ガールズちゃんねる

体調悪いアピールする人どう思いますか?

134コメント2025/04/26(土) 06:45

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 00:29:52 

    職場で、毎日胃が痛いと言ってくる人がいます。
    病院行った方がいいんじゃないですか?とかストレスですか?とか返しています。毎日毎日それの繰り返しです。
    体調悪ければ仕事休んで欲しい。
    返信

    +113

    -24

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 00:30:36  [通報]

    もうスルーでいいんじゃない?
    構ってほしいんだよ
    返信

    +160

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:09  [通報]

    低空飛行がデフォの人いるからなんとも。元気満々で日々働いてる人の方が少数派じゃない?
    返信

    +27

    -14

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:49  [通報]

    どっちが体調悪いか競う
    返信

    +54

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:51  [通報]

    話半分で聞く。
    かまってちゃんぽい
    返信

    +54

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:55  [通報]

    >>1
    毎日じゃない?って言う
    返信

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:57  [通報]

    体調悪いアピールする人どう思いますか?
    返信

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:57  [通報]

    わざとらしい咳して倒れ込む、それもしょっちゅう。休憩室で寝てる間も休憩にせず普通に勤務中のまま。
    もう今では白い目で見られてるわ
    返信

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:05  [通報]

    へー
    ふーん
    そーなんだ
    目を見ず棒読みで
    返信

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:07  [通報]

    雑談でしょ
    返信

    +0

    -19

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:10  [通報]

    女子が求めているのはアドバイスじゃなくて共感だよ
    同僚が「胃が痛い…」って言ってたら、「私も、胃が痛いー!」って返してあげると良いよ
    返信

    +26

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:25  [通報]

    今日は痛くないんですか?
    って逆に早めに聞いておく
    返信

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:39  [通報]

    >>1
    優しく返してあげてるから気持ちいいんだろうね
    自分の方がもっと胃が痛い上に便秘で辛いアピール続けたら言ってこなくなるよ
    返信

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:59  [通報]

    明日休むための伏線を貼ってやがるな、コノヤローと思ってる
    そしてそいつは必ず休む
    返信

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:29  [通報]

    >>10
    あ、天気的なやつね
    返信

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:49  [通報]

    本当に調子悪いと無口になるし相手に悟られないようにするから(薬飲んで耐える)アピールする人苦手
    返信

    +69

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 00:34:20  [通報]

    >>7
    なんか顔の色の塗り方が嫌な絵
    返信

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 00:34:52  [通報]

    年寄りでもないのに体調不良をアピールするとか自分から株を下げてるけど大丈夫?
    とチクッと言っとく
    返信

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 00:34:56  [通報]

    >>11
    この場合は共感はいらなくて、悲劇のヒロインの土台作りみたいなもん
    返信

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 00:35:14  [通報]

    その日の仕事クオリティに対して
    保険かけてるのかな
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 00:35:16  [通報]

    アドバイスしまくってみたら?
    嫌がって言わなくなるかも
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 00:35:17  [通報]

    >>1
    昨日も同じこと言ってませんでした? って言うw

    更に苦手タイプなら追い打ちかけるように

    昨日の事覚えてないのなら胃痛よりも認知症心配したほうがいいですよ
    まで言う
    返信

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:55  [通報]

    パワハラと言われないように気をつけてね
    返信

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 00:38:24  [通報]

    グループラインで、誰かの出した相談とかでもすぐ自分の体調不良アピールに持っていって皆に心配させようとする人がいて疲れる。

    メンバーが深刻な病気になって皆に病院の相談してきた時も「大変だねー。実は私も昨日からお腹痛くて泣きそう!」みたいに速攻で自分可哀想アピールにすり替えてたよ。
    結局、重病の子もそいつを慰めなきゃいけない流れになってて引いた。
    返信

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:02  [通報]

    >>3
    アピールするかしないかの話だから。
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:10  [通報]

    「私も」って言っておく
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:35  [通報]

    咳が止まらない時、イライラされたわ
    アピールすな、さっさと薬飲め黙れ休んどけぐらい思われたかも
    返信

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 00:40:27  [通報]

