-
1. 匿名 2025/04/28(月) 09:48:44
主は昨初めて大阪のトミカ博に行ってきました!返信
たくさん限定トミカがあり、子供も満足そうてした。
私はアンパンマンの限定トミカ買えばよかったとちょっと後悔。
イベントチケット購入など、もたついた部分もあったので来年は作戦たててのぞもうと思います!
行った方、行く予定の方、情報交換しましょう!+25
-3
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:39 [通報]
数年前行ったら限定トミカ貰った返信+46
-0
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:50 [通報]
子供を野放しにしている親を見るとイライラする返信+16
-8
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:21 [通報]
トミカ、プラレールの歌が自宅に帰っても頭の中から離れないくらいエンドレスで流れていた思い出。返信+63
-2
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:28 [通報]
なくなってほしい返信+1
-21
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:32 [通報]
混むんだよね返信+43
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:00 [通報]
入場者特典とか会場限定のトミカを買ったら満足したようで早々と会場出たがり拍子抜けした返信+27
-1
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:09 [通報]
>>4返信
トトミカトミカプラレール~♪+42
-1
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:18 [通報]
行ってみたいけど大人だけだと浮く感じ?返信+4
-9
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:01 [通報]
>>1返信
トミカ博とかプラレール博行くと、最初は「子供が喜ぶかな〜」って思って行くんだけどさ、現地着いた瞬間からなぜか旦那の方が目キラッキラしてんのよ。
「うわっ!これ昔持ってたやつ!」「限定トミカ絶対買う!」とか、子供そっちのけでテンション爆上がりしてんの(笑)。
子供はまだルールとかよくわかってないからポカーンとしてるのに、旦那はガチ勢モードで撮影会スタート。
帰りも「やっぱ夢あるよなぁ〜」とか語り出して、いや、今日一番楽しんでたのお前やんってなる。
トミカ博とプラレール博は、大きい男の子が一番はしゃぐ場所です。
+55
-6
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:01 [通報]
>>1返信
15年くらい前に行った気がするのだがまだやっているんだ
+7
-0
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:22 [通報]
>>6返信
混んでて行く気になれない…ちゃんと見ていても子供を見失っちゃいそうで怖い。+6
-0
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:26 [通報]
>>8返信
やめてぇえ!今日この歌が頭の中で一日中エンドレスしちゃうw+23
-0
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 09:53:23 [通報]
会場の規模によって内容が全然異なる。返信
年明けに行った熊本のトミカ博は会場広くて展示も半端なくて大興奮だったけどこの前の福岡は会場小さくてイベント要素も少なくちょっとガッカリ。そして入場料は同じ。+15
-0
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 09:53:57 [通報]
>>9返信
個人的な感想だけどそんなに浮かないと思う
ファミリーで来てるところは他人を見る余裕もなく、巡回ルートや予約や子どもの状態で頭いっぱいだから+25
-1
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:25 [通報]
>>8返信
この歌よく何気なく耳に入ってきてて、トミカかプラレールどっちの歌なんだっけってふと考えたら、両方の歌だったw+18
-0
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:43 [通報]
1時間半待ってあともう少しってところで子供がお腹痛くなって断念…返信+6
-1
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:47 [通報]
マジで混むよね。入るまでが大変返信
あと駐車場も満車+7
-0
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:56 [通報]
>>4返信
息子車が好きすぎて毎日何回も見てるマックでもらえるDVDでもその曲流れてて
ほんとノイローゼになるかと思ったよ
トミカ!トミカ!プラレール!
