすごく可愛いと思うよ+0
-0
-
312. 匿名 2025/04/29(火) 15:38:19 [通報]
なんか動画で猫の配膳ロボットが中国人のおやじにボコボコにされてるの観て本気で可哀想だった返信+0
-0
-
313. 匿名 2025/04/29(火) 16:24:23 [通報]
>>247返信
日本の貧困層の増減を監視しているし対策を協議中
日本を乗っ盗る時のアメの用意平和ボケした日本人なら鼻薬でOK+0
-1
-
314. 匿名 2025/04/29(火) 17:16:40 [通報]
>>2返信
健気でかわいいよね
文句も言わず頑張って働いててふなっしーみたい♡+0
-0
-
315. 匿名 2025/04/29(火) 18:56:51 [通報]
>>5返信
「通して欲しいニャン」「道を開けて欲しいニャン」とか言ってるよね、かわいい+2
-0
-
316. 匿名 2025/04/29(火) 19:03:08 [通報]
>>1返信
私もガストの猫型ロボットが怖いです!
向こうから陽気な感じでやってくるんだけど結局無機質なロボットなのになぜあんなかわいいフリして近づくのか…
ロボットがいるからガスト行きません。
+0
-0
-
317. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:54 [通報]
>>315返信
よこ。
可愛いよね〜初めて見た時、秘かにテンション爆上がりした(大人だから出さないけど)
猫なのも猫語なのも、よく分かってる〜って思ったけど怖いと感じる人もいるのだね。+1
-0
-
318. 匿名 2025/04/30(水) 08:24:22 [通報]
主の気持ち分かる。びっくりドンキーに行ったけど、最初に店員が案内するだけで、あとは注文はタッチパネルだし、配膳はロボットだし、なんかSFの無人レストランみたいで、少し怖くなったよ。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する