    体調悪いもあるし、病弱アピールも面倒くさいなぁと。
    どうのこうのズーッと言ってるから、別に帰ればいいのにって何時も思ってるよ。
    その人大した仕事してないし。
    返信

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 00:41:07  [通報]

    うちの旦那は私が体調悪いと言うと、自分も体調悪いと返してくる。
    旦那に労わってもらったことがない。
    熱が38度あろうとも、大丈夫と言ってくれない。
    ご飯まだって言う。
    返信

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 00:41:46  [通報]

    >>7
    仮にこの絵の男が、低体温ならつらいんじゃね?
    まあ、そうじゃないから女がキレてるんだろうけど
    返信

    +1

    -10

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 00:42:07  [通報]

    >>11
    これよくいうけど、男子もだよね。
    男は建設的な意見しか交わさないとか幻すぎる。だったら金出してまでキャバ嬢に相槌打たせないわ。
    返信

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 00:42:45  [通報]

    >>1
    「早退させて貰って病院に行った方が良いよ」っていうと「大丈夫」って言って帰る時間になると元気そうなんだよね
    返信

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 00:44:53  [通報]

    いるいる。毎日聞きたくないよね。
    返信

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:05  [通報]

    >>30
    いちいち特殊な例出すのはちょっとめんどくさいかな。
    返信

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:15  [通報]

    以前の職場の先輩がまさしくそう。
    いつも朝から具合悪いアピール。
    避難訓練や行事レクとか決まってても平気で早退する。
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 00:47:42  [通報]

    うざいくらい言う人いるよね
    膝が痛い、腰が痛い、気圧のせいかな?とか
    痩せろデブって思ってる
    病院行けば?でも行かないしバカみたいだから無視一択
    返信

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 00:48:45  [通報]

    >>1
    こっちまで胃が痛くなってくるんで伝えてくるのやめてくださいwってノリっぽく言う

    ちゃんと病院行った方がいいですよって何日間かしっかり伝えた上で言うのやめないならね
    返信

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 00:51:05  [通報]

    >>10
    雑談で毎日胃の痛みを話すの?
    毎日毎日自分には解決できない事を話されてあなたは雑談でしょって思えるのね
    心底他人をどうとも思ってないんだね
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 00:58:39  [通報]

    >>34
    ヨコダケド
    特殊では無いよ。自分が知ってる知識が全てだと思うのは恥ずかしい。
    返信

    +1

    -11

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 00:59:43  [通報]

    >>24
    あるある。
    なんの話してても必ず最後は私可哀想に着地させるんだよね。
    それこそ食べ物の話でもドラマの話でもそう、他の人が何かあっても自分は大変だねの一言しか言わないのに相手から湯水のように優しさ欲しがるのちょっと引く。
    返信

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 01:03:54  [通報]

    >>11
    分かる~~~!!!
    男子もそうだよね!!!!!
    奥さんが「具合悪いかも…」って言うと旦那さんはすかさず「俺も頭痛いし熱あるかも…!!!」って対抗して来るもんね!
    全人類共感して行こうぜ!
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 01:03:55  [通報]

    >>4
    めっちゃマウント取ってくるから疲れるよ
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 01:07:02  [通報]

    >>11
    会話泥棒にならないの?コレ
    返信

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 01:08:16  [通報]

    >>1
    相手は職場にストレス感じてる自分可哀想アピールのつもりで毎日言ってきてるのかも
    迷惑だけどね
    本当に毎日胃が痛いなら危ないから病院に行ってほしいよね、心配だし
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 01:10:21  [通報]

    >>40
    分かる。本当に自分だけが可哀想なんだよね。
    他人の悩みは「グチグチくだらない」と切り捨てるくせに、自分がなんかあったら「またいじめられた〜(いい歳なのにマジで言う)」と誰よりも大騒ぎ。

    しかも側から見てると、どう見ても彼女の方が面倒起こしてるんだよね。どこに行ってもトラブル起こしてるし。当たり屋されてる周りの人こそ可哀想だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 01:12:21  [通報]