なお今15歳、一台も車種覚えてない泣
+44
-1
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:10 [通報]
10年くらい前だけど、限定品とか買いまくった記憶がある 入場する時も非売品のトミカがもらえた返信+11
-0
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:26 [通報]
こんなイベントあるんだ!楽しそう☺️返信
子どもが大きくなったら一緒に行きたいけどかなり混みますか?+3
-0
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:28 [通報]
店にある入場タイプのプラレール夢中になってる子供と親可愛いよね。返信+0
-2
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:36 [通報]
行ったけどそんな充実してないし、遊びに行ったついでに寄るくらいの規模だよ返信+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:34 [通報]
昔よくCMしてたよね返信
トミカ♪トミカ♪プラレール♪+1
-1
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 09:57:27 [通報]
>>8返信
わたしは
プラレール(プラレール)ゴーゴートミカー(トミカ)♪+5
-0
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 09:57:33 [通報]
会場の雰囲気で結構買ってしまうんだけど、結局家で遊ばない…返信+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:36 [通報]
会場限定トミカや限定プラレール目当ての大人もいる返信
メルカリで高値で売れるからね+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:58 [通報]
娘と旦那と三人で行ったことあるけど大人も楽しかったです〜返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 09:59:53 [通報]
いつもインフルの流行る時期にやってるイメージ返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:24 [通報]
ひたすら課金返信
課金課金!て感じで
気づいたら手元に大量の車両があるって感じ
あれはもう散財しに行くぜ!て気合い入れていかないといけない+23
-0
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:37 [通報]
>>23返信
わかる。
毎年行く感じではないかなぁと思う。
いつも釣りやパネルゲームみたいなのとかで
内容がガラッと変わることはないよね。
うちはプラレール派で大きなジオラマ観れて、限定品買えればそれでいいらしく滞在時間は短い。+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:04 [通報]
>>10返信
可愛い
幸せそう☺️+8
-0
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:24 [通報]
車好きの1歳の子でも楽しめるかな?返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 10:02:07 [通報]
名古屋会場に数回連れて行ったけど返信
食べるところが少なくて
レジャーシート持って行ってよかったと思ったよ
トミカのレジャーシート使ってたから
通り過ぎる子全員にガン見されてたのを思い出した
+3
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 10:04:39 [通報]
トミカトミカ♪返信
プラレーール♪♪
親もテンション上がるよね+2
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 10:06:00 [通報]
懐かしい!返信
23歳の息子がトミカ大好きで4時間JR乗って札幌のトミカ博行ったのはもう18年前笑
正月明けだったから、お年玉ほとんどトミカに注ぎ込んで、持ち帰るのが重すぎて宅配便で送ったな。
物販も楽しいけど、トミカ釣りとか自分の好みのトミカを作るとかアトラクションも楽しかった。+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 10:06:35 [通報]
また鉄オタに土下座させられちゃうんじゃない?返信+1
-3
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:13 [通報]
>>3返信
しない。+0
-2
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:09 [通報]
息子が車大好きで何回か行った。そのうちトミカに興味なくなるんだろうけど、親子ともに思い出になってると思う。おみやげでトミカ買いすぎちゃう。返信+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 10:11:16 [通報]
子どもが3、4歳の時に大阪の会場へ行ったときは春はトミカで秋はプラレールだったかな有料で実寸のパトカーに子どもと乗ってプリクラシールを撮ってもらった写真を今も持ってる。返信+5
-0
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 10:17:22 [通報]
一昨年言ったけど、混みすぎてもう勘弁返信
時間指定制なのに、指定された時間に行っても並ばされた+2
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 10:18:40 [通報]
いい歳した電車オタクとか車オタクとか、大きなお友達に楽しい雰囲気ぶち壊しにされそう返信+1
-4
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 10:20:43 [通報]
>>17返信
そんなに待つのか( ゚Д゚)+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 10:21:40 [通報]
子供が選んで組み立てて貰えるの、凄く並ぶよね、、返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 10:22:25 [通報]
子供2歳の時に行ったよー返信
どのブースも行列だったから、空いてるところをちょこっと遊んで、後はひたすらトミカを見て回った
お土産コーナーは大行列で、とても子供が我慢出来そうになかったから何も買わなかった+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 10:23:10 [通報]
>>12返信
会場着いてすぐ、「ここやだ!公園行きたい!」ってごねて激混みの人の中急に走り出して迷子になった。(行きたいって言うから連れてったけど)
会場や散々周辺探して、いなくて、最後は迷子お預かり場所にいてくれたけど、もうそれ以来連れて行かなくなったわ。+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 10:23:33 [通報]
旦那が1/64サイズのジオラマにハマってるのでその流れでトミカリミテッドビンテージの車を飾ったり通常のトミカも飾ったりしてて返信
行った事はないけどYouTubeでトミカ専門店みたいなところで
この店でしか買えないミニカーを好みのボディ、好みの内装を選び目の前で組み立ててくれるお店を見て激しく行きたい気持ちになったし
私もミニチュアとか好きなので玩具売場に行くとトミカの商品を毎回チェックするようになった。+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 10:24:22 [通報]
>>9返信
浮かないと思う。楽しくすっかり童心に帰っちゃって、こども忘れて一人で会場ウキウキ歩いてるお父さんだらけだからw
そこかしこで子どもは興味の対象に向かって突っ走って行くから、お母さんがこどもを追いかけ回してる。+6
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 10:24:32 [通報]
鉄も行くからね返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 10:24:51 [通報]
夫婦でトミカ好きなんだけど大人が行ってもいいかな返信
子どもがメインのイベントだから行くの迷ってる+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:00 [通報]
そんなに楽しい場所じゃないよね?子どもがトミカ好きだから何回か行ったけどボール転がすとかルーレット止めるとかで限定トミカを買う場所って感じ。返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:15 [通報]
行ったら体験コーナーや限定品とか買って5000円以上使ってしまう返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 10:29:38 [通報]
>>4返信
のりもの(GO!GO!)パラダイトミカ!トミカ!プラレール!