    >>8
    それ上司もほっといてるの?
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 01:13:58  [通報]

    そうなんですね、ではそっとしておきますね。で放置
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 01:15:13  [通報]

    >>38
    笑いにもできないしね。軽くあしらうとキレたり面倒だし、返しのバリエーションも尽きるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 01:21:20  [通報]

    黙殺でいいよ。それか「大変ですねぇ笑」の繰り返しでいいと思う。向き合って相手するから調子に乗って毎日言ってくるんだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 01:22:16  [通報]

    「整形外科でマッサージして貰わないと生きていけない」って毎日言ってる同僚に大変だねって返してたら、病名大量に書いた診断書の画像見せてきて引いた。
    早退する?って聞くと「いいの!気にしないで!」と去っていく。めんどくさー…。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 01:24:41  [通報]

    >>16
    我慢してしまって倒れこんで点滴された
    本当に具合わるいとそうなる。
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 01:26:45  [通報]

    >>39
    低体温の方はそれなりにいらっしゃるのは知ってますし、私自身も比較的体温は低い方ですが、このスレの流れとこのマンガの趣旨に対してわざわざ引っ張ってくるのは場違いではないかという趣旨ですよ。
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 01:29:45  [通報]

    >>1
    胃液の腐った匂いする!胃薬飲みなよ!臭すぎる!って指摘する
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 01:30:31  [通報]

    アピールしてこちらに察して欲しいが疲れます
    それでも食事休憩はキッチリ取る→アピール→早退の流れと大丈夫待ち
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 01:38:09  [通報]

    しつこく誘ってくる親戚がいて、断る理由に体調不良と言い続けていたら、そうやって同情ひきたいの?ずっと体調悪いアピールしてる残念な人とみんなから言われてるよと言われた事がある。

    そんな事例もあるから片方の話だけではなんとも言えないかな?

    毎日愚痴の電話かけてくる人にもちょっと今体調悪くてごめんねと切る時もあるし。

    めんどくさい人に使ってる

    返信

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 01:43:14  [通報]

    ◯◯さん(私)も胃が痛くなることあるんですねーって言われた時イラッとした。
    私は胃が痛くても頭痛くてもアピールしないからね!
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 01:45:00  [通報]

    ガン検診受けてますか?
    におわせ返答して不安にさせてみる。
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 01:46:24  [通報]

    >>1
    主さんが心配してくれるからうれしいんじゃないですか?失礼だけど、半笑いで「え、またですか?もう毎日なんだし病院行った方がよくないですか?」とか言えば反応にがっかりしてやめてくれないですかね…
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 01:49:43  [通報]

    >>1
    心配してるようにもウザがってるようにも取れるギリギリの所を攻めた言い方で「今日もですか?」と一言だけ言う
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 01:57:49  [通報]

    ストレスで体調不良になった時、ストレスの根源の人にアピールしたよ
    白い目で見られて更に傷ついたのでお勧めしないw
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 02:07:34  [通報]

    >>1
    今日良い天気だねとかと一緒の単なるコミュ的なものなのでは
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 03:10:58  [通報]

    黙って不機嫌に当たられるよりましかと思って聞く。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 03:22:32  [通報]

    >>1
    その人の上司に伝えて対応を促す
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 05:29:17  [通報]

    職場の人がいつもどこか痛いって言ってて、毎回毎回どこか病院知らない?って聞かれて、答えても病院行かないから、もう聞かれても言いませんよって言ったらちょっと自粛してた。
    その後、その人が異動したから異動先の人にその人は元気にしてるか聞いたら、いっつもどこか痛いって休んでるよって言ってたから、変わらないんだなと思った。まともに取り合わない方がいい。
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 05:29:58  [通報]

    嫌な事があるとすぐ体調不良アピールする人いる
    構ってもらうと元気になる
    甘やかされて育ったんだろうね
    だから40過ぎてアルバイトで独身実家暮らし
    何年も家出たいって言ってるけど出る気配なし
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 05:31:06  [通報]

    >>17
    真ん中塗り忘れてるよね
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 05:53:43  [通報]

    心配してほしいんだよ。こっちが体調悪いって言うと「大変じゃん」の一言で終了。自己中。
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 05:55:55  [通報]

    居ますねー
    私も最初は本気にして心配したり返事するけれど毎日だと次第に素っ気なくしていきます
    こっちがストレスなんでw
    ヤバいやつは素っ気なくしたら
    キレてくるんまでいて本気にめんどくさい
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 06:26:10  [通報]

    いつまでも病院に行かない人はほっとく。
    行った人なら心配する。
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 06:27:21  [通報]

    >>1
    うちの職場は体調悪いアピールと家事が大変アピールのマウントを取り合ってる人でできている
    休める仕事なんだし来なければいいのにと心の中でつぶやいてる
    休んでくれた方が仕事するモチベーション保てるよ
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 06:27:56  [通報]

    >>1
    うちはそれで翌日休むんだよね。上司に言ってくれたら良いんだけど、パート同士で言われてもどうにもならないんだよなー。明日休むからで無しになんとなく体調悪いんだよねーからの休みだから微妙で。グズグズ言いながら来るときは来るし。しかも職人仕事だからいないとその他全員がわりと大変。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 06:28:13  [通報]

    毎日ですよね?もう今日は早退して病院行って下さい。って真顔でいう
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 06:33:22  [通報]

    >>19
    「共感しよう」って、皮肉でしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 06:38:46  [通報]

    うちの職場では独身男性社員に多いんだが、なぜだろう?他は皆既婚女性ばかりだけどあきらかに愚痴もいわずに倒れるまで働いてる。なぜか甘えん坊タイプの男ばかりで疲れる。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 06:40:57  [通報]

    >>1
    有給使って休んで治療してください と言う
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 06:50:05  [通報]

    お局がアタシ身体弱いから。が口癖。
    それをアピールするようにコロナの頃も含めてノーガードで咳込む。わざとらしいくしゃみする。
    食事中も歳だからむせるんだけど、口に入ってるのに覆いもせず咽せるから汚い。
    胃カメラの時は、アタシ鼻の穴小さいから鼻から胃カメラ出来ない。耳掃除は耳の穴が小さいから綿棒が入らないからしない。耳垢が詰まってるのが丸見え。
    70近いんだから、誰もか弱い乙女だなんて思わなくて、キタネー婆さんだな。位にしか思わないって。
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 06:51:26  [通報]

    会いたくない友達
    関わりたくない友達には体調悪いアピールしてる
    得るものがないし
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 06:54:54  [通報]

    具合悪いアピールする人って、やりたく無い責任取りたくないけど評価されたいんだよ。
    具合悪くても頑張る私。失敗は具合悪かったから。
    言い訳するための前振りだよ。
    ついでに心配してもらえる人気者の私感情まで満たしてもらえる素敵な行動なんだよ。
    簡単に言うと、単にずるい奴だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 07:00:58  [通報]

    >>1
    クローン病、国の難病指定アピールするアラフィフ社長で、SNSにあがる食事は問題ありばかり。しかも頻繁。
    それ以前に、クローン病ということも眉唾もの。
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 07:02:19  [通報]

    職場に、しょっちゅう頭痛や胃痛を訴える人が何人かいて明らかに体型が肥満。やせ型や普通体型の人が体調悪いアピールするなら気にならないが肥満の人に言われたら、モヤッとしてしまう。
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 07:18:45  [通報]

    何日も続くようなら休むか病院に行くことを強く勧める
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 07:23:33  [通報]

    >>1
    私、ピロリの一次除菌で失敗した上にアレルギー出た事を報告したら、
    二次除菌薬出してもらえなかったんだよね。。
    内壁薄くツルツルのまま、毎年胃カメラ受けるだけ。。

    たまに胃炎悪化して吐気がやばい時がある。
    ガスター20飲んだりして誤魔化してるけど。

    鎮痛剤飲むしか方法がないのか、
    治療してないのか知らんけど、
    いちいち仕事中に声にするのはどうかと思うわ。
    逆に私はあまり不調を口にしないから、
    急にトイレに駆け込んだりして驚かれる。