って脳内でエンドレスだよね。+4
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 10:30:09 [通報]
プラレール博で1回800円くらいのゲームしたら車両がもらえるやつしたんだけど、貰えたのは新幹線の形した白地にローマ字書いてるおもちゃ。多分プラレール博用のオリジナルなのかなぁ。子どもはドクターイエローかはやぶさ当たったらいいな!ってわくわくだったのに、全部名もなき新幹線でがっかりしてた。返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 10:30:38 [通報]
>>8返信
どんな歌だったか忘れてたのに、これ見てすぐ頭の中でメロディ流れた:(;゙゚'ω゚'):+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 10:31:32 [通報]
>>46返信
当日に子供自身が謎の不機嫌モードで乗り気じゃないってキツイよね
別に大人はそこまで行きたくない訳だし笑
子供のコンディションってその日その日で変わるから本当に大変+10
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 10:36:20 [通報]
2回行ったけど、どちらも平日だったからか混んでなかった!返信
ゲームするのも全部課金課金だよね
自分で好きな色組み合わせてトミカを作れるコーナーだけやったよ
去年はトミカビームじゃないと遊べないコーナーがあって、売り切れて買えない子たちは寂しそうに見てたから前売りで買ってあげた方がいいかも+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 10:38:05 [通報]
>>3返信
車&トミカ大好きのパパ&息子で来ている場合でよくある。
トミカとかプラレールとか大人がガッツリ楽しもうとすると子供放置になりがち。
これってディズニーランドとか海水浴や山でキャンプの場合も一緒で親がガッツリ楽しもうとしていると子供は放置になる。
+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 10:38:19 [通報]
>>6返信
コロナ禍前だけど大渋滞だった。その先のディズニーの駐車場はガラガラでそういやゴールデンウィークて空いてる説あったの思い出した。今はどうなのか知らんが。+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 10:41:19 [通報]
>>4返信
トミカ博はいま大阪、プラレール博は東京池袋だね
池袋というだけでちょっと怖いので躊躇してる…+2
-1
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 10:41:45 [通報]
>>58返信
鉄オタとか車オタのパパか
子供を出汁に自分の趣味で来てるんだろうね
ほんと迷惑+1
-1
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 10:42:41 [通報]
二回くらい行ったら付き添いの大人は満足してしまう。返信
日本ではあまり売ってるのを見ないNゲージの電車が走る展示イベントの方は何時間もその場に付き合わされました。
手に入るものがなくても満足してずっと見ていられるみたいでした。
たまにどこかの大学の鉄道サークルの人の小さな展示とかに出くわしたら喜んでいました。
ただ大きな物が駆動したり、その仕組みが面白かったみたいで、あんまりオタク的な楽しみ方はしない子だったのでこだわり撮影とか何かの収集とかの方向には行きませんでした。+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 10:49:17 [通報]
>>1返信
2〜6歳まで毎年行きましたが、子供はとても楽しそうだし満足感がありました。
ただ、めちゃくちゃ混む。狭い会場なので人口密度も結構高いです。待ち時間もそこそこあります。
あとめちゃくちゃお土産にお金を使わされます。
お土産もたくさん貰えますが、トミカ博でしか買えない限定ものがたくさんあるので、限定に弱い人にはヤバいです。+5
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:31 [通報]
息子がカーズのトミカにハマって、私も一緒にハマってカーズトミカ図鑑買ったんだけど、もう販売されてないやつ結構あるのね。トミカ博行ったら買えたりする?返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 11:07:42 [通報]
なんであんなに狭い場所でやるんだろうね?返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 11:12:06 [通報]
静岡でもやってくれー返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 11:17:06 [通報]
>>21返信
大きくなくても楽しそうだよ。
うちは2歳から行ったけど、小学校低学年でトーンダウンしてた(幼児が多い)から車が好きって気持ちが芽生えたらすぐに行くのがオススメ。
とても混んでいるので気をつけて。+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:06 [通報]
主です。返信
トピ承認されててうれしいです。
子供3歳ですが、トミカ釣りは楽しくて2回しましたが、
人の多さに圧倒されてたみたい。
親はせっかく来たから楽しんでほしいんだけどなー
限定トミカを買いまくる大人がたくさんいてショップレジが、一番混んでました。
プラレールは子供はそこまで好きじゃないですが、私は行ってみたい!+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:06 [通報]
今年はプラレール博があるから行くつもり。実は大人も楽しみ!返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 11:23:16 [通報]
>>4返信
うちも3歳の間は
トミカ!トミカ!プラレール!