    いつも明るい人ほど万年偏頭痛持ちだったり、
    あんまり表に出さないのもそれはそれで程度問題だけど、
    仕事する気があるなら健康管理はきちんとして欲しいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/24(木) 07:26:16  [通報]

    >>74
    ミサワタイプが多いんじゃない。
    逆に既婚女性が騒がないのは分かるけど、
    自分の限界把握して自重する人が大半だと思ってたわ。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 07:28:36  [通報]

    休むと怒られるし治しようがない症状だし実際体調悪くて苦しんでた自分としてはモヤるトピ。
    返信

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/24(木) 07:35:44  [通報]

    >>1
    普通にめっちゃ無視
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 07:37:59  [通報]

    職場にめまいのアピールすごい人がいるのですが、どう対処したらいいですか?
    メニエールの検査をしたら違ったそうです。
    「ああ!めまいが!」「あああ!くらくらするぅ!代わって!」ってほとんど毎日叫んでて、人に大変な仕事任せて寝てるか早退していきます。
    本当に酷いめまいがしてるなら無理させられないし、かと言って毎日毎日…
    少し寝て「良くなった」と戻ってきても「あ〜つらい…」とか言いながら仕事してます。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/24(木) 07:40:04  [通報]

    >>1
    言う分には自由
    病気理由に仕事の負荷を減らすのを希望なら通院なり診断書提出してきちんとした手続き経ないとね
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/24(木) 07:44:49  [通報]

    >>1
    大変ですね、病院行かれたらいかがですか?
    大変なのはわかりますが あまり言ってると自己管理の出来ない人間だらしない人間として見られて評価さがりますよ

    と いう
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/24(木) 07:57:17  [通報]

    >>86
    更年期でめまいの症状あるから婦人科行ったらどうなんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 08:06:01  [通報]

    >>4
    別に張り合うつもりはさらさらなかったけど
    ストレスで頭痛する朝起きれないとよく言ってる人に
    私自身体調不良になってしまって逆流食道炎になってしまってと職場で話したら
    いつも体調悪いアピールしてる人があからさまにムスっとしてた。
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/24(木) 08:06:38  [通報]

    >>13

    ね。
    顔はパソコン画面見たままで、そうなんですね〜とだけ言っておけばOKだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/24(木) 08:10:36  [通報]

    >>89
    男性社員なんです。
    神経内科へは通っていて薬も飲んでいるそうですが、それでも中々治らないと言っています。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/24(木) 08:11:46  [通報]

    わざわざ処方された薬もってきて説明してくる人がいた
    どういう症状でーこれはこういう薬でーって
    スルーしてましたね
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/24(木) 08:18:37  [通報]

    職場で初対面のときに
    私身体が弱いから…
    って言われたときは微妙な気持ちになったな

    相手がそんなつもりはなくても察してその人のフォローしろという圧を感じるよね
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/24(木) 08:29:05  [通報]

    満身創痍で公務に臨んでいたやんごとなきあの方とか?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/24(木) 08:31:18  [通報]

    食欲旺盛で太ってる同僚にアピールしてるつもりいっさいなくて体調悪いと言ったらこう返ってきたことある
    痩せてるからっていい気になんないで!病気って言ったらイケメン上司の◯◯さんも心配してくれるんじゃない?と言ってしばらく無視された
    意味わかんね
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/24(木) 08:34:59  [通報]

    でもアピールして皆に心配される人と嫌がられるだけの人がいない?
    何が違うんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 08:39:01  [通報]

    スルーする。
    面倒。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/24(木) 08:40:58  [通報]

    >>86
    重度の気象病?
    雨が降ると頭痛が…って人
    最初は大変だねと思ってたけど

    毎日今日は頭が痛くなりそうだわ
    あー!低気圧来たからだんだん痛くなってきたわ…
    とか報告してこられてウザかった

    しかも飲んでも根本解決にならないからあ!とか言って薬飲まないタイプの人だったから余計に
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/24(木) 08:42:42  [通報]

    >>86
    頭に問題あるのかな?脳とか耳とか…でも精密検査もお金かかるし同僚としては勧めにくいよね。
    上司に相談しかないかな…
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/24(木) 08:42:48  [通報]

    体調悪いってのも一時的なものだからアピールできるのだろう
    持病持ってたりして毎日体調悪いが折り合いをつけて生活してる人は言わずに健康体を演じてるもの
    ある意味幸せだわ
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/24(木) 08:44:19  [通報]

    >>84
    体調悪ければ仕事休んで欲しい=黙るか辞めろ
    返信

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 08:45:38  [通報]

    >>36
    母親がそうだわ
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 08:46:55  [通報]

    自分も周りも体調不良ずっと抱えて話にも出すけど、
    どうしてか特定の子のしんどい話だけ引っかかって、
    どうしてそう思うんだろって考えてたら
    改善しようとせずに他人を不快のゴミ箱にしてるからだった。
    出てくるストレス全部周りに撒き散らしてスッキリしたいタイプは無理。
    あーねしか言えない。
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/24(木) 08:47:22  [通報]

    >>1
    病気を自ら呼び込んでるとしか思えない。
    20年も聞かされてるから。
    知人にいるんだけど、会うと人の悪口や具合悪い、具合悪い、あっち痛いこっち痛い、熱があるを連呼し、私たちこそ具合悪くなるし、もう不快でしか無い。

    その知人は昨年ガンに掛かった。
    身内で初めてだそう。
    その人自身が発病させたと思ってるよ。
    ガン細胞は万人にあるんだから。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 08:49:33  [通報]

    >>92
    若い人にも多いスマホネックからくるめまいだろう
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/24(木) 08:50:57  [通報]

    >>97
    関係値の違いとか、普段から親身になってくれる子だったとか、滅多に弱音を吐かない子だとか
    言い方がダルいかダルくないかとか、本当に頑張ってどうにかしようとしてるのが解るとか、色々ありそう。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/24(木) 08:54:14  [通報]

    体調もそうだし
    辛い辞めたい辛いでって毎回泣き言漏らすおばさんパート
    じゃあ辞めろよっておもう

    歳だから次ないし…でももう辞めたい辛い

    ずーっとこのループ
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/24(木) 08:54:47  [通報]

    >>31
    わかる〜まじそれな笑
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/24(木) 09:05:14  [通報]

    散々アピって周りから引かれてる子が、個人的に「私変な事言っちゃいました?」って相談しにきた事があったけど
    大人になったら周りもそういう子からは一線引くし、気づくタイミングってなくなっちゃうんだろうな。
    指摘して依存されたら嫌だから私も流しちゃった。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/24(木) 09:24:24  [通報]

    「胃が痛いよ」
    「どの辺が痛いか指差してもらっていいですか?」
    「この辺かな」
    「そこは腸です」
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/24(木) 09:25:22  [通報]

    >>55
    それは良い使い方だね
    仕事で楽しようとする繊細ヤクザがいるから関わりたくない
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/24(木) 09:53:22  [通報]

    >>1
    めっちゃ心配して鬱陶しい人になればいいよ。
    毎日言ってたら『ヤバい病気ですって!病院行った方が良いです!なんならついていきます!』とか毎日言う。
    上司とか他の人巻き込んで、『〇〇さん大丈夫ですかね?もう何週間も胃が痛いとか言ってるんですよ。××さんからも言ってもらえませんか?』とかやる。
    結果私の場合は相手が私を避けるようになった笑
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/24(木) 09:57:09  [通報]

    心配はする。
    だけど働いてお金がある人はさっさと休みの日に病院に行ったらいいのに。
    親はどちらも手遅れだった。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/24(木) 10:11:51  [通報]

    >>7
    自分が36.8→大騒ぎ
    他人の36.8→平熱

    男の人ってこういうの多いよね。
    他人がそれで平熱ならお前も平熱だろと。
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/24(木) 10:15:24  [通報]

    >>3
    しんどいしんどいと毎日毎日うるせえ!ってことだよね
    みんな普通にしんどいし、本当にしんどかったら職場で言わんとさっさと病院行けよ!こっちまで余計にしんどくなるわってことよ
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:30  [通報]