のーりーもーの!ごっごー!ぱらだいす〜
エンドレスでした
思わず笑ってしまいました。+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 11:25:20 [通報]
東京のに園児含む家族で行ったよ返信
平日で空いていたから遊び放題だったけれどわりと単価が高いのでチリツモで結構な散在だった
ご飯を食べられなかったので滞在時間も短めで終えた
また行きたい+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 11:31:09 [通報]
東京の行ってみたいけど返信
土日は激混みですか?
行列って何分待ちくらいなんでしょう
3歳だから、何時間も待つのは厳しそう😔+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:14 [通報]
子供4歳、プラレール博に初参戦予定です返信
家から池袋まで遠いので無事辿り着けるか心配…+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:18 [通報]
毎年冬休み入る前の時期にやってるけど、なかなか行く機会がなく興味がなくなっちゃったな。返信
CM見ると懐かしいーってなる。
現在息子小4です。+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 11:43:52 [通報]
何歳くらいから楽しめますか?返信
2歳になったばっかりの息子がトミカ大好きなんですが、混んでるともみくちゃにされるかなあとか考えてなかなか行く勇気が…+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 11:44:07 [通報]
昨年行きました!今年は3日に行こっかなと思っています。分かる方教えて欲しいのですが、中央線は万博のお客さんで混んでいますか?返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 12:12:22 [通報]
4〜5年前に園児の息子連れて大阪のトミカ博行きましたが、意外と大人も楽しめて良かったです。返信
年末にあるプラレール博、来年のトミカ博も行こうね〜って言ってたらコロナになり
行かないまま時は流れ、そこまで興味ない年頃になってしまいました(今はSwitchとプラモデルに夢中)
+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 12:14:37 [通報]
このトピ見て「プラレール博池袋なんだぁ」と独り言呟いたら息子が反応してしまった。返信
うちから池袋を調べたら湘南新宿ライン1本で行けるみたい。
電車浦島大島状態だからいつの間に東海道線がそんな便利になったんだとびっくり。
+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:28 [通報]
>>4返信
前は爆音だったけど去年は音量低くなってた+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 12:20:29 [通報]
展示から楽しめたから行ってよかった。返信
参加できる催しは並ぶの大変だったから回り方工夫すれば良かったかな
入場トミカが被りまくり、複数種類ほしい+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 12:20:30 [通報]
>>75返信
池袋のに2回いったけどプラレール動いてるの見てるだけで楽しいみたいな余程のガチ勢に子供がなってないと楽しめないかも
めちゃくちゃ混んでるから子供がすぐに帰り違った
広場にある大規模のプラレールで満足できるタイプじゃないとあれかも
+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 12:38:20 [通報]
>>81返信
きっと入場券分のトミカ買ってあげた方が今はよさそうかな、、教えてくださりありがとうございます。+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 12:38:59 [通報]
>>76返信
万博会場ちかいし、混んでるかなーと思ったけど普通に子供と座れましたよ。
帰りにミャクミャクグッズ持ってる人がチラホラくらい。
案内が手厚くなってて、県外者としては助かりました!+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 12:45:44 [通報]
>>82返信
みるだけで楽しい子には展示のあたりがたまらないと思う
限定トミカねらいじゃなかったら、普通の子はトミカ釣りとかイベント参加したら帰りたいかもねー
トミカ釣りはたくさん釣れても持って帰れるのは1個。1回600円。+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 13:06:50 [通報]
限定トミカとかゲームとか子供も大人も楽しめましたよ返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 13:18:37 [通報]
>>83返信
ありがとうございます!参考にします☺️+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 13:23:32 [通報]
旦那は高い高いトミカリミテッドヴィンテージネオという大人向けのトミカ集めてる!!返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 13:25:34 [通報]
5歳のときにプラレール博に連れてった。会場はすごかったけどまわりは2〜3歳ぐらいの小さい子ばかりでもう少し小さいときに連れて行ってあげたかったなと思った。コロナさえなければ。返信+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 14:14:08 [通報]
>>8返信
🚙トミカ・トミカ・プラレール~♪
🚃の・り・も・の!ゴーゴー!パラダイス~♪
+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 14:34:43 [通報]
激混みだよね。朝一のチケット取って混むやつから回ればまだ快適返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 14:47:44 [通報]
>>67返信
子どもってそんなにはやく好みが移り変わるのね…😂
親切にありがとう!+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 14:53:55 [通報]
>>1返信
転売ヤーの祭典+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 14:56:31 [通報]
息子がトミカ大好きだったから喜ぶと思って行ったらあまりハマらなかった。返信
パネルの写真撮るだけでめちゃ並ぶから二手に分かれた方がいい。
課金しなかったら展示物見たり、オモチャで遊ぶコーナー(時間制限あり)ぐらいしかないから微妙だったらしい。
最後のお土産コーナーで私がテンション上がって無駄に買い物した笑+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 14:59:05 [通報]
>>58返信
父親って信用出来ないよね+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 15:01:28 [通報]
トミカ釣りをさせたのですが、2歳でうまくいかず最終的に手で取って注意され、7歳の兄が代わりに釣りました。返信
他にはゲームをして金色の電車もらいました。+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 15:07:30 [通報]
>>10返信
わかる。
子どもたちが小さい時に行ったけど
周りの父親たちのが展示に群がって大興奮してた(笑)
あとソロで来てた男性。
子どもたちは『わあ~』みたいな
ゆる〜い喜び方なのに父親たちの興奮度が違った。+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 15:23:01 [通報]
金食い博だわ(笑)高いなんでも。返信
子供はめちゃくちゃ喜んでトミカビームしてた。
ジオラマに釘付けだった。子供が喜ぶならいいかあってなりました(笑)+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 16:13:26 [通報]
大阪のトミカ博25日の昼頃に行ったら全然混んでなかった!ディスカバリーのデジタルレースみたいなやつもうちの子1人だけの回になっててちょっと寂しかった(笑)展示も去年よりあっさりしてたしゲームの種類も少なく感じて思ったより早く帰ろうかってなった。万博の影響か周辺駐車場が最大料金無いとこばかりで30分500円とかでした。返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:17 [通報]
>>50返信
大人だけ、とか1人で来てる人も普通に見かけますよ!+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:55 [通報]
会場によって規模感違うのかな?池袋近いから行こうか悩んでるけど前に東京ドームシティ近くの会場で見たやつは思ってたより小規模でなんかこんなもんなんだ〜ってちょっとガッカリしたんだよね返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:14 [通報]
>>75返信
うちはまさに今日、トミカ大好きな1歳10ヶ月の子を連れて行きました。
時間帯によるかもですが、朝はもみくちゃにされるほどはいなかったので普通に見て回ることができ、写真を撮る列もそこまで多くなかったのでよかったです。
トミカの展示も多く大喜びで見て回っていましたが、有料のゲームなどはまだ出来なさそうなので、たくさん楽しめるのは3歳前後からかなーと思いました。
うちはまだ小さいので有料ゲームに課金しないだろうと思ってトミカビームを買いましたが、光るので喜んでました。(トミカビームを買わなくてもトミカビームの場所で遊べるようにその場所に一つずつ置いてありました。)
ご参考までに😌+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 17:23:19 [通報]
トミカ釣りのコーナーの進行のお姉さん?が面白い人いたりする返信
+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 17:35:06 [通報]
2年前かな?返信
有明の時行ったよ!
限定トミカはすぐショップの方行かないと全部売り切れで、欲しいものあったから最初に行けば良かったと後悔...
でもトミカ釣りとか子供達楽しかったみたいで、今でも毎日行きたいと言っている笑+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 18:48:50 [通報]
東京行ったけど、去年まであったのりのりプラレール(プリクラのような写真を撮って、車両に嵌め込んでくれる)が無くなって本当に悲しいです。返信
上の子に付き合って、下の子が赤ちゃんの時から二人で並んで撮ったのを並べるのが楽しみだったので…復活しないかなぁ。+1
-0
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 21:52:01 [通報]
>>29返信
うちは、それで感染症もらって帰ってきた
翌日から発熱
トミカ博自体は、楽しんでた!!!
展示コーナーに釘付けだった+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 21:55:31 [通報]
行きゃ限定トミカ貰えるのが地味に嬉しい。返信
お土産はクッソ混んでるし、人気のやつは早々に売り切れてる。迷子ならないように気をつけてね。
去年?行った時はプラレールだけど釣り1000円した気がする。900円だったかな?まぁ高い。笑+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 06:47:37 [通報]
>>10返信
そういうパパさんの方がいいなぁ😊微笑ましい。
うちの旦那なんもない。
ウルトラマンの撮影会行ってもパパさんもガチ勢だなって分かるの見るとちょっと羨ましい。笑+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する