    >>7
    アメブロのおぎゃこじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/24(木) 10:50:13  [通報]

    >>1
    『毎日、胃が痛い』

    『へー』で終了だよ、そんなもん。今まで何遍も病院進めたり大丈夫ですかの声掛けしてもそれなら空耳として流すわ
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/24(木) 10:53:19  [通報]

    しんどいバージョンじゃないんだけどうちの義母は忙しい忙しいバージョン。忙しい忙しいに対してほとんど座って喋ってる。そして人に何か頼まれると「忙しいから無理だわ」と返してる
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:46  [通報]

    相手が病院に行って治すか、言うのを止めるまで毎日ありとあらゆる解決策を探して提示し続けても構わない。
    心配して欲しいなら毎日気が済むよう心配しても構わないけど、それで手遅れになっても誰も助けられないのが嫌だ。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/24(木) 11:41:56  [通報]

    >>46
    ほっといてるね。そんな上司だから下もやりたい放題。もう辞めたけど
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/24(木) 12:41:59  [通報]

    >>1
    その人がお昼ご飯食べてるところに寄っていって、「胃は大丈夫なんですか?!毎日痛いのに、そんなに食べたらやばくないですか?」 
    その人がお土産で配られたお菓子を食べようとしたら、
    「大丈夫ですか?甘いものは胃に負担がかかりますよ」
    と機会があるたびにウザく心配してあげる
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/24(木) 13:54:40  [通報]

    なんのために、わざわざ口に出して体調悪いって言うんだろうね。か弱いアピールか、ただの口癖かな。
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/24(木) 13:57:17  [通報]

    >>11
    「わたしもだよー、お互い辛いよねぇ~」とか言ってみる。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:23  [通報]

    >>1
    まじで病院行けよって思う
    話はそれからだって思う
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:42  [通報]

    >>1 
    病院まだ行ってなかったんですか?と冷たく言い続ける
    奇跡的に病院に行ったとしてもそのあとも体調報告は続くであろうから主治医に相談してくださいねと医者に任せる姿勢を貫く
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/24(木) 20:21:54  [通報]

    >>63
    ただの会話で上司案件とかwww
    どんだけみなさんはコミュ力ないのさ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/24(木) 20:31:45  [通報]

    >>2
    職場に毎日「あれもしなきゃ、これもしなきゃ、大変、しんどい、昨日帰宅してから疲れすぎて動けなかった」って言ってる人がいて、上司が「担当してる仕事、いくつか減らしますか?」って言ったらあわてて「大丈夫です」って言ってた。
    私が1番しんどい仕事してる、私が1番大変って言いたいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/24(木) 21:31:18  [通報]

    うざい
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/24(木) 23:34:13  [通報]

    外ではしないが家ではよくする
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/24(木) 23:57:00  [通報]

    大丈夫ですか 無理しないで下さい
    と返し続ける
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/25(金) 02:24:01  [通報]

    >>1
    胃が痛いの嫌ですよねー
    私ご飯食べ忘れてお腹空きすぎて胃が痛いことがよくあるんですけど、そういう時って食べたら食べたで痛いんですよねー
    てか胃薬ってまずくないですか?何飲んでます?胃薬飲む瞬間が拷問すぎて無理なんですけどなんかまずくない胃薬ってないんですかねー

    って打ってる今胃が痛くなってきた。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/25(金) 06:19:32  [通報]

    やさしい口調で口から出ちゃったw
    「また始まった」
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/26(土) 06:45:37  [通報]

    パート先でいつも脚痛い、腰痛い、手首痛い
    風邪っぽいとか訴えてくる社員さんいたな〜
    その人ある工程が嫌いみたいでそれをやってもらうために痛いとかアピールしてたんだよね
    私が用事で休んだりしたら
    チャンスとばかり言ってくる
    「休んだから早退したから今週はずっと〇〇やってください!」って部屋入ってすぐ言われる
    会社にもあんまりいたくなかったのかな?帰りたそうだったし
    会社、社員も時給だから帰ってしまったら貰いが少ないのに
